【iMac?】今年最初の新機種予想スレ【PowerMac?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
今年は何も新機種が発表されていないのが寂しいので、予想して見るスレ

ちなみに俺は四月中旬から五月にかけてG5がクロックアップ&iMacがクロックアップくらいかと。
スーパードライブの速度向上は当然見込めるだろうが。

個人的にはiMacが一気にG5になったら即買いなんだけどな
2名称未設定:04/03/30 02:41 ID:L0P1pV6r
2Get!

PowerBookの噂が出てるね
3名称未設定:04/03/30 02:48 ID:Laeqtvf2
0101010101010101010101010101
4名称未設定:04/03/30 02:52 ID:jBP2UVwb
【PowerMac G5のモデルチェンジ発表が、6月のWWDCの頃までないと思われる理由】
【次モデルが発表される時、Fastestモデルがいきなり3Gに到達すると思われる理由】
【次モデルが全機種「Dualモデル」にはならないと思われる理由】
  【PPC】 Power Mac G5 Part 16【970FX?】 >>834-882 の要点
   http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mac/1078494095/834-882

・2003年(去年)6月のWWDCで「12ヶ月以内に3Gを発表する」とハゲが明言。
 3G発表が数ヶ月遅れることはあっても早まることはない。
 つまり、約束通りなら6月に、1〜2ヶ月遅れたとしても7〜8月頃には3Gモデルを発表しなけりゃならない。
 だから3〜5月に新しいのが出るとは考えにくい。

・2003年11月に一度マイナーチェンジ(1.8Gモデル)と価格改定があった。
 これは、アップル的には立派なアップデートだったのであろう。
 2004年3月の時点ではまだそれから4ヶ月しか経っていない。6月だと約7ヶ月。

・G4チップとG5チップは作ってる会社が違う。
 だからG4時代の「約半年に1度のセコいスピードバンプ」というサイクルはG5には当てはまらない。
・PowerBookやiMacなど見ても、ここ1〜2年はモデルチェンジのサイクルが異様に長かったりする。
・半年に一度のスピードバンプは、よく考えたらG4時代のPowerMacだけ。
 逆に、セコいスピードバンプしかできなかったから半年に一度のモデルチェンジでお茶を濁してた...?
・ただし、新モデル発表されてもすぐに販売開始されるのは下2モデルだけで、
 Fastestモデルは1〜2ヶ月先なのは今までと変わらんであろう。

・「PowerMacの全機種Dualモデル」なんてのは、今考えると「G4チップ時代の断末魔」だったわけで、
 (事実、2002年秋のG4/MDDだけ)G5に移行した今では、しばらくこんな事は起こらないだろう。
・「PowerMacの全機種Dualモデル」をやってしまうと、一番安いのしか売れなくてAppleは懲りてる。
 今みたいな構成だと一番高い奴もちゃんと売れるから、Appleもウマーだ。
・団地妻… (;´Д`)ハァハァ
5名称未設定:04/03/30 02:53 ID:jBP2UVwb
アップルの「G5 & 23" Cinema HD Display キャッシュバック」キャンペーン

アップルコンピュータは、3月30日から6月26日まで
「G5 & 23" Cinema HD Display キャッシュバック」キャンペーンを実施する。
キャンペーン期間中に、Power Mac G5シリーズ(CTO製品含む。整備済製品は対象外)
とApple Cinema HD Display 23インチモデルを同時にセットで購入すると、
1セットにつき最大5万円がキャッシュバックされる。
キャッシュバックの申し込み締め切りは7月6日(当日消印有効)。

これ終わるまで新しいの出ないに決定したようだな。
6名称未設定:04/03/30 02:59 ID:L0P1pV6r
2GHzから一気に3GHzになれば業務で使ってるプロは買い換えだろうね
漏れは中古に流れた2GHzを狙います
7名称未設定:04/03/30 03:04 ID:jBP2UVwb
おれは業務でG5/2G-Dual使ってるけど、
そんなに金ないからG5が3.5〜4Gくらいになったら買い替える。

   G5/2G  っ  て  結  構  快  適  だ  し 。
8名称未設定:04/03/30 03:05 ID:YjIE9MNQ
iMacがG5になったら、1.4GHzでも17インチ即買い
でもハードディスクの容量はまたケチなんだろうな。外付け買うからいいけど
9名称未設定:04/03/30 03:07 ID:jBP2UVwb
おれは業務でG5/2G-Dual使ってるけど、
 
   シネマ23HD  と  の  組  合  わ  せ  最  高
10名称未設定:04/03/30 03:47 ID:zmN6TjGT
↑文字間ツメル
11名称未設定:04/03/30 04:25 ID:aEKgLw2i
もうG5でんの?
はぇー
まぁ楽しみだし活気が出ていいけど。
12念のため:04/03/30 07:46 ID:aEKgLw2i
↑powerbookのことね
13名称未設定:04/03/30 09:55 ID:W9zwz11S
なんか微妙に重複スレ。
14名称未設定:04/03/30 11:55 ID:101QNDW2
iPodカラー化は確実だろうね。
15名称未設定:04/03/30 12:11 ID:d1Zm7ldy
12000円ぐらいででてほしい
16名称未設定:04/03/30 12:47 ID:LGNzUekR
G5は目下のところ電力発熱騒音がネックだと思うので、第二世代になってからだな。
3Gが出るときのシリーズは第二世代なんだろうか?
17名称未設定:04/03/30 21:15 ID:jRLKF1FS
出ない。
はい、次!
18名称未設定:04/03/30 21:33 ID:sf5Zxo88
18Get!

BowerPookの噂が出てるね
19名称未設定:04/03/30 21:43 ID:bxw6lZuQ
俺のロードマップ!

四月PowerBookG4イラネ!
五月iBookG4イラネ!
六月iMacG5イラネ!
七月PowerMacG5買い!
八月PowerBookG5良〜♪く考えよ〜♪
20名称未設定:04/03/30 22:32 ID:k5Lt+gQy
妙な歌い方だな
21名称未設定:04/03/30 23:49 ID:nW3iQv2O
G6でマス。
22名称未設定:04/03/31 00:14 ID:Mlzn0lUm
こんだけいろんなこと書いてあると、
「本当に知ってるヤシが本当の事を書いててもわからない」
23名称未設定:04/03/31 00:20 ID:bW9smAbb
Straight to PowerMac G6?! Several new reports have painted a very interesting picture,
and the best part is that we may only have to wait a day or two to find out
how much truth is behind them. Tomorrow,
IBM will be holding its POWER/PowerPC processor event --
and if these rumors prove true --
we could hear from Apple shortly thereafter about new PowerMacs
that will adopt the POWER5-based PowerPC 975 processor as Apple's "G6,"
fulfilling Steve's 3GHz promise and paving the way for G5 (970FX)-
based Powerbooks/iMacs.

だとよ。ハァハァ..
24名称未設定:04/03/31 00:31 ID:7lJdvt7t
祭りは、今夜ですか?
わくわく
25名称未設定:04/03/31 00:45 ID:dsSosmYp
お、ループし始めてますな。
26名称未設定:04/03/31 00:55 ID:l1twBdot
角度とか。
27名称未設定:04/03/31 01:04 ID:8ndRdCrL
頼むよ新機種。
いい加減デジカメでも買っちゃいそうだよ。
28名称未設定:04/03/31 01:05 ID:dsSosmYp
6月までは何も出ませんよ、皆さん。
29名称未設定:04/03/31 01:20 ID:yyXYunVg
で、一月にはnew BowerPookがでるの?
でないの?
まずはこれについて話そう〜。
30名称未設定:04/03/31 01:47 ID:8dlH5ElT
今日も平穏に一日が過ぎました。
おやすみなさい。
31名称未設定:04/03/31 01:50 ID:7lJdvt7t
ほんとだ 
1月から待たされっぱなしで miniPod で茶を濁そうと思ってたが
あれだし デジカメ買おうかな
32名称未設定:04/03/31 01:53 ID:oFLWARKN
ほんとだ 
1月から待たされっぱなしで miniPod で茶を濁そうと思ってたが
あれだし キャッシュバック付きG5/2GとシネマHD買おうかな?

あ、2つとも持ってたんだっけ、いっけね!
33名称未設定:04/03/31 08:14 ID:Mlzn0lUm
G5は目下のところ電力発熱騒音がネックだと思うので、第二世代になってからだな。
3Gが出るときのシリーズは第二世代なんだろうか?
34名称未設定:04/03/31 10:13 ID:xGvxMRGF
角度とか。
35名称未設定:04/03/31 11:17 ID:WRi1RmmK
はあ、3月中発表は無かったか
アカデミックディスカウントが切れて鬱
36名称未設定:04/03/31 11:55 ID:/DoKZiVN
留年の方向で
37名称未設定:04/03/31 13:24 ID:SAd9fYUm
イソテルとAMDが全く進歩無いからな。
現状で、まぁ平気だろうと判断してそう。
価格帯性能比がメーカーPCと大して変わらなくなってしまうと、
高級ブランドパソコンとしてのイメージダウンにつながってしまう。
型落ちG5/2GDPが20マソそこそこでは、釣り合いませんから、新機種も出しません。みたいな。
せっかくハード性能も逆転出来そうな勢いなのに勿体ないよ。
出し渋るの一年早すぎ。漏れがCEOだったら、抜いてから渋る。
38名称未設定:04/03/31 14:16 ID:n22WD97Z
ひーん
39名称未設定:04/03/31 14:28 ID:P1IFpBCE
パワブクG5、早く出ないかな・・・
いまはパワブク貯金に励んでる
40名称未設定:04/03/31 14:29 ID:ztxV61Yn
>>32
…小学生か?
41名称未設定:04/04/01 00:39 ID:egeT4Eg0
今日も平穏に一日が過ぎました。
おやすみなさい。
42名称未設定:04/04/03 00:26 ID:lapAuk8j
今日も何事もなく一日が過ぎました。
おやすみなさい。
43名称未設定:04/04/04 00:35 ID:+K4eUWUB
4-5月くらいにimac1.25GHz/dualという予想はどうだろう。
今後のimacはG5との差別化ということで、現行G4で頑張ると。
ここんとこハードの発表が無いからつまんねーな。
iPodminiも新鮮味無くなってきた。まだ出てないけど。
44名称未設定:04/04/04 00:51 ID:z58q7KZR
いきなり
パワーマックG8
なんてどうだろ?

ま、冗談にしても
なんかそれくらいの事やって
驚かせてくんねーかなー

ipod以降のアップル製品
全然面白くない
45名称未設定:04/04/04 00:55 ID:NLYVQ17d
>>44
あー、カイイ。俺の背中掻いてちくり

それと、夜食のおにぎり買って来い
46名称未設定:04/04/04 01:00 ID:fxKo0d5r
高輝度液晶のiBookG4
47名称未設定:04/04/04 01:28 ID:8TEZoIuB
高度経済成長でiBookG7
48名称未設定:04/04/04 01:34 ID:A6Q/WNVW
解像度あがらないのかなノートの
49名称未設定:04/04/06 01:21 ID:TOu4qv4G
iMacがG5になってくれるのが正直一番喜ぶ人間多そうだ。最高が1.6GHzの単気筒でもいいからさ。
PowerMacは高クロックのDual、iMacはぼちぼちな速度のクロックシングルという棲み分けで一つ頼むぜジョブズの旦那。
50名称未設定:04/04/06 01:24 ID:TOu4qv4G
× iMacはぼちぼちな速度のクロックシングルという棲み分けで一つ頼むぜジョブズの旦那。
○その1 iMacはぼちぼちなクロックのシングルという棲み分けで一つ頼むぜジョブズの旦那。
○その2 iMacはぼちぼちな速度のシングルという棲み分けで一つ頼むぜジョブズの旦那。

何度か直しながら書いたら、よりわけわからん書き間違いを……
51名称未設定:04/04/06 23:57 ID:3WJdCYbU
さらし上げ
52名称未設定:04/04/07 00:39 ID:yvSaYgG8
有力な情報はないのか?
53名称未設定:04/04/07 00:49 ID:KqoWiYRF
PowerBookまだぁ?
54名称未設定:04/04/07 01:50 ID:y3KbSULK

           .∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ずばり2月下旬だ!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       
       /  /~\ \   
       /  /   >  )   スタッ
     / ノ    / /   
    / /   .  / ./     
    / ./     ( ヽ、     
   (  _)      \__つ
55名称未設定:04/04/07 02:35 ID:RNje0E0D
やっぱ?
56名称未設定:04/04/07 02:50 ID:NG4f7n3p
あと10ヶ月か。長いな
57名称未設定:04/04/07 10:41 ID:FAtrDyCx
まぁ、どうでもいいけど。オレみたいな
「大学で使うパソコン、マックでもWINでもいいんだけど、
今買わなきゃ困る。」
って客は確実に逃したな。アポー。
大学生協なんかでは両方カタログに載ってるしね。
「どっちでもいいなら、新しいのがいい。」
って一般人なら言うだろうし。

だれが去年の10月にでたパソコンなんか
今時買うもんか。
58名称未設定:04/04/07 10:56 ID:7Buzh+99
世の中にはバカも大勢いるから
それを考慮してやってくれという事だな、
なるほど。
59名称未設定:04/04/07 11:16 ID:6YfWE/EJ
だから夏まで出ないって言ったじゃん
60名称未設定:04/04/07 12:21 ID:mN71FG0m
>>59
空気読めよ糞厨
ここは予想して楽しむスレだ
61名称未設定:04/04/07 15:15 ID:rnsZugAX
予想スレだけに妨害行為は止そう、
62名称未設定:04/04/07 20:51 ID:TxibTcRl
夏には出てると思うけど、6月末まで出ないよ。
63名称未設定:04/04/08 12:40 ID:tI7pRIpO
だから夏まで出ないって言ったじゃん
んで水冷化
64名称未設定:04/04/09 01:01 ID:OIsx/5Ri
Macintoshの20周年記念モデルとして、見た目がまんま128K(画面サイズも含む。でも液晶化)な年内限定モデル。
G3 900 or G4 800 / HDD 20GB / 256MB RAM(空きスロット1) / フロッピーの代わりにコンボドライブ / OS X 10.3
以上のスペックで79800円以下なら、インテリアとして買うかな。商売にはならないだろうが
65名称未設定:04/04/10 21:34 ID:hrcZuxiW
最近ね新機種が出ないのは、あぽーが音楽会社になったからだと思う。
もうコンピュータ企業とは思えん。
66名称未設定:04/04/13 22:58 ID:rb034frq
てなわけで、今年最初の新機種はeMacですた。
ガックリ・・
67名称未設定:04/04/13 23:36 ID:Z1p598st
(・∀・)イイ! Mac!!
68名称未設定:04/04/14 01:35 ID:mDItA/hP
eMac、安いっちゃあ安いんだが、買いかどうかと言われると微妙だ……
今がPowerMac4400とiBook600だから比べ物にならんのは確かなのだが、
もうちょい待ったらiMacが出そうだしな。
ということで、来月あたりにはiMacがG5になると言う妄想を抱いてスルー
691:04/04/15 16:11 ID:RiPXznK2
今年最初の新機種がeMacというダークホースだったということで、
このスレのテーマはいったん終了と相成りました。

私はモニタがCRTのeMacには興味ないので、PowerMacG5か新iMacを待ちます。
ということで、このスレの再利用法は誰かに任せる。さらばだ
70名称未設定:04/04/15 17:07 ID:hVrOvXoV
マックに期待する事
iMacならデザインを変更。大福はちょっと好きになれないです。
PowerMacはニューモデル発表で既存モデル値引き。

速めにお願いします。WINのノートに浮気しそうです。
71名称未設定:04/04/19 23:16 ID:6uVBTBfF
アルミ筐体のCubeみたいのでファンレスのやつ
出ないかな。
72名称未設定:04/04/20 00:29 ID:JsVjJRLT
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
けど、今度はiBookとPowerBookですか……しかもこれまた上がり具合が微妙……
73名称未設定:04/05/03 21:16 ID:bKW/a09K
eMacが4/13、iBookとPowerBookが4/20だったので、
ゴールデンウィーク前にはiMacとG5が何かあると期待してたのに……(つД;)
と思ったら、ヨドバシのサイトからiMacの15'と17'が消えている……新機種間近か!?
iMac形は今のままでいいからG5になるかG4デュアルになったら即買う!
74名称未設定:04/05/03 21:20 ID:YkVhHjQq
そういや現行iMacがスロットローディングドライブにならないのが不思議なんだよな
75名称未設定:04/05/03 23:53 ID:JcTDOmrY
>>73
まだなんないな。差別化が出来なくなる。
76名称未設定:04/05/04 00:36 ID:BkGqJEyz
G5じゃなくても、PowerBookの性能からしてG4の最低ライン1.33GHz以上は確定として、
せめて17'以上はデュアルにして欲しいかな。それならG4でもいい。
77名称未設定:04/05/08 02:29 ID:YG0VSNK9
新機種はタイガーと同時の6月28日発表に期待ということでいいんでしょうか?
78名称未設定:04/05/10 21:13 ID:oFRKVgDf
次のiMacはG5?

ここ数ヶ月間は新製品リリースが小康状態にあったらしいが、複数の情報筋によるとPowerPC G5ベースのiMacが開発中だ。発表時期は不明。

前回iMacがアップデートされたのは去年の11月。

http://homepage.mac.com/macandpal/
Mac & Palに「地獄の審判」!?
79名称未設定:04/05/10 21:19 ID:VTdB6PPr
>>78 お!俺の予想通りの展開に!
80名称未設定:04/05/10 21:43 ID:b/yeoiyx

Tiger出た後だと早めにプリイントールモデルださなきゃならんからOSで稼げない。
なのでTiger出る前に一度モデルチェンジって感じでは?
81名称未設定:04/05/10 23:17 ID:oFRKVgDf
Tigerの前に何か発表しちゃうとおもしろくないからって、わざと粘ってるのかも。
82名称未設定:04/05/12 22:00 ID:qe+UPZ7m
CNET News.comによると、アップルはiTunesのインターフェースで特許を取得した。

それによると、米国特許商標局は液晶iMacのアームを含むアップルの数種類の製品に関し、5月4日付けで特許を認可した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新ディスプレイと新Power Macが同時発表される可能性

複数の情報筋は、新しいPower Macの発表時に新しいディスプレイが発表される可能性が少なくなったと見ている。
ディスプレイに関するプロモーションを行ったものの、在庫はまだ多いと言われている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PowerPC 970FXとPowerPC 975がニアミス?


[前略]これまでに我々の聞いているところでは、PowerPC 970FXの遅れにより、アップルはPowerPC 970FX(2.0〜2.6GHz、後に2.8GHzの可能性も)とPowerPC 975(3.0GHz)の両方を扱わなければならなくなった。
POWER5ベースのPowerPC 975に970FXのような問題はないので、およそ3GHzのPowerPC 975は今でも9月の出荷という予定通りに進んでいる。

970FXは975より機能やパフォーマンスで劣るため、アップルは(975の)3GHzモデルを9月まで発表しない選択を行うかも知れない。
しかし我々は、WWDC 2004で970モデルと975モデルの両方が発表されるとする信頼出来る複数の情報筋を信じる方向に向かっている。

PowerPC 970FXとPowerPC 975の詳細がよくわかって来るまでは、新しいPowerMacがWWDC以前に出ることはないと引き続き予想する。
おそらく2.2GHzモデルと2.6GHzモデルは発表時に、3GHzバージョンは9月に出荷されるだろう。
83名称未設定:04/05/12 22:01 ID:qe+UPZ7m
第2世代Power Mac G5続報


IBMの新しい90nmプロセスのPowerPC G5プロセッサーを搭載すると見られる新しいPower Mac G5ラインナップが、今春の発売に向けて準備中であると再び言われている。

これまでのレポートでは、第2世代のPower Mac G5のリリースは今年の4月が目標にされていたが、2GHz以上で動作するチップの歩留率が低い結果、IBMからのドーターカードの供給が不十分になっているということだった。

アップルはIBMの90nmプロセスのチップの供給に満足していないことを先月のカンファレンスコールで明らかにしている。

ある情報筋の話によると、発生する熱のコントロールに関する問題を解決したアップルは、最近90nmカードの十分な量の供給を二回受けており、2.2GHzから2.6GHzのデュアルプロセッサーを装備したテスト機を関係の深いパートナーに送っているという。
彼はまた、新しいPower Mac G5が6月末に発表されるだろうとの最近の噂を繰り返したが、日付に関してはわからなかった。
84名称未設定:04/05/12 22:01 ID:qe+UPZ7m
85名称未設定:04/05/30 13:13 ID:Ol2JlreW
86名称未設定:04/07/02 21:53 ID:0mAHSQzz
hosyu
87名称未設定:04/07/06 06:56 ID:DMWnH3AV
すまん、もう新機種出す体力なんかないってば。
あとてきとーにフェードアウトして消えるから。
88名称未設定:04/07/07 15:49 ID:MpHC55u3
フェードアウトして消えるから。
89名称未設定:04/07/07 17:53 ID:hqhxA5xz
アウトして消えるから。
90名称未設定:04/07/07 18:15 ID:2FQNUJr+
して消えるから。
91名称未設定:04/07/07 18:32 ID:PcngTgrs
消えるから。
92名称未設定:04/07/07 19:43 ID:FPL/QAeK
肖えるから。
93名称未設定:04/07/07 19:48 ID:MpHC55u3
肖えるか 。
94名称未設定:04/07/07 19:55 ID:ddkkoq3p
≡える  。
95名称未設定:04/07/07 20:01 ID:jPVXbmR+
る。
96名称未設定:04/07/07 20:04 ID:Ba4lSctp
さる るるる
97名称未設定:04/07/07 21:33 ID:AkTdey8+
Apple Store メンテ中
98名称未設定:04/07/07 22:02 ID:vpC4LxGX
あいぽどminiきたー
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:16 ID:WhAmzFXx
Tigerが64bit化されるからこれから出る機種はG5搭載
が主流は間違いない。
100名称未設定:04/07/13 00:23 ID:aD9AyV+T
さて、次はNYだっけパリだっけ?
101名称未設定:04/07/13 00:24 ID:aD9AyV+T
ついでに100げとできてた(w
102名称未設定:04/07/14 15:36 ID:ywxZkf5O
今更ながら、New iMacの発表の遅れの原因が気になるなあ。
初期ロットで何かの欠陥が発覚したとか?いろいろ噂はある
がG4cubeの二の舞にならなきゃいいんだが。
103名称未設定:04/07/14 18:15 ID:uMdIKTIr
なんか噂だけど、iMacの遅れた理由はG5をデュアルで積んじゃって、禿に「をいぃぃぃっ」って怒られたらしい。
104名称未設定:04/07/14 20:24 ID:ywxZkf5O
Apple Insiderなど噂系サイトからNew G5 iMacの情報が
出ていたな。分厚いシネマみたいになるとかならないとか。
105名称未設定:04/07/20 12:05 ID:ODAPIhcr
>>104
もしも本当にそんなのが出たら、今度こそApple倒産だな。
106名称未設定:04/07/21 02:18 ID:JfRh23yE
>>105
モノを見てから言え
107名称未設定:04/07/21 15:59 ID:/BC5OddX
>>105
あんただけだよ、そんなこと言ってんの
108名称未設定:04/07/22 00:24 ID:ohm12V/i
いっその事、側だけ梅男のやつ使って
中身はG5にすればコスト削減ウマー
109名称未設定:04/07/29 21:14 ID:aoaR9TW9
新型iMacのモック見ましたよ
俺は関係者じゃないんだけど
SFに住む友人が見せてくれた
見て思ったことがVAIOのType Vじゃん!!でした
仕様としてはG5&水冷は全機種搭載らしい
110ネタ?:04/07/29 22:17 ID:7kuoahK2
早っ!もうモックかよw
G5は搭載すると思うけど。
111名称未設定:04/07/29 22:39 ID:gu6nMdyK
>>110
109はネタだろうが、何が「早っ!」なのかさっぱり分からん。
Apple自身が新iMacは9月に発売するって言ってるんだから、モックどころか
そろそろ生産が始まる頃だろ。

それに、新iMacがG5搭載なのもAppleから正式なコメントが出てるの知らんの?
112名称未設定:04/07/29 23:22 ID:aoaR9TW9
>>111
ネタかどうかは発表後のお楽しみだねw
とりあえず俺のカキコはあなたの記憶に残るだろうから
113名称未設定:04/07/30 01:25 ID:ZTKFwi/P
>>109
>SFに住む友人
クビで済めば良いが…((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
114名称未設定:04/07/30 11:55 ID:uEDSxmTL
>>113
ホントはだめだよねぇw
素材はアルミのようなステンレスのような質感でしたよ
115名称未設定:04/07/30 12:06 ID:weIqrMjW
アルミの質感とステンの質感は全く別物だ
116名称未設定:04/07/30 12:25 ID:uEDSxmTL
>>115
加工によっては似た質感はいくらでもだせるよ
117名称未設定:04/07/30 12:38 ID:M4FOeakm
モックは昔から樫の木に決まっとる!
118名称未設定:04/07/30 13:07 ID:vwvlm4op
モックンは昔から歌手の気だ
なんちて、テヘ

VAIOみたいだなんて
だんだん普通になってくー
119名称未設定:04/07/30 13:19 ID:weIqrMjW
120名称未設定:04/07/30 21:19 ID:cGEUoRiP
           ,,,,,┯,,,,,
          彡    ミ
         彡. (・) (・) ミ
         彡       ミ  <私が全てにおいてナンバー1ですZO!
         彡  ▲   ミ     彡ミミ,.
       彡彡   "   ゛  ミミ彡   ,し
      彡      ",,,,,.,, "       彡
      彡   ミ  ""   ミ 彡彡彡
       彡,,щ9        ミ
        ミ""         ミ
         ミ           ミ
          ミ           ミ
          ミミ          ミ
         彡    ミ         ミ
        ミ     彡ミ,,,       ミ
        ミ    ミ   "ミ,,,     ミ
         ミ   ミ     "ミ,,,   ミ
          彡 彡       彡  彡
           """"         """"
121名称未設定:04/08/13 23:19 ID:Hj7jeVgV
■ 新しい iMacは真さにシネマディスプレイだ!
17インチ、20インチサイズのフラットディスプレイと、1.6Ghz と1.8Ghz
PowerPC G5プロセッサーを搭載したまったく新しいiMacが発表されるようです。情報によると、新しいiMacは従来のiMacとはデザインが異なり、シネマディ
スプレイ様の筐体で、液晶パネル裏にロジックボード、右サイドにはCD/DVD用
スロット、下部にはコネクター類が配置されているとのことです。
さらに、ワイヤレスキーボードとマウスが標準となるようです。
122名称未設定:04/09/01 14:03 ID:oxUUn42m
>>121
えっと、なにげにお前凄いな
あたり
・新しい iMacは真さにシネマディスプレイだ!
・17インチ、20インチサイズのフラットディスプレイ
・1.6Ghz と1.8Ghz PowerPC G5プロセッサーを搭載
・iMacは従来のiMacとはデザインが異なり、シネマディスプレイ様の筐体
・液晶パネル裏にロジックボード
・右サイドにはCD/DVD用 スロット
はずれ
・下部にはコネクター類が配置
・ワイヤレスキーボードとマウスが標準
123名称未設定:04/09/01 17:14 ID:R13l/LFk
>>1
>個人的にはiMacが一気にG5になったら即買いなんだけどな

買うんだろうな? 買えよ
124名称未設定:04/09/02 00:04 ID:/X8Ofb3C
>>122
勘違いかもしれないけど、キーボードとマウスは有線だと思うけど。
125名称未設定:04/09/02 01:12 ID:p48ddi0s

>>124
だから122は、はずれっていってるのでは・・・
126名称未設定:04/09/02 05:32 ID:5cMSJH0n
取り敢えず>>121はリーク神に認定されますた
127名称未設定
>>121
ネ申でしたね。