【大漁】行政から見捨てられたMacintosh【釣り堀】

このエントリーをはてなブックマークに追加
46名称未設定
所詮は「その他情報機器」
47名称未設定:04/02/09 18:04 ID:7XcxaCFK
>>40
『800万のマカざま』

「マットといいます、私は糞マカです」
48名称未設定:04/02/09 18:15 ID:7rBZtXZj
測定誤差以下のものは無視してよい。
49名称未設定:04/02/09 18:16 ID:M5M0wJRv
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
今日は調子がいい!!
50名称未設定:04/02/09 19:28 ID:MdLkPZa8
Winの「シェア」とは、「今時パソコンくらい持ってないと時代遅れ?」との強迫観念にかられた大衆が「と、とりあえず、他の皆サンと同じパソコンを!」と買った結果によるもの。
9割の「シェア」の大半のWinユーザは、高価で不釣り合いなパソコンを買ってもメールしかしてません。
また、めったに起動すらされない粗大ゴミになっているユーザも多いだろう。
彼らはアプリのインストールなんて考えたこともないので、官がCD-ROMなんか配布しても無駄です。
シェア90%と3%のOSが混在してるとは、到底思えない主要ソフトの売上ランキングを見ればこれらは一目瞭然。
逆に、アプリを買うような「アクティブ」なユーザ層の数を見るならば、WinもMacも未だにさして変わりはないことが分かる。
よってサードパーティも行政も、コストを考えるならば、対応ハード数も少なくサポートも容易なMac版こそ、積極的に投入せねばなりません。

CAD
8 VectorWorks 10.5J Mac
10 VectorWorks 10.5J Win
グラフィック
3 Adobe Photoshop CS 日本語版 for Win
4 Adobe Photoshop CS 日本語版 for Mac
8 Adobe Illustrator CS 日本語版 for Mac
10 Adobe Illustrator CS 日本語版 for Win
マルチメディア
1 iLife 04
データベース
4 FileMaker Pro 6.0(J)for Win
8 FileMaker Pro 6.0(J)for Mac
表計算・グラフ
3 Microsoft Office Excel 2003
8 Microsoft Excel X for Mac
DTP
2 Adobe InDesign CS J for Mac
6 Adobe InDesign CS J for Win
システムユーティリティ
1 ATOK16 for Mac OS X
2 ATOK16 for Win

※ 主要ジャンルのバンドルソフトは、Macにも当然付いていますので悪しからず。
51名称未設定:04/02/09 19:34 ID:UtjY2aRC
あほばっかのスレですね
52名称未設定:04/02/09 19:42 ID:bBc4OPR3
51どざ
53名称未設定:04/02/09 19:50 ID:+iqSrfYV
>>50
妄想厨房必死だなw
54名称未設定:04/02/09 20:13 ID:MdLkPZa8
>>53
シェア90%と3%のOSが混在してるとは、到底思えない主要ソフトの売上ランキングを見ればこれらは一目瞭然。
55名称未設定:04/02/09 20:35 ID:VaBOUa77
データベース
4 FileMaker Pro 6.0(J)for Win
56秘密社長:04/02/09 20:43 ID:oxLZWhtL
>>40
数字で書くと「800万」でも「やおよろず」と読むならば単に「たくさん」と
いう意味合いになります。

>>9
>しかし、この問題はMacで世界征服をめざす当結社においても

何やらILLsを差し置いて、Macで世界征服をめざしている香具師がいるみたい
でつよ。どうしましょう。

http://www.世界征服.com
(要・日本語ドメイン対応ブラウザ)

(・∀・)ノイルー
57名称未設定:04/02/09 21:42 ID:vGsXBE+d
>>1
殺してやる
58名称未設定:04/02/09 21:51 ID:I9SI3liY
ドザの想像する『一般人』の姿が分からない。
かなりおそらく『一般人』から見たらかなりオタク臭がする『一般人』だろうが。
59名称未設定:04/02/09 22:38 ID:+iqSrfYV
>>54
MacにWordやらのアプリがついて来るとは知らなかったよw
60名称未設定:04/02/09 22:48 ID:7XcxaCFK
今、>>50がキテル
61名称未設定:04/02/09 22:49 ID:+iqSrfYV
所詮は「その他情報機器」
所詮は「その他情報機器」
所詮は「その他情報機器」
所詮は「その他情報機器」
所詮は「その他情報機器」
62名称未設定:04/02/09 22:50 ID:tqaOW1Ef
マジレスするとシェアが低いおかげでウイルスの攻撃を免れている
このくらいのシェアで構わないが
63名称未設定:04/02/09 22:51 ID:I9SI3liY
ID:+iqSrfYV
お前本当、どこにでもいるな、だんだん好きになるよ(プゲラ
64名称未設定:04/02/09 22:55 ID:+iqSrfYV
>>62
ウイルス作者に無視されてるのと同様に、一般人からも無視されて
いるわけだがな。
65名称未設定:04/02/09 22:55 ID:I9SI3liY
ID:+iqSrfYV
なにがしたい?
66名称未設定:04/02/09 22:56 ID:tqaOW1Ef
>>64俺が注目してるからそれでいいよ
67名称未設定:04/02/09 23:09 ID:fVkEiVQO
>>50
OSに足りない機能があるから買うんだろうが。自爆か?
それにアホーランキングはPOSデータでしか評価していないから、
ハードウェア添付ソフトは評価に入ってないぞ。
68名称未設定:04/02/09 23:14 ID:pN5s2MRY
ID:+iqSrfYV
ID:fVkEiVQO
同一人物のヨカーン(・∀・)ニヤニヤ
69名称未設定:04/02/10 00:17 ID:VPjFYqQF
>>59
ワープロも表計算もドローもペイントもMacに付いてますが何か?
そのワード、ちゃんと使いこなせてますか?

>>67
その>>50のなかに、ハードウェア添付ソフトはどれくらい入ってますか?
ハードウェア添付ソフトが評価に入ってないのは、条件としてはMacも同じですけど?
70名称未設定:04/02/10 00:44 ID:HCNOhHJh
そもそも >>50 の偏ったデータ(Mac販売店多し)を基にしている時点で…。
それから何種類もあるものより1、2種類しかないソフトに集中して見えるのは当然。
71名称未設定:04/02/10 00:48 ID:VPjFYqQF
>>70
>Mac販売店多し
お前、それこそ妄想入りまくりじゃねーのか? BCNランキングがMacに偏ってるって何だよ???
Macユーザの多くが買ってるオンラインのAppleStoreすらも入ってないのに。
72名称未設定:04/02/10 00:52 ID:HCNOhHJh
>>71
んなことも知らないとは。
過去に何度も話があるが。
73名称未設定:04/02/10 01:01 ID:VPjFYqQF
>>72
AppleStoreが入ってない段階で、むしろAppleが不利だと思うが・・・。
Dell並みに、ユーザが直販で買いたがるメーカーだぞ、Appleは。
ま、あえて「BCNではAppleは不利だ」なんて主張するつもりはありませんけどもね。
74名称未設定:04/02/10 01:02 ID:Fe9ZwirY
>>72
>過去に何度も話があるが。
この辺のソース欲しいな〜出せなかったら厨ケテーイね(w
75名称未設定:04/02/10 01:04 ID:FVH7VWTu
>>64
パソコンもってないヤツもMacは知ってますよ。
パソコンに興味ないヤツは知らないかもね。

ソフトの種類はそんなに必要じゃないと思うけど?
Photoshop系沢山もってても仕方ないし。
Excel系沢山もってても仕方ないでしょ?
なるべくウインのソフトと互換性のあるソフトが有ればいいと思うけど?
76名称未設定:04/02/10 01:06 ID:1fJS0NyH
>ユーザが直販で買いたがる
その方がお布施の効果がありそうだもんな
77名称未設定:04/02/10 01:11 ID:Bbq2wo6u
Macは別に対応してなくてもいいけど、linuxに対応してないのは不味くないか?
78名称未設定:04/02/10 01:13 ID:Fe9ZwirY
>>75
OS Xになって、安定性も互換性も全体的にすこぶるよくなったんだが…
「Macである利点って何?」と聞かれた場合に相手を納得させる言葉が見つからない…。
そりゃウィルスがここ数年発生してないとか利点と言えば利点かもしれんけど、ど
うせウィルス駆除ソフトなんてバンドルされてる場合がほとんどだし。
OS Xよりはるかに発覚率の高いセキュリティホールも、アップデートかければ何と
もないといわれればそれまでだし。
一応パソコンを使える自称中級者層をSwitchさせようとした場合の殺し文句が見当たらないように思えるのよね、今のMacには。
その辺どう思う?

>>76
てか、量販店で買う利点を見いだせないような…田舎だと結局定価@量販店だし。
まあ、Macは利益率低いっていうから仕方ないけどな。
79名称未設定:04/02/10 01:17 ID:Bbq2wo6u
>>78
別に殺し文句はいらないんじゃないの?
気分で買い換えてくれる層が数%いるだけでアップルは十分やっていけるんだし。
だからこそwinを含む他環境との共存に重点を置いているんでしょ。
80名称未設定:04/02/10 01:18 ID:wMhV6TIY
まぁ、なんか「使えばよさが解る」としか言いようがないんだけどね。

Exposeとかをさりげなく見せびらかしたり、アイコンを常に最大にしといたり
スクリーンセーバーかっちょいいのセットしといたり。
81名称未設定:04/02/10 01:30 ID:VPjFYqQF
ハードとかOSの見た目とかに「おっ」と思うような所がない人は、
むりにSwitchとかさせようとしなくていいじゃん。
「Winにない利点」とか「コストパフォーマンスの良さ」とか効率重視で選ぶタイプの人は、
Winのままのが幸せだと思うよ。
コクヨの椅子で大満足の人にSTOKKEの椅子の良さを語ってもしょーがないのと一緒。
興味を持つ人は自分から持つんだろうから、そういう人には色々教えてあげればいいと思うけどさ。
あと、「パッチなんで絶対当てそうもない機械オンチの実家の親とかに」なら、Macはオススメだな。
パッチなんて考えたこともない主婦がヤフオクとかでウィルス蔓延させて凄いことになってるもんな。
82名称未設定:04/02/10 01:33 ID:FVH7VWTu
>>78
俺は別にWindowsからswitchさせようとは思ってないよ。
俺はXPやWindows系のGUIが嫌いなだけだから。

多少のろくても、使っている感じはこっちの方が断然気持ちいいし、
普通に使っている分はWindowsで出来る事は大体出来るし。

良く「また車かよ」って言われるかもしれないけど、
やっぱり車の好き嫌いとかなり近いと思うんだよね。

「どっちを選ぶか?」は使う人が決める事だと思うんだよね。
だからMacを選んだ人をWindowsユーザーが馬鹿にする事が解らん。
そしてそれを人種差別に結びつける人間が、
少なくともこの板に来るドザである事に間違いはない。

かなりスレタイからずれたけど、マジレスでした。
83名称未設定:04/02/10 01:35 ID:Fe9ZwirY
なるほど、色々参考になりますた…。
84名称未設定:04/02/10 07:55 ID:bhYH7SEZ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/28/1890.html
ここにでも行ってイッパツ抜いてきたらどう?
85名称未設定:04/02/10 07:57 ID:Fe9ZwirY
>>84
ビッグカメラって何?ビッグマックの親戚?(By 田舎住民)
86名称未設定:04/02/10 10:05 ID:nkaXesP0
>>75
誰も「沢山持ちたい」と思ってるわけじゃないだろ。選択の幅が
大きい方が良い、と言ってるだけだろ。違いが理解できるか?

>>78
それは当然だろ。今やMacであることの意味なんて無いんだから。
Macがクリエイターの道具だったのは過去の話。今のMacは>>80
言うようにマカーの072の道具でしかない。そんな世界にSwitch
したがる奴はいないわな。
87名称未設定:04/02/10 10:08 ID:nkaXesP0
>>82
「Macを選んだ人」が馬鹿にされてるんじゃなくて「痛いマカー」
が馬鹿にされてるだけだろ。Macなんて所詮は道具でしかない。
愛着を持つ程度ならまだしも、執着になってる奴や、まして072
の道具にしてるような奴はキモがられても仕方ないな。

> そしてそれを人種差別に結びつける人間が、
> 少なくともこの板に来るト゛サ゛である事に間違いはない

こういうことを根拠なく書くから馬鹿にされるわけよ。自分で
書いてて変だと思わないか?「マジレス」って書いてるって
ことは、煽りじゃないわけだよな?「マカー」を攻撃する奴が
常に「ドザ」だと思っているのならおめでたい限りだが。
88名称未設定:04/02/10 14:40 ID:0/gSbfz+
>>87
仕事で使わざるをえないだけのDTPの人?
机でも椅子でも車でもバイクでも自転車でもペンでも服でも靴でも、
「所詮は道具」として選ぶ人もいれば「道具だからこそ細部まで気に入ったものを選びたい」人もいる。
あんたがMac使ってるほうが不思議だよ。
89名称未設定:04/02/10 16:25 ID:RB3wANom
そいつらから見れば、マカーは全部痛いマカーだと。
それから、おれはドザ=ウイナだと思っているから。

別に選択の幅は広くなくて良い。なぜならシンプルじゃないから。
おかげで標準規格であるはずのHTMLが無視され続けてる。

027の道具と言うが、自己満足の道具と言う事なら、ウインも一緒だよ。
何でMacを選ばないかと言う理由は自分がMacを好きではないからだろうが。
90名称未設定:04/02/10 16:34 ID:dnyHKRZT
ドザって服とかこだわらないまさに秋葉系の人種なんだろーな
91名称未設定:04/02/10 16:36 ID:5VFMsC4k
>>89の現代詩の解説キボンぬ
92名称未設定:04/02/10 16:46 ID:RB3wANom
>>91
(゚Д゚)
93Macintosh HD:04/02/10 16:47 ID:MQaNpiMc
おれのちんぽ見てみたい〜〜〜〜
94名称未設定:04/02/10 16:54 ID:dnyHKRZT
最近のドザってやたらと名前欄に名前いれるよな。

同一人物?
95名称未設定:04/02/10 17:19 ID:YLOGHCkR
>>90
服に全くこだわらないというよりは、本人としてはオシャレしてるつもりなんだけど、
なんか中途半端な「ブランド」のYシャツの下に1ポイントのTシャツのダサイ絵柄が透けてたり
安物のハデな靴下や靴やパンツにまったくあっていないベルトが思い切り浮いていたりするような
そういうタイプの人だっていう気がする。

「所詮道具」だなんていう感性は、俺にはまったく理解しがたいなあ。
96名称未設定:04/02/10 17:30 ID:8+gEjp51
最近繁盛していると噂の釣り堀はここですか?
97名称未設定:04/02/10 17:36 ID:dnyHKRZT
ちょっと餌をまけばすぐ釣れますよ。


ドザは単純ですからw
98名称未設定:04/02/10 17:41 ID:RB3wANom
>>
いや、俺が思うに、あれは確信犯。
だってみんな一緒だもんね。

なぜか、あれが恰好良いんだよ。
一人でいると変だと思っているかもしれないけど、
周りが一緒だと変だと思わないのさ。

みんなと一緒が一番気持ちいい集団だから。
仲間外れが一番怖い集団だから。
苛められっ子になりたくない苛められっ子の集団だから。
99名称未設定:04/02/10 17:49 ID:72yU6kza
>>98
で結局、いじめられっ子になっているというのが現実だけどな。
それって、まんまマカのことだね。
100名称未設定:04/02/10 17:50 ID:dnyHKRZT
ん?誰に虐められてるの?
101名称未設定:04/02/10 17:51 ID:dnyHKRZT
というか、>>99の反応からして図星とみたw
102名称未設定:04/02/10 18:46 ID:l3txEgRp
>>81
>「Winにない利点」とか「コストパフォーマンスの良さ」とか効率重視で選ぶタイプの人は、
>Winのままのが幸せだと思うよ。

用途によって、Macこそ操作性が良く、効率重視であるからこそMacを選んでいる人がいる
こともお忘れなく。近年は価格帯の低下も相まってコストパフォーマンスも良い。
103名称未設定:04/02/10 19:17 ID:YLOGHCkR
>>102
81が言ってることだって、結局はその個人にとっての「効率」なんだよ。
でも、そういうのは自分で考えて自律的に選ぶ人にとってのみ有意義なことなんだから、
「Winに無い利点って何?」とか言う人に、あえて勧めるほどのことでもないと思うね。
「○○の分野ではMacのがコストパフォーマンスのが良い」とかいくら言ったところで、
後から「ふつうと違うパソコンを買わされた」とか言うかもしれない人に、
わざわざこっちからMacを勧めたって損するだけだと思うけどね。
104名称未設定:04/02/10 19:40 ID:7cda68+D
>>88
>>87のどこをどう読んだらそんな書き込みになるのやら。
字が読めないの?


>>89
> 自己満足の道具と言う事なら、ウインも一緒だよ。

勝手に脳内変換して、見えない敵に反論してるし(笑)
マカーって痛いね。
105名称未設定:04/02/10 20:02 ID:YLOGHCkR
>>87=104
で、お前はMacユーザ、Winユーザどっちなんだ?
もしMacだとしたら、
「日本人って恥ずかしいよな。欧米人はみんな日本人を馬鹿にしてるぜ」
っていってるタイプの、もっとも恥ずかしい奴だよなあ。
106名称未設定:04/02/10 20:16 ID:sav3wJIL
>>105
みたいな必死なユーザーにだけはなりたくない
107名称未設定:04/02/10 22:18 ID:50I7Muml
俺は他の板にまで出張するドザのような必死な人にはなりたくないと思った。
108名称未設定:04/02/10 23:09 ID:l3txEgRp
>>103
>「Winに無い利点って何?」とか言う人に、あえて勧めるほどのことでもないと思うね。
>「○○の分野ではMacのがコストパフォーマンスのが良い」とかいくら言ったところで、
>後から「ふつうと違うパソコンを買わされた」とか言うかもしれない人に、
>わざわざこっちからMacを勧めたって損するだけだと思うけどね。

「操作性が良いから」と言ってMacを勧めたが、「ウィルス被害が無い」という点で感謝
された。面倒な対策とか心配とかしなくて済むのは良いことだ。こういう感覚はヘビー
ユーザーは忘れがちで、オールドMacユーザーに限って、つい「Windowsでも変わらない」
とか言ってしまう。大半の家庭ユーザーは、別に好き好んで使いたい訳じゃないから、
「手間が掛からない=コストパフォーマンスが良い」という認識も必要。
109名称未設定:04/02/10 23:13 ID:wwxj1UGR
ところでドザ機は2006年にようやく3Dユーザインターフェイスを実現するって?
はやくMacみたくなるといいね。
110名称未設定:04/02/10 23:15 ID:72yU6kza
>>108
で、毎年欠陥だらけのOS Xを買わされるのが「コストパフォーマンスが良い」と。
なるほど、マカは普通の人とは違った常識を持っているようだな。
111名称未設定:04/02/10 23:16 ID:wwxj1UGR
欠陥、なんだそれ?
112名称未設定:04/02/10 23:18 ID:wwxj1UGR
【重大なっ欠陥】はたしかどこぞやのOSに大量にあったはずだが…
名前なんだっけ?
Wi,,Wi,,,Wimdonsだっけ?
113名称未設定:04/02/10 23:21 ID:YrQcMro2
>>110
重大なセキュリティーホール標準搭載のWindows様に比べたら
Macの欠陥なんて恐れ多くてまだまだ若輩者ですな...

毎日毎日、セキュリティーホール埋めるためのパッチが気前よくリリースされて
それで約4万円...なんてお買い得なんでしょう...

ああ、Appleもそれくらい気前よくパッチ出してくれないかな?
114名称未設定:04/02/10 23:23 ID:wwxj1UGR
【重大】な欠陥、経験してみたいよw
115名称未設定:04/02/10 23:24 ID:l3txEgRp
>>110
>で、毎年欠陥だらけのOS Xを買わされる

「欠陥だらけ」って、どんな欠陥か具体的に書いてくれ。

で、「普通の人」の「常識」によると、MacOS Xが「欠陥だらけ」で
WindowsXPはそれより欠陥が少なくて「コストパフォーマンスが良い」
という認識になるんですか?
116名称未設定:04/02/10 23:31 ID:72yU6kza
いやあ、スマンスマン。
OS Xは欠点だらけでMac本体が欠陥の巣窟だったね。
どっちでもいいことだがな。
117名称未設定:04/02/10 23:35 ID:l3txEgRp
>>116
>OS Xは欠点だらけでMac本体が欠陥の巣窟だったね。

「OS Xは欠点だらけ」「Mac本体が欠陥の巣窟」というのは、どんな「欠点」
や「欠陥」なのか具体的に書いてくれ。


118103:04/02/10 23:44 ID:m0pOw11W
>>108
そんな認識はとっくに持ってるけどね。
まあ、なんかあったときとか買ったあとのその後のサポートとか
責任持ってずっと面倒みるつもりがあるなら勧めりゃいいと思うけど、
「Macってどう?」とか「Winよりいい?」とか聞かれたくらいで、
わざわざ他人に勧めたくないね。オレは、
「ウィルスに感染しないからウザくないからオレは好きだよ。ソフトの数はWinより少ないけど」
くらいのことしか言わないことにしてる。
彼女とか家族とかは、全部面倒見れるからMac買わせたりしてるけどさ。
119名称未設定:04/02/10 23:49 ID:l3txEgRp
>>118

なるほど。

でも、

>まあ、なんかあったときとか買ったあとのその後のサポートとか
>責任持ってずっと面倒みるつもりがあるなら勧めりゃいいと思うけど、

っていうのはWindowsでも同じ事。サポートしたくなければ、いずれにしても
「最初から関わらない」以外にない。
120名称未設定:04/02/11 00:08 ID:Xwn4ToDF
「危険度最大級」は大丈夫でしたか?
そんなOSで個人情報やり取りさせようと言う日本はどうかしてるな。
121名称未設定:04/02/11 00:34 ID:R1mbiLSU
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0411/macos.htm
の10.1のセキュリティパッチはまだですか? >あぽー。
御布施無しではセキュリティホールも塞がないツモリですか?
122名称未設定:04/02/11 00:36 ID:0o5DHtMU
>>118
>ソフトの数
どうなんだろう、そんなに少ないとは思わんが。昔から、特に海外のシェアウェア
なんかが充実してるように思える。少なくとも不自由は無い。
それどころかOS Xになってから「ローカライズ」ができるようになり、多くの有用
な海外シェアウェアが日本語化されてかなり便利になったと思う。

>ウィルス
昔、パソコン初心者の友人に「うちのWindowsがウィルスに感染したらしいんよ。
ワクチンソフトはインストールされてたのに…ワクチンソフトの会社のWebページ
に繋がらないから治療不能なんだよ。何とかならんかな?」と相談されて、(なん
でMacしか持ってない俺に相談なんだよ…)と思いつつメールでフリーの駆除ソフ
ト一式送ったことがある。
本当の初心者って「ウィルス駆除ソフトの定義ファイルは定期的に更新しないと宝
の持ち腐れ」ってこともしらなかったりするから怖い。
123103:04/02/11 00:44 ID:5aMmlT/i
>>122
だからさあ、俺自身はMacにあるソフトで不足だなんて全く思ってないよ。
使う当て機会などまず無いであろう同種のアプリが何十種類もなくても、
本当に使いモノになるアプリが数種類ずつありゃ十分だと思ってるよ、オレ自身はね。
でも、世間の初心者がみんなそう思ってくれるとは限らないでしょ。
「○○ちゃんに▲▲ってアプリ貸してもらったんだけど、Macじゃ使えないんじゃん。
お前に勧められて買ったけど、Macってシェア低いパソコンなんだって?」
みたいなアホなことを後々に言われたくないってこと。
124名称未設定:04/02/11 00:49 ID:Xwn4ToDF
>>121
もうちょっと待っててね。
待てなかったら10.3買って下さい。
待てないし買えないのなら別のOSにしてもらっても、こちらは全然平気です。
どうぞ乗り換えて下さい。
最近IBMが、頑張ってくれているのでハードの方で忙しいんですよ。

追伸
基本機能はは変わらない継ぎはぎだらけのOSは使ってて気持ち悪くないですか?
125名称未設定:04/02/11 00:56 ID:4+IG9gEi
>>105
> もしMacだとしたら、

またまた見えない敵を勝手に作り出してるよ。やれやれ(笑)


>>108
> 面倒な対策とか心配とかしなくて済むのは良いことだ。

そんなわけないじゃない。馬鹿だねぇ。


>>122
今時「ローカライズ」って...。マカーの頭の中はOS Xの思想に
逆行してるな。そういうのは「インターナショナライズ」って
言うんだよ。
それから、Windowsなら優秀なフリーウェアが選択に迷うほど
存在してるわけで、どっちがユーザにとって便利かは自明だろ。
126名称未設定:04/02/11 01:00 ID:5aMmlT/i
>>125
87は、非Macユーザには書く権利など全くない内容が書かれた文章だと思うが?

>Macなんて所詮は道具でしかない。
>「マカー」を攻撃する奴が常に「ドザ」だと思っているのならおめでたい限りだが。
127名称未設定:04/02/11 01:01 ID:n2Yl0SPL
>>125
ユーザー有志が自分たちの手で日本語化するのだから「ローカライズ」で間違いないと思う。

それに、各々のユーザーにとっては自分にとってしたいことが出来るかどうかが問題であって
自分が使わない優秀なフリーウェアがいくら存在していようと意味がない。
そんなモノは自明に決まるほど簡単な問題ではない。
128名称未設定:04/02/11 01:07 ID:R1mbiLSU
■名言 〜Mac購入は判断力の欠如から起こる。
Mac再購入は学習機能の欠如から起こる。
Mac再々購入は記憶力の欠如から起こる。
Mac再々々購入は痴呆から起こる。
それ以上購入する輩は死んでも直らない病気である〜
129名称未設定:04/02/11 01:08 ID:4+IG9gEi
Mac OS X 10.3というのは、Windows2000で言えばSP4みたいなもの。
Mac OS X自体はWindowsより安いが、パッチ集が有料なわけで結局は
Windowsより高くついている。

>>124
Mac OS Xが継ぎはぎだらけでないと思ってるの?(笑)
130名称未設定:04/02/11 01:10 ID:5aMmlT/i
>>129
当てなかったことによる実害が過去にまず報告されたことのないパッチ集と
当てないと確実にウィルスをばらまく事になるパッチ集を一緒にするのはどうなんだろう。
131名称未設定:04/02/11 01:14 ID:4+IG9gEi
>>128
意味不明。寝言は寝てから言えよ。阿呆。

>>127
馬鹿だなぁ、それは単なる「日本語対応」。後半は、選択肢が
少ない事をごまかすための単なる詭弁でしかない。
132名称未設定:04/02/11 01:17 ID:YX4myTjS
>>125
>逆行してるな。そういうのは「インターナショナライズ」って
>言うんだよ。

それを言うなら「マルチリンガライズ」では?
133名称未設定:04/02/11 01:17 ID:4+IG9gEi
>>130
頭悪すぎ。今まで悪用例が無い=これからも悪用されない、でない事は
理解できるのかな?マカーって、何でこんなに知能程度が低いの?
134名称未設定:04/02/11 01:19 ID:Ip58ew0S
>>108
かつてはWindowsNTもウイルス被害は少なかったが、2K、XPでユーザーが増えると、
結果はご覧の通り。ユーザーが増えればウイルスも増える。

>>126
言いたいことは「所詮は工業製品に必要以上の愛着持つのは変」ということだろう?
Macは芸術品じゃなくて工業製品にすぎない。
当然「必要だから」というだけの理由で使っている人も多い。
愛着がないと使ってはいけないなんて、単にユーザーの間口を狭めているにすぎない。
135名称未設定:04/02/11 01:20 ID:5aMmlT/i
>>133
頭悪すぎ。実害が一例も報告されない時点と報告された後では、当然パッチの配布基準は同じじゃない事は
理解できるのかな?ドザーって、何でこんなに知能程度が低いの?
136♪パクリ屋アポー天国♪:04/02/11 01:20 ID:R1mbiLSU
1.
スキみてパクるぞハゲジョブス タイしたもんだよその根性
イカれた頭で考えて ボッたくりするよ お布施たっぷりに

ペテン 詭弁 ウソつき エセ デタラメ
欠陥 故障 不良 設計ミス

パクリ パクリ パクル ALTOをパクると
パクリ パクリ パクル 開発せずに済む
パクリ パクリ パクル GUIをパクると
パクリ パクリ パクル お金がいらない

さあさ みんなでウソをばら撒こう
アポーはお布施を待っている


2.
マスマス禿げるよジョブズくん ペテンベンチが使えない
何かをしようと探しても なんにも出来ないクズマック

模倣 イタダキ 拝借 マネ 捏造
発火 発煙 炎上 自爆

パクリ パクリ パクル STARをパクると
パクリ パクリ パクル 開発せずに済む
パクリ パクリ パクル GUIをパクると
パクリ パクリ パクル お金がいらない

さあさ みんなで経典を広めよう
信者は妄想を待っている
137名称未設定:04/02/11 01:24 ID:5aMmlT/i
>>134
書いてある内容自体に文句を言っているわけではない。
誰がどういう理由で使おうがしったこっちゃない。
「Macなんて所詮は道具でしかない」かどうかは使っているユーザ自身が決めることだ。
使ってない奴がガタガタ言う権利はない。
138名称未設定:04/02/11 01:25 ID:GOLkFOk0
>>127

だからMacでもソフト不足は一切無いから、普通の人もドンドンMacを買えってか?

パソコンにあまり詳しくない一般人でも色々やりたがる奴は多いと思うぞ。
それと都内に住んでいるのならともかく、何かソフトを購入したくなった時
Macのソフトって地方の家電量販店とかで豊富に揃っているの?まさか通販かい?
WINの場合、ダイソーなんかでも取り扱ってるわけなのだが。
139名称未設定:04/02/11 01:25 ID:4+IG9gEi
>>135
基地外マカーがまたわけのわからないことをホザいてますな。
悪用例があろうがなかろうが、将来の被害を未然に防ぐという意味で
パッチを当てるのはどんなシステムであっても必須だろうが。
そこに差を見いだす奴はお前みたいな馬鹿だけ。
140名称未設定:04/02/11 01:27 ID:5aMmlT/i
>>139
MSのパッチ配布の基準が昔からずっと同じだとでも思ってんのか?
141名称未設定:04/02/11 01:27 ID:NfO+23lM
>>133
つうか前にパッチ出たじゃん...もう塞がってる
142名称未設定:04/02/11 01:28 ID:YX4myTjS
>>134
>ユーザーが増えればウイルスも増える。

ウィルスの温床となりやすい便利な(w システムと、そうでないシステムとが
あると思うんですが。

どんなにユーザーが増えても携帯電話に感染するウィルスって聞かないな。
143名称未設定:04/02/11 01:30 ID:4+IG9gEi
>>137
だからさぁ、誰がそれを否定したの?明後日の方向に反論してる
のがわからない?もしかして馬鹿?
何でマカーって、見えない敵にばっかり立ち向かってるの?(笑)
144名称未設定:04/02/11 01:31 ID:NfO+23lM
>>138
>WINの場合、ダイソーなんかでも取り扱ってるわけなのだが。

さすがにダイソーのソフトは、あんまアドバンテージにならん気がする
せめてコンビニくらいにしとこう...
145名称未設定:04/02/11 01:34 ID:5aMmlT/i
>>143
どっちが明後日の方向だっつーの。
ちなみに馬鹿でもありません。偏差値70の大学を卒業後、起業してたっぷり金も稼いでます。
文脈読めないバカはお前だろ。
「見えない敵」「見えない敵」って何だ? アホか? 敵はマカーマカーとか言ってるお前だよ。
146名称未設定:04/02/11 01:35 ID:4+IG9gEi
>>142
Mac OS Xがウイルスの温床になり難いという証明にはなってないな。

> どんなにユーザーが増えても携帯電話に感染するウィルスって聞かないな。

あたりまえ。
147名称未設定:04/02/11 01:37 ID:Ip58ew0S
>>137
一応ユーザーだけど…。
言いたいのは「多様な価値観を持て」ということだけ。

>>138
Macユーザーは都市部に多いから、田舎のことが判らないケースがある。
県内にPowerMacの実機が置いてないところなんて結構あるし、
Macのアプリケーション売っている店まで車で1時間以上なんてところでは、
どうフォローしたらいいものやら…。

>>142
同じUNIXベースのLinuxには結構ウイルスがある。
ウイルスの数とWeb上のシェアとは比例する。
148名称未設定:04/02/11 01:39 ID:NfO+23lM
>>146
実際、OSXに有効なウィルスってあるか?
MS絡み以外で...それだけで十分ウィルス心配しなくて良いって証明だと思うが...

それより、Panther買わんとパッチも出ないなんて嘘ついた事に対する謝罪を聞かせてもらいたいね
149名称未設定:04/02/11 01:39 ID:4+IG9gEi
>>145
国語や数学が入試科目に無かったんじゃないの?(笑)
ま、馬鹿であるという自覚のない困ったちゃんに脳内偏差値70を
自慢されてもねぇ。それに、偏差値70の大学を出たのが自分だけ
と思ってるのかなぁ。どっちにしろ、馬鹿丸出しですな。
150名称未設定:04/02/11 01:41 ID:Ip58ew0S
>>145
そして全角数字だね(謎
151名称未設定:04/02/11 01:42 ID:YX4myTjS
>>147
>ウイルスの数とWeb上のシェアとは比例する。

あとどのくらいユーザーが増えれば携帯電話にもウィルスが出ますか?

Windowsの脆弱性をまるで「確率的な必然」と言い逃れるのは妥当性に欠く。
152名称未設定:04/02/11 01:43 ID:4+IG9gEi
>>148
誰が今現在OS Xにウイルスが存在するなんて書いたの?また妄想?

> それより、Panther買わんとパッチも出ないなんて嘘ついた事に対する謝罪を聞かせてもらいたいね

誰もそんなこと言って無いじゃん。これもまた妄想か。
153名称未設定:04/02/11 01:46 ID:NfO+23lM
スレと関係無いがヨーロッパかなんかで売ってた携帯は
OSがWinで電源切れなくて問題になったなかったっけ?
154名称未設定:04/02/11 01:47 ID:YX4myTjS
>>153
>OSがWinで電源切れなくて問題になったなかったっけ?

結局 W i n d o w s か よ (w
155名称未設定:04/02/11 01:48 ID:NfO+23lM
>>152
じゃあ、これはなんだろうね?>>129
156名称未設定:04/02/11 01:49 ID:5aMmlT/i
>>147
>一応ユーザーだけど…。
俺は、「87は、非Macユーザには書く権利など全くない内容が書かれた文章だと思うが?」
と書いたんだが? あんたは87なのか? 
「Macなんて道具じゃん」ってセリフは道具として実際にMacを使ってるユーザが言うから意味を持つのであって、
実際には道具としても使ってない非Macユーザが言ったって説得力ゼロだと言っただけ。
何がおかしいんだ???
157名称未設定:04/02/11 01:49 ID:Ip58ew0S
>>151
現在の携帯電話では実行形式のファイルが使えないので、
もし出るなら、実行形式のファイルが使えるようになった時では?
http://www.forest.impress.co.jp/article/1998/12/18/virus3.html

>>148
>Panther買わんとパッチも出ないなんて嘘
少なくともWindowsXPとほぼ同時期に出た10.1については事実だと思うが。
158名称未設定:04/02/11 01:52 ID:GOLkFOk0
>>144

いやこの場合はソフトの質よりも、そんな場所にまでWINソフトは浸透している事を伝えたかったのだ。

いちおう都内に近い場所に住んでいるが、それでもやはり都心とはかなりの格差を感じるわけで。
もっと地方だとさらにトンデモない状況なんだろうおそらく。
さらにソフト&取り扱い店もすくないMacだと一層苦しいわけでしょ。
一般人でそうゆう環境に耐えてガンバッテいけるやつぁ思ったより多くないからね。
159名称未設定:04/02/11 01:52 ID:NfO+23lM
>>157
>少なくともWindowsXPとほぼ同時期に出た10.1については事実だと思うが。

だから10.1用のパッチも出てるってAppleからダウンロード可能
ttp://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/security_update_2004-01-26p.html
160名称未設定:04/02/11 01:52 ID:Xwn4ToDF
何だかこのドザつまんねぇな。
今日はこっちが多いからしょうがないか。
OSXのアップデートは継ぎはぎではないと思うぞ。
OSX自体が継ぎはぎだと言うなら、どう継ぎはぎなのか教えて下さい。
161名称未設定:04/02/11 01:55 ID:R1mbiLSU
>>159
そのパッチは、MAil.appだけのペテンだよ。
よく読め!!
162名称未設定:04/02/11 01:56 ID:Ip58ew0S
>>156
自分は>>87はユーザーだと判断した。それだけ。

>>159
いやその…>>121のパッチは出てないよ。
163名称未設定:04/02/11 01:58 ID:NfO+23lM
>>161
あほか。その前の分はすでに去年出てる。
そっちはソフトウェアアップデートからいかんと基本的には落とせない
まあ米Appleには単体も置いてあると思うが、さすがに探すのメンドセーからとりあえず、今年出た直近例示しただけ
164名称未設定:04/02/11 02:03 ID:Ip58ew0S
165名称未設定:04/02/11 02:03 ID:5aMmlT/i
>>162
↓これがMacユーザー? 俺は元々、これに反論しただけだが?

125 :名称未設定 :04/02/11 00:56 ID:4+IG9gEi
>>105
> もしMacだとしたら、
たまた見えない敵を勝手に作り出してるよ。やれやれ(笑)
166名称未設定:04/02/11 02:07 ID:4OYg8XAM
>>153
それどこの携帯?NOKIAじゃないよね?
167名称未設定:04/02/11 02:08 ID:NfO+23lM
>>164
お前さんの並べたリンク先の一番下のリンク先は10.1用じゃないのか?
10.1.5への無料アップグレード用意してるのに、アップグレードしてないユーザまで面倒見ないだろ普通...
168名称未設定:04/02/11 02:10 ID:Xwn4ToDF
>>164についてだけど、
10.1.5って10.1.xから無料アップグレード行けなかったっけ?
なにぶん昔の事なので覚えてなーい
169名称未設定:04/02/11 02:10 ID:R1mbiLSU
マカは平気で大嘘をつくようです
事実湾曲な上、嘘吐きで低脳ときたら・・・もうまともな人類ではありませんな。
170名称未設定:04/02/11 02:11 ID:Xwn4ToDF
かぶった_| ̄|○
171名称未設定:04/02/11 02:12 ID:Ip58ew0S
>>167-168
>注意事項:
>このアップデータは、Mac OS X 10.1.5クライアントおよびサーバ専用です。
172名称未設定:04/02/11 02:12 ID:NfO+23lM
>>171
なあクライアントって意味知ってるか?
173名称未設定:04/02/11 02:14 ID:Ip58ew0S
>>172
一般に10.1.5と言われているのが「クライアント」では?
174名称未設定:04/02/11 02:17 ID:YX4myTjS
>>157
>現在の携帯電話では実行形式のファイルが使えないので、

Windowsの脆弱性は、そのユーザーの多さから問題性が増長している節もあるが、
ユーザーさえ多くなればそれが脆弱になる訳ではない。

MacOS Xに関しても「ユーザーが増えればウイルスも増える。」という考え方は、
因果関係を正しくとらえていない。
175名称未設定:04/02/11 02:22 ID:5aMmlT/i
10.1→10.1.5って無償アップデートだよな?
で、10.0→10.1のCD-ROMってのも、無料配布されたヤツだよな。
10.1のCD-ROMも貰わず、かつその後OSのアップデートもせずに、
すっと10.0を使い続けてるユーザが万が一いたとしたら、
そいつはパッチのことなんて考えたこともない無頓着なヤツだけだと思うんだが。
176名称未設定:04/02/11 02:25 ID:NfO+23lM
>>173
ゴメン。お前さんの言いたい事の意味が全く分からないんで俺の脳内意訳でレスするけど...

10.1.5ってのは10.1.xの最終的なバージョン
なんで、10.1.x持ってるヤツは10.1.5に無料でup出来る
ちなみに、この10.1.5の中には機能追加だけでなくバグフィックスやパッチなんかも含まれている
これを当てないという事で起こった不具合はユーザの自己責任。

ちなみに10.1.5でも残ってしまったセキュリティーホールに関しては、発売から2年近くたつ今でも
新たな問題が見つかれば>>121のようなパッチが配布される
ちょっと前に今日のドザの皆さんが言ってるような
Appleは金払わんとパッチも配布しないっていうクレームがMacユーザからあがった。
その時にAppleは過去のOSも問題が有れば必ずパッチは配布すると公言。
で、一応その後一週間後くらいに実際にパッチも出した

ここまでに何か問題があります?
177名称未設定:04/02/11 02:26 ID:R1mbiLSU
>>175
それはWindowsUpdateをかけない無頓着なヤツと同じことだ。
世の中、そういうやつもウヨウヨいるってことだな。
178名称未設定:04/02/11 02:28 ID:5aMmlT/i
>>176
自称MacユーザのIp58ew0Sは、
たんに、文脈読めずに見当違いなことばっかり言ってるアホみたいですよ。
179名称未設定:04/02/11 02:31 ID:R1mbiLSU
>>176
クレームが上らなければ放置するのが丸見えだったから、
今後も注意することだな。
アポーはマカと同じで平気でウソをついたり、約束を守らないからな。
180名称未設定:04/02/11 02:33 ID:NfO+23lM
自己レス 訂正

>>176
誤)新たな問題が見つかれば>>121のようなパッチが配布される

正)新たな問題が見つかれば>>159のようなパッチが配布される

121ではなくて159の間違いでした。申し訳ない
181名称未設定:04/02/11 02:40 ID:Xwn4ToDF
>>178,179
話をすり替えないように。
>>177
そんなマカー見た事ない。
182名称未設定:04/02/11 02:42 ID:TP2448cX
>>179
こら、泣くんじゃない。
お前はよく頑張ったよ、うん。
183名称未設定:04/02/11 03:03 ID:ZF07LTHY
思った通りの展開になってるな。
おまえらいつ行政の問題について語ったんだ?
結局Macのシェアがどうとか、ソフトの選択肢がどうとか、
そんな話ばっかりじゃないか。
結局はMacさえよければいいんだろ?
Windowsオンリーのユーザーだったら文句言わないどころか
関心すら寄せない問題だろ?
それがおまえらマカ=狂信者なんだよ。
184名称未設定:04/02/11 03:09 ID:Xwn4ToDF
だってドザが煽るんだもん!
こっちは対応しない国が悪いって言ってるのに、
「シェアの低いヤツが何言っても無駄」って言うんだもん。
シェアの話とか、ソフトの話とか、マシンの話とかはなし始めたのドザだもん。
>Windowsオンリーのユーザーだったら〜
意味わかんない。
185名称未設定:04/02/11 03:12 ID:ZF07LTHY
住基ネットがWinのみ対応なのは問題!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1075808534/l50

前スレで誘導先となったこの新スレも
このごに及んでマカが煽っている。そういう空気じゃないのにも関わらずだ。

結局信者に取って公共などどうでもよく、
自分たちの教義や信仰、その支えとなるご神体が
世の中に認められさえすればそれでよいのだろう。
186名称未設定:04/02/11 03:13 ID:ZF07LTHY
>>184のような中学生がおおいのもMac板の特徴だな。
無理すんなって。
187名称未設定:04/02/11 03:15 ID:ZF07LTHY
>>184
> >Windowsオンリーのユーザーだったら〜
> 意味わかんない。

朝鮮からわたってきたばかりのお前に日本語の説明をしてやると、
「Windowsしか持っていないユーザーだったら」という意味だ。
188名称未設定:04/02/11 03:16 ID:YX4myTjS

(´-`).。oO( ID:ZF07LTHY・・・。)
189名称未設定:04/02/11 03:18 ID:Xwn4ToDF
>>185
>>186からの書き込み見ても
>このごに及んでマカが煽っている。そういう空気じゃないのにも関わらずだ。
そう見える?

190名称未設定:04/02/11 03:22 ID:Xwn4ToDF
>Windowsオンリーのユーザーだったら〜
の意味が
*Windowsユーザーだけだったら〜
と言うなら話はわかるけど?

>>186,187
ちょいと撒いた餌にすぐ食いつくのは良くないですよ。
191名称未設定:04/02/11 03:23 ID:NfO+23lM
>>189
なかなか他人のフリ見て我がフリ直せって難しいモンなんだよ
なま暖かく見守ってやらなきゃ...

つうか>>185の先のスレって煽ってるか?必死になってるドザが一名いるようだけど
192名称未設定:04/02/11 03:24 ID:hURhHoSa
>>自分たちの教義や信仰、その支えとなるご神体が

どこの宗教にかぶれるとパソコンの関係でこんな事言い出すんですか?
193名称未設定:04/02/11 03:30 ID:Xwn4ToDF
しかもだ、世の中Windowsだけじゃないから問題だと言っているのに・・・
本気ですかね?この人。
194名称未設定:04/02/11 03:32 ID:MJTF5jR7
>>192
きっとさ、ドザ教ってのがあるんだよ。
マカーは悪魔の使いだから滅ぼさなければならない、とか
「マクは宗教」と三回にカキコすればウィルスから守られる、とか
教典に書いてあるんだよ、たぶんな。
195名称未設定:04/02/11 03:48 ID:Xwn4ToDF
ID:ZF07LTHYよ
もう終わってしまったのか?
まだ200にも届いてないぞ。
俺はもう寝るが、お前は「マカはうそつき」と三回書いて寝るんだぞ。
そうすればしばらくの間ウイルスに感染しないらしいからな。
他のドザもそうするんだぞ。
じゃぁな。
196名称未設定:04/02/11 08:47 ID:4+IG9gEi
>>155
ああ、やっぱマカーって字が読めないんだなぁ。小学校から
やり直したらどう?Panther買わないとパッチが当てられない
なんて妄想を、いったいどこからひねり出したのやら。

>>156
で、俺がMacユーザでないとする根拠はどこ?まさか>>125
妄想を妄想と指摘しただけであって、俺がMacを使ってない
なんて書いてないよね?
197名称未設定:04/02/11 08:47 ID:4+IG9gEi
>>174
汎用OSであるWindows/Mac OSと、決まったプログラムしか
動かせない携帯電話を同列に論じるあたり、馬鹿としか言い
ようがないわけだが。気づいていないのなら真性の馬鹿だし、
分かっていてやってるいるのなら小学生でも見抜ける程度の
稚拙な詭弁でしかない。どっちにしろ、174は低能。
198名称未設定:04/02/11 09:39 ID:DrqsOpEN
ドザいじめんなよw
199名称未設定:04/02/11 11:12 ID:kSe7mde3
4+IG9gEiうぜー!!!!!
>俺がMacユーザでないとする根拠はどこ?
Mac使ってんのに、昨日から見えない敵だのマカーだの一人で言い続けてんのか?
ジャップうざい死ねとか言ってる日本人みたいなもん? 恥ずかしいねえ、まったく。
こう書くと、今度は「俺がいつMac使ってるっつった?」かい?
自分の立場も明確にせずひたすら曖昧に「見えない敵」だのマカーだの言い続けてるやつが
いちばんウザイっす。
200名称未設定:04/02/11 11:14 ID:ySYydVCi
ドザがマク板にきてる時点でだいぶ脳に障害を持ってるわけだが
201名称未設定:04/02/11 11:16 ID:ySYydVCi
論より証拠。
写真うpすればいーじゃんw
できないだろうけど。
202名称未設定:04/02/11 11:22 ID:4v5MTFDY
sage
203名称未設定:04/02/11 11:30 ID:4+IG9gEi
>>199
何だ。やっぱり妄想をベースに「敵」に立ち向かってただけか。
「Macユーザ」の全てが、お前等「マカー」の味方だと思っている
あたりが馬鹿丸出しだな。同国人だろうが敵国人だろうが、
馬鹿は馬鹿と言われるのが当然だろうが。阿呆。

>>201
明白な証拠を突きつけられても、妄想を優先するのがお前等マカー
という珍生物だろ。写真なんか意味ないじゃん。馬鹿だねぇ。
204名称未設定:04/02/11 11:32 ID:ySYydVCi
早く写真うpすれw
205名称未設定:04/02/11 12:18 ID:kSe7mde3
>>203
Mac使ってるけど俺はマカーじゃないって? アホか?
「JAP、JAPって言われる日本人がいるみたいだけど、俺はそれには含まれないぞ」
とか言って、一緒になってJAP、JAP言ってる日本人ってわけか。死ねよ、マジで。
206名称未設定:04/02/11 12:38 ID:Xwn4ToDF
ID:4+IG9gEi
お前は何が言いたいのだ?
Mac使っているヤツは馬鹿だと言いたいのか?
Windowsみたいな便利な物が有るのに、
どうしてMacみたいな不便な物を使っているのかが知りたいのか?

Windowsは便利だけど、嫌いなの。 わ か り ま す か?

好きで使ってるんだったら、行政が対応していない事に文句を言うなってことか?
Windowsが大好きな君にはわからないかもしれないけど、Windows以外のOSが一杯有るんだよ。
ソフトは客が買うかどうかを決めるんだよ。
欲しいんだけど対応していないから買えないのは諦められる。
でも国がサービスとして行う物は国が他のOSに対応しなくちゃいけないんだよ。
誰でも使えるソフトを作らなきゃいけないの。

 わ か り ま す か?
207名称未設定:04/02/11 12:54 ID:crT/S6KU
アップル社様へ
ジャガー、パンサーときて次は何?
1年に1回Macユーザーのお布施みたいなものか?
次はストレートに「ハイエナ」というネーミングにしたら?
208名称未設定:04/02/11 13:03 ID:fInTxD63
>>207
OSX10.0はチーター
209名称未設定:04/02/11 13:20 ID:jcXTrjwr
ハイエナってLonghornのコードネームじゃなかったっけ?

頑張ってMacOS10に追いつくぞっていう。
210名称未設定:04/02/11 13:20 ID:NfO+23lM
>>196
>ああ、やっぱマカーって字が読めないんだなぁ。小学校から
>やり直したらどう?Panther買わないとパッチが当てられない
>なんて妄想を、いったいどこからひねり出したのやら。

ああ、お前の書いたのちゃんと引用しなおそうか?ほれ↓

>>129
>Mac OS X自体はWindowsより安いが、パッチ集が有料なわけで結局は
>Windowsより高くついている。

お前は自分の書いた字すら読めねえんだな?
>パッチ集が有料なわけで
>パッチ集が有料なわけで
>パッチ集が有料なわけで

お前は、妄想以下だ。議論する価値もないな
211名称未設定:04/02/11 13:23 ID:jcXTrjwr
ドザだからさ…
あまり虐めないでおこうよ。
212名称未設定:04/02/11 14:59 ID:YX4myTjS
>>197
そんなあなたが、

「Windowsが脆弱なのは、ユーザー数に因る確率的な必然であり、やむを得ないことだ」

という苦しい主張を、「馬鹿」とも「詭弁」とも思わず見過ごすのは何故ですか?
213名称未設定:04/02/11 15:01 ID:U8QYEBf6
>>203
おまえはMacユーザーを偽装した新手のドザだな。
・・と思われたままでいたくなかったら、

早 く お 前 の M a c の 写 真 を U P し ろ
214名称未設定:04/02/11 15:01 ID:jcXTrjwr
ドザは馬鹿って事でもう終了させろよ。









ERROR:このスレッドには書けません!
215名称未設定:04/02/11 15:12 ID:x3wzvQJ5
MS IISってさ、シェアが低い頃もワーム感染の数だけは
Apacheのそれをはるかに上回っていたよね

それはそうと、またまたクリティカルだよ!
「ウィンドウズに欠陥 深刻度は最高の「緊急」」
緊急パッチあてなきゃ!
216名称未設定:04/02/11 15:14 ID:jcXTrjwr
急げよ!
なにしろ【緊急】で【深刻】だからな!
217名称未設定:04/02/11 15:19 ID:dcEZaw7l
「そんなはずはない!私はセキュリティを最優先せよと指示したのだ!」
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/08/sk_gates_01.jpg
218名称未設定:04/02/11 17:36 ID:hBpCbyMP
逆に言えば、セキュリティへの関心が薄かった時期に
その関心の薄いモノなんかには目もくれず、関心の高いところだけに注力していったからこそ
今のシェアを確保しているということもできる。
その結果として、シェアは高いがセキュリティはボロボロという状況ができあがった。

つまりは高いシェアを得るためにはセキュリティに気を使ってる暇なんかなかったわけで
結果的にシェアが高いことによってセキュリティが低くなっていると言える。
219名称未設定:04/02/11 17:56 ID:U8QYEBf6
すごい後付けの屁理屈のような気がするが。

一応、君にはMSのセキュリティとシェアの因果関係がわかるソースを求めておこう。
220名称未設定:04/02/11 18:02 ID:hBpCbyMP
あぁ、すごい後付の屁理屈だから気にしないでw

ただ、とりあえず爆発的に普及するときには安全性とかそういう後ろ向きの面よりも
「○○が出来ます!!」っていうポジティブなメリットの方が求められるのは世の常でしょう。
221名称未設定:04/02/11 18:13 ID:NfO+23lM
つうかWinのセキュリティの甘さって
もともとネットワーク上で使う事を想定されてないOSが出発点だからでしょ
それを無理矢理ネットワーク上で使おうとするから無理が出る

OS9以前のMacOSがウィルスやクラックに強かったのは
コマンドラインを持ってなかった事による結果オーライ的な部分が強かったけど...
OSXはネットワーク上で使う事が一般的になってから改めて1から作り直されたからセキュリティーは開発段階から織り込み済み
そう考えると今のWinがセキュリティー甘いのは仕方が無いかと思う

Winのセキュリティが高くなるには、本気で1からOS作り直さない限り無理だと思う
222名称未設定:04/02/11 18:15 ID:U8QYEBf6
じゃ、その世の常だと思うに至ったソースがあれば上げてくれ。
それがなかったら君自身の言葉でそれについての2,3の事例の解説を簡単に頼む
223名称未設定:04/02/11 18:40 ID:iqWM3Tru
>>222
そういう事は、逆に、君がそれを世の常だと思わないと思うためのソースを出せるのか
君自身の言葉で世の常でないことについての2,3の事例の解説ができるのか
も考えてから言ったほうがいいと思うぞ。
なんでもかんでも「証拠は?」「証拠は?」ってのは小学生なみの屁理屈だぞ。
224名称未設定:04/02/11 18:47 ID:4+IG9gEi
>>205
マカー != Macユーザだろ。文脈でそのくらいわからないの?
低能って難儀だね。

>>206
わけのわからない妄想を書き散らして、何がしたいの?

>>210
はいはい。お前が字の読めない低能であることは充分に理解
できたから。もうそれ以上恥をさらさなくて良いんですよ(笑)

>>212
また妄想かよ。誰もそんなこと言って無いじゃん。
225名称未設定:04/02/11 18:48 ID:4+IG9gEi
>>221
馬鹿丸出しですね。Unixが、当初からネットワーク対応だったと
でも思っているのかな?
226名称未設定:04/02/11 18:50 ID:4+IG9gEi
>>223
馬鹿?言い出した方が立証責任を負うのが世の常識だろう。
裁判でも議論でも、世の中はそうなっている。「ある」ことを
証明するのは「ない」ことを証明するよりも一般的には楽なん
だしな。で、結局証拠は示せない訳ね。やれやれ。
227名称未設定:04/02/11 18:52 ID:4+IG9gEi
マカーの特徴:
・字が読めない。
・思い込みを妄想へと昇華させるのが得意。
・低能。
・無知。
・嘘つき。
228名称未設定:04/02/11 18:55 ID:szFpHUyG
>言い出した方が立証責任を負うのが世の常識だろう。
横から口をはさんですまん。
主張の内容が広く認められている場合にはいちいち実証はせんでしょ。
ディベートなどでは意図的に無視して相手の無知を露呈させるのが常套手段。

>「○○が出来ます!!」っていうポジティブなメリットの方が求められるのは世の常でしょう。
これに関しては主流の広告の内容そのまんまだよ。
229名称未設定:04/02/11 18:58 ID:U8QYEBf6
>>223
根拠がないのなら知ったかぶって「ポジティブなメリットの方が求められるのは世の常」なんて断言しないの!(笑)
単にあなたがそういう企業姿勢で成功したかのように見えるMSが好きだっていうだけの話でしょ?
230名称未設定:04/02/11 18:59 ID:iqWM3Tru
>>224
正常な自称「Macユーザー」ではあるが「マカー」ではないらしい4+IG9gEiにとっては、
マカーの書き込みは信者の言い分で、
成り立ちからしてクソでしかない「【大漁】行政から見捨てられたMacintosh【釣り堀】」
なんていう煽りスレを立てるバカや、そこに来て自分には何の利害関係もないMacユーザを煽るバカには
なんの疑問も感じないらしいな。
「Macユーザー」が、行政にMacをサポートしてもらうことに「わざわざ」反対する連中を
「わざわざ」支持する理由はなんだ?
お前は「妄想」って言葉しか使えんのか? 語彙力のない低能って難儀だね。
231名称未設定:04/02/11 19:01 ID:YX4myTjS
>>218
>その関心の薄いモノなんかには目もくれず、関心の高いところだけに注力していったからこそ
>今のシェアを確保しているということもできる。
>その結果として、シェアは高いがセキュリティはボロボロという状況ができあがった。

あまりにも誤認。

なんか7年前くらいに「NTServer+IISは今後急速にUNIXサーバーを駆逐する!」
とかMSが散々広告してたが、結局ろくに普及する前にLinuxに駆逐された。

当時から、セキュリティに関心が低かったのはMSだけだったし、関心の高い
ところに注力して開発が進んでいったのはLinuxの方。シェアを確保している
のもLinuxの方だ。

こんなにシェアの高いLinux+Apacheが決してIISよりボロボロではないのに
「シェアが高い=脆弱」論を無理矢理にも主張するのは何故?
232名称未設定:04/02/11 19:07 ID:xMDhIEWh
>>190
釣れたよ〜ってか。中学生らしくていいな(藁
233名称未設定:04/02/11 19:08 ID:iqWM3Tru
>>229
お前、誰に言ってんの?
234名称未設定:04/02/11 19:09 ID:xMDhIEWh
ところでさぁ、おまえらいつ行政のありかたについて議論すんの?
さっきからシェアがどうとか相変わらずそんな話ばっかりじゃん。
おまえら中学生なんだろ?
「行政」とか言ってみたかっただけなんだろ?
235名称未設定:04/02/11 19:11 ID:szFpHUyG
>>234
議論?行政?そういうスレなのか?
236名称未設定:04/02/11 19:15 ID:iqWM3Tru
>>234
前スレから、さんざんされてんだろ?
で、じっさい行政のありかたについて話が及ぶと、そのつど
「行政のありかたとかいって、結局は自分がMacに対応してほしいだけだろ?」とか
反論にちっともなってないガキの大合唱に潰されてるわけで。
利害関係のある当事者からまず最初に声が上がらないでどうすんだ、っつーの。
237名称未設定:04/02/11 19:17 ID:U8QYEBf6
>>233
なんだ。
あんた218=220のドザとは別人かい。

そんなら言わせてもらうが、俺がいつ「ポジティブなメリットの方が求められるのは世の常だと思わない」と信じていると取られるようなことを言ったか。
反証が無ければ人の意見の疑問点の根拠の提示は求められないのか?
238名称未設定:04/02/11 19:28 ID:iqWM3Tru
>>237
俺はマカだが、たしかに
「ポジティブなメリットの方が求められるのは世の常」だとは思うよ?
過去の実例は、工業化と環境問題とか、いくらでもあるじゃん。
だからといって、それが現在のMSの問題の擁護につながるとも全く思わんが・・・。
そもそも、「世の常だと思わない」と信じてないなら、わざわざソースを求める必要もないじゃん。
じゃ、あんたは何のためにソースを求めたんだ?
239名称未設定:04/02/11 19:30 ID:MJTF5jR7
>>226
Trustworthy Computingの発表の時、M$自ら認めていることだがな。

>Microsoft,力点を機能から「セキュリティ」へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0201/18/b_0117_05.html

粘着 ID:4+IG9gEiよ、ヲマイの方が根拠を求められて示せたことか無いぢゃねーかよ。
詭弁を指摘されても、主張したいことは何だと聞かれても、逃げてID変えて同じ事を蒸し返すだけ。
>>227は自分事ぢゃねーかよ。

ドザ教典には「マカーに証拠を見せてはならない」とか書いてあるのかw
240名称未設定:04/02/11 19:33 ID:LKE7uT4K
ここのポイント
「俺はマカだが」

例え大嘘でも「味方陣営から敵が出た」というのは疑心暗鬼を誘う。
それこそ三国志時代など以前の大昔から使われてきた手である
241名称未設定:04/02/11 19:39 ID:iqWM3Tru
>>240
俺がマカなのは、230と236みりゃ分かると思うが・・・。
つーか、218の言ってることって、間違ってる?
「シェアは高いがセキュリティはボロボロという状況ができあがった。」
という事実が書かれてるじゃん。
優先順位でセキュリティーをおろそかにした結果、あとあと大変な思いをしている、と。
242名称未設定:04/02/11 19:40 ID:szFpHUyG
>味方陣営
こういう意識を持っている連中が目立つとますますMacが敬遠される
243名称未設定:04/02/11 19:41 ID:U8QYEBf6
>>238
俺はあくまで中立的な立場で明確な根拠を聞く態度でいたつもり

>じゃ、あんたは何のためにソースを求めたんだ?
218を読めばわかるかもしれない。
あの結果論だけでつぎはぎしたとすぐわかるいい加減な論理展開で、mac板でMSを擁護するご苦労なドザにお灸をすえるためだよ。
244名称未設定:04/02/11 19:49 ID:iqWM3Tru
>>243
その優先順位の結果として、MSのセキュリティーは悲惨=現在の事実 なんだから、
ぜんぜん擁護になってないと思うよ。
それこそ221の言う「Winのセキュリティが高くなるには、本気で1からOS作り直さない限り無理」
をWinユーザ自ら認めてるようなもんじゃん。
じっくりネットワーク対応を取り入れてきたUNIX系は逆に得をした、ってことで。
245名称未設定:04/02/11 19:56 ID:tdQPwVTb
俺は、この件で問題とすべきなのは「なぜ役人はこうもモノカルチャーが好きなのか」
ということだと思うがね。
ウインドーズのシェアよりも高いかも知れない「JIS日本語キーボードでローマ字入力」
という不自然な状況を維持させてるのか(官公庁の入札にJISキーボードが必須だから)
をはじめとして、メーカーにもユーザーにもまるでメリットのない縛りがいろいろあるだろ?
で、考えてみると共通して出てくるのはこのモノカルチャー指向なわけだ。

いつまでもマカとドザの陣営対立みたいなレベルで論じてて、何かいいことでもあるのかねぇ?
246名称未設定:04/02/11 20:06 ID:hIRU1Mkm
>>245
モノカルチャー指向ではないし、そうだったとしてもピントがずれている。
247名称未設定:04/02/11 20:14 ID:U8QYEBf6
>>244
いやその辺の事情は俺もわかっているつもりだ。
ただ事実をどう思うかというのではなく、あくまでもドザ狩りのつもりだったんでね。

そこで今冷静になって218を読み返してみると、だ。
確かに君の言う通り、これがドザのMS擁護という最初の俺の解釈は勇み足だったかもしれない。
ただ218はWinの重大な欠陥のニュースに関する発言の後だった。
それだけに、まるで「MSはセキュリティを犠牲にしたからシェアを増やせたのだ」とも取れるような発言をわざわざmac板のスレでやるというのも何だなという気がしたので、この人はどこまでわかっているのか、つい俺も突っ込んでみたということだよ。

この件に関しての俺の釈明は以上だ。

で最後に、実は君にまだ答えてもらっていない質問があるのだが。
それは237の「反証が無ければ人の意見の疑問点の根拠の提示は求められないのか?」
ということだがこれについての君の考えをお聞かせ願いたい。

248名称未設定:04/02/11 20:23 ID:w5wmQS91
世の常について書き込んだものですが、論争になってしまっているようで申し訳ないw

実例を挙げれば、車が普及する段階では、エアバッグなど安全のための機能や
排気ガスをきれいにする機能よりも燃費が良くて安くてパワーもあるっていう
ポジティブな機能の方が求められると思いますが。
実際、車が事故を起こしたら危ないことは分かっていても
その問題が顕在化してアピールポイントになるまで
そんな機能を付けても売り上げにつながりませんから。

別の例を挙げれば、工業化が進む段階では公害対策はおざなりにされましたよね。
問題が顕在化するまではなりふり構わず進んでいったものが結果的に勝ってしまうわけで
負の面がおざなりにされがちなのは「世の常」だと思います。
249名称未設定:04/02/11 20:32 ID:iqWM3Tru
>>247
「反証が無ければ人の意見の疑問点の根拠の提示は求められない」
とは思ってない。ただ、議論をする場合は、少なくと漠然とでも、
「それはここがおかしいんじゃねーの?」あるいは「そこはもっともだなあ」のどちらかの立場に
自分がなければ、根拠を聞く「意味」がないと思うね。
「完全に客観的に知りたい」なんて立場は、意味が理解できてない場合を除けばありえないと思う。
俺は、言われるまでもなく類似の例はあると思ったし、違うなと思えば「ソース出せ」なんて言わず
そうでない例をまずは「自分で」考えてみたと思うぞ。
数学の証明じゃまるまいし、厳密な「ソース」や「根拠」を求めるばかりじゃなく、
自分で想像しておぎなえるものは補わなければ、時間も行数も縛りのなかでの現実の議論なんて
まず成り立つはずが無いと思うね。
まあ、ソースソース、と分かりきった事でも何でも言って、時間と行数を引き延ばす目的だけの
連中も多いから、そういうのとごっちゃにしてしまったなら悪いと思うけど。
あと俺は、分かりやすく言い換えられる事にやたら熟語を駆使するしゃべり方は好きじゃない。
250名称未設定:04/02/11 20:42 ID:gD+F4/kr
>>248
車について言えば、車同士の事故による死傷率を減らすことだけが目的なら、
バンパーをはじめ衝突時に最初にぶつかる部位の高さとか強度とかを互いに
そろえることで相当画期的な安全策になるんだが、誰もそれを言い出さない。
大型トラックとクーペとでバンパーの高さをそろえることになるわけだから、
メーカーも、そしておそらく大多数のユーザーも歓迎はせんわな。
そういう場合なら「現実的でない」という表現も間違いじゃないんだけど、
本来クロスプラットフォームを標榜することで公共財としての社会的地位を
手に入れてきたインターネットとウェブ技術を活用して公共の行政サービスを
行う上で、あるひとつのプラットフォームに特化した単一のアプリケーションを
使うことを前提とするのは「かえってその方が現実的でない」とも言える。
しかも、ソフトウェアというのは、工業製品の中でほぼ唯一の「免責特権」を
持った(要するに無責任でも許される)形態の製品なわけで、言い換えれば
その分利用者の「自己責任」と見なされる範囲がやたら広いにもかかわらず、
利用者に選択の余地が無いというのは公共機関のサービスとしてはあまりに
ピント外れの「非現実的」なやりかたなんだよな。
多くのエロサイトがWMPだけにしか対応してないのとはわけが違うんだよ。
251名称未設定:04/02/11 20:46 ID:R1mbiLSU
>>250
日本は、車のバンパーは厳しい規定があるよ。
252名称未設定:04/02/11 20:49 ID:NfO+23lM
>>250
>大型トラックとクーペとでバンパーの高さをそろえることになるわけだから、
>メーカーも、そしておそらく大多数のユーザーも歓迎はせんわな。

最近のトラックはバンパーの高さ乗用車に揃えてるよ。
乗用車より高い位置にバンパーついてるのは基本的に古いモデル

まあどうでもいいな。こんな話は。スマン。
253名称未設定:04/02/11 20:57 ID:ZvV4MNBF
>>251-252
諸外国と比べて、あるいは過去と比べて考えれば「揃えてる」うちに入るが、
本当に衝突時の動的な重心軸で揃えたわけじゃないから、今の規格は厳密には
揃えてるうちには入らんさ。
254名称未設定:04/02/11 20:59 ID:R1mbiLSU
英国版Macworld誌の読者の中には、怒りのあまり、Appleへの支払いを
「強制」されていると主張する人たちがいる。「Appleは毎年新しいOSをリリ
ースするが、これは自分にとって2つのことを意味する。Mac OS Xは未完
成のオペレーティングシステムであること、そしてAppleの販売マシンはユ
ーザーから金を巻き上げ続けているということ」という意見だ。


こういうOSに対応するのも問題と思うが。
255名称未設定:04/02/11 21:02 ID:R1mbiLSU
>>253
そんな構造が違うものをそろえられるわけは無い。
タイヤサイズや重量も違うんだから。
マカは物理的にムリなものすら分からんのか?
256名称未設定:04/02/11 21:03 ID:w5wmQS91
ていうか、>>218ではちょっとした小咄をしたつもりだったんだが
以外に食い付く人がいてびっくりしていますw

winのセキュリティに関する現状というのも
世の中に新しいものが普及していく段階でよく見られる出来事の
一つの例に過ぎないのではないかと、ふと思ったもので
257名称未設定:04/02/11 21:05 ID:iqWM3Tru
>>254
Safariみたく、OSのWebcoreとかの最新機能でも使うつもりなのか? このサービスは。
258名称未設定:04/02/11 21:06 ID:zopTQFWt
>>254
マルチうざいよ
259名称未設定:04/02/11 21:09 ID:1J31CKMs
>>255
物理的には無理ではないだろ。無理なサイズの車を作らなければいいだけだよ。
ただ、経済効率と安全とをはかりにかければ非現実的だという例だと理解したまえ。
260名称未設定:04/02/11 21:11 ID:R1mbiLSU
>>259
そういうのを「本末転倒」というんだよ。
よく覚えておきなさい。
261名称未設定:04/02/11 21:16 ID:w5wmQS91
>>260
安全の方に大きく比重を置くならタイヤサイズや重量を法律で規制することは
あり得る選択肢だと思うが。君は頭が固いといわざるを得ないな。
262名称未設定:04/02/11 21:28 ID:R1mbiLSU
>>261
きみは頭が悪いと言えるな。
263名称未設定:04/02/11 21:28 ID:DI/GdTr3
>>260
きわめて深刻なセキュリティホールが続々と発見される某製品を
すでに一番普及してるからと言う理由で漫然と使い続けることが
当たり前みたいに思ってる行政の態度こそ「本末転倒」だろうが。
あえて危険な道を選ばなくても他に選択肢はあるという意味でな。
たとえば標準にのっとったウェブプロトコルを使えば、使用する
ブラウザはユーザーが自分で選択することができるわけだ。
動作環境が限られてる専用のアプリケーションを使えというのは
あまりに無責任だよ。

ちょっと話は違うかも知れんが、NTT東西のフレッツ接続ツールが
やたら不具合を起こしまくったあげく、結局ルータタイプモデムに
内蔵されてる標準的なPPPoE機能にとって代わられたのと近いかもな。
264名称未設定:04/02/11 21:33 ID:w5wmQS91
>>262
まぁ、まともに反論してからいって下さい。
265名称未設定:04/02/11 21:41 ID:2D0GIFNS
>>264
ID:R1mbiLSUはスレッド二つかけもちで必死なんだからちょっとやさしく待ってやれ。
266名称未設定:04/02/11 21:42 ID:hIRU1Mkm
行政がMacを見捨てると何かまずいの?
267名称未設定:04/02/11 21:52 ID:z+8s8r1W
>>266
スレッド自体はドザが嘲嗤うために立てたものだからタイトルについてはそいつに聞け。

いまマカ側が言ってるのは、ある行政サービスを利用するためには(それがウェブベース
であるにも関わらず)安全かどうかよくわからん専用のウインドウズアプリを使う以外に
選択肢が(つまり万一の時の安全策もだが)用意されてないということを問題視している。
268名称未設定:04/02/11 21:55 ID:iqWM3Tru
>>266
「行政サービスにも対応してないパソコン」とかいう
ドザの悪宣伝に使われるのはまっぴらゴメンです。
つーか、このサービス自体が普及するようなものならば、どうせ対応するけどな。
確定申告サービスも今年からちゃんとMac対応したし。
269名称未設定:04/02/11 21:57 ID:hIRU1Mkm
>>267
誰もそんなこと書き込んでいないような気がするんだが
270名称未設定:04/02/11 22:00 ID:w5wmQS91
>>269
いや、基本的にそういう論点だと思う。煽りと釣られてる人以外は
271名称未設定:04/02/11 22:02 ID:iqWM3Tru
>>269

236 :名称未設定 :04/02/11 19:15 ID:iqWM3Tru
>>234
前スレから、さんざんされてんだろ?
で、じっさい行政のありかたについて話が及ぶと、そのつど
「行政のありかたとかいって、結局は自分がMacに対応してほしいだけだろ?」とか
反論にちっともなってないガキの大合唱に潰されてるわけで。
利害関係のある当事者からまず最初に声が上がらないでどうすんだ、っつーの。
272名称未設定:04/02/11 22:03 ID:z+8s8r1W
>>268
でも役所で「Macにはこれをインストールしてください」とかって
新作のアプリをわたされるのはやっぱりイヤな気がする。
ネット世界の波に揉みに揉まれて生き残ってきたWEBブラウザより
暗号化技術等の安全性が高いという保証を誰ができるんだろう?
273名称未設定:04/02/11 22:06 ID:hIRU1Mkm
>268さんが言うことはわかるんだけど、>267さんの言ってることがわからん。
もしかしてオレが知らないだけ?

MSしか関連ソフトを作れないというなら大問題だろうけど、そんなことないでしょ。
274名称未設定:04/02/11 22:09 ID:R1mbiLSU
>「行政サービスにも対応してないパソコン」とかいう
>ドザの悪宣伝に使われるのはまっぴらゴメンです。
ま、これが本音だろね。使いもしないがこう言いわれるのがイヤだと。
そして、Mac(アポー1社)のためだけに税金を使えと。
275名称未設定:04/02/11 22:17 ID:z+8s8r1W
>>274
「Mac(アポー1社)のためだけに税金を使え」なんて思ってもいなかったよ。
「Windows(MS1社)専用のアプリを使わせるな。そのアプリのためだけに税金を使うな」とは思うが。
「同じ金をかけるなら、プラットフォームに依存しない方法がいくらでもあるだろう?」ってね。
276名称未設定:04/02/11 22:22 ID:R1mbiLSU
>>275
ほとんどのWindowsはOEMされていている。
それぞれのメーカーの比率は自分で調べろ。
いちいち同じことを言わせるなバカ。

結果的に「Mac(アポー1社)のためだけに税金を使え」なんだよ。
行政としては不適当な税金の使い方だ。
プラットフォーム云々は言い訳・詭弁に過ぎない。
277名称未設定:04/02/11 22:31 ID:OT/dheu1
暗号化技術は、独自のものを使いたかったんじゃねーの?
それが頭悪いか事どうかは置いておいて。
278名称未設定:04/02/11 22:35 ID:fbKJ97yQ
>結果的に「Mac(アポー1社)のためだけに税金を使え」なんだよ。

脳内結果?
単にマルチプラットフォームにしろってのがそんなに気に食わないか
279名称未設定:04/02/11 22:48 ID:w5wmQS91
>>276
macは別としてlinuxには対応すべきだと思う。
というより、むしろ行政のやることなんだから
ソフトはオープンソース化してもいいのではないかとすら思うが。
みんなそういう主張なんじゃないの?
280名称未設定:04/02/11 22:50 ID:oWLDz5r8
>>276
>いちいち同じことを言わせるなバカ。
>
>結果的に「Mac(アポー1社)のためだけに税金を使え」なんだよ。

この部分にきわめて論理的かつ説得力のあるご説が書かれているものと推察いたしますが、
残念なことに書き込みミスでしょうか、まるごと一行が空白行になってしまっていますね。
仮にこのまま空白行として全体を読みますと、驚くべきことにそこには「言い訳・詭弁」
にすらならない捨て台詞と玩具屋で駄々をこねて泣きわめいている子供のような小便臭さ
だけが残ってしまい、せっかくの書き込みが台無しになってしまうのが不憫でなりません。
できればもう一度落ち着いて、肝心の部分を書かれますように期待致したく思います。
281名称未設定:04/02/11 22:52 ID:MJTF5jR7
>>276
> 結果的に「Mac(アポー1社)のためだけに税金を使え」なんだよ。

馬鹿ぢゃねーの?アポーに税金が行くのか?
国民であるMacユーザのためだろうが。
デタラメな論拠のヤシが詭弁だとw
282名称未設定:04/02/11 22:55 ID:hIRU1Mkm
>>279
その通りだと思う。
もうちょっと言うと
「対応ソフトなら何でもOK」
「現在行政で準備できているのはWindows用のみ」
「ソースコードはここからダウンロードできるよ」
「Linuxへの対応はもう少し待ってね」
ってのが妥当なんじゃないかな。

Mac用が無いことの文句をAppleにも言わないと>276への反論にもならんだろう。
283名称未設定:04/02/11 22:57 ID:w5wmQS91
>>282
そうそう。経済的に全環境でのテストはできないにしても
「保証はしませんがソースコードはこちらです」ぐらいのことはやってもいいと思う。
284名称未設定:04/02/11 23:03 ID:MJTF5jR7
>>282
一体何のMac用が無いの?

・・・意味不明すぎて反論すら出来ませんが。
285名無し募集中。。。:04/02/11 23:04 ID:m6lFdOMR
>>279
同感。クローズドな環境に基づいたシステムだと
システムの運用がその環境に左右されてしまい、その環境が無くなったら
一からシステムを再構築しなければいけなくなり、コストの無駄遣いに繋がる
最初から標準JAVAみたいなオープン化された技術でシステム構築しておけば
プラットフォームを変更しても移行作業はかなり軽減できる

イメージ的にグループウェアみたいにサーバー側はLinuxで稼動可能であれば
クライアントは任意のブラウザとネットワーク環境だけあれば機種、OSは問わない
みたいなシステムだったら良かったのだが

あと、カードリーダーのドライバもWinマシンだけじゃなくてMacやLinux対応にしても
システム全体のコストからしてら何十分の一だろ
技術的に出来ないとも思えないしな
286名称未設定:04/02/11 23:05 ID:w5wmQS91
>>284
君の方が意味不明だと思う。スレの流れを今一度確かめるべし
287名称未設定:04/02/11 23:22 ID:MJTF5jR7
>>286
あのな・・・自分の発言理解しているのか?
IEの新しいバージョンを出してくださいとAppleにいうのか?

何のMac用がないとAppleに文句を言うのですか?Apple製のソフトですか?
288名称未設定:04/02/11 23:31 ID:v+/uFkUe
カードリーダー対応って必要性があればやるさ。
必要性がないからやらないだけ。
採用したカードリーダー関連のセット、一から作るわけでなく一応実績のあるものを
使うわけでそれが元からMac対応してないわけで。
Macに対応していたら可能性もあったと思う。
OSそのものよりも周辺、請け負った会社などの理由。
289名称未設定:04/02/11 23:32 ID:w5wmQS91
>>287
あぁ最後の一行は読み飛ばしてた。
そこは意味不明だね。
290名称未設定:04/02/11 23:41 ID:miEVuEfM
ソースコード公開って、、、
素人は怖いなあ。
291名称未設定:04/02/11 23:41 ID:hIRU1Mkm
>>287
行政が相手をしてくれるMac用のソフト。Apple製である必要はない。
確かに、言葉たらずだったね。
292名称未設定:04/02/11 23:42 ID:hIRU1Mkm
>>290
ソース公開で不安がる方が素人っぽいが。
293名称未設定:04/02/11 23:54 ID:0o5DHtMU
>>288
http://www.safety-pass.com/index1.php4
ここのなら一応Macに対応してるよ。10.2だけだけどね。
そして、このMacで使えるカードリーダは多くの住基カードにも対応してるよ。
294名称未設定:04/02/11 23:59 ID:MJTF5jR7
>>291
だからさ、アポーに言っても何の解決にもならないでしょ。
開発元とか発注元に言わなけりゃ。

そもそも、>>276が詭弁な訳よ。
使うのも、対応して欲しいのも「国民」で、アポーの利益とは関係ないわけ。
ついでに言えばwinのOEMなんぞ無関係で、Macだって多くの会社のパーツで生産されている。
295名称未設定:04/02/12 00:04 ID:lKCxr26q
>>285
>あと、カードリーダーのドライバもWinマシンだけじゃなくてMacやLinux対応にしても
>システム全体のコストからしてら何十分の一だろ
>技術的に出来ないとも思えないしな
カードリーダのドライバは、リーダを作ってる会社の責任でないの?
まあ、ICカードの乱立そのものが問題のような気もするが。

>>276
>ほとんどのWindowsはOEMされていている。
>それぞれのメーカーの比率は自分で調べろ。
ここ、激しく意味不明。OEMされててどう偉いの?各PCメーカにソースの状態で
配布して各メーカのPCの最適化させてコンパイルさせているんならまだしも、
コンパイル済みでソースに何書かれてたか分からん状態でOEM供給してる以上、
MS1社のソフトであるという認識には何の問題点も無いはずだが。
行政は「Windows(MS1社独占)用アプリ」を作ったわけで、
「Windows動作可能なPC(多社)用ソフト」を作ったわけじゃない。
従って行政は「MS用ソフト開発のため」のみに税金を使ったことになる。
296名称未設定:04/02/12 00:07 ID:lKCxr26q
>>291
>行政が相手をしてくれるMac用のソフト。
これも電波ゆんゆんだな。。。
具体的に「行政が相手」にするようにするために、これ以上どんなソフトが必要なの?
297名称未設定:04/02/12 00:10 ID:w+2qSMae
Windowsは毎週【緊急】で【重大】なパッチが届く【高機能】なOSです
298名称未設定:04/02/12 00:12 ID:ureqUww8
あのさぁ 盛り上がってるとこすまないんだけど、
銀行がちゃんと出来てるのに、何で国が出来ないの?
銀行のシステムに乗っかれば、かなり安く出来たんじゃないの?
大体どんなOSでもオンラインバンキングって出来てるんでしょ?
299名称未設定:04/02/12 00:15 ID:06NB1ofk
>>298
そんなこと言ってると消されるぞ。
300名称未設定:04/02/12 00:24 ID:Fr23VE5L
つか、JAVAで作ってるんじゃないの?
301名称未設定:04/02/12 01:10 ID:a2lWPG7l
しかし、Macで使えるカードリータがロクに無い状態で、
Mac対応もヘチマも無いわな。
んなこと行政とは無関係だろう。
行政もできない機種に対応する義務は無いわな。

それもこれもシェアが誤差以下ってのがネックになってるというのがマカには理解できないようだな。
ま、バカだから仕方ないか。
302名称未設定:04/02/12 01:12 ID:ureqUww8
>>301
おい。
カードリダーなんか使わなきゃ良いだろ。
お前のパソコンから銀行に繋ぐ時にカードリーダー使うのか?
ばかか。
303名称未設定:04/02/12 01:16 ID:lKCxr26q
>>301
>>293





ドザの迷言
・Macシェアは誤差以下(=国政において60〜100万人は無視して問題ない)
・Macはパソコンではない(勝てば官軍、多けりゃパソコン)
304名称未設定:04/02/12 01:20 ID:tr9fbOsF
>>276
OSのOEMが一社なら、ハードが何社から出てようが同じなわけだが・・・。
例えば、Winの欠陥が原因のソフトの不具合やセキュリティー問題が発覚したとする。
まあ、プラットフォームに依存しない作りならそもそもそういう事態も少ないだろうが、
仮にそうなったとしてMac版もあればそれだけでWinの修正への圧力にもなるし、あるいは
Linux版があれば自力で国や国内の企業や色んなとこが修正することも出来る。
でも、事実上Winの独占形態になっている場合、最終的には他国の企業である
「MSの良識」に任せるしかないわけ。「MSがまだ直してくんないからしょーがない」が1国の理屈として通るのか?
それじゃマズイってんで、欧州やなんかはオープンソース推進を色々進めてたりするわけだ。
中国なんて、これは行き過ぎだがWinにはCIAの要請による何らかの機能が組み込まれてないか
本気で疑ったりしてたんだろ。
今時、こんな能天気な発想の行政(と国民)は日本じゃねーの?

という道義的なタテマエのもと、Macユーザは「個々の利益のため」にMacサポートを要求している。
言っとくが、「個々の利益のため」なのは全然間違ったことじゃないぞ。
たとえば、女性側が動かなきゃ男女雇用機会均等法なんて出来たはずない。
問題の当事者が「個々の利益のため」に「正当な権利」を要求することが結果的に、
モノゴトの有益な解決に結びつくわけだ。
で、よくわからんのは無関係なドザが「わざわざ」Mac対応に反対してることなんだが、
これはなんで何だ? MSが独占するとユーザになんかいいことあんのか?
「Mac対応のためのコスト」なんかより何百倍も無駄な事業は、そこらにごろごろ転がってるぞ?
305名称未設定:04/02/12 01:23 ID:5Bo+Oipi
>>301
前半は同意だが、後半のシェア云々は違うと思う。
こういう事態を招いている理由は、アポーの殿様商売ぶりが原因。
ハードウエアベンダーにろくすっぽ情報公開しないでおいて、
FireWireの不具合がラトックから公表されれば、
表向き無視→こっそり修理というデタラメぶり。これで信用できるか?
シェアが伸びないのには、それなりの理由があるということ。
306名称未設定:04/02/12 01:23 ID:a2lWPG7l
>>302
能無しくん、>>1を100回ほど読め。
銀行なんか関係ないことを出してきて何が言いたいのかね?
イタタタマカはアホだから困るなあ。
307名称未設定:04/02/12 01:23 ID:ureqUww8
あのさ、ドザはみんな自衛隊に入ってあっちに行ってくれないかな。
よっぽど国の為になるよ。
308名称未設定:04/02/12 01:26 ID:a2lWPG7l
>>307
アホはかきこんではいけない
309名称未設定:04/02/12 01:29 ID:lKCxr26q
>>305
>>293でMac対応のICカードリーダが出てる以上、ドライバが出ないのは単なる
ハード開発企業の怠慢&規格乱立の弊害。アポーは関係ない。

>ハードウエアベンダーにろくすっぽ情報公開しないでおいて、
>FireWireの不具合がラトックから公表されれば、
>表向き無視→こっそり修理というデタラメぶり。これで信用できるか?
で、2chでこの問題による被害実例が一度でも出たか?
何でラトックは「この問題でこのページを根拠としたアポーへの問合わせはやめれ」
って言ってるのか考えたことあるか?
仮にこれが事実だとしても、多くのカードリーダのドライバが出ないのとは
「全く」関係ない罠。
310名称未設定:04/02/12 01:29 ID:ureqUww8
>>306
銀行は最初端末だけっだったんだよ。それも銀行内に。
銀行同士が繋がって、町のコンビニとかにも繋がった。
そして、パソコンで使えるレベル(いいかパソコンだぞ)になって
初めて自宅から使えるようになった。

この流れが当たり前なんだよ。
しかもそういうネットワークはもう既に有るんだよ。
何で金を使って新しいネットワークを作るのか?

ここまで説明しないとわかりませんかね?
311名称未設定:04/02/12 01:33 ID:a2lWPG7l
>>310
ココは「銀行スレ」ではありませんが、何か?
312名称未設定:04/02/12 01:33 ID:lKCxr26q
>>310
どうだろう?カード式そのものには問題ないと思うが。
てか、住基そのものの否定かよ。
313名称未設定:04/02/12 01:35 ID:5Bo+Oipi
>>309
情報公開うんぬんはOSの仕様変更についてもだけどね。
OSXはしょっちゅうベンダーへの予告なしに内部仕様が変わる。
そのたびに「動かない」とソフトウエアベンダーが振り回される。
同じことがドライバにも言える。
というか、OS9.xとOSX、9x系とNT系のように完全に違うOSならともかく、
同系統の周辺機器が動くかの実証実験ぐらいはすべきじゃないのかなぁ>アポー
少なくとも、NT5.0のドライバはほとんどがNT5.1で動くのに、
10.2→10.3でアウトになるのが多いのは不親切だと思う。
314名称未設定:04/02/12 01:36 ID:tr9fbOsF
>>313
枯れたOSと、登場して数年のOSを比較すんなよ。
315名称未設定:04/02/12 01:37 ID:lKCxr26q
>>313
不満はもっともだが
>OSXはしょっちゅうベンダーへの予告なしに内部仕様が変わる。
何のためのDeveloperSeedよ?てか10.2→10.3で動かなくなったハード、具体的
に挙げれ。
316名称未設定:04/02/12 01:37 ID:a2lWPG7l
ここの不具合報告は全部大嘘だとさ。


96 名前:名称未設定 :04/02/12 01:32 ID:duzS3HPn
>>91
具体的にハードとソフトそれぞれどこにザルのような欠陥があるのか挙げてみな

ほんとに出来るなら (・∀・)ワクワク
317名称未設定:04/02/12 01:40 ID:lKCxr26q
>>316
誤爆?
318名称未設定:04/02/12 01:45 ID:ureqUww8
>>311
「何か?」ばかか。
それより藻前IDがIWGPに似てるけど違うな。
319名称未設定:04/02/12 01:49 ID:lKCxr26q
>>318
住基ネットのICカード制は確かに汎用性が低くなるが、理論的には各個人が自分で
生成した秘密鍵を持つわけだから(だったかな?)安全性は高いと思うんだが。

まあ、他人がなりすましで簡単にカードもらえるようじゃどうしようも無いんだけどね。

てか、住基ネットそのものに関する議論となるとスレ違いのような…ま、いいけどね。
320名称未設定:04/02/12 01:53 ID:5Bo+Oipi
>>315
少なくともFS2710はアウト。
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/scaner/q074108540336.html
それから>>293なんかはその一例だと思うけど。
321名称未設定:04/02/12 01:55 ID:sYNCfhn4
まぁ、ハードウェアは星の数ほどあるわけでその動作保証にMSと同じレベルを求めるのは
ちょっとばかし酷であることも一応指摘しておく。
MSは確かにその辺はしっかりしているね。
322名称未設定:04/02/12 02:00 ID:lKCxr26q
>>320
http://www.hamrick.com/vsm.html
有料なのがイタイが、SANEが使えそうだから無料で逝けるかも。SANEの詳細は
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/12/10/0959202&topic=104&mode=thread
ここ嫁。
スキャナの対応は昔から悪いよな〜。メーカにもがんばって欲しい。

…てかそれだけ?少ないやん。そのリストにしても10.2→10.3はほとんど対応して
るわけやし。「多く」ないんじゃないか?
323名称未設定:04/02/12 02:03 ID:lKCxr26q
>>321
日本人によるフリーソフトの不足なんかはアポーのドキュメント整備がまるでなっ
てないのが原因のような気はする。
でも、ハードのドライバ関係はUNIXのが簡単に流用できるようになったからむしろ
classicのころより対応よくなったように思える。


なんか酒と眠気で日本語がおかしくなってる。寝るわ。
324名称未設定:04/02/12 02:03 ID:5Bo+Oipi
>>321
逆に言えば、星の数ほどあるPC/ATと、星の数ほどある周辺機器の動作保証が、
ほぼ問題なくいっているMSって(そういう部分だけは)凄いってことか?
ハードウエアが自社製のみで、しかも数が限られているんだから、
もっとしっかりしないとシェア奪えないと思うけど>アポー
325名称未設定:04/02/12 02:08 ID:5Bo+Oipi
>>322
ドライバ変更が必要だった例。
http://www.musetex.co.jp/products/motu/panther/
アポーも認める不具合が起きた例。
http://www.indyzone.co.jp/shopping/products/macpower/firewire.html
ちょっと探しただけでも他にあるよ。
326名称未設定:04/02/12 02:12 ID:tr9fbOsF
>>324
ハード作ってる側も、現状で独占状態のWinで動かなきゃお話にならないわけで、
そりゃがんばって付いてくでしょ。
あと、何度も書くけど、枯れたOSと、登場して数年のOSを比較すんなよ。
Winだってけっこう相性の問題あるぞ。
つーか、個人的にはむしろWinのが相性の問題を感じるが・・・。MIDIインターフェイスとか
「全てのWindowsマシンで動作を保証するものではありません」とかわざわざ注意書き付きで
売ってるようなのあるんだぞ。
327名称未設定:04/02/12 02:13 ID:lKCxr26q
>>325
上の方はアポーと綿密に調整したわけだから無問題。買い替えさせたんではなく
ちゃんとウpデータソで対応してるわけだからユーザの不利益は発生してない罠。
「予告無しに」では全く無い罠。

下の方は有名過ぎて…でも、あれってOSの問題であると同時にファームの潜在的な
問題でもあったわけで。ま、アポーのお粗末さがあったのもたしかだがな。

で、こんだけ?10.2で対応してた周辺機器ってそんなに少ないか?
328名称未設定:04/02/12 02:16 ID:lKCxr26q
>>325
多いといったからには30以上の事例をリストアップしてくれることを希望するよ。
んじゃ、おやすみ〜(w
329名称未設定:04/02/12 02:33 ID:5Bo+Oipi
>>326
>MIDIインターフェイスとか「全てのWindowsマシンで動作を保証するものでは
>ありません」とかわざわざ注意書き付きで売ってるようなのあるんだぞ。
これは実はWindows側の問題じゃなくて、チップセットベンダー側の問題。
有名なのがVIAで、USBとPCIの電力が不足気味で、
こればっかりはOSレベルでどうこうなる問題じゃない。

>>327-328
ま…アポーと本当に綿密に調整したのなら、ドライバ変更も必要ないはずだけど。
最近のアポーの対MOTUの態度は信用できないからなぁ…。
まぁ、事例については気長に待ってくれ。
330名称未設定:04/02/12 11:51 ID:lKCxr26q
>>329
音系の人?なら何となく気持ちが分からんでもない。アポーのサウンド系ドライバや
MIDI系ドライバはXになってから改良重ねてるみたいだし、そろそろ落ち着くんで
ないの?
331名称未設定:04/02/12 16:29 ID:x092qWzu
WindowsはいつになったらMac OS 10.0においつくんだろうね?
332名称未設定:04/02/12 18:39 ID:wYTHf6RQ
未だにセキュリティパッチとか提供されてるからねえ。
10.0のように完全放置になるのはまだまだ先じゃない?
333名称未設定:04/02/12 19:58 ID:kOBIRgqa
>>326
Macは、たった1社しかマシンを作ってないのに相性がでるような糞マシン
ということですね。
334名称未設定:04/02/12 20:23 ID:ureqUww8
>>333
自衛隊に入らないか?
335名称未設定:04/02/12 20:34 ID:VCmGrOgQ
>>333
だ、か、ら、枯れたOSと、登場して数年のOSを比較すんなよ・・・
336名称未設定:04/02/12 20:53 ID:rFMxed48
Windowsは毎週緊急パッチが届く高性能なマシンなんだよ!
337名称未設定:04/02/12 20:57 ID:kOBIRgqa
現在のWindowsXPと同じデバイスドライバモデルを採用したWindows2000の
登場がちょうど4年前。Mac OS X 10.0の発売が約3年前。1年しか違わない
のにそんなに枯れ方が違うのか?ふーん。
338名称未設定:04/02/12 21:04 ID:ureqUww8
NTは?
339名称未設定:04/02/12 21:08 ID:ureqUww8
毎週バッチをあてているウインってバージョンの管理ってどうやってるの?
去年一年間でどれくらい上がったの?
340名称未設定:04/02/12 21:09 ID:ureqUww8
>>337
XPに見切りつけて新しいOS作ってるんじゃなかったけ?
341名称未設定:04/02/13 00:23 ID:oGpdiEca
>>337
そりゃ、当時既に絶対的シェアを確立していたMSと比べたら関わった人の数が圧倒的に違うんだから
枯れ方も違って当然だろう。
342名称未設定:04/02/13 00:35 ID:JpVYz8ao
Windows 2000はWindows NT 5.0の改名
343名称未設定:04/02/13 01:18 ID:s3C9lrpu
OSXはOS10の改名

というか、AT系はどんなOSでも乗せれる。という設計思想なわけだが。
344名称未設定:04/02/13 01:41 ID:aCb6N6hI
>>343
NT4.0→Win2000(NT5.0) と OS9→OSX(OS10)

の変化がまさか同じだとでも?
345名称未設定:04/02/13 02:06 ID:pLSO/qqP
>>343は短い文章に突っ込みどころ満載の素晴らしい餌ですね。
346名称未設定:04/02/13 08:08 ID:miGXiVkL
>>345
いや、あまりにも見え見えで突っ込む気にすらならん。
347名称未設定:04/02/13 09:31 ID:xea0NbNw
>>341
じゃあ、333は正しいということで決定ですね。
348名称未設定:04/02/13 11:42 ID:J3AzyDLr
>>347
アプリやドライバ同士のコンフリクトってのなら聞いた事あるけど
MacでWinみたいな相性問題って聞いた事無いんだが...
349名称未設定:04/02/13 12:25 ID:miGXiVkL
>>348
あれだ。333や347は本体と周辺機器、ハードとソフトの違いすら分からないと。
きっと出所してまもないんだよ。
350名称未設定:04/02/13 12:32 ID:pLSO/qqP
俺はアプリのコンフリクトが聞いた事が有りません。
351名称未設定:04/02/13 17:36 ID:MTgaPV6s
Microsoftの販促企画に成り下がった「公的個人認証サービス」
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/rep01/290206

さすが日経。このスレのドザとは言うことが違うね!
ま、どう考えても、これが普通の見方だろうけども。
352名称未設定:04/02/13 18:07 ID:miGXiVkL
>>351
>インターネットを積極的に使っている層にはMacユーザーが多い。そもそもMacユ
>ーザーは1994年ごろからインターネットを積極的に使い始めたため、サイト構築
>などにかかわるユーザーも多い。そうしたプロユーザーや、300万人と言われる一
>般ユーザーを切り捨ててしまう、総務省のこの行き方にはユーザーを大切にする視
>点が欠けている。
300万だったんだ。漏れは前スレで60〜100万と試算したが…ゴルァ

この記事読んでると、前スレで粘着してた香具師は中央官庁の中の人だったように
思えてしまう。
353名称未設定:04/02/13 19:58 ID:AWcIXgdK
シェアなんてないと思ってごらん。やってみれば簡単なことさ。
僕らの下には地獄なんてないし、僕らの上には空しかない。
すべての人々が今日のために生きているんだと思ってごらん。

プラットフォームなんてないと思ってごらん。難しいことなんかじゃない。
叩き合う理由なんてないし、エヴァンジェリストなんてものもいない。
すべての人々が平和の中で生きているんだと思ってごらん。
354名称未設定:04/02/13 20:19 ID:f1aj8ihg
>>351
天下のニッケイ記者がこのスレ見てたのは驚きだねぇ。
まともな議論をちゃんと読みとって、うまくまとめてくれてるのも宜しき。
355名称未設定:04/02/13 20:30 ID:J3AzyDLr
>>354
日経の記者が、このスレを見てこの記事を書いたかは知らんけど
WinマンセーのMS信者以外のヤツが見たら、これがごく当たり前の反応なんだと思うよ

つうか、日本の役人とかって国の基幹ネットワークを1社だけのOSに依存って
普通に考えて危険だとは思わんのかな?
コストうんぬん以前に、そういう危機管理の方が大事だと思うんだが...
356名称未設定:04/02/13 20:50 ID:KqG8uIeI
この記事書いてるのは典型的なマカーじゃねえかよ。日経Macの
編集長だったそうだが、個人的な恨みで記事を書くなんて最低だな。

> Macユーザーなどから、たくさんのクレームメールを受け取り、
> 驚いているところです

またマカーが基地外メールを大量に送ったんだろうな。やれやれ。
357名称未設定:04/02/13 20:51 ID:MTgaPV6s
>広報用のホームページには「国民の皆さまにあまねくサービスを展開するため、
>プラットフォーム非依存のシステムを開発中です。
>ただし、現在のところ、次のOSに対応しています」といった表現があって然るべきだろう。
>多くのユーザーが障壁を感じない柔らかなデジタルが電子政府にも浸透していくよう祈るばかりだ。

とりあえず、少なくともこれはやってほしいねえ。
358名称未設定:04/02/13 20:51 ID:sO0FYZPE
今産学研かどっかでlinuxやってるよ。knoppixだっけ。

現状としちゃwin以外はまだまだなんだからまあ妥当だと思う。
359名称未設定:04/02/13 21:06 ID:s3C9lrpu
>>357
同意。

というか仕様さえ公開すれば、OSなんてあまり大差ないと思うんだけどね。
カードリーダ自体はRS232とかUSBなんだから、
ひょっとしたらMacだけじゃなく、PS2やケータイで銃器ネットも可能だと思うし。

360名称未設定:04/02/13 21:12 ID:Dx70ufDZ
この順番がポイントだな。
>あなたがLinuxマシンやMacを日常使っているなら
361名称未設定:04/02/13 22:33 ID:DwDDWdt1
日経マカの電波記事
300万って
362名称未設定:04/02/13 22:35 ID:klzoAl6O
>>361
なんだ基地害か…
363名称未設定:04/02/13 23:39 ID:L0VMtNI5
>>358
>今産学研かどっかでlinuxやってるよ。knoppixだっけ。
産総研ね。

ここ。
http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
364名称未設定:04/02/13 23:46 ID:5rQTL60f
記事書いてるのノビーじゃん。
マカから見ても痛すぎる人物です。

ちなみにほくろがいっぱいです。
365名称未設定:04/02/14 00:35 ID:56ApgZYK
書いている人物が痛すぎても個々の記事の評価は別。
>>351の記事は当然のことをいっていると思う。
366名称未設定:04/02/14 00:37 ID:tAxETUYW
表向きは総務省の役人もいい顔して対応してるだろうけど、
事務所の中ではマカーってキモイね。とか話してるだろうね。
367名称未設定:04/02/14 00:39 ID:QBCg2a1+
>>365
役所の対応が妥当だとは思わない。
加えて、その記事がまともだとも思えない。

メジャーでもオープンでもないものへの対応がそんなに大切か?
368名称未設定:04/02/14 00:47 ID:P5cBiNs2
>>367
365でわないが。
ハイ。大事です。
369名称未設定:04/02/14 00:48 ID:h6h8eJ5n
Windowsの他には、LinuxとFreeBSDに対応しとけば充分だろ。オープン
という意味ではLinux/FreeBSD以上にオープンな環境なんかないしな。
Windowsはシェアから言って当然。Mac?そんな誰も使っていない泡沫機器
にわざわざ対応してどうするの?税金の無駄遣いじゃん。
370名称未設定:04/02/14 00:49 ID:Fh3D1sjo
参加メーカー公募は2003年11月から1ヶ月のみ
なんて強調しているがこの期間、行政からすれば普通。
結局20社のうち1社もMac対応じゃなかったわけで、それが現実。
1社でもあったら変わっていたかもしれない。
371名称未設定:04/02/14 00:50 ID:SYXDbOFp
>>369
地方ではそんなに知られてないのか、Macは・・・。
やっぱ都会人しか使ってないのかナア。
372名称未設定:04/02/14 00:52 ID:P5cBiNs2
>>370
行政もアホならドザも・・・
373名称未設定:04/02/14 00:54 ID:tAxETUYW
Linux使いとMac使いの必死さの違いって何?
374名称未設定:04/02/14 00:54 ID:SYXDbOFp
>>373
数の違いですが?
375名称未設定:04/02/14 00:56 ID:QBCg2a1+
>>371
都会でも本質的には変わらんだろ。
シェア1%でも大都会なら小規模な商売が成り立つって程度の違いしかないと思う。

あと、オレの実家(ド田舎)じゃMacには会えないがLinuxには会える。
圧倒的に多いのはもちろんWindowsだけどね。
376名称未設定:04/02/14 00:57 ID:tAxETUYW
>>374
必死な奴の数の違いか・・・。なるほどな。
377名称未設定:04/02/14 00:59 ID:SYXDbOFp
>>376
つーか、まるで話題に関係ないドザが、なんでこんなに必死ナンダロ・・・
378名称未設定:04/02/14 01:01 ID:tAxETUYW
>>377
いやいや、対応したところで使いもしないサービスで、
必死なマカを生暖かい眼で観察してるんですよ。
379ドザの皆さんへ。:04/02/14 01:12 ID:P5cBiNs2
国のした事がおかしくないと思うのなら、
僕の友達の変わりに自衛隊に入って下さい。
380名称未設定:04/02/14 01:12 ID:h6h8eJ5n
>>375
頭のおかしいマカーにそんなマジレスしても理解できませんよ。
秋葉原でさえ、Mac専門店の撤退や縮小が相次いでいるというのに。
脳に重い障害のある371にはそれが理解できないのでしょう。
381名称未設定:04/02/14 01:14 ID:SYXDbOFp
>>378
>応したところで使いもしないサービスで、
何度も同じような全く反論になってない反論をするな。コピペでレスしとく。

例えば、Winの欠陥が原因のソフトの不具合やセキュリティー問題が発覚したとする。
まあ、プラットフォームに依存しない作りならそもそもそういう事態も少ないだろうが、
仮にそうなったとしてMac版もあればそれだけでWinの修正への圧力にもなるし、あるいは
Linux版があれば自力で国や国内の企業や色んなとこが修正することも出来る。
でも、事実上Winの独占形態になっている場合、最終的には他国の企業である
「MSの良識」に任せるしかないわけ。「MSがまだ直してくんないからしょーがない」が1国の理屈として通るのか?
それじゃマズイってんで、欧州やなんかはオープンソース推進を色々進めてたりするわけだ。
中国なんて、これは行き過ぎだがWinにはCIAの要請による何らかの機能が組み込まれてないか
本気で疑ったりしてたんだろ。
今時、こんな能天気な発想の行政(と国民)は日本じゃねーの?

という道義的なタテマエのもと、Macユーザは「個々の利益のため」にMacサポートを要求している。
言っとくが、「個々の利益のため」なのは全然間違ったことじゃないぞ。
たとえば、女性側が動かなきゃ男女雇用機会均等法なんて出来たはずない。
問題の当事者が「個々の利益のため」に「正当な権利」を要求することが結果的に、
モノゴトの有益な解決に結びつくわけだ。
で、よくわからんのは無関係なドザが「わざわざ」Mac対応に反対してることなんだが、
これはなんで何だ? MSが独占するとユーザになんかいいことあんのか?
「Mac対応のためのコスト」なんかより何百倍も無駄な事業は、そこらにごろごろ転がってるぞ?
382名称未設定:04/02/14 01:15 ID:SYXDbOFp
>>380
>秋葉原でさえ
秋葉原だからじゃなく?
383名称未設定:04/02/14 01:16 ID:QBCg2a1+
>>380
オレもマカなんだが…
WindowsもLinuxも使っているけど。

>>381
>コピペでレスしとく。
敗北宣言するぐらいなら書くなよ…

384名称未設定:04/02/14 01:26 ID:h6h8eJ5n
>>381
だから最低でもWindows版とLinux版があれば充分だろ?Mac版なんて
必要ないじゃん。市場占有率の低い「その他」レベルのマシンなんだし。
そこに税金を投入してみても、恩恵を受けられる人間はごく一部でしか
ない。それでも税金を使えというのは単なる我が儘でしかない。
男女雇用機会均等法の例に至っては馬鹿丸出しって感じ。女性は社会の
50%を占める立派な構成員だが、Macは2%とか3%にすぎない。

> よくわからんのは無関係なドザが「わざわざ」Mac対応に反対してることなんだが、

このスレッドに来てMac対応に反対しているのがWindowsユーザ
だと思う根拠はどこだ?Macユーザが100%賛成だとでも思ってるのか?

> 「Mac対応のためのコスト」なんかより何百倍も無駄な事業は、そこらにごろごろ転がってるぞ?

無駄な公共投資が他にあるからといって、税金の無駄遣いが
許されるとでも思ってるのか?低能めが。
385名称未設定:04/02/14 01:27 ID:h6h8eJ5n
>>383
マカーとMacユーザは別もの。
386383:04/02/14 01:30 ID:QBCg2a1+
>>385
「マカー」と「Macユーザ」
よりも
「マック信者」と「マカ」
のほうがわかりやすくない?

オレは後者のほうが好みだからこう表現している。
387ドザの皆さんへ。:04/02/14 01:32 ID:P5cBiNs2
>>384
家庭にパソコンから公的個人認証制度を使えるようにするシステム自体が無駄なのだから、
これは税金のむだ遣いだな。
こんな事しなければ、誰も文句無かったはずだし、ウインしか対応しないと言うなら、
まさにむだ遣いじゃないのか?

あ?
388名称未設定:04/02/14 01:34 ID:23Kej863
>>384
Macユーザーだったら100%賛成だろ?
アホか?お前。
389名称未設定:04/02/14 01:34 ID:QBCg2a1+
>>388
公共心のあるマカもいます。お忘れなく。
390名称未設定:04/02/14 01:38 ID:23Kej863
>>389
MSの販促に税金を使う事が公共心か?
391名称未設定:04/02/14 01:41 ID:Fh3D1sjo
一部の利益団体、圧力団体、宗教団体などなどによって高コスト、借金まみれになるんだなー
の一例だと実感。
392名称未設定:04/02/14 01:52 ID:P5cBiNs2
マイクロゾフトは今必死だから安く上がってると思うよ。
多分、特別な何かを用意してると思うがね。
393名称未設定:04/02/14 01:55 ID:0yi5N/lR
>>384
こういう詭弁が通用すると思っているのか?
公共性というものへの理解が全くないな。中学の教科書に載っているぞ。
税金を沢山納めている人は、普通の人より優先的に公共施設が使えるか?
国民が「公平に」利用できるようにするのが、行政の義務だ。
最終的に様々な理由で公平にならないかも知れないが、
最大限の努力をすべきだし国民には当然の権利としてそれを要求できる。

それを否定する権利はオマエのどこにあるんだ?

男女雇用機会均等法の話は、曲解も甚だしいな。
権利を主張する機会があったからこそ成立した、って話だっただろ。
構成比は無関係。
オマエみたいな馬鹿が「女は家に引っ込んでろ」と
意見を封じていたら成立しなかった、って例えだ。

少数意見だから無視しても構わない、と言う主張は

全 体 主 義

の発想です。危険人物であることを自覚しておけ。
394名称未設定:04/02/14 01:56 ID:SYXDbOFp
>>389
つーか、わざわざMac対応に反対してる「Macユーザー」なのか、お前は?
ほんとにそうなら、マジでキチガイだぞ・・・。
395名称未設定:04/02/14 02:09 ID:SYXDbOFp
公共心あふれる自称「Macユーザー」のQBCg2a1+さんよう。
内容からして、たぶん上のほうで「妄想」とか「見えない敵」とか連呼してる奴と同一人物なんだと思うけど、
同じこと書いてもしょーがないからコピペするんで、ワケを答えてくれよ。

230 :名称未設定 :04/02/11 18:59 ID:iqWM3Tru
>>224
正常な自称「Macユーザー」ではあるが「マカー」ではないらしい4+IG9gEiにとっては、
マカーの書き込みは信者の言い分で、
成り立ちからしてクソでしかない「【大漁】行政から見捨てられたMacintosh【釣り堀】」
なんていう煽りスレを立てるバカや、そこに来て自分には何の利害関係もないMacユーザを煽るバカには
なんの疑問も感じないらしいな。
「Macユーザー」が、行政にMacをサポートしてもらうことに「わざわざ」反対する連中を
「わざわざ」支持する理由はなんだ?
お前は「妄想」って言葉しか使えんのか? 語彙力のない低能って難儀だね。
396名称未設定:04/02/14 02:24 ID:gcPTPIGI
信者さんは公共心って言葉に敏感みたいだ。
そんなに危機感を煽られる表現なんだろうか。
397名称未設定:04/02/14 02:25 ID:MEy9YTXH
【釣り堀】」
398名称未設定:04/02/14 02:26 ID:gcPTPIGI
>>397
針だけで餌は無いようだけどね。
希にまともな議論があるのが不思議。
399名称未設定:04/02/14 02:32 ID:SYXDbOFp
さっそくID変えたのか? QBCg2a1+ → gcPTPIGI
毎回毎回、「Mac使ってるやついい加減死ねんな。 ソノニダよ。」スレと同時活動かい?
Macユーザ煽りスレばかりに出没して「ドザ」側でなく何故か「信者」側を叩く、
自称「Macユーザー」ねえ・・・。
400名称未設定:04/02/14 02:34 ID:gcPTPIGI
>>399
なんか勘違いしていない?
401名称未設定:04/02/14 02:38 ID:IeYExd5k
クソスレを定期的にageてくるなよ・・・(苦笑
402名称未設定:04/02/14 02:42 ID:OVGQqywC
さっき部屋でシンナー吸ってたらママンがいきなり入ってきて。。。
鬱っす・・・
403名称未設定:04/02/14 02:43 ID:HUwqWdhu
>>400
マカは苦しくなると、関係の無いものを持ち出して無脳な攻撃を始めます。
最後には興奮して「〜ニダ。」と思わず書き込みますので観察してみてください。
404名称未設定:04/02/14 02:49 ID:cQfKley/
>>403
どちらかと言うと苦しいのは
次世代PowerPCスレのお前のレスだと思うが...

あれだけ大見得切って広げた風呂敷、始末してこい
405名称未設定:04/02/14 02:55 ID:NXm2Tuuk
どうして「mac版があるか否か」という議論に持ってくヤツが多いの?
win版とlinux版があればいいよね、っていう奴は根本的なところが分かってない。

「マルチプラットフォーム」にするんじゃなくて
「プラットフォーム非依存」にすべきだっていう話をしているんでしょ?
そもそも一つのプラットフォームに限定した手段にすべきではないと。
経済的な問題としてテストして動作保証できる環境は限られるとしても
様々な環境で開発可能だけの情報は公開すべきだし
もともとそういう方向性で進めてしかるべきだということ。行政がやる以上ね。
406名称未設定:04/02/14 03:00 ID:GrKX6j9B
knoppixとgentooで対応すればOK。ということで終了。
407名称未設定:04/02/14 03:01 ID:KeJ867cx
>>405
そのようなまともな方向の議論もあったが、
主流は
「Mac版が無いのはけしからん」
「Macを贔屓しちゃダメでしょ」
な気がする…
408とおりすがり:04/02/14 03:02 ID:Wxpiyj2C
そういやごくごく素朴な疑問なんだが。

「国の公的個人認証制度」って何を認証するんだ?
「クライアントソフトがウィン版のみ」って意味もわかんねぇし。

まあ、単純な話>>1のリンクがすでに失われてるだけなんだが。
409名称未設定:04/02/14 03:02 ID:NXm2Tuuk
>>407
理解力がないのかわざとなのか、そういう方向に持ってくヤツが多いからね。
410名称未設定:04/02/14 03:04 ID:cQfKley/
>>406
つうかjavaなんだからもともとピュアjavaで作りさえすれば何も問題なかったと思うんだが...
411名称未設定:04/02/14 03:08 ID:cQfKley/
>>409
最初はマルチプラットフォームうんぬんって話だったんだが
途中で、「それはMacだけの問題じゃない。それなら板違いだ」って騒いでた人がいて嫌でも、そういう流れになった

実際は公的個人認証にかこつけた煽りスレだからしょうがないのかなと思うけど...
412名称未設定:04/02/14 03:09 ID:NXm2Tuuk
>>411
それなら削除依頼してくるのが筋だよな。
413名称未設定:04/02/14 03:11 ID:b4gXmmen
例えばブラウジングやメールにしても標準技術にさえ準拠してれば
ハードやOSやアプリの相違に関わらず使用できるのに
インターネットを利用するシステムでなぜクライアントを選ばないといけないんだろうか
と素人の素朴な疑問
414名称未設定:04/02/14 03:13 ID:3GxeogR/
俺はMac使ってるけど。
住基ネットのクライアントソフトなど、Macにはいらない。
住基ネット自体反対だからだ。
数字やバーコードで国に管理されるなど気味が悪い。
普段、個性だとか多数派を嫌がるようなMacユーザー諸君が、
住基ネットによる国民背番号制を望んでいるとは、意外だったよ。
415名称未設定:04/02/14 03:15 ID:NXm2Tuuk
>>414
什器ネット自体は問題にしていない。
デジタル公共サービスがどうあるべきかについて話しているので、什器ネットに限定した問題ではない。
416名称未設定:04/02/14 03:16 ID:2X8CJf8A
> 住基ネットによる国民背番号制を望んでいるとは、意外だったよ。
望んでいるんじゃなくてWinとの扱いの違いに腹を立てていたんじゃないの?
417名称未設定:04/02/14 03:17 ID:3GxeogR/
>>415
デジタル公共サービスの核になるのが住基ネットじゃないのか?
418名称未設定:04/02/14 03:18 ID:P5cBiNs2
>>414は全然人の話聞いとらんな。
419名称未設定:04/02/14 03:18 ID:0yi5N/lR
>>412
part1は削除依頼出されていたよ。
その人が板違いを主張して、行政板にスレを立てている。

ついでに言えば、行政の対応が〜って方向に話が行くと、
粘着くんが「結局、macに対応しないのが気に入らないだけなんだろ?」
と話を蒸し返してます。
420名称未設定:04/02/14 03:18 ID:Fh3D1sjo
>>405
もっともな話ではあるが、物理的なカードでなるべく安全にしようというわけで
その部分は多少依存になる。
Macでも1つか2つあるみたいだが手を挙げたのは二十分のゼロ。
それでどうしろと?
Appleがお任せくださいとでも言えばいいのに。
421名称未設定:04/02/14 03:19 ID:NXm2Tuuk
>>417
じゃあ君は公共サービスのデジタル化自体に反対だということ?
それだったらそもそもすれ違いどころか板違いなんじゃない?
422名称未設定:04/02/14 03:19 ID:P5cBiNs2
良く読んで見ると>>416もちょっと違うな。
423名称未設定:04/02/14 03:19 ID:cQfKley/
>>414
俺も住基ネット自体は反対なんだが
今後の事考えるとWinオンリーってのは行政としていかんのではと思う。

確かにWinが最優先されて然るべきなのは分かるんだが
だからと言って他のプラットフォームをないがしろにしていいかというワケではないでしょ?
俺は、そういう事も含めて今回の事もマルチプラットフォームに対応すべきだと思う
424名称未設定:04/02/14 03:21 ID:P5cBiNs2
>>432が正解だな。
425名称未設定:04/02/14 03:22 ID:P9Gg/eXJ
まったくもー誰も教えてくれないから自分でググっちゃったよ。
http://www.mainichi.co.jp/digital/solution/archive/200401/30/1.html
426名称未設定:04/02/14 03:26 ID:3GxeogR/
住基ネットには反対だが、住基ネットは利用するというスタンスなのか?
427名称未設定:04/02/14 03:27 ID:P9Gg/eXJ
と、いうかこれは現状『特定のOSユーザーしか認証させない』って事で
非常にマズイ状況じゃないのか・・・一般論としても。

役所のサービスが特定の機械を持ってる人しか受けられないというのは
どーかんがえても”ありえない”状況だと思うのだが。
なにやってんだ?
428名称未設定:04/02/14 03:28 ID:GrKX6j9B
おまえら少しはログ嫁
429名称未設定:04/02/14 03:28 ID:NXm2Tuuk
>>426
普通の人はそうだろう。出来てしまったモノは便利に利用して当然。

あなたは自衛隊に反対なら自衛隊に守ってもらわなくても構わないの?
原子力に反対だから電気を使わないの?
430名称未設定:04/02/14 03:30 ID:3GxeogR/
>>429
原子力は別に反対してないし、
自衛隊にも別に反対はしていないが。
431名称未設定:04/02/14 03:32 ID:NXm2Tuuk
>>430
えーと、たとえ話を理解してもらえないですか?
432名称未設定:04/02/14 03:33 ID:3GxeogR/
>>431
理解しているつもりですが、
どの辺が理解していないように読み取れましたか?
433名称未設定:04/02/14 03:34 ID:NXm2Tuuk
>>432
正確に言いますと

あなたは「もし」自衛隊に反対なら自衛隊に守ってもらわなくても構わないの?
あなたは「もし」原子力に反対なら電気を使わないの?
434名称未設定:04/02/14 03:35 ID:3GxeogR/
>>433
反対していないので守ってもらうし、電気も使います。
435名称未設定:04/02/14 03:35 ID:P9Gg/eXJ
いやいや、ログ読んでないのは俺だけで。<だめじゃん

住基ネットがダメだっつーのは、どう考えてもシステムが欠陥だらけに
しか見えないからで、ちゃんと現在最高水準のセキュリティです。と
我々が見て思えるものだったらそれはそれでオケだと思う。
・・・俺が使うかどうかは微妙だが。<だめじゃん
436名称未設定:04/02/14 03:37 ID:NXm2Tuuk
>>434
あなたは仮定の話が出来ないのですか?
「もし自衛隊に反対だったら」ということを想像する力がありませんか?
437名称未設定:04/02/14 03:38 ID:3GxeogR/
>>436
ならば、なぜ自分が恩恵を受けている物に反対するのか?
438名称未設定:04/02/14 03:39 ID:SYXDbOFp
>>434
理解していないように読み取れますが?
仮定の話でその仮定自体を否定してどーする。
保険の話で「もし事故にあったら」と言われたら、
「事故にあってねーけど?」って答えんのか、お前は。
439名称未設定:04/02/14 03:40 ID:3GxeogR/
>>438
事故に遭うかもしれないので、保険には入ってますが?
440名称未設定:04/02/14 03:40 ID:ar6vad62
あと、国民背番号もなんも・・・

俺の免許証に打ってあるこの番号や国民健康保険の番号、
国民年金の番号etcは『国民背番号』が!って言う人には
ないものとして考えられてるのかどうかがよくわからんというか。
441名称未設定:04/02/14 03:42 ID:SYXDbOFp
>>439
こいつバカだ・・・
たとえ話が理解できず個別の事象を個別の事象としか扱えないのは、立派な精神病だぞ・・・
442名称未設定:04/02/14 03:42 ID:cQfKley/
>>426
>住基ネットには反対だが、住基ネットは利用するというスタンスなのか?

いや、俺個人はMacに対応しても使わんと思うよ...

そういう事でなくて、さっきも書いたが今回はWinのみの対応。
で、今後似たような事が起こった時にも、今ここで言っとかないとまた一事が万事で同じ事になるでしょ?
普通に考えたら、ここでユーザが黙ってたら今回はWinのみのサービスだけど次に始まるサービスは
マルチプラットフォーム対応ですなんて日本の行政が言うわけない...

後、俺がマルチプラットフォームに拘る一番の理由は少数派切り捨てとかの問題より
国の基幹ネットワークに関わる様な部分を、どこかの企業一社の規格だけに依存するのはあらゆる意味で危険だから
マルチプラットフォームに対応して欲しいと思ってるんだが...
443名称未設定:04/02/14 03:42 ID:NXm2Tuuk
>>437
例えば
「原子力発電は危険だし廃棄物の処理も大変だし反対だ。しかし、現状としてはそれに頼らざるを得ないので
 すぐに廃止するわけにも行かず認めざるを得ない」
という支持の仕方もあるだろう。

什器ネットだって基本的には反対だができあがってしまった以上プラスの部分は利用するという
支持の仕方だってあるだろうと思うが。

いい加減スレ違いだがな。
444名称未設定:04/02/14 03:44 ID:NXm2Tuuk
>>441
これがいわゆるバカの壁という奴かもしれん
445名称未設定:04/02/14 03:44 ID:3GxeogR/
ろくな例えも出せずに人を馬鹿扱いですか。

なぜ恩恵を受けている物に反対をしなければならないのか、
それに答えてもらえないですかねぇ。
446名称未設定:04/02/14 03:45 ID:3GxeogR/
>>442
ならば、Macに対応する必要があるのか?
447名称未設定:04/02/14 03:46 ID:SYXDbOFp
>>445
バカに言ってもしょーがないのかも知れないけど、話がズレてきてるぞ。
直前に接した個別の事象に引きずられてどんどん話がズレてくのも典型的なパターンだなあ。
本物の病人かもしれない・・・。

>なぜ恩恵を受けている物に反対をしなければならないのか
それ、何の話だよ???
448名称未設定:04/02/14 03:47 ID:NXm2Tuuk
>>445
その話はおいておくとしよう。とりあえず。

「もし、あなたが交通事故にあったとします。その時にあなたが最初にすべきことはなんですか?」

って質問にたいしてお前は
> 事故に遭うかもしれないので、保険には入ってますが?
って答えるのか? ボケにしても笑えないし。
449名称未設定:04/02/14 03:48 ID:NXm2Tuuk
>>447
まぁ、今しばらくは楽しいからつき合うことにした、俺はw
450名称未設定:04/02/14 03:48 ID:ar6vad62
バカの壁ですね(笑
451名称未設定:04/02/14 03:49 ID:3GxeogR/
>>448
なんだそれ?
話がずれてきてないか?
452名称未設定:04/02/14 03:50 ID:cQfKley/
>>446
最低限、今稼働してる現時的なOSくらいには対応しといて問題ないし、すべきだと思う...
別にMacだけに対応しろと言ってるワケじゃない

あと、何故Winのみなのかの明確な理由が分からんのだよ。
コストうんぬんって話もあるが、今のjavaをピュアjavaに書き換えて
MacとLinuxに対応させるのにどれだけのコストがかかるんだよ...
そんなのたかがしれてるじゃん
453名称未設定:04/02/14 03:50 ID:3GxeogR/
自衛隊にも、原子力にも恩恵を受けている。
反対もしていない物を例えに出されても答えようがないのだ。
それくらい理解しろや。
454名称未設定:04/02/14 03:50 ID:NXm2Tuuk
>>451
>>438-439の受け答えはまさに>>448なんだけど。
で、君の疑問には>>433で答えてるから。
455名称未設定:04/02/14 03:52 ID:SYXDbOFp
>>453
じゃ、バカにも分かりやすい例えを考えてやるから、
お前が反対してる制度とか1コ挙げてみろ。
456名称未設定:04/02/14 03:54 ID:NXm2Tuuk
>>453
「自分がもし原子力に反対していたらどう考えるか」とか
「原子力に反対している人ならどう考えるか」とかそういう想像力は全くないんだな。
普通の人はそういう想像力を持っているものなんだよ。

現実と違うことを仮に想定するから「仮定」という。
君は仮定の話は出来ないんだね。
457名称未設定:04/02/14 03:54 ID:cQfKley/
>>453
>反対もしていない物を例えに出されても答えようがないのだ。

人間には想像力という、人間にだけ与えられた能力がある。それを有効に使ってみる気はないか?

原子力や自衛隊に反対してる人間の気持ちになって考えるってのは
そんなに難しい事か?
458名称未設定:04/02/14 03:54 ID:3GxeogR/
住基ネットに俺は反対している。
だからMacに対応していなくても関係ない。
Mac対応を望んでいる人は本質的には住基ネットを認めたんだろう。
反対しているならMacに対応になぜ騒ぐ?
459名称未設定:04/02/14 03:54 ID:vn3M2kKI
>>442
まあ早い話がこのシステムを落札した企業、富士通か日電か日立かNTTか
どっか知らないが基幹システムに自社の製品とエンジニアを使ってもらえれば
いいだけの話だからね
クライアントは自社製品が対応してるWinPCだけでいいだろって感じで
(もし自社でMacOS互換機を販売してれば絶対にMacに対応してるはず)

昔だったら汎用機で完全にOS込みで自社の環境で囲みたかったんだろうが
さすがにx86ベースで納入してるんだろうけどね
官公庁のクローズドなシステムじゃまだまだ汎用機が活躍してる
(これはクリティカルな業務ではまだまだ汎用機の信頼性が高い事も理由なのだが)
=1度納入すればあとは保守と追加案件は特命で取れるから
最初は極端に言えば1円入札でも元は充分に取れる、イコール
癒着の温床になってるって事だ
これがオープンな技術でシステム化されたらメーカのうまみが全くなくなっちゃうからね
460名称未設定:04/02/14 03:55 ID:NXm2Tuuk
>>458
ごめん>>443だった。>>443に書いてあることについてはどう思うよ
461名称未設定:04/02/14 03:55 ID:3GxeogR/
>>455
住基ネット。
462名称未設定:04/02/14 03:56 ID:SYXDbOFp
>>458
お前はまじで個別の事象以外の話ができんのか・・・
ほんと病院行ったほうがいいかもよ?
463名称未設定:04/02/14 03:57 ID:cQfKley/
>>458
なあ、俺の>>442のレスは理解できないか?

例え住基に反対だとしても
今後の事やその他の事を含めてマルチプラットフォームに対応して欲しいって言ってるんだが...
464名称未設定:04/02/14 03:58 ID:3GxeogR/
>>460
原子力は必要不可欠だ、電気も使っている、俺は反対できない。
住基ネットは無くてもどうということはない。
気持ち悪いのでやめてほしいから、俺は使わない。
それだけ。
465名称未設定:04/02/14 03:59 ID:3GxeogR/
>>463
むしろ俺は対応などしてほしくないと考えている。
466名称未設定:04/02/14 04:01 ID:cQfKley/
>>465
住基以外の部分でもって事?
それは何故?
467名称未設定:04/02/14 04:01 ID:NXm2Tuuk
>>464
うん、分かった。
で、>>456についてはどう思うよ。
これは君自身について非常に大切な問題だと思うぞ。
468名称未設定:04/02/14 04:02 ID:P5cBiNs2
>>464
対応していない事がおかしいとは思わないと?
貴方のうちには電気を引けませんと言われたら?
469名称未設定:04/02/14 04:02 ID:3GxeogR/
>>466
差し迫って必要ないから。
470名称未設定:04/02/14 04:05 ID:cQfKley/
>>469
さしせまって必要になった時に「Winのみです」って言われて
その時になってからMacにも対応しろって言っても遅いんだって...

しかも、俺が言ってるのは必要不必要より、営利企業一社のOSのみにしか対応できない行政だったら
日本そのものが危ないから嫌だって言ってるんだが...
471名称未設定:04/02/14 04:07 ID:3GxeogR/
>>467
原子力に反対したことはないので、何とも答えられない。
原爆には反対だがね、あれは必要ない。

>>468
何で電気が引けないのか担当者に聞きますが。
472名称未設定:04/02/14 04:08 ID:jI6Wmzuv
日経BPのサイト記事にあったように、ここは「マルチプラットフォーム」というより
「プラットフォームに依存しない」と言った方があほにも理解しやすくていいと思うよ。
マルチプラットフォームだと、対応するプラットフォームの数だけコストがかかるという
イメージで(あくまでイメージなんだけど)頭容量がいっぱいになってしまう奴もいる。
プラットフォームに依存しない(ことを目的として開発されてきた)技術を使うという
話なら(記事ではJavaを挙げてたっけ)、さすがにあほの子でも理解できるだかも。
そういうオープンな技術を使うのを前提とすると、ウインドーズに対応させるほうが、
むしろ他よりも大きなコスト負担になるとも言えるんだがねぇ。
473名称未設定:04/02/14 04:09 ID:3GxeogR/
>>470
今まで使ってなかったし、PC持ってない人はMacだろうが何だろうが使えないのだ。
PC所持者限定のサービスなど初めから必要ない。
474名称未設定:04/02/14 04:10 ID:NXm2Tuuk
>>471
じゃあ君は住基ネットなしには暮らせない世の中になったら賛成するの?

>>456にも答えて欲しいんだがな。
475名称未設定:04/02/14 04:10 ID:P5cBiNs2
>>471
電気が引けない事がおかしいと思うから担当者に聞くんだよね?
476名称未設定:04/02/14 04:14 ID:vn3M2kKI
住基ネットとか全部ひっくるめてお役所仕事のネット化って
完全に実現したら確かに効率化、便利になる事は間違いないんだよ
ただ、そのシステムが実現したら個人情報が外部に漏れたり
お上が不当に利用して国民を統制するんじゃないか
それで反対してる人間が多い
ただでさえ公務員のセキュリティ意識って民間よりかなり低いのは事実だから
(先週九州で起こった住基番号再発行の郵便物をを盗んで他人に成りすました事件なんか
犯人が役所に偽って届け出した時写真確認も印鑑証明確認も行わなくて本人だと思ったらしいから・・・)
公務員が仕事に関係なく他地域の住民の情報を不正に見るとかの問題だって発生するだろう

その問題と、住民全体が使う公共のシステムが特定の企業に依存する事によるマイナス点について
(orオープン化による弊害はあるのか)の論議とは全く別じゃないか、と思うのだが
477名称未設定:04/02/14 04:16 ID:3GxeogR/
>>474
住基ネット無しでは暮らせない世の中になどなってほしくはないな。
どうしたらそうなるのか不思議だが、
住基ネット無しでは暮らせないとなったら海外にでも行こうかね。
456に関しては、反対していないので答えようがないと何度も言っている。

>>475
そうだが、実際に電気はきているし、
現実離れした例えを出されても答えられないぞ。
478名称未設定:04/02/14 04:17 ID:cQfKley/
>>473
その昔、銀行にはATMなんて便利な物は有りませんでした
全員が窓口でお金のやりとりをしてました。
しかしATMが普及して時がたつと、ほとんどの人はATMでお金のやりとりをするようになりました。
さて、ここで問題です。
今、銀行のATMに問題が出ても誰も問題にしないでしょうか?不便は無いでしょうか?
そして、これが行政のネットサービスが普及して、今の銀行のATMくらいの認知度になった時に
同じような事が起こった場合どうなるでしょう?


しかも
>PC所持者限定のサービスなど初めから必要ない。
ってお前は俺の言ってる事の10分の1も理解してないだろ...
俺は、住基に限らず日本の行政・官庁がWin依存の体質が危険だって何度も言ってる
これはPC所持者だけの問題ではない
479名称未設定:04/02/14 04:19 ID:SYXDbOFp
>>476
ぜんぜん別なのは、例え話の苦手な1人を除いて、もちろん全員が分かっていることだと思うよ。
480名称未設定:04/02/14 04:19 ID:P5cBiNs2
>>477
自分の所に電気が来るのは当たり前。
全てのパソコンで使えるのが当たり前だとは思わない?
481名称未設定:04/02/14 04:20 ID:NXm2Tuuk
>>477
携帯電話だってあっという間に普及したし
問題があるとはいえメリットも大きいから
あっという間に住基ネットだって世の中に不可欠なモノになる可能性は高い。

>>456はむしろ君が答えられないことを問題にしているんだが。
そういう風に想像力使うことが出来ないとしたら、それは大きな問題なので病院に行った方がいい。
482名称未設定:04/02/14 04:24 ID:3GxeogR/
>>478
Win依存の体質云々よりも、コンピューター依存しすぎる体質が問題だと考えている。
だから、Mac対応や他のプラットホーム対応以前に、
行政のサービスの殆どがネットワーク化することに危機すら感じている。
Macに対応しろ、マルチプラットフォーム化しろと主張するのは、
住基ネットの推奨してるようにしか感じられない。
483名称未設定:04/02/14 04:25 ID:NXm2Tuuk
うんちくを語ると「自分の心の動きを参考に他人の心の動きを推測する能力」を「心の理論」といい
普通は5歳ぐらいまでに身につける事が出来るモノなんだそうです。
これを持たない4歳以下の幼児は「自分が知っていること」と「他人が知っていること」とを区別できないそうです。

そういう人って、いるんだなぁと思いましたよw
484名称未設定:04/02/14 04:25 ID:yLuZM/3m
>>476
あんまり言うと荒れ(いい変換だ)だけど、俺が学生の頃
(もう15年ぐらい前か?)にもずっと『国民背番号制』に反対
してる団体があったんだよね。 ・・・アメリカ産の宗教団体だけど。
サタンの世界支配計画だそうだ・・・

まあ、アメリカは自分達の宗派の町を荒野の真ん中に作って
俺達は国の世話(支配)になんかならねーぞ!ってやれる国だから。
ある意味そういうへそ曲がりが移住して来た国だしね。

住基ネットは俺は「出来が悪い」ので反対なんだが、どーも一部の
反対論者のグループにはああいう団体の影がちらちらしててなんというか。
485名称未設定:04/02/14 04:26 ID:P5cBiNs2
>>482
あのね、反対するのは良いけど、もう始まってしまったの。しかも不完全な形で。
486名称未設定:04/02/14 04:28 ID:3GxeogR/
>>481
「例えば貴方が世界和平に反対していたとしよう」って例え話されてどう答える?
反対する理由から考えるだろ?
反対する理由など無いはず、貴方が本当に世界和平に反対しているのでなければ(w
それと同じように、俺には反対する理由がないのだ。
487名称未設定:04/02/14 04:31 ID:SYXDbOFp
>>486
ふつうに世界和平に反対している立場で考えられますが?
ていうか、ふつうの人は考えれると思うぞ、別に。
488名称未設定:04/02/14 04:32 ID:3GxeogR/
>>485
だからMac対応を求めたりしないのだ。
反対している事に対してそれを推奨するような行為は取らない。
489名称未設定:04/02/14 04:33 ID:3GxeogR/
>>487
では貴方が世界平和に反対するとしたら理由は何?
490名称未設定:04/02/14 04:33 ID:cQfKley/
>>482
>Win依存の体質云々よりも、コンピューター依存しすぎる体質が問題だと考えている。

なあ現実見ようよ。今の現代社会においてコンピュータ無しってのは不可能だろ?
しかもサービスに限った話じゃない。
例えば、今、現段階で俺らの戸籍のデータを管理してるのは何?コンピュータでしょ?
他にも国の機密はどこにある?それもやっぱりコンピュータの中。
それらを管理するコンピュータに入ってるOSがWinのみだったら危険でしょ?
俺は、そういう部分も含めて行政が積極的に脱Winとならなきゃいかんと言ってるわけ

で、ましてそれら以上にプラットフォーム依存が問題になるような今回のケースですらWinのみ。
そんな状況で上に書いたような事が脱Win出来るようになるとは到底思えない。そこを危惧してるんだって言ってるんだが...
491ワロタ:04/02/14 04:34 ID:yLuZM/3m
>>488
むう。つまり君はこう言いたいのですね。

『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』
492名称未設定:04/02/14 04:34 ID:P5cBiNs2
原子力発電の話も有ったけど、それも不完全な形で始まって多分永久に安全にはならない。
しかも計画当初よりランニングコストが高くなっている。
その上、減らそうと言う案まで出てる。
だからいまだに反対する人がいる。

若干スレ違い気味だけど、これを理由に考えて見たら?
493名称未設定:04/02/14 04:34 ID:NXm2Tuuk
>>486
「例えば貴方が世界和平に反対していたとしよう、
 世界和平を実現しようとする世界の動きに対してどう対抗する?」って質問だとしようか。

武器を作って売る商売なんかは世界和平が実現しちゃったら商売上がったりだよね。
俺自身がこんな商売をするつもりは毛頭ないけど、もしそういう商売をしていたらどうするかっていう
シミュレーションは出来るし、そのシミュレーションの上でならいくらでも世界を混乱に陥れるけどw

普通の人間はこのぐらいの想像力は働かせることが出来ます。
反対する理由から考えたりしません。
「反対していたとしたら」っていうのは前提なんだから、それの理由に踏み込んだら本末転倒です。

これが出来ないとしたら、あなたに何かしらの問題があると考えて差し支えないと思いますが。
494名称未設定:04/02/14 04:35 ID:3GxeogR/
>>491
良いこと言うね(w
495名称未設定:04/02/14 04:39 ID:SYXDbOFp
>>489
例えなんだから、理由はぜんぜん必要ないんだが???
それに理由なんてどうとでも仮定できるぞ? 人間が嫌いでみんな死んじゃえばいいから、です。
496ワロタ:04/02/14 04:41 ID:yLuZM/3m
>>494
じゃあ、まあ、議論にならんわなぁ(笑

他の人は利点と欠点を勘案して「どうしたもんか」って議論をしてるけれども
君にとっては「0は何倍しても0」で議論の余地がないんだもの。
総務庁に爆弾抱えて突っ込んで来たらどうかな?狂信者らしく。
497名称未設定:04/02/14 04:41 ID:3GxeogR/
>>490
おれはコンピューターまで反対しているわけではないよ。

>>493
例えば〜だったらというのは意味がない。
反対してる物にはそれ相応の理由がある、勿論賛成にもだ。
原子力賛成している人間に対して、賛成の理由は?と聞くなら分かるが。
もし貴方が反対していたとしたら、なんて聞くのはおかしいだろう。
498名称未設定:04/02/14 04:43 ID:3GxeogR/
>>496
物事に反対している人間に対して「狂信者」とは、表現が間違ってるぞ。
499名称未設定:04/02/14 04:45 ID:SYXDbOFp
>>497
ちっともおかしくないっつーの。
俺は原子力には反対ではないが「もし貴方が反対していたとしたら」と聞かれても、
ふつうに答えられるぞ?

>>498
間違ってないよ。賛成だろうが反対だろうが、行き過ぎれば同然「狂信者」だが?
500名称未設定:04/02/14 04:45 ID:NXm2Tuuk
>>497
> 「例えば貴方が世界和平に反対していたとしよう」って例え話されてどう答える?
って君が>>486で聞いたんだけど…

それに賛成している人間に対して「もし反対していたとしたら」って聞くのは全くおかしくない。
だって、反対している人を何とか説得して賛成させようと思ったら
賛成している人が反対している人の立場に立って考える必要があるでしょ?
そういうときは「もし反対していたとしたら」っていう問いかけが必要になるのでは。
それは充分にあり得ることだと思うよ。
501名称未設定:04/02/14 04:46 ID:3GxeogR/
「私は住基ネットに賛成で、広くいろんな人に使ってほしいので、Macにも対応してほしい」
と言うのなら解る。それならば俺も何も言わない。
しかし、住基ネットは反対だが使いたいと言うのは何とも納得できないな。
502?????^:04/02/14 04:47 ID:0a0l1dyf
>>498
50スレより前にあるらしくちょっとみえなかったので、

”3GxeogR/が住基ネットに反対してる理由”を書いてもらえるかな?
503名称未設定:04/02/14 04:49 ID:3GxeogR/
>>502
それも前に書いたけど「気持ち悪いから」につきるな。
504名称未設定:04/02/14 04:50 ID:cQfKley/
>>497
分かった。お前さんは人間として必要最低限の想像力ってものを持ち合わせてないんだ...
人と人がコミュニケートする上で想像力ってのは一番大事な要素だ
他人の気持ちになって物事を考えるとかってのした事ないだろ?
仮に出来たとしても自分に都合の良い事しか想像できない
自分と違う意見や考え方を持った人間がいるなんて想像出来ないし、それを認めようともしない訳でしょ?

そんなの議論に参加する資格もない
505名称未設定:04/02/14 04:52 ID:3GxeogR/
住基ネットに反対している人間に、
始まってしまったのだから賛成しろって言うのはかなり無茶があるな。
506名称未設定:04/02/14 04:54 ID:cQfKley/
>>505
違うだろ。俺とかも住基ネットに反対だって言う部分ではお前と同意見だって認めてるじゃん
507名称未設定:04/02/14 04:55 ID:SYXDbOFp
Mac板に来て煽ってるようなドザ連中も、
「俺がもしMac使ってる立場なら」とかいう想像力がない連中ばかりだから、
こんなことやってんだろうなあ。
レイプされる側の気持ちも考えず性欲にまかせて輪姦するような連中と一緒だね。
508名称未設定:04/02/14 04:55 ID:bzc8e8g2
>>503
えーと・・・

「なぜあなたは住基ネットに反対ですか」「気持ち悪いからです」

・・・すまんが、まだわからん。
それでは「住基ネットからスカラー波が出てるから」と主張されてるのと区別がつかん。
具体的に何が気持ち悪いのかゆうてくれんと。
509名称未設定:04/02/14 04:57 ID:vn3M2kKI
例えばこういう例えはどうでしょうか

銀行のATM化が進んでるけど、「俺は機械は信用しない」と信念を持ってて
いまだにカードを持たずに通帳とはんこで振込みしたり引き出し、預け入れしたりしてて
3時までしか窓口は開いてなくて不便なのは実感してるけど己の信念はどうしても曲げられない人がいました
カードさえ作れば今やコンビニやUFJで24時間利用できるのに・・・とは薄々感じてます

で、あるとき全金融機関が預金の引き出し、預け入れ、振込みの窓口業務を一斉に中止してしました
今後はATMじゃないと駄目なのだだそうです。
給与は当然会社から銀行に振り込まれて渡されるのは給与明細だけです
当然クレジットカードは嫌いですし、サラ金から金を借りるのもそのサラ金カードが必要になってしまいました
当然返済もATMでないといけません
彼はこれからどうやって生活すればいいのでしょうか?

>で、あるとき全金融機関が預金の引き出し、預け入れ、振込みの窓口業務を一斉に中止してしました
>ATMじゃないと駄目だそうです。
ちゃんとこの事態になった場合を想定してお考え下さい
510名称未設定:04/02/14 04:57 ID:3GxeogR/
>>506
反対してるなら、Mac対応求めるのはおかしいと考えてるのよ。
これは行政がWin寄りだとかいう以前の問題だからね。

>>504
本来だったら、俺にこう尋ねるのが正しいのじゃないか?
「貴方がもし住基ネットに賛成していたならMac対応を求めるのか」って。
そう聞かれれば、俺はMac対応を求めるって答えるだろう。
511名称未設定:04/02/14 04:59 ID:3GxeogR/
>>508
ネットワーク上で個人情報の管理されるって気持ち悪いのよ。
国民背番号制ってやつ?
貴方は気持ち悪くないの?
512名称未設定:04/02/14 05:04 ID:3GxeogR/
>>509
勘違いをしないで頂きたいが。
俺は何でもかんでも反対してる訳じゃないぞ。
さっきからATMがどうのと言ってるが、ATMは便利だから使ってるし。
俺がATMに反対してたと仮定したなら使ってないだろう。
反対する理由が無いけど。
513名称未設定:04/02/14 05:05 ID:EWJo/U7Q
>3GxeogR/
>本来だったら、俺にこう尋ねるのが正しいのじゃないか?

た、正しくないと思いますが、ヲッチしているのでがんばってください。
514名称未設定:04/02/14 05:07 ID:UCUTN4Hy
>>510
もうみんな気付いてることなんだが、君はここで何かを述べるには
ふさわしくない人間なんだよ。君が何を語っても現実とは一切関係がない。

交通事故について議論をしてるところに「俺は車を認めない」「車を認める奴は
全部敵だ」なんて奴がいても相手にする必要もないし、普通は相手にされない。

たまたま、議論中に君が来たからみんな相手にしてしまっただけで。
515名称未設定:04/02/14 05:08 ID:NXm2Tuuk
>>510
>>500に答えていただけないかい?
516名称未設定:04/02/14 05:09 ID:3GxeogR/
だいたい、原子力に反対していたら電気を使わないのか?
って質問もなんか変だぞ。
自分が電気使ってるのに何で反対するんだ?
原子力を減らすために努力してる人もいるし。
これ以上原子力発電所作るのは反対だとか言うなら解るけどなぁ。
517名称未設定:04/02/14 05:12 ID:NXm2Tuuk
>>516
まぁ、議論がかみ合ってないことぐらいは理解できているんだろうと思う。
おそらく日常でも自分の話が通じてなかったら、話がかみ合わなかったりする経験が多いのではないかい?
君の想像力というか思考力には基本的に問題があると思う。
早いうちの医者にいった方が身のためだ。

話が通じないのは周りの理解力が低いからではないよ、決して。
518名称未設定:04/02/14 05:12 ID:UCUTN4Hy
>>511
>ネットワーク上で個人情報の管理されるって気持ち悪いのよ。 国民背番号制ってやつ?

君は現在3GxeogR/というIDがついている。我々はどうしようもないが、
2ちゃんねるのサーバー管理者は君のIPアドレスを特定できる。
コードによるが、プロバイダとおおまかな発信地もわかる。
大変きもちわるい事だ。と感じてるかね?
519名称未設定:04/02/14 05:13 ID:SYXDbOFp
じゃあ、かりに3GxeogR/が銃器の所持に反対だとして、
3GxeogR/の住む○○町以外の全国民には銃器を所持する権利が与えられるが、
3GxeogR/の住む○○町の住民だけには与えられない、としたら?
その法律には不満があるが自分が銃器の所持には反対だからぜんぜんOKで、
実際には持つつもりもないのに異議を唱える町の他の住民のことを非難するんだろうか?
520名称未設定:04/02/14 05:15 ID:3GxeogR/
>>514
Macに対応していないって現実が有るじゃないか。
俺はそのままでイイと言ってるのよ。

>>515
何度も言っているが、俺が反対してる人の立場になってみなければ分からないことなのだよ。
想像できるならしているし、なんで原子力問題にこだわるの?
521名称未設定:04/02/14 05:17 ID:EWJo/U7Q
>>516
>自分が電気使ってるのに何で反対するんだ?
>原子力を減らすために努力してる人もいるし。

う、上の二文は相反していると思うのですが、ヲッチしているのでがんばってください。
522名称未設定:04/02/14 05:17 ID:P5cBiNs2
>>516
素力でも火力でもできるからだよ。
原子力は廃棄物の処理方法も確立出来てないからだよ。
523名称未設定:04/02/14 05:17 ID:vn3M2kKI
3GxeogR/って想像、IF,もしもって仮定が出来ないのが改めて実感できましたな
現実の自分は何々だからしか考えられなくて、もしそうじゃなかったら、って考えが出来ないんだな

ちなみにディベート大会の練習では仮に「喫煙と禁煙どっちの権利が優先されるべきか」ってお題だったら
もし自分が実際は喫煙者でも禁煙側の役にさせられたら禁煙のメリット、喫煙のデメリットを
どうやって全員に納得させるかを考えてディベートしなければいけない
自分の意見とは全く逆だろうがね
この話も理解できるとは全く思わないけど

正直、何歳なんだ?社会人経験無いんだろうな
524名称未設定:04/02/14 05:18 ID:UCUTN4Hy
君が学生ならばたいがい学籍番号が与えられている。
免許を持っていれば免許番号が与えられている。
20以上ならば国民年金に加入しているはずで国民年金番号が与えられている。
自分、もしくは親の保険によって健康保険の君固有の番号も与えられている。
そしてなにより、最寄りの役所に行けばまさに君が恐れている戸籍そのものが
保管されており、それは役所の窓口の人間がちょいとキーを叩けばいつでも
見れる状態だ。 住基ネットなどとは関係なく。

もうそろそろきもちわるくて吐いてるころか?
525名称未設定:04/02/14 05:19 ID:NXm2Tuuk
>>520
>>500は全然原子力問題ではないんだが…

原子力問題についてこだわっているんじゃなくて君の想像力の欠如にこだわってるんだけどね。
普通の人は本当のことはその立場に実際になってみたいと分からないにしろ
「仮にその立場に立ったとして」想像することは出来るんだよ。

それが出来ないのは明らかに想像力の欠如だし、それが普通だと思うのは非常に危険だ。
病院に行くか、そこまでしないまでも自分に疑問を持った方がいいよ。
526名称未設定:04/02/14 05:22 ID:3GxeogR/
>>518
ちょっと気持ち悪いけどね。

>>519
俺は反対していた人間だからね、導入してほしかったけど。
市役所にも抗議メールを出したが、残念ながら参加してしまった。
賛成してる人は便利に利用してるんじゃないの?
それはそれで俺はなんも言わないよ。
反対していた人が、使ってみて便利だから今は賛成しているってのも有りだろ。
ただ、反対しながらそれを利用するってのはどうなん?
そんなに、絶対に必要な物なのか?
527名称未設定:04/02/14 05:24 ID:EWJo/U7Q
3GxeogR/ 以外の方に質問させていただきたいのですが
「もし仮定の概念が理解できない人だったとしたら、どのように
相手の意見を理解できるんでしょうか?」
528名称未設定:04/02/14 05:26 ID:SYXDbOFp
>>526
いや、519は文字通り、ピストルなんかの「銃器」だった場合に当てはめた例えなんだけど・・・
で、どうなのよ?
529名称未設定:04/02/14 05:26 ID:01+pq9sq
住基ネットについて普通の人々が危惧しているのはそれを管理をして
すべてを見張っている”ビッグブラザー”に見張られる事ではない。

情報を一元化する事で便利になる反面、それを悪意の第三者が入手した場合の
被害が大きくなる事を危惧しているのだ。

そして一元化するのはされたあげく、それがウィンドウズユーザーしか
使えないなどという本末転倒な運用のされかたをする事に対して声を上げてるのだ。
530名称未設定:04/02/14 05:26 ID:3GxeogR/
何で住基ネット反対してるのに、行政がWin寄りだとかそんな理由でMac対応を求めるのか?
反対してるなら放置すれば良いじゃないか?
使いたい人が使えば良いんだし。
住基ネットを利用したいからMac対応を求めてるってんなら分かるよ俺だって。
531名称未設定:04/02/14 05:27 ID:NXm2Tuuk
>>527
仮定の概念がないって事はおそらく>>483でいった心の理論がないって事だから
おそらく他人の考えを想像することは不可能なんじゃないですかね。
532名称未設定:04/02/14 05:28 ID:NXm2Tuuk
>>530
その理由はもうみんな説明しているんだけど、君が理解してくれないんだよ。
533名称未設定:04/02/14 05:31 ID:vn3M2kKI
>>527
16歳以上だったら社会不適合者は病院に行け!と言って終わりでしょうが
彼の親御さん、学校の先生、お医者さん(はっきり言えば精神科医)の立場に立って仮定すれば
(多分3GxeogR/はその事すら出来ないと思う)
何がきっかけでそうなったのか(教育?トラウマ?)一所懸命探るでしょうね
自分だったら小学校の国語の教科書で一緒に勉強して
「この主人公はどの様な気持ちだったのか考えましょう」ってのを手を変え品を変えやってみると思う

まあ3GxeogR/って超一流の釣氏だとは思うんだけどね
534名称未設定:04/02/14 05:31 ID:P5cBiNs2
私なら話し合いに参加しません。

住基ネット反対。
でも、国の公的個人認証制度が一つのプラットホームに限定するのはもっと反対。
なぜなら犯罪の香りがするから。
皆の家に水道が行き渡るようにするのが当たり前のように、
全ての家庭のインターネットを使って利用できると言うのが当たり前だから。
535名称未設定:04/02/14 05:32 ID:NXm2Tuuk
>>533
超一流の釣り師なら尊敬するな。俺はここまで徹底したことは出来ないw
536名称未設定:04/02/14 05:33 ID:3GxeogR/
>>529
なるほど、それならば話は解る。
始まった以上は公平にやれと言うのが言い分な訳だね。
しかし、PCそのものを持っていない人に対しては関係のないサービスだね。
そこに不公平が生まれるんじゃないの?
ならばそんなサービスはない方が良いのではないか?
Mac対応を求めることで、そんな不公平なサービスを推奨する事になるのでは?
537名称未設定:04/02/14 05:34 ID:EWJo/U7Q
>NXm2Tuuk
レスありがとう。心の理論かぁ・・・。勉強になります。
でも、なんか想像の糸口ってありそうな、気がするんですが。
ちょっと今は思いつかないけど。
538名称未設定:04/02/14 05:35 ID:NXm2Tuuk
>>536
みんなそういってたのに…
だからプラットフォーム非依存にすべきだといっているの。
最終的には携帯電話やLモード、テレビからアクセスできるようになれば理想でしょ。
その第一歩だということ。winのみという環境をうち破るのが。
539名称未設定:04/02/14 05:36 ID:Xd7UB1g1
>利用したいからMac対応を

で、すらない。そもそも運用した以上すべての人が利用できなければおかしい。

すでに道路ができてるのに特定の人間はそこを通れないなどという事は
役所の仕事としてそもそもありえない。

3GxeogRが言っているのは
「俺はこの道路に反対だから、お前等もこの道路なんて無視するだろ?
 この道路を通ろうとする奴は通りたいって事だから賛成派なんだろ?」
って事だが、そもそも論点はそこにはまったくない。
540名称未設定:04/02/14 05:37 ID:3GxeogR/
>>538
え?みんな住基ネット反対なんでしょ?
何で理想とか言ってるの?
541名称未設定:04/02/14 05:40 ID:EWJo/U7Q
3GxeogR/に質問なんですけど、
この掲示板「2ちゃんねる」についてはどう思いますか?
社会では賛否両論ですが、反対ですか?賛成ですか?
542名称未設定:04/02/14 05:41 ID:NXm2Tuuk
>>540
>>539のいっている通り。
俺個人は反対だとしても行政が始めたことである以上、
全ての人が利用できるようにするのが原則だしあたりまえ。
俺が使いたいかどうかは関係ない。

住基ネットはそれがwinユーザーに限定されているからおかしいといっている。
543名称未設定:04/02/14 05:41 ID:3GxeogR/
俺は住基ネットは必要ないという事を前提に考えてるんだが。
無くなってほしいし。
みんな無くなってほしくないの?
どうせ駄目だと諦めてるのか。
544名称未設定:04/02/14 05:42 ID:3GxeogR/
>>541
賛成ですが。
545名称未設定:04/02/14 05:42 ID:NXm2Tuuk
>>543
だから、俺がなくなって欲しいと思っているかどうかということと
住基ネットを全ての人に使えるようにするべきだという問題は別問題。

理解できる?
546名称未設定:04/02/14 05:44 ID:vn3M2kKI
>>536
でも、「現実」にはシステムが稼動しちゃったの
この条件下では

A:ウィナでシステム賛成=活用しちゃうぞ
B:ウィナでシステム反対=使わないからいいや
C:その他のパソコン持ってて(便宜上Macユーザーと書く)システム反対=Bと同じく使わないからいいや
D:Macユーザーでシステム反対=何でMacに対応しないんだよ、プンプン
E:パソコン非所有者:反対でも賛成でも直接関係無いや

この5パターンが考えられるんだけど
議論したいのはDの立場の人間の意見と、Mac対応したらコスト増大で税金の無駄遣いやめろっていう意見
の人間との議論の場なんだよ
547名称未設定:04/02/14 05:45 ID:3GxeogR/
>>545
すべての人が使えるようになったら、それこそ無くならないよ。
548名称未設定:04/02/14 05:46 ID:vn3M2kKI
>>546
D:はMacユーザーでシステム賛成、でした・・・自己レス
549名称未設定:04/02/14 05:48 ID:3GxeogR/
みんな、住基ネットを完成させたいのか?
550名称未設定:04/02/14 05:48 ID:SYXDbOFp
うわあああっっっ
つーか、これ、ほんとに病気だよ。
こういう病気の人って、いくら説得しても駄目で、いつのまにか話がループして戻っちゃうんだよ。
知人の奥さんで離婚した後で頭おかしくなった人になんか似てるんだよー。
何度もマンションに来ちゃって、話するとその場ではもう別れたってこと納得して帰ってくんだけど、
自分のなかでまた勝手に話が戻っちゃうらしく10分後くらいにマンションにまた来ちゃったり。
まともに説得しようとすると、こっちがノイローゼになるよ。こういう人。
もうダメっ!!! みなさん、頑張ってくらはいー。オヤスミ。
551名称未設定:04/02/14 05:49 ID:NXm2Tuuk
>>547
だから、別問題だっていうのが分かってない?

俺は住基ネットに反対(だということにする)。
だから住基ネットがなくなってくれるのが最善だ。

だが住基ネットは始まってしまった。
始まってしまった以上、PCを持ってない人も
macユーザーも全員が住基ネットのリスクを抱えているのに
そのメリットを享受出来るのはwinユーザーだけ。
行政の仕事としてそのメリットはリスクを払っている全員が受けられるようにすべき。

この両者は並立できるということが、分かりませんか?
552名称未設定:04/02/14 05:50 ID:EWJo/U7Q
>>544
レスありがとう。
この「2ちゃんねる」もあなたの言う
>PCそのものを持っていない人に対しては関係のないサービス
>ならばそんなサービスはない方が良いのではないか(536より)
という、「ないほうが良いサービス」なのですが、
「賛成」というは、矛盾してるのでは?
553名称未設定:04/02/14 05:52 ID:3GxeogR/
>>551
並立などできないよ。
反対の賛成なのだ。。。ばかぼんのパパみたいだ。
住基ネットの手助けしてる様なモンだ。
554名称未設定:04/02/14 05:53 ID:NXm2Tuuk
>>547
まぁ、だから「どうせダメだと諦めてる」っていうのは正解に近いといえば近いな。
求めるところは「どうせなくならないんなら便利に使わせてくれ」っていうところと同じかもしれない。
555名称未設定:04/02/14 05:53 ID:xwzYfpNE
>>547
いまの住基ネットがどうなるかはわからないが、
あのようなものができるのは止められない。

と、いうより、既出だが既にありとあらゆるところで別々に
管理されてる情報を集めてもらわないと我々の方が困る。

ただウィンドウズとインターネットでつなぐのは一番安いけど
最強に脆弱だからおねがいだから止めてくれというのが一般的な意見。
556名称未設定:04/02/14 05:54 ID:3GxeogR/
>>552
2ちゃんねるって公共機関のサービスなのか?
公的な場ではあるが、役所がやってる訳じゃないだろ。
税金で運営されてる訳じゃない。
557名称未設定:04/02/14 05:55 ID:NXm2Tuuk
>>553
「並立など出来ない」と考えているのが君だけだということを理解した方がいいよ。
何度もいうようだけど、普通の人の中ではこの二つは並立できます。

そもそも「住基ネットに反対」ということと「行政サービスは万人に平等であるべきだ」というのは
全く別の理念なのだから、並立できて当然。
簡単にいえば「やらないのが一番だが、やるならしっかりやれ」ということ。
558名称未設定:04/02/14 05:56 ID:xwzYfpNE
すまん>>553読んで俺ももうだめだと諦めた(笑

おやすみノシ
559名称未設定:04/02/14 05:57 ID:3GxeogR/
そうか。みんな諦めちゃったのか。
何となくそうだろうとは思ってはいたが。
役人たちに好き放題やられてるってのもいやなモンだな。
560名称未設定:04/02/14 05:58 ID:NXm2Tuuk
>>559
まぁ、だから中途半端が一番良くないって事よ。
いやなもんだしない方がいいんだけど、せっかくやるならちゃんとみんなに使えるようにしろって事。
561名称未設定:04/02/14 05:59 ID:vn3M2kKI
>>553
>>551は住基ネット反対派(だという前提)なので当然システムはなくなって欲しい
でも反対運動とかしてもシステムが無くなる事はまずありえないから
現実問題として、よりMacユーザーがwinユーザーと同じメリットを求めて
Macにも対応しろって言ってるんだよ(だと思う)
出来うる限り全員が平等になるように考慮すべきだという意見(だろう)

最悪住基ネットが出来ないからMac購入を止めたという事態が出てきたら
これは国によるApple不買運動=Win推奨運動にも繋がりかねない、って事にも繋がるしね
これは極端な意見かもしれないけど
562名称未設定:04/02/14 06:00 ID:3GxeogR/
住基ネットに反対の意思表示なり抗議なり殆どの人間がやらなかったんだろうな。
ここで偉そうに俺に説教してる人間で、実際反対運動した奴って何人いるんだろ?
563名称未設定:04/02/14 06:02 ID:NXm2Tuuk
>>562
うん、君のその態度は偉いと思うよ。で、>>560なら理解できたかい?
564名称未設定:04/02/14 06:03 ID:3GxeogR/
>>563
長いものには巻かれろと、みんなが言ってると理解したよ。
565名称未設定:04/02/14 06:05 ID:NXm2Tuuk
>>564
いや、「せっかくやるならきちんとやれ」っていう方が理解できたかと。
中途半端のまま放置されるよりは、きちんと使えた方がいいでしょう?
住基ネットのリスクは使えない人にも及ぶんだから。
566名称未設定:04/02/14 06:06 ID:EWJo/U7Q
>>556
なるふぉど。536の意見には「(公共機関の)サービス」という
括弧部分が省略されていたんですなぁ。いや、すっかり
「行政から見捨てられたMacintosh」という表題を忘れて
おりました。わっははは。
567名称未設定:04/02/14 06:09 ID:3GxeogR/
>>565
言いたいことは解るさ、
けど、俺は住基ネットはこのまま中途半端でがたがたの状態が続き、
いずれ無くなることを望みたい。
この考えは変えるつもりはないよ。
568名称未設定:04/02/14 06:12 ID:NXm2Tuuk
>>567
あぁ、そういう結果を望んでいるのか。一応理解してくれていたんだね。
俺は「理解してるか?」と聞いているんで「考えを変えろ」といっていたわけじゃないんで
そう答えてもらえれば十分なんだが。

君の考えは君の考えで分かった。
ただ、他人の考えを理解する努力、他人の立場に立って考える努力が君には必要だね。
いったい何歳なのか知らないけど早急に何とかした方がいいと思う。
まだ和解のであればとりあえず身の回りの大人に相談してみるべきだと思うよ。
569名称未設定:04/02/14 06:16 ID:3GxeogR/
>>568
俺は矛盾が嫌いなのさ。
反対してるにもかかわらず、住基ネットを完成させるような行為は納得できなかっただけ。
ついでに、諦めムードって奴も嫌いでね。
570名称未設定:04/02/14 06:20 ID:EWJo/U7Q
ヲッチしてましたけど(途中書き込んじゃいましたが・・)
NXm2Tuukさんはやさしいなぁ(涙)
まだまだ、世の中捨てたもんじゃないと思いました。
571名称未設定:04/02/14 06:20 ID:NXm2Tuuk
>>569
まぁ、気持ちは分かる。
住基ネット廃止が最善の策なら、住基ネットをみんなに使えるようにするのが次善の策…
っていうような考え方は嫌いだっていうことでしょ?
子供っぽくはあるが気持ちとしては理解できる。

少し失礼なこともいったけどご容赦ください。
それではおやすみ

みなさん、とりあえずこんな所でよろしいでしょうか?w
俺も寝ます。
572名称未設定:04/02/14 06:45 ID:p49eJJfV
こういうのは民主主義だから投票で決めればいいんだよ
「住基ネットをMacで使えるようにするべきだと思いますか?
 ただしシステムを対応させセキュリティを構築するために
 費用がかかりそれには当然税金を使いますが。
 どちらかに○を付けてください。




 それでもMacに対応させる/いいえ結構です


573名称未設定:04/02/14 06:52 ID:TaKllXdB
マカーが大好きなVirtualPC使えばいいじゃん。終了。

住基ネット、できちまったもんはしょうがないけど、
ちょろちょろ情報漏洩なニュースが出てくるから
あまり拡大して欲しくないなあ。

お役所ってのはどうも信用できない。
574名称未設定:04/02/14 06:52 ID:uR7iepVA
>>569
一言で”反対”と言ってもいろんな立場でいろんなレベルで
反対してる人がいるのを理解した方がいいと思う。

また、議論というものは「絶対賛成」か「絶対反対」の二つに一つだと
思ってるだろうが、そうではない。というのも。

単純な話、君が「きもちわるい」と思ってる部分をクリアして住基ネットを
運用する方法だってあると思う。
なぜ「きもちわるい」のか、どこが「きもちわるい」のか。それをちゃんと
自分で知って、他人に伝える事ができれば議論がちゃんと成り立つし
互いの主張も理解できるだろう。なんで自分は住基ネットに反対してるのか。
それを考えてみて欲しい。
575名称未設定:04/02/14 06:59 ID:fuoTb9S4
>>573
ネット自体がハッキングされて。よりも昔からある
窓口の不注意から。の方が大きいと思うけどねー

情報が一元化されると一つの窓口からみんな引き出されちゃうから。
それは利用者にとっては便利な一面、悪意の第三者に悪用されると
最悪だからねぇ。 そこが。
576名称未設定:04/02/14 07:01 ID:3GxeogR/
>>574
完璧な住基ネットができると思えないから反対なのです。
もし、ハッキングやクラッキングが絶対にできないというコンピューターができるなら、
それができてから住基ネットを始めるべきだ。
現状でそれができないことは皆解っていると思ったが。

>>573
物理的な建造物と違い、無くすのはできるんじゃないかな?
始まっちゃった物はしょうがないと思うのは良くないと思うが。
577名称未設定:04/02/14 07:05 ID:fuoTb9S4
>>576
わかってるとは思うが、そもそも住基ネットに反対してる人々の中には

”各サーバーをインターネットでつなぐのではなく、銀行のATMのように
 外部からアクセスできない専用線で接続するべきだ”

という意見が昔からあるのは”知ってる”よね?
578名称未設定:04/02/14 07:07 ID:3GxeogR/
>>577
それは俺も主張していた。
役所への意見書にも書いたが、現状がどうなっているのかは知らない。
579名称未設定:04/02/14 07:17 ID:3GxeogR/
>>576に追加。
住基ネットの端末の前に座るお役人様が、
「絶対に犯罪行為をしない」という条件も追加する。
580名称未設定:04/02/14 07:33 ID:tAxETUYW
>>577
それは間違いだな。
各サーバ間のネットワークは完全独立の閉域IP網につながってる。
住基ネットのデータ自体はそこを流れるから、そこのハッキングは無理。
ただし、各サーバのある場所のネットワークがインターネット
に繋がってる庁内LANとFWを介して接続されてる。ここが問題視されてる。
581名称未設定:04/02/14 07:39 ID:3GxeogR/
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/rep01/290206
各自治体は2003年8月から希望者にICカード「住民基本台帳カード」を配付していたが、
今回、そのICカードに電子証明書機能を付け加え、
インターネットを通じて本人確認ができるようにした。
これが「公的個人認証サービス」と呼ばれる新しい仕組みだ。

おれもそんなに詳しくないのだが、
Winでこれができるって事はインターネットに繋がっているとみて良いのだろう。
582名称未設定:04/02/14 07:41 ID:23Kej863
>>580
>ただし、各サーバのある場所のネットワークがインターネット
>に繋がってる庁内LANとFWを介して接続されてる。ここが問題視されてる。

それ、既に閉域IP網とは言えないような…
583名称未設定:04/02/14 07:45 ID:tAxETUYW
>>582
閉域IP網ってのは。
ネットワークサービスの話。
ntt東西とかnttcomとか電力系ネット会社のHPみりゃわかる。
ま、一般にサービスしてるのは、各ユーザで共有して使う網。
この編の話は素人じゃわからんかもしれんが。
584名称未設定:04/02/14 07:51 ID:3GxeogR/
>>583
ついでといっては何なんですが、一つお聞きしたい。
閉域IP網で地域が繋がっている場合、庁内LANを通じて別の地域に進入できないって事なのでしょうか?
インターネットを通じて庁内LANに進入した場合、
そこから他の地域網に入り込めないと思って良いのでしょうか?
585名称未設定:04/02/14 07:59 ID:tAxETUYW
庁内LANと閉域網間のFWの設定次第としか言えないね。
ただ、庁内LANとインターネットの間もFWがあるのは間違いない。

いずれにしろ、その辺りのネットワークの仕様が知らないと、
かなり難しいはず。
インターネットからサーバに侵入をこころみるよりも、物理的に
サーバにある場所まで行って、データ引き出すほうが、楽かも。
586名称未設定:04/02/14 08:02 ID:3GxeogR/
>>585
なるほど、ありがとうございました。
587名称未設定:04/02/14 08:07 ID:tAxETUYW
>>581
おそらく、住基ネットのコアネットワークにあるサーバが
直接インターネット側とやりとりしてるのではなく、庁内LAN
にあるサーバからデータをもらうのだと思う。
庁内LANのサーバが住基ネット側のサーバから、依頼が
あるたびにデータをやりとりしてるんだろう。
588名称未設定:04/02/14 08:14 ID:tAxETUYW
ところで、住基カードって取得のしかた分かる?
申請自体は葉書でだせるが、住基カード自体は、
平日に本人しか貰いにいけないので、9:00-17:00
ぐらいの社会人は会社やすまないと無理。
589名称未設定:04/02/14 08:17 ID:3GxeogR/
>>588
俺は基本が住基ネット反対なので、カードももらってないです。
590名称未設定:04/02/14 10:25 ID:IHHBkpu1
市場占有率の低い「その他」レベルのパソコンに対応する必要など
ありませんね。LinuxとWindowsに対応しとけば充分。
591名称未設定:04/02/14 10:53 ID:uyBfnNoB
市場占有率を盾に対応しないでいいのなら、なぜLinuxが入ってくる訳?
少なくともサーバーとしてではなく、一般人の使うパソコンの内訳としては
Windows>>>>>>Mac>>Linux あたりのはずなのに。

というか、最初からマルチプラットホームで作っとけばいいんだよ。
592名称未設定:04/02/14 10:56 ID:tAxETUYW
>>587に追加。
あー、ちなみに銀行も住基ネットとほぼ同様のことをしてるはず。
なにしろ殆どの銀行が、希望すればインターネットから自分の口座
のやりとりができるようになってるから。
593名称未設定:04/02/14 11:17 ID:KuKpU9cT
ようするに新生銀行を使うようなもんだろ。

せっかくカード作ったのに意味ない。
まぁ、俺は未成年でしかも学生じゃないから写真入り身分証明証はこれしかないわけだが。
594名称未設定:04/02/14 11:35 ID:TaKllXdB
カードリーダのドライバが無いつー話じゃないの?

誰かがドライバ書いてそれもとにしてLinux版ができれば
macでもドライバさえ書けば動んじゃねーの。

コンソールとかX11とかで。
595名称未設定:04/02/14 11:45 ID:uTMk6M/X
>>590
毎年、車椅子よりずっと多い台数のMacが売れてるわけだが?
車椅子ユーザは人口からみた占有率が低いから、公的機関は車椅子に対応しなくていいのか?
行政がサポートしなければならないレベルとしては、ちっとも「占有率が低」くなんかねーよ。
596名称未設定:04/02/14 11:59 ID:kOHbFs81
ドザって、ドーズマシン全体の90%近くになる、会社で事務用に使ってるPCこそ
行政が「個人向けの」サービスから外すべき対象だってことをわざと忘れてるのか?
個人が個人として使ってるパソコンにおけるマク比率なら、人口に対する全障害者の
比率の数倍にはなるんじゃねぇのかな?
597名称未設定:04/02/14 12:10 ID:FnVoMAaI
え、マクってピュロフェッショナルはびっくりえいたー御用達だったんじゃないの?
てっきり「個人向け」が少ないかと思ってたよ。

まあそれはおいておくとして、要するにマク版をだすことによって
痴的障害者の社会復帰を推進しろといいたいわけだ。
598名称未設定:04/02/14 12:14 ID:MHEMxWcV
>>597=読解力0
599名称未設定:04/02/14 12:19 ID:zCJNlL4Y
なんか最近のドザ、マジできもくね?
600名称未設定:04/02/14 12:20 ID:ym5eDqso
役人が言うには「開始時にはもっとも普及しているWindowsマシンのみの対応と
ならざるを得ない、Macなどほかのプラットフォームについては後々対応して
行く」だそうだが、これでいいんじゃないの?
サービス開始後暫くしてセキュリティ上の問題も出てくるだろうし、個人情報漏洩
その他の人柱は新し物好きのWinオタ達に任せておいて、熟成された頃にMac向け
のソフトが発売。
601名称未設定:04/02/14 13:01 ID:MHEMxWcV
>>600
>発売。
なんだ、Mac版は有料なのか(w
602名称未設定:04/02/14 14:30 ID:SVMZGb7l
更新クレジットカードは書留で届くが、
住基番号通知ハガキは普通郵便で郵便受けに投函されていた。
603名称未設定:04/02/14 14:32 ID:aAwDJOnW
>>579
それは同意。というか、限られたしっかりと研修を受けた人物しか
住基ネットから情報を引き出せないようにすべきなんだよな。
システムに侵入されるような自体より人的エラーの方がよっぽど可能性が高い。
604名称未設定:04/02/14 15:02 ID:ozxdnusQ
住基ネット推進派が思ったより多いなぁ、意外だった。
605名称未設定:04/02/14 15:30 ID:QBfNVwev
>>600
最初からプラットフォームに依存しない技術を使って基礎を作り、パッケージとしての
配布は順次っていう意味ならわからんでもないが、ドーズ版以外を作るのにまた同じコスト
がかかるようなやり方をしておきながらその言い訳は白々しいってことだよ。無駄が多いし。
クロスプラットフォーム、あるいはマルチプラットフォームというからコスト関係について
変なイメージがあるみたいだけど、現行のほとんどのプラットフォームで共通して扱える
技術(日経BPサイトの記事ではJavaが挙げられてたが)で基本を確立すれば、あとは簡単に
各プラットフォーム版が安価にできるのになぜそれをしないのか?というのが論点なんだがね。
要するに「プラットフォーム非依存」が良いという話で、「マルチプラットフォーム」なら
何でもいいというわけじゃないんだよ。
606名称未設定:04/02/14 15:40 ID:uTMk6M/X
>>604
「住基ネット推進派」自体が多いようにはぜんぜん見えないわけだが・・・
住基ネットに賛成なのと、反対でも推進されてしまったからには少しでもまともな方向に修正したい、
というのはまるで別物なのだが、いくら説明されても理解できない奴が何人かいるのかな?
それとも一人?
607名称未設定:04/02/14 16:11 ID:ozxdnusQ
「推進されてしまったからには少しでもまともな方向に修正したい、」ってのは結局認めてるって事じゃないか。
608名称未設定:04/02/14 16:21 ID:OL5CaMNK
>>607
分かった分かった。それで良いよ...
お前さんと話してもどうせループするだけだから
そういう事にしといてよ
609名称未設定:04/02/14 16:24 ID:ozxdnusQ
住基ネットに踊らされてるな、滑稽だ。
610名称未設定:04/02/14 16:28 ID:uTMk6M/X
>>607
「結局認めてる」と「住基ネット推進」は同じなのか!?
へーへーへー。

拉致の存在を認めなかった土井たか子みたいな発想の持ち主だな。
611名称未設定:04/02/14 16:32 ID:ozxdnusQ
>>610
反対なら認めるなよ。
済し崩しにしてるから、役人に好き放題やられるんだ。
612名称未設定:04/02/14 16:40 ID:uTMk6M/X
>>610
まるで意味をなさぬ「住基ネット反対」を唱え続けるほうが、
結果的に、はるかに役人に好き放題やられてることになるんだが? バカ?
613名称未設定:04/02/14 16:41 ID:uTMk6M/X
>>611ね。
614名称未設定:04/02/14 16:42 ID:ozxdnusQ
>>612
意味をなさないと決めてかかってるから駄目駄目君なんだよ、ボケ。
615名称未設定:04/02/14 16:45 ID:uTMk6M/X
>>614
これだけ大多数に否定されてて、自分だけが正しいと思えるその根拠は何?
かりに自分と反対の持ち主が100人いて、自分と同じ考えの持ち主が誰もいなかったら、
どんなに優秀な思考の持ち主でも、
まずは自分の側の論理におかしな点がないかを疑ってかかるのがマトモな発想だと思うが。
616名称未設定:04/02/14 16:47 ID:uTMk6M/X
常人は自分が狂っていないかを考えるが、狂人は絶対に自分は狂っていないと確信する。
お前はキチガイだな。
617名称未設定:04/02/14 16:50 ID:MHEMxWcV
↑狂人には常人が狂人に見える、ごくごく当たり前な狂人。
618名称未設定:04/02/14 16:51 ID:ozxdnusQ
大半の人間が住基ネット始まっちゃったから諦めている。
これは事実だろう。
だからといって大多数の意見が正しいと言うことはない。
体制に飲み込まれ自分に言い訳しながら生きていけばいいさ。
ドザの煽りに対する反論でよく見かけるけどな。
単なる条件反射だったんだね。
619名称未設定:04/02/14 16:56 ID:uTMk6M/X
>>618
ミクロな観点とマクロな観点で、別の方法論を展開することが、まともな人間には出来ます。
最終的には全面的な核兵器の撤廃を求めながら、
当面は核兵器を製造・保持のためのルール作りを考えることがまともな人間にはできます。

>>617
言ってることの意味が分からない。日本語読めないバカなのかな?
620名称未設定:04/02/14 16:59 ID:ozxdnusQ
>>619
住基ネットをマルチプラットフォームにする必要は無いと言っているのです。
撤廃したい物を完成させる必要など無いからです。
無くしてしまえば管理運営も必要なくなります。
621名称未設定:04/02/14 17:00 ID:MHEMxWcV
>>619
スマン、糞ドザの書き込みに見えた。逝ってくる…
622名称未設定:04/02/14 17:10 ID:OL5CaMNK
>>620
痛み分けって言葉は知ってる?

今回の住基ネットは反対だけど、今後似たような問題が起こった時に
またプラットフォーム依存のシステムが繰り返さない為にも
例え、住基ネットそのものに反対だとしても今、プラットフォーム非依存のシステム構築を行政に
働きかける必要があるんじゃないかとみんな言ってるわけだ...
623名称未設定:04/02/14 17:11 ID:KnZ5zsb0
ウィンドウズ──ジャンクフード同様のオペレーティング・システム(OS)──
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20040109204.html
624名称未設定:04/02/14 17:13 ID:uTMk6M/X
>>610
方法論1 「住基ネット反対!!!」→Winのみでシステム整備→「住基ネット反対!!!」
     →恩恵を受けられる国民とそうでない国民が共存したままシステム稼働
     →「住基ネット反対!!!」→国民間の公平性が無視されたままずっと稼働→「住基ネット反対!!!」
方法論2 「住基ネット反対!」→Winのみでシステム整備
     →「最終的には住基ネット破棄が目標。ただし稼働中の部分に関しては公平性が保たれねばならない」
     →Mac、Linux等プラットホーム非依存の形態へ
     →「段階ごとによるシステム全体の見直し要求。見直しの結果によっては、現状の住基ネット自体の停止もアリ」

俺には、方法論2のほうがはるかに現実的かつ有益なように思えるが?
625名称未設定:04/02/14 17:14 ID:uTMk6M/X
また間違った。>>620ね。
626名称未設定:04/02/14 17:19 ID:ozxdnusQ
>>622
俺はあくまで住基ネット反対の立場を貫く。
行政側に住基ネットに関する譲歩はしない。
ましてやマルチプラットフォーム対応を求めるなど、
住基ネットを推奨するような事はしたくない。
627名称未設定:04/02/14 17:21 ID:uTMk6M/X
>>626
じゃあ、Mac板じゃなく行政板でやれよ。
ここは住基ネット自体の是非を問うスレじゃない。
Macまたはマルチプラットホーム不対応の是非を問うスレだ。
628名称未設定:04/02/14 17:27 ID:ozxdnusQ
マルチプラットホーム不対応の是非を話してるはずだが?
629名称未設定:04/02/14 17:27 ID:IHHBkpu1
>>591
オープンなプラットフォームだからLinuxが入っている。それが国策の
1つでもあるわけだしな。Windows対応で90%以上の人間の需要は満たせる。
「その他」にしか分類されないような泡沫機器に対応するなんて、全く
の税金の無駄遣い。マルチプラットフォームにしたところで、結局対応
するには金がかかるしな。

>>595
ばーか。生きて行く上で車椅子に乗る事が必要な障害者の社会への参加を
支援することと、「その他」レベルの泡沫機器対応を一緒にするなや。
それともマカーってのは知的障害者の別称か?阿呆。良く考えて発言しろや。
630名称未設定:04/02/14 17:29 ID:uTMk6M/X
>>628
マルチプラットホームに対応しつつ、同時に住基ネットに反対する方法論は可能なので、
お前の言っている論理は成り立たないよ。

IHHBkpu1は相手にするほどの価値はなさそうだな。ばーか。
631名称未設定:04/02/14 17:36 ID:ozxdnusQ
>>630
マルチプラットフォーム対応により、
住基ネットが広く一般に認められる事への懸念なのだよ。
632名称未設定:04/02/14 17:38 ID:uTMk6M/X
>>631
広く一般に認められる事への懸念???
629みたいなこと言ってるバカもいるが?
633名称未設定:04/02/14 17:42 ID:ozxdnusQ
>>632
住基ネットがマルチプラットフォームになり。
今より多くの人が利用できる様になる、
そうすると更に住基ネットに対する諦めムードが広がる。
住基ネットの危険性を置き去りにしてそれが当たり前のように、
生活の中に入ってしまうことを懸念しているのだ。
今現在も、反対だが始まってしまった物は仕方ないという風潮が有るではないか。
634名称未設定:04/02/14 17:54 ID:FnVoMAaI
>>633
1万歩譲ってマク版が出たとしても数%なんて誤差の範囲だ気にすんな
635名称未設定:04/02/14 17:54 ID:ikzOck7B
アップル日本法人やユーザーグループ、
もしくは各個人ユーザーからの訴訟の可能性は大きいのではないでしょうか?
636名称未設定:04/02/14 17:55 ID:ozxdnusQ
>>634
そりゃそうだが、数の問題でも無いのよ。
637名称未設定:04/02/14 17:57 ID:ozxdnusQ
>>635
お役所はこう捉えるだろうね、
「訴訟を起こされるほど、住基ネットは国民に必要とされている」
638名称未設定:04/02/14 18:04 ID:MHEMxWcV
>>635
>アップル日本法人やユーザーグループ、
このへんは単なるマンセー団体だから…教典(MacFan)が焚き付ければあるいは、な。
639名称未設定:04/02/14 19:49 ID:qHOxhCZg

僕は個人での訴訟の可能性も考えています。
実際に住基ネットは始まってしまっているわけで、必要か否かに関わらず、それに
付随するサービスの恩恵を受ける権利は我々マカにもあるわけです。

マカであることを理由に、役所窓口での申請を断られたのと同じととらえました。
ある種、人権問題・差別問題の見地から行動が起こせないものかと考えているのです。
640名称未設定:04/02/14 20:11 ID:3GxeogR/
訴訟なんか起こしたら住基ネット撤廃の芽を完全に潰すな。
将来こんなニュースが流れるんじゃないか?

住基ネットによるインターネット個人認証サービスにおいて、
ウインドウズ版のみクライアントソフトを配布したところ、
他のプラットフォームユーザー主にMacユーザーからの苦情の声が殺到し。
これを受け他のプラットフォームのソフトを開発することになった。
これに伴い、行政側は数千万の予算を国会に計上した。
これについて担当者はこうコメントしている。
「住基ネットサービスにおいて、国民皆様がいかに必要としているかが分かった。
この反省をふまえ、今後更に住基ネットの充実を目指したいと思う」

住基ネット推進派には願ったりかなったりだな。
641名称未設定:04/02/14 20:13 ID:OL5CaMNK
>>640
でも実際に、住基賛成の国民もいるわけで...
そいつらが>>639みたいな事してもそれは何も間違ってないと思うよ

ちなみに俺は住基反対だけど対応すべき派です
642名称未設定:04/02/14 20:18 ID:3GxeogR/
>>641
俺は上の方にも書いてあるが、
住基ネット賛成派がMac対応やマルチプラットフォーム対応を求めるなら理解できると言っている。
反対しているのに、住基ネット推奨する行為をするのが理解できないと言っているのだ。
643名称未設定:04/02/14 21:16 ID:FGLm9iS6
https://online.jpki.go.jp/reception/toperr.html
> ウィンドウ右上の「×」ボタンを押して、ブラウザを閉じてください。

Macには,「×」ボタン無いんだけどぉ♪
644名称未設定:04/02/14 21:19 ID:jBDvmWcT
>>642
昨晩のID:NXm2Tuukですけど。

君がそれを理解できないのは分かったから、もうやめた方がいいよ。
君以外の人は、みんなできるの。
基本的には反対だけど「現実を受け入れて(あきらめて)現実的な対応策をとる」ことがね。
そろそろ、議論の邪魔だし退散した方がいいよ。
645名称未設定:04/02/14 21:21 ID:3GxeogR/
住基ネットでオナニーしているドザに嫉妬しているマカー。
どっちもおめでてぇな。
646名称未設定:04/02/14 21:23 ID:3GxeogR/
>>644
現実邸な対応策が住基ネットの発展とは、お笑いぐさだ。
647名称未設定:04/02/14 21:24 ID:FGLm9iS6
>>645
そのアフォどもに,マジレスしてるお前が一番カコ悪い
648名称未設定:04/02/14 21:25 ID:3GxeogR/
>>647
そうかい。
それがどうした?
649名称未設定:04/02/14 21:25 ID:FGLm9iS6
>>648
は?
だからどうしたの?
650名称未設定:04/02/14 21:27 ID:3GxeogR/
>>649
かっこわるいから何だと聞いているのだ。
651名称未設定:04/02/14 21:27 ID:jBDvmWcT
>>646
説明しようとしても君は仮定の話が通じないから、難しいんだよね。
一応、してみるか。

自衛隊に反対の人、あるいは党(共産党とか)があるとする。
この人たちは究極的には自衛隊の廃止を求めている。
でも現状では自衛隊が災害救助に役立つ面があるのは確かなので
必要な際には自衛隊を有効活用する必要があると考えている。
(将来的には災害救助専門の部隊を作るべきだと考えている。)

この人たちの考え方は矛盾していると思いますか?
652名称未設定:04/02/14 21:28 ID:FGLm9iS6
>>650
そういうお前は何だと聞いているのだ
653名称未設定:04/02/14 21:32 ID:3GxeogR/
>>651
変な仮定しか出てこないんだよなぁ。
自衛隊に反対なら武装解除させて救助隊にするように働きかければいい。
必要であると認識している物に反対をするのは矛盾になる。

だいたい、住基ネットって無くても良い物じゃないか。
無くても良い物を例えに出さなきゃ話がちぐはぐになることくらい分かるだろ。
654名称未設定:04/02/14 21:32 ID:jBDvmWcT
>>651に補足

必要な際には自衛隊を有効活用すべきだし
自衛隊の災害救助機能をもっと拡充すべきだと考えている。

として下さい。
655名称未設定:04/02/14 21:33 ID:3GxeogR/
>>652
俺は俺だ。
その前に「かっこわるいから何だと聞いているのだ。」
これに答えたらどうだ。
656名称未設定:04/02/14 21:34 ID:FGLm9iS6
> 住基ネットって無くても良い物じゃないか。
それならば,このスレに来る必要もない.他に行って語れよ.
657名称未設定:04/02/14 21:36 ID:FGLm9iS6
>>655
俺は俺だ。
「住基ネットでオナニーしているドザに嫉妬しているマカー。
どっちもおめでてぇな。」
これに答えたらどうだ。
658名称未設定:04/02/14 21:36 ID:jBDvmWcT
>>653
いや、全然変じゃないし。
実際に今の共産党はこれに近い考え方をしているよ。

「現状としてはなくすことができないけど、将来的にはなくしたい。
ただ、現状、そして近い将来にはなくせない以上はちゃんと活用すべきだ。」
っていう考え方は君には矛盾しているように見えるんだね?
659名称未設定:04/02/14 21:37 ID:3GxeogR/
>>656
住基ネットが必要だと思っていてその上でMac対応求めてるなら君にこの話は関係ない。
反対ならMac対応求めるのはおかしいと何度も言っている。
660名称未設定:04/02/14 21:39 ID:3GxeogR/
>>657
住基ネットでオナニーしているドザに嫉妬しているんだろ。
661名称未設定:04/02/14 21:39 ID:FGLm9iS6
659お前の考えはわかったから,ウザ書き込みはやめれよ.
熱く議論するならよし.単に騙る書き込みなら,消えな.
662名称未設定:04/02/14 21:39 ID:3GxeogR/
>>661
いやだね。
663名称未設定:04/02/14 21:40 ID:FGLm9iS6
なら,死ね.
664名称未設定:04/02/14 21:41 ID:jBDvmWcT
>>659
> 反対ならMac対応求めるのはおかしいと何度も言っている。
ということについて語るスレじゃないから、スレ違いなんだよね。
665名称未設定:04/02/14 21:41 ID:3GxeogR/
>>658
住基ネットに関しては活用してほしくないわけだが。
666名称未設定:04/02/14 21:42 ID:3GxeogR/
>>663
いやだね、馬鹿じゃねーの?
667名称未設定:04/02/14 21:42 ID:jBDvmWcT
>>665
そんなことは聞いていないよ。

「現状としてはなくすことができないけど、将来的にはなくしたい。
ただ、現状、そして近い将来にはなくせない以上はちゃんと活用すべきだ。」
っていう考え方は君には矛盾しているように見えるかどうかを聞いているんだけど。
668名称未設定:04/02/14 21:43 ID:FGLm9iS6
>>666
だから,馬鹿はお前なんだよ.早く気付け.
669名称未設定:04/02/14 21:44 ID:FGLm9iS6
>>666
頭の中腐ってるヤシは,来なくていいよ.
670名称未設定:04/02/14 21:44 ID:jBDvmWcT
>>668
あなたもやめた方が…
671名称未設定:04/02/14 21:44 ID:3GxeogR/
>>664
は?住基ネットのマルチプラットフォーム対応を語るスレだろ?
672名称未設定:04/02/14 21:45 ID:FGLm9iS6
ID:3GxeogR/
腐った頭で,何を騙っても無駄.さっさと失せろ!
673名称未設定:04/02/14 21:46 ID:3GxeogR/
>>672
ばーか
674名称未設定:04/02/14 21:47 ID:FGLm9iS6
>673
その馬鹿レスが,お前を物語っているよ.
675名称未設定:04/02/14 21:47 ID:jBDvmWcT
>>673
>>667に答えてもらえないかな?
676名称未設定:04/02/14 21:49 ID:3GxeogR/
>>675
だから、将来的に無くすために活用を促進しない方が良いと言っている。
自衛隊の例え自体がこの会話にそぐわないと思うぞ。
677名称未設定:04/02/14 21:52 ID:4NB9kiqP
さあ、まさしくスレタイ(【大漁】〜【釣り堀】)どおりの様相を呈してきました。
678名称未設定:04/02/14 21:53 ID:OL5CaMNK
夕べも思ったが
3GxeogR/  は天性の釣り師だな...

ここまでのは久しぶりに見た。素晴らしい。
679名称未設定:04/02/14 21:53 ID:jBDvmWcT
>>676
わかった。ありがとう。

でね、ここは住基ネット自体の是非についてを語るスレじゃないし
ましてや「反対なのに活用を促進するような行為をするのは矛盾しているかどうか」
についてを語るスレじゃないから、君の発言の殆どがスレ違いなんだよね。

君が住基ネットのmac対応に反対なのは分かったし
君の考え方もみんな分かったと思うから、そろそろ退散願えないかな
680名称未設定:04/02/14 21:54 ID:jBDvmWcT
>>678
俺もここまですごいのは「ループ26」以来だな。
PBのCMは差別だスレの
681名称未設定:04/02/14 21:54 ID:3GxeogR/
>>679
Mac対応を求めて住基ネットを容認する行為が続くかぎり、
退散するわけにはいかないな。
682名称未設定:04/02/14 21:57 ID:jBDvmWcT
>>679
だから、それがやりたいのならしかるべき板にスレをたてるなり何なりするべき。
このスレでやるべきことではない。
これ以上スレ違いの発言をするのなら荒らしとみなされてもしょうがないよ?
683名称未設定:04/02/14 22:00 ID:3GxeogR/
>>682
いいや、このスレでやるべきだと俺は判断した。
何の考えも無しにWinに対応してるからMacにも対応しろなどと主張するのは、
行政の思うつぼだ。
684名称未設定:04/02/14 22:01 ID:jBDvmWcT
>>681だった
685名称未設定:04/02/14 22:06 ID:jBDvmWcT
>>683
それを判断するのは君じゃないよ。この板の住人や削除人たちだよ。
スレ違いの発言を続けるなら荒らしとして通報されることになると思うけど。
686名称未設定:04/02/14 22:07 ID:OL5CaMNK
>>683
>何の考えも無しにWinに対応してるからMacにも対応しろなどと主張するのは、

それは夕べからの議論は全て無駄だったって事か?
みんなそれぞれ理由があってMac対応を望んでるって言ってんじゃん
何故、お前とは相容れない意見を持った人間の考え方は一方的に無かった事にすんだよ
そんなの議論でも何でもない。独り言となんら変わらん。
687名称未設定:04/02/14 22:10 ID:3GxeogR/
>>685
スレ違いの書き込みにしたいようだが、
住基ネットのMac対応の是非について語っている。
途中馬鹿な煽りの相手をしたが、荒らし行為ではない。
たとえ俺一人の意見だとしても少数派の考え方を否定するのはどうか?
ドザの思考そのものだと思うが?
688名称未設定:04/02/14 22:15 ID:jBDvmWcT
>>687
だから、論点が違うのよ。
「行政サービスが一社の環境に依存しているのはどうか?」という話をしているのであって
「普及しないままに住基ネットにつぶれてほしいからmac対応はやめろ」という話は誰もしてない。
君一人がその話をしてスレの流れをめちゃくちゃにしている。
その話をしたい人が他にいないのだから、君の独り言に過ぎない。

つまり「話の邪魔だから消えてくれないか?」ということだ。
689名称未設定:04/02/14 22:18 ID:3GxeogR/
>>688
「普及しないままに住基ネットにつぶれてほしいからmac対応はやめろ」
というのは俺の主張だ。
それに対してかなりの数の意見をもらった、独り言ではない。
Mac対応に反対する意見がじゃまだというなら、それはエゴではないか?
690名称未設定:04/02/14 22:20 ID:MHEMxWcV
>>689
ここの議論は一応住基ネットを容認したうえで成り立つ種類のもの(根拠:スレタイ)
なわけだから、やはりスレ違いかと。
691名称未設定:04/02/14 22:21 ID:3GxeogR/
>>690
容認していない人間は意見を書き込むなと言うのか?
それこそおかしいだろ。
692名称未設定:04/02/14 22:24 ID:MHEMxWcV
>>691
いや、言うのは構わないけど。ただ、周りから白い目で見られるだけだと思うぞ。
日本車が良いとか外車が良いとか議論してる討論会に飛び入りで
「環境破壊だから車には乗るな!」
と騒ぎ立てるようなもんだろ?

ただ言うだけならいいけど、議論したいのなら他に行った方が時間を有効に使える
と思われ。
693名称未設定:04/02/14 22:25 ID:jBDvmWcT
>>691
このスレの前提として住基ネットの存在を認めた上で話をしているわけ。
だから住基ネットそのもの是非を問うのはこのスレの趣旨ではないから
それがやりたいのなら別のスレをたててやってくれということ。

君は議論の前提を崩して話をしている。
だから、スレ違いであり議論の邪魔であるということ。
694639:04/02/14 22:26 ID:qHOxhCZg
容認してなくても成り立つものだと思います。
現に僕も住基ネット自体には反対ですが、だからといってMac非対応を
喜んで受け入れるというものではないです。
695名称未設定:04/02/14 22:27 ID:3GxeogR/
>>692
悪いが、それは大きなお世話です。
それに、住基ネット反対してるのに「容認」とはおかしいと思わないか?
696名称未設定:04/02/14 22:29 ID:3GxeogR/
>>693
基本的にMac対応の是非を語って居るんだよ。
Mac対応の反対の理由に住基ネットを推進してしまうというのが有るだけなのだ。
697名称未設定:04/02/14 22:30 ID:jBDvmWcT
>>695
君以外誰もおかしいと思わないから議論が成立しているのです。
おかしいかどうかはこのスレでの論点ではありません。
スレ違いです。
698名称未設定:04/02/14 22:31 ID:3GxeogR/
>>697
おかしいと思わないのが問題なのだが。
699名称未設定:04/02/14 22:35 ID:3GxeogR/
>>694
喜べとは言ってない、喜ぶ必要もない。
700名称未設定:04/02/14 22:35 ID:0yi5N/lR
>>695
あのさ、例えこのスレで「Macに対応しない方が良い」って結論になっても、
住基そのものが存在し続ければ君にとっては意味がないでしょ?
目的と手段を取り違えない方が良いよ。
君にとっては「住基の廃止」が目的であって、「Macへの対応反対」はその為の手段に過ぎないわけで。

ここより例えば
恐怖 住基ネット最悪のシナリオ 2
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1041172785/l50
みたいなところで議論に参加する方が有意義な結果にあると思うが
701名称未設定:04/02/14 22:37 ID:jBDvmWcT
>>698
おかしいと思う君の方が問題。

となると、水掛け論でしょ?
無駄だからやめた方がいいよ。
702名称未設定:04/02/14 22:38 ID:OL5CaMNK
>>698
お前さんの言ってる理屈で行くとMac対応以前に
Winの住基対応自体も問題になってきちゃうでしょ?

そうなると、Mac対応うんぬんだけの問題じゃ無くなっちゃうでしょ?
そしたら、このスレの存在意義が無くなる訳だ
で、ここで議論する資格のある人間は、住基ネットのパソコン対応については容認してる人間のみ
その中で、Win以外のプラットフォームにも対応すべきか否かを論じ合うスレであって
住基ネットそのもの反対だからMac対応反対って意見は、このスレの大前提、お約束をご破算にしちゃうので
他でやって下さいとお願いしてるんですが
どうしたら理解してもらえます?
703名称未設定:04/02/14 22:39 ID:3GxeogR/
>>700
Macの事なのでMac板で語っている。
俺一人の意見で住基ネットが廃止できるとは思っていない。
みんなの認識の問題だからだ。
今回のことで一人でも良いから多少なりでも「本当にMac対応して良いのか?」と
疑問を持ってもらえれば良い。
704名称未設定:04/02/14 22:40 ID:MHEMxWcV
>>703
>今回のことで一人でも良いから多少なりでも「本当にMac対応して良いのか?」と
>疑問を持ってもらえれば良い。
なんで「住基ネットはあっていいのか?」じゃないの?なんかわけわかめ。
705名称未設定:04/02/14 22:41 ID:3GxeogR/
>>702
Win対応も問題だと思っている。
しかし、俺が知ったときには対応してしまっていた。
Macはまだ対応していないし、俺もMacユーザーの端くれだ。
だからここでやっている。
706名称未設定:04/02/14 22:42 ID:1AYIoZYc
ID:3GxeogR/
すげぇ、こういう人って本当にいるんだな
707名称未設定:04/02/14 22:43 ID:3GxeogR/
>>704
そうだよ、住基ネットは有って良いのかって事にたどり着く。
何回も言うけど、Mac対応は住基ネットの一歩前進なんだ。
だからあえて、Mac対応して本当に良いのかと言ったのです。
708名称未設定:04/02/14 22:45 ID:0yi5N/lR
>>703
じゃあ、逆に言おうか。
ココの議論で「Mac対応OK」となっても、住基そのものが無くなれば良いわけでしょ。
その為にはココより相応しい場所があるって事なんだが。
709名称未設定:04/02/14 22:46 ID:OL5CaMNK
>>705
そんな事が聞きたいんじゃなくて703で俺の言いたい事は

貴方がスレ違いだと言う事を理解して頂くために
私どもは如何様にして、貴方様に説明して差し上げれば分かってもらえるのか?

という一点なんですが
710名称未設定:04/02/14 22:49 ID:3GxeogR/
>>108
Macに対応するって事はMac用のソフトなり何なりで税金を投入する。
情報ではかなりの額だ。
MacユーザーがMac対応を行政側に迫ることで余計な税金を使ってしまうのだ。
前進した物を後退させるのは容易ではない。
だから、Macユーザーのかたには安易に抗議文や要望書など出してほしくない。
これが俺の考えだ。
711名称未設定:04/02/14 22:52 ID:3GxeogR/
>>709
俺自身がスレ違いと考えていないので、諦めてください。
712名称未設定:04/02/14 22:52 ID:MHEMxWcV
>>710
言いたいことは分かったからもう帰っていいよ。
漏れはすでに漏れの払った税金の一部がゲイジのために使われて憤慨してるだけだから。
そういう意見を持つ香具師がいることは脳内にとどめてやるから、もう帰れ。
713名称未設定:04/02/14 22:53 ID:jBDvmWcT
>>710
みんなその考えは分かった。しっかり理解した。
でもその上で誰も支持していない。
それが結果だ。

君にこれ以上理解してもらおうとは思わない。
みんなに対して、君がこれ以上説得を行うのも無駄だと思う。
だから、君はもっとしかるべき場所で議論した方が君もプラスだし
みんなも元の議論に戻ることができてプラスだと思うが。
714名称未設定:04/02/14 22:53 ID:3GxeogR/
>>712
それはできない相談だな。
715名称未設定:04/02/14 22:55 ID:FGLm9iS6
>710
> これが俺の考えだ。
一人でやってろ てなウザさだ.
716名称未設定:04/02/14 22:56 ID:3GxeogR/
>>712
住基ネットが無ければゲイシに税金が渡ることも無かったのにな。
ま、今更遅いが。
717名称未設定:04/02/14 22:56 ID:MHEMxWcV
ID: 3GxeogR/は以後放置の方向で。話し合っても無駄なプロ市民ドザらしいからな。
718名称未設定:04/02/14 22:58 ID:3GxeogR/
>>717
自分と意見が違う者は全部ドザか、良くできてるな。
719名称未設定:04/02/14 22:59 ID:s8Messl4
えーと、マカーがチョンで
ドザがプロ市民なの?

マカーとドザの中の人も大変だな
720名称未設定:04/02/14 23:01 ID:ddEhK2Y8
MSの販促企画に成り下がった「個人認証サービス」

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/14 10:50 ID:???
Windowsユーザーにとっても利益にならないお粗末
ユーザーが快適に使える道をなぜ探らない!
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/rep01/290206
公的機関が一企業の製品を推奨していいのか?
これって「差別」にもあたるのでは? 


http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1076723452/l50
721名称未設定:04/02/14 23:02 ID:lLDfXVr0
みんなドザ
   都合悪けりゃ 
      マカもドザ

         マカ、心の俳句
722名称未設定:04/02/14 23:03 ID:0yi5N/lR
>ID:3GxeogR/
君の考えや目的は、すでに十分伝わったが誰の同意も得られていない。
君の行動は単なる妨害行為にしかなっていないんだよ。
つまり荒らしと一緒。
君が何を主張していても、最終的な判断は2ちゃんの削除人によってされるので
ごっそり削除されたり、君がアクセス禁止になる事もあり得る。
そうなる前に移動しておけ、悪いことは言わないから。

他の人には彼はスルーすることを提案しておく。
723名称未設定:04/02/14 23:03 ID:FGLm9iS6
ID:3GxeogR/ は放置.
>>645 がコイツの本音であり,はなっから議論などするつもりなどない.
724名称未設定:04/02/14 23:07 ID:3GxeogR/
>>723
本音だよ。

やはり、住基ネット反対は口だけで実際はみんな賛成なんだな。
725名称未設定:04/02/14 23:09 ID:jBDvmWcT
しかし、バカの壁が実証された一日だったな
726名称未設定:04/02/14 23:12 ID:Fb0uXX4v
>>724
マカにとって、住基ネット賛成・反対、なんて高度な判断は関係ないのだよ。

政府がマクに対応しないことで、マクに出来なくてWindowsには出来ることが公に
なってしまっては困るのだよ。
マカにとって至高にして犯されざる聖なる存在であるべきマクが、Windowsに劣っ
ているという真実が暴露されることが許せない、ただそれだけなのだよ。
727名称未設定:04/02/14 23:13 ID:3GxeogR/
目先のMacマック比対応に気を取られて。
その先にある住基ネット促進にまで頭が回らなくなってるなぁ。
Mac非対応で怒り浸透して脳細胞でも死んだか。
728名称未設定:04/02/14 23:20 ID:/m/9iOJt
3GxeogR/サンよ。ところどころで無視してる意見があるみたいだけど、
お前の主張通りでいくと、予想出来る結末としては、
Winのみ対応のまま住基ネットは推進&定着、かつ、Macは行政サービス不対応という日経の記事通りの行政によるMS販促活動が推進
→行政不対応による国内でのMacシェアへの縮小圧力→さらなるMacのシェア縮小、Linuxの個人ユーザへの浸透も不透明に
→「いい加減Winのみ対応でOKじゃないの?」の風潮がますます強まる→現状推進派の役人は大喜び
がいちばん濃厚だと思うんだけど。
ところで、↓への反論はないのか?

624 :名称未設定 :04/02/14 17:13 ID:uTMk6M/X
>>610
方法論1 「住基ネット反対!!!」→Winのみでシステム整備→「住基ネット反対!!!」
     →恩恵を受けられる国民とそうでない国民が共存したままシステム稼働
     →「住基ネット反対!!!」→国民間の公平性が無視されたままずっと稼働→「住基ネット反対!!!」
方法論2 「住基ネット反対!」→Winのみでシステム整備
     →「最終的には住基ネット破棄が目標。ただし稼働中の部分に関しては公平性が保たれねばならない」
     →Mac、Linux等プラットホーム非依存の形態へ
     →「段階ごとによるシステム全体の見直し要求。見直しの結果によっては、現状の住基ネット自体の停止もアリ」

俺には、方法論2のほうがはるかに現実的かつ有益なように思えるが?
729名称未設定:04/02/14 23:23 ID:MRyuTTTX
>>728
方法論1と2で、途中過程と結論に何ら必然的な対応がないのは、釣りだからですか?
それとも信仰心のあまり、Macにのみ正義があるとしか考えられなくなってしまったからですか?
730名称未設定:04/02/14 23:29 ID:LNFKnpTs
ま、騒いでみたところでMacが「その他」である事実が動くことは
ないんだけどな。
731名称未設定:04/02/14 23:38 ID:n6fIc+4q
>>725
昨日の深夜もだから2日だねw
732名称未設定:04/02/14 23:46 ID:3GxeogR/
お、風呂から上がったらなにやら放置されてなかったようだな。
>>728
>>729が代弁してくれたから、それでいいやな。
733名称未設定:04/02/14 23:49 ID:/m/9iOJt
>>730
無意味な部分の反論にしか思えないけど? もうちょい分かりやすく説明してくんない?
「必然的な対応」ってのが何を言いたいのか分からんが、対応がどの時点でどのようになされようが
1と2のどちらにも有利にも不利にも働かんと思うけど?
734名称未設定:04/02/14 23:50 ID:/m/9iOJt
>>732
代弁とか言って、まるで論点ずれてんすけど・・・
735名称未設定:04/02/14 23:53 ID:/m/9iOJt
619 :名称未設定 :04/02/14 16:56 ID:uTMk6M/X
>>618
ミクロな観点とマクロな観点で、別の方法論を展開することが、まともな人間には出来ます。
最終的には全面的な核兵器の撤廃を求めながら、
当面は核兵器を製造・保持のためのルール作りを考えることがまともな人間にはできます。
736名称未設定:04/02/14 23:53 ID:W4uReW2r
>>733
ってか、方法論1・2が対応していると考えていること自体で、
まともに議論すること自体が論外で放置されていることに気
がつけないの?
737名称未設定:04/02/14 23:53 ID:KnZ5zsb0
2004年度入学生向けノートパソコンについて
ttp://www.cs.shinshu-u.ac.jp/cgi-bin/welcome/mqbbs.cgi?&MODE=MSG&NUM=1874

Windows機ではないことについて
  情報工学科では,授業では一切 Windows を使用せず,UNIX環境
  で授業を行っています.プログラミング環境等,本来の授業に
  必要な環境は WindowsよりもUNIXのほうが優れていることが主
  な理由です.

いやぁ、マックの完全勝利ですね。
ぐうの音も出ないでしょ。
738名称未設定:04/02/14 23:54 ID:W4uReW2r
>>734
もしかして、マジで馬鹿ですか?
739名称未設定:04/02/14 23:54 ID:3GxeogR/
>>733
方法論3 「住基ネット反対!」→Winのみでシステム整備
     →「最終的には住基ネット破棄が目標。ただし稼働中の部分に関しては公平性が保たれねばならない」
     →Macユーザーの強い希望によりMac、Linux等プラットホーム非依存の形態へ
     →「行政は国民特にMacユーザーが住基ネットを熱望していると判断、さらなる促進を薦める」

というストーリーの方が可能性有ると思うが。
740名称未設定:04/02/14 23:54 ID:/m/9iOJt
>>736
日本語わかんねー! 何が何に対応していると考えているって?
741名称未設定:04/02/14 23:56 ID:n6fIc+4q
Winが多数派、Macその他が少数派だからWinだけ対応すればいいって誤りなんだよ
例えば10年前にシステムが構築されてたら、多数派のNEC PC-98(当時のシェアは80%くらい)
だけ対応して残りのIBMや富士通には対応してなかったらとしたら・・・
(昔は日本語処理をハード的に処理するしかなかったので、同じMS-DOSマシンでも
メーカーが異なれば全く互換性が無かった)
今じゃPC-98なんて生産中止になってるから、当時のシステムは全く使いものにならず
一からシステム構築しなければならず税金の無駄使いになってしまう

まあ当時は標準技術が確立されて無かったからクロスプラットフォームってまず無理だったけど
現在はきちんと標準技術が確立されているので決して不可能ではないのに、何故一社固有の技術に頼るのかと
10年後Windowsが今みたいに隆盛を誇っているとは決して断言できないからね
まさか10年前にはPC-98が無くなるなんて想像も出来なかったしな
742名称未設定:04/02/14 23:56 ID:3GxeogR/
>>740
1と2の方法論のみで話そうとする方が無理がある。
743名称未設定:04/02/14 23:57 ID:KnZ5zsb0
マック半島で、国民全員マカで
AppleTalkで繋げる国をつくれば解決する。
一般社会と隔離も出きる。
744名称未設定:04/02/14 23:58 ID:/m/9iOJt
>Macユーザーの強い希望によりMac、Linux等プラットホーム非依存の形態へ
>→「行政は国民特にMacユーザーが住基ネットを熱望していると判断、さらなる促進を薦める」

お前には、自衛隊の災害時等に限定した活動を要求している政党は、自衛隊熱望に見えるのか?

745名称未設定:04/02/14 23:59 ID:3GxeogR/
>>744
馬鹿か、行政がそう判断すると言っているのだ。
746名称未設定:04/02/15 00:00 ID:OgSS+Lth
>>737
なんか、1年でLinux(もしかするとLindows)に戻りそうな悪寒・・・
ハードは4年間保証でも、毎年お布施をしないとセキュリティー
ホールがすぐ放置されるという事実に気がついたら・・・・
747名称未設定:04/02/15 00:02 ID:pIPVZiyF
>>738
つーか、お前の日本語明らかにヘンだよ。
俺、早稲田の一文卒で語学専攻だったたけど、お前の日本語理解出来ないもん。

>>745
では言いかえようじゃないか。
行政には、自衛隊の災害時等に限定した活動を要求している政党は、自衛隊熱望に見えるのか?
748名称未設定:04/02/15 00:05 ID:qqLuDYa2
>>747
自衛隊だとか、核燃料だとかいい加減にしろや。
行政は住基ネットをごり押ししたがってることくらい解るだろ。
住基ネットにMac対応させろと要求すれば、
住基ネットを使いたがってると取られたって何の不思議もないだろ。
749名称未設定:04/02/15 00:06 ID:qqLuDYa2
>>747
お前マジで早稲田の一文卒?
日本の将来大丈夫かなぁ。。。
750名称未設定:04/02/15 00:09 ID:vSsy0Ca5
>>747
脳内早稲田だよな、絶対そうだよな!!
でなければ、早稲田ももう終わったな・・・
751名称未設定:04/02/15 00:09 ID:WvZqS27/
>>746
ttp://www.epsondirect.co.jp/nt2600/index.asp?rno=&dno=&ccount=&ctotal=
これで85000円の時代に、800MHzのマシンを3倍以上もの金額で
なぜ買わなきゃならないんだろ?
Apple社って四年も、もつのかなあ。
752名称未設定:04/02/15 00:10 ID:Ipc9YUrh
>>746
その辺優待価格待遇なんでないの?アポーも必死なんだろう?
それにしてもその投稿記事、まあ場所が場所だから本物なんだろうが
>2004年度入学生向けノートパソコンについて
>
>不破
↑この投稿者がネタに見えてしまった(w
753名称未設定:04/02/15 00:10 ID:pIPVZiyF
>>748
お前まじで抽象化能力が欠落しすぎだぞ・・・
行政はとうぜん自衛隊も核燃料もり押ししたがってるんだが・・・

>>749
いまは会社経営で国家の財政にも税金でいっぱい貢献してますが?
お前みたいな、方法論の優先順位も見定められない「何でも反対とにかく反対厨」みてるほうが、
日本の将来が心配になるっつーの。
754名称未設定:04/02/15 00:11 ID:Ipc9YUrh
>>751
CPUがちゃうやろう(w
そのスペックなら明らかにiBookの方が上。
755名称未設定:04/02/15 00:14 ID:qqLuDYa2
>>753
自衛隊と住基ネット、どの辺に共通点を見いだしたのか解らないが。
たった二つの方法論で結果が二つしかないもの出してくるってのはおかしいだろ。
756名称未設定:04/02/15 00:15 ID:8kfd4UFf
>>754
G4の800MHzではかなわんだろう・・・
Photoshopの極限られた処理しかしないのならともかく、一般的な
情報処理では、相手にならん罠・・・
757名称未設定:04/02/15 00:16 ID:I40y28HV
>>753
今度は脳内会社の経営者か・・・
ごくろうさまでつ・・・
758名称未設定:04/02/15 00:18 ID:WvZqS27/
>>754
HPの企業向けだと96000円で
メモリ512で2.6Gタイプもあるが
それに比べて暴利だと思わない?普通

新入生という弱い立場の学生の足元見て
強制布教させてる、民青にしか見えないよ。
759名称未設定:04/02/15 00:20 ID:pIPVZiyF
>>757
お前なんでID固定にしないの?
悪いけど、まともな返事もせずチャチャ入れたいだけのガキの相手する暇はないよ。
760名称未設定:04/02/15 00:23 ID:qqLuDYa2
>>759
勘違いしてるとまずいので言っておく。
3GxeogR/は俺なんだが。
ID固定のしかたしらん。覚える気もない。
761名称未設定:04/02/15 00:23 ID:WvZqS27/
>>747
>早稲田の一文卒で語学専攻だったたけど
何語?そこの言葉で質問してやるよ。即レスで誰にも分からない会話しようぜ。
それとも
まさか、日本語?
762名称未設定:04/02/15 00:24 ID:2Ln+i2kx
>>759
こんどは脳内多忙でつか・・・
763名称未設定:04/02/15 00:26 ID:pIPVZiyF
>>760
あんたが3GxeogR/なのは分かってる。お前は>>757じゃないだろ?
チャチャ入れてるだけのガキに言ったんだよ。
764名称未設定:04/02/15 00:29 ID:1WL2yFUU
>>763
もう寝た方がいいよ。茶々入れしている奴もいるが、あきれ果てて
発言しているマカーも多分何人もいるぞ。
765名称未設定:04/02/15 00:31 ID:Ipc9YUrh
>>758
iBookの値段は交渉中なんだが。翌嫁やヴォケ
766名称未設定:04/02/15 00:33 ID:Ipc9YUrh
>>756
>G4の800MHzではかなわんだろう・・・
>Photoshopの極限られた処理しかしないのならともかく、一般的な
>情報処理では、相手にならん罠・・・
ソースは?
767名称未設定:04/02/15 00:35 ID:qqLuDYa2
なんだか、時折関係ない話題が混じってるのが笑える。
俺もそろそろ寝よ。
住基ネット反対狂信者はまたくるからねぇ。
乞うご期待。
768名称未設定:04/02/15 00:35 ID:WvZqS27/
「マックユーザーは全くイカれている。コンピューターのような物に対して、
不自然な形で感情的に結びついている人がいる。
なかには、私が彼らの両親や愛するペットを惨殺したかのような反応を示す者もいた」>>765-766

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000003-wir-sci
769名称未設定:04/02/15 00:39 ID:kXpIKPGL
>>766
かつての「P4ってG4より速いんですか?」スレ。
このスレでのベンチマークや他の板の実用系アプリのベンチマークから、
Photoshopなど限られたアプリではG4は非常に早いが、イラレやオフィス
アプリでは同クロックのCeleronより多少早い程度だった。
2〜3倍もクロックが違い、メモリアクセス速度も4倍近く違うので、かなり
の差になると思われ。
770名称未設定:04/02/15 00:42 ID:Ipc9YUrh
>>769
つまり、ソフト側がAltiVecに対応してりゃいい訳だ。で、もちろんgccには
AltiVec対応版があるわけだが。これでも同クロックのCeleron並なのか?
771名称未設定:04/02/15 00:42 ID:S8dIOWN9
信州大学のiBookで難癖つけてる奴がいるが
機種の選考理由はCPUがIntelかIBMかじゃなくて
わざわざWintelマシンをLinuxに入れ替えて使うよりも
MacOSXの方がより教育効果が上がるとか手間が掛からないからって理由だろ
(当然法人市場向けのLinuxプレインストールノートも検討しての結果だとは思う)
どっちみちWindowsは完全に蚊帳の外なんだから
文句があるんだったらこのスレじゃなくて信州大の掲示板に書けばいいのに
772名称未設定:04/02/15 00:43 ID:WvZqS27/
773名称未設定:04/02/15 00:44 ID:/GBIWrR7
ドザにそんな勇気は無いよw
774名称未設定:04/02/15 00:44 ID:WvZqS27/
「マックユーザーは全くイカれている。コンピューターのような物に対して、
不自然な形で感情的に結びついている人がいる。
なかには、私が彼らの両親や愛するペットを惨殺したかのような反応を示す者もいた」>>771
775名称未設定:04/02/15 00:48 ID:Ipc9YUrh
>>772
>メモリ:640MBへ増設
>ハードディスクドライブ:60GBへ増設
>無線LAN:AirMacExtremeカード追加
>Bluetooth:モジュール追加
フルコースだなヲイ。そんなに必要だったのかと小1時間(rya
776名称未設定:04/02/15 00:50 ID:Ipc9YUrh
>インナーケース
>  サンワサプライ社 IN-ME2BK
インナーケースまで統一かよ(w
こりゃ、「東大にならえ」で生協にだまされたな。
777名称未設定:04/02/15 00:53 ID:/GBIWrR7
ドザが 大学で使うマシンごときで必死になってるw
778名称未設定:04/02/15 01:01 ID:Ipc9YUrh
>>777おめ。

まあこれに4年保証までつけば決して高くはないが、なんか余計なものつけて価格
が高くなってるような…新入生の負担を考えてもう少し安くしても良いような気が
した。
779名称未設定:04/02/15 01:05 ID:WvZqS27/
大学の教授とかってさ
脳がUnixで止まってないかい?
現実に学生が社会に出てやることは、API叩きだろ?
その辺教えられる人材が皆無だし、そういうことは専門学校レベル扱いさえする。
Windowsをよく知り、対抗することが国家としても最も大切なんじゃないのかなぁ?
Unixに逃避されててもね。でもって最高の結果がTronか。悲しくなるね。
780名称未設定:04/02/15 01:07 ID:/GBIWrR7
Unixに逃避?これだからドザは・・・
781名称未設定:04/02/15 01:17 ID:doQLivvf
>>779
どこにツッコミを入れていいのかわからんぐらい
「よく理解できてないけど知ってる単語を並べてみました」
感が漂ってるんだが・・・
782名称未設定:04/02/15 01:21 ID:S8dIOWN9
>>779
俺様がくまー、だな
これコピペ決定だな
783名称未設定:04/02/15 02:06 ID:svGbcEBZ
マック対応なんて税金のむだ遣いとか言っているようですが、
住基ネットは既に始まってしまいました。
その住基ネットに反対して、うまい事撤廃する事になったとしたら、
それに使った税金は戻ってきませんがそれは良いのですか?
それらを廃棄するにも税金は使われますがそれは良いのですか?

私なら反対していても私以外の反対していないマックユーザーや他のOSのユーザーの為に
国が決定した政策なら全てのユーザーが使えるようにするべきだと言いますね。
どう思いますか?
784名称未設定:04/02/15 02:15 ID:wq+Ovs12
ことえり4って、住基ネット一発変換なんですね。知りませんでした。
785名称未設定:04/02/15 02:57 ID:TrP7zcrj
>>779
>でもって最高の結果がTronか。悲しくなるね。

おまいは携帯を使ったことが無いのか?
786名称未設定:04/02/15 03:35 ID:7r/oD0bX





























787名称未設定:04/02/15 04:49 ID:sQRDtXbC
ID:3GxeogR/ というキチガイは来なくていい.
788名称未設定:04/02/15 06:28 ID:13NK0+7S
>>783
>それに使った税金は戻ってきませんがそれは良いのですか?
>それらを廃棄するにも税金は使われますがそれは良いのですか?

これってまさしく役人が、明らかに無駄な公共事業を継続するための典型的な言い訳なんだが。
あまりにあからさますぎて役人にすら(表だっては)賛同してもらえんほどのな。
789名称未設定:04/02/15 06:53 ID:cvDFXrAE
今現在対応してないからと言って悲観することもない。少々怒ったフリでもしとこう。
住基ネットと認証システムが不可欠なものにしたいなら、行政は対応せざる得ない。
今の成り行きは担当部署の不明と不手際の結果であって、それ以上のものではない。
彼等はWinにだけ対応したことへの批判の大きさと多さに慌てふためいているのだから。
790名称未設定:04/02/15 08:21 ID:svGbcEBZ
>>788
良いですか、私の質問に答えて下さい。
「はい」か「いいえ」しか無いはずです。
無駄な話しはしなくて良いです。
791名称未設定:04/02/15 09:51 ID:gcEmghZp
>>779
Unixならまだしも、汎用機あたりで止まってる奴だっているよ。
日本の大学における情報系の研究者の実務面での能力の無さと
いうのは、昔から良く指摘されている。だから大学からスピン
アウトして事業を起こすような人はほとんどいない。起こせる
だけの実際的な能力がないから。
かといって、世界的に認められるような研究成果を上げている
かと言うと、そうでもない。単にアメリカあたりの本を紹介し
て食ってるだけのセンセや、二番煎じの研究もどきをやってる
センセが多い。この点、ヨーロッパあたりは独自の研究で評価
されてる人が多いね。

>>785
携帯に載ってるようなITRONなんか猿でも作れるレベルのOSだよ。
だから日本のファーム屋・組み込み屋にも何とかなった。
792名称未設定:04/02/15 11:14 ID:DIa/n36q
亀レスだが
>>3
>国税庁の確定申告サービスも1年遅れでMac対応したし、
もうMac対応したの?今年の確定申告をe-Taxでと思ったけど、↓これじゃぁ...。
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040205/K0004201911038.html

まあ、OSに依存するシステム作って「電子政府」というのだからこんなモンでしょう。
793名称未設定:04/02/15 11:54 ID:svGbcEBZ
>>792
この件に関して謝罪しているのだろうか?
どういう謝罪方法なのだろう?
間違われた本人に報告しているのだろうか?
794名称未設定:04/02/15 12:06 ID:SHe98kQ9
>>793
当事者しかわからんですね。官僚の習性から想像するに:
(1)責任者が会見で謝罪
(2)担当者が当事者に書面か電話で謝罪
(3)納入したシステム屋を怒鳴りつける

というアタリではないでしょうか?憶測ですが。
795名称未設定:04/02/15 12:44 ID:1UgrF/5w
別に役所いくことなんて滅多にないんだから
どうでもいいだろ。こんなこと。
税金は無駄使いの固まりだし。
796名称未設定:04/02/15 14:40 ID:WvZqS27/
早くも反発が
ttp://www.cs.shinshu-u.ac.jp/cgi-bin/welcome/mqbbs.cgi?MODE=MSG&NUM=1872
それに対する答え
ttp://www.cs.shinshu-u.ac.jp/cgi-bin/welcome/mqbbs.cgi?MODE=MSG&NUM=1873
>これら理由により,統一機種によるまとめ買いを願書を出す前の時点で
>ある要項配布時に事前告知をしているのです. ご理解ください.

要は糞マック買わない奴は、願書出す資格もねぇんだと
行政がマックに対応しろ云々言うならさ
ここでもマック強制せずに、互換機に対応して欲しいもんだね。簡単にできるんだから。
東大に刺激受けたマカちんが、頑張っちゃったんだろうな。
これで反発してWinマシン持ち込んだら、すげぇ嫌がらせに遭いそうだよ。
797名称未設定:04/02/15 14:48 ID:Od7Ud6Jq
>>796
他の大学選べば?
別の大学という選択肢があるじゃない。

でもな、別の国はなかなか選べんよな?
釣りか?
798名称未設定:04/02/15 15:13 ID:cd8L4PkD
国公立だから関係( ´ゝ`) 無し
799名称未設定:04/02/15 15:41 ID:+LSu74zX
ネット系銀行は、OSに依存しない個人認証を既に実現している。
電子政府というふれこみだから、特定のOSやアプリに依存するシステムは基本コンセプトを
完全に踏み外している。技術的な問題ではなく設計思想の欠陥だと言いきっていい。

システムを評価して決定した人物の責任を追及すべきだろう。
今の日本じゃ電子政府なんて100年早い。
800名称未設定:04/02/15 15:42 ID:Ipc9YUrh
>>796
大学だろ?嫌がらせにあうとかいう発想が理解できん。
自己責任でやるっていう香具師はそれでいいでしょ。大学も強制はできん訳だから。
ただ、「Winnyやってみたいし〜」な感じで勝手にWin買われて、いざトラブルと
泣きつかれるってのが教官達には嫌なんだろ?
俺が仮にこの大学の学科に入って「Win買え」言われたら絶対買わんね。トラブル
を自己解決できるつもりだから。

高校の時漏れは学校に指定辞書を買わされた。他のを勝手はいかんのかと先生に聞
いたら睨まれた…授業でページ数を言って同じ解釈で学ばせることで効率化を図る
ために、辞書統一は必要だったらしい。同じような理由だろ、多分。
801名称未設定:04/02/15 15:50 ID:WvZqS27/
>>800
だったら住基も効率優先、Winに統一は必要だった
でいいのかね?>1.4%の諸君
802名称未設定:04/02/15 15:54 ID:fdUMZc1A
>>800
漏れも図工の授業で「かもとりごんべえ」のラストシーン(五重塔から落ちる)描いたら
「鴨に引っ張られて飛行」シーンを描くように言われて泣く泣く描き直したよ。自信作だったのに、だ。
やっぱり今の教育はおかしいよ。
803名称未設定:04/02/15 15:54 ID:H/TRu153
>>801
事前に告知してたかね?
804名称未設定:04/02/15 15:56 ID:Ipc9YUrh
>>796の捏造発覚!
http://www.cs.shinshu-u.ac.jp/cgi-bin/welcome/mqbbs.cgi?UMODE=TREE
上のサイトのツリー表示より

ノートPC購入ついて 匿名 02月09日(月) 09時25分
 Re: ノートPC購入ついて 不破 02月09日(月) 10時30分
#↑796氏が「Mac統一に対する反発」として紹介したやり取り

2004年度入学生向けノートパソコンについて 不破 02月09日(月) 10時50分
 Re: 2004年度入学生向けノートパソコンについて 匿名 02月09日(月) 17時18分
  Re: 2004年度入学生向けノートパソコンについて 某 02月10日(火) 07時42分
   Re: 2004年度入学生向けノートパソコンについて 入学を考えているヒト 02月10日(火) 21時23分
    Re: 2004年度入学生向けノートパソコンについて かいや 02月11日(水) 21時39分
#↑購入パソコンがiBookと決まり、価格は未定であるという旨の書き込みおよび
#それに対するやり取り(不満0件)

2004年度入学生向け学科指定ノートパソコン 不破 02月12日(木) 23時41分
#↑値段決定のお知らせ

時系列から考えて、>>796にある発言がiBookに対する不満であるという可能性は
0%。>>796はTBSの十八番「捏造による印象操作」と断定されました。
805名称未設定:04/02/15 15:59 ID:cd8L4PkD
ドザの思考には大規模な論理性の欠落が見られるな。
主観汁100%だ。
806名称未設定:04/02/15 16:04 ID:H/TRu153
>>802
それは教師がオカルト好きのタロットマニアだったに違いない。
807名称未設定:04/02/15 16:22 ID:Ipc9YUrh
んで、
ノートPC購入ついて 匿名 02月09日(月) 09時25分
 Re: ノートPC購入ついて 不破 02月09日(月) 10時30分
2004年度入学生向けノートパソコンについて 不破 02月09日(月) 10時50分
 Re: 2004年度入学生向けノートパソコンについて 匿名 02月09日(月) 17時18分

書き込んだタイミングや改行のタイミングから考えると、>>796の主張ではMac統
一に反発した香具師として紹介された「匿名」氏と、同日17時18分に書き込んだ
「匿名」氏は同一人物である可能性が高い。その書き込みを比べてみよう。
前者:
>ノートPC購入ついて
>匿名 02月09日(月) 09時25分
>大学で決められた物しか
>買ってはいけないのですか?
>自分でこれがいいやと思って
>メーカー製の物を買ってもいいのですか?
後者:
>Re: 2004年度入学生向けノートパソコンについて
>匿名 02月09日(月) 17時18分
>そうですかMACなんですね。
>どうもありがとうございました。
>MACは使ったことが無いので楽しみです。

匿名氏はMac統一に関しては全く不満が無く、楽しみですらあると発言している。
808名称未設定:04/02/15 16:25 ID:cd8L4PkD
そりゃいいことだ
809名称未設定:04/02/15 16:32 ID:qqLuDYa2
住基ネットなんぞに税金を使って欲しくないな。
住基ネットが存在し続ける限り保守管理で税金が掛かり続ける。
無くしてしまえばプロジェクトに掛かった金と廃止にかかる費用のみで済む。
810名称未設定:04/02/15 16:33 ID:PqmqjVAu
自分から進んでマッカーになった
被差別難民に権利などないのだ。
811名称未設定:04/02/15 16:34 ID:j7mABtIM
>>807
地元企業であるセイコーエプソンに指定されるかも?とか心配したんじゃないのかな
812名称未設定:04/02/15 16:41 ID:Ipc9YUrh
>>810
>自分から進んでマッカーになった
>被差別難民に権利などないのだ。
↑どう理屈をつけようとしても無駄だったためにぽろりと本音が出てしまったドザ
813名称未設定:04/02/15 16:42 ID:cd8L4PkD
おまえらあんまり難民ドザいじめるなよ!
814名称未設定:04/02/15 16:45 ID:PqmqjVAu

燃料が足りないようだ

>>813
強がるなよマカーw
815名称未設定:04/02/15 16:46 ID:/GBIWrR7
>>814
殺されたいのか?
816名称未設定:04/02/15 16:49 ID:cd8L4PkD
虹板以外に居場所が(3 ω 3)ミツカラナイからここにいるんだよ、難民ドザは。

お前ら、モウスコシ優しくしてあげないとだめだろうが。
817名称未設定:04/02/15 16:52 ID:PqmqjVAu
>>815

お、ようやく点火してきたようだなマカー

>>816

お構いなくw
818名称未設定:04/02/15 16:55 ID:FiDfsPaC
>>817
>お、ようやく点火してきたようだなマカー

違う、彼は朝からこの調子だ。
819名称未設定:04/02/15 16:55 ID:cd8L4PkD
>>817
はID:/GBIWrR7のコピペネタ。
マジレス格好(・へ・)ヨクナイ!
820名称未設定:04/02/15 16:57 ID:cd8L4PkD
>>817
>>815)はID:/GBIWrR7のコピペネタ。
マジレス格好(・へ・)ヨクナイ!
821名称未設定:04/02/15 17:06 ID:WvZqS27/
まず
>大学で決められた物しか
>買ってはいけないのですか?
この人は、NECなんてまっぴらごめん。HPやエプダイみたいな中身すっきりを希望した。
こう考えるのが自然。だってマックが念頭にあったら選択肢など皆無だから。

>そうですかMACなんですね。
>どうもありがとうございました。
>MACは使ったことが無いので楽しみです。
この人の書いた文の行間に、
おいおいマックかよぉ?まじぃ?狂ってんじゃないの?
という気持ちがよく読み取れますね。
しかしこれから、入学許可してもらう弱い立場。仕方なくマンセー発言を。
しかし「使ったこと無い」の一言に皮肉を込めて‥

どっちにしろ、各大学のマック採用は
Windowsから逃避し、現実にはあり得ない激遅環境と、現実で有効でない方法論を教育し
そのうえマカ養成学校となってきている。ますますわが国のITは衰退ですね。

今年の新入生の数年後、
「いいよな、今年の新入生は。自由に機種選べて
 俺たちの頃はこの糞マック強制購入だぜ!どうすんだよ。この粗大ゴミ」
822名称未設定:04/02/15 17:13 ID:Ipc9YUrh
>>821
あなたの行った捏造についての説明、釈明がありませんが。
823名称未設定:04/02/15 17:14 ID:PqmqjVAu
山田村の悪夢が脳裏をよぎる。

パソコン導入担当者:
おい、おまいら。アップルの好意でマックが届いたぞ。使えゴラァ!
村民:おいらは強制されるのはごめんだ。

===================
村民A:おら、パソコン買うだ。
村民B:何買う?
村民A:マックはいやずら。
村民B:おらもだ。

アップル:パソコンを新規購入した村民の9割がWindowsPCでマックは
1割らしいぞ。なんていう連中だ。
824名称未設定:04/02/15 17:24 ID:WvZqS27/
>>822
いや間違いだった
マックを提示されるとは、夢にも思わなかった彼が不憫だ。

ttp://www.cs.shinshu-u.ac.jp/Nyushi/faq.html
あとここのFAQに
>3.どの学科やブースを見ても、説明等に利用しているのはWindowsばかりだが,
>本学科では,Linux等,UNIX互換OSの勉強ができるか?
>Linuxを授業・演習等で積極的にやります。
FAQと機種選定が食い違ってるぞ。さらに質問にWinへの嫌悪感が‥

そしてこの文章、言い切り型とですます調が混在。滅茶苦茶
句読点もコンマではなく、一般人向けにした方が良い。
うに臭〜ってこういう部分に妙なプライドがあったりする。
Wordで一回文章校正かけた方がいいよと。
825名称未設定:04/02/15 17:28 ID:6r9mVriY
Macなんか使わせるより、素直にPCにLinux/FreeBSD入れて使った方が
よほどさっぱりしてて良いだろうに。時代遅れのおかしなGUIにメモリを
消費されることもないし。信州大学の情報工学って、Linux/FreeBSDの
インストール程度のこともできないほど程度の低い学部なの?
826名称未設定:04/02/15 17:34 ID:PqmqjVAu
平成14年8月、「山田村情報化に関するアンケート」を実施しました。
アンケートの内容は、PDFで見ることができます。
http://www.vill.yamada.toyama.jp/〜ysoumu/jyouhou/houkoku.html

問41 今後購入したい情報機器 今後購入したい情報機器では、デジタルカメラとウィンドウズ系のパソコン、
プラズマまたは 液晶テレビである。

MACのパソコン(12名)
WINのパソコン(100名)
827名称未設定:04/02/15 17:45 ID:WvZqS27/
>>826
・貸与されたパソコンは古すぎて処分しづらい。処分を検討してほしい。
・貸与パソコンの故障などによる代替パソコン(WIN)の検討を。

(WIN)の検討を
(WIN)の検討を
(WIN)の検討を
828名称未設定:04/02/15 17:59 ID:Od7Ud6Jq
>>825
ネットワークセキュリティの観点から見ると大学側の管理者の余計な仕事が減って楽だよ。
ny&MXの利用防止という目的もあるみたい。

>時代遅れのおかしなGUI

どっかの青い枠のことですか?
829名称未設定:04/02/15 18:04 ID:V/Is2ajS
>>828
いや、なんかアク、アクアとかいう水物パチョコンの目を悪くするような画面のことらしい。
830名称未設定:04/02/15 18:07 ID:WvZqS27/
>>828
セキュリティを学ぶことの方が大事だと思わないかい?
マイノリティすぎるあまりに、セキュリティ高いから採用。
なんてチンケな発想だろ。
831名称未設定:04/02/15 18:10 ID:PqmqjVAu
マカがWindowsPCを使えと強制されて嫌がるように
高校時代Windowsユーザだった学生がMacを強制されると
Mac嫌いになるのが目に見えている。

普通の東大生:なんだこの丸いのは。ガキのおもちゃじゃなんだぞ。バカにすんなよ。
832名称未設定:04/02/15 18:18 ID:Od7Ud6Jq
>>830
セキュリティを学ぶのと、セキュリティを塞ぐというのは全く結びつかないんだが、。
そもそも、ネットワーク管理者側の話でもあるのに。
833名称未設定:04/02/15 18:23 ID:6r9mVriY
>>828
だからPCにLinux/FreeBSDで良いでしょ?字が読めないの?
834名称未設定:04/02/15 18:32 ID:Od7Ud6Jq
>>833
信州大学の掲示板にはこう書いてありますが?
--------------------
しかしながら,後からインストールする関係でLinuxでの利用においては,
そのパソコンの機能を完全に生かし切れていないという問題がありました.
このため,Windowsを消すことはぜず,学生は普段はWindows,授業では
Linuxという使い方になっていました.
835名称未設定:04/02/15 18:33 ID:N49RHFNF
>>831
>普通の東大生:なんだこの丸いのは。ガキのおもちゃじゃなんだぞ。バカにすんなよ。

さずがに東大生でも、そんなアホな事は言わない。
836名称未設定:04/02/15 18:34 ID:Od7Ud6Jq
ここで文句を言っているヤシは、nyやMXがやりたい人間なんだろうな。
837名称未設定:04/02/15 18:44 ID:WvZqS27/
>>834
>学生は普段はWindows,授業では
>Linuxという使い方になっていました
それでいいんじゃない?生かしきれないのはスキル不足だろ。
Win添付のbootloaderでも純な環境組める。
要はこれからは普段をマック、授業はUnixを使えってか?
838名称未設定:04/02/15 18:44 ID:JDxgnN02
本日の梅夫go!さんのIDは
PqmqjVAu
の様です。
839名称未設定:04/02/15 18:45 ID:WvZqS27/
>>832
OSXは確かにセキュリティを塞ぐ必要はないよな。




スキンだから
840名称未設定:04/02/15 18:46 ID:PWZeZJ7S
ID:WvZqS27/さんの妄想って素敵ですね

>>836
あとエロゲーな
841名称未設定:04/02/15 18:47 ID:+V2LwSLu
二言目にはエロゲーか。
マカらしいや。
842名称未設定:04/02/15 18:49 ID:Od7Ud6Jq
>>837
普段も授業でもMacになると思うが?

Mac OS XでUNIXを使うっていうことがどういうことか、
しっかりと予習してからケンカ売りに来いよ。w
843名称未設定:04/02/15 18:52 ID:Od7Ud6Jq
>>840
>>841
エロゲーやっても大学は文句言わんだろうよ。
構内でやるのは問題だろうがな。w
844名称未設定:04/02/15 19:07 ID:WvZqS27/
>>842
Mac OS XでUNIXを使うっていうことってどういうこと?
845名称未設定:04/02/15 19:09 ID:WvZqS27/
マカってふたことめにはエロゲ、MX、nyだね。
そんなもんにものすごく劣等感があるのか?
はたまた憧れ?
846名称未設定:04/02/15 19:11 ID:+NMjboVE
法務省の登記情報は、MSのJAVAVMが必要だから、WindowsXPでも利用できないよ。
http://www1.touki.or.jp/gateway.html
847名称未設定:04/02/15 19:13 ID:Od7Ud6Jq
>>845
大学や企業でのセキュリティで、nyやMX対策は当たり前のことなんだが。
企業においては2chもフィルタリングされることがある。
848名称未設定:04/02/15 19:15 ID:Od7Ud6Jq
>>844
おまいの書き方は、MacとUNIXを使い分けるような書き方だよな。
それが、わかってねえって証拠。
849名称未設定:04/02/15 19:18 ID:RoCM1A+Q
大量生産されるゴミの固まりの上で動く、前世代の醜い二次元GUIでユーザを混乱に陥れる醜悪なOSめ、
きさまらがパンサー様にかなうわけが無かろう。
850名称未設定:04/02/15 19:18 ID:WvZqS27/
>>848
要はWindowsでいうところのDOS窓(現在はVMだけど)だから
ネイティブだし、便利だしってレベル?>Terminal
851名称未設定:04/02/15 19:29 ID:fdUMZc1A
山田村にMac導入したおじさん、最期はシカトされて何か可哀想だったな。
852名称未設定:04/02/15 19:34 ID:6r9mVriY
>>834
やっぱり学部の程度が低いだけじゃんw

>>845
マカーの貧困な想像力を表していると思われ。
853名称未設定:04/02/15 19:43 ID:RoCM1A+Q
ドザは想像力が豊かですねw
854名称未設定:04/02/15 19:43 ID:FiDfsPaC
>>852
>マカーの貧困な想像力を表していると思われ。

WinにあってMacにないものって、セキュリティホールと
ウイルスを除くとそのくらいだからなあ
855名称未設定:04/02/15 19:45 ID:RoCM1A+Q
想像力が豊かだからエロゲできんだもんな。
いやすげえ。
あこがれるマジでw
856名称未設定:04/02/15 19:49 ID:6r9mVriY
図星を指された痛いマカーが必死になってるようですねw
857名称未設定:04/02/15 19:51 ID:hzKOrrOB
>>852
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/26/1258.html

Linux用アプリが少ないから、Winとの併用になってんだろ?
858名称未設定:04/02/15 19:52 ID:RoCM1A+Q
>>856
想像力と妄想力を一緒にしないでほしいねヽ(`Д´)ノプンプン
859名称未設定:04/02/15 19:52 ID:hzKOrrOB
>>850
ターミナルだけでもないのだが、、、。w
860名称未設定:04/02/15 19:53 ID:RoCM1A+Q
林檎マーク+S
861名称未設定:04/02/15 20:04 ID:+NMjboVE
行政から見捨てられたMacintoshとWindowsXP。
http://www1.touki.or.jp/gateway.html
862名称未設定:04/02/15 20:15 ID:+NMjboVE
http://www1.touki.or.jp/GFAQ.html#Q14A2

まぁ、仲良くしようぜ。
863名称未設定:04/02/15 20:18 ID:RoCM1A+Q
Q2  マイクロソフト社のWindows XPを使用したい
A2 当サービスをInternet Explorer(以下IE)で利用するには、マイクロソフト(以下MS)社製のJava仮想マシン(以下MSVM )が必要ですが、WindowsXPには原則としてMSVM は含まれていません。
 さらに2003年2月以降、MS社がMSVM の供給を停止し、新規導入が行えなくなったため、現時点でMSVM が導入されていないWindowsXP搭載PCでは、当サービスをご利用になれません。
 また、現時点でMSVM 導入済みであっても、メーカー出荷時にMSVM が導入されていなかったパソコンについては、OSの再インストールなどにより、MSVM が失われる可能性がありますので、ご注意ください。
※一部メーカー製WindowsXPプリインストール済みパソコン及びMS社製WindowsXPパッケージ版をインストールしたパソコンがこれに該当します。
※ご利用のパソコンがこのケースに該当するか不明の場合は、各パソコンメーカーまでご確認ください。
MSVM については、現在MS社から公式に入手する方法はありませんが、以下の方法により入手可能な場合があります。
@
MSVM 導入済みのメーカー製WindowsXPプリインストール済みパソコンを購入する(メーカー・販売店に確認のこと)。
A
Service Pack1適用済みのMS社製WindowsXPパッケージ版を購入する(Service Pack未適用版及びService Pack 1a適用済みのものは不可)。
※これらの方法については当サービスではサポートいたしかねますので、詳細については各メーカーまたは販売店までお問合せください。



( ´_ゝ`)ナカヨクシヨーセ
864名称未設定:04/02/15 20:19 ID:hKM2m10k
>>861
ナマの行政よりタチが悪い外郭団体だからなあ。
国民のためというより役人のためにあるんだろうね。
http://www1.touki.or.jp/GIAM.html
865名称未設定:04/02/15 20:20 ID:WvZqS27/
>>859
結局、ハッタリかよ
866名称未設定:04/02/15 20:23 ID:e85rj6q5
>>850
アンタ、本当に何も知らないで煽ってたんだね
ある意味すげ〜よ
867名称未設定:04/02/15 20:26 ID:/oydvM1D
>>861
Safariで見れるみたいだけど...。
868名称未設定:04/02/15 20:35 ID:hKM2m10k
>>867
何の苦もなく「動作確認画面」が表示されたな。ネスケだと出んかったが。
みんなも試してみんしゃい。
https://www.touki.or.jp/GDOS.html
869名称未設定:04/02/15 20:41 ID:Ipc9YUrh
>>865=ID: WvZqS27/
あなたはこの前Mac板で
「Mac OS XでUNIXを使うっていうことってどういうこと?」
なんて書き込みをしましたね。
お母さんは恥をかきました。

http://www.apple.co.jp/macosx/features/unix/index.html

読みなさい。
分かるまで何度も読みなさい。
870名称未設定:04/02/15 20:46 ID:WvZqS27/
>>869
プッ
必死に言っててこれかよ、おい
871名称未設定:04/02/15 20:47 ID:+NMjboVE
>>868
すごい!本当だ!!
行政から見捨てられたのはMacではなく W i n d o w s X P ?
872名称未設定:04/02/15 20:49 ID:Ga/M6+7D
UNIXじゃないのに勝手にUNIXを名のって商標関係で一騒ぎにならなかったっけ?
あれってどうなったの?
873名称未設定:04/02/15 20:50 ID:hKM2m10k
というか、ネスケにできなくてSafariにできることがひとつ増えたような気が。
OS XのIEだとどうなんだろう?
874名称未設定:04/02/15 20:53 ID:hKM2m10k
>>872
UNIXであるかどうかは、行政が判断するものではありませんです。スレ違い。
司法の判断では問題ないってことになったような記憶が。
875872:04/02/15 20:56 ID:Ga/M6+7D
>>869 , >>870
見つけた。ここ。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20055303,00.htm

この記事の段階では今月に審理開始らしい。
876名称未設定:04/02/15 21:10 ID:WvZqS27/
>>869
Mac OS XがUNIXのソフトウェア規格に適合することを試験で実証できていないと
そんなまがい物くさいものを大学が導入。
しかも無断使用ね
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20055303,00.htm
877名称未設定:04/02/15 21:21 ID:h0tm059u
269 :名称未設定 :04/02/15 21:04 ID:fbCYIlAZ(´∀`)
ID fbCYIlAZ
痛すぎ(藁
あほかと、
顔がみてみたいwwwwwwwwww
どうせアフォマカーだろ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
どうやら自演に失敗したようだ。
叩かれるドザ ID:fbCYIlAZ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
272 :名称未設定 :04/02/15 21:15 ID:fbCYIlAZ(´∀`)
釣れたwwwwwwwwwwwww
流石ばかマカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これを『釣り』というあたりがさすがドザ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
878名称未設定:04/02/15 21:27 ID:Hz+b8lzD
何だ、まだそんな段階だったのか。
ぐずぐずしてる間にタイミング良く?Appleに都合のいい先例となる裁定が出ちまったじゃないか。
皮肉なことに「Windows」という名称についてなんだがな。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064281,00.htm

とりあえず、この話題は行政サービスと関係ないから他のスレへ移ろうや。
879名称未設定:04/02/15 21:29 ID:Ga/M6+7D
>>878
「ユニックス」と「窓」を同列に考えちゃいかんだろ。
それに君が挙げた裁判以外ではMSが勝訴してるんだし。
880名称未設定:04/02/15 21:36 ID:Hz+b8lzD
「インターネット登記情報提供サービス」がサハリに対応してるのがショックなのか?
そんなにあわてて他のネタを振らんでもええと思うがのう。
881名称未設定:04/02/15 21:53 ID:hzKOrrOB
882名称未設定:04/02/15 21:59 ID:Ipc9YUrh
>>881
どっちも同じじゃん。てか869の中でX11にもふれてるし。

てか今日の糞ドザは最低のレベルだってことだな。
883名称未設定:04/02/15 22:04 ID:W5Cs/TMM
マジできょうのドザはひどい

Mac使ってるやついい加減死ねんな。 ソノニダよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1076677153/271-

ID:fbCYIlAZ

マカのふりをしてドザを馬鹿にする→IDを変え忘れて自演がばれる(痛い!)
逃げるかとおもいきや…
厨房の十八番『釣りだ』キタ━━━━ヽ(`∀´ )ノ━━━━!!!!(痛すぎ!)
とうぜんさらに馬鹿にされる…
なんと逆ギレ『粘着うぜえ!あぼーん設定してやるう←半泣き』(うわっ)
次は(・∀・)ワクワク
Macは 1 時代遅れ 2 キモイ 3 糞 4 低性能 5 高価格 …23 性能がない…(やべえマジで痛すぎる…)
なんとIDを変える!
(p)ID:z+mq7nxUとなり意味不明のコピペ開始!(ついクルッタ!)
884名称未設定:04/02/15 22:09 ID:W5Cs/TMM
現在、さらにIDを変え、コテハンを(ドザえもん←ダサッ)とし、大暴れ中!
885名称未設定:04/02/15 22:32 ID:WvZqS27/
今日の糞ドザは最低か
そうか、そんなに痛いとこついちゃったのか
886ドザえもん:04/02/15 22:37 ID:yFwK6HfX
>>884
IDを変えるもなにもさっき参入したばかり。
マカは妄想が好きらしいな。
887名称未設定:04/02/15 22:59 ID:hzKOrrOB
そういえば、信州大のPCがMacだと何が困るのかね?
888名称未設定:04/02/15 23:06 ID:fY90PCVo
ここの続きをしってる人っていないの?
興味あるんだけど.

ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20055303,00.htm
889名称未設定:04/02/15 23:14 ID:Ipc9YUrh
>>888
アポーが敗けてりゃcnetが嬉々として報道するだろ?
それが無いってことはアポーが勝ったかもしくは裁判が終わってないと。
890名称未設定:04/02/15 23:16 ID:udjbuski
UNIX商標の裁判は解決は早くて来年くらいらしい
とりあえず、現段階で審理が始まったってニュースを俺はまだ見てない
891名称未設定:04/02/15 23:18 ID:AedIH8io
>>888
中身を良く嫁。

>来年2月の審理開始を求めるという。
まだ、始まってもいないか、良くても始まったばかりで
何の結論も出ていない段階だ。
去年の記事だから、文章中の「来年」は今年のことだからな。
892名称未設定:04/02/15 23:20 ID:fY90PCVo
>>891
審理が始まっていないことと情報がないことは別ですよ.
893名称未設定:04/02/16 00:28 ID:EmoR+ON5
1日で400近いレスここはすごい
894名称未設定:04/02/16 00:35 ID:fnenb9JA
あー、遊んだ、遊んだ
895名称未設定:04/02/16 00:56 ID:QQN+gxCo
なんか住基ネットの話になってるけど、公的個人認証と混同
してる人が多くない?

証明書に載せてる情報は住民基本台帳に記載されている4情報だし、
証明書の保管には住基カードのIC(の住基アプリとは別領域)を
使ってるから勘違いしやすいと思うが、ネットワークは別物だからね。
このスレで「見捨てられた」と言ってるのは、公的個人認証
サービスのこと。電子証明書を利用するためのPKIなワケだ。

だから住基ネットのネットワークセキュリティとは関係ない。
ただ、住基カードがあれば証明書は取得できるから、
カードのなりすまし取得みたいなソーシャルエンジニアリング
の影響は受ける。

そのあたり、頭の中で整理してから話しようや。
896名称未設定:04/02/16 01:04 ID:EfxH81Jc
>>895
このスレで、OS XはUNIXベースを名乗っていいのかといった話題を持ち出して
くるようなやつに、そんなこと言っても無理無理。
ドザは住基ネットでは端末だけじゃなく全ての局面でウインドーズだけが使われてる
とまで信じてるほどだからねぇ。
897名称未設定:04/02/16 01:28 ID:QQN+gxCo
>>895
まあそうなんだけどさ、「住基ネットにMacが対応してない」
とか意味不明なレスばっかり読んでるとねえ。そもそも
個人の端末から住基ネットなんて使えねえよ、って話で
スレ違いなんだよな。
898名称未設定:04/02/16 01:29 ID:QQN+gxCo
>>896だった、ゴメン。
899名称未設定:04/02/16 01:41 ID:+FdukyRa
なんだ、結局マカの被害妄想だったのか。
900名称未設定:04/02/16 02:00 ID:5gOeH1eP
900ゲッツ!
901名称未設定:04/02/16 02:06 ID:lH6KDh85
住基ネットも、
それに付随するデジタルサービスも無くなれば何の問題もない
902名称未設定:04/02/16 02:13 ID:pEXGCQf1
>>901はたぶんスルーした方がいいですよ。
903名称未設定:04/02/16 02:15 ID:lH6KDh85
>>902
そうだね、反論できないモンな。
無理せずにスルーしたまえ。
904名称未設定:04/02/16 20:06 ID:UmDgF+Bg
信者は被害妄想でかすぎ。
住基ネットはまだ始まったばっかりで、
いきなりあらゆる情報端末機に対応したサービスを展開する余裕が
金銭的に無いってだけの話だろ。
あと3〜4年も経てば解決する話でしかないだろ。

別に役所の過多を持つつもりは無いが、
Macを初めとした機器はWindowsに比べれば使ってる人間が
極端に少ないんだから、対応が後回し気味にやむを得ないだろ。
公的個人認証システムが絶対にMacに対応しないと発表されてるわけでもないんだから、
気長に待てばいいじゃないか。俺は普通にWindowsでやるけどなw
もちろん、Macも持ってるし、Macの方が好きなんだが、
そういう公的な事に使おうとまでは思ってないし、そういうマシンじゃないでしょ。
905名称未設定:04/02/16 23:21 ID:3drBQecX
>>904
>Macを初めとした機器はWindowsに比べれば使ってる人間が
>極端に少ないんだから、対応が後回し気味にやむを得ないだろ。

Javaベースでの開発なら「わざわざWindowsのみ」になるように工夫しなければ、
普通にLinuxでもSolarisでもMacでも、勿論Windows(wでも使えて然るべきだと
は思いませんか?
906名称未設定:04/02/16 23:21 ID:2mfXnD7y
バーチャルPCで使えるのかな?
907名称未設定:04/02/16 23:34 ID:QQN+gxCo
>>907
何度か書いてるけど使えるよ。
使えるサービスがないんだけどな。
908名称未設定:04/02/17 00:04 ID:46szTrk8
>>905
馬鹿だねぇ。下回りのドライバやテストはどうすんだよ。阿呆が。
909名称未設定:04/02/17 01:52 ID:4XF3h58s
>>904
>極端に少ないんだから、
ユーザ数60〜100万人、300万人説まで浮上しているんだが、少ないと?
910名称未設定:04/02/17 01:56 ID:yO7lq1+X
お役所はあえてMac対応をせず、Macユーザーの抗議を待っている。
個人認証サ−ビスのの様な手始め的な物でさえ、
国民から苦情が来るほど熱望されてるという既成事実を作りたいのだろう
911名称未設定:04/02/17 01:59 ID:TdVkGgLX
>>910はスレ違いの話題を延々話す厨なのでスルー推奨です
912名称未設定:04/02/17 02:00 ID:yO7lq1+X
>>911
スルーできてないところが笑えるので、これからもよろしく。
913名称未設定:04/02/17 03:52 ID:F5/Ge/J3
age
914名称未設定:04/02/17 05:34 ID:DKb1bn4a
>>909

アフォか、Winに比べて極端に少ないと書いてあんだろーが。
915名称未設定:04/02/17 07:56 ID:4XF3h58s
>>914
で、少なく見積もっても八王子市相当、多く見積もると政令指定都市相当の人口
を、行政は無視していいって言うわけね?糞ドザは。
916名称未設定:04/02/17 08:10 ID:EFsokaBc
>>915
安心しろ。 マカの国が存在していて、非常にマカ密度が高い地域が
存在すれば問題になるが、希釈化された場合、その程度を無視する
のは当然のこと。そんなものに対する平等を求めるのは、悪平等だ。

ちなみに、Macのシェアを1.9%とすると、実稼動世帯数はせいぜい50
万世帯程度。しかも、印刷工場での稼働台数を考えれば、政令指定
都市どころか、地方の町村程度でしかないだろう。

ついでに、Macだけでは支障があるので、Win+Macであるマカがほと
んどだから、数千を切る程度の狂信者以外に直接問題になる奴は
いない。
917名称未設定:04/02/17 08:22 ID:S1kHxPx0
>>916
>Win+Macであるマカがほとんど

妄想キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
918917:04/02/17 08:32 ID:S1kHxPx0
そもそもおまえらドザはマカの習性を完全に読み違えている。
一言で言えばそれは「マゾ」だ。うわべは「また対応が遅れてるよ」とか
「Macは対応なしかよ」と文句を言っているように見えるが、その実
その状況が楽しくて仕方がないのだ。
「フォトショあるよ、ピーコしてあげようか?」
「いや、僕Macなんで」
このMacなんでと口に出す瞬間の倒錯した喜び。煽りスレに顔を出すのも
それと似た快感を俺にもたらしてくれる。
919名称未設定:04/02/17 08:33 ID:WP0j6UAu
300万人でも政令指定都市相当でもなんでもいいけど
その内の何人がこれを使うの?証明書使うのに必須な
住基カードが現状でせいぜい90万枚しか発行されて
ないんだし。

Win以外の対応は検討してるんだろうから、使える
サービスが立ち上がってきて、世間の人が本当に
使いたくなる頃にはなんとかなってんじゃないのかなあ

Win対応してるといっても、今は肝心の使えるサービスが
ゼロに近い。証明書取得してもweb日記のネタくらいにしか
ならないよ。
920名称未設定:04/02/17 08:49 ID:VEhA3LPd
そのカード読み取り機だかをもっと売りさばいて利益を出し、
とっととその金をMac版の開発費に回せってこった。
小学生でもわかる計算だぞ?
921名称未設定:04/02/17 09:12 ID:MCr/HB7V
>>920
つまり、マカは悪名高き現道路公団方式を崇拝している、悪魔のごときものなのですね。

マクとは、行政改革とともに滅びて欲しいもののひとつといえるのでしょうか?
922名称未設定:04/02/17 09:28 ID:6SFOjTKJ
藤井さんをAJの新社長に!!!是非
923名称未設定:04/02/17 09:41 ID:4XF3h58s
>>921
あれが悪名高いの一言で片づけられるのは田舎知らずの都会人だけなんだが。
東名高速建造費用には地方の税金も使われてるわけで。
924名称未設定:04/02/17 09:43 ID:Vcjs/UvN
マッカーは破防法で取り締まるべきだ。
925名称未設定:04/02/17 09:47 ID:33HBC41o
↑こいつは破防法の正式名称を知らないに100ドサ。
926名称未設定:04/02/17 11:15 ID:bbqDFwUu
Macって何がすごいの?
http://www.vivis.jp/bbs/read.cgi/gekiron/1076982779/l50

言いたいこと言われてるよ。ちょっと黙ってみてられないって。
927名称未設定:04/02/17 12:29 ID:ggD+hfDy
お宝より。
OS X対応ICカードライタ キターーーーーー。
ttp://applemusic.jp/2004_002.html
928名称未設定:04/02/17 14:35 ID:u0sKfPf3
>918

そもそもPhotoshop持ってないマカはいない。
929名称未設定:04/02/17 14:46 ID:F5/Ge/J3
>>928さん!
<ほとんど>が抜けてますよ。
あげあし取られちゃいますよ。
930名称未設定:04/02/17 15:11 ID:BTQ0PHpl
>>928
スマン、DP4は持ってるけど、フォトショは持ってないっす。。。
931名称未設定:04/02/17 15:12 ID:I1Hx2r4w
>>909
説はどこまで言っても説。
ていうか根拠の無い信者の妄説。
932名称未設定:04/02/17 15:14 ID:I1Hx2r4w
>>917
「ほとんど」かどうかは分からないが、
少なくともお前が思っているよりは多いと思うぞ。
今時Mac専門なんておっさんか、親が信者かのどちらか。
933名称未設定:04/02/17 15:15 ID:I1Hx2r4w
>>920
そこで出た利益をMac版開発費にまわす無駄っぷりは
小学生にはわからない。
934名称未設定:04/02/17 15:19 ID:I1Hx2r4w
>>928

△そもそもPhotoshop持ってないマカはいない。

○そもそもPhotoshop持ってない信者はいない。
935名称未設定:04/02/17 15:25 ID:Ao8vQSYA
Windows使ってる人って・・


1 :名無しさん@激論板 :04/02/17 15:13
なんでマック使わないの?



2 :名無しさん@激論板 :04/02/17 15:14
なんでって言われても


3 :名無しさん@激論板 :04/02/17 15:18
マカの人に毎日マック使いなさいって言われてるよ。
どこの会社にも一人はこういう人いるみたいだね。


4 :名無しさん@激論板 :04/02/17 15:22
マック使う理由なんてどこにもない。
マック使うと困る理由はいくらでも。


5 :名無しさん@激論板 :04/02/17 15:23
そうだね。
ハードは高い
ソフトは少ない
フリーウェアはほぼ皆無
使っている人が少ない

マック使う理由なんて0だね
936名称未設定:04/02/17 15:49 ID:h/EthbhK
>>926
言いたい放題だな。許せん!!
937名称未設定:04/02/17 21:10 ID:G1aDpudM
さすが「マカ」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1075987288/
新品マックG5をウィンドウズマシンに改造
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1075974471/
ウインドウザーとの決着をつけるためネット復帰
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1077003163/
【調査】「MacユーザーはPCユーザーより学歴高め」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1026533058/
●●●  こ と え り  世 界 一 ●●●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1073962633/
[MacOX]よく落ちるぞ[堅牢か]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1075938509/
先日アップルのマッキントッシュを買ったんですが
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1075612436/
ビル・ゲイツ 死去
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1015770370/
ペテン禿、ITU-TにAnnexC廃止を提案へ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1043048375/
新Power Mac出た!…が、しかし!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1074776581/

ほんとマカってば‥
938名称未設定:04/02/17 21:14 ID:d0WOQ0Xi

漏えいしたWindowsのソースコードから早くもIE の脆弱性が発見される
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/17/2118.html
939名称未設定:04/02/17 21:15 ID:UNuoaTj8
>>936
は?全部事実ジャン。
940名称未設定:04/02/17 21:17 ID:/Xdxru8c
>>938
そのコピペもう飽きた。他のネタ持ってらっしゃい
941名称未設定:04/02/17 21:36 ID:G1aDpudM
>>940
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030630202.html
改造マックの最高傑作? 暗闇で青く光る神秘的なピラミッド型マック
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030417206.html
マックを賞賛し、ウィンドウズをこき下ろすコメディーが人気
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021217205.html
心理学者の分析する「マックへの愛着」
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021119202.html
マシンに恋してしまった「マック・フェチ」たち
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021107201.html
日本で急増する「マック改造族」
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021106202.html
マックにも押し寄せるハードウェア「改造」の波
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20020212208.html
マックワールドにウィンドウズ・パソコンを持ち込むと?
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010820206.html
「ウィンドウズ機に統一」決定にマックユーザーが猛反発
942名称未設定:04/02/17 22:47 ID:MVH3w7/a
燃料足らなくなってきたな・・そろそろこのスレも終わりか?

943名称未設定:04/02/17 22:52 ID:Hi3qSFsW
944名称未設定:04/02/17 23:32 ID:d0WOQ0Xi

漏えいしたWindowsのソースコードから早くもIE の脆弱性が発見される
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/17/2118.html
945名称未設定:04/02/18 04:12 ID:Lj+XFfX6
稼働台数とユーザーの比率は別物だしなぁ
946名称未設定:04/02/18 08:33 ID:gMFeIK8K
>>931
じゃ1.5%説も、泡沫機器説も、Macは非パソコン説も、Macユーザ数は誤差範囲内説
も妄想ってことでよろしいな。
947名称未設定:04/02/18 09:32 ID:gH0G/lKZ
まぁハードの数が違うからしょうがないな。
それよりも、そっちに行った分ウインは減ってんじゃねーの?
948名称未設定:04/02/18 11:04 ID:CWpX3cqS
>>946
それは事実だろ。シェアはどう多く見積もっても3%には達しない。
良いところ2%程度だろうからな。
949名称未設定:04/02/18 12:08 ID:gMFeIK8K
>>948
300万は日経の記者の出した数字。

60〜100万はIDCが出した2002年国内パソコンメーカ別出荷数とそれ全体に占
める個人向け出荷台数から、パソコンの買い替え周期が一般的に3年であること、
それに該当しない人の誤差、さらに個人向けパソコンが一般的に2人以上で使われ
ることと、複数パソコンを持ってる世帯もあることまで考慮に入れてこのスレの住
民が算出した数字。

で、1.5%は漏れの記憶が正しければ「世界の」全OSに占めるMac OSのシェア
だったと思うが。それが日本の個人市場に当てはまるというソースが今のところ無
い訳で。

もちろん60〜100万はいまのところ論破されておらず。
これを妄想と決めつけるのなら、ソースの無い以下のドザの戯言は全て妄想ね。
・シェア1.5%
・誤差範囲内
・税金の無駄
・カードリーダが対応していない
・Macはパソコンでない&泡沫機器である
950名称未設定:04/02/18 14:03 ID:i0G5AUuD
ドザは妄想しか発言しないからドザであるわけで
951名称未設定:04/02/18 14:04 ID:VesYL13/
>>949
ついでに言えば、1.5%の算出はネットブラウザのアクセスから。
つまり企業とか個人使用以外の部分も含めての数字だから、全く根拠にならない。

ちなみに、国内での昨年度の売り上げデータによると
OS単品の売り上げでは21.3%となっている。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0115/bcn.htm
952名称未設定:04/02/18 14:06 ID:VesYL13/
951を訂正
昨年度 -> 昨年(2003年)
953名称未設定:04/02/18 14:15 ID:lPWSXxEl
>>951
OEM版はカウントさないからなw
954名称未設定:04/02/18 14:15 ID:z0trNeWd
>>951
そりゃOS単体の売上は高くなるだろう。
新バージョンが出ればセキュリティーホールが放置され、アップデートもないから、
強制的に新規購入させられるでしょ。
あのお布施回収システムがあれば、地道に無償アップデートなんてやってるとこ
との比較なら、シェア以上になって当然。
955名称未設定:04/02/18 14:30 ID:gH0G/lKZ
>>953
俺のiBook最初からOSついてた。よかった。
956名称未設定:04/02/18 15:05 ID:VesYL13/
>>953
OSの売り上げ=シェアと言うつもりはない。
MacはOS無しで売られる事がないのもお忘れ無く。

>>954
妄想、ご苦労様。
一体誰が、新規購入を強制しているのですか?
強制された事など一度もないのですが、ドザの国はそう言う制度になっているのでしょうか?

無償アップデートで、しかも何ヶ月も前に修正済みの穴から
ウィルスを撒き散らす方々が山ほどいるのは何故なんでしょうねw
957名称未設定:04/02/18 15:47 ID:xa57sb3g
熱心な信者さん程「強制されてない!任意なんだ!」って言いますね。
958名称未設定:04/02/18 16:29 ID:A+5jNMkp
端から見ると強制にしか見えないSMプレイみたいなものか。
959名称未設定:04/02/18 16:34 ID:HKJUubZy
スレ違いの話をよくまあそこまでネチネチと続けられるなおまいら。
いつになったらあるべき通信行政のあり方とかについて議論するの?
さっきからドザマカとかそんなのばっかりじゃん。
とりあえず高校生以下は書込むな。
960名称未設定:04/02/18 16:39 ID:ghZ6CUUT
>>959
ここは釣り堀です
961名称未設定:04/02/18 16:48 ID:vNmdRlNf
>>951
しかも自作PCなどは全くカウントされないからな。w
962名称未設定:04/02/18 16:50 ID:zp7vc0Q7
そういえば週アスのソフトウェア売り上げトップ10、
第二位にずーっとパンサたんが食い込んでるけど
マックのシェアからは普通考えられないんじゃないの?
963名称未設定:04/02/18 17:17 ID:Oj3/DO+S
>>959
通信行政のあり方とかについて語ると、
スレ違いだと因縁を付けてくる信者がいるのです。
これくらい程良くスレの趣旨からずれた方が円滑なのかも。
964名称未設定:04/02/18 17:44 ID:bqql/UUC
>>962
有料パッチとして新規購入が強制されるので当然でつ。
965名称未設定:04/02/18 17:55 ID:i0G5AUuD
>>964
俺は10.2.8のまま使ってる。パッチも全部当たってるよ。
966名称未設定:04/02/18 17:58 ID:dGuhZjOF
>>965
10.2では放置されているセキュリティーホールがありますが、何か?
967名称未設定:04/02/18 18:21 ID:i0G5AUuD
>>966
そうなの?それは知らなかった。
もっと詳しくおしえて。
968名称未設定:04/02/18 18:32 ID:VFDvsJVK
>>967
脆弱性スレよりコピペ。
まだ増えてるかも。


>>473
>何がでてないか書いてみろ

Finder: CAN-2003-0876
カーネル: CAN-2003-0877
カーネル: CAN-2003-0895
ktrace: CVE-2002-0701
nfs: CVE-2002-0830
OpenSSH: CAN-2003-0386
nidump: CAN-2001-1412
システム環境設定: CAN-2003-0883
TCP タイムスタンプ: CAN-2003-0882
Dock: CAN-2003-0880

10個もあるぞ
969名称未設定:04/02/18 18:45 ID:i0G5AUuD
>>968
サンクス!!
970名称未設定:04/02/18 19:02 ID:i0G5AUuD
>>968
脆弱性スレを追って行くとその10個(7個?)は SecurityUpdate 2004-1-26以前のものみたいだ。
SecurityUpdate2004-1-26でさらにいくつか直ってるのかも?
971名称未設定:04/02/18 21:51 ID:ApJ/40cs

漏えいソースコードから発覚した脆弱性はIE 6.0SP1でなければ防げない
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2142.html
972名称未設定:04/02/18 22:23 ID:lUP7XJXT
釣り&隔離スレと呼ばれたこのスレも、ついに 【都合の悪い真実を暴露するスレ】 として認定されたようですね。

信者のみなさま、日々の隠蔽工作、ごくろうさまでつ。
973名称未設定:04/02/18 22:42 ID:ApJ/40cs

漏えいソースコードから発覚した脆弱性はIE 6.0SP1でなければ防げない
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2142.html
974名称未設定:04/02/18 23:08 ID:+11Z10hB
言うてる尻からw
975名称未設定:04/02/18 23:48 ID:ApJ/40cs

漏えいソースコードから発覚した脆弱性はIE 6.0SP1でなければ防げない
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2142.html
976名称未設定:04/02/19 11:37 ID:MTRCTY/i
ドザ、
Macの脆弱性を指摘しようとするが見つからず、逆にドザとドザ機の脆弱性を暴露される。
977名称未設定:04/02/19 13:00 ID:UU/IvCny
てか脆弱性晒しはスレ違い。このネタすると自動化来るからやめれ。

ドザ話題反らし必死だな(w
978名称未設定:04/02/19 13:50 ID:OckK11XF
自動化必死だな
979名称未設定:04/02/19 14:25 ID:fXiVWB8n
175 名前:学力低下の影響はこんなところに:04/02/19 14:15
ゆとり教育で学力が低下するとさらにマック買う人が増えますよ

176 名前:名無しさん@激論板:04/02/19 14:20
ははは、馬鹿が増えるからね

http://www.vivis.jp/bbs/read.cgi/gekiron/1076982779/l50
980名称未設定:04/02/19 14:39 ID:YJ5Wject
話戻してすみませんが、javaヴァーチャルマシン上のソフトからUSB上にある外部機器と通信はできるの?
ドライバーはJVM上にはありえないすよね。VPCだとなんとなく使えるUSB機器のあったような気がするんですけど。
981名称未設定:04/02/19 16:54 ID:XmI0ReHP
>>980
Java Native Interfaceでググれ!
982名称未設定:04/02/20 00:36 ID:IUJPsNt2

漏えいソースコードから発覚した脆弱性はIE 6.0SP1でなければ防げない
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/18/2142.html
983名称未設定:04/02/20 00:44 ID:a/4HOse2

ところで、俺は総務省に長々とメールで意見を送ったんだが、
まだなんの回答も得られていないなあ。
BCCでも良いから、せめて『ご意見ありがとう』的なものでも送れないのか?
完全に国民をバカにしとるなあ。
984総務省:04/02/20 01:21 ID:GiV9+ewV
>>983
ありがとう。
985名称未設定:04/02/20 01:25 ID:SuQjenzQ
   ,,ッ ≡=- 、
  彡シ  . ... . `i
  彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・-
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ
ノノリル! i,,イ__ヾ( >>983, 君はまたとない勉強をした
    ンー´ ⌒('"  
  /L_ヽ†/」\  
 / )  < Y > i 
986名称未設定:04/02/20 01:41 ID:EpG0MjIC
      ∧((∞)ヽ    /(∞))∧∧((∞)ヽ    /(∞))∧
      ∬ ´_ゝ`)   (´<_` ∬∬ ´∧((∞)ヽ(´<_∧((∞)ヽOK、母者に見つかったらただじゃすまないわ。
     (^∬ヽノ∬)∧((∞)ヽ∬∧((∞) ´_ゝ`)(∬:∬#´_ゝ`)
      .| |:、::::†::::)∬ ´_ゝ`)/∬ ´_ゝ`)ヽノ∬.∧_∧.ノ∬)
  /(∞))∧ .|、::::::::/ |/(∞))∧ U∬ヽ.∧_∧::)|(´<_` ;):::).| 姉者もな。
 (´<_` ∬ |::::::::::{ (´<_` ∬.| |::::::.(;´_ゝ`)::/    ⌒i::://(∞))∧
 ∧((∞)ヽ)|:::::∧((∞)ヽ、ノ∬) |::::::/   \|      |::{.(´<_` .∬
 ∬ ´_ゝ`)ノヽ∬ ´_ゝ`)∧((∞)ヽ:/   / ̄ ̄ ̄ ̄/ |(´∬ヽノ∬)
(´∬ヽノ∬)(´∬ヽノ∬)∬ ´_ゝ`(__.ニつ/ ibook / |. |_| .|:、:::::†:::)|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \/____/ .(u ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
987名称未設定:04/02/20 01:49 ID:EpG0MjIC
      ∧((∞)ヽ    /(∞))∧∧((∞)ヽ    /(∞))∧
      ∬ ´_ゝ`)   (´<_` ∬∬ ´∧((∞)ヽ(´<_∧((∞)ヽ誤爆したわね。
     (^∬ヽノ∬)∧((∞)ヽ∬∧((∞) ´_ゝ`)(∬:∬ ´_ゝ`)
      .| |:、::::†::::)∬ ´_ゝ`)/∬ ´_ゝ`)ヽノ∬.∧_∧.ノ∬)
  /(∞))∧ .|、::::::::/ |/(∞))∧ U∬ヽ.∧_∧::)|(´<_` ):::).| スレ住人の人たち、スマソ。
 (´<_` ∬ |::::::::::{ (´<_` ∬.| |::::::.(;´_ゝ`)::/    ⌒i::://(∞))∧
 ∧((∞)ヽ)|:::::∧((∞)ヽ、ノ∬) |::::::/   \|      |::{.(´<_` .∬
 ∬ ´_ゝ`)ノヽ∬ ´_ゝ`)∧((∞)ヽ:/   / ̄ ̄ ̄ ̄/ |(´∬ヽノ∬)
(´∬ヽノ∬)(´∬ヽノ∬)∬ ´_ゝ`(__.ニつ/ ibook / |. |_| .|:、:::::†:::)|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \/____/ .(u ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
988名称未設定:04/02/20 01:55 ID:FKy6LRHk
>>987
誤爆した以上、正確な爆撃先晒せや(w
989名称未設定:04/02/20 03:17 ID:wEz/2yJS
windowsは絶対的シェアがあり、社会的影響もあるためセキュリティが調べられている。
Linuxは以前からOpenなので、安心感に溺れた潜在的セキュリティが指摘されている。
Macはプログラマが少ないので、セキュリティを無視されている。
990名称未設定:04/02/20 03:22 ID:u2eaP7UE
>>989
小さな離島に行くと判ると思いますが、
住民が皆知り合いなので夜寝る時に鍵をかけません。
泥棒がいないのです。
Wonderful Worldでしょ?
991名称未設定:04/02/20 03:29 ID:bqZmTu7r
ていうか、うちの田舎でも20年ぐらい前はそんな感じだったらしいが
992名称未設定
返済完了らしい。がんばったね。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2004_02/1t2004021926.html