【ついに】2get作者逮捕【来た!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/10/news008.html

ヾ(`ε´)ノ◎ー◎ タイホタイホー!
2名称未設定:04/05/10 12:08 ID:+rSN0cS/
47氏ってだれ?
3名称未設定:04/05/10 12:17 ID:F9565Y5B
MXとWinnyの区別もつかない>>1
4名称未設定:04/05/10 12:18 ID:RGXg33Fz
著作権法違反の幇助の疑い。
解説。幇助だと、正犯の刑を減軽される。
解説。共犯者は実行犯の刑の半分。
解説。47氏の刑は、前のふたりの罪の半分。
5名称未設定:04/05/10 12:24 ID:8pwqPg5I
6名称未設定:04/05/10 12:28 ID:zax2JI82
winnyって何なんでつか?すごーく怪しげなんでつけど…(´・ω・`)
7名称未設定:04/05/10 12:30 ID:5CpBT+vs
>>3
>>5
馬鹿かおまいらは。
8フリーウェア作者:04/05/10 12:37 ID:2h+gZrhS
まさか作者が逮捕されるとは・・・。
9名称未設定:04/05/10 12:42 ID:Czg44Z+V
ニュー速だとめちゃくちゃ盛り上がってるけど
さすがにmacだと無関心だね〜
10名称未設定:04/05/10 12:44 ID:OrzTSpbR
>5
ありがとうです。

まあ、第2第3の47氏が出てくることはまちがいなさそうなんだけど.....
11名称未設定:04/05/10 12:44 ID:mnkZETgJ
>>9
マカには喜んでる奴も多いかもな
12名称未設定:04/05/10 12:47 ID:pLex5JXZ
>>9
うーん、Mac板でやらなくてもニュー速でやればいいかな、と。
あっちにはカキコしてるよ。

俺MacユーザだしP2P系もぜんぜんやらないけど
この1件はやっぱ他人事じゃないなと。
13名称未設定:04/05/10 12:50 ID:tvhluO2W
ユーザー全員タイーホされればいいのにw
14名称未設定:04/05/10 12:55 ID:qMFXrjER
47氏の逮捕は社会的損失だ。
蛇は逮捕されても一向にかまわん。
155:04/05/10 12:57 ID:8pwqPg5I
>>7=1
正直スマンかった
×>>1
>>3
16名称未設定:04/05/10 13:11 ID:dfkiSTd2
>9-12
newsplusは流れが速すぎてついて行けないよ
最近は専らbizplusだな
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084140580/

これはどう考えても警察の槍杉だろう
これが通るならVCRダブルデッキを作ってる船井電機も逮捕だな
17名称未設定:04/05/10 13:13 ID:A7V0aF1B
anonymousFTPとかそのたのツールってのもどうなるのやら。
18名称未設定:04/05/10 13:22 ID:7Jnp022G
ここでやる意味なし
19名称未設定:04/05/10 13:25 ID:UjOqoxdZ
WinnyってMac版あるの?
20名称未設定:04/05/10 13:39 ID:spOdSEu4
>>16
>これはどう考えても警察の槍杉だろう
>これが通るならVCRダブルデッキを作ってる船井電機も逮捕だな

確かにそうだね。この理屈が通るなら
iTunesでCDリップしてiChatやMailでFile交換できるから
Appleも著作権法違反ほう助で逮捕だね。
まあAppleに限らずMSやなんかも全部だけど・・・
21名称未設定:04/05/10 13:41 ID:A1agxkM6
2getはいつも使っているけど、winnyってなに?
22名称未設定:04/05/10 14:01 ID:KAUUqXFw
本人も以前事情徴集があったから逮捕されるとは思ってなかったろ。
それよりWinnyの作者が著作権法違反ほう助ならWinny利用者は当然で、
持ってるだけでも違法になりそうなわけだが。
23名称未設定:04/05/10 14:09 ID:tvhluO2W
だよねえ。全員タイーホきぼんぬw
24名称未設定:04/05/10 14:14 ID:dfkiSTd2
やっぱ昔ながらのHotlineが一番だなw
softbankの雑誌で煽って目立ったからの見せしめだろう。
違法コピーを推奨したネトランの方が罪が重いのじゃないか?
25名称未設定:04/05/10 14:16 ID:Vhdz9ONN
 2Get作者の蛇は

 逮捕より、措置入院の方が妥当ではないだろうか。。。
26名称未設定:04/05/10 14:27 ID:1tZQf1Mz
もうね、意地の世界かと。
27名称未設定:04/05/10 14:28 ID:q9+1d0Ab
何だny作者か。蛇逮捕!?と思って喜び勇んでスレ開いたのに

Macに関係ないから削除依頼よろしこ
28名称未設定:04/05/10 14:33 ID:eqFdfne0
(´-`)oO( いっその事ドザ全員逮捕されりゃいいのになぁ・・・)
29名称未設定:04/05/10 14:45 ID:F9565Y5B
おまえら>>1を始めとする馬鹿マカーには、何を言っても無駄みたいだな。
両刀遣いの俺にとって、Macを使っていて恥ずかしくなる時が、
おまえら馬鹿マカーの存在をリアルに感じた時だ。
30名称未設定:04/05/10 14:48 ID:tvhluO2W
29もキンタマ被害者かなw
31名称未設定:04/05/10 17:04 ID:8f9QXBDW
矛先は間違ってるような気もするが、利用者への警告みたいなもんだべ。
もしかしたらわざとかも。警告のために話題作りとか。本人もひっそりとすぐ釈放されたりして。
32名称未設定:04/05/10 17:06 ID:5CpBT+vs
>>29

何だこいつ?
気持ち悪いな。
33名称未設定:04/05/10 18:11 ID:eqFdfne0
自分も捕まるんじゃないかと焦っておかしく成ってんだろ(W
34名称未設定:04/05/10 18:38 ID:u05mYuPa
>>29
お尻を試してごらん
355:04/05/10 18:39 ID:/pMHxC/q
>>34
うわっ、変なのが来た
3635:04/05/10 18:40 ID:/pMHxC/q
また間違えた
×>>35
>>29
37名称未設定:04/05/10 18:48 ID:RUZGQetr
ゲイツとジョブスのタイホマダー?
38名称未設定:04/05/10 20:03 ID:5BVjs+EI
今回の件が他と違うのは
「作者がネット掲示板(2ちゃん)で違法ファイルの交換を促すような内容のレスを
実際に行っていた」という部分だ。
つまり作者は違法ファイル交換のために作ったというような趣旨のレスをしていた。
意図的だと判断されたのだよ。
もちろんWinnyの構造にもその作者のレスを反映する機能が付けられている。
これでは言い逃れはできないね。

AppleのiTunes問題なんかの場合は違法ファイル交換を目的としたと言うような趣旨の
アナウンスは一切無い。
これは意図的な違法ファイルの交換を促している47氏とは正反対。
故に過失はない。と判断されると思う。
39名称未設定:04/05/10 20:15 ID:tvhluO2W
動機や主旨によって罪が違うって変だと思うんだよね。
言い訳次第でなんとでもなりそうで。Macと何の関係もないレスですまん。
40名称未設定:04/05/10 20:36 ID:5BVjs+EI
>>39
裁判て大雑把に言うと法律解釈の戦いなんだよね。
だから地裁だけでは決まらない。最高裁というものが存在する。
全てにおいて完璧な真理のようなものがあって
全てにおいて完璧な法律があれば
裁判なんてなくても法律だけで片付けられるんだけどね。
しかしそうもいかないでしょ。
41名称未設定:04/05/10 20:54 ID:tvhluO2W
>>40
そうそうまさにそうなんだよね。
42名称未設定:04/05/10 21:20 ID:YWOuFuDL
>>38
なるほそ
43名称未設定:04/05/10 21:20 ID:xKfJnuxn
とりあえず、

ま た 京 都 府 警 か !
44名称未設定:04/05/10 21:22 ID:HGPZs0Tz
金子のHPに「このソフトは違法行為を促すものではありません」とか書いてなかった?


               無実じゃん
45名称未設定:04/05/10 21:27 ID:jBAgy5Ga
46名称未設定:04/05/10 21:57 ID:YrtwDH1O
>>39
つーかハッカーがヒッピー思想なのは当たり前
Steveだって元々はそうだろうに。
行為の違法性を問うべきで、個人の思想がどうとかは関係ない。
4747:04/05/10 21:58 ID:YrtwDH1O
ついでに47get!

bizplusの2つ目をリンクします。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084187442/
48名称未設定:04/05/10 22:01 ID:TvxW+jCm
今日は、菅の辞任に雅子様の病状、今井、吉田、水野のケコーン
とあるから、タイーホした連中の思惑通りのアナウンス効果
は薄かったのではないだろうか?
49名称未設定:04/05/10 22:04 ID:ho/joqgR
>>48
ny厨は釣られまくりだけどなw
http://www.wikiroom.com/copyright/?winny_47_arrested
50名称未設定:04/05/10 22:07 ID:aAnt4EIV
ヒッキーがホッピー思想ならアタリメ
http://www.hoppy-happy.com/
51名称未設定:04/05/10 22:14 ID:MKpISFNd
アキバの電気街口のコンビニ前で「47氏の不当逮捕に抗議するoff」って紙持ってた連中がいました。
6〜7人くらいいたかなぁ。「ぬるぽ」「ガッ」とかいう紙を持っていた香具師もいて、
正直見ていてめちゃくちゃ痛かった。
52名称未設定:04/05/10 22:16 ID:y47hcd+n
53名称未設定:04/05/10 22:19 ID:zDol1JA4
誰か写真きぼんぬ
5451:04/05/10 22:23 ID:MKpISFNd
>>52
そう、まさにそれです。
55名称未設定:04/05/10 22:25 ID:y47hcd+n
56名称未設定:04/05/10 22:27 ID:kZ1exlxe
これで47氏は億万長者の道を歩めるの?
なんかうらやましい。
57名称未設定:04/05/10 22:30 ID:a3wq6KPi
Winの電源が落ちた
58名称未設定:04/05/10 22:48 ID:idIxxrj1
いくら逮捕したところで米国内であれなんだからどうにもならないでしょ。
精々慰謝料用意しておく事だね。
59名無しさん◎書き込み中:04/05/10 23:14 ID:aAnt4EIV
さらに深刻なハイテク犯罪も次々と起こっている!!

ピンク・レディー未唯、偽造1000万円被害
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040510-0014.html

上戸「あずみ2」で殺陣プラス恋愛
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040510-0006.html
13歳の樋井明日香、超ミニで踊り熱唱
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040510-0012.html
元彌、金閣寺で奉納狂言
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040510-0005.html
60名称未設定:04/05/10 23:19 ID:snk5raea
個人は取っ捕まえて、ネチネチやれば
おとなしくなると思ってんじゃないの

出版社なんかはベンちゃんがゴチャゴチャ出てきてうざいけど。
61名称未設定:04/05/10 23:21 ID:i/a3MhIA
まあどうでもいいコトなんだが、
アカ日夕刊でこの記事見てたら、図版に使用されてるノーパソが懐かしの
PowerBookDuo………。
ny走らせられるんならやってみろよ。
62名称未設定:04/05/10 23:22 ID:8o/CJL4S
個人的にはちゃんと起訴して裁判でとことん争って欲しいな。
どっちが勝つにしても今本気で議論すれば法学の教科書に残る判例にもなる。

これで適当に略式起訴して端た金払わせて家に帰したんじゃ京都府警は真性のアホ。
63名称未設定:04/05/10 23:37 ID:8fpowMuy
LimeWireも秒読
64名称未設定:04/05/11 00:19 ID:cuXFA/u8
>>62
京都のアホといえば、「てるくはのる」取り逃がし。取り囲んでたのに…
突然リュック投げられて痛かったのと、捜査員より足が速かったのが敗因だったのであった。
65名称未設定:04/05/11 00:23 ID:Ia5F4m9w
 また、ファイル交換の仕組みを使った新しいビジネスの可能性も追求されている中で、
今回の逮捕は、日本の若い開発者の意欲を萎縮(いしゅく)させることにつながりかねない。
既存の著作物の権利を強く守ることが創作活動の妨げになりかねないという主張もある。
新しい技術が社会にもたらす可能性について、現在の利害関係だけで判断してもいいのかという疑問も示されている。
インターネットで著作物が流通するようになった今、著作者と利用者にとって望ましい新たな仕組みを
つくる必要があるのではないだろうか。

毎日新聞 2004年5月10日 23時44分
66名称未設定:04/05/11 00:33 ID:FsbZYoSm
>>65
なかなか中身のある事言いますねage
67名称未設定:04/05/11 00:43 ID:Ia5F4m9w
68名称未設定:04/05/11 00:51 ID:oenELd3s
ことこの問題に関しては、著作権者たる商業メディアは右へ倣えだもんな。
末端のライターなんて完全に腰が砕けてる。
まともな議論はどこかにないのか。
69名称未設定:04/05/11 00:52 ID:FsbZYoSm
ここにあるじゃないか、ここに
70名称未設定:04/05/11 00:54 ID:oenELd3s
>>67
>ファイル交換ソフトの使用が広がるにつれ音楽CDが売れなくなり、レコード会社などは深刻な影響を受けている。


さらりとこんな大嘘が
71名称未設定:04/05/11 01:18 ID:Ofl+pyDh
ハードウェアでもソフトウェアでもない。
売れるのはコンテンツなのだよ。
72名称未設定:04/05/11 03:17 ID:AkWXF54a
まあ俺が言いたいのは、2getはMX互換ソフトであり、今回のWinny作者の逮捕とはまるで無関係。
それを>>3で指摘しておいたのだが、頭の悪い人が多いみたいで。

36 :35 :04/05/10 18:40 ID:/pMHxC/q
また間違えた
×>>35
>>29

・・・みたいな人とか┓(´_`)┏
73名称未設定:04/05/11 03:51 ID:jdJeQwBw
無関係とも言えるが、無関係とも言えない
・・・うーむ難しい話よのー
74名称未設定:04/05/11 04:01 ID:ksG3S88V
>>72
あのね、君みたいなのを「ネタにマジレス」と(ry
75名称未設定:04/05/11 04:04 ID:7EsPJAW0
なんとなく怖くなって、動かしっぱなしだったエロ動画用MXを止めて
しまった・・・。
76名称未設定:04/05/11 05:14 ID:XQDydFub
マジ違法判決でればプロバイダも今日猟区するだろうから・・・いつまでやれるか?やるか!「自己責任」だよな・・・とりあえず京都の知り合いは止めてるw
著作権がどうたらは別にしてだけど・・・。
77名称未設定:04/05/11 08:53 ID:P6AyZRs7
12 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :04/05/10 10:21 ID:1ngZ8M73
  警察署におしかけても意味がないと思うのだな。
  そこらじゅうの法律事務所に行って、
  今回の逮捕に関しての法的見解をもらってきて、
  逮捕は不当である旨の法律的な後ろ盾を集めて、
  京都府知事に提出する。
  平行して京都府知事に提出するための署名を集めて、
  京都府での選挙基盤に影響を与える。

78名称未設定:04/05/11 09:17 ID:Z62aV2zG
>>72
(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
79名称未設定:04/05/11 10:45 ID:Ofl+pyDh
>>75
京都府警のおもう壷
80名称未設定:04/05/11 11:11 ID:cuXFA/u8
清水焼だ
81名称未設定:04/05/11 11:20 ID:ytKGeSDs

富士の高嶺に 降る雪も
京都先斗町に 降る雪も
雪に変りは ないじゃなし
とけて流れりゃ 皆同じ

http://www.owasechojuen.or.jp/karaoke/shi/01s-a/05o02-ozasiki-kouta.html
82名称未設定:04/05/11 11:35 ID:F32a02sm
>>71
と、ばかりはいってられない時代になってきている。
3つは補完関係にある。
83名称未設定:04/05/11 12:47 ID:ksG3S88V
>>77
ひろゆき含めny厨の必死っぷりが各板でウザ杉。
8472:04/05/11 16:22 ID:AkWXF54a
釣れたのは雑魚2匹か・・・
まあマックユーザーにとっては、対岸の火事だからなぁ。
85名称未設定:04/05/11 19:14 ID:0c3enxqo
>>84
両刀やってる人はそうでもないかも・・・
俺はLimeユーザ−なのでちょっとドキドキしてるけどw
違法ファイル共有してなくても、共有ソフト自体が違法とされたってことだからな、この逮捕は。
どっちにしろこれ絶対不当逮捕だろ。
ファイル共有ソフトは違法じゃないんだから。それを間違った使い方するからつかまる。
なぜそういうものを開発した人間が逮捕されなくちゃならない?
だいたいいつ違法ファイルの共有を作者がけしかけた?
お店で包丁売って、買ったやつがそれで人殺したら殺人ほう助か?
そういうレベルなんだよな。
警察職員がWinny使っててそれで情報漏洩した。
それで威信回復のために逮捕したんだよ。
ただの見せしめ。
それで威信回復したのかって言うと、逆に警察の愚かさを世間に露呈させただけだけどな。
86名称未設定:04/05/11 20:38 ID:b33n0yC9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000207-yom-soci
結局言い訳にしか聞こえない。
ファイル共有のせいでクリエイターにさえ金を払わなくなっていたわけだが。
87名称未設定:04/05/11 20:40 ID:b33n0yC9
>>70
でもまったく影響がないわけではないと思うよ
88名称未設定:04/05/12 01:45 ID:Zjz6L24p
ttp://members.at.infoseek.co.jp/roikix/winny/index.html
関連ホームページもガサ入れだってよ
89名称未設定:04/05/12 02:07 ID:OpKsB83L
ほんまや 昨日見れたここも消えとる
ttp://macny.hp.infoseek.co.jp/index.html
90名称未設定:04/05/12 02:47 ID:NXFBQP77
>>85
>お店で包丁売って、買ったやつがそれで人殺したら殺人ほう助か?
>そういうレベルなんだよな。

どっかのニュースサイトのコピペですか?
91名称未設定:04/05/12 03:01 ID:mJLD/mKU
>>88
こいつがよく言うよw
やったもん勝ちで、サイト作って、月30マソ入ってたとかいないとか
92名称未設定:04/05/12 04:31 ID:wYe/nk2P
関連ページまでガサ入ったのか
これでネトランに捜査入らなかったら関連ページ作者はどう思うんだろw
93名称未設定:04/05/12 12:21 ID:+2d+Iupt
>>85
ナンバープレートに貼ってオービスに引っかからなくするステッカーだかを売ってた業者と一緒。
それに使用される技術は違法ではないが、それによって速度違反を助長するのは幇助。
取締りを妨害しない範囲でステッカーとかを売るのは合法だが、目的が違法だとだめなんだよ。
包丁の例えはまったくピントハズレだなwwwwwwwwwwwwww
94名称未設定:04/05/12 23:02 ID:Y+iTuj7b
       /\  さぁゲームの始まりです、次は煽動者が標的だゴルァ
      ||∧ ∧ //
  ___|(,,゚Д゚)__   | ギコ神様はこう言いました。
  ||   ⊆   ⊇  | . | 「煽動鯖もガサ入れで、ダウソ厨の末路は前科モノである」
   ̄ ̄ ̄|.|  || ̄ ̄.   | モナー観光に感謝して…ア〜ボン…!
      ||.|  ||   __.レ──────────
      ||.UU|  . J_†_|
      ||   |   (,,゚Д゚) Σ
      ||   |   (⌒つΟ            アーボン
      ||   |  |  † |             ∧_∧      ∧∧ アーボン
     | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         (   __)     (,,  )
     |    |      †    |         ⊂  l]_|     ⊂  ヾ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   (   ○ )     (  ,,)〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

47氏逮捕祭りログサイト
http://www.wikiroom.com/copyright/?winny_47_arrested
Winny逮捕者祭まとめ
http://dayomon.fc2web.com/winny/



あぼ〜ん
95名称未設定:04/05/13 19:58 ID:+EXKm/Lt
なんですか、このアホは?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20685537
96名称未設定:04/05/13 23:53 ID:jRJYvHtK
>>95
結構買ってる馬鹿がいるんだよね。
97名称未設定:04/05/30 12:27 ID:Ol2JlreW
98名称未設定:04/06/01 00:44 ID:rGFziVse
http://www.asahi.com/national/update/0531/039.html
「天才」の真意はどこに? ウィニー著作権法違反事件

おいおい、にちゃんでの、神発言を額面通りに受けてどうする?
この人が優秀なプログラマであるのは間違いないが
天才というのは違うだろ。

なんか、自らに評価能力のない事はレッテルはって終わりだな、増すゴミ。
一種の馬鹿の壁か。
99名称未設定:04/06/01 01:25 ID:dR8KeUvY
>>98
それ、社説や評論記事の類いじゃないだろ....アフォか
単に誇張して、センセーショナルに飾ってるだけ。雑誌の手法みたいなもんだ。

ネット配信はされていても、ネット事情に精通した記者はまだ少ないと思うし、
また、そんな突っ込んだ記事も求められてない。
世間全体、p2pになど身近に接していないであろう読者が対象のものに、
2ちゃんを通過した視点なんか通じるのかよ。
何かにつけて大げさなだね 一種の馬鹿の壁はおまえさんに感じるよ
100名称未設定:04/06/01 07:06 ID:fJNVolgq
>>99
>単に誇張して、センセーショナルに飾ってるだけ。雑誌の手法みたいなもんだ。
>
>ネット配信はされていても、ネット事情に精通した記者はまだ少ないと思うし、
>また、そんな突っ込んだ記事も求められてない。

じゃあ、いらんだろ。書くな。
そんな事もわからんお前は馬鹿確定。
101名称未設定:04/06/01 07:15 ID:fJNVolgq
補足、にちゃんを知らずにそれをネタにした記事を書くなってことだ。
個人が趣味でやってるニュースサイトと違うだろ。
プロが金もらって書いてる記事だ。
ネットはタダでさえ情報のエントロピーが増大しやすいのだから
ゴミはゴミと峻別していいかんとダメだろ。
お前のようなゴミレスもな。
102名称未設定:04/06/01 07:18 ID:SJKVQtEB
まあ、若い女が殺されればたいてい「美人OL殺害事件」なんて
見出しになるものさ。ブサイ子でも。
103名称未設定:04/06/01 08:59 ID:xYJaCOba
それは武の本のネタではないか?
104名称未設定:04/06/01 09:16 ID:hkAfqdXO
テスト
105名称未設定:04/06/01 09:52 ID:o26Cgkkq
たしか報道カメラマンとかってp2pに近い専用のソフトで海外などから
写真の送信してたような気がする。
新聞社じたいはまったく知らないってことはないと思うのだが
106名称未設定:04/06/01 22:52 ID:kP6F9YW9
>>101
2ch をネタにしてるんじゃなくてP2P をネタにしてるんだと思うが。
馬鹿ですか?

それはおいといて、あのアカヒの記事はどうかと俺も思ったが。
107名称未設定:04/06/01 23:57 ID:4NHsfAqB
2ちゃん漬けのダウソ厨房は鼻つまみ者の掃き溜めtmp鯖で仲良く喚いてろ

増すゴミだのアカヒだのとしゃらくせぇ 
実際、峻別されているのはこんなところで現実認識を失って得意げにエスタブリ
ッシュメントに向かって唾吐いてる愚民共だよ

ニュースの見方も知らねえガキが偉そうにw 攻殻機動隊の見過ぎでつか?

fJNVolgq はポカン鯖で餓鬼どもと戯れてろや
108名称未設定:04/06/01 23:59 ID:Uyl7JTqX
>>106
>>98
掲示板に書き込んだ順番から「47氏」と呼ばれ、「天才」「神」などと称賛された。京都府警幹部も「一種の天才」と認めるほどだ。

この部分について書いたら、お馬鹿ちゃんが糞みたいな反応してきたから
2chについて書かれた部分についての話題が中心になってるのだが?
2chで天才、神扱いの発言をソースに、47氏に天才プログラマのレッテルはって
自らは、検証しようともしない、ゴミかげんな。

それを社説ではないから、大げさな反応するなとか、頓珍漢なワタボコリのような
ゴミ(含むお前)も付着してくるから、どうにも困ったものだ。
109名称未設定:04/06/02 00:11 ID:zbS4cuEm
>>107
血管ブチギレそうだな。無理すんな。
あんたはその高い壁を削るところから始めろ。
110106:04/06/02 00:53 ID:d3v2MHmW
>>108
"2ch 2ch" と騒いでいるのはお前だけ。

>>106 のとおりあの記事はP2P をネタにしているのであって、
2ch のことは単に”「神」「天才」などと称賛された”という
_事実_に触れているだけに過ぎない(それが真実かはさておき)。

「称賛」というのは主観的なとらえ方だから、センセーショナルに
見せようという意図が感じられる。

だからそれを含めて「あの記事はどうか」と言っているのだが。
やっぱり馬鹿ですか?
111名称未設定:04/06/02 01:48 ID:czVPFvml
>>110
何を論点ずらしてるのだ?
>>98
天才というレッテルを貼るゴミと評したら
>>99では
社説、論評ではなく、雑誌の煽り記事みたいなもんだから
大げさに反応するな、などと頓珍漢な事をいい
ネットに精通した記者はいないからとか、世間一般に対して
2ちゃんを通過した視点で記事など書けないと、擁護するから
その事を主に取り上げて、君の壁を乗り越えようと書いているんだが。

P2Pについて書いてるのは当たり前だろ?全てがそれで始まっている
のだからな。
俺はゴミだとは称しても、思想の右左で何かを言う事はしないぞ。
アカヒと言えば、それは思考停止だ。
112名称未設定:04/06/02 04:33 ID:Gz0t7pWL
>>111
やっぱダメだわ、お前。
思考停止して我を押し通そうと躍起。レスも理解しようとしていない。
議論の仕方も知らない者が論点ずらしとは笑わせてくれる。

第一に、ネット上の不正確なゴミ情報だと峻別できている者は、
初めからそんな三面記事ごときでいちいち熱くなったりしませんw
「レッテルを貼ってる」と考える時点で読み違えてるしね
やっぱりダウソ板やN速でお仲間と遊んできたら?
113名称未設定:04/06/02 04:42 ID:hwPjanMQ
>>111

小論文で国立大学入った俺には、とてもじゃないが読むに耐えない。
114名称未設定:04/06/02 07:24 ID:/3pqaJ1R
>>111-112
雰囲気批判じゃなくて具体的に指摘したら?

>やっぱりダウソ板やN速でお仲間と遊んできたら?

こういう煽り文を入れるのがあなたの議論の仕方なの。
115名称未設定:04/07/10 13:08 ID:d8Ptov3s
所詮2chだから暑くなるなよ、また気温が上がる
116名称未設定:04/07/12 17:21 ID:l7+klUeY
よーしパパageちゃうぞ
117名称未設定:04/07/12 18:12 ID:WfmVHPzq
>>111
ぼくちんむずかちいぶんしょうわかんないでつ。
118名称未設定:04/08/17 22:20 ID:JDA7OG1T
右京より脇坂の解説が好きです。
119名称未設定
逮捕マダー?
チンチン略。