圧縮 解凍 総合スレッド【sit zip bin】
1 :
名称未設定 :
04/04/19 00:29 ID:i3zERmmA 圧縮解凍 sit zip lzh rar cpt gz bin hqx tar cab などについて語れ。
2 :
名称未設定 :04/04/19 00:30 ID:i3zERmmA
定番 StuffIt Expander MacLHA LHA Expander 便利(OS9、OSX共に使える) bin-tar-gzip その他、みんなで追加してね!
3 :
名称未設定 :04/04/19 00:30 ID:i3zERmmA
覚え書き1 OS9.2.2でsitを解凍する時、 ファイルタイプSITD(古いバージョンかな?)のsitをStuffIt Expander7.0.3で解凍すると、 アイコンの位置が復元されなくて、時々白紙アイコンになる。 対処法 StuffIt Expander5.5で解凍したら正常に解凍できた。 覚え書き2 zipファイルをStuffItで解凍したらファイル名が文字化けした。 対処法 StuffIt Expander7.0.3で解凍したら正常に解凍できた。
4 :
名称未設定 :04/04/19 02:04 ID:Rrt5NfdI
5 :
名称未設定 :04/04/19 02:19 ID:jl8FVwbR
StuffitExpanderの8。 ちょっと重たい。 昔から愛用しているんだ。 ファイルの容量が大型化しているから、しかたがないか。 しかし、バックグラウンドでひっそりと圧縮解凍やってくれればいいものを、Finderの分までCPUを奪う。 で、こんなスレッド、必要なのかな。
6 :
名称未設定 :04/04/19 03:29 ID:cGbNKLwX
類似スレが無いしあってもいいと思うyo リソース可、不可とかあって煩雑だし。
7 :
名称未設定 :04/04/19 10:22 ID:vZQwHSe9
8 :
名称未設定 :04/04/19 13:44 ID:LNauGD1i
圧縮ファイルにPassをかけるための フリーソフトってないですか? 何か良いものを知っている方がいましたら、 おしえてください。 宜しくお願いします。
9 :
名称未設定 :04/04/19 15:49 ID:ZGYP+6sr
gnupg > 8
10 :
名称未設定 :04/04/19 17:27 ID:egxhQjpt
winで和文だか機種依存文字でpass付けられたファイルを解凍出来るX用のソフトってある? いつもその為だけに9で立ち上げるの面倒くさい。
11 :
名称未設定 :04/04/19 17:39 ID:juL1yChS
>>10 確かにそれ困るよね。
versiontrackerで見つけた解凍ソフトかたっぱしから試してもダメだった。
9のソフトでもダメなことがあったんで最近はVPCでやってるよ。
12 :
名称未設定 :04/04/19 19:09 ID:JAIIOqbK
テキストエディットかなにかにパス書いといてペーストするとか
13 :
名称未設定 :04/04/20 13:02 ID:n4pD4Buv
最近、Stuffitでパス入れることも出来ないzipファイルがあるなぁ。 圧縮ソフトとの相性なんだろうか。
14 :
名称未設定 :04/04/20 15:45 ID:X+tTm/ZX
>>13 StuffIt Expander 6.5.1Jを使ってみれば?
15 :
名称未設定 :04/04/20 15:48 ID:NLskUIi2
binは圧縮形式じゃないと思うんだけど?
16 :
名称未設定 :04/04/21 00:32 ID:rbXgrdc5
>>15 まあそりゃそうなんだろうけど、
圧縮・解凍にまつわる色んなものを
総合的に扱うスレってことでいいのでは?
dmgとかも含めて。
17 :
1 :04/04/21 01:07 ID:hIPIogbi
総合的ってことで
>>16 氏の通りです。
質問スレでファイルの圧縮解凍に関する質問をよく見るので、
専用スレがあればいいと思ったんですが。
DiskCopy(6.3.3)に関して私が調べたこと。
DiskCopyでも圧縮できますが、圧縮率が低いです。
圧縮イメージを、lzhとかで圧縮してもほとんど変わりません。
DiskCopyイメージを小さくする時は、圧縮無しのイメージを作って、それをlzhとかで圧縮した方が小さくなります。
18 :
名称未設定 :04/04/21 01:53 ID:8FGBNirj
分割できるOSXで利用可能なフリーソフト教えてください・・・
19 :
名称未設定 :04/04/21 02:02 ID:JVttu3i+
.7z ってどうすれば?
前スレっていうか過去ログがあった気がするんだけれど…
21 :
名称未設定 :04/04/22 02:13 ID:VjJaR+t6
22 :
名称未設定 :04/04/22 08:04 ID:yZ6ERfwc
23 :
名称未設定 :04/04/26 22:40 ID:6ZCVVaMK
みやぶん太で分割されたファイルは今のところMACで結合できないんでしょうか?
24 :
名称未設定 :04/05/04 05:23 ID:389UmK8B
rarが解凍できん。 フリーでサクッとできないのかOS9
25 :
名称未設定 :04/05/04 23:25 ID:ck1j7TyV
まともにrarを解凍できた事が一度もない気がする・・・。
26 :
名称未設定 :04/05/04 23:50 ID:p6JbciEE
分割とかじゃなければ、スタッフイットでできてる。OS9だけど。 つーかマカーは圧縮解凍にはあまり関心がないみたいだね。(´・ω・`)ショボーン
27 :
名称未設定 :04/05/05 00:14 ID:bpkUxPuO
つーか何だかんだ言ってデフォのStuffitは万能だし、7.0と6.5.1さえあればzipもほぼ問題ないし、 rarはUnrarXやら優秀なのがあるからそれほど困った事態にはならないんだよね。 分割やらもっと複雑な話になってくると別にスレがあるわけで。
28 :
名称未設定 :04/05/05 10:18 ID:uLj8QFyx
既に書かれてるけど、パス付きの場合6.5.1じゃないと解凍できない時あるんだよね。 まだ10.3でも使用化だけど、この先不安・・・(;´Д`)
29 :
名称未設定 :04/05/05 12:02 ID:hx9t4kDZ
StuffIt7.0.3使ってるけど、解凍中は他の事が出来ないから困る。
30 :
名称未設定 :04/05/05 22:33 ID:V/YS9LJo
DropStuff�で圧縮する前に、 圧縮したら何MBくらいのデータサイズになるのか確認したいのですが、 そういう圧縮率を確認する方法ってないのでしょうか?
31 :
名称未設定 :04/05/08 18:16 ID:VD7NE+ls
>>27 圧縮率も悪く無いし扱いやすいからWinでもStuffitを使ってるよ。
自分はほとんどStuffitXかBZip使ってる。
でも、Stuffitって売れてなさそうなWin版の方が安くて軽く鬱。
32 :
名称未設定 :04/05/11 01:52 ID:Rpi50VUI
Stuffit7.03のZIP解凍ってバグってるよね? とっとと修正して欲しい
33 :
名称未設定 :04/05/11 01:57 ID:xO5gwDSm
Panther標準のでZipにしたファイル解凍するとOS Xってフォルダ出来てるし。
34 :
名称未設定 :04/05/11 09:53 ID:t0iicArh
>>32 703でバグには遭遇した事無いな。
>>33 それはPanther標準のZip側の問題だよ。
35 :
名称未設定 :04/05/11 11:37 ID:F32a02sm
>>32 7を使う香具師を修正すればいいだけ。
6.51と8.02以上があれば済む。
36 :
名称未設定 :04/05/12 01:45 ID:rlOWnF9l
StuffItDeluxe8.0.2購入 記念マキコ
37 :
名称未設定 :04/05/13 04:39 ID:CrpLOPLD
みなさんrarにはこれ使ってるの? unRAR320a-MacOSX
38 :
名称未設定 :04/05/13 19:10 ID:4+DWT+oq
>37 そうだよ〜ん
39 :
名称未設定 :04/05/13 21:41 ID:PffFAcJT
unrarXのパッケージの中身入れ替え
40 :
名称未設定 :04/05/13 22:43 ID:d4s1jEtY
41 :
39 :04/05/14 08:47 ID:Nugqhl0T
え?昔の古いの使ってるってだけだよ。
42 :
名称未設定 :04/05/14 15:08 ID:vADs511U
OS9.2.2でstufflite7.03をインストールしたのですが 未だに解凍時のダイアログ?が6.5のものが表示されるのは何故でしょうか?
43 :
名称未設定 :04/05/14 17:13 ID:zCh/sehB
>>42 ブラウザでダウンロードして直接解凍する場合なら、オレも同じようになった。
ブラウザがダウンロード完了後にOSに解凍作業を引き渡すときに、
OSがデフォルトで使用する解凍用アプリケーションを6.5で「認識したまま」だからそうなる。
もう一度 「解凍前のアイコン」 を7.0.3で 「直接」 ひらけば、
次からはOSがデフォルトで7.0.3を使うようになる。
オレはこれで解決したけど。
44 :
名称未設定 :04/05/19 13:16 ID:z/uBfpdl
StuffItDeluxe、5.5日本語版から8.0.2英語版に乗り換えた。 7のエラー問題で英語版では2バイト文字アーカイブが作れないのかと ばかり思っていたが、普通に作れるし解凍も出来たんだな…。 これでClassic環境からDeluxeを呼び出さなくて済む。お疲れClassic。
45 :
名称未設定 :04/05/20 17:38 ID:k+XQ430d
Terminalからtarコマンドで.appフォルダをgzip圧縮すると、解凍した奴が動かなくなってしまうんだけど、コレなして?
46 :
名称未設定 :04/05/20 18:06 ID:fAax4JEG
リソ−スフォークがなくなるからじゃない?
47 :
名称未設定 :04/05/20 18:25 ID:k+XQ430d
>>46 そうだった。その事すっかり忘れてたよ。謎が解けた。ありがと
48 :
名称未設定 :04/05/22 07:15 ID:4eCpFk1H
えーと DropStuffで圧縮する前に、 圧縮したら何MBくらいのデータサイズになるのか確認したいのですが、 そういう圧縮率を確認する方法ってないのでしょうか?
49 :
名称未設定 :04/05/22 17:55 ID:WWUxT4ko
潰れるも八卦、潰れないも八卦。運命を委ねよ。
50 :
名称未設定 :04/05/22 22:23 ID:G3Xddmm0
51 :
名称未設定 :04/05/26 13:38 ID:pfXfPsJx
DropStuffでパスワード圧縮したんだけど、 パスワード忘れて解凍できん。鬱…。
52 :
名称未設定 :04/05/26 21:33 ID:vsjTh8s9
53 :
51 :04/05/27 09:07 ID:gvR62D90
>>52 ありがとうございます。
頑張ってみます。
54 :
名称未設定 :04/05/27 12:57 ID:W6rfr2yp
複数のパスつきzip(パスは共通)を 一度に解凍したいんですが、 StuffIt Expanderだと毎回パスを入力しなければいけないようです。 これ、いっぺんに処理する方法ないですか?
55 :
名称未設定 :04/05/27 17:44 ID:2bEGX0F4
半角厨房のオナニーの手伝いはご免だね
56 :
名称未設定 :04/05/27 19:24 ID:tgByK+LV
Stuffit Deluxe7.03の起動項目に入ってる StuffIt Helper をバックグラウンド(隠すじゃなくて)で起動させたいんですけど なんかいい方法ありませんか?
57 :
名称未設定 :04/05/28 01:03 ID:E9zv5aSj
よくしらんがLSUIElementを1にできない?
58 :
名称未設定 :04/05/28 11:30 ID:qFF/xRs6
NSUIElement(無かったら追加)の値を1にする。
59 :
名称未設定 :04/05/30 03:03 ID:rAEupMgy
窓と共有できるpassまたは偽装ツールってないんでしょうか?
60 :
名称未設定 :04/05/30 11:17 ID:2ziTkiMK
61 :
名称未設定 :04/05/30 13:25 ID:aYc6SpFG
bin+cueってどうやって解凍するんですか?
62 :
名称未設定 :04/05/30 14:41 ID:yTEHTHHk
圧縮形式じゃないから解凍できないよ
63 :
名称未設定 :04/05/30 20:11 ID:O/qw8JNe
StuffIt Expanderでは圧縮できないって歌が売れてるって本当ですか?
64 :
名称未設定 :04/06/06 23:47 ID:zvazmEBF
rarでSFX実行形式のファイル(拡張子がexe)を解凍できるソフトありませんか? OS X版とOS9版であればいいのですが…
65 :
大便 :04/06/06 23:53 ID:waZV9zi2
66 :
名称未設定 :04/06/07 20:23 ID:GQ+Z6Fse
>>64 SFXって知らないからはずしてたらスマソだけど、
そのファイルをUnRarXとかにドラドロでイけない?
67 :
名称未設定 :04/06/07 22:38 ID:d4PlPEpW
Stuffitの6.5.1Jってまだどこかで拾えるのかな
68 :
名称未設定 :04/06/07 22:55 ID:GQ+Z6Fse
69 :
名称未設定 :04/06/07 23:04 ID:Gb8edK+g
>>64 バイナリエディタで先頭のプログラム部分削除すれば。
70 :
名称未設定 :04/06/07 23:32 ID:d4PlPEpW
71 :
名称未設定 :04/06/08 17:39 ID:xFuqlmiu
昨日からOS9,スタッフイット7でパス付きzipのパスワードウインドウが出なくなって解凍できなくなった。 なんでだろう?
72 :
名称未設定 :04/06/10 09:31 ID:QIT/lHwP
>>71 うちもそういうことよくある。
VPC上のWindowsで解凍レンジとか使うとうまくいく。
73 :
名称未設定 :04/06/10 12:03 ID:IKhOrlS/
6.5.1と7があればzipはパーペキ
74 :
名称未設定 :04/06/17 23:46 ID:gqkjNFKu
>>73 でも、6.5.1って、文字化けするんだよな〜。
7は、パス付きダメなものあるし、
ZipItのOSX版は挙動不審だし。
StuffIt Deluxeでzip解凍&中身確認出来るようにはならないのか?
75 :
名称未設定 :04/06/21 21:46 ID:OfTsCqfn
6.5.1をダウンロードできるところってありますか?
76 :
名称未設定 :04/06/21 21:50 ID:5f8yg6Sz
リソースフォークがトラブルメーカなわけで 書き込み可能ディスクイメージにしてから ターミメルからbzip2 -v9 が最強かと。
77 :
名称未設定 :04/06/21 22:41 ID:8wk0Tzv2
右クリのアーカイブ作成でWinに渡すと 「MAC_OS_X」とかいうフォルダが出来ちゃうんやけど どないせーっちゅうねん。 Made In Japanみたいな印か?アアン?
78 :
名称未設定 :04/06/21 23:19 ID:p/3wcKGg
>>77 むしろMade in Koreaに近いかと……
79 :
名称未設定 :04/06/21 23:37 ID:AWUrK1WA
80 :
名称未設定 :04/06/22 01:40 ID:51obukir
81 :
名称未設定 :04/06/23 15:02 ID:NfvVkbDk
ibookG4 OSX 10.3.4 圧縮、解凍はStuffIt Standard 7.0.3J使ってます。ZIPなどのファイルをDLしてきた時に、 解凍されたフォルダ名やファイル名が文字化けのような状態になってしまいます。 例えば『220V202265202242203t203H203213』 こんな感じの長い数字配列の名前になってます。 ちなみにwinの人はちゃんとしたファイル名で落ちてくるそうです。 何が原因なのでしょうか。
82 :
名称未設定 :04/06/23 15:49 ID:b2htfXqs
>>81 StuffIt Expander 6.5.1 か
StuffIt Expander 8.0.2 で
解凍してみよ。
83 :
名称未設定 :04/06/23 16:30 ID:NfvVkbDk
>>82 どうもありがとうございます。
8.0.2のほうがいいのでしょうか。
やってみます。ありがとうございます。
84 :
83 :04/06/23 17:31 ID:NfvVkbDk
>>82 ほんとうにありがとうございました。
解決しました(;´Д`)ハアハア
85 :
名称未設定 :04/06/24 19:48 ID:NvxXFN4P
良い機会だから相乗りするけど
>>82 の言葉はデフォルトとして広めた方がイイ。
StuffItのバージョン7を使ってるヤシを見るとせつなくなるんだわ。
86 :
名称未設定 :04/06/24 20:01 ID:CQ9VIoEP
8より7のほうがzipは確実。 8はパスによっては入力を受け付けない。
87 :
名称未設定 :04/06/24 20:15 ID:c+Q5ztQR
俺もzipに関しては 6.5>7>8だと思う。
88 :
名称未設定 :04/06/24 20:23 ID:qO0Otrk8
互換性がどんどん落ちているわけだ。つーかアラジンってどうよ?
89 :
名称未設定 :04/06/24 20:45 ID:VlA/iStE
90 :
名称未設定 :04/06/24 21:33 ID:PVX3S5NR
CompactProの方が好きだった。
91 :
名称未設定 :04/06/24 23:15 ID:ShAJOQ+C
.cueって何のファイル?
92 :
名称未設定 :04/06/25 05:54 ID:tm8iIJVG
>>86 >>87 同じ認識で結論が違うのが意外だけど、
文字化けは気にしないの?
パス入力のリトライをしないの?
2バイト直接入力はいらないの?
7のアドバンテージって何もないからこそ
8.02と6.51でしょ?
93 :
名称未設定 :04/06/25 11:37 ID:pfb+o2wW
馬鹿が。リトライも直接入力も可能。 8は2バイトのパスが設定されてるとエラーを吐いて展開拒否する糞。 お前が使ってるのがほんとにStuffitかどうかちょっと見直してみろ。
94 :
名称未設定 :04/06/25 15:10 ID:tm8iIJVG
他人の心配する前に自分のローカルPathをチェックすべき
あまりにもイタいよ君
>>93
95 :
名称未設定 :04/06/25 15:44 ID:pfb+o2wW
ここでいうパス=パスワードのこと。
96 :
名称未設定 :04/06/25 17:35 ID:uBoLSoym
97 :
名称未設定 :04/06/26 10:20 ID:LEQsX1kz
>>93 >8は2バイトのパスが設定されてるとエラーを吐いて展開拒否
この認識がそもそも間違ってる
98 :
名称未設定 :04/06/26 10:28 ID:ueL0OHlI
はいはい。ご苦労さん(w
99 :
名称未設定 :04/06/26 10:56 ID:GpOAGFpF
わかりにくいからpath、passwordの様に英語で書けよ
__ _|_|_|_ |_|_| __ __|___ ___ | |_| |_|_| / / ヽ. |. | | | /ll | /| | \ / / | |__|__| | ヽヽ / |___ ノ | \/ / | ノ |____ノ ヽ__ へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/〜| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄〜ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー〜' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (〜〜_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''〜 ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
101 :
名称未設定 :04/06/29 09:47 ID:lFWiH26y
DropLHaとDropUnLHaがアップデートしてまつね
102 :
名称未設定 :04/06/30 00:25 ID:gparAaWB
StuffIt Standard 8.0.2を使ってる者です。 zipでpassword付きのファイルを作りたいのですが、やり方がわからなくて来ました・・ 環境設定などでpassword付きにできるのでしょうか。 全て英語表示で全くわかりません。アドバイスお願いします。
104 :
名称未設定 :04/06/30 19:00 ID:gparAaWB
>>103 レスありがとうございます。registerをクリックすると
Name:○○○○○
Organization:○○○○○
Registration#:○○○○○
こんなウインドウが出るんですが、何を打ち込んでも
The registration number that you have enterred is invalid
こんなメッセージが出ます。
これはその前に何か登録などが必要なんですか?
購入してキーを入手してから、ってことだ。
106 :
名称未設定 :04/06/30 19:09 ID:gparAaWB
>>105 これってpassword付きで使用するにはお金がかかるってことですか?
zipでパスワードをかけたファイルを生成するにはお金を払わなくてはなりません You are to pay money to act2 for making zip file with encryption.
Terminalからzipコマンドを使ったらパスワードを設定できないか? 俺はやったことないけど、オプションがあったような。
109 :
名称未設定 :04/06/30 20:09 ID:gparAaWB
>>108 107氏のレスを見て諦めてたんですが、そんなことできるなら詳細聞きたいです。
こんなんでますた。
パス付き圧縮ファイルを作りたいのですが
マックの場合zipファイルを作るためのフリーソフトはありません。
シェアウェアですと【ziplt】があります。
sitファイルでもいいならば【StuffItLite】を使いましょう。こちらは無料です。
参考サイト
http://stuffit.act2.co.jp/mac/index.htm zipとsitの違いはあんまり考えなくてもいいかと思います(無責任)
>>108 そういえば、と思って試してみたけどパスワード設定できるのは
zipじゃなくてrarだった
112 :
名称未設定 :04/06/30 22:05 ID:gparAaWB
>>110 馬鹿な質問してすみません。ファイル形式にはこだわらないので
そのsitファイルをパス付きでつくりたいのですが、
ドラ&ドロすると拡張子.sitxとなるものがsitファイルなのでしょうか?
それから
>>111 さんのrarっていうのはなんですか?
>>112 どちらも圧縮アーカイバの種類・拡張子。あとはググって自分で調べろよ
半日近く努力もしないでただボケっとレス待ってたのかと。
それから最初にageたら、後はsageようね
>>113 もちろんぐぐってますよ。レス見てすぐに質問してるわけじゃないです。
ボケっと張り付いてるわけでもないですよ。
その意地の悪さはなんなのかと。
感じ悪い一匹抜かして皆さん本当にご親切にありがとうございました。
後は自分で頑張ってみます。
おやおや...
あーあ、泣かしちゃったw
rarや.sitxとsitの違いもわからんようじゃ 調べてないと思われても仕方ないかと…
マックを使っている癖に.sitxを知らん奴がいるとは・・・
釣られちゃダメだ。
sit,sitxってあんまり使わないな。
121 :
名称未設定 :04/07/01 21:39 ID:xRlxox+e
Mac-Win間で最もやり取りしやすいものはどれですか? zip以外で探してます。
lha
生
125 :
名称未設定 :04/07/04 17:23 ID:m4mWdpU2
age
stuffDXの拡張死つけただけで解凍圧縮昨日ってば便利〜〜 オプションで元ファイルを残すみたいな昨日もあればいい鴨。
>>126 それってOSXにもあるの?
OS9時代は TrueFinderなんとか言う機能があったけど…
>127 StuffIt Deluxe8で復活した模様>拡張子リネームで自動圧縮・解凍 コンテクストメニューでアーカイブ内部を参照したり個別に取り出し出来る 機能拡張の為に、アップグレード代4500円を払ったよ…
7-zip総合スレにマック版を作ると宣言してる人がいる。 期待していいんだろうか。期待してみよう。
使わないけどな
>>130 ソースファイル解凍しただけで、やる気なくした。
どうしてGPLものってこんなにファイル数が多いのかね?作者はファイル一つ一つを把握してるのかね?
133 :
名称未設定 :04/07/12 18:54 ID:PMtRV6IG
pass付き.zipファイルを上手く解凍できません、こんな漏れは 逝ってヨシでつか_| ̄|○
別スレだけど、こんなアフォいるんだ、ってウンザリしたばかり。オトナシクしてれ。
os9でrarはお手上げですか?
何でそう思うの?
>>135-137 WinRar2以降で圧縮されたモノは
OS 9で解凍出来なかったと記憶してるが?
じゃあそれでいいよ
>>138 どっちでもいいよ。
VPC でも使ってろってこった。
なんで自分が解凍できない形式で圧縮するの?馬鹿じゃないの?
OS9で MacZip1.06つこてます 圧縮しても0.5MBくらいしか軽くなりまへん こんなもんなんですか?
例えば「1111111111」は10byteだけど、「1*10」と書いて4byteで表せる。 規則性のある並びなら省略して圧縮出来るけど ランダムな並びだと圧縮出来ないからデータが軽くならない。 そのデータは、圧縮の効果が薄いんでしょう。maybe。 実際の所はよくわかんないけどこんな感じで理解してます。
>>143 なるほどよ〜くわかった。
ありがとう。
145 :
名称未設定 :04/08/14 18:05 ID:CcqDM3Rt
☃
146 :
名称未設定 :04/08/16 00:54 ID:OupdIzGW
OS9でrarを解凍する方法を教えてください。おねがいします。
MacUnRAR StuffIt Expander
StuffIt Standard 8.0.2J 来たね 使えるかな?
もうスタッフルトはいいよ。7以降糞化してるだけだし。 スタッフイットだろ、という阿呆なマジレスもいい。
ぶっちゃけた話、アップデートする理由があるの?
どうせ相変わらずパス付きzipの解凍できないんだろ
すたっふいっと とタイプして変換するとStuffItと変換されて感動した
Stufflt あれ?
スタッフ一途
すたっふいっと -> StuffIt すたふぃっと -> スタフィット すたっふぃっと -> スタッフィッと ・・・微妙すぎる。
StuffItでzip解凍時、pass入力ダイアログが出るが正しいPassを入れてるのに通らない。 腐ってるぞ〜StuffIt。
スタッフ一途
>>156 〜とかが入ってない限りいけるはず。6.5, 7.03, 8.02 いずれも。
パス文字列をどこかに打ち、それをコピペして入れてみたりはしたのか。
159 :
名称未設定 :04/08/19 22:16 ID:rj4+iWBJ
StuffIt Standard 8.0.2J出てたんだね。 act2のサイト行っても最近のニュースにも出てないし、取扱製品一覧ページにも出てない。(7.0.3Jから更新されてない。)DLページにしか載ってないんだけどどういうこと?売る気ないのかなぁ? ところでみんなNewVer.インストするとき古いVer.削除してる? StuffItってインストしたとき色んなとこに関連ファイル作られるから アンインストできなくない?
>>159 >色んなとこに関連ファイル作られるからアンインストできなくない?
???
161 :
(・∀・) :04/08/20 01:17 ID:oWgLqR3k
>>158 それが、1バイト文字のpassが通らなかった。
Win側のソフトが腐ってるのか、両方おかしいのか?
クラシック環境でZipItだと、解凍出来た。
OSX版のZipItもなんかおかしくないか?
>>163 StuffIt Expander 8.0.2(E)で試してみたが、脆弱性あり。
よーし、パパ悪用しちゃうぞvv
やっぱり同じようにStartupItemsあたりに変なスクリプト等を展開されると危ないよね。 /Systemの方はデフォルトでライトパーミッションがないから大丈夫だけど、 /Library/StartupItemsはchownしてchmod go-wしたほうがいいかもよ
userが書き込めたら結局同じじゃないの?
いやだからchownでownerをrootにしてからchmod go-wすよ
ああ、なるほど。
170 :
名称未設定 :04/09/05 19:29 ID:z84h6kkX
Mac OS9.2用の7-zip(7z)の解凍ソフトってないのでしょうか?
ない。 そもそもwin用だけ。
なんで圧縮もできないものを解凍したがりますか
なんで手の届かない女に恋をしちゃいますか
なんで叶わない夢を追い続けますか
176 :
名称未設定 :04/09/09 00:22 ID:63jFASWK
なんで先のないものを使いたがりますか
177 :
名称未設定 :04/09/12 15:34:07 ID:4Pk0pCEA
StuffIt Deluxe8の拡張子を変更すると勝手に圧縮してくれるやつ、機能としては 便利だがOSの仕様で拡張子を変更する際に一々警告のダイアログが出るのがうざい・・・ なんとか警告を止める事は出来んか?
178 :
名称未設定 :04/09/12 15:46:30 ID:knpaUDSz
Finderで「常に拡張子を表示」させとけば出ないと思うけど。 それはこのスレに出す内容なのか?
179 :
名称未設定 :04/09/12 20:44:08 ID:4Pk0pCEA
>>178 ありがと。
>>それはこのスレに出す内容なのか?
とりあえず圧縮解凍ツールであるStuffIt Deluxe8に関連(派生)した話題という事で。
本当は拡張子を常に表示させるオプションをオフの状態で実現出来れば良い
のだけれど、そんな設定は無いようですな。以前あちこち調べ回ったけれ
ど、結局見つからなかった。
180 :
名称未設定 :04/09/13 01:06:22 ID:pm/LIDSI
>>179 俺もあの機能はウザイからシステム環境設定で停止にしてる。
181 :
名称未設定 :04/09/14 17:17:12 ID:LFMGfqdI
圧縮とは若干違うんだけど、VISEのインストーラーアプリからファイルを取り出す事ってできますか?
182 :
名称未設定 :04/09/16 18:20:52 ID:sp+qLQq9
eoのページ消失?
183 :
名称未設定 :04/09/16 23:53:22 ID:oMOA+q8K
なんでwinの話が出て来るんだ?
184 :
名称未設定 :04/09/21 20:11:03 ID:kYoEEMay
185 :
名称未設定 :04/09/22 00:17:55 ID:XmDItyDj
>>184 日本語版はいつ頃かね〜
どっちにしろzip、lha等の対応をしっかりしてくれんとアップデートの魅力が無いが・・・
186 :
名称未設定 :04/09/23 09:28:59 ID:lFVp378N
187 :
名称未設定 :04/09/23 12:00:12 ID:M4E+BRf/
StuffIt 9.0 系列なんだが、Stuffit 8.0.1 の頃に有った(8.0.2では直っている)、 Finder のコンテクストメニューから圧縮されたzipアーカイブをうまく解凍 できないことがあるというバグが復活してる。 (ゴミファイルがでる=フォーク結合の失敗) さすが Aladdin 改め Allume の生産管理は(以下略
188 :
名称未設定 :04/09/23 12:02:14 ID:B+MR76gF
もうstuffitには何も期待してないよ。7.0と6.5があれば充分なんだし。
189 :
名称未設定 :04/09/23 15:05:39 ID:7HxvSLaE
10.3以降のみ対応かよ! ジャグワ使いとしては8.0.2をバックアップしなくては
190 :
名称未設定 :04/09/23 15:39:05 ID:K5fSLioo
>>187 それをバグというのは、お門違いというか。
191 :
名称未設定 :04/09/24 02:14:03 ID:8aHbwJsF
OSXの右クリZIPがそもそも異端
192 :
名称未設定 :04/09/24 08:46:09 ID:dZDuSzFC
Allume 社員乙 って読んでねーよ
193 :
名称未設定 :04/09/24 11:14:07 ID:HZf4kBdv
2byteのpassを使ったzip/rarの解凍具合はどう?
194 :
名称未設定 :04/09/24 16:41:01 ID:FICiTcst
表現が曖昧過ぎて意味がわかんねー。
195 :
名称未設定 :04/09/24 18:57:47 ID:5eZm1f5K
そんなの曖昧に答えておけばいいんだよ
196 :
名称未設定 :04/09/24 19:11:21 ID:ds8M38t2
7.0.3ずっと使ってたけど、8.0なんたらっての入れてみたらアイコンがマシになっててチョト嬉しかった。
197 :
名称未設定 :04/09/24 19:31:58 ID:0Uh6KJ07
スタッフイット8のアイコンは茶色くて、なんだこりゃダセーし、分かりづらいから変えるなよって思った。
198 :
名称未設定 :04/09/24 21:13:11 ID:ds8M38t2
しかし、.sitと.gzのアイコンの違うところがいただけない。。
199 :
名称未設定 :04/09/26 03:43:19 ID:5ugPPZxP
act2が日本語版のスタンダードを出すのは英語版が10になる1ヶ月前か? そして、デラックスはまた出さないのか?
200 :
名称未設定 :04/09/26 06:34:18 ID:WwR6wd2N
act2(゚?B゚)イラネ StuffitもOmniも有志の人が日本語リソース作った方がみんな幸せになれる
201 :
名称未設定 :04/09/26 19:03:31 ID:O6vhTVZj
リソースだけで済む話ならそうかもだけど、発想が単純過ぎない?
202 :
名称未設定 :04/09/26 23:43:28 ID:tQcl8w16
単純にして明快、そして最短。 actはあの程度のローカライズをモタモタし過ぎだな
203 :
名称未設定 :04/09/26 23:53:17 ID:qBkSPj4C
StuffItって2バイト文字にバグ持っていて 単純なローカライズじゃないってどっかで 見た気がしたけど。それでリリース遅れ。 単なるact2の言い訳かもしれんが。
204 :
名称未設定 :04/09/27 00:00:36 ID:LOpMWCU3
>>203 今のバージョンはよく知らんが、以前のバージョンは確かに問題を抱えていたので、
単にリソースを書き換えて日本語版としてリリースする訳には行かなかったのは事実。
もっとも、それがリリース遅れにつながったのかというと、疑問。
act2でそのバグを修正したとも思えないし。
205 :
名称未設定 :04/09/27 01:20:50 ID:pad8Qv5i
act2に開発する能力は無い 商売の方法はライブドアと変わらんよ
206 :
名称未設定 :04/09/27 01:55:39 ID:0ai/ob63
BinHexヘッダに (このファイルは BinHex4.0 で変換される必要があります。) を埋め込む破壊ソフトを出したのはどこのDQNローカライザですか?
207 :
名称未設定 :04/09/27 22:48:30 ID:5t04oLpl
>>206 その件については殺意に似たものを覚えた記憶がある。
ちなみに 8.0.2J の環境設定にある、
「デフォルトで認証実行を設定」てのもかなりキテます。意味わからんし。
ちなみに原文は「Set execute permission by default」ね。
208 :
名称未設定 :04/09/29 10:00:57 ID:rDVJg34K
6.5.1英語版どっかに落ちてないな… 8.0.2だと、Winで解凍したときにファイ名化けるらすぃ…・゚・(ノД`)・゚・ OS入れ直したときにバックアップして中田よ...
209 :
名称未設定 :04/09/29 10:58:39 ID:uYgK3yr6
9.0が出てますよおまえら
210 :
名称未設定 :04/09/29 11:59:44 ID:CgZvPBLf
日本語のpass付きzipが解凍できないようなもの使い物にナラネ
211 :
名称未設定 :04/09/30 00:52:51 ID:oc9aGrj5
Stuffit9になって、圧縮系がDropStuffに統合されて使いやすくなったね
212 :
名称未設定 :04/09/30 03:08:17 ID:fu4hot+4
>>210 これ日本語のPassだけではなくフォルダーの名称(2バイト文字)とかだった場合でもダメだったりする。
ファイルがフォルダーに入った形でなく直に圧縮してる場合は、Passが日本語であろうがファイル名が
日本語でも問題なく解凍出来ると思ったけど。
6.5.1はファイル名が文字化けするしロングファイル名だったりするとファイル名の末端を切るし。
しかし、Xでzip解凍できるものって、FreeだとStuffItしかないのか?
ZipItのX用はバージョンアップしてないし、ちょっと挙動がおかしい(落ちてしまう)。
213 :
名称未設定 :04/09/30 03:21:45 ID:9LmDFzsN
unixのツールとして入ってるunzipを叩くものならかなりある。
214 :
名称未設定 :04/09/30 08:17:55 ID:svyAjTvo
215 :
名称未設定 :04/09/30 15:56:02 ID:kvIbtpRt
アーカイバじゃないんだけど、ComicViewerが日本語パスのzipファイルを開けたりする。
216 :
名称未設定 :04/10/12 18:37:03 ID:BGs6R7K2
StuffIt9ちゃんと使えてる?ウチの環境じゃ解凍できないzipがほとんどだ
217 :
名称未設定 :04/10/12 21:24:07 ID:pIPTvYiD
218 :
名称未設定 :04/10/12 21:53:43 ID:Iz/owDCp
219 :
名称未設定 :04/10/13 00:09:42 ID:QpATOhE5
>>217 おお。これいいな。
ちょうど今日失敗して困ってたファイルが解凍できた。
220 :
名称未設定 :04/10/13 04:32:17 ID:ni970etY
>>216 俺も9にしてから解凍できないzipファイルが一気に増えました…。
(パス付き・パス無し、日本語・英語を問わず)
なんじゃこりゃ〜
221 :
220 :04/10/13 04:35:01 ID:ni970etY
ををw!
うちも
>>217 のブツでいろいろと解凍できました!
9に不具合があることが確定〜
222 :
名称未設定 :04/10/13 06:31:16 ID:E2SJ4PLv
zipやgzipは元々国際化対応が考えられていない欠陥フォーマットだ から日本語ファイル名なんて使ってたら動く保証は無いよ。 想定しているファイル名のエンコードがたまたま一致していたら、 ラッキーで文字化けしない。 JARファイルはzipの派生だけど、こちらは仕様にUTF-8使用が明記さ れている。
223 :
名称未設定 :04/10/13 13:34:19 ID:MlNQMVya
224 :
名称未設定 :04/10/13 15:01:19 ID:oBGj+pkd
>>222 「欠陥」ねぇ…。国際化対応しないといけない「義務」でもあったんだっけ?
225 :
名称未設定 :04/10/14 23:19:20 ID:Ic2j5G7j
>>217 今まで文字化けを我慢しながら6.5.1Jで解凍してたパスつきzipも
まともに開けるようになりました。
感謝!
226 :
名称未設定 :04/10/15 04:00:38 ID:dKRwh3eX
とりあえずメインをStuffit 8.0.2に戻したよ 日本語版が出るときにこのまま放置されることはないだろうと期待
227 :
名称未設定 :04/10/15 04:16:27 ID:bCfRSVPq
228 :
名称未設定 :04/10/15 09:36:59 ID:hZ+3uFDy
229 :
名称未設定 :04/10/15 09:42:57 ID:Um9jg8jR
そりゃむしろ8のほうだろ。玄人は7と6.5.1。これ。
230 :
名称未設定 :04/10/15 16:18:08 ID:kyXe8vU8
このスレでは7が好評らしいんで試してみようと さっきからエロzipを落としまくってるんだが 今日に限って8.0.2で解凍できるものばっかり・・ 画像だけで80M超えちゃったよorz
231 :
名称未設定 :04/10/15 17:14:32 ID:kyXe8vU8
見つけた。検証してみて。 ちなみにOS X 10.3.5上でやってみた結果↓ 6.5.1J : 解凍できるが文字化け 7.0.1 : 解凍できず正常な名前のフォルダが作られる。 7.0.3J : 上に同じ 8.0.2J : 上に同じ 9.0 : 解凍できずフォルダも作られない Drop_unzip : 解凍できフォルダ名も正常
232 :
名称未設定 :04/10/15 17:22:10 ID:NnpUOfom
Drop_unzip最強だな…
233 :
名称未設定 :04/10/15 17:25:05 ID:Um9jg8jR
6.5.1J : 解凍できるが文字化け 7.0:完璧に解凍できる 7は細かいバージョンでだいぶ違う。
234 :
名称未設定 :04/10/15 17:34:38 ID:wUDWSZZR
>>231 もれの7.0.1は全く正常に解凍するが。
235 :
231 :04/10/15 18:22:09 ID:kyXe8vU8
Expander 7.0を落として試してたんだけど、確かにこれ(・∀・)イイ!!
ついでに7.0をインスコした後に7.0.1で再度チャレンジしたら
7.0と同じデザインの入力ダイアログが出て正常に解凍できました。
ところが、8.0.2を試そうとしたらアラートが出て
"Expanderはバージョン8.0.0以降のStuffIt Engineが必要です。
オリジナルのインストーラから再インストールしてください"と。
そこでStuffIt Standard 8.0.2Jのインストーラでインスコし直すと、
8.0.2は使えるようになったものの、
>>231 の状態に戻り、
7.0でも入力ダイアログさえ出なくなってしまいました。
結局、Expanderのどのバージョンをメインに使うかによって
Drop_unzipが必要になったり不要になったりする、という感じですかね。
236 :
名称未設定 :04/10/15 19:00:44 ID:wUDWSZZR
エンジンが残ってるんだろ。 アンインストールする時には、 インストラーのメニューからしないと。
237 :
名称未設定 :04/10/15 20:04:10 ID:qIkebUxh
OS9用7.0.1はどこでダウンロード出来るのですか?
238 :
名称未設定 :04/10/15 20:57:11 ID:kyXe8vU8
239 :
名称未設定 :04/10/15 21:15:49 ID:czFNjYtk
>>231 StuffIt Deluxe 8.0.2J。
コンテクストメニューのアーカイブの参照から
正常に解凍できた。
ちなみにExpanderやコンテクストメニューのStuffItメニューからではダメ。
240 :
名称未設定 :04/10/15 21:21:33 ID:czFNjYtk
もう一つ。 ZipIt2.2.2では解凍できるけど文字化け。Expander6.5.1Jと同じ。
241 :
名称未設定 :04/10/15 21:47:21 ID:kyXe8vU8
さすがデラックス
242 :
名称未設定 :04/10/15 23:09:57 ID:T3weZNbH
243 :
名称未設定 :04/10/16 00:34:07 ID:3X7PYv0E
大事な書類をパスワード付きでZIP圧縮してしまったのですが、 どうも自分の記憶しているパスと違うらしく解凍できません。 パス解析とかしてくれるソフトをご存じないでしょうか? または詳しく書いているスレなんかをご存じでしたら教えてください。 こんなおバカな私に愛の手を・・(ToT)
244 :
名称未設定 :04/10/16 01:02:50 ID:5Ss2qnWV
その手のツールはWindowsの方が多いだろ。Windows上で何とかしろ。
245 :
231 :04/10/16 01:43:27 ID:ilKksVkw
246 :
名称未設定 :04/10/16 02:23:09 ID:3X7PYv0E
>244 え?Macでは不可能なんですか? どうしよう・・
247 :
名称未設定 :04/10/16 16:12:13 ID:/D23Qrwf
ha?
248 :
名称未設定 :04/10/16 19:09:12 ID:ADzeNMWr
249 :
名称未設定 :04/10/16 19:42:44 ID:7V/AJkkx
Pantherに標準で入ってる7.0.3で解凍できなかった日本語パス付きzipなんて無いけどなあ...
250 :
名称未設定 :04/10/17 14:09:11 ID:Do3Fy1jq
日本語ファイル名の書類を、OSX上のCleanArchiverでzip圧縮して、 それをWinで解凍すると文字化けしちゃう・・・ 日本語ファイル名を扱える、zip圧縮ソフトってないのでしょうか?
251 :
名称未設定 :04/10/17 22:02:19 ID:Mxftj3IS
ZIPに圧縮するフリーソフトって、OS9のマックZIP しかないのでしょうか? 当方OSXなのですがDropzipの15日お試しでしのいでいます。 それと、マックZIPとDropzipって圧縮率、圧縮時間以外に これといった差があるのでしょうか? ないなら不便だけどマックZIPでなんとかしようかと。 よろしくおねがいします。
252 :
名称未設定 :04/10/17 22:11:36 ID:af/caYNh
>>249 漏れはあるな、空のフォルダだけで来て中身が無いて言うことよく有ったな。
元ファイルを消す設定にしてると悲惨。
OS10.2について来た奴だと全くそういうことは無かったがね。
253 :
名称未設定 :04/10/17 22:57:37 ID:DXjzpLip
254 :
名称未設定 :04/10/17 22:58:51 ID:hiPB25KT
255 :
名称未設定 :04/10/17 23:59:21 ID:BLj9oWbZ
DropZipって15日過ぎても使えたような気が・・
256 :
251 :04/10/18 11:54:42 ID:bV0G+afF
迅速なご回答有り難うございます! 結構調べたつもりだったんですが、あったんですね。 >>DropZipって15日過ぎても使えたような気が・・ すみません。私もなんか使えているようです。 問題ないのかな? 重ねてありがとうございました。
257 :
名称未設定 :04/10/18 14:38:59 ID:vo8Er9xG
初日から機能制限付きなんだよね、DropZip。 パスかけたりしないならずっと使っててもいいと思う。
258 :
名称未設定 :04/10/18 18:29:12 ID:0O7OExTh
>>254 お、Passつき作れるようになったんかこれ。
259 :
名称未設定 :04/10/21 17:42:35 ID:GEaUYzXr
260 :
名称未設定 :04/10/25 00:36:42 ID:VtF8ayXn
261 :
名称未設定 :04/10/25 16:24:12 ID:LN13HcEC
>>7 cab expanderのサイトどこいっちゃったの?
どこかで再配布してないかな
262 :
名称未設定 :04/10/25 17:51:10 ID:fk3uhJjH
263 :
名称未設定 :04/10/25 18:06:01 ID:NuraeoGb
落としますた サンクス
264 :
261 :04/10/25 18:20:31 ID:AxtiD7VO
落とせました。親切にありがとう!
>>263 ひでーやつもいるもんだ
265 :
名称未設定 :04/10/25 18:35:33 ID:fk3uhJjH
ID違ってて判別つかないんでしばらく置いときますね。 べつに急いで消す必要もないし(´・∀・`)
266 :
名称未設定 :04/10/25 18:38:52 ID:5dbMqcxh
もらますた
267 :
名称未設定 :04/10/25 23:49:54 ID:r/5n0pSU
268 :
名称未設定 :04/10/26 11:24:22 ID:9tn7PWt4
カイザーワロタ
269 :
名称未設定 :04/10/26 14:48:08 ID:wm670BrP
Allume SystemsからStuffit9.0のアプグレ案内が来たので買おうと思った。 このスレ覗いて良かったよ。しっかしお粗末なもんですなあ。
270 :
名称未設定 :04/10/29 21:18:13 ID:2YlcDqrT
初心者スレで聞くべきかもしれませんが、教えてください。
>>207 >「デフォルトで認証実行を設定」てのもかなりキテます。意味わからんし。
>ちなみに原文は「Set execute permission by default」ね。
ここの設定の意味する事がわかりません。
ここをチェックするのとしないのとではどう挙動が変わってくるのですか?
271 :
名称未設定 :04/10/29 21:31:10 ID:sYlqMNTl
>270 その設定をチェックしておくと、解凍されたファイルのパーミッションにxが付く。 つまり、chmod +x hogehogeされるのと同じ。
272 :
名称未設定 :04/10/30 01:40:18 ID:uAg4GiAQ
stuffitのプログレスウインドウの一行目末尾につく、 " ノ " はなんなのだろう?
273 :
名称未設定 :04/10/30 01:43:55 ID:hZ6X/vk1
NoMeMo Buster for OS X は出ないのかナァ......
274 :
名称未設定 :04/10/30 02:32:42 ID:vBW6W2hv
275 :
名称未設定 :04/10/30 02:41:45 ID:tyK6ZJD1
Drop_unzipいいよね。要望としては フォルダを作らないでそのまま解凍してほしい いくつかパスを登録できて、それを自動で試したりしてほしい できたら解凍場所を指定できるといい
276 :
270 :04/10/30 10:03:23 ID:fLAgsOO6
277 :
名称未設定 :04/10/30 14:56:07 ID:qlnsuDFY
>>275 先日、StuffIt Expander8.0.2で解凍できないのがあったんだけど
これに助けられたよ・・・・・。
278 :
名称未設定 :04/10/30 20:36:59 ID:zWPIcvKy
200項目ぐらい圧縮されていて、それがデスクトップに一気に解凍されると Finder がまともに動かなくなる。 Terminal は Dock に登録しておくことをお勧めする。 フォルダにまとめれば回避可能。
279 :
名称未設定 :04/10/30 20:46:02 ID:N8iD4AvJ
Drop_unzipってos10.3でないと使えないよね?
280 :
名称未設定 :04/10/31 01:15:47 ID:dzt5nBGo
/usr/bin/にPantherと同じunzip入れたら動くかも.
281 :
名称未設定 :04/11/02 04:24:42 ID:vzLb4SQq
ネットで検索しても、わけがわかりませんでした。。。 mdfとmdsという拡張子の解凍の仕方を教えてください。。。orz おねがいします。。。
282 :
名称未設定 :04/11/02 05:12:04 ID:cqNlQaJj
283 :
名称未設定 :04/11/02 07:45:02 ID:rvEVCs6q
>281 死ね 死ね
284 :
名称未設定 :04/11/02 14:59:59 ID:tED/EpTB
Drop_unzipなにげにpass解析搭載してるな. 遅いけど.
285 :
名称未設定 :04/11/02 18:18:26 ID:oCMLsFj1
DropUnZIP にしてほしいな。 DropUnLHA とかあるし。
286 :
名称未設定 :04/11/02 23:28:47 ID:gEm0aPmP
287 :
名称未設定 :04/11/02 23:54:58 ID:tED/EpTB
288 :
名称未設定 :04/11/03 01:57:29 ID:0/4MKeBk
↑ 情報、ども。
289 :
名称未設定 :04/11/05 01:44:40 ID:0U7kmS4K
>>254 フリーソフトでPassつきzipつくれるんだね>Zippist
これでつくったPassつきファイル、winの人に渡しても大丈夫?
290 :
名称未設定 :04/11/05 02:47:13 ID:JT3gdSC8
↑ それ使ってろだに何回かうpしたけど、クレーム無いよ、イマんトコ。
291 :
名称未設定 :04/11/05 05:05:05 ID:0U7kmS4K
292 :
名称未設定 :04/11/07 13:03:41 ID:+df0qnPw
293 :
名称未設定 :04/11/07 14:21:29 ID:WD0559SE
stuffit7で解凍してるとExposéで全てのウインドウ表示させても進行状況が見えない… 8以降なら見える?
294 :
名称未設定 :04/11/07 15:52:07 ID:+nkz98KY
>>293 stuffit に限らず、ファイル選択のダイアログや環境設定のウインドウが
エクズボゼで消えることがあるね.
295 :
名称未設定 :04/11/07 16:06:43 ID:g3a8/ZZu
296 :
名称未設定 :04/11/07 19:39:35 ID:WD0559SE
>295 そうですか。 Carbonなダイアログみたいのは全部駄目なのかな?
297 :
名称未設定 :04/11/09 10:34:55 ID:WMA9Xc4i
OS9でgca,dgcrファイルを解凍することは可能なのでしょうか? Macで解凍出来るよ、ってな話を聞いたのですがググってもLINK巡りしてもサッパリで…
298 :
297 :04/11/09 10:42:13 ID:gzMQKU3v
もう一つ。rarファイルを解凍しようとするといつも「ヘッダーが壊れてますよ」と言われるんですが、これは一体… StuffItでもMacUnRARでも同じ結果です。これはDLの時点の問題なんでしょうか?
299 :
名称未設定 :04/11/09 10:57:27 ID:6Rj2xIPo
>>297 GCAはVirtualPC使うしかない。
RARはX上ではUnrarXってので困ったことはない。
300 :
297 :04/11/09 12:53:56 ID:E1AiM5cN
>>299 >GCAはVirtualPC使うしかない。
やっぱりそうなりますか…
なら、dgcってのも同じ感じなんでしょうね
それだけの為にVirtualPC入れるか否か、うーん
ググってみたけれどOS 9.2.2以前に対応するものは見つからず
301 :
名称未設定 :04/11/09 13:02:17 ID:lqzZCU0U
だからOS9だとか以前にGCAはWindows専用の形式だっつーの
302 :
名称未設定 :04/11/12 18:46:45 ID:hZazPvW+
stuffit9.0 、8.0.2、Drop_unzipで解凍できないパス付zipファイルが このスレの通りstuffit6.5.1で解凍できたよ、フォルダ名文字化けだけど仕方ない winでは簡単に解凍できるのはもちろん、PictPickerでさえ画像表示できるファイルが 解凍するには旧stuffitじゃないといかんというのはなんかダメな気がするな・・
303 :
名称未設定 :04/11/12 19:29:31 ID:WYCgTEbQ
単純に互換の問題だろ。どっちがダメとかじゃなく。 unixのzipコマンドで圧縮したファイルはwinでは文字化けするし。
304 :
名称未設定 :04/11/12 19:30:39 ID:m8C2zb5S
305 :
名称未設定 :04/11/12 19:43:00 ID:hZazPvW+
>>303 ,304
まあそうだけど、このスレ読まなきゃ解凍する方法見つからなかったよ
最新のstuffitでダメで旧版で出来るなんてね、
他のzip解凍ソフト片っ端から試して出来なくて仕方無くVPCで解凍したから
306 :
名称未設定 :04/11/12 23:20:56 ID:nToBIGVF
>>302 分かっていないようだが書いておくと、7.0.1が文字化けないし解凍も出来る。
307 :
名称未設定 :04/11/12 23:52:37 ID:clGNMRgr
解凍できなかったり文字化けで悩んでるやつはアクトツーの日本語版試せ。 大抵うまくいく。 expanderだけなら試すのもタダだし。
308 :
名称未設定 :04/11/12 23:59:14 ID:hZazPvW+
309 :
名称未設定 :04/11/13 00:33:49 ID:kH4+xvbs
>>239 のStuffIt Deluxe のアーカイブの参照がかなり強力。
なんでここからだと解凍できるんだろう。
310 :
名称未設定 :04/11/13 00:42:55 ID:Wu2toyzd
311 :
名称未設定 :04/11/13 01:24:38 ID:F57WCtMg
グラコンPPC5.3Jのディスクイメージの中身が取り出せない。 なんかはじめて見る現象でちょいワラタ。
312 :
名称未設定 :04/11/13 01:46:08 ID:27X56wgm
>>307 逆だ。
アクトツーの日本語版で悩んでるやつは
元祖(E)版を試すことだ。
313 :
名称未設定 :04/11/13 01:54:53 ID:27X56wgm
日本語版では文字化けするが、 同じバージョンの(E)では文字化けしないと 言うことが良くあったな。
314 :
名称未設定 :04/11/13 23:46:16 ID:rlf8jzSF
自作のフリーソフトを配布しようと思っています。 Mac OS X で Windows 用の自己解凍形式のファイルを作成するユーティリティはありませんか。
315 :
名称未設定 :04/11/13 23:56:21 ID:GLlmudrl
316 :
名称未設定 :04/11/14 00:07:35 ID:NCvk2g+w
>>315 さま、調べたところMacLHAはOSXに対応していないようです。
DropStuffもWinSFXファイルがつくれますが日本語フォルダ名が文字化けしてしまいます。
なにかお勧めのユーティリティありませんか。
317 :
名称未設定 :04/11/14 00:29:46 ID:mrZv4jPg
>>316 クラシックで行けない?Mac と LHA の二語で検索すればカーボンアプリが出そうだが。
ウィンは知らないが、zip 駄目かな?
318 :
名称未設定 :04/11/14 00:32:31 ID:NCvk2g+w
>>317 さま。MacLHAはWindows形式を読み込む事は出来ても書き出す事は出来ないみたいです。
319 :
名称未設定 :04/11/14 00:34:54 ID:v4EBb3SQ
DropLHa
320 :
名称未設定 :04/11/14 00:35:45 ID:v4EBb3SQ
メンゴ LHA作りたい訳じゃないのね。
321 :
名称未設定 :04/11/14 00:44:39 ID:fL2rxUrd
自己解凍じゃなくていいじゃん。 LZH開けないようなの相手にしても鬱なだけだよ。
322 :
名称未設定 :04/11/14 07:13:19 ID:fPEN2UpQ
323 :
名称未設定 :04/11/14 11:10:16 ID:/tQWlu9O
324 :
名称未設定 :04/11/14 13:18:14 ID:VqPaiU8f
325 :
名称未設定 :04/11/14 13:43:03 ID:EBYse+Bk
326 :
名称未設定 :04/11/14 13:47:27 ID:mrZv4jPg
>>324 zip なら、Panther のファインダから簡単に操作できるよ。
327 :
名称未設定 :04/11/14 13:50:46 ID:NCvk2g+w
>>325 さま、Stuffitの製品版はためしてませんがおそらくDropStuffとエンジンが同じなので結果も同じだと思います。
ほかに Mac OS X 上でWinSFXが作れるソフトはありませんか。
328 :
名称未設定 :04/11/14 13:55:32 ID:tTmNjtNx
ZipItは
329 :
名称未設定 :04/11/14 14:01:50 ID:NCvk2g+w
>>328 さま、探していたソフトはそれでした!対応して下さったみなさんどうもありがとうございます。
330 :
名称未設定 :04/11/14 14:23:20 ID:VqPaiU8f
ごめんなさい。
>>324 は使えない。
>・パスワード付きZipアーカイブには対応していません。
331 :
名称未設定 :04/11/14 15:19:35 ID:tTmNjtNx
Zip Tools Mac OS Xならパス付き圧縮できる。
332 :
名称未設定 :04/11/14 15:55:47 ID:htEsqZM7
pass付Zipアーカイブは、歴代StuffItDeluxeに付いてきたDropZipで 作成してるけど、Winの人を含め今まで解凍できないって言われた事 ないけどな。逆にWinの人が作ったpass付Zipアーカイブも自分の StuffItExpanderで解凍できてるし、ZIPに関してはうちは問題ない。 問題あるのはStuffItアーカイブ(.sit)の方。現行バージョンの9.x で言うと、StuffItExpanderで解凍できない物が存在する。StuffIt Deluxeのフレームワークを利用した物(StuffItDeluxeアプリ本体、 StuffItCM、MagicMenuなど)ではこれらが解凍できる。 StuffItDeluxeユーザだから不自由はしてないけど、この非互換さは 何とかならんのか (´・ω・`)
333 :
名称未設定 :04/11/17 20:21:57 ID:1Titv9rf
ここまで読んだついでの覚書:
ターミナルで済ますには?
.rar: utf-8だか16だかともかく、unrarでmultibyte無問題。
.zip: Windowsではファイル名Shift-JISで格納(passwordも)。よって、
ターミナルのディスプレイ設定で文字セットをShift-JISにした上で、
unzip -j -p hoge.zip > hoge.dat
とかで何とかすませる(中が1個だけの場合)。
ファイル名はunzip -Zで内容確認して
手で直す。あるいは、unzipにShift-JISパッチを当てれないか?
ttp://www.coara.or.jp/~sudakyo/dasworksrpms.html
334 :
名称未設定 :04/11/23 02:47:50 ID:D+ZuGViU
7.0.1のOS X版って落とせないのだろうか、Classic版しか見あたらなかった、、
335 :
名称未設定 :04/11/23 15:30:31 ID:8C85k27P
>>334 7.0.3 、8.0.2 では不都合か?
336 :
名称未設定 :04/11/23 15:37:54 ID:D+ZuGViU
>>335 一部のパス付zipが解凍できないから
6.5.1だと文字化けするし
337 :
名称未設定 :04/11/23 15:39:27 ID:oiO4HSUb
>>336 パス付きzipはDrop_unzip使えば?
338 :
名称未設定 :04/11/23 15:40:40 ID:D+ZuGViU
Drop_unzipでもダメ 7.0.3Jも8.0.2Jもだめ 6.5.1なら解凍できる
339 :
名称未設定 :04/11/23 15:45:19 ID:l9/quJ3u
質問内容ににまともな回答を出来ず、質問に質問で返すという無能しかいないこんなスレじゃ..
340 :
名称未設定 :04/11/23 15:59:46 ID:8C85k27P
>>336 日常的に使いたいの?
クラシックで 7.0.1 使うのは嫌なの?
OSTRA さんの bin-tar-gzip はどうかな。
341 :
名称未設定 :04/11/23 16:26:25 ID:D+ZuGViU
>>340 どうもです
bin-tar-gzipも残念ながらだめでした
クラシックを立ち上げて使うなら6.5.1で解凍した方がまだ楽なので・・
今はDockに6.5.1Jと7.0.3Jと8.0.2JとStuffitを並べた状態で仕方なく使ってます
342 :
名称未設定 :04/11/23 18:17:11 ID:ob5k9D8B
343 :
名称未設定 :04/11/23 19:24:00 ID:D+ZuGViU
>>342 有り難うございます、これを探してました
344 :
名称未設定 :04/11/24 02:37:54 ID:th1KU8X9
345 :
名称未設定 :04/11/24 17:20:39 ID:JKWT22xv
相手(win)がフォルダに名前つけてうぷしたのを落としたらそのフォルダ名が文字化け…。 文字化けしないようにしたいんですがどうにかなりませんか? 上の方に似た質問あったのですがOSXみたいなので、MacOS9では無謀な事なのかorz もう自分で調べまくったあげくわからず…頼らせて下さい…
346 :
名称未設定 :04/11/24 18:40:04 ID:xOdrfxFS
347 :
名称未設定 :04/11/27 23:11:35 ID:nLXTnS73
>>332 あれ?パス付きzipって作れましたっけ??
最新バージョンだけ?
348 :
名称未設定 :04/11/28 00:06:28 ID:yaxN4Mnh
>>347 DropZipの事?むしろパス機能の付いてないバージョンを教えてくれ。
StuffitDeluxe6.5以後使用してるけど、その頃からパスは付けられたと思う。
ちなみにStuffItDeluxe 9からはDropZip、DropTar共々DropStuffに統一され、
ドロップウインドウで圧縮形式を切り替えて使う形になってる。
日本語の文字化けについては、WinXPのOS標準のとかWinZipのは大丈夫みたい。
フリーの.DLLを使うタイプのアプリには化けたりクラッシュしたりするのがある。
(.DLLのバージョンにもよるだろうけど)
349 :
名称未設定 :04/11/28 04:30:26 ID:K/hQJcHM
StuffitDeluxe6.5.Xの時のDropZipは、Passはつけられないはず。
350 :
347 :04/11/28 10:43:32 ID:mACg4Lxn
デラックス買ったらパス付きzip作れるかなと思って6.5.1J買ったけど意味無かった。 (´・ω・`)ショボーン Macユーザー限定のやり取りだったらディスクイメージでいいわけだしね・・・。 つーかいつの間にかえらいバージョン上がりましたな。
351 :
名称未設定 :04/11/28 13:40:13 ID:l2zddvCg
質問なんスけど…、 あにゃきちさんのクリーンアーカイヴァー2.2.2のインターネットエネイブルドディスクイメージって、 ウィンドウズの人達にもOKなんですか?
352 :
348 :04/11/28 14:02:04 ID:yaxN4Mnh
>>349 6.5はだめなのか。漏れは6.5買って間もなく7.0が出たから
あんまり使ってなくて判んなかったんだな。
>>350 7.0はパス機能あるよ。これは長い事使ってたから間違いない。つか、
StuffItのStandard版にもDropZip付いてた筈だけど。
DropZip目当てならDeluxeよりそっちの方が安上がりなんでは。
(まあDeluxeも促販期には29ドル位で売ってるけど)
353 :
名称未設定 :04/11/28 15:52:35 ID:OTGPrr2o
>>351 それはディスクイメージを作る時の話だからzipその他の圧縮には関係ない。
dmgはそもそもMac以外じゃ開けないし。
354 :
351 :04/11/28 16:47:29 ID:l2zddvCg
あぁ、そうなんですか。 教えてくれてありがとう。 インターネットエネイブルドディスクイメージって良いモノをウィンドウズの人達は享受出来ないんですね。 何か、アドバンテージを得た気分です。
355 :
347 :04/11/29 16:09:55 ID:VkiV8DdN
>>352 安上がりな海外版を買いたいのは山々なんですけど、
クレカ無いもんで・・。
356 :
名称未設定 :04/12/04 17:21:01 ID:/HJP22ax
OSX使いの方はtar、gzipとか使わないの?
357 :
名称未設定 :04/12/04 18:01:39 ID:geq9GKF+
>>356 tarはあんまり見ないですね。
UNIX由来のソフトでソースで配付してあるときくらいかな?
gzipはけっこう使われてますよ。
ソフトの配付の際にdmg.gzなんて形式が多いですね。最近は。
何といってもタダで使えるのが(・∀・)イイ!
でもやっぱり旧来からの習慣と、Windowsとのデータのやり取りの関係で、StuffItやZipも多いんじゃないかな。
358 :
名称未設定 :04/12/04 18:20:42 ID:jR4i6Zsa
Stuffit殆ど使わなくなったな。 たまに.sitで配布されてるのを、マンドクセと解凍する時位しか使わん
359 :
名称未設定 :04/12/04 18:25:51 ID:geq9GKF+
もうマイナーな形式になって行く一方でしょうね。 アラジン、どうするのかな。 意地でもパス付きZip作れるツールは出さない方針かと思ったら 新しい奴ではできるらしいし。 でもマイナーならではのメリットもありますよね。 MacでもWinでも使えて、パスがかけられて、 パス解析ツールが今のところ無い(らしい)。
360 :
名称未設定 :04/12/04 18:31:23 ID:bg+apXAo
俺もsitは使わない。 Expanderが複数ファイル解凍に対応しない限り、今後も使う気はない。
361 :
名称未設定 :04/12/04 18:48:47 ID:geq9GKF+
362 :
名称未設定 :04/12/04 19:02:19 ID:4kP81ZAA
OSXでMacBinary対応のLHAって何で作らないのですか?
363 :
名称未設定 :04/12/04 19:03:23 ID:bg+apXAo
BOMAみたいに、並行して複数のファイル(sitは基本的にExpanderぐらいでしか解凍不可)を解凍しない。ということ。
364 :
名称未設定 :04/12/04 19:05:27 ID:geq9GKF+
>>362 さあねえ。ここで訊いても。w
まぁMacでプログラムする人少ないからなあ・・。
昔と違って色々あるから『要る!』と思う人が居ないのでは?
365 :
名称未設定 :04/12/04 19:07:31 ID:geq9GKF+
>>363 同時並行で複数と一個ずつ複数では、やっぱり並行の方が早い?
(BOMAみたいとか言われてもわからんがな)
366 :
名称未設定 :04/12/04 19:13:06 ID:bg+apXAo
>「BOMAみたい」 わけ分からないね。。。 「BOMArchiveHelper」です。。
367 :
名称未設定 :04/12/04 19:15:31 ID:VkGHO53E
>>359 Mac用というかunix用だけど、あるよ
368 :
名称未設定 :04/12/04 19:19:14 ID:VkGHO53E
369 :
名称未設定 :04/12/04 19:28:51 ID:QB1g6vWL
zipは普及はしてるけど2byteの文字の使用を想定してないんだよな。 エンコーディングの指定も含めた次世代の圧縮形式の普及候補って何かある?
370 :
名称未設定 :04/12/04 22:19:23 ID:jR4i6Zsa
WindowsでZipファイルに日本語使ってても上手く解凍出来るのは MS-JISのエンコーディングがたまたま合ってるからというだけだからなあ。 マルチバイト対応の次世代エンコーディングねぇ Mac限定ならdmgでいいんじゃね? 他のプラットフォームも考えると無い
371 :
名称未設定 :04/12/04 22:26:37 ID:4kP81ZAA
dmgやimgは行程が増えるから嫌いなんだよね。 イメージドライブからコピーして、アンマウントして、イメージファイルをゴミ箱に入れて、ゴミ箱を空にする ってのが。
372 :
名称未設定 :04/12/04 22:32:49 ID:jR4i6Zsa
初期のSafariなんかがやってたみたいな、 dmgダブルクリックすると展開後に内容物だけデスクトップに落としてdmgは勝手に ゴミ箱入るみたいな機能が標準搭載されればいいんじゃないかね。 現状でそれをやるのは作成時にTerminalだったかでファイルに設定しないと いけなかった筈。 方法はうろ覚えだけど行程短縮は可能ではある
373 :
名称未設定 :04/12/04 22:38:54 ID:QB1g6vWL
Internet-enabled Diski mageな。今でもできるよ。
374 :
名称未設定 :04/12/04 22:43:25 ID:mBgbBrhl
データ保存の時にdmg楽だから好きだよ。 外付けHDDにdmg(圧縮)で保存しといて、欲しい時にイメージマウント、中身コピー、アンマウント。
375 :
名称未設定 :04/12/04 23:21:23 ID:EpaZEvCl
jar
376 :
名称未設定 :04/12/04 23:26:31 ID:jR4i6Zsa
377 :
名称未設定 :04/12/05 00:14:50 ID:j9Dn01+V
>>367 詳しくお願いします。
>>371 最近アプリとかで、dmgを解凍したら
勝手に中身のフォルダがコピーされて
イメージがアンマウントされてdmgがゴミ箱に入る奴、増えてません?
あれ、どうやってるんでしょうね。
自分は圧縮ファイルも残しておきたい人なんで、
いちいちゴミ箱からdmg拾ってるんですけど。
>>373 ははぁ。ああいうのをInternet enabled Disk Imageて言うんですか。
378 :
名称未設定 :04/12/05 00:38:15 ID:MejimbPA
>>377 いや、368にも書いたけどsit用のは知りませんよ
379 :
名称未設定 :04/12/05 01:48:33 ID:j9Dn01+V
380 :
名称未設定 :04/12/05 17:11:46 ID:umeFmpO8
Tigerになったらdmgはいちいちマウントしなくても使えるようになるんだっけ?
381 :
名称未設定 :04/12/05 19:59:27 ID:oqU+sCqa
hatumimi
382 :
名称未設定 :04/12/05 20:00:34 ID:umgb97AW
mode
383 :
名称未設定 :04/12/06 03:11:07 ID:2GbiTQ3t
OSXでStuffIt Expander8.02使用 ファイルを解凍して出来たフォルダを見ると中身が入っていません スレによるとパスも掛かっているそうなのですが入力画面も出ずに終了してしまいます このような症状が6割ほどの確率で起こります これはファイルが壊れているのでしょうか? それともこちら側の解凍ソフトになにか不具合が起こっているのでしょうか?
384 :
名称未設定 :04/12/06 03:45:42 ID:LXaoI40P
385 :
名称未設定 :04/12/06 11:42:14 ID:hQoMqkcz
8.x以降のstuffitはウンコ以下
386 :
名称未設定 :04/12/06 12:44:14 ID:qM8QEzat
なんつーかzipって何で互換性いまいちなんだろ。 Winのソフトでも開けるのと開けないのがあったりするよね。
387 :
名称未設定 :04/12/06 13:14:21 ID:J0JgZrxN
388 :
名称未設定 :04/12/06 13:35:37 ID:qM8QEzat
>>387 解説ありがとうです。
無料で使われてるだけに統一規格とか作りにくいのかな。
389 :
名称未設定 :04/12/06 14:57:36 ID:riK8VDON
>>383 Drop_unzipでは駄目?
以前おんなじことが起こったけど、
Drop_unzipでなんとかなったよ。
参考までに・・・・・。
390 :
名称未設定 :04/12/06 15:01:47 ID:LXaoI40P
俺としてはDrop_unzipかstuffit7.0.1の併用で今のところ全部解凍してる たまに7.0.1でokでDrop_unzipでダメな奴と、その逆もあるので どっちも手放せない状況
391 :
名称未設定 :04/12/06 20:08:20 ID:hXuIdp/Y
392 :
名称未設定 :04/12/08 02:36:34 ID:DWI0cNov
PS2ソフトにはってる.BINってどうやってあけるんですか?
393 :
名称未設定 :04/12/08 02:50:15 ID:Q3YmnXXu
ちんこびんびん
394 :
名称未設定 :04/12/08 04:06:41 ID:i6GBsUim
StuffItバージョン9でも全然だめやねzip
395 :
名称未設定 :04/12/08 04:13:38 ID:gOQaROLf
unzipに問題が
396 :
名称未設定 :04/12/08 10:56:14 ID:b5y8El0j
stuffitは8以降は無料版の性能を制限してるから
397 :
名称未設定 :04/12/08 11:43:19 ID:q2kQ8t+i
Deluxeの方と差を付けるため、機能制限してるらしいな
398 :
名称未設定 :04/12/08 11:48:08 ID:vnlgK5ve
そうなんだよな。 Expanderで解凍できないパス付きzipなんかもDeluxeだと無問題。 無料版はわざと性能落としてる。
399 :
名称未設定 :04/12/08 12:08:58 ID:Q3YmnXXu
英語版、日本語版関係なく?
400 :
名称未設定 :04/12/08 13:49:59 ID:0f77MDwn
誰かが諸問題を解決した解凍ソフト作りゃいいって訳だな
401 :
名称未設定 :04/12/08 14:16:13 ID:Q3YmnXXu
昔は有料版を買わないとStuffIt Engineが有効にならなくて
解凍できる形式が限られてたよね?
ちゃんとそういう風に書いてあったし。
今はZipがちゃんと解凍できるかどうかに差があるの?
何か変なの。
>>400 まったくその通りっすね・・。
OS XにはMacバイナリーに対応した?LHAのソフトも無いし。
まいまいカモーン。
402 :
名称未設定 :04/12/08 14:19:12 ID:2jhrW28R
LHAとmacBinaryの理論を教えてくれたら、作れるもんなら作ってみたい。
403 :
名称未設定 :04/12/08 14:26:34 ID:Q3YmnXXu
LHAはどっかにソースあるんでないかな。 移植作業になるのでわないかと。 リソース関係は、Appleの英語のPDFとかあるのかな。 まぁでも今LHA使いたいっつー人もあまりいないだろうし やっぱZipの ・日本語のファイル名・フォルダ名 ・パスワード ・色んな圧縮ソフトを使ったファイル が大丈夫なアーカイバってのが需要が高いと思われ。 確かコミックビューアの作者さんがやってみてるらしいけど 日本語の扱いがたいへんらしいとか。
404 :
名称未設定 :04/12/08 14:28:32 ID:0f77MDwn
前、本屋で「LHAとZIP」って本見たな。買おうかと思ったけど自分には必要ないからやめた。
405 :
名称未設定 :04/12/08 16:29:38 ID:LEstcjc7
PS2ソフトにはってる.BINってどうやってあけるんですか?
406 :
名称未設定 :04/12/08 16:35:00 ID:Q3YmnXXu
ちんこびんびん
407 :
名称未設定 :04/12/08 17:04:23 ID:faCUQLMr
MacBinary 保ったまま LHA 保存したけりゃ、 ディスクイメージを LHA で圧縮したらええんちゃうのん。 ま、ディスクイメージ作る時点で圧縮かけれるけどさ。
408 :
名称未設定 :04/12/08 19:38:23 ID:d0HZ8kEN
それだったら何かのソフトでMacBinary(or BinHex)化してから lha圧縮するのと手間は変わらんよね 一度にやってくれるのが欲しいー、てことでは
409 :
名称未設定 :04/12/11 20:15:40 ID:1XueZG+3
>stuffit expander9.0.1 パス付きzip解凍できるようになってるじゃん!!! 2byteのファイル名で英数パスはOKみたい。 パスが2byteは未だ確かめてないけど、多分大丈夫そう、、 これでようやく7.0.1とお別れできるかな
410 :
名称未設定 :04/12/11 20:26:41 ID:iltpY6W1
え…未だ9.0じゃないの? 9.0.1出たの?
411 :
名称未設定 :04/12/11 20:32:12 ID:1XueZG+3
>>410 JじゃなくてE版ね。
7.0.1の時もJはダメボだったからstuffitは英語版しか使ってない。
412 :
409 :04/12/11 20:41:23 ID:1XueZG+3
>409に追加 パスが2byteで英数ファイル名のヤツも解凍でけた。 後はパスもファイル名も2byteのヤツがOKなら 長らくお世話になってた7.0.1タンとお別れです。
413 :
名称未設定 :04/12/11 20:42:34 ID:A9YCmC/l
>>409 あれ?漏れは以前のバージョンから2バイトpass付zip解凍できたけど。
エディタとかで日本語のpassを書いて、それをコピペでいつも通してた。
ちゃんと通ってたよいつも。あ、OSX版のStuffItExpanderの話ね。
OS9版はどうだったか憶えてない。
漏れとしては、pass付を別とすればこれからはMac用としてはdmg.gzが
一番いいかなあ、って感じもする。sitもzipもこれだけ互換性や文字で
困るとなると…
414 :
名称未設定 :04/12/11 21:45:45 ID:XsNdRo0i
>>413 だからさ、同じパス付zipでも解凍できるのと出来ないのがあるのさ
挙動としては、パスをコピペ以前にStuffItExpanderのパス入力画面が出ずに終了してしまう
8.0.2、9.0で全く解凍できず(パス入力画面すら出ない)タイプのzipで
StuffItExpander7.0.1なら出来る場合がある
415 :
名称未設定 :04/12/11 22:34:20 ID:pRh6qv3d
つーか8以降を使う理由がねえだろ。 9をマンセーしてる奴は一体何が言いたいんだ?
416 :
名称未設定 :04/12/11 22:35:54 ID:piCwpa76
さて
>>409 ,411,412は単に以前でも解凍できたものを解凍できただけなのか。
それとも以前なら旧バージョンを引っ張り出さないといけなかったファイルが解凍できたのか。
>>413 わざわざエディタとかで日本語のパス書かなくても
StuffIt Expanderは直打ちできるぞ。
変換BOXが画面下に出るはず。
>>414 俺は6.5.1使ってたけど、7.0.1でいいのか。
417 :
名称未設定 :04/12/11 22:43:21 ID:piCwpa76
ところで、いつのまにかアラジンからAllumeに社名が変わったの?
418 :
名称未設定 :04/12/11 23:17:59 ID:h2Jo4W/B
419 :
名称未設定 :04/12/11 23:28:34 ID:DrH9qzMB
漏れは7.0.1(E)を長年愛用しているが、 蓮は当然のごとく日本語直打ちだし、 zipが解凍できなかったことなどただの一度もないが。
420 :
名称未設定 :04/12/12 00:05:17 ID:zh5VyTvy
しかし英語版で日本語名のファイルも問題なく解凍できて文字化けもないとしたら、日本語版の存在価値って何だろうな。
421 :
417 :04/12/12 00:08:34 ID:zh5VyTvy
422 :
名称未設定 :04/12/12 00:15:51 ID:vPKR+QUH
>>413 >だからさ、同じパス付zipでも解凍できるのと出来ないのが
漏れはpassコピペで解凍出来なかった事は今まで一度もないんだけどな。
>>413 昔は直打ち出来なかったし、直打ちでは上手くいかない事がないか?
あ、ひょっとして日本語IMで挙動が違うのかな。漏れは昔からEGBRIDGE。
コピペするのはエンコーディング対策もある ←自分でもよく判らずに
書いてますが。ブラウザ上にpassが記載されてる場合は、同じ理由で
それを直接コピペしてる(この場合はエディタは使わない)。
↑繰り返しますがここらへんは自分でもよく判らずに書いてます(w
ただ、うちはpassは通ってるんで。
423 :
422 :04/12/12 00:19:14 ID:vPKR+QUH
すまんリンクがおかしい (´・ω・`) ショボーン
前者は
>>414 、後者は
>>416 へのレスです。
424 :
名称未設定 :04/12/12 00:19:58 ID:7ySFXEDI
>>422 よく嫁
> 挙動としては、パスをコピペ以前にStuffItExpanderのパス入力画面が出ずに終了してしまう
出来ない奴はコピペ以前に、勝手にソフトが終了してしまう
オマイさんはそういうzipを解凍したことがないだけ
425 :
名称未設定 :04/12/12 00:30:33 ID:vPKR+QUH
>>424 マジでそういうの今までで一度もないんだよ。pass付zipは今まで
相当解凍してるけど。判らん。何か他の理由もあるんじゃないか?
誰かそういうzipファイルあったらupしてくれない?
426 :
名称未設定 :04/12/12 00:36:41 ID:2+E55vyO
>>425 実際にわざわざ各verを一つずつインスコし直して試してみたけど
パス付zipA
6.5.1J、7.0.1(E)、8.0.2J(E)、9.0J(E)、Drop_Unzip→解凍可能
パス付zipB
6.5.1J、7.0.1J 、Drop_Unzip、9.0.1(E)→解凍可能
7.0.3J、8.0.2J(E)、9.0J(E)→パスワード入力画面すら出ず、起動終了してしまう
こういう場合がある
427 :
名称未設定 :04/12/12 00:37:29 ID:2+E55vyO
あ、ちなみに6.5.1Jは解凍できるが、フォルダ、ファイル名文字化け
428 :
名称未設定 :04/12/12 00:37:39 ID:GLYumdfC
429 :
名称未設定 :04/12/12 00:38:37 ID:zh5VyTvy
そういうパス入力もできずに終了しちまうZipの時には スレに居る初心者Win使いも『解凍できません!』って騒ぐ事がしばしば。 解凍ソフトを選ぶらすぃ。 そういう時は漏れは6.5.1を出してくるわけだな。 7.0.1でもいいらしいので今度試してみるが。 日本語パス入力直打ちは昔っからできるぞ。 昔は扱えるパスの長さに制限あったけどな。
430 :
名称未設定 :04/12/12 00:41:07 ID:2+E55vyO
あと6.5.1は独立してるけど、7.0〜9.0はエンジン(というのかな?)が共通で上書きされるっぽいので 最後にインストールしたverの挙動になるっぽい 各ver検証はインスコ直後のverソフトで試すこと
431 :
名称未設定 :04/12/12 01:09:36 ID:zh5VyTvy
9.0.1は10.3以降かよ。 orz
432 :
名称未設定 :04/12/12 16:08:27 ID:QFC0oahf
すみません、上のレス見てStuffit Expanderの7.01を使いたくなったんだけど 今でも手に入ります? ぐぐったらVersion Trackerが出てきたので試してみたけど ダウンロードできませんでした
433 :
名称未設定 :04/12/12 16:22:24 ID:GLYumdfC
434 :
名称未設定 :04/12/12 16:32:37 ID:2+E55vyO
ちょっと前まで7.0.1は有用だったけど9.0.1で代用出来るようになったので 果たして意味があるかどうか
435 :
名称未設定 :04/12/12 16:43:34 ID:QFC0oahf
>>433 ありがとう!
毎日このスレ見てたのにきづかなかったよゴメン orz
436 :
名称未設定 :04/12/12 17:22:00 ID:zh5VyTvy
437 :
名称未設定 :04/12/12 17:53:49 ID:2+E55vyO
438 :
名称未設定 :04/12/12 17:56:04 ID:GLYumdfC
やたらと9.0.1をマンセーしたがる奴がいるのは何故?
439 :
名称未設定 :04/12/12 18:08:28 ID:7ySFXEDI
7.0.3〜9.0とここ最近のバージョンがダメだったのが 古いの使わなくても良くなったからだろう、 ところで438のお薦めのバージョンって何よ
440 :
名称未設定 :04/12/12 18:19:55 ID:VnDmd5ZY
実際9.0.1のエンジンはいい。解凍も速いし。 だからウチは6.5.1と9.0.1を入れてる。 (7〜9はエンジンのファイル名が同じなのでいずれにしろどれか一つしか6.5.1と共存できないし) ただ、9.0のエンジンが酷かったので9.0.1がよりよく見えるという話もあるかも。 9.0>9.0.1での改善点/変更点がむちゃくちゃ多いのに驚いた。9.0って試作品では?みたいな。
441 :
名称未設定 :04/12/12 18:29:52 ID:zh5VyTvy
すごい。ちゃんと改善点とか読んでるんだ。
442 :
名称未設定 :04/12/12 19:00:55 ID:Dus4lHhH
zipに関するのは • Various improvements for compatibility with oddly formatted Zip (.zip) files • Better handling of Zip archives with high-ASCII character (eg: accent marks) named files かね
443 :
名称未設定 :04/12/12 19:49:53 ID:zh5VyTvy
あー。9.0.1使いてーよー。 パンサー買おうかなー。 (´・ω・`)
444 :
名称未設定 :04/12/12 20:53:29 ID:enL3Pqo8
ここまで待ったならTigerまで待ってもいいのでは
445 :
名称未設定 :04/12/12 21:07:46 ID:v3++ifK3
446 :
名称未設定 :04/12/13 00:08:28 ID:0+Q+dWEE
思い出す
447 :
名称未設定 :04/12/13 00:47:14 ID:mEpUB2vJ
祈る
448 :
名称未設定 :04/12/13 01:17:34 ID:j7rfs7FZ
>>445 Winな友達に頼んでPikaZipで解析。
449 :
名称未設定 :04/12/13 02:51:23 ID:Bb2aDbl0
馬鹿はパスを誕生日くらいにしておく。
450 :
名称未設定 :04/12/13 02:53:48 ID:nFDYPZZ1
OS9だったらattackzipってのがあったな
451 :
名称未設定 :04/12/13 02:54:53 ID:z/TJPyIX
あのうさんくさい感じのサイトで振込を迫るやつか
452 :
名称未設定 :04/12/13 05:13:58 ID:DU7war3G
結局ほんとはUNIXの解析ツールもねえのかな。
453 :
名称未設定 :04/12/13 07:23:17 ID:j1f9PEOU
StuffItDeluxeも9.0.1になってるので、アップグレードしてみた。さっそく
新しいExpanderで以前は解凍後のフォルダ/ファイル名が文字化けしていた
zipファイルを解凍してみた。
おおー!ちゃんと日本語名になるじゃないですか (・∀・)。まだ色々と検証は
してみるけど、9.0.1は文字化け問題はFixされてるかも(以前はDeluxe付属の
Expanderでも駄目だった)。
>>443 ヤフオクとかで安く買えば。Panther使ったらJaguarには戻ろうとは思わない
と思う。まあ手に入れれば戻る必要もないんだけど。
>>440 StuffItDeluxeも6.5.xと9.0.xのエンジンは同居できるので、6.5.1のStuffItCMの
名前を変え、コンテクストメニューから6.5.1エンジンでも解凍できるようにして、
9.0で解凍できない物については6.5.1を使用していた。大抵の物はこれでうまく
いってたけど、これで6.5.1要らなくなるかな?もう少し検証してみる。
>9.0って試作品では?
人柱バージョンと思われ。StuffItDeluxeって必ず最初に特価売りするもんな。
454 :
409 :04/12/13 09:39:22 ID:qeHs70H4
>>415 >>419 ずぅ〜と7.0.1で問題なかったんだが、最近解凍できない.binや.hgx
2バイトのファイル名が文字化する,zip(←これは極稀)に遭遇するようになった。
そこでダメ元で9.0.1にしてみたら見事解決したって事。
455 :
名称未設定 :04/12/14 08:29:03 ID:8ADhVZtm
フォルダ階層つきrarがまともに解凍できるといいんだが。 8.0J使ってるんだが、 unko¥aho.jpg みたいな名前のファイルが出てきちゃって困る。 winだとフォルダ階層がきちんと再現されるんだけどね。 でもこれrarの仕様がウンコだから、という可能性もあるわけで。難しいのう。 ちなみに今はわざわざwinマシンで解凍してから持ってきたりしてる。
456 :
名称未設定 :04/12/14 09:07:49 ID:rY881cUj
>>455 rar解凍する時はUnRarXを使うといいですよ。
実際仕様に問題あるかも?
Windowsではディレクトリの区切りが半角の『¥』ですよね。
StuffItとかで解凍失敗した時は
『フォルダ名¥ファイル名』って名前のファイルができますから、
ディレクトリ構造をそのまんまパス文字列で記録してるのでしょうか。
457 :
名称未設定 :04/12/14 13:32:29 ID:u+S8cQu3
¥ あきらかに文字化けだよな。Winのパス区切りって。
458 :
名称未設定 :04/12/15 00:48:55 ID:xaqQTsFg
ほんとはバックスラッシュだけど日本語環境では¥になるんだっけ。
459 :
名称未設定 :04/12/15 01:32:35 ID:IgJIDbx2
半角の円マークはな
460 :
名称未設定 :04/12/15 08:37:30 ID:znqQEXsx
drop_unzipのページが文字化けしてしまうのはなんでだろう。。
461 :
名称未設定 :04/12/15 08:51:17 ID:YTy+BbMG
>>460 サイトのCSSファイルのエンコードかな。Shift JISで書いてるらしいが、
font-family:"aquafont",
"あくあフォント",
"あくあPフォント",
cursive;
↑ここの中2行、日本語の部分がSafariで見ると文字化けしてる。
462 :
名称未設定 :04/12/15 17:14:45 ID:sXbkQOHn
>440 さっき帰りの電車の中で立ち聞きしたんだけど 個々のパッケージ開いてMacOSフォルダに エンジン入れると共存できるっぽいよ。
463 :
名称未設定 :04/12/15 19:16:12 ID:xaqQTsFg
>>462 詳しくお願いします。
StuffIt Expander.app:Contents:MacOS:
に
Library:CFMSupport:StuffItEngineShell.cfm:Contents:MacOS:StuffItEngineShell
を突っ込むの?
それとも
Library:CFMSupport:StuffItEngineShell.cfm
ですか?
464 :
名称未設定 :04/12/15 21:59:12 ID:sXbkQOHn
>463 詳しく思い出すと。 StuffIt ExpanderやDropZipとかの:Contents:MacOS: に Library:CFMSupport:StuffItEngineShell.cfm を突っ込む。 と、奴らは言っていたよ。
465 :
名称未設定 :04/12/15 22:08:38 ID:xaqQTsFg
>>464 ありがとう。
素晴らしい記憶力ブラボー!
466 :
名称未設定 :04/12/16 02:35:59 ID:tvcVpTHS
>>464 それを話していた奴らはどんな人相でしたか。
467 :
名称未設定 :04/12/16 04:23:47 ID:ZRerDk0e
普段7.0.1使いですがアンインスコいて、試しに9.0.1使ってみますた。 以前7.0.1以外で解凍できずに空のフォルダができたzipファイルを test用に取ってあったので、それを解凍してみると見事OK。 これは使えるかもと思ったのもつかの間、パス入力の際入力用フィールドを外れて、入力用ウインドウの左隅に・・・が表示される奇怪な現象が発生。 でもって入力不能。 数時間の間に2度発生したので、速攻で7.0.1に戻しますた。 チャンチャン
468 :
名称未設定 :04/12/16 05:29:21 ID:z/D/f81y
>>467 うちでは直接入力の時は入力ウインドウ内に普通に入力できたけど、
コピペすると入力用ウインドウの左隅に・・・がでた。
でもパスは認識していてそのまま解凍できたよ。
469 :
名称未設定 :04/12/16 08:22:23 ID:el97azoz
あのバグは気になったけどコピペする場合はあとから編集したりしないからとりあえず問題ない
470 :
名称未設定 :04/12/21 07:24:53 ID:NMhfsydk
ZIP形式のファイル手に入れたのですが、Lhacaで解凍しても中身が空っぽで解凍されてしまいます。 RARで開いて見るとちゃんと中身はあるのですがどうしても解凍できません。 なにかいい知恵がありましたらどうぞお願いします。
471 :
名称未設定 :04/12/21 10:25:17 ID:1W1DD72U
472 :
名称未設定 :04/12/22 21:27:17 ID:0F7+1A84
Error #-40という表示が出て解凍できないファイルがあります どなたか理由わかりますか? OS10.3 StuffIt Standard 9.0です
473 :
名称未設定 :04/12/22 21:37:02 ID:vHJ1CRps
シラネ
474 :
名称未設定 :04/12/22 21:38:05 ID:Uiwc7iqw
475 :
名称未設定 :04/12/22 23:00:52 ID:uLDRDLYK
ファイルが壊れてんだろ。 posErr = -40, /*tried to position to before start of file (r/w)*/
476 :
名称未設定 :04/12/23 04:56:03 ID:zIWpj++L
そのメッセージ、俺の8.0.2とかは日本語で出てた気がすっけど、 9.0は番号で出るんか?
477 :
名称未設定 :04/12/24 17:48:14 ID:5lKkesI9
結局、日本語のファイル/フォルダ名をシフトJISで正しくエンコードして ZIPアーカイブを作れるソフトって、〜9.x用もOS X用も存在しないのかな? OS X用は軒並みUnicodeになっちゃうし、〜9.x用も変な文字化け起こしちゃう。
478 :
名称未設定 :04/12/24 18:15:02 ID:WNOOMUZX
正しいも何も・・・
479 :
名称未設定 :04/12/24 19:45:10 ID:2Dt+9zXV
ここで●●はどう? と書いたらそれはもう試しましたとか言われそうだから書くのやめとく
480 :
名称未設定 :04/12/24 20:42:21 ID:5nHD2khF
正しいとか言い出すならそもそもzipのファイル名に2byteなんて使ってはいけない シフトJISが正しいとかもわけわからんし。
481 :
名称未設定 :04/12/25 21:10:52 ID:dPqeYSGD
正しい=winで圧縮された日本語名ファイルが元通りに解凍できる
482 :
名称未設定 :04/12/25 21:19:25 ID:VWZlRTvA
winで圧縮されたも何も環境やツールや全然違うし
483 :
名称未設定 :04/12/25 23:18:27 ID:4kuERc3w
>>481 Winでもツールによって結果は異なるんだが。
484 :
名称未設定 :04/12/26 01:56:57 ID:5AzmI9DZ
マジか
485 :
名称未設定 :04/12/26 10:56:57 ID:B5o6I7/v
げらっぱ
486 :
名称未設定 :04/12/26 12:47:02 ID:9UIR6Pyt
ZIPのパスワードってどうゆう仕組みですか?
487 :
名称未設定 :04/12/26 17:16:42 ID:X7o11IU3
>>480 ZipでShiftJISを使うのが正しいかどうかは別として、MacZipやZipItは
ウインドウにドラッグした時点で文字化けしてShiftJISを全く扱えない。
488 :
名称未設定 :04/12/27 01:48:12 ID:wt4WO6Or
>>487 それはアプリで使うフォントが英語フォントになっているからではなかろうか?
489 :
名称未設定 :04/12/27 08:00:17 ID:LEewwWY8
>>486 パスワードがわからないと解凍できない仕組み。
490 :
名称未設定 :04/12/27 09:24:36 ID:fG6Kg0H1
10.2だとディスクコピーでディスクイメージを分割できたんだけど、 10.3のディスクユーティリティだとできないの?
491 :
名称未設定 :04/12/27 12:08:23 ID:LDp5yawB
>>490 .dmg+xxx.dmgpartの組み合わせの奴だったら、DMGscissorという
ユーティリティで可能。
ただターミナルで、hdiutilを使ってコマンドラインでも出来るよ。
(例)デスクトップ上にある「hoge.dmg」を100MBごとに分割して
複数の「hogeout.xxx.dmg」というファイルにしたい場合は:
hdiutil segment -segmentsize 100m -o 〜/Desktop/hogeout.dmg 〜/Desktop/hoge.dmg
これでhogeout.dmg、hogeout.002.dmgpart、hogeout.003.dmgpart…
と分割されたファイルが出来ていく筈。
492 :
491 :04/12/27 12:20:39 ID:LDp5yawB
493 :
名称未設定 :04/12/27 12:27:33 ID:sjJvBkHI
494 :
名称未設定 :04/12/27 12:31:51 ID:LDp5yawB
>>493 解凍できてるのに起動しないアプリができるのはそれが原因らしいんすよ。
実際起動しないファイルがあったんで、試しにやってみたらビンゴですた。
495 :
名称未設定 :04/12/27 13:17:07 ID:fG6Kg0H1
496 :
名称未設定 :04/12/27 13:46:43 ID:boXmZcO+
てことは自分でchmodしてもいいわけね。
497 :
名称未設定 :04/12/27 16:19:30 ID:aTwVY4xm
その設定はデフォルトでonじゃなかったっけ
498 :
名称未設定 :04/12/27 16:19:36 ID:lHW2ukVy
>>492 リリースノートにもマニュアルにも書いてあるし、
それを知らなくてもいいようにデフォルトでオンになってる。
499 :
名称未設定 :04/12/27 17:35:00 ID:Z8dVy/5d
つまり、よくわかんないまま設定変えて不具合とか言ってる奴は死ねでFA?
500 :
名称未設定 :04/12/27 18:38:57 ID:/KxdsPqu
sit形式にはpermissionは保存されないのでファイル情報が失わ れる。だからsitx形式を作った。 zip形式はファイル名のencodingが規定されていないのでASCII以 外のファイル名は何だか解らない。だからjar形式を作った。 わざわざ腐った形式を使うなってこと
501 :
名称未設定 :04/12/27 19:39:50 ID:KJircDgG
アクセス権の問題で有ってるよ。実行(execute)権限が解凍時に剥奪される。 Unixでのアプリケーション開発をやったことがなかった開発メーカーのポカミス。 その問題を解消するため "Set execute permissions by default"という泥縄な設定がついた。
502 :
名称未設定 :04/12/27 20:59:32 ID:aTwVY4xm
開発メーカーのポカミスというか 500も書いてるけどstuffitの仕様的にパーミッションを保存できないからでしょ パーミッションという概念が存在しない時代からあったソフトなわけで
503 :
名称未設定 :04/12/28 06:49:54 ID:TNmzwXT9
"Set execute permissions by default"にしておくと悪用され そうで怖い。Appleは.DS_Storeをx属性付きで作るというポカを やっていて、今は0644で作る様に修正している。
504 :
名称未設定 :04/12/28 09:34:04 ID:83cBhf8r
>>501 言ってることは的外れだし、事実も誤認してる。
sitにはpermissionが保存されないので、最初は無条件にx属性を付けて
いた。これでは危ないので"Set execute permissions by default"を追
加してx属性を敢えて剥奪できる様にした。
とにかくOSXではsit形式は使ってはいけない。
505 :
名称未設定 :04/12/28 13:55:32 ID:mKqqdX27
えーっとつまりアプリを圧縮する時はdmgを使えっちゅー事でええわけかな?
506 :
名称未設定 :04/12/28 14:24:52 ID:j2Q061JW
executeが無条件でセットされる事の危険性って何でしょう。 個人的にはlsしたときにウザー、ぐらいしか思ってなかったんですが
507 :
名称未設定 :04/12/28 14:48:17 ID:mKqqdX27
・・・。例えば悪意ある人間の攻撃を想定すると、 元々の実行権限が保存されるっちゅーのと 無条件に実行権限が付くっちゅーのはあんまり変わらないような気が、 とかよくわかってないのに言ってみる。
508 :
名称未設定 :04/12/28 22:15:50 ID:CtBioa7D
>>504 いや、8.0の頃は無条件で剥奪されてたと記憶している。
で、MacFixIt とか MacUpdate とかあの辺で話題になって、
8.0.1か8.0.2でその設定が付いた。
509 :
名称未設定 :04/12/28 22:16:39 ID:CRRi7Suf
x属性付きが前提だとファイルにw属性が無くて名前を.toolに変えら れるだけでも危険なファイルが作れる。 そこら中にx属性付きのファイルが転がってるのは、いたずらされる 危険も増えるけどそれ以上に自身のミスも怖い。
510 :
名称未設定 :04/12/28 22:22:54 ID:CRRi7Suf
>>508 その前のバージョンまでは無条件にx属性が付いていた。8.0-8.0.2で
どちらをデフォールにするかバタバタし、結局設定のUIを付けた。
511 :
名称未設定 :04/12/28 22:41:52 ID:j2Q061JW
512 :
名称未設定 :04/12/31 16:41:32 ID:mLGctEds
苺2 5M up5301.zip パス付きだが、パスを要求されずにフォルダだけ出来て終了するzipです。 レポートしください。
513 :
名称未設定 :04/12/31 16:42:42 ID:mLGctEds
↑エロ画像ですので、未成年は中を見ちゃダメです。
514 :
名称未設定 :04/12/31 17:20:20 ID:fnf7D/T6
自分で処理できん香具師が虹に行くな
515 :
名称未設定 :04/12/31 17:23:00 ID:IS9WnEEs
>>512 ちゃんとパスを要求されます。expander9.0.1e
516 :
名称未設定 :04/12/31 17:44:17 ID:mLGctEds
>>515 ありがとう。お礼にパスをどうぞ。(と言っても漏れがUPした訳じゃないんだけど)
517 :
名称未設定 :04/12/31 18:31:57 ID:bzRRftaQ
>>512 折れもレポするよ。
StuffIt Expander8.0.2では解凍できなかったね。
んで、Drop_unzip使ったらちゃんと解凍出来たよ。
518 :
名称未設定 :04/12/31 18:44:20 ID:dS3noyCB
Drop_unzipと言えば、DVDデータを圧縮したのをDrop_unzipで解凍したら、空のAUDIO_TSフォルダが消滅しちゃってた。 ついでに報告。 Zippist1.2のZIPをStuffItExpander7.0.3使ってるマカーに渡したら、解凍出来んってクレーム付けられた。
519 :
名称未設定 :05/01/01 03:02:27 ID:wRspCFPK
>>516 うちも解凍できた。セレクト20という名前のフォルダ、
文字化けなし。中に16個のJPG画像。
StuffItExpander 9.0.1使用
520 :
名称未設定 :05/01/02 23:49:03 ID:puMUXMpD
521 :
名称未設定 :05/01/03 00:00:29 ID:OUE48Qps
>>520 スレよく嫁 7.0.3はイマイチ 9.0.1か7.0.1を使えと
522 :
名称未設定 :05/01/03 00:09:39 ID:FL2gHkPh
523 :
名称未設定 :05/01/03 00:47:04 ID:NoD/cdGW
>>520 パスをコピペしてないか?
「〜」のコードが違うからパスが間違ってる事になってるだけ。
打ち込め。
今後、パスが合わない場合は、打ち込むなり、クラシックのエディターなどににコピペすれば、
コード違いは文字化けするから調べてから書き込むんだぞ〜。
524 :
名称未設定 :05/01/05 22:16:04 ID:DU0maukV
OSXで無圧縮zipを作れるツールってないものでしょうか。 基本的なところがわかってないのかもしれないけど、 無圧縮zipは作るのも解凍するのも普通のzipより早いの?
525 :
名称未設定 :05/01/05 22:24:24 ID:6gxeiD5H
無圧縮zipの利用価値は・・・。ひみつ。
526 :
名称未設定 :05/01/05 22:30:53 ID:DPeuHGQf
>>524 DropStuff 9.0.xでカスタムZIP
527 :
名称未設定 :05/01/05 22:31:25 ID:QZ4zZFU3
とりあえずDropStuff 9.0.1ではできた。 でもOSX的には無圧縮zipよりはtarを使うべきだと思う。 2バイト文字の扱いは知らん
528 :
名称未設定 :05/01/05 22:34:45 ID:6gxeiD5H
いやわざわざ無圧縮Zipなんて使う理由はアレしかないから tarでは代わりにならないと思います。
529 :
名称未設定 :05/01/05 22:37:22 ID:C5UdIux6
.mpあwせdrftgyふじこlp;「
530 :
名称未設定 :05/01/05 22:39:39 ID:QZ4zZFU3
>>528 mp3の連結?
iTunesならtarでも認識するよ。
531 :
名称未設定 :05/01/05 22:40:07 ID:DU0maukV
画像をzip圧縮したんだけど、中に .curetor(Curatorというビューアの不可視ファイル)が 結構な量混入してることがわかって。また解凍して削除して圧縮して、となると 時間もかかるし、できるだけ早く簡単にzipを扱える方法を探してるってわけ。
532 :
名称未設定 :05/01/05 22:41:17 ID:QZ4zZFU3
さらに言うと単純にcatで連結しただけでもいいみたい。
533 :
名称未設定 :05/01/05 22:47:57 ID:6gxeiD5H
いやいやそういうこっちゃないんでござんす。 お知りにならなくてもいい事でござんす。
534 :
名称未設定 :05/01/05 22:50:34 ID:DU0maukV
535 :
名称未設定 :05/01/05 22:52:01 ID:BWuMiBP4
zipコマンドで良いだろ。ターミナルで zip -h して読め。
536 :
名称未設定 :05/01/05 22:52:03 ID:QZ4zZFU3
>>531 Terminalで
zip -d zipファイル名 zipから削除したいファイル名
と打ち込むのが一番早いかと。スクリプトでまとめて処理できるし。
ZipItでもできそうだけど。
537 :
名称未設定 :05/01/05 23:13:26 ID:DU0maukV
>>536 なるほど。
do shell script "zip -d" & space & filename & space "*.curator" みたいな感じでいいんかな?
AppleScriptはあんまりちゃんとやってないからちょっと勉強してみる。
538 :
名称未設定 :05/01/06 02:37:04 ID:Ok7qZUq7
>>528 ファイルサイズを嵩増ししたいのか?
ファイル交換用に。
539 :
名称未設定 :05/01/06 10:14:31 ID:l65dp0ju
いや標準フォーマットみたいになってるし。どの環境でもそのまま聴けるし。
540 :
名称未設定 :05/01/06 23:26:52 ID:KLBc9/02
Archive::Zipとかは?
541 :
名称未設定 :05/01/09 14:00:27 ID:8KiiNuqf
StuffItExpander が起動しない場合は、LANケーブル引っこ抜いてExpander起動、環境設定でアップデータのチェックを外す。
542 :
名称未設定 :05/01/09 14:27:17 ID:kHNFFaob
543 :
名称未設定 :05/01/09 19:14:40 ID:lhDe7Z16
>>541 おいらもありがと。
だれかクリマガのほう回答してあげて。やさしく。
544 :
名称未設定 :05/01/09 21:13:38 ID:6tSwhFpR
>>541 ちょうど今悪戦苦闘してたところだった。ここ覗いて助かったよ。サンクス。
545 :
名称未設定 :05/01/09 21:20:52 ID:/cuUr1EE
>>541 みんな同じような症状で悩んでたのか
アリガト
546 :
名称未設定 :05/01/09 21:51:04 ID:+cTyfMIC
何で急にこんな事になったのだろう?
547 :
名称未設定 :05/01/09 22:15:48 ID:ryqwaoUF
問題があった人はStuffIt Expander9かな? StuffIt Expander9.0.1でバージョン確認有効にしとおいて起動してもどこへも繋ぎに行ってない。 ルータのログにもNetBarrierのログにもなにも残ってない。 なんかおかしいね。
548 :
名称未設定 :05/01/09 22:16:55 ID:NAbrrt4I
>>541 おいらからもありがと
OS再インスコまで考えてたから助かった
2chの良さを実感
549 :
名称未設定 :05/01/09 22:17:44 ID:V8qsbJn9
9.0.1英語版だが同様の現象 しばらく待ったらいちおう起動はしたのでアップデートのチェックをはずして解決
550 :
名称未設定 :05/01/09 23:16:51 ID:8KiiNuqf
うちは7.0.3と8.0.2
551 :
名称未設定 :05/01/10 02:03:50 ID:VYqTFdzK
8.0使ってんだけどアップデートのチェックどこにある? 環境設定見てもないんだけど・・・?
552 :
名称未設定 :05/01/10 02:15:20 ID:7l7hFQuC
553 :
名称未設定 :05/01/10 02:19:10 ID:jSCadlxB
ファイル名にハングルが入ったzipファイルを解凍する場合、文字化けせずに解凍できるツールって無いでしょうか? いろいろ試したんですが見つかんないのでいまのところ韓国語環境のユーザを作ってユーザ切り替えてStuffItで解凍なんてことやってます。
554 :
名称未設定 :05/01/10 02:30:32 ID:I7g2BLcd
>>553 君がハングルを解せるんなら、韓国の掲示板で聞いてみるのも一計かと思う。
555 :
名称未設定 :05/01/10 03:07:11 ID:qeafddcu
>>553 UTFフォーマットのディスクイメージ(サイズは適当、
読み書き可能オプションで)を作ってマウントして、
ターミナルからunzipでいけると思うが。
ファイル名がめちゃくちゃになると思うが、そこは気合でw
556 :
名称未設定 :05/01/10 03:20:01 ID:qeafddcu
>>555 > UTFフォーマット
UFSですた orz
557 :
名称未設定 :05/01/10 03:26:17 ID:KjZtqr6p
>>555 >ファイル名がめちゃくちゃになると思うが
>>553 は、それを回避したいと希望してるんじゃないの…?
558 :
名称未設定 :05/01/10 04:19:26 ID:wso0Cvig
559 :
名称未設定 :05/01/10 07:34:04 ID:OsKZXFoF
漏れはなんも起こらんかったんで何でかなと思ってみたら アップデートのチェックのところ自分で外してた
560 :
名称未設定 :05/01/10 11:28:25 ID:IzEah88s
Expander 8.0.2がやけに重いような気がするんですが、 気のせいですかね? 起動するのに、めちゃくちゃ時間がかかるんですが・・・
561 :
名称未設定 :05/01/10 11:29:59 ID:X1H0UMJM
ちょっと前のレスも読めんのか
562 :
名称未設定 :05/01/10 11:40:35 ID:IzEah88s
すまそ 回線切って、首つってくる
563 :
名称未設定 :05/01/10 14:09:17 ID:X1H0UMJM
Allumeのサポートサイトの鯖落ちが原因らすぃ
564 :
名称未設定 :05/01/10 16:15:52 ID:6qm3y3p/
StuffIt9をインスコしたのはいいが、起動にむちゃくちゃ時間がかかって 阿久戸2にクレーム入れる寸前ですた
565 :
名称未設定 :05/01/10 16:36:15 ID:fERvuR+0
566 :
名称未設定 :05/01/10 17:39:00 ID:XLmEpJxg
ありがとうございます。 助かりました。
567 :
566 :05/01/10 17:40:58 ID:XLmEpJxg
あげてしまった…。 申し訳ない…。
568 :
名称未設定 :05/01/10 17:44:40 ID:SWCVe39k
同じ問題で悩んでる人多いみたいだからageといてもいいでしょ。 海外のフォーラムでも報告されてるし。
569 :
名称未設定 :05/01/10 19:24:36 ID:qeafddcu
>>557 >
>>553 は、それを回避したいと希望してるんじゃないの…?
そうだったw
韓国語環境で解凍できるってことは圧縮時に文字コードを
いじられてないようだから、
・UFS上でunzip
・convmv -f koi8(?) -t utf8 --nfd * でutf8変換
でいくかもよ。文字コード周りの問題なら。
570 :
名称未設定 :05/01/10 20:27:43 ID:wlQNhnCv
exe が開けません。 なんとかなりませんか?
571 :
名称未設定 :05/01/10 20:30:10 ID:K8uTvWrm
バカは氏ね!
572 :
名称未設定 :05/01/10 20:34:54 ID:tn3OZ7cf
>>570 ここに書くって事は、自己解凍な圧縮ファイルな訳だろ?
zipならスタッフイット、LHAならLHAExpanderへドラドロで、大抵は解凍できる。
だめなら、HexEditで前の方を削れば解凍できることはよくある。
573 :
名称未設定 :05/01/10 20:42:29 ID:L9mZwtqH
釣りじゃn
574 :
名称未設定 :05/01/10 20:45:29 ID:gAGey74Q
>>572 画像とかサウンド抜きだしだけが目的なら、
FileJuicerにぶっこむという手もあるね。
575 :
名称未設定 :05/01/10 21:24:50 ID:KBa1Qa+b
>>541 さんくすです。
system.log に prebinding 失敗のログがちらほら出て、Dock や Finder の起動も
遅くなっていたので、StuffIt までおかしくなったかと思いました。
576 :
名称未設定 :05/01/11 01:21:04 ID:jUsLbsAl
>>541 わたしもすごい悩んでましたー。
解決しました。助かりました。
感謝です!
577 :
名称未設定 :05/01/11 02:01:30 ID:QzsAdF6H
をををを、OSが不安定になったんだと思って再インスコしてモウタ
578 :
名称未設定 :05/01/11 10:13:49 ID:4P4EGJ4E
ここ見て解決した。助かったよ。
579 :
名称未設定 :05/01/11 11:15:05 ID:sbU8qoC3
580 :
名称未設定 :05/01/11 14:04:11 ID:TBb2Kv4g
581 :
名称未設定 :05/01/11 14:40:18 ID:h6SWQOW8
設定の所でスクロールしないといけないってのがな 気付かんかった
582 :
名称未設定 :05/01/11 17:06:32 ID:gFRq3f/q
Xcode入れてる場合 com.stuffit.xxx.plistを開いてallowVersionCheckingを NOにすればいいのね
583 :
名称未設定 :05/01/11 17:13:36 ID:VujgiRPi
>>580 知らなかったので、ずっとコンテキストメニューから解凍&圧縮してたよ。
そういうことでしたか...。
584 :
名称未設定 :05/01/11 17:14:30 ID:ylrW2i4v
今更ながら
>>541 氏さんくす(`・ω・´)ゞ
あと
>>581 氏のカキコも要チェックだね・・・・・(´・ω・`)オレモオナジダポ
585 :
名称未設定 :05/01/11 17:50:49 ID:T93rDZf/
586 :
名称未設定 :05/01/11 20:12:54 ID:yurdvSaa
それを言うならアキ(ry うち何も起きてないなと思ったら いつの間にかバージョンチェックのチェック外してたらしい。
587 :
名称未設定 :05/01/11 20:35:35 ID:RWddb6ln
588 :
名称未設定 :05/01/11 21:59:04 ID:7f6GgvzZ
うひゃー、そういうことでしたか。
ディスクユーティリティーかけてDWのチェックもやってみて
それでも直らなかったのでorzしてました。
>>541 さんありがとうございます。
589 :
名称未設定 :05/01/11 22:26:01 ID:yurdvSaa
こういうので固まったみたいになるのってわりとありがちとは思うけど、 ちゃんと「バージョンチェック中...」とか表示させてないのが良くないよな。
590 :
名称未設定 :05/01/12 01:08:38 ID:8MYzXt6p
私も再インストールしちゃったよ。 このスレと>541に深く感謝。 >580のお陰で 理由も分かってすっきり。
591 :
名称未設定 :05/01/12 01:34:18 ID:4fDS8Oi9
十回ぐらいアンインストとインストを繰り返した 鬱だ そんなに頻繁にアップデートするアプリじゃないから これから先アップデート確認はナシがデフォでよいだろうか
592 :
名称未設定 :05/01/12 06:54:41 ID:xusk0ph1
シングルタスクな糞アプリ
593 :
名称未設定 :05/01/12 22:54:31 ID:nOsXBMPK
レス一通り読んだ上で確認だけど 7-zip はまだmacでは解凍できないんだよね? 夏終わり頃から話に上ってこないので聞いてみた
594 :
名称未設定 :05/01/12 23:32:02 ID:94eShG/i
595 :
名称未設定 :05/01/12 23:55:15 ID:GtH3n1Hd
596 :
名称未設定 :05/01/13 00:33:11 ID:a6+UvclO
597 :
名称未設定 :05/01/13 00:44:24 ID:5L8y6phg
598 :
名称未設定 :05/01/13 01:17:55 ID:HFNuL0Uf
>>596 p7zip_4.13_src.tar.bz2をダウンロードして解凍してmakefile.macosxをmakefile.machineに改名して
ターミナルでそのフォルダに行ってmakeしておわったらbinの中を見れば7-zipを解凍できる7zaが入ってる。
599 :
名称未設定 :05/01/13 01:55:01 ID:ugV7KcoW
596じゃないけど親切な解説ありがとん。 改名のとことか教わらなきゃわかんなかったかも。 ところでそれ何? zipの後継フォーマットとか? けっこう使われるようになってるの?
600 :
名称未設定 :05/01/13 02:35:47 ID:qx2ZxiU7
ぐぐるぐらいしろよ
601 :
名称未設定 :05/01/13 03:36:22 ID:tKA2dSu9
StuffIt Standard 8.0.2Jを入れたんですけど、sitファイルがピョンピョンはねた状態のままで 解凍できません。前のバージョンは捨ててしまったので困ってます。 お助けください。os10.3.7です。
602 :
名称未設定 :05/01/13 03:38:03 ID:ugV7KcoW
作者はIgor Pavlov氏 オープン・アーキテクチャで開発中 Zipよりも圧縮率が高い AES-256アルゴリズムによる強度な暗号化機能を備える (内容物のファイル名もパスワードを入れないと知られないようにできる) Unicodeによるファイル名にも対応している 通常、拡張子は「7z」である なるほど。広まってくれるとよさげかも。
603 :
名称未設定 :05/01/13 03:39:31 ID:ugV7KcoW
604 :
名称未設定 :05/01/13 03:42:04 ID:ugV7KcoW
って、まだMacじゃ解凍しかできんのかな。 それじゃzipと同じだよな・・。 フリーでMacでも暗号化アーカイブが作れれば(・∀・)イイ!んだけど。 そうなったら、初だよね。 他の環境の人にも渡せる暗号化されたファイル作れるのって。
605 :
名称未設定 :05/01/13 07:51:44 ID:HFNuL0Uf
7zaで作成もできるよ。 ついでに、7z, ZIP, CAB, RAR, ARJ, GZIP, BZIP2, TAR, CPIO, RPM, DEB対応。
606 :
名称未設定 :05/01/13 11:01:46 ID:BQ5ml2GU
ZipIt2.2.2なんだけど 10.3.6にアップデートしたあたりから 圧縮時、中身のファイル名に日本語が使えなくなってしまった・・・ 文字化けするだけ。 どう対処したものか・・・ クレームつけたところであっちは日本語環境でないので対応してくれるとは思えないし。
607 :
名称未設定 :05/01/13 12:00:27 ID:xAECb4x5
ガイシュツかもしれませんが、 Free版の日本語最新verは、Stuffit STD 9.0だと思うんですけど、 インストーラの最初の説明部分のウィンドウのタイトルが、 「StuffIt STD 9.0J Installer お?」となってます。 お?って何よ。お? (w
608 :
名称未設定 :05/01/13 13:37:11 ID:z3lWAnm2
609 :
名称未設定 :05/01/13 14:27:17 ID:ugV7KcoW
>>605 おおそりゃうれしい!
最近半角系行ってないけど今度行く事あったら何かうpする時は7zip使お。
>>607 (・∀・)イイ!
610 :
名称未設定 :05/01/13 19:14:04 ID:1tm8MA6X
小さいiPodを最初にアイポッド スタッフイットと勘違いした為に、いまだにシャッフルとすぐには出ない。
611 :
名称未設定 :05/01/13 21:35:53 ID:QwNZA7Yx
612 :
名称未設定 :05/01/14 06:49:55 ID:yh8K04Bt
何故かDropStuffがまともに起動しなくなりました。 9.0.1も7.0.1も、です。 考えられる理由は何でしょうか?
613 :
名称未設定 :05/01/14 07:04:43 ID:sniQikdI
>>612 >>考えられる理由
君が過去ログを読んでない。
614 :
名称未設定 :05/01/14 07:27:21 ID:/KH+Im7N
615 :
名称未設定 :05/01/14 09:34:18 ID:FIyrrQ1t
お?
616 :
名称未設定 :05/01/14 13:44:22 ID:9BU406Jg
な?
617 :
名称未設定 :05/01/14 13:52:19 ID:vn34qiW8
2?
618 :
名称未設定 :05/01/14 16:00:31 ID:AotqKWgl
なんでもかんでもStuffitで済ませられればいいんだが そうはいかんのだのう。 当面はStuffIt、UnrarX、p7zipの3つを併用するしかないか。
619 :
名称未設定 :05/01/14 16:20:56 ID:Rakc1x05
自動でその3つに振り分けるスクリプトを書くとか。
620 :
名称未設定 :05/01/14 16:30:24 ID:dqiw9Vi6
621 :
名称未設定 :05/01/14 16:39:29 ID:udyUVaL4
stuff, unstuff, unrar, p7zip内蔵したアプリを作る。
622 :
名称未設定 :05/01/14 16:53:41 ID:Rakc1x05
バンドルとかいうの?
623 :
名称未設定 :05/01/14 17:06:35 ID:bPxmsEqf
フォルダアクションでダウンロードフォルダに特定の拡張子のファイルが入ったら解凍ソフトに投げる、 というスクリプトを書けば完全に自動化できるんじゃないの。俺は書けないけど。
624 :
名称未設定 :05/01/14 18:42:05 ID:Rakc1x05
フォルダアクション以外にも方法あるよ。 振り分けのスクリプトをアプリケーション形式で保存して ブラウザの設定とかでそのアプリで開くようにすればいいから。 昔やってた。
625 :
名称未設定 :05/01/14 18:48:09 ID:bPxmsEqf
Safariでそれをやろうとするとzipを強制的にBOMAHで開こうとしちゃうでしょ。
626 :
名称未設定 :05/01/14 19:05:02 ID:Rakc1x05
> BOMAH ???
627 :
名称未設定 :05/01/14 19:22:48 ID:dqiw9Vi6
628 :
名称未設定 :05/01/14 20:03:15 ID:Rakc1x05
629 :
名称未設定 :05/01/14 20:24:46 ID:qIk8Novw
>>621 StuffItのAPIは公開されてるようだし、unrarとp7zipはオープンソースだし
作ろうと思えば作れますな。
面倒だから俺はやらんが
630 :
名称未設定 :05/01/14 21:13:21 ID:bPxmsEqf
>>628 だから、設定できないはずよ。最近試してないけど。
631 :
名称未設定 :05/01/14 21:14:00 ID:bPxmsEqf
10.3の話ね。10.2ではBOMAHの強制はなかった。
632 :
名称未設定 :05/01/14 21:39:12 ID:Rakc1x05
Safariだけだったら、Safari使わないでおけばいいんやけど。 そんな変な仕様にして、Safari使ってほしくないのかなー・・。 デフォルトアプリの設定も・・。
633 :
名称未設定 :05/01/15 00:07:00 ID:4S6IfVxC
zipだけはボマちゃんで開いちゃうんだよね>Safari StuffItExpanderで開く設定にしてても。
634 :
名称未設定 :05/01/15 00:59:47 ID:keWuaXyo
ボマは信用できん
635 :
名称未設定 :05/01/15 08:02:08 ID:nM1D5Cq6
636 :
名称未設定 :05/01/15 17:04:05 ID:pYxEzExu
>>634 折れもどうもユナボマーを
連想しちゃうんだよね・・・・・(´・ω・`)
637 :
名称未設定 :05/01/15 23:37:46 ID:ro77sM5J
UNIXのコマンドにテキトーにガワ付けてるだけってのがどうもな・・。 機能によってはありがたいがZipを解凍するだけなら他に色々手があるわけで。 7-zip標準とかなったらちょっとびっくりだけどね。 まぁそれもないか。開発途上みたいだし。
638 :
名称未設定 :05/01/18 16:53:55 ID:GSUiG7yA
598の通りに実行しようとすると make: command not found と表示されて実行できません。 コンパイラがインストールされていないことが原因のようですが、インストールCDの三枚目が今手元にないのでXcodesをインストールすることができません。 どなたかコンパイル済みの7zaをうpしていただけないでしょうか?
639 :
名称未設定 :05/01/18 16:59:17 ID:3eUzD38a
msiファイルの中身が欲しいんですが このファイルってどうすれば解凍できるんでしょうが?
640 :
名称未設定 :05/01/18 17:22:21 ID:BVBUldFA
>>638 そうか割れ房か。ADCのタダ会員になればDLできるぞ。
641 :
名称未設定 :05/01/19 00:01:31 ID:a+Acjigd
642 :
名称未設定 :05/01/19 01:11:26 ID:8uVyU3ZT
Pantherプリインスコマシンなら /Applications/Installers/ に開発環境インストーラ(ちょと古いver)が入ってるわけだが
643 :
名称未設定 :05/01/19 05:33:25 ID:2lGS6nbJ
>>638 makeがインストールされてないんだろ。Xcode入れれば解決。
LimeにバイナリとAppleScriptがセットになったのがあったけどな。
644 :
名称未設定 :05/01/19 11:41:35 ID:QC1ASNvi
StuffIt Deluxe 9.0.1のアップデータが来てた。
645 :
名称未設定 :05/01/19 18:26:07 ID:XFJ5aoxm
rarマジウゼ
646 :
名称未設定 :05/01/19 18:35:13 ID:OX9fZCGh
らーまじきえてほすぃ
647 :
名称未設定 :05/01/19 19:10:51 ID:1lYiRAXU
>>644 日本語版9.0.1が来たのかい?
日本語版はDeluxeも9.0だと聞いたんで買うのを控えてるんだよ。
act2のサイトにはまだ何も書いてないね。
648 :
名称未設定 :05/01/19 21:52:22 ID:a/zBLqpE
>>638 じゃないけど、わしからもお願いします>コンパイル済のやつ
ぶっちゃけターミナル触ったこともないひとにとってはわけわかめ
649 :
名称未設定 :05/01/19 22:21:39 ID:a/zBLqpE
あう、7za作るとこまで出来た が、どうやってこれで解凍するの…
650 :
644 :05/01/19 22:31:54 ID:QC1ASNvi
>>647 英語版使ってるのでact2は見てませんでした。スマソ
今まで解凍できなかった一部のパス付きzipができるようになってる。
これでクラシックで6.x起動しなくて済んだ。
651 :
名称未設定 :05/01/20 00:35:46 ID:CErtLa24
make終わったら sudo make install ってしたらたぶん使える状態にセッティングしてくれるはず。 ですよね?
652 :
名称未設定 :05/01/20 00:48:27 ID:Yl9Ra+zJ
>649
ターミナル知らなきゃ
>>611 とか使ったら?
653 :
名称未設定 :05/01/20 02:21:49 ID:ZgJjSkUB
>>650 英語版デラックスの9.0.1が来たのは去年の12/3だぞ
654 :
名称未設定 :05/01/20 10:57:12 ID:akGZDaPp
6.0てカーボンでつよね
655 :
名称未設定 :05/01/23 09:43:11 ID:K/N39IUJ
DropStuffの最新verって zipとtar圧縮が統合されてたってつい今知ったorz 圧縮はzip中心なんだが ずっと旧バージョンのDropZip使ってたよ・・・。
656 :
名称未設定 :05/01/24 03:24:50 ID:+bn3/zpx
これまであまりなにも考えず自分を含めマカのためにはsit圧縮 ドザのためにはzip圧縮してたんだけど StuffIt Deluxeを9にアップデートをしたのを機にいろいろやってみたら ムービーファイルを圧縮するとsitの方が圧縮率高いんだけど jpgがたくさん入ったフォルダを圧縮するとzipの方が圧縮率高い。 あまり詳しくないオレにはワケワカメです。 OS Xはzipをサポートしてるしこれからはzipメインでいくべきなのでしょうか?
657 :
名称未設定 :05/01/24 03:29:26 ID:5R+fZ1VG
sitx
658 :
名称未設定 :05/01/24 03:41:29 ID:13T2kGPN
圧縮dmg (+gz)
659 :
656 :05/01/24 04:03:03 ID:+bn3/zpx
>>657 すんません
sitと書いたのはsitxも含めてです。
660 :
名称未設定 :05/01/24 06:27:48 ID:5R+fZ1VG
むしろtgz
661 :
名称未設定 :05/01/24 11:40:25 ID:+qgP6WX8
dmgってどこがいいの? めんどくさいだけじゃん
662 :
名称未設定 :05/01/24 17:02:57 ID:x2c6QpCT
このスレの最初の方で言われてるrar解凍のツール…。 探してるけどNot Foundになってる…。 もう手に入らんのかなぁ?
663 :
名称未設定 :05/01/24 17:07:28 ID:0X+V6ZIT
>>656 圧縮具合は有る程度弄れるけど、設定で圧縮率高い奴にしてみた? >sitx
自分は圧縮率最高にするとzipよりは良い結果が出る事が多いけど。
ただ、sit系はファイルが増えると処理に時間がかかる様になる傾向が有るので
tar + bzipとかにするのが良いかも。
>>661 ディスクイメージは展開しないでそのままマウント出来るから、
容量がでかい物の場合圧倒的に有利。
664 :
656 :05/01/24 18:35:41 ID:Q+jse/uq
>>663 圧縮レベルは圧縮率優先にしています。
あまり詳しくないのでトラブル防止のためカスタム設定は使ってないんです。
665 :
名称未設定 :05/01/24 18:54:53 ID:fINAtCZu
>>664 jpegはもともと圧縮されているから、それだけで圧縮性能を比較してもあまり参考にならんかも。
あと環境設定のzipの項目でPreserve Macintosh contentのチェックはどうなってます?
そのjpegファイルがリソースフォークを含んでいるのならその分zipが有利になってる可能性あり。
666 :
名称未設定 :05/01/24 20:18:34 ID:5R+fZ1VG
dmgはインターネットなんちゃらって形式にしておくと 勝手に マウント→中身をdmgがあったフォルダにコピー→アンマウント→dmgをゴミ箱へ という一連の作業をやってしまうので普通の圧縮と同じ感じになる。 まぁこれも圧縮ファイルを残しておきたい俺にはゴミ箱からdmgを拾ってくる手間がかかって面倒なわけだが。 読み取り専用形式なんかでマウントして勝手にウインドウが開く設定になってると 自分で好きなのだけコピーした後にウインドウクリックしてcommand + Eでアンマウントできるのでいい感じ。
667 :
664 :05/01/24 21:39:57 ID:Q+jse/uq
>>665 Preserve Macintosh contentってのはMacintosh固有の情報を維持ってことですよね?
これにチェックを入れて80枚程度のjpegファイルが入ったフォルダ(29.5MB)を圧縮してみたところ
sitx>25.8MB zip>26.6MB
という結果になりました。
でチェックを外してzip圧縮、解凍してみたところおっしゃるとおりリソースフォークは消えていました。
結果をふまえるとやはりマカー用にはsitxで
ドザにはMacintosh固有の情報を維持のチェックを外してzipでってことですかね?
668 :
名称未設定 :05/01/24 21:48:40 ID:48z4OK4n
669 :
名称未設定 :05/01/24 22:15:31 ID:5R+fZ1VG
>>667 モノと場合によるでしょ。
半角系の板とかで画像とか動画とか配る時でパスかけたい時なんかは
どっち向けとか区別せずにZip+必要に応じて離樹無などによる分割
がデフォだし、
Winの人同士でもpicazip?とか使われたくない時はsit使う人も居るみたいだし、
Mac向けアプリを受け渡しするならきちんと情報が維持された方がいいしdmgが標準っぽい感じだし、
わかってる者同士なら標準で使えるんだしtar.gzとかtar.bz2でいいわけで。
670 :
名称未設定 :05/01/25 00:22:08 ID:GnQCnpL1
7zip解凍のツールが未だに作成できない… ターミナルいじってたら、アプリケーションがみんなバグるという大変な事に… ヒィィィィィィィィィィイ!!
671 :
名称未設定 :05/01/25 00:32:58 ID:vVFgce4k
落書き禁止
672 :
名称未設定 :05/01/25 01:01:48 ID:WQQWMj+6
>>671 それも落書きだと思うが
>>667 使っているOS云々より、扱うデータと相手次第じゃないかな >フォーマット選び
673 :
名称未設定 :05/01/25 02:39:26 ID:KxkggJsd
>>670 Limeに流れてたOS X用バイナリ版のp7zip(要するに7zaね)に付属してた
ドロップレット(アプリ形式のAppleScript)がドラドロで圧縮と解凍両方に
対応してたのでそれ使ってる。passwordには対応できないみたいだけど
674 :
名称未設定 :05/01/25 03:20:22 ID:vVRffk/H
>>565 のツールがp7zipの圧縮と解凍に対応してるんじゃないの?
使ってないから知らないけど。
675 :
名称未設定 :05/01/25 03:21:36 ID:vVRffk/H
676 :
名称未設定 :05/01/25 11:05:13 ID:GnQCnpL1
677 :
名称未設定 :05/01/25 16:36:15 ID:RUJ3cKeq
めちゃめちゃいーかげんだけど
7zipのGUIを作ったから
『makeできないよ、ドラ○も〜ん!』
な人は使ってみてね。
でも動作保証もドキュメントもないし、何が起きても起きなくても一切責任とれません。
ttp://mac.oheya.jp/up/src/macroom0421.gz いちおー自分ではパスワードも使えた。
パスもファイル名も日本語OKだったけどWinの人とかに渡してどうなるかは不明。
678 :
名称未設定 :05/01/25 17:30:51 ID:/6kTVPhK
>>677 使ってみたけど、一部の文字を使うとコマンドラインと間違えて
エラーを起こして落ちるモヨン。
例:『(』『)』『/』、半角スペースの後の『-』
あと実害はないけど半角スペースが入ってるとその後の文字が
ファイル名に反映されないみたいね。日本語は問題なくそのまま
反映されてまつ。
ファイルにリソースフォークがあると破棄されるけど、これは
Mac固有の物なんでしょうがない。利用するユーザが先にbin化して
前処理しとかないとね。まあdmgやsitのよいところはリソース
フォークを意識せずそのまま扱える事だろうな。
679 :
名称未設定 :05/01/25 17:39:05 ID:AcWi6kqD
>>677 細かいことはよく解りませんが
『makeできないよ、ドラえ○〜ん!』
な人間なので助かりました。
ありがとう。
680 :
名称未設定 :05/01/25 17:39:56 ID:/6kTVPhK
681 :
名称未設定 :05/01/25 18:35:50 ID:RUJ3cKeq
>>678 検証ありがとうございます。
あちゃー。やっぱしそんな問題がありましたか。
>>679 DLしていただいてありがとうございます。
OSのver.も書いていただけると参考になります。
=====================
スクリプトは編集可能な状態にしてあるのでご自分でいじる事も可能ではないかと思います。
コメント等は無いのでわかりづらいかもしれませんが。
新しいプロジェクトを作ってnibとスクリプトをコピーすればGUIも含めて改造可能なのではないでしょうか。
たとえばご自分で7zaをmakeできる人はパッケージ内の7zaを参照している部分を/usr/local/bin/7zaを参照するように変えるとパッケージ内の7zaを捨てる事ができるので容量が随分減ります。
圧縮オプションのポップアップは自分の環境で試したところシステムエラーになったため使えない状態にしてありますが、これもちょっといじれば使えるようになると思います。
以上、おじゃましました。
682 :
名称未設定 :05/01/25 18:38:59 ID:A8HvMqBB
容量が馬鹿でかいのはp7zipをコンパイルするときのフラグに -gが入ってるからじゃないの あとバイナリを内蔵するなら一応ライセンス(LGPL)と コピーライトもつけた方がいいような… まあアップローダにあげるだけならいらんかもしれんが
683 :
名称未設定 :05/01/26 22:56:30 ID:30pGQkTO
winみたいにzipを解凍せず中身見たいのですが、OS9でフリーのソフトあります?
684 :
名称未設定 :05/01/27 18:49:04 ID:QERhBJeR
685 :
名称未設定 :05/01/27 22:17:16 ID:FIDMWKVX
画像じゃなくてファイル名じゃないの? stuffitDeluxeみたいな
686 :
名称未設定 :05/01/27 22:34:44 ID:QERhBJeR
そんじゃOpenUpで。 またはターミナルで $ unzip -l
687 :
名称未設定 :05/01/27 22:36:49 ID:QERhBJeR
9か・・・スマソ
688 :
名称未設定 :05/01/27 22:44:30 ID:FG8j7436
689 :
名称未設定 :05/01/28 19:16:07 ID:hNTizcxa
あれ?7zipって旧zipと完全互換じゃなかったの?
690 :
名称未設定 :05/01/28 19:32:00 ID:p1w7CzEl
7zaはzipの解凍と圧縮できますよ。 でも.7z自体がzipと互換性あるかどうかは知らないです。
691 :
名称未設定 :05/01/30 14:39:00 ID:nHBlrat3
StuffIt Standard 9.0.1日本語版来た。 Deluxe9.0.1日本語版まだかなー(´∀`)
692 :
名称未設定 :05/01/31 12:12:00 ID:z7FBDNs5
StuffIt如きで日本語版イラネー
693 :
名称未設定 :05/01/31 12:21:06 ID:yclvNwPT
日本語ファイル名対応のための日本語版なのかと思いきや 英語版の方がちゃんと解凍できたりする不思議。
694 :
名称未設定 :05/01/31 15:22:08 ID:E3h07dWY
あたらしくても お? あったーよw
695 :
名称未設定 :05/01/31 15:59:08 ID:HORzvbmz
クサッタイットエキスパンダーは未だにシングルタスク
696 :
名称未設定 :05/01/31 17:27:39 ID:Rh5FJVlD
???????
697 :
名称未設定 :05/01/31 20:48:09 ID:taXWfu3L
Stuffit Engine 9.0.1からマルチスレッド対応。
698 :
名称未設定 :05/01/31 23:09:02 ID:DdprlmDT
699 :
名称未設定 :05/01/31 23:35:57 ID:BFn56xwC
700 :
名称未設定 :05/02/01 10:07:48 ID:vfLyWHVl
701 :
名称未設定 :05/02/01 10:24:27 ID:AK2EanOP
スタッフルットエクスポンダー
702 :
名称未設定 :05/02/02 00:05:36 ID:VyhMf81I
すいません、ちょっと教えてほしいんですけど… OSを10.2.8にアップデートしてマカエレをダウンロードして解凍しようかと思ったのですが Expanderはバージョン8.0.0移行のStufflt Engineが必要です、 オリジナルのインストーラーから再インストールして下さい っていう警告文が出てきて解凍できないんですけどどうすればいいんですかね? StuffitSTD802.sitとか色々探してダウンロードしたんですけど同じ警告文が出ます。。 誰か教えて下さい
703 :
名称未設定 :05/02/02 01:44:58 ID:DghSHKGO
>>702 古いStufflt Engineを探して消去してみたら?
704 :
名称未設定 :05/02/02 02:15:08 ID:VyhMf81I
消去して新しくインストールしたら解決しました! ありがとうございました
705 :
名称未設定 :05/02/02 03:47:42 ID:5R81zHAk
普通古いのは勝手に消えるよね? アクセス権とかおかしくなってたって事かな?
706 :
名称未設定 :05/02/02 04:20:20 ID:AP6K7ghS
707 :
名称未設定 :05/02/03 18:35:43 ID:YrbNHcfd
HappyLHA来てたー! OSXでMacBinary+LHA解凍できた!
708 :
名称未設定 :05/02/04 00:37:53 ID:7KgypKlG
StuffIt Expander 9Jで、Winで作られた日本語ファイル名、日本語パスワードが 通ったよ。入力ダイアログは変だが。 DropStuffのzipモードで無圧縮(zip -0ね)が速くなったよ。
709 :
名称未設定 :05/02/04 04:36:30 ID:bvDiyjWm
>>708 6.5.1でしか解凍できないような奴はどうよ。
710 :
名称未設定 :05/02/04 10:16:09 ID:sWELKBPp
何か時間が過去に戻ってないですか? 日本語版はもう9.0.1出たの?
711 :
名称未設定 :05/02/04 11:12:12 ID:1STJm5kA
>>710 Standardだけ9.0.1Jでてるよ
712 :
名称未設定 :05/02/04 15:51:30 ID:BNPmjFiY
.binを解凍するっていうのは macでは無理なんでしょうか? たまーにstuffltでできるような事もありますが 殆どの場合が無理なんです…orz
713 :
名称未設定 :05/02/04 15:56:45 ID:5c/cmRZg
714 :
名称未設定 :05/02/04 16:33:31 ID:I5qIEeMk
>>712 binの解凍はできるよ。
ただ.binという拡張子でも中身が全然違うものがある。
715 :
名称未設定 :05/02/04 17:14:47 ID:jDAWRoo+
もうbinもhqxも解凍ってことにしておくか。
716 :
名称未設定 :05/02/04 18:10:07 ID:7KgypKlG
>>712 が無理って言ってるものはおそらくCDやDVDのイメージファイルかもね。
それはそれでディスクユーティリティやRoxio Toastでマウントできちゃったりする場合もあるが。
ターミナルで
file hogehoge.bin
とかすれば種類は判別できるか。
717 :
名称未設定 :05/02/04 20:38:09 ID:sfw8GKXh
718 :
名称未設定 :05/02/04 23:16:26 ID:xqI1XpBb
とうりゃっ!!
719 :
名称未設定 :05/02/05 09:03:02 ID:N5TLtJDr
俺のあそこも .bin .binです
720 :
名称未設定 :05/02/05 09:44:08 ID:NYp5OsRx
encode, decode compress, decompress modulate, demodulate bug, debug
721 :
名称未設定 :05/02/06 01:09:38 ID:ZYuocObW
OS は10.28 です。StuffIt Standard 8.0.2Jを使っています。 DropStuff, DropTar, StuffIt Expander の3つは正しく動くのですが、 DropZipにドラッグ&ドロップしてzipファイルを作ろうとすると、うまくいきません。 以前は、ちゃんと作ることができたのですが・・・・・。 Zippistでも圧縮してみようとしたのですが、そちらでもできませんでした。 どうすればよいのでしょうか。助けて下さい。
722 :
名称未設定 :05/02/06 11:36:14 ID:ieaqnQz9
せめてどう「うまくいきません」なのか書かないと厳しいんちゃう?
723 :
名称未設定 :05/02/06 15:58:42 ID:zlPZwnsb
IDきねんかきこ
724 :
名称未設定 :05/02/06 16:42:12 ID:bBWsatPv
725 :
名称未設定 :05/02/06 17:36:14 ID:DQPJzWp3
726 :
名称未設定 :05/02/06 21:04:24 ID:m5hl4PWE
mpeg動画とかはほとんど圧縮できないな。
727 :
名称未設定 :05/02/06 21:11:05 ID:15uMhKEj
元々圧縮されたファイルなんだし。
728 :
名称未設定 :05/02/06 21:22:57 ID:Jz7NgqXA
>726 mpegをzipするのはDLしやすさとかパスかけるためとかそういう理由だろうと思うのだが。
729 :
名称未設定 :05/02/07 03:04:23 ID:JxxOQkPd
そういう用途には、無圧縮zipがよさげ
730 :
名称未設定 :05/02/07 11:40:02 ID:VV/Uu8JV
OSX 10.3.7 です。 OS 標準の「アーカイブを作る」で圧縮したのを Windows で解凍すると _MacOS という隠し属性のフォルダも入って しまうのですが、入らないようにできないのでしょうか?
731 :
名称未設定 :05/02/07 12:24:44 ID:xFakzFcA
>>730 元ファイルにリソースフォークが付いてるとそうなる。
リソースフォーク削除するユーティリティどっかから落として
それを使って事前に削除しとく。
またはDropStuffとかを使って「Macintosh固有の情報の維持」の
チェック外して圧縮するとか。
732 :
名称未設定 :05/02/07 12:51:12 ID:TNYE4AE9
StuffIt Deluxe 8 から 9 へアップグレードするメリットって何?
733 :
名称未設定 :05/02/07 13:05:47 ID:sEW/AKIf
>>732 9.0.1なら互換性がかなり上がってる(パス付きzipとか2バイト関係とか)のでメリットあり。
9.0なら意味無し。
日本語版デラックスはまだ9.0という話もあるんで、確認してからの方が良い。
9.0と9.0.1は別物。
734 :
名称未設定 :05/02/07 13:19:45 ID:TNYE4AE9
ありがとー。Windows の ZIP との互換性ってことね?
735 :
名称未設定 :05/02/07 15:39:22 ID:SaO4lBa9
Mac側が独自仕様
736 :
名称未設定 :05/02/07 21:24:30 ID:+lGs6ubf
737 :
名称未設定 :05/02/07 23:22:42 ID:RhEbFTPO
>>731 リソースフォークだけではない。ファイルタイプ等HFS+固有
の属性を持つ場合もAppleDouble化して__MACOSXディレクトリ
に格納する。
738 :
名称未設定 :05/02/07 23:55:33 ID:InOvKOYR
>737に解説してあるやり方って、 Winに送る時にもファイル本体が開けて リソースなどが邪魔にならないように考えられた仕様だと思うのだが、 やっぱよぶんなフォルダあると気になる?
739 :
名称未設定 :05/02/08 00:23:50 ID:5keMf38R
あれスゲー邪魔。zipなんだからリソースフォークなんて素直に切り捨てればいいのに。 そのまま圧縮したいならディスクイメージでも使えと。
740 :
名称未設定 :05/02/08 00:40:18 ID:TMGIV1w8
むしろwinに送るならdropstuff使えと言いたい。 Finderのzip圧縮はマック専用だと思え。
741 :
名称未設定 :05/02/08 01:37:07 ID:7REZuA2q
lha使えばいい。リソースに対応していないから嫌でもデータのみになるん
742 :
名称未設定 :05/02/08 02:14:07 ID:xxdIS8qZ
>>738 むしろ送る相手の問題と違うかな。
__MACOSXディレクトリは無視していいからって説明しても納得しないバカがたまにいるから。
743 :
名称未設定 :05/02/08 02:58:01 ID:BqBRzQFK
いっそのこと不可視にしてくれればよかったと思う。
744 :
名称未設定 :05/02/08 04:42:11 ID:yfLNGpsG
>>743 それは言えてる。Mac以外の環境で開いたら不可視になるようにはできないのかな。
745 :
名称未設定 :05/02/08 04:51:01 ID:qG0b/Ir9
逆に聞きたいんだけど Winから来たZipに、Macで不可視のファイルなんか入ってたら なんだか激しく嫌じゃないかい? 嫌がる人が向こうにも大勢いると思うんだ。
746 :
名称未設定 :05/02/08 05:19:44 ID:yfLNGpsG
いっつも何かの画像閲覧ソフトのサムネイルファイルらしいのが入ってるぞ。
747 :
名称未設定 :05/02/08 06:06:20 ID:/HUueyTA
_CATALOG.VIXとかThumbs.dbとか入ってると、うぜーと思う。 しかし最近、新しくなったDropStuffで "Ignore Finder Desktop Files"のチェックを入れ忘れていたことに気付いた。 きっと俺の揚げ物の中には.DS_Storeが・・ _| ̄|○カコワルー
748 :
名称未設定 :05/02/08 10:15:06 ID:WkPHPuOL
ターミナルでzipやdittoコマンド(--rsrcオプション無し)使えばデータフォークだけしか圧縮しないぞ。
749 :
名称未設定 :05/02/08 11:13:39 ID:yfLNGpsG
その場合.DS_storeはrmで消せばいいのかな。 普通はフォルダ1段だからいいけど階層深いと.DS_store消すだけでもたいへんだね。
750 :
名称未設定 :05/02/08 11:46:54 ID:FRie/E1/
ClearnArchiverての使ってる。
751 :
名称未設定 :05/02/08 11:51:25 ID:Q8tuW/xG
>>749 sudo find ディレクトリ -name .DS_Store -print -exec rm {} ";"
752 :
名称未設定 :05/02/08 13:03:51 ID:aNQHgRer
property findPtn : ".DS_Store" tell application "Finder" try close (every window whose floating is true) if collapsed of the front window then error set theFldr to quoted form of (POSIX path of ((folder of the front window) as alias)) do shell script "find " & theFldr & " -name " & quoted form of findPtn & " -delete" end try end tell
753 :
名称未設定 :05/02/08 13:06:44 ID:XqfjLkbI
zsh rm ""/.DS_Store
754 :
名称未設定 :05/02/08 14:02:55 ID:cXAC/8CU
755 :
名称未設定 :05/02/08 14:53:50 ID:i5Y/CwOy
Thumbs.db これは確かにウザイ winと共有する時もすぐ発生するし
756 :
名称未設定 :05/02/08 15:56:46 ID:aNQHgRer
>>754 ScriptMenuって知ってる?
自分で好きなようにScript作って出来るぞ。
757 :
名称未設定 :05/02/08 16:48:43 ID:i5Y/CwOy
スクリプトメニューからよりもコンテキストメニューの方が楽だな
758 :
名称未設定 :05/02/08 17:04:48 ID:aNQHgRer
>>757 ScriptMenuの方が好きなScriptを書いて自由に簡単に出来るって事だよ。
759 :
名称未設定 :05/02/08 19:27:40 ID:5keMf38R
圧縮の話なんだからCleanArchiverかDropStuffでいいじゃん。
760 :
名称未設定 :05/02/08 21:56:11 ID:cXAC/8CU
>>758 べつにScriptMenuからじゃなくてもScriptくらい使えるし
761 :
名称未設定 :05/02/09 00:17:19 ID:J9IChz5k
>>760 そういう話じゃないだろ?
Menuから楽したいっていうならContextMenuを簡単に作れる人はそうすればいいし
それが出来ない人は有り物を使うしかない。
でもScriptMenuならMenuから楽したいけどContextMenuは作れないって人でも簡単に
自分の好きなように書いたScriptをMenuから使えるって事だろ。
ああ、Script書けないような奴は論外な。
762 :
名称未設定 :05/02/09 00:43:33 ID:ntcm8qas
何をそうムキになってんのだ? やりたいようにやらせろよ。
763 :
名称未設定 :05/02/09 00:53:20 ID:R/q6pmTC
>>761 では、
クリックしたフォルダの中の.DS_Storeを階層的に消去し、ファイルやフォルダ名を
階層的に全てShift-JISに変換した上でzipまたはdittoでzip形式で圧縮する
スクリプトをお願いします。
とりあえず発表されるまでは、ファイル名はASCIIのみにしてDropStuff9のzipモードで
圧縮することにしますね。
764 :
名称未設定 :05/02/09 00:57:22 ID:epNudiZR
知障は引き篭もってなさい。
765 :
名称未設定 :05/02/09 00:58:59 ID:unxQ7rLn
>>761 >ああ、Script書けないような奴は論外な。
スクリプトとかプログラムとか全くよう書かんけど、
ここまであからさまに馬鹿にされると、腹立つというより驚いてしもた。
こんな人ほんまにおるんやね。
766 :
名称未設定 :05/02/09 01:11:38 ID:DSx19IaD
>>762 どこかにやり方を強制するような事書いてあるか?
むしろやり方の多様性を書いてるレスに対して
それを否定しているのは>750,760の方だろ。
>>765 それは単なる被害妄想でしょ。
>761はどうみてもScriptが書ける人を前提とした意見だから
書けないような奴は論外でいいんじゃないか?
767 :
名称未設定 :05/02/09 01:26:39 ID:Tt2cbl1J
で、StuffIt Deluxe 9.0.1Jはまだ?
768 :
名称未設定 :05/02/09 02:05:55 ID:Xf3YKsDK
ScriptMenu(メニューバー)からじゃなくてコンテキストメニューから
ScriptMenuフォルダーのAppleScriptが実行できる
コンテキストメニュープラグインがあるよと
>>760 は言っているんじゃない?
なんかよう分からなくなってきた。
769 :
名称未設定 :05/02/09 02:10:22 ID:KPt8xuF7
>>768 ああ、そう。そのとおり。
つうか.DS_Storeが消したいだけの人に対してわけわからんレスいっぱいつけるのは
どうかとおもうわけです。それで最初の出来合いのコンテクストメニュー紹介したの
まあスレ違いだからやめよう
770 :
名称未設定 :05/02/09 02:10:54 ID:fEbThGP+
そろそろスレ違い気味なんでスルーで。
771 :
名称未設定 :05/02/09 02:15:58 ID:KPt8xuF7
772 :
名称未設定 :05/02/09 04:27:13 ID:Qgsn8LD2
756流れを読めよ。 でも元の種を蒔いたのは俺(749)だな。スマソ。
773 :
名称未設定 :05/02/09 09:14:08 ID:WGZyy9yA
>>769 >それで最初の出来合いのコンテクストメニュー紹介したの
全然その通りじゃないじゃんw
774 :
名称未設定 :05/02/09 09:52:48 ID:Q21SQlQE
>>769 の
> ああ、そう。その通り。
は…
>>760 へのリプライであるところの
>>768 に対するレスな。
で、
> つうか.DS_Storeが消したいだけの人に対してわけわからんレスいっぱいつけるのは
> どうかとおもうわけです。それで最初の出来合いのコンテクストメニュー紹介したの
は…
元のレス
>>754 のことを言ってるのな。
何か間違ってるかい?
ついでに言っておくと俺が使ってるのはOnMyCommandとQuickAccessっていうプラグイン。
文字列とかフォルダ選択してシェルスクリプトなど適当に起動できるからまあべんりだよ。
ほんとにこれで終わりね。すみませんね、みなさん。
775 :
名称未設定 :05/02/10 04:14:37 ID:E7o87DXr
749が種蒔いた。 751-753で(本人達に悪気がなかったにせよ)スレ違いのスクリプト力自慢大会っぽい流れになっていた。 あるいはそれ以上続かなかったかもしれないにせよ既に分かっている一部の人にしかわからない・利用できない形での情報の提供であった。 それに対して嫌だなと思った754が誰でも使えるソフトを紹介し話をしめくくった。 その流れ(状況と754の感情・行間)が読めない756がちょっとズレたレスで終わってもよかった話を蒸し返す。 以降なんか色んな人が参入して噛み合ってない会話とかで泥沼。 と、こういう流れだ。各々反省しようぜ。
776 :
名称未設定 :05/02/10 07:22:20 ID:7gMDJT88
777 :
名称未設定 :05/02/10 09:15:38 ID:M+ItVo12
むしろまともな日本語で>774がレスをしてこなかったのが一番の問題っぽい。 なんだか必死に言い訳を考えたのに支離滅裂になってる感じ。
778 :
名称未設定 :05/02/10 09:25:55 ID:uVs15QMN
まだ言ってんのか いいかげん飽きた(;´Д`)
779 :
名称未設定 :05/02/10 14:38:02 ID:IdE5VgOU
7zって何で解凍できるの?
780 :
名称未設定 :05/02/10 16:03:11 ID:vn/70Cid
781 :
名称未設定 :05/02/11 01:31:10 ID:T3bKTCXk
>>779 このスレを7zで検索したら分かると思います。
782 :
名称未設定 :05/02/12 14:55:16 ID:rkCHirnB
教えてクンでスイマセンだけど、Lhaplus Version 1.26でZIP形式で圧縮しても サイズがゼンゼン小さくならないんですけど、こうゆう物なのですかね? サイズは70.8MBから70.5MBにしかなりません。圧縮率が高くお勧めのソフトが、 あれば、教えてください。よろしくです。
783 :
782 :05/02/12 14:59:10 ID:rkCHirnB
間違えてmac板に書きこしちゃいましたorz・・・
784 :
名称未設定 :05/02/12 15:06:07 ID:WvYut9kK
>>782 そういうものです。
動画や画像などは元々圧縮してあるのでそれ以上小さくするのは難しいという事らしいです。
テキストファイルなどならばめちゃめちゃ小さくなるはずですよ。
785 :
名称未設定 :05/02/12 18:28:15 ID:G7zc4XG4
質問があります。cppファイルからBinファイルを作成するにはどういったソフトが必要なのでしょうか?是非ご教授ください!!
786 :
名称未設定 :05/02/13 16:32:24 ID:3KC+rgT1
dmgをOS8.6で開くのは無理ですか
787 :
名称未設定 :05/02/13 16:45:30 ID:OyXssSnq
うん
788 :
名称未設定 :05/02/13 18:00:34 ID:EG/Vqlkc
こ
789 :
名称未設定 :05/02/13 18:05:43 ID:8l4FkOou
ちん
790 :
名称未設定 :05/02/13 18:10:14 ID:p1Hr7rn/
こ
791 :
名称未設定 :05/02/13 18:40:16 ID:3KC+rgT1
792 :
名称未設定 :05/02/13 23:24:55 ID:hEJuu5Lf
zipのファイルをダウンロードして開くと’’アーカイブを展開できません エラー1oparation not permitted’’というエラーメッセージがでます。 どのようにしたら開くことができますか? OS Xですよろしくお願いします。
793 :
名称未設定 :05/02/13 23:27:02 ID:hEJuu5Lf
>>792 に追加
Stufflt Standard9.0.1は入れています。
794 :
名称未設定 :05/02/13 23:46:15 ID:OyXssSnq
それはデフォのシステム標準のアーカイバーで解凍しようとしてるから。 Stuffitから開けばよい。
795 :
名称未設定 :05/02/13 23:52:13 ID:hEJuu5Lf
>>794 レスありがとうございます。
Stuffitから開くを詳しく教えていただけないでしょうか?
796 :
名称未設定 :05/02/14 00:00:04 ID:nKrSQrE7
暗号解除パスフレーズって何を入れたらいいんですか? >>stuffit Standard9
797 :
名称未設定 :05/02/14 00:03:27 ID:VGQShaWx
>>795 ドッラグ・アンド・ドロップって、知らないの?
798 :
名称未設定 :05/02/14 00:36:35 ID:gHP7WizV
>795 >796 て釣りだヨメ?
799 :
名称未設定 :05/02/14 00:54:17 ID:7aUwl8P+
800 :
800 :05/02/14 15:47:49 ID:fPruylqd
800
801 :
名称未設定 :05/02/14 16:11:20 ID:QPPZCp7B
やおい
802 :
名称未設定 :05/02/15 03:21:29 ID:ton16P+0
複数のzipをまとめたzipが壊れていて解凍できないんですが、 無事な部分だけムリヤリ解凍していくつかでも救出できるような方法はないんでしょうか?
803 :
名称未設定 :05/02/15 11:16:34 ID:gq1i65vQ
hqxが解凍できないんですけど、教えていただけませんか? OS10.3でExpanderは9.0.1です。 解凍している際にエラーが発生しましたと言われて困ってまつ…
804 :
名称未設定 :05/02/15 12:06:35 ID:zRH7G563
>>803 ためしに日本語バージョンとか前のバージョンのExpanderを使って
みたら!(すでに試してたらスマソ)
805 :
名称未設定 :05/02/15 12:46:31 ID:gq1i65vQ
>>804 ありがとうございまふ。
だがダメなのでつよ…
全部sitにしてくれたらいいのに…
806 :
名称未設定 :05/02/15 13:13:37 ID:pETGhN6q
hqxが解凍ねぇ……
807 :
名称未設定 :05/02/15 13:24:45 ID:2zeJCJRE
808 :
名称未設定 :05/02/15 21:44:15 ID:YjLNKTkB
>>803 通常hqxの先頭は
(This file must be converted with BinHex 4.0)
という文字で始まるけど、昔の日本語版StuffIt(どのバージョンだったかは失念)は
(このファイルは BinHex4.0 で変換される必要があります。)
という文字で始まるhqxを生成してた。ひょっとしてそのせいでデコードできないとか?
ダウンロード失敗の可能性が高いような気がするけど、念のため
hqxファイルを適当なテキストエディタで開いて↑のことを確認してみては?
809 :
名称未設定 :05/02/15 21:53:28 ID:0O072QCu
テキストエディタで開いて最後がコロンになっていなければ、 ダウンロード失敗。
810 :
名称未設定 :05/02/15 22:20:19 ID:gq1i65vQ
みなさんこんな漏れに優しくしてくれてありがとう。 清められましたが、解凍はできませんですた(´・ω・`)
811 :
名称未設定 :05/02/16 01:03:57 ID:dfC8TkAI
その物を晒しちゃえば。
812 :
名称未設定 :05/02/16 03:24:23 ID:XfKKDcOS
webで公開されてるものなら、URLを晒せば無問題。 (晒しても問題ないものに限るけど)
813 :
名称未設定 :05/02/20 15:23:40 ID:Uy9OLose
stuffitで伸張できないzipがあったのでフリーの解凍ソフト探してるんだけど、 インストールなしで使えるものありませんか?
814 :
名称未設定 :05/02/20 15:24:56 ID:ZzSDe+xv
>>813 > インストールなしで使えるものありませんか?
誰かに伸長してもろたらええです。
815 :
名称未設定 :05/02/20 15:27:02 ID:HNo/Boia
unzip入ってるだろ。使えよ。
816 :
名称未設定 :05/02/20 15:53:34 ID:Uy9OLose
unzipはインストールしなくても使える?
817 :
名称未設定 :05/02/20 15:57:01 ID:HNo/Boia
Terminal開いてunzipって打ち込んでみなさい。 君のOS Xのインストール構成なんて知りません。
818 :
名称未設定 :05/02/20 15:57:26 ID:cb0U6yAv
インストールインストールってお前は最近のスーパーヒーローかよ。 落としてみりゃインストーラー形式なのか単体のアプリなのかくらいわかるだろ。 うだうだいってないで過去ログ読んでDrop_unzipでも使え。
819 :
813 :05/02/20 16:55:08 ID:Uy9OLose
読んだ!落とした!使った!出来た!ありがとう!! ………terminal?
820 :
名称未設定 :05/02/21 04:49:28 ID:oUwbWxIV
(´-`).。oO(オンラインの無料解凍サービスがあったら便利かも・・・)
821 :
名称未設定 :05/02/21 05:31:37 ID:5djUCrN0
アホ臭
822 :
名称未設定 :05/02/21 07:11:05 ID:oUwbWxIV
(´-`).。oO(gcaとか2バイト文字のパスつきrarとか7zとかさ・・・)
823 :
名称未設定 :05/02/22 01:36:01 ID:3QqcShX6
できないのgcaだけじゃん
824 :
名称未設定 :05/02/22 04:24:00 ID:nEYjxvp+
>>820 解凍すると100GBくらいになるPICTが入ったファイルを送りつける香具師とか居そうだ
825 :
名称未設定 :05/02/22 08:27:43 ID:HWzY1aVu
>>823 (´-`).。oO(7zはでけますた。ありがと・・・)
826 :
名称未設定 :05/02/22 16:17:02 ID:pNESzlPB
7z解凍できない…
このスレの
>>598 とか読んでもさっぱりわかりません。助けて下さい…
827 :
名称未設定 :05/02/22 16:59:46 ID:+gmonZn5
誰かアプリ形式にした奴がいたと思ったけど。違たっけ?
828 :
名称未設定 :05/02/22 17:54:47 ID:QtWqwgsz
829 :
名称未設定 :05/02/22 20:37:17 ID:pNESzlPB
ありがとうごぜーますだ…
830 :
名称未設定 :05/03/01 03:45:48 ID:rHGmcEnE
うほ、どなたか677氏のGUI、再うpキボンヌ!
831 :
名称未設定 :05/03/03 01:28:46 ID:fRvV45QQ
>>633 物凄い亀レスだけど、適当なZIPファイルを、
情報→このアプリケーションで開く「stuffit」→全てに適用。
で普通にstuffitで開く様になると思う。
safari登場以前にMac購入し、買って間もなくその設定してたんで、
パンサーにUPした時、BOMAHを初めて使って、
「新アプリじゃん!」とぬか喜びしてますたOrz
832 :
名称未設定 :05/03/03 02:28:03 ID:3xheWOQ5
亀ならその後も読んどけ。適用してもzipの自動解凍のBOMAH指定は外れない。
833 :
名称未設定 :05/03/03 10:31:26 ID:/vkHNisT
834 :
名称未設定 :05/03/03 13:21:13 ID:NPS+HoAG
835 :
名称未設定 :05/03/03 20:33:27 ID:uwiGp13A
>>831 デビューは失敗したがガンガレ!
長い不遇期間を経て新視聴率女王を目指すのだ。
836 :
名称未設定 :05/03/07 17:31:34 ID:/wrnC37L
8.0.2以上にうpするのはやめた、この糞フト。>stuffit
837 :
名称未設定 :05/03/07 17:35:11 ID:ZF+6tFXM
このスレ読んでるなら出来の悪いStuffIt8はとっとと捨てて 9.0.1入れるという結論になるはず。
838 :
名称未設定 :05/03/07 18:19:47 ID:KccpF+po
StuffIt6と9があれば今んとこ文句は無いかな。
839 :
名称未設定 :05/03/07 19:02:05 ID:/wrnC37L
その9.0.1入れたらまともに解凍しなくなった。出来なかったり、中身が壊れてたり。
840 :
名称未設定 :05/03/07 20:48:29 ID:Z/iDhr2o
パンダ9.0.1 半角カナのパスがダメな時ある気がする
841 :
名称未設定 :05/03/07 22:24:57 ID:KWm+3g/4
うちも何か知らんが9.0.1でダメなzipファイルが最近多い
842 :
名称未設定 :05/03/08 00:16:22 ID:KpsVceh6
9.0.1 保存ダイアログが前面に出てこない 恥ずかしがってないでちゃんと前に出て来て欲しい。
843 :
名称未設定 :05/03/09 01:28:33 ID:nT2aZJXz
7-zip解凍のOS9対応版ってでていないのでしょうか?
844 :
名称未設定 :05/03/10 08:34:15 ID:u4wdt4yq
>>843 素直にOSX導入した方がよろしいかと。
845 :
名称未設定 :05/03/11 21:04:58 ID:4XEfT1nc
846 :
名称未設定 :05/03/11 21:08:55 ID:qE1c0Wnl
デカ杉… もっと可愛いサンプルはないものか?
847 :
名称未設定 :05/03/11 21:57:38 ID:QaTwodi4
>>845 一度再起動したらマウントできることがあるので試して見れ。
そういう普通の経路で配付されてるdmgでエラーが多いならお主の環境の問題。
もし、いわゆるp2pで手に入れたdmgでエラーが多いのであれば、
それは最初から餌としてフェイクdmgを共有してる奴のdmgをつかまされてるだけ。
848 :
名称未設定 :05/03/11 22:15:55 ID:DQSh9Oje
わかんねぇなぁ。 初めAFS形式分解したら中からBINが出てきたんだが。 過去の物検索したんだが、どうすればええやろ・・ とりあえず、*.binってどういう形式なん?
849 :
名称未設定 :05/03/11 22:23:24 ID:F1N8cPbU
850 :
名称未設定 :05/03/11 23:45:18 ID:w2iqQTiw
851 :
名称未設定 :05/03/11 23:56:14 ID:DQSh9Oje
>>850 レスdクス
Aladdin Expander使ってみたんだが
このアーカイブかエンコードから読み込まれたデータはサポートしていません。
とかでるんだよなぁ
852 :
名称未設定 :05/03/12 00:08:43 ID:AevPA1IH
853 :
名称未設定 :05/03/12 00:18:49 ID:RMF22Zh3
854 :
名称未設定 :05/03/12 03:46:40 ID:zR1WYaTC
>>853 そのソフトのソースコードに答えが…。
ファイル情報が無い場合は、ファイル名 AFS〜.bin にしてる。
汎用バイナリデータの意味での拡張子 .bin
つまり拡張子わかんねからとりあえず .bin にする、てことだ罠
855 :
名称未設定 :05/03/12 04:03:24 ID:RMF22Zh3
なるほどー。 ファイル名は AFS_0000.bin ですー 頭のAFS_を消せばええって事かなぁ?
856 :
名称未設定 :05/03/12 04:05:49 ID:RMF22Zh3
じゃない・・・ ぬぬぅ。別のAFS形式を分解すればええんかなぁ?
857 :
名称未設定 :05/03/12 14:29:46 ID:hz+60tZS
ファイル情報が無いので謎のバイナリファイルと判定されますた、てことです。 何のファイルかわかりませんがたぶんそれ以上解凍とかはできないと思われます。
859 :
名称未設定 :05/03/12 22:19:45 ID:QWn13tFP
バイナリエディタで開いてみりゃ分かるかもな あるいは/usr/bin/fileとか
860 :
名称未設定 :05/03/13 03:28:36 ID:naiZ7FoR
ふむ。 みなさんありがとなぁ たすかったわw いろいろ他のしてみますー
861 :
名称未設定 :05/03/13 19:04:21 ID:TXTEChjt
>>845 ディスクマウントチェックをスルーすれば大概マウントできる。
862 :
名称未設定 :05/03/13 19:24:52 ID:wUw2EgnN
どうにもこうにも困ったので教えて下さい。
日本語ファイル名が扱えて、MacOS 10.2で使えて、windowsの人に渡してもちゃんと解凍出来るzip圧縮ソフトってないでしょうか??
StuffitDelux7.0.3でzip圧縮や自己解凍形式でも送ってみましたが、どちらも正常に解凍出来ないと言われます。
>>4 に紹介されているLHA for Mac OSXでもいいかと思ったのですが、向こうにXP標準の解凍機能しかないと思われるので、
どのようにすれば問題なく渡す事が出来るでしょうか?
863 :
名称未設定 :05/03/13 20:11:34 ID:Q3rO/r0w
>862 向こうに解凍ソフトを入れさせる。
864 :
名称未設定 :05/03/13 20:13:40 ID:wUw2EgnN
インストールさせるのもいいのですが、lhaはあまり好きでないので、 zipで送りたい場合はどのようにすればよいでしょうか?
865 :
名称未設定 :05/03/13 20:14:17 ID:u2HYTRe5
VirtualPCを使う
866 :
名称未設定 :05/03/13 20:20:17 ID:Ywb8WOUe
ファイル名を直せばいい。日本語つかうなや。 ファイル名なんてさして重要なことじゃあるまいよ。
867 :
名称未設定 :05/03/13 20:28:03 ID:LxfCulUF
重要なときもある。 【TV】 仲間由紀恵 めちゃイケ - Mの三兄弟.mpg とかな。
868 :
名称未設定 :05/03/13 21:28:53 ID:FlKWmJtG
>>862 XP標準の解凍機能を使われるとWin同士でも辛いんだが……。
869 :
名称未設定 :05/03/13 23:39:14 ID:wUw2EgnN
ファイル200個くらいあったりする事が良くあるので、日本語扱えないと困るんです・・・ 相手はlacha(らさ?らか?)でした。zipで送りたい場合はmacには方法が無いのでしょうか・・・? zip好きなのです。
870 :
名称未設定 :05/03/13 23:49:25 ID:Dlgg+aJa
でも象さん(=lha)の方がもっと好きです。 lachaならlha対応している。
871 :
名称未設定 :05/03/13 23:50:15 ID:wUw2EgnN
でも、zipさんのほうがも〜っと好きです............
872 :
名称未設定 :05/03/14 00:01:04 ID:LxfCulUF
.lzhを.zipでくるんであげればいいじゃない
873 :
名称未設定 :05/03/14 00:29:10 ID:oun4kWwm
パスワード暗号化がlzhでも出来ればいいんですが・・・ 簡単にできる方法、ないんでしょうかねぇ?
874 :
名称未設定 :05/03/15 07:06:54 ID:9ozlAmra
>>862 の逆パターンに近いんだけど、ちょと質問させて。
オレは窓使いなんだけど、友人が最近imac G5を購入したのよ。
んでファイルを圧縮(パス付zip)であげたら、解凍できない、と。パスの入力ウィンドウもでてこない、と。
ちなみに圧縮したのはwinのlhaca。パスは英数字。パス無しのzipは解凍できたらしい。
OSは恐らく10.3、解凍ソフトはプリインストールされてるstuffit expander。ver.はすまんがわからん。
これは過去レスにでてた、stuffitの6.5.1や7.0.1を試せばいのかな?
それともDrop_unzipとか別の解凍ソフトを入れてやった方がいいのかな?
オレはmacはよくわからんし、本人はpc自体わからんのよ。
875 :
名称未設定 :05/03/15 07:23:39 ID:87W346hs
876 :
名称未設定 :05/03/15 07:31:16 ID:9ozlAmra
877 :
名称未設定 :05/03/15 11:27:54 ID:xmdMBaKb
WinとのZip共有で問題になるのは
PathやPassでの2バイト文字の扱いや
フォルダーごと圧縮した暗号ZIPの一部アプリ(ラプラスとか)の解凍不能だから
案外
>>872 が正解かも。
漏れの場合は単純なLHAをこくれん等のDLパス付きうpろだにあげてる。
(あそこはMacのZIPムリだし)
878 :
名称未設定 :05/03/15 17:26:00 ID:nzSyDWUD
「MacのZip」とかわけのわからない言い方をするな。 zipコマンドを使ったツールなのかstuffitなのかで全然話は違う。
879 :
名称未設定 :05/03/15 18:13:00 ID:pGpqLIzr
dittoコマンドではないかな…BOMAHは
880 :
名称未設定 :05/03/16 00:49:57 ID:m2tvUWBB
>862 おーえす10.3.8、StuffItの701Jでウチだと平気 お試しあれ。
881 :
名称未設定 :05/03/16 01:54:59 ID:UEtSvYLJ
882 :
名称未設定 :05/03/16 07:24:32 ID:CyRGTWv/
>>877 >漏れの場合は単純なLHAをこくれん等のDLパス付きうpろだにあげてる。
(あそこはMacのZIPムリだし)
zip大丈夫だったけど。stuffitで圧縮したら無理ってこと?
883 :
876 :05/03/16 08:36:06 ID:L97wnukV
884 :
名称未設定 :05/03/16 16:20:48 ID:W1FlHUg3
昨夜****.jpg.zipっていうのを49に揚げようとしたんだけど 「拡張子が対応していません」て言われてはねられた。 ファイル名から.jpgを削ったらOKだったよ。
885 :
名称未設定 :05/03/16 17:39:36 ID:oLC80cz1
>>882 え?本当??
漏れの場合、ZipIt、DropZip8、DropStuff9、そのあと意地になって
Zippist、YemuZip、squeezer、CleanArchiver、BOMArhive、
それにFreezeIt経由のzip2.1を試したんだけどどれも吐いてるMIMEが
「application/zip-commpressed」だったかで蹴られてしまった。
しょうがないんで「application/x-zip-commpressed」を宣言する
DropLHaで圧縮して対処したんだけど圧縮の仕方で違うMIMEの吐き方
をしたりするんだろうか?
ちなみにアプリは何を使いました?
>>878 MacのZipって嫌な言い方をしたように聞こえたのだったらスマン。
もう少し詳しく教えて下さい。
886 :
885 :05/03/16 17:45:00 ID:oLC80cz1
あ、ちなみにブラウザはfirefoxで試しました。
887 :
885 :05/03/16 18:07:44 ID:oLC80cz1
たびたびスマン。 ローカルでのZipの関連付けはStuffIt Deluxe 8.0.2にしてるんですが これも関係あるのかな?併せて問題のない環境を教えて下さい。
888 :
名称未設定 :05/03/16 22:02:37 ID:CYWcMq/6
>>885 MIMEは上げる(POSTする)ソフト(=FireFox)がContent-Typeで宣言すると思うんだが…。
蹴られたときにロダにそう言われたの?
それと拡張子.lzhがapplication/x-zip-commpressedって、ホントに?
何が起こってるのかわからん。
889 :
名称未設定 :05/03/17 10:11:10 ID:b7Tq7JZg
昨日気付いたんだけど、/usr/local/bin/に「stuff」と「unstuff」って StuffItのUnix実行ファイルらしきものが入ってた。試しに-helpって 打ってみたらコマンドオプションのヘルプがずらーっと出てきたよ。 -p (--password)、-s (--segment)、、-e (--encryption_method)、 -c (--convert)などがある。 sitだけじゃなさそうなので-Fで調べたら、色々対応してるようだ。 試しにデスクトップにhoge.txtを置いて、 stuff -f zip -p 2ch ~/Desktop/hoge.txtと打ったら、ちゃんと パスワード=2chのhoge.txt.zipがデスクトップにできた。 これStuffItDeluxeのみ付いてるの? 自分はDeluxeのユーザなので Standardでも入るのかどうかよく知らないので。
890 :
名称未設定 :05/03/17 12:28:01 ID:opGRYMRN
なにをいまさら・・・
891 :
名称未設定 :05/03/17 14:50:56 ID:aEAF/GXW
>>888 そうです。サーバのエラーメッセージです。
一方でlzhはうまくいったので自分の推測で
application/x-zip-compressedと考えた根拠は
googleでヒットした以下のページです。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/9752/mime.html でもlzhのMIMEをよく知らなかったためそう考えたんですが
もう少し調べてみるとapplication/octet-streamだったと
考える方が自然ですね。おそらく間違えた推測だったと思います。
どうやら原因がこのスレの話題の外にあるらしい事、
自分以外の人はちゃんとアップロードできてることが分ったので、
充分有益な情報をもらいました。少し自己解決する方向で頑張ってみます。
892 :
882 :05/03/17 18:01:30 ID:7e3c6TX8
>>885 返事遅くなりました。Zippist 1.2のパス付きで、こくれん(Kr4)にすんなりup
できましたよ。
ブラウザはシイラを使いました。
893 :
名称未設定 :05/03/18 12:13:03 ID:qb8C8RwN
unRarX最新版のdmgファイルがマウントされないんだけど俺だけ? OSは10.3.8
894 :
名称未設定 :05/03/18 12:26:32 ID:xoBkgeWp
895 :
名称未設定 :05/03/18 16:22:32 ID:qb8C8RwN
>>894 そうか、ありがとん。
どうしたもんかなこれ...
896 :
名称未設定 :05/03/18 16:54:01 ID:ikKJhV/4
>>895 たぶん次のどれかで解決すると思う
・dmgファイルの名前を元に戻す
・MountMe!を使う
・ターミナルかユーティリティを使ってdmg検証を
スルーする設定に変更する
897 :
名称未設定 :05/03/18 18:06:19 ID:qb8C8RwN
>>896 無事マウントできたTHX
スレ汚しスマソ
898 :
名称未設定 :05/03/18 18:38:18 ID:cHD65OkL
DMGついでに、「マウントできるファイルシステムがございません」と言ってマウントできないのはどうすればいいんでしょう?10.3.8で
899 :
名称未設定 :05/03/20 11:09:42 ID:KUS8jeeK
ざっと読んだ。 Zipだけど、渡す側はファイル名、Pass、共に半角英数を用いる事を心得ておけばいいのかな?
900 :
名称未設定 :05/03/20 12:33:44 ID:tzNaNTCw
別に
901 :
名称未設定 :2005/03/22(火) 07:32:12 ID:JDXdCpDL
902 :
901 :2005/03/22(火) 07:33:23 ID:JDXdCpDL
環境を書き忘れていました os9.2を使用しています
903 :
名称未設定 :2005/03/22(火) 07:49:02 ID:HazOnVLy
>>901 でかいので最初の1MBしか落としてないけどたぶん拡張子が書き換えらてるだけのMPEG2の動画ファイル
904 :
名称未設定 :2005/03/22(火) 10:52:49 ID:DkzkThTP
>>901 デッドマンズ・ギャラクシー・ディズの動画
905 :
名称未設定 :2005/03/23(水) 20:02:29 ID:lA8HINnz
p7zipの使い方が分かりません。 Xcode入りのOS10.3.8でp7zip_4.14.01_src.tar.bz2を解凍し、 解凍してできたフォルダにcdして、makeリターンして 10分くらい自動作業を眺めていて、終了したら、 Home>Library>Caches>Java Applets>cache>tmp>p7zip-4.14.01>bin の中に7zaができました。 この後、何をすればいいんですか? ターミナルで>7za e (.7zファイル名) とかやってますが 何も起りません。
906 :
名称未設定 :2005/03/23(水) 21:28:41 ID:NBS8yhhL
>>905 makeしたあとsudo make installする。
907 :
名称未設定 :2005/03/23(水) 22:41:52 ID:a/sfA5C9
>>906 sudoをしました。p7zipフォルダの下にbinフォルダができて、
その中に7zaができました。
この後どうするんですか?
908 :
名称未設定 :2005/03/23(水) 23:16:30 ID:fV6drat6
909 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 00:05:12 ID:bPIbPGGZ
>>908 これはドラドロでいいんですか?
ドラドロしたら
> /Applications/Drop7zip.app/Contents/Resources/script: line 106: [: too many arguments
> /Applications/Drop7zip.app/Contents/Resources/script: line 109: /Applications/: No such file or directory
> /Applications/Drop7zip.app/Contents/Resources/script: line 69: /Applications/: No such file or directory
これで止まりましたが。
ターミナル上で>7za e (ファイル名)も作動しないままです。ファイルパスでも同じです。
910 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 05:48:22 ID:ZURl5f29
アホ過ぎ お前は幼稚園児か
911 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 06:39:41 ID:Fa+r0/fr
>>885 ,888
Firefoxの環境設定でファイルの関連づけどうなってます?
912 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 09:50:05 ID:142iSYHp
>>909 9索単騎の純チャン、3色、イーペー、ドラドラ
913 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 21:31:35 ID:2Uru6Otj
>>910 こんなの、分かんないですよ。
何度も再インストールしてますが、さっぱりです。
というか、コマンドは>7za e (ファイル名)で合ってますか?
914 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 21:44:57 ID:JVMHpdiA
915 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 22:01:11 ID:2Uru6Otj
916 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 22:42:19 ID:hyRcs7nc
917 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 23:00:00 ID:ZqjE1RNt
>913 p7zip_4.14.01_src.tar.bz2を解凍した中にDOCS/MANUAL/index.htmってのがあるだろ? それ読め。 あとPATHが通ってない予感。
918 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 23:11:17 ID:pJH+MN5c
>>917 PATHが通ってないというのは、どういう意味なんですか?
あと、>7z e archive.zipと書いてありますが、
.7zファイルの解凍をしたいんですが。
>7z e archive.7z
>7za e archive.7z
>7z e フルパスarchive.7z
>7za e フルパスarchive.7z
どれもだめです。
919 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 23:35:42 ID:eXlCtEGk
世の中にはGoogleという便利なものがあるんだがな
920 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 23:42:54 ID:79sL24d4
いい加減にあきらめたらどうか?
921 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 23:53:34 ID:5VHjU2T8
ターミナルのウインドウに7za、アーカイブの順にドロップしてリターンキー 解凍できたら上の作業の意味を考えてみること
922 :
名称未設定 :2005/03/24(木) 23:57:57 ID:ZqjE1RNt
>918 ターミナルに which 7za と入れてなんて出る? Command not foundと出るようだったら、PATHが通ってない。 その場合はターミナル、シェルについて勉強すること。
923 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 00:07:39 ID:cEt9GRrg
諦めて 677氏に再うpしてもらったらどうだ?
924 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 00:40:19 ID:m0cUZF49
>>922 おっしゃる通り、Command not foundですよ。
manでも同じです。
インストールは何度もしました。元あったmakefile.machineを
makefile.machine_orgに改名してmakefile.macosxをmakefile.machineに
改名してからmakeするのもやりました。
ターミナルとシェルについて勉強って、一応コマンド本はありますけど、
何をすればいいんですか?
ここに来る前に何度もぐぐってますよ。どこにも手順がないから
質問しているんじゃないですか。
同じMacのユーザーなら、何につまずくものなのか分かるものなんじゃ
ないんですか?まるでUNIXをやるのなら自分らと同じ苦労をしろ
と言わんばかりの態度って、Macユーザーには無かったものだと思うんですが
この横柄さは一体何なんですか?それとも何か私は書き漏らしているんですか?
状況は逐一書き込んでいるじゃないですか。
ほんといらいらする。
925 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 00:44:32 ID:YpBSO+4c
( ゚д゚) ポカーン
926 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 01:02:58 ID:XhtUAV6W
>>924 makeしただけだとインストールされません。
927 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 01:05:04 ID:o5x0UxTe
>924 あなたがどの程度ターミナルやシェルについて知っているか、こちらには判断できません。 よってある程度知っているものとした前提で書きます。 まず"pathを通す" でgoogle検索してみましょう。 すぐにpathについての情報が出ると思います。 次にターミナルに cd /usr/local/bin ls 7za として7zaがあるかどうか見てみましょう。 ある場合は/usr/local/binに"pathを通す"を行いましょう。 ない場合はmakeして出来上がった7zaの場所に移動して 7zaを/usr/local/bin/にコピーします。 そして"pathを通す"を行います。 7zaの使い方は>917に書いてあるindex.htmを読みましょう。
928 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 01:09:15 ID:cEt9GRrg
殺伐としたスレに救世主が! .__ ヽ|・∀・|ノ ようかんマン |__| | |
929 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 02:15:50 ID:7mhsUg23
もう放っておけ。あんな奴には「氏ね!」で十分だ。
930 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 03:07:51 ID:fgfFUIeb
俺の勘だがたぶん
>>927 を読んでもできないと思うな。
だいたい解凍が目的なら
>>908 のGUI版でいいだろ。
そうではなくCUI版がどうしても使いたいんだったら少しは自分で勉強しろ。
だがもうそれは圧縮解凍スレの話題ではない。
931 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 04:17:47 ID:/vYvX8qn
932 :
677 :2005/03/25(金) 07:42:24 ID:iJ1Nhp9H
俺のでよかったら誰か再Upしてください。 でもちゃんと動く保証はないですよ。
933 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 22:19:46 ID:CYQIawu8
934 :
名称未設定 :2005/03/25(金) 22:53:19 ID:kFa9HS/A
>>933 乙!ちょうどどこにダウソしたか探してますたw
>932
ちゃんと動いてますよ!ご安心を。
>924
これの使い方が分らないようなら氏んで下さい。
935 :
名称未設定 :2005/03/26(土) 01:25:56 ID:RpVPo09w
今年の春はいつになく酷いのに、みんな優しいな。
936 :
名称未設定 :2005/04/03(日) 03:08:15 ID:83cLMXP+
ぽしゅ
937 :
名称未設定 :2005/04/07(木) 20:34:11 ID:/X0YX5IR
Stuffit Deluxe 9.0.1J をOS 10.3.8で使用してます。 command+s(u)の便利なはずなショートカットが使えないのですが。。 キーボードがWIN用なので、USBJIS.keylayoutをインストし、uControl1.4.6 にてAltとCommand(windowsマーク)を入れ替えて使用中。 コマンドラインツールなども普通にインストールされているようなのですが。。。 なにかほかのアプリのショートカットとコンフリクトかといろいろチェックして はいるのですが、お手上げです。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?
938 :
名称未設定 :2005/04/07(木) 21:10:15 ID:D8JUna4v
>>937 ?MagicMenu が起動していなけれ起動する
?MagicMenu の環境設定を見る
?メニューオプション>追加オプション>メニューのコマンドキー を入にする
939 :
名称未設定 :2005/04/07(木) 22:47:56 ID:/X0YX5IR
>938 MagicMenuは起動中で、メニューのコマンドキーにもチェックが入っています。 すいません、上記についても明記するべきでした。 ProcessWizardのバックグラウンドにはMagicMenuだけ起動している状態で、 MagicMenu Daemon? が起動していない状態です。Daemon名がちょっと確実では ありませんが。。。
940 :
名称未設定 :2005/04/08(金) 07:17:28 ID:VMr7bZqF
>939 MagicMenuHotkeyDaemonだね。 なんで起動してないのかワカランが、キーボードの問題でないような気もする。
941 :
名称未設定 :2005/04/08(金) 13:12:09 ID:h2r7iztY
>938 >940 知人からApple Pro-Keyboardを借りて、USBJIS.keylayoutとuControlを アンインストールして再起動してたら、MagicMenuHotkeyDaemonが起動しました。 お騒がせしてどうもすいませんでした。それとメッセージ頂いた方、ありがとうございました。
942 :
名称未設定 :2005/04/08(金) 13:16:38 ID:LqpJo53G
よかったですね。 ヽ(´ー`)ノ 解決法報告GJ
943 :
名称未設定 :2005/04/10(日) 01:51:31 ID:RWNToNjf
すいません。9.2.2マカーです。旧版のディスクコピーで開けないdmgファイルがあるのですが、これはファイルの破損などの致命的なものなのでしょうか?それとも、ただ単にOSがアフぉいなのでしょうか? 中身がノー○ン先生なので意地でも開きたいのですが…
944 :
名称未設定 :2005/04/10(日) 01:56:30 ID:+AvP2cGG
>>943 dmgには形式が複数あり、Mac OS 9のDisk Copyで開けるタイプは限られている。
読めない形式の場合そのdmgをMac OS Xで9でも読めるタイプに変換する必要がある。
945 :
名称未設定 :2005/04/10(日) 02:00:08 ID:AS9bPA+N
> 中身がノー○ン先生なので意地でも開きたいのですが… HLで落としてきたノートンか
946 :
名称未設定 :2005/04/10(日) 02:08:39 ID:P9yFX/MQ
一時的にノートン入れたら(仕方なかった)shellの方のMailにメールしてきやがった。Terminal起動したらメールが来てるとか表示されてびっくりしたよ。 もう阿呆かと。
947 :
名称未設定 :2005/04/10(日) 06:30:51 ID:pasHaT84
948 :
943 :2005/04/10(日) 10:55:36 ID:ZjFvIIVS
949 :
名称未設定 :2005/04/10(日) 15:48:26 ID:WCvjNxS1
7zを解凍したかったので、677さんのGUI版にドラッグ&ドロップしたら AppleScript Error /Volumes/7zip_GUI/7zipExpander.appContents/Resources/7za (1) こういうエラーが出ました。 使用前にp7zipをインストールしたりせずに、 ただドラッグ&ドロップで使える物なのでしょうか? OSは10.1.5です。
950 :
名称未設定 :2005/04/12(火) 09:04:39 ID:EoydsfJ4
>>949 10.1.5で動くかどうかは試してないんだ。すまん。
AppleScript Studioで作ったから
たぶん10.1.5ではキツい。
951 :
949 :2005/04/13(水) 02:39:24 ID:0NJAHQOG
ありがとうございました。 今回は知り合いに解凍してもらうことに致します。
952 :
名称未設定 :2005/04/13(水) 10:55:38 ID:FWDjRIz8
7zの移植の仕方を教えてください。
953 :
名称未設定 :
2005/04/13(水) 20:04:14 ID:gbaVerm9 >>952 移植の必要の無いp7zipのコンパイルなら今やってみた。
1. ダウソ
2. tar jxf p7zip_4.16_src.tar.bz2
3. cd p7zip_4.16
4. cp makefile.macosx makefile.machine
5. make
6. sudo make install
7. rehash