マックレジストリについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
再構築のやりかたでも
緊急時の対策でも
なんでも語り合いましょう。
2名称未設定:04/05/23 02:46 ID:jxuIUgRr
2
3名称未設定:04/05/23 02:51 ID:3Q6sMUXq
レジストリ(Windowsの設定情報)の話題は
Windows板でどうぞ
http://pc5.2ch.net/win/

以上誘導済み
削除まで放置よろしく
4名称未設定:04/05/23 03:16 ID:AJC///TU
まずはジャガイモを、
5名称未設定:04/05/23 06:28 ID:KA1PZOjY
溶鉱炉の中に放り込み、
6名称未設定:04/05/23 07:28 ID:250dBTv9
辛亥革命気分で、
7名称未設定:04/05/23 10:33 ID:3F8lLS5l
>>1
お前を殺す
8名称未設定:04/05/23 12:33 ID:6dMCXmgO
終了
9名称未設定:04/05/24 06:28 ID:AHX0qY+P
を、みじん切りにして、
10名称未設定:04/05/24 11:16 ID:AeA9R/ll
鍋にぶち込んで、焦がして終了です。
11名称未設定:04/05/24 19:52 ID:0T0fQ1IB

hage
http://japan.cnet.com/2004/sharedmedia/item/04/102103_ballmer.jpg

「Longhorn」の推奨システムは4-6GHzのPC
http://www.microsoft-watch.com/article2/0,1995,1581842,00.asp

IEやOEの脆弱性を悪用し、リンクをクリックするだけで感染するウイルス
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/12/3068.html

Windows XPなどのヘルプ機能の一部に任意のコードが実行できる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/05/12/3064.html

Sasserに感染したコンピュータを狙う新ワーム「Dabber」出現
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20066464,00.htm

対MS集団訴訟の弁護団、過去最高の弁護料を請求
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/14/news056.html

Outlook 2003に危険度「中」の脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/19/news008.html

特許訴訟、地裁がマイクロソフトに証拠を要求--メール破棄は幹部の指示
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20068810,00.htm
12名称未設定:04/05/31 23:19 ID:zWX4DFdW
あげ!
13名称未設定:04/05/31 23:32 ID:HLuBT+/8


>>12
お前を殺す

14名称未設定
あげ!