↑にツッコミ続けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
ツッコミ練習道場へようこそ.
長年問題とされてきたmac板住人のツッコミの貧弱さに今ここで終止符を打つ!

ひたすら↑の人に突っ込み続けろ!
2名称未設定:04/05/08 17:05 ID:VdRSZ6Vy
2
3名称未設定:04/05/08 17:05 ID:VdRSZ6Vy
↑「2」だけかよっ!!
4名称未設定:04/05/08 17:06 ID:Aa4yg3mM
↑2getに何の意味があるんだよ!
5名称未設定:04/05/08 17:06 ID:VdRSZ6Vy
↑自作自演かよっ!!







飽きた。さいなら
6名称未設定:04/05/08 17:09 ID:1r65u5e+
↑もう終わっちゃうのかよ!
7名称未設定:04/05/08 17:10 ID:TeKxrZBn
↑つうかウゼエ
8名称未設定:04/05/08 17:13 ID:7AQKBk2Q

糞スレが沈むまで槍投げゲームしようぜ

ttp://www.makaimedia.com/games/game_frame.aspx?gid=11
9名称未設定:04/05/08 17:15 ID:Aa4yg3mM
↑どうでもいいからなんかつっこめよ!
10名称未設定:04/05/08 17:46 ID:gCmc4ioe
↑ボケろよ!
11管代表:04/05/08 17:51 ID:Aqtg/8oC

あぁっ、もっと鬼のように突き上げてぇ〜!!!
12名称未設定:04/05/08 17:53 ID:f/gZYBji
↑はい。了解いたしました。
13名称未設定:04/05/08 17:59 ID:JftVPG/4
なんで公衆便所のおしっこするとこっていつもチン毛が落ちてるの?
14名称未設定:04/05/08 18:03 ID:5teVNHTH

女子便所には落ちてないぞ。
15名称未設定:04/05/08 18:05 ID:Onrm+IAS

>>14が男だったらタイーホ
16名称未設定:04/05/08 18:06 ID:ghEizhqY
↑マン毛かもしれないだろ!!!よく観察してください。お願いいたします。
17?(本物):04/05/08 18:08 ID:0M5F7F25
消費者が法を破ってまでシェアウェアを
使ってはダメなように、売る側も法を破
ってまで売ってはダメなんだよ。

売る側が違法で許されるなら、使う側だ
って違法を許可する必要があるだろ?

そこでおまえらに聞きたい・・・。

自分のシェアウェアを割って使われる
のは許されるべきことなのかと・・・?
18名称未設定:04/05/08 18:11 ID:GTnQYoDS
↑割れっていうれどさ、あれどう突っ込んでも穴だろ。
19?(本物):04/05/08 18:12 ID:0M5F7F25
通信販売規制が適用される場合、ホームページなどに、法定事項(販売価格、
送料、代金の支払時期および方法、商品等の引渡時期、商品等の返品特約、
販売業者氏名・住所)を表示しなくてはなりません。

平成 10 年 6 月 1 日付の省令改正では、表示事項が2つ追加されました。
(1)販売業者の電話番号
(2)販売業者の代表者または責任者の氏名(法人の場合)

http://icrouton.as.wakwak.ne.jp/pub/e-law/expert00.html
20?(本物):04/05/08 18:16 ID:0M5F7F25
商法をムシして、匿名で商売をするシェア作者は、
自分の商品を違法利用されても文句は言えない。
21名称未設定:04/05/08 18:18 ID:5teVNHTH
商法じゃないだろ。
(一応スレの趣旨に従ってみた)
22?(本物):04/05/08 18:18 ID:0M5F7F25
匿名で商売を行うシェア作者は、自身がオークションで物を
買う場合、相手が身ともと伏せたままで納得するのだろうか?

きっとしないだろう・・・。
23名称未設定:04/05/08 18:22 ID:3PgvgM+A
誰か注意しろよ。
24?(本物):04/05/08 18:22 ID:0M5F7F25
748 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 04/05/07 22:38 ID: MjUvq5v8

霞ヶ関の経済産業省に直接行って、担当者に聞いてきました。

曖昧な点をハッキリさせましょう。

まず、
「指定役務 13 プログラムを電子計算機に備えられたファイルに記録し、又は記録させること。」

というのは、以前は適用外であった「ソフトウェアをダウンロードする場合」を想定している
そうです。>>659のいう「OSのインストール代行」を想定していたものでは無いそうです。
25名称未設定:04/05/08 18:23 ID:VdRSZ6Vy
>>23
ダリーよ
26?(本物):04/05/08 18:23 ID:0M5F7F25
>>23

早くつっこめよ?(´∀`)
27?(本物):04/05/08 18:24 ID:0M5F7F25
749 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 04/05/07 22:49 ID: MjUvq5v8

>>748 の続き

そして、「シェアウェアは該当するのか?」という点では、まず担当者に
シェアウェアについて説明する必要がありましたが、大分して

1.機能制限を設けて、購入者にキーコードを発行する場合。
(プログラム本体は事前にダウンロード可能である)

2.ソフトウェアの機能は完全に使える状態で公開されている場合。
(使用者に任意での支払いを求めている)

があると説明しました。この際「1.」に関しては、「キーコードと合わせて
完全な商品となるので、実態としてはダウンロード販売」であると言われました。

「2.」の場合は、そういう形態がある事自体が想定外だったようで「その実態
を見て個別に判断する必要がある」と言っていました。
28?(本物):04/05/08 18:24 ID:0M5F7F25
750 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 04/05/07 22:56 ID: MjUvq5v8

>>749 続き

さらに「プライバシー情報への配慮はないのか?」という点も聞きましたが

やはり「商売をする以上、そういう責任がある」(暗に、プライバシーを気にする
なら商売自体をしなければいいというニュアンス)との事です。
29?(本物):04/05/08 18:32 ID:0M5F7F25
722 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 04/05/07 16:38 ID: e6YKL/Vg

>721

ごく当たり前のことに、ごく当たり前の法律がある。
ただ、それだけのことですよ。

インターネット取引は、その利便性や多様性など多くのメリットがある反面、取引
相手が見えないまま商品やサービスを購入する取引(いわゆる隔地者間取引)であ
るために、例えば、消費者があたかもリアルの店舗で買い物をするのと同様の安心
感や信頼を得られるようにすることが重要です。

http://www.ecom.or.jp/ibusiness/jgz0.htm
30 ◆nqvmU4CLHg :04/05/08 21:43 ID:7vtnh5WU
0M5F7F25スレ違い
31名称未設定:04/05/08 21:55 ID:VdRSZ6Vy
↑むしろ板違いだろっ!!
32名称未設定:04/05/08 23:31 ID:gF3PJxOq
↑それを言うなら気違いだろっ!
33名称未設定:04/05/09 04:40 ID:TDB6jzBp
↑放送禁止用語だぞ
34名称未設定:04/05/09 06:29 ID:At8INxP8
↑「ピー」しばらくおまちくださいっ!
35名称未設定:04/05/09 12:05 ID:ZrKdWanG
↑犬の耳の匂いがする
36名称未設定:04/05/09 18:00 ID:bgzH6W1b
↑どんなにおいだよ! ってか、普段からそんなもん嗅いでるんかよ!
37名称未設定:04/05/09 19:34 ID:/0Hbz6VB
↑お前、関西人やろ!


ついでにage↑
38名称未設定:04/05/09 20:02 ID:Ag7HjT9U
   三村かよ! ←その前にageてないっつーの!
    ↓                ↑
↑ageかよ!              蛇行かよ! ←うにゅ〜ん!
                             ↑
                            ツッコめよ!
39名称未設定:04/05/10 00:59 ID:ZYfnoqmL
↑一人ツッコミで盛り上がってんなや、ダボが!
40名称未設定