【ドネーション】PBN●ws【集めた金はオレのもの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1寄稿者
持ち前の人徳で読む者の心をとらえて続けてきたスーパーライターであり、
パワプックニ●ースの主宰者様でもあらせられるI嶋氏。
"ドネーション"という名の斬新な集金方法で、
さらにファンを増やし続けるMacintoshノート界のプリンス!
「マック専門誌に寄稿しながらパワーブックの専門サイトを運営。ネットワークに造詣が深い」らしいです。

やっぱ飛行機はビズィネスクラスでないとね。
マイルでチケットチェンジとはご本人の弁っす。

総本山パワプック●ュース
ttp://powerbook.jp/


「やっぱ彼の玉稿はMac F●nで読みてーよ!」って方は思いのたけをこちらにどうぞ。

Mac F●n目安箱
ご質問、ご意見、ご感想をお寄せください!
いただいたご意見は、各誌面で反映させていただきます。
なお、質問に関しては編集部から個別回答はできませんので何卒ご了承下さい。

「Mac F●n Net 〜Mac F●n目安箱〜」
ttp://macfannet.mycom.co.jp/info/meyasubako.html


前スレ:【ドネーション】PowerBook Ar●y【オネダリ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067609351/l50
2名称未設定:04/01/08 02:35 ID:M7FlgY/f
2ゲト!
3名称未設定:04/01/08 02:38 ID:qfMJj2/R
>>1
乙。
このタイトルで良いでしょ。
4名称未設定:04/01/08 02:48 ID:9a0lvDH5
スレたて乙かれさまです
5名称未設定:04/01/08 02:55 ID:qfMJj2/R
マジでI嶋を讃えるスレだと思われたら笑えるね。
ま、そんなネ申にご登場頂きたいものだが…。
6名称未設定:04/01/08 02:57 ID:qfMJj2/R
あ、>>1の本文だけ読むと、そう受け取れなくもないという話です。
スレタイ見りゃ、普通わかるだろうけど。
7名称未設定:04/01/08 02:59 ID:0YzLTAy9

しかし今回のMacワールドは面白みに欠ける。PowerBookニュースに1800円払った奴
どれくらいいるの? 100人だと18万か。大した金額じゃねえな。
8名称未設定:04/01/08 09:42 ID:96NNo5YU
>>6
いや本文だけでも充分わかるよ

>>1秀逸
乙ねー
9名称未設定:04/01/08 10:23 ID:wH87GcMy
>7
MacWorldがつまらないのは3年くらい前からだけどね。
今日、会場見て回ったけど空き地がいっぱいあったよ。
明らかに出展社減ってるね。
個人的にはiPod mini以外は糞。
こんな状況でも、「細かく見ていくと、なかなか興味深いexpoであった」とか言うんだろうな。

ま、せいぜいがんばって良いレポートしてくれや。
10名称未設定:04/01/08 12:29 ID:LZaFfLlX
宗教板から来ましたが、何か?
11名称未設定:04/01/08 12:43 ID:IYNYFxUL
>>9は9er?
自分がX使ってないからつまらないんだろ?
そうでないならどういうふうにつまらないのか説明してみろ
12名称未設定:04/01/08 12:59 ID:vUnvgIdo
もうかりまっか?
13名称未設定:04/01/08 13:06 ID:l4YrHJB6
ぼちぼちでんな
14名称未設定:04/01/08 15:14 ID:KwFvEYlS
ま、今回のドネでI嶋が失ったものは相当デカいだろうね。
15名称未設定:04/01/08 15:30 ID:zHdSl75V
最近PBNews見てないんだが、
結局おねだりした金でExpo行ったの?
16名称未設定:04/01/08 16:47 ID:JKYlaX9P
ヒゲボクロは欲が深い。
ヒゲボクロは嫌われ者。
ヒゲボクロは文章が下手。
17名称未設定:04/01/08 19:00 ID:IYNYFxUL
正直、こんな面白い人がいなくなったらつまらないと思う


生かさず殺さずが丁度いいんじゃないか?
18名称未設定:04/01/08 19:28 ID:uXYBPu7v
>>1
乙でーす。 このスレタイ最高!

しっかし、SFでは PB 関係のネタは全然なかったけど、何の記事書く気かね。
調子に乗って、今度の MacFan で iPod mini について記事書いたりして。
ま、そうすればまた目安箱あたりに抗議メールをタント送ってやるがな。
19名称未設定:04/01/08 20:57 ID:WR06aZ83
まあ本人もこれで軽率にドネーションなどと言う言葉を使わなくなるだろう。
ドネはI嶋の代名詞と化してるし。
さて次の金の算段はいかに?
20名称未設定:04/01/08 21:43 ID:KwFvEYlS
>>17 別にいなくなっても全く問題ない。まずは商業誌、商用サイトから消えて頂ければ、と。
21名称未設定:04/01/09 02:30 ID:vkGKTsNe
お次は、I嶋氏直筆サイン入りPowerBook
すなわちiIjimaBookの独占販売だ…
22名称未設定:04/01/09 08:19 ID:P06AK+xJ
ageます。どうもsage進行が多いようですが、ageで願いますね、皆さん。
23名称未設定:04/01/09 09:58 ID:rLrxuVyK
iP●d Newsが始まる悪寒
24名称未設定:04/01/09 10:08 ID:4F3AzSUt
>>22
嫌です
自分の好きにしたいです
気分でageたりsageたりします
25名称未設定:04/01/09 10:34 ID:uELsRGlW
>>24 だったお前はそうすりゃいいんだよ。「アゲでよろしく」ってのはそうそうことじゃねぇだろ。まだ冬休みだから仕方ないか…。
26名称未設定:04/01/09 16:46 ID:s6YaJ4Vg
なんでもかんでも冬休みのせいにするんじゃねえw
くそばかちんがw
27名称未設定:04/01/09 19:26 ID:U6OyppbN
ヴァカが多いと冬休みのせいにしたくもなるよなぁ
つか>>26、「冬休み」以外は全部ひらがなね
・・・何とは言わないけど

各ニュースサイトで記事が出るたび、誰が書いているか確認してしまいます
だれかe嶋の記事見た人いる?
自分は今の所見てないんだが
28名称未設定:04/01/09 21:47 ID:AWx8ZGXB
>>27
全部平仮名なのは馬鹿なお前の為じゃないの?w
暇人、お疲れw
29名称未設定:04/01/09 23:41 ID:P06AK+xJ
今回のエキスポで、どんな記事を書くというのか・・・。
ドネった奴らは、ホントに金をドブに捨てているのと同じ
30名称未設定:04/01/10 01:03 ID:f4K2+Qe3
>>24が話題そらしのためのI嶋もしくは擁護したい人の書き込みだとしたら、うまくいったのかな?
31名称未設定:04/01/10 01:04 ID:mYoNVJtA
ボイラー室の怖い話といえばこれですよ?

そんなに怖くないのですがきいてくださいよ?
私がまだ4〜5歳の頃の話ですよ?
当時マンションには風呂が無く、よくお母様と銭湯に行っていましたよ?
まだ小さかったので母と女湯に入っていましたよ?
或る日のこと、身体を洗った後飽きてしまった私は、湯船の
中でプールよろしく遊んでいましたよ?
今迄気付かなかったのですが、湯船の横から階段状になりドア
が付いているんですよね?(何処もそうなのかも知れませんよ?)
私はふとそのドアが気になって段々を昇りドアの前まで行きましたよ?
ドアノブの直下に大きな鍵穴がありましたよ?
ワクワクして覗きましたよ?・・・・・向こう側は何かに覆われて見えないですよ?
なんだ、ツマらないですよ?いったん顔をあげましたよ?
何を思ったかもう一度鍵穴を覗き込んだのですよ?
ぼんやりとした明かりの中、ボイラーとおぼしき器械が見えましたよ?
おわースゴいよ?夢中になって覗いていましたよ?
ドアの向こうの気配、それとも何かが知らせてくれたのか
突然、私は目を離し身を引きましたよ?
そして次の瞬間、鍵穴からはマイナスドライバーの先端が狂ったように
乱舞していましたよ?・・・・・・
私は息を呑みそこを離れ、コワくてお母様にさえ話すことが出来ませんでしたよ?
32名称未設定:04/01/10 02:04 ID:bpa0FNpM
I嶋って何かとりえがあるのか?
風貌は汚らしいし文章はヘタ、金に執着。
そのくせビジネスクラス。天下の嫌われ者。
しょんべんライターに何かとりえは?
33名称未設定:04/01/10 02:08 ID:o0h1l4di
でもアメリカ行きのビジネスクラスって結構安いんだな。
大韓航空なら13万程度じゃん。
ヨーロッパの半額から1/3だ。
その程度の金なら普通、自腹でも痛くないはずなのに寄付かよ(w。
恥も外聞も無いんだろうな。
34名称未設定:04/01/10 02:58 ID:DoTuwETt
大寒航空で行くかよ。軍人パイロット以外取り柄が皆無じゃん。
35名称未設定:04/01/10 13:41 ID:hnk3REzg
こいつ、干されて収入減った後はどういう職につくのかな?
36名称未設定:04/01/10 16:47 ID:1Gj0pFDL
>>34
しかし、悔しいがJALとは比べ物にならないほど
事故が少ない・・・・
37名称未設定:04/01/10 17:26 ID:K2EcjKFD
>>35
>こいつ、干されて収入減った後はどういう職につくのかな?
田んぼ持ってるから喰うには困らん。
38名称未設定:04/01/10 17:57 ID:QdesrvOT
嫁さんが仕事してるしね
39名称未設定:04/01/10 22:59 ID:4YEL2ONV
ヌッチョル! ヌッチョル!
40名称未設定:04/01/10 23:28 ID:/G01rR28
本人;プー
嫁;定食

なんだ、紐かよ
41名称未設定:04/01/10 23:58 ID:aQYu+81W
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄   
42名称未設定:04/01/11 00:22 ID:JvIoZ1jF
しかしGadgetはマジで\1,800も払う価値は無さそうだな
Expo終わってからの記事も糞ばっかみたいだし
特にI嶋の記事は何だ? サードパーティ製品だ?
そんな直ぐに発売されない製品の情報なんか速報(有料)で聞いても意味ねぇーし

あとこいつ未だに10GBのiPodかよ流石貧乏ライター
43名称未設定:04/01/11 00:25 ID:yBbTzyvY
ここで怒りを爆発されているのは中年のおじさん?
つまらない個人・団体が普通に寄付活動をしったて、
いいだろう。欧米では普通だよ。日本でも最近は
くだらない個人・団体がやっている。無視すれば
いいだけ。
44名称未設定:04/01/11 00:36 ID:jMu7mBJ8
>>42
去年、\1,300の時にレジストしたよ。
萩窪さんが丁寧に記事書いてるんで、損した気ではないよ。
でも、飯嶋さんの記事は読む気が全然おこらない。
45名称未設定:04/01/11 01:39 ID:EgqpFQTM
おいらも1300円払ってみたけど、
nobi氏のEXPO記事がないのが残念だった。
46名称未設定:04/01/11 03:05 ID:T8+ExduT
>43

倫理的に問題があるからじゃん?
他んところで金とっといて、自分ところでもドネやってんだもの。

後、2chだしなぁ。(笑)
47名称未設定:04/01/11 03:45 ID:JvIoZ1jF
つーかアレだよな\1,300でも\1,800でもいいから
見たいライターの為だけに課金するのが良かったんじゃない?
荻窪氏だけなら\500とかさ荻窪&林氏で\1,000てな感じでさ
そーすりゃ如何にI嶋使うのが愚行かが解るっしょ
48名称未設定:04/01/11 12:58 ID:ax9VMN9w
>>47

確かに。
要望出しとくといいかもね。
I嶋の原稿の抱き合わせはやめてくれってね。
49名称未設定:04/01/11 17:58 ID:bwH8KGnK
>>38
あっ、奥さんはiijima-naokoだぁ。
萌えちゃうぅ。
50名称未設定:04/01/12 02:27 ID:EHP6RwDH
あげ
51名称未設定:04/01/12 05:32 ID:NgGt6B84
ここってアレだろ。PBAのBBSで割れの質問して攻撃された連中が巣食ってるんだろ?(w
52名称未設定:04/01/12 06:23 ID:9+JN4Knn
>>45
nobi氏はピポーからの派遣でEXPO行ってるはずだから書けなかったのかもしれん
53名称未設定:04/01/12 07:01 ID:B4SOxh38
ヌッチョル! ドッチョル!
54名称未設定:04/01/12 07:02 ID:B4SOxh38
ヌッチョルソン ドッチョルソン
55名称未設定:04/01/12 08:15 ID:7mlvCjWD
>>51本人降臨

呼ばれてないのに
56名称未設定:04/01/12 14:09 ID:ZwSVXlY1
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄ ̄   
57名称未設定:04/01/12 19:48 ID:QXKFaqNh
今月末のマクファンに奴の原稿が載ってないといいな。ドネライターのクビまではもう少し時間がかかるかな?
58名称未設定:04/01/12 21:34 ID:JCs0WTlx
fotolog に写真載せてるけど、ホント下手だね。
誰からも相手にされてないみたいで、コメントがほとんど無いのも笑える。
ttp://www.fotolog.net/pbnews

帰国したみたいだけど、帰りはビジネスかな?
だとしたら、マジで非常識。
59名称未設定:04/01/12 21:54 ID:p0B3qcHj
>>58
つまらん写真ばかりだな。
60名称未設定:04/01/12 23:30 ID:JCs0WTlx
61名称未設定:04/01/12 23:33 ID:9+JN4Knn
>>60
心霊写真でつか?

しかし本当に下手な写真ばかり
デジ一眼買った意味なさ杉
看板の角度くらい調整して撮れよ
62名称未設定:04/01/12 23:43 ID:zPP/tlgJ
右の方のウインドウに出てる小さいi嶋、まるで幽霊だよw
63名称未設定:04/01/13 00:11 ID:4J59U3iV
>>60
わざわざ fotolog に自分の顔載せるってことは、よっぽど顔に自信があるんだろうな。
恐ろしいほどの美的感覚。
さすがI嶋先生。
64名称未設定:04/01/13 00:58 ID:CU2Gj/C+
>>51
あ、そーいうことか。納得。
たとえ相手が三流でも、ここまでしつこく攻撃するのは変だなあと読んでて思ったり。
65名称未設定:04/01/13 01:40 ID:G4sJdcAo
underconstruction

よく知らないなら日本語で書けばいいのに・・・。
66名称未設定:04/01/13 06:29 ID:pZStaQ3q
>>64
またまた本人が・・・逝け
67名称未設定:04/01/13 17:16 ID:qCvN2MOA
>>51
本人も割れ使いだろ
68名称未設定:04/01/13 17:40 ID:1Tji0e1k
ドキドキしてるよ、心臓触ってみて
この香水、特別な日にしかつけない
女に恥かかせないでよ
内緒ごとつくろうよ
したくなっちゃった
私に興味ある?
試食して
ベタベタしたい
私にきづいて
一晩どう?
今夜、泊まって、宿代いらないから
私じゃムリ?
もう待てない
じらさないで
最初の一歩しない?
貸切よ
ペットよりもいいよ
冒険しない?
はめはずさない?
もう、待てない
何でも使ってくれ、これでもダメなら
すっぽん料理を食べに行け!
69名称未設定:04/01/13 20:37 ID:gkDzMa/3
擁護したい奴の荒らしが増えたね。それとも本人による断末魔の叫びなのか?
70名称未設定:04/01/13 20:38 ID:DMgpzVrG
I嶋より子供がかわいそうだ。
大人になるとあんな顔になるのか。
これは悲劇だぞ。人生が最初っから大きなハンデを背負ってる。
71名称未設定:04/01/13 21:37 ID:4J59U3iV
さっき目安箱に投書したよ。
次号も MacFan でI嶋の記事を使ったら絶対買いませんと釘を刺しておいた。
何事も早め早めが大事ですから。
72名称未設定:04/01/13 21:55 ID:pZStaQ3q
>>71
ごりっぱです!私も続こうと思います
73名称未設定:04/01/14 04:52 ID:VIBPGk3S
くれっ! くれっ! 金くれっ外道ども!
74名称未設定:04/01/14 06:38 ID:BOwylSb0
相変わらず、元気の良いスレですな。
見てて楽しいよ。
しかし、HPにしろフォトログしろ、下手P
75名称未設定:04/01/14 08:09 ID:8k7uNkvK
ヌッチョル ヌッチョル
マヒマヒマヒマヒッ
76名称未設定:04/01/14 11:43 ID:y9ikrlx7
ドネ ドネ ド〜ネ ド〜ネ〜♪ I嶋載〜せ〜て〜♪
ドネ ドネ ド〜ネ ド〜ネ〜♪ MacFanは逝〜く〜よ〜♪
77名称未設定:04/01/14 23:59 ID:ZeqvQo3x
飯嶋をバカにするなよ。
78名称未設定:04/01/15 00:15 ID:7yrfDEGg
飯嶋サンをバカにするなよ。
和田サンもバカにするなよ。
79名称未設定:04/01/15 00:20 ID:X9n405XE
はいはい、ageますよ
80名称未設定:04/01/15 01:39 ID:26YXrbyV
>>61
モルグの写真かと思ったぁ。
今晩怖くてねむれねえじゃねえかよっっっっ。
81名称未設定:04/01/15 12:43 ID:JB2jzRTy
>和田さんをバカにするなよ。

誰?スーフリ?
82名称未設定:04/01/15 13:21 ID:HQA9DTus
卑しく下品なヤシという意味では同じだね。スーフリ和田サンとドネI嶋サン。
83officer:04/01/15 13:28 ID:JQIP+osO
Re: ジェットラグはありませんが

ありがとうございます。
仕事がたくさんたまっておりますので,徐々に復帰します。

wwwww
84名称未設定:04/01/15 19:14 ID:4PmlEZrU
めしじま。
85名称未設定:04/01/16 07:15 ID:m0b7kzxs
あげなきゃね
86名称未設定:04/01/16 16:13 ID:CVW5IgQ8
>>83
>仕事がたくさんたまっておりますので,徐々に復帰します。


たまっている仕事は?

○ 空き缶、古紙回収(ゴミ置き場)

○ 雑誌回収(駅、車内)

○ 場所取り

( 投票 )( 結果 )
87名称未設定:04/01/16 17:22 ID:sZL+12jZ
カッコ良いよねI嶋さん
尊敬しています
88名称未設定:04/01/16 21:54 ID:Jymsia2T
マジくだらんexpoだたな
まさかWWDCに行くんじゃねぇだろうなぁ 乞食
89名称未設定:04/01/16 22:38 ID:m0b7kzxs
早く業界からいなくなって欲しいage
90名称未設定:04/01/16 23:44 ID:ft26wrtD
なんじゃ、このくそ文は!
ttp://mac.expo.jp/staffroom/040112_01.html

この文章、マジで読みにくいし、最悪だと思うよ。
やっぱ、I嶋がライターなんて絶対無理。
91名称未設定:04/01/17 07:34 ID:iMNyK9CK
ライターやりたいのかもしんないけど、まずは見習いらしく髭を剃れ!!
92名称未設定:04/01/17 08:11 ID:X/+CgTyO
晒しage
93名称未設定:04/01/17 08:45 ID:lc14w4Ts
>>90
本当に小学生の文章構成とまるで同じだな。
94名称未設定:04/01/17 12:57 ID:fu9iJh23
>>90

うー 読みにくい文章だ。でもわざと個性的な文体を狙ったわけではないよね。
うちの子供(小4)でも、もう少しまともな文章を作るような気がするなあ。
95名称未設定:04/01/17 13:05 ID:BtBpE9hv
専門誌の文章がひどいのは(ライターがダメなのはもちろんだが)編集者のレベルが低いから。
普通の編集者なら、文章についてのある程度のレベルの見識があるが、
コンピュータ専門誌は特にひどい。
>>90に挙がってるのなんかはWebだからもっとダメ。
送られてきたものを載せるだけでいいと思ってるんだろうからね。

I嶋がプロのライター?として独立するという考えを持ってしまった時に、
まっとうな感覚の編集者なら止めてあげるべきだったと思うんだよね。
もちろん、I嶋自身が一番悪いんだけどね。
96名称未設定:04/01/17 13:11 ID:lc14w4Ts
句読点と「と言う意味では」の大安売り。つうか使い方間違ってると思う。
97名称未設定:04/01/17 13:17 ID:Qf5QGuta
「今までドネーションいただいた方の中で,
私が配信致しております記事にご不満の方はおられますでしょうか?
直接メールいただければ,全額返還させていただきます.」
という心がけは評価できる.
記事については不可.
98名称未設定:04/01/17 13:23 ID:2nOg9+mS
1800円をドブに捨てられた皆様,
十分楽しまれましたか?
99名称未設定:04/01/17 13:26 ID:Ro2jveNi
こういうのが特にくだらん
対談する必要も無いし会話形式にする必要も無い.
こんなことを話題にする必要がそもそも無い.
ttp://mac.expo.jp/staffroom/040109_01.html
100名称未設定:04/01/17 15:26 ID:GzdwBdBe
しかし行く先々で、「良かったな、新しいPowerBookが発表されて」「おまえは新しいPowerBookをどう思う?」と当時、米国の取引先のメンバーみんなに声を掛けられたことを覚えています。

これは絶対嘘です。
101名称未設定:04/01/17 16:07 ID:uChHP4op
>>97
この文章、どこにあるの?

ところでさ、donation(寄付)って建前は見返りはないよな。
した人としない人で区別されないから「寄付」だと思うのだが。
今回のは寄付って言っているけど、実際は記事の有料配信だよな。
した連中のみの特権が一応あるわけだから。
商売ってことにすると、税金がかかるとか所得申告しなきゃ成らないとか、
なんかそう言った類の目論見があって誤魔化すために寄付って事にしたとしか思えないのだが。
その辺詳しい人いないか?
102名称未設定:04/01/17 16:42 ID:YmRp7tOe
めしと言う意味ではしまであった
103名称未設定:04/01/17 16:56 ID:6jqbHJOk
さすがに今月末のマクファンには載せないよな?内部情報ありませんか?
104名称未設定:04/01/17 17:15 ID:cWnOQtj2
>100
丸ハゲ土井,見栄見え見えだな.
105名称未設定:04/01/17 18:13 ID:Dtv4dO/S
      ○/ ←E嶋
     <|
     | ̄|
     | ○| ̄|_ ←貢いだ奴

お前らのことなんて忘れたよ
受け取ってやっただけでもありがたいと思え
106名称未設定:04/01/17 22:45 ID:X/+CgTyO
というか、ageなきゃだめでしょ!
107名称未設定:04/01/17 22:58 ID:9L8BG08t
私自身ボストンには行ったことがないので、その場に居合わせたわけではありませんが、
1997年7月に自分をAppleに招いたギルバート・アメリオがCEO職を退いた後、
Appleの実権を握ったスティーブ・ジョブズがはじめて迎えたMacworld Expo 1997
Bostonの基調講演で、当時MicrosoftのCEOだったビル・ゲイツ氏のビデオメッセージを
流し、AppleとMicrosoftの広範な製品・技術開発契約を結び、Microsoftが
1億5000万ドルをAppleに出資すると発表した時が一番驚きました

↑簡潔でわかりやすい文……
…なわけないだろ!プロかそれでも(^^;
108名称未設定:04/01/17 23:03 ID:ntIsm9Qt
>107
ごちゃごちゃして読みにくいね。
まず、最初の1行は不要だ。お前がどこにいようが関係ない。ってな。
109名称未設定:04/01/17 23:06 ID:CklOPNRy
>>107
最後の部分だけで十分だな。余計な修飾が多すぎるね

>(1997年にスティーブジョブズが行った基調講演で)
>Microsoftが1億5000万ドルをAppleに出資すると発表した時が一番驚きました
110名称未設定:04/01/17 23:37 ID:j2+g6J1y
だから晒しageようよ皆の衆
111名称未設定:04/01/18 00:29 ID:hMB5mONF
> 筆者も現在はAppleの1株主。 / I嶋氏の発言

Macで食ってるのに、1株しか持ってないなんて。。。
112名称未設定:04/01/18 00:30 ID:hMB5mONF
p.s. 株主の1人という意味ではなく、勿論、1株ホルダーという意味の発言です。
113名称未設定:04/01/18 01:21 ID:el9oVgjc
そういや一株.comって再開しないね

I嶋くんも一株.comであぽー株買ったのかな?
114稚拙な文章にビックリ!:04/01/18 02:40 ID:bpOS62o9
助詞の使い方とか、自分で書いていて変だとか思わないのかな?
飯島は「推敲」って行為を知っているのかな?
それをやって、このレベルなのか!?
自分が編集者だったら、こんな奴には死んでも執筆を頼まない。
小学生だって、中の上レベルの子なら、もっとまともな文章を書くよ。

ただ、飯島も酷いが、そのまま載せる編集者はもっと酷い。
有料サイトの資格はまったくなし。
115名称未設定:04/01/18 03:59 ID:paas2Cz1
>>114
>有料サイトの資格はまったくなし。
所詮その程度のサイトってこったろ? 本職の編集者が関わっているとは思えん。
116名称未設定:04/01/18 05:18 ID:sd1u5UAj
>当時書いた文章を読み返すとあまり良い評価をしていません。
  今書いた文章を読み返すとあまり良い評価はできません。

文章を書くのが上手い人は、短くてもポイントを押さえた分を書くよな。
つか「シリコンバレイ」なんて書くのなら「ビデオ」も「ヴィディオ」とでも書け。
117名称未設定:04/01/18 05:22 ID:sd1u5UAj
あ、ゴメン、sageちゃったのでageる。

知り合いに言わせると「Macのライターなんて変な人が多いからねー」だって
実際にライターと一緒に仕事をしてた人だが。
118名称未設定:04/01/18 09:49 ID:b2kqXF1c
>>117
変なライターでも、ちゃんとした記事を書いてくれれば問題ないが
こいつは、ライターとしてちゃんとした文章も書けないくせに
ドネーションで金集めているのが問題だな。

飯嶋と同列に扱われるMacのライターも少しかわいそうだ。
119名称未設定:04/01/18 14:19 ID:nezPeief
>>111
いずれドネで大株主を目指すんだろう。
壮大な話だ(w
120名称未設定:04/01/18 15:17 ID:rb23vCVz
ほくろあげ
121名称未設定:04/01/18 15:48 ID:Hd2NY2AP
ほくろの文章があまりに読みにくいから直してみた。
文章のつじつまも合ってなかったから修正したよ。

(ほくろ原文)
確かにAppleにとって,1-3月期は売り上げが枯れる時期で,
スティーブ・ジョブズ氏の売り上げ予測もかなり控えめなものが出ていますが,
これをさらに確実なものにするためには,新製品が欲しいというのも確かであります。

(修正文)
Appleにとって,1-3月期は売り上げが枯れる時期で、
スティーブ・ジョブズ氏の売り上げ予測もかなり控えめです。
売り上げを伸ばすためには、新製品が欲しいのも確かなことでしょう。
122名称未設定:04/01/18 16:17 ID:rb23vCVz
序でにI嶋にメールしてあげれば?
123名称未設定:04/01/18 17:38 ID:79RwlU7b
便乗して

(修正文)
Appleにとって1月から3月は売り上げが涸れる時期で、
スティーブ・ジョブズ氏もかなり控えめな予測をしています。
売り上げを伸ばすには、新製品を発売したいのも確かでしょう。
124名称未設定:04/01/18 17:50 ID:Nc09ytVz
原文だと、売り上げが下がるのを確実にするため新製品が欲しいと書いてあるな(w
なぜこんな間違いが起きるかと言うと、一文一文が長過ぎるのが原因だと思う。
I嶋には文章のイロハを勉強してもらいたい。ライターを名乗るには稚拙すぎる。
125名称未設定:04/01/18 21:00 ID:7dbDTI+6
>Microsoftが
>1億5000万ドルをAppleに出資すると発表した時が一番驚きました

私は能力欠片も無いI嶋、がドネーションを募って海外に取材に行く浅ましさと、
さらには、ビジネスクラスで移動する非常識さに大いに驚きました。
126名称未設定:04/01/18 21:18 ID:7dbDTI+6
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=805
>今回のサンフランシスコ取材でいくつか買い物をしましたが,
>Apple Store Burlingameで見つけて思わず買ってしまったのがこの製品で

やっぱり、自分用にお土産買ってるね。
127名称未設定:04/01/18 21:21 ID:o6jspUiP
無駄に長文で妙な句読点を使い、"という意味では"を誤多用し過ぎじゃね?
128名称未設定:04/01/18 21:31 ID:xdRftCQQ
パソコン専門誌の編集者とはいえ、いくらなんでもI嶋の文章のヒドさは気になるとは思うんだが。
129名称未設定:04/01/18 21:52 ID:EXlQujGl
引き立て役なんだよ
130名称未設定:04/01/18 21:53 ID:xdRftCQQ
そういう見方があったか!!
でも、もうどの編集部もヤシに対する抗議の嵐だろうから、使いにくいだろうね。

ってことで、

Mac F●n目安箱
ご質問、ご意見、ご感想をお寄せください!
いただいたご意見は、各誌面で反映させていただきます。
なお、質問に関しては編集部から個別回答はできませんので何卒ご了承下さい。

「Mac F●n Net 〜Mac F●n目安箱〜」
ttp://macfannet.mycom.co.jp/info/meyasubako.html

まだの方はこちらへ。
131名称未設定:04/01/18 22:47 ID:6PqVtYsH
I嶋の場合、文章が頭でっかちだな。
英語を文法通りに直訳すると極めて読みにくい訳文ができあがるよね。
あれと良く似た感じ。
132名称未設定:04/01/18 23:36 ID:vji9AUeB
>>125
おまえも投稿する前に一度くらいチェックぐらいしたら?
I嶋以下だよ。
>私は能力欠片も無いI嶋、が
なんで「、」いれるの?
「能力の欠片」じゃないの?
ていうか「能力の欠片」って変だよ。
「才能の欠片もない」ならわかるんだけどさ。

>ドネーションを募って海外に取材に行く浅ましさと、
「浅ましい」じゃないでしょ
「厚かましい」じゃないのか。

>さらには、ビジネスクラスで移動する非常識さに大いに驚きました。
「移動する」の後に「という」をいれるべきだよ。

I嶋が小学生レベルなら>>125は幼稚園だね。
これからも2chに投稿するつもりならば、是非コテハンにしてくれ。
NGワードにするから。
133名称未設定:04/01/19 00:20 ID:geM8/joZ
>>127
無用な「、」とか「という意味では」ってのがあるのは、つまり、あれかな。
ガジェってさ、ひょっとして文字数によって原稿料が決まるんじゃないの?
I嶋としてはなんとか文字数を稼ごうと必死とか。
134名称未設定:04/01/19 01:31 ID:bE9opmsq
>>127
「誤多用し過ぎ」
誤多用という言葉はありません。
しかも「多」と「し過ぎ」の意味が同じです。
「誤用し過ぎ」でよいと思います。
135名称未設定:04/01/19 01:39 ID:SDUuUYPc
お互いに揚げ足取りをするのはどうかと思うが

つかE嶋の元の文章が誰よりもダメすぎ
136名称未設定:04/01/19 01:48 ID:XbPJILOt
I嶋さん、悪いこと言わないからこれからは
自分が書いた文を2つに分けてみろよ。

小学生レベルは脱出できるかもよ。見栄えだけは。
137名称未設定:04/01/19 05:24 ID:VfC2/ZyO
>133
きっとそうだよ、文字数稼がなきゃ銭にならないんだ
138名称未設定:04/01/19 09:33 ID:ejnvE4A2
ヌッチョル! ヌッチョル!
139名称未設定:04/01/19 12:04 ID:KwDMAwTA
>>132
125 は氏の文体をパクったネタだろ。
140名称未設定:04/01/19 12:08 ID:KwDMAwTA
>>136

I嶋ではありませんが、正解は
「つまらん駄文」と「ドネ募る文」でよろしいですか?
141名称未設定:04/01/19 14:06 ID:kQSW1R4D
>>121-136
ていうかよ、おまいらなんだかんだ言って、
文章の書き方とか教えてあげてるのだな。
やさしいな。心が暖まるよ。
142名称未設定:04/01/19 17:44 ID:f81Fxx93
ヌッチョル! ヌッチョル!
143名称未設定:04/01/20 23:43 ID:Bkd5bZwd
静かだなあ。
みんな飽きたのか?
144名称未設定:04/01/20 23:44 ID:MgrZg31A
前スレの名言集

 「みんな彼のことキライなんだよね。 」
145名称未設定:04/01/21 00:16 ID:jCw0FpeI
某誌の編集会議にて:
へんしゅーちょー、I嶋さんの記事載せるなって抗議のメールが多数来てまっす!
うぬぬぬぬ、、、
せっかくだからもっと多くの声を聞いてみよう(はぁ?)
MacFan Letter で呼びかけろ!

っていうか、さっさと切れよ。
146名称未設定:04/01/21 10:22 ID:kNRdKAjn
クワァサー食いてえ!
147名称未設定:04/01/21 22:21 ID:NF5HVN1E
はい、age
148名称未設定:04/01/22 10:05 ID:B6Sj0Y5k
一般常識レベルの平衡感覚がない人間は
淘汰されても仕方ないと思う。なあ、I嶋
149名称未設定:04/01/22 12:22 ID:MQLqhaLI
I嶋よ顔写真を出さずにマンガにしたら?
あの顔はいかんよ。不快感満載だ。
150名称未設定:04/01/22 12:26 ID:8m5SytHT
みんな彼のことキライなんだよね。



本当に思うよ。
151名称未設定:04/01/22 21:30 ID:oe3CQLq0
あれれ?
サマワに親分行っちゃったかな?
152名称未設定:04/01/22 23:58 ID:pO2FxzsS
pbnews 久々に見たら激つまんないね。
153名称未設定:04/01/23 19:14 ID:tS31Rfkd
つまらんニュースとショップの宣伝だけだもんな。
見る気がしないよ。記事というレベルではない。
あいかわらず文章が読みづらいし。また直してやろうか?
154名称未設定:04/01/23 19:48 ID:ZEfBScln
次はどんな金の算段をしていることやら。
とりあえず今度のMacFanは厳しくチェックするね。
当然、i嶋の記事が載ってたら買わない & 目安箱 だね。
155名称未設定:04/01/23 20:07 ID:yELWGcua
そうか
156名称未設定:04/01/23 20:19 ID:/6cMDzaf
そうだ
157名称未設定:04/01/23 22:31 ID:clgTW3SB
記事はまるで人のいないニュー速+のようだ。
記者は( ´`ω´)@officerφ★みたいな。
158名称未設定:04/01/23 22:33 ID:clgTW3SB
( ´`ω´)@officerφ★★★★★の方がいいかな。
159名称未設定:04/01/24 01:52 ID:kFoysldd
その手のミニコミ的なやつって、もはやマックユーザーにとって
情報源でもエンターテインメントでもないんだよ

Mac関連の媒体が激減した今となっては、定期的に発信される
何かに対して金を出し続けて安心感を得たいっていう欲求を
満たすためにある、なんつーかおしゃぶりみたいな存在なんだと思う
160名称未設定:04/01/24 11:37 ID:4rt5PR9B
それと昔は掲示板が役に立っていたんだが、アポーや2chの掲示板の方が遥かに
役に立つようになってI嶋の存在価値は激減したと思う。
161名称未設定:04/01/24 22:08 ID:mKIZpz00
お疲れさんです。age.
162名称未設定:04/01/25 22:10 ID:cwiJ11nM
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=822
>これまでドネーションを払うこともなかったのですが。

はぁ?
さりげなく自サイトへのドネを促しているのか?
ふざけんな、豚嶋
163名称未設定:04/01/25 22:38 ID:jgPho0Df
笑える野郎だ。「ドネーションしました」で十分なのに一々「会った事も無いのに」とか
書いてる辺り遠まわしにもっとドネに積極的になれみたいな空気作ってやがる。
相変わらず句読点の位置も変だし。
164名称未設定:04/01/25 22:53 ID:30JAN+nQ
実に笑ったよ。
こいつは人にはドネを募るくせに、自分で払ったことなかったのか。
根性の腐った野郎だな。

それとあいかわらず文章がヘタクソだな。
とくに最後は途中で文が終わってるじゃねえか。
165名称未設定:04/01/25 23:35 ID:cwiJ11nM
おぃ、おぬぇら!
ゴルァちゃんのサル似店員とモーホーなオレだがな、いいだろ、男同士で愛し合っても。
人それぞれ愛には違いがあるんだよ。
オレはな、男だが、サル店員が好きなんだ。
他人がとやかく言うんじゃねぇ。
それじゃ、いくぞ〜!
い〜ち、に〜、さ〜ん、し〜、
ゴルァ苦最高〜!
166名称未設定:04/01/26 06:05 ID:kllI+0hJ
晒し上げ
167武士の情け:04/01/26 12:21 ID:wkjsw+De
たまにここでそそのかされて飯嶋氏のサイトに行くと、その度に
氏の文章の稚拙さに驚かされるよ。
個人の日記系サイトならば、この構成力の無さや言い回しの
貧弱さも許せるが、「ライター」とか名乗って書かれてると、
読んでるこっちが恥ずかしくなるよ。まじで。

飯島氏に対して建設的な意見をするならば、
1.幼稚な文章を書いているうちは「金を出せ」などと書くな。
2.英語ができないのは100歩下って許してやるから、まず日本語
くらい勉強して出直してこい。
3.まじめに働け。

たのむよ。
168名称未設定:04/01/26 17:29 ID:RrTefRBp
>>167
プロのライターにそんな事言っちゃ失礼じゃないか!!!
169名称未設定:04/01/26 18:19 ID:dd+fOXlP
>>168
大丈夫だ、ヤツはプロじゃない
170名称未設定:04/01/26 18:22 ID:79x6g3/z
イヤイヤ、金を稼いでいる以上はどんな仕事でもプロとしてやってもらわねば
171名称未設定:04/01/26 18:29 ID:wkAOoYLc
だから金を稼げないようにプロの看板を下げて貰わなくちゃね
172名称未設定:04/01/26 22:31 ID:eW7Sic+d
古事記は人類最古の職業だぼ
173名称未設定:04/01/27 18:04 ID:Lwmej8/2
ドヌッチョル ドヌッチョル
174名称未設定:04/01/27 18:14 ID:668EG/qE
人類最古の職業は春の販売だびょん
175名称未設定:04/01/28 00:00 ID:YkJJI7yg
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=827
>秋葉原の家電量販店のテーマソング以上の恥ずかしさ...

お前の駄文の方がよっぽど恥ずかしい。
というより、こいつが「恥ずかしい」という感覚を持っていることに驚いた。
176名称未設定:04/01/28 00:40 ID:v5/IDVVg
こんな短い文でも添削可能なE嶋

フリースポット協議会は公式テーマソング「LAN!ラン!FreeSpot」を公開した。
同時に「お店deチャンスキャンペーン」を1月29日12時〜2月29日24時までの予定で行うと発表した。
期間中応募すると、10万円の旅行券やDVDレコーダーなどが当たる。
応募はキャンペーン参加店でのみ可能。
177名称未設定:04/01/28 11:05 ID:vFXkBaVv
ヌッチョルソン ドッチョルソン
178officer:04/01/28 22:27 ID:8pjAFVEw
原田にかこつけてさりげなくMac Fanの宣伝をしておきますた。
みなさん本誌もかってね!!

Mac Fan Letterが速報で伝えたところによれば,原田永幸氏は2月中に
Apple Japan社長職を辞任する予定とのこと。1997年春にApple本社
を辞した直後,Apple Japan社長に電撃的就任をして以来7年弱の長期
政権だった。後任は当面の間,Apple ワールドワイドセールス&オペレ
ーションズ担当上級副社長のTimothy D. Cook氏が兼任すると伝えています。

個人的にはGarageBandのデモで,ぜひドラムを叩いていただきたかったと思
います。明日発売予定のMacFanには原田氏のインタビューが掲載されるそう
です。長い間お疲れさまでした。
179名称未設定:04/01/28 23:12 ID:wgw08YwF
そろそろ金をドブに捨てた人たちの感想を聞きたい
180名称未設定:04/01/29 00:05 ID:fAT6Rj92
>>178
ってことは、またI嶋の記事がMacFanに載っているのか?
だとすれば、残念ながら次号も不買ですね。
181名称未設定:04/01/29 15:07 ID:wGpV5pBr
っていうか、ですます調とだある調くらい統一してくださいませだ。
182名称未設定:04/01/29 15:56 ID:dRbHjKJ5
>まあ,そんなわけであなたのおすすめのディスクユーティを教えてください。
なんでこう神経の行き届かないタイピングができるかなぁ。
183名称未設定:04/01/29 16:42 ID:Rt4sQZ/H
ユーティ
新種の動物みたいな
184名称未設定:04/01/29 17:08 ID:sdJ+TVJ2
YMOでも聴いてたのだろうか
185名称未設定:04/01/29 17:19 ID:It8JcfFZ
>>183
ユーティって湯沸かし器でつか?
186名称未設定:04/01/29 18:01 ID:qhowuZcT
こんなのも見つけた。
>修理窓口,正規サービスプラバイダで対応する。
プラバイダ? これも新語か。
187名称未設定:04/01/29 19:44 ID:nsPLMX2H
>>183
「みき&ユーティ」?
188名称未設定:04/01/29 19:46 ID:WWH8Ozum
ユーティなプラバイダ
189名称未設定:04/01/29 20:28 ID:It8JcfFZ
ヤシの辞書には


『  推   敲   』


という単語は無いのだろうか?
190名称未設定:04/01/29 20:33 ID:kgq0BeTs
おいI嶋!
ここ見てるだろ。
プロを名乗るなら文章をきちんと書けや。
信者の集いでは通用しても2chでは通用せんぞ。
191名称未設定:04/01/29 21:18 ID:vbBed5Rb
ミスが多くて読みづらい文章。
妙に馴れ馴れしい、それでいて偉そうな文体。
自慢体質。
こういう自分の悪癖を自覚しないままにライターを名乗って、
更にドネ募るっていうのは、根本的に羞恥心に問題があるんだろうな。
こういうのがMacユーザーの代表だとは思われたくないね。

>>187
なつかすぃ。姉が読んでたのを借りたっけ。
192名称未設定:04/01/29 21:52 ID:It8JcfFZ
ttp://www.mew.org/~kazu/doc/japanese.html

はじめに
文章を書くために大切なことはたくさんありますが、
一番大切なことは「正確さ」です。
特に科学技術論文では、 自分の伝えたいことを間違いなく
簡潔に表現しなければなりません。
「てにをは」の誤りは言うまでもなく、 誤植、文法間違い、
内容や数字の誤りなどは、 大変ですができるだけ排除すべきです。
193名称未設定:04/01/29 22:26 ID:nsPLMX2H
えーと、サイトでもドネ募っておいてこの程度の文章でつか?
一通りまじめに読もうとしたけど、読む気なくしまつ

ニコンは28日,レンズ交換式デジタル一眼レフの普及モデル「ニコン D70」を
正式発表した。本体価格は必要な付属品を全て含んだもので150000円。
AF-S DX ズームニッコール ED 18〜70mm F3.5〜4.5G(IF) を
セットにしたD70レンズキットが206000円。発売予定日は3月19日。
新開発のソフトウェア「PictureProject」を同梱する。
レンズキットの広角ズームは6月より単品発売を予定しており,56000円。
このレンズが欲しい。

記事と感想ははっきり分けて書いた方がいいんじゃないの?
浅ましい根性むき出しでつよ?
今のレンズであの程度しか撮れない人が広角なんか何に使うのでつか?

>>191
ここでこれが通じるとは(笑)
194名称未設定:04/01/29 22:31 ID:+l6gBABk
成田美名子は「あいつ」を読んだのが最初だったが
一時期エラくハマったもんだった。
195名称未設定:04/01/30 00:38 ID:7gPQlkbt
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=833
>このレンズが欲しい。

つまり、信者にレンズをドネしろと?
196名称未設定:04/01/30 11:59 ID:fwGz9LSp
レンズを買えばいい絵が撮れると思ってるトーシロだな。
単にズーム倍率くらいしかわからないやつにD100は豚に真珠
といったところか。
197officer:04/01/30 13:18 ID:AyS8yhtM
飯嶋にD100
198名称未設定:04/01/30 13:19 ID:MQbK8v31
芸能人やセレブがよく使う手だな。
媒体を通じて、あれが欲しい(あれはいいよ)というとメーカーが
パブリシティに貢献したお礼としてドネする。

つまり今回のプレイヤーは
セレブ=デブ、媒体=PxNews、ドネ=レンヅ、ドネ者=ニコソ
といふことか。
199名称未設定:04/01/30 14:51 ID:fwGz9LSp
ま、ニコンはそんなエセライタにはドネないと思うけどね。
200名称未設定:04/01/31 01:55 ID:g7PfHg1o
Nikonは貧乏なのでIみたいに底辺以下の奴には何も渡さないよ>198
201名称未設定:04/01/31 03:48 ID:oAvERQOV
今月もI嶋の件でマクファンネトに意見送ろうね。読者が誌面を変えるつってんだし。
202名称未設定:04/01/31 08:39 ID:gWtq2eo0
松田性子が「マツダのカペラはかっこいい」って言ったらカペラがもらえた。
それを聞いて、三原淳子が「XXがサイコー!」って言ったらトヨタはカタログを送って来て
”御検討宜しく”とコメントされていたそうだ。
”淳”という字はこうゆう性格になるんですかねぇ?
203名称未設定:04/01/31 09:14 ID:68JXQt9U
202>>「順」だと。
204クックティム:04/01/31 10:48 ID:Tn2Csarr
アップル・ジャパンの原田の後任にこいつはどうよ?
205名称未設定:04/01/31 12:09 ID:46Rta58W
>>199,200
カメラメーカーは認定プロフェッショナルみたいな制度があるからねえ
いかに畑違いのPC関係とはいえ、素人は相手にされないよ
206名称未設定:04/01/31 12:41 ID:g7PfHg1o
>205
そもそも奴じゃ影響力は何もないってことはメーカーもわかってるしな。
かえってマイナスイメージになる事はやらないだろう。
207名称未設定:04/01/31 17:12 ID:swD/ZSYn
まぁ、どう考えてもマイナスイメージだよね。
もし良い製品でもあいつと同じものは買いたくない。
俺がアップルのノートを買わないのも、I嶋をはじめとする
ゆがんだパワーブック愛好家とやらが嫌いだからという部分は確実にある。

もちろん、今のPBやiBookが俺にとってそれほど魅力がないマシンである、ってことは大きいけど、

そんなことはさておき、

Mac F●n目安箱
ご質問、ご意見、ご感想をお寄せください!
いただいたご意見は、各誌面で反映させていただきます。
なお、質問に関しては編集部から個別回答はできませんので何卒ご了承下さい。

「Mac F●n Net 〜Mac F●n目安箱〜」
ttp://macfannet.mycom.co.jp/info/meyasubako.html

みんなで「I嶋の文章載せたら不買」とちゃんと投稿しようね。
(できれば、実名と捨てメールアドレスは書いた方がいいと思います。
そこ省略しても効果はあると思うけど。)
208名称未設定:04/01/31 18:15 ID:RQW5FoY/
Mac系のライターは競争率が低い?
209名称未設定:04/01/31 19:33 ID:gWtq2eo0
>>203
わざとはづしてんのわからんかねぇ。
210名称未設定:04/01/31 21:14 ID:mHX5AjPV
>>209
今だとそれでは「柴田淳」を連想してしまうのでやめといた方がいいかと。
マカはしばじゅんも知らんのかもしれないが。

>>208
イヤ、雑誌が少ないから競争率は高い。
書く先が少ないと大変なはずととある雑誌の情報筋から聞いた。
211名称未設定:04/02/01 01:37 ID:+4vM/2T8


誰かガジェットの会員になってる奴いる?あの会員専用ビデオの中身観たいんだけど、
誰か吊してくんない?
212名称未設定:04/02/01 01:55 ID:HYj79JGW
>>211
会員になって正々堂々見れや
乞食野郎
213名称未設定:04/02/01 03:22 ID:2Mjov9H8
あんな糞サイトに金払う物好きが居るとでも?
214名称未設定:04/02/01 04:11 ID:+4vM/2T8
212

こいつ多分、ガジェットの糞ライターの一人だよな。間違いない。w
215名称未設定:04/02/01 07:11 ID:UJsYda1V
金をドブに捨てたのが悔しいんだろ
216名称未設定:04/02/01 13:19 ID:w+LN4SMQ
正しい事言っても割れみたいな真似すると全てパーになっちゃうよ。
217名称未設定:04/02/01 18:24 ID:D3SYSlDn
>211
内容が糞でも、もし見たいなら金払うべき。i以下だな。

>213
糞サイトかどうかは関係なく、見たいなら金はらうべきでは?
スカトロ好きな人もいるじゃん。

見る気になる方が悪い。
218名称未設定:04/02/01 19:08 ID:0mjPm3Fd
だから何?
219名称未設定:04/02/01 19:28 ID:C8iR4ohz
MacFan の SF 記事見た〜?
どうやらI嶋の記事と写真が使われている見ただけど、文:I嶋 ってクレジットはなかったね。
編集部も売り上げに影響するからあえてクレジット書かなかったとか?
SF以外の記事も見たけど、I嶋のクレジットなし(多分)。
編集部への投書がだいぶ効いているか?
ま、I嶋の連載は相変わらず載っていたのでMacFan 買わなかったけどね。
220名称未設定:04/02/01 19:32 ID:bVxAygD1
特集の扉にクレジットはあったよ。
どこ書いてんだかわからないようになっているのは
確かに投書が効いているのかも。がんがれ!
221名称未設定:04/02/01 19:51 ID:C8iR4ohz
>>220
>特集の扉にクレジットはあったよ。

マジ? やっぱ買わなくてよかった。
しっかし、I嶋の撮った写真はわかりやすいな。
ピンぼけ+ホワイトバランス最悪=I嶋の写真。
そのうち、プロのフォトグラファーとか名乗りはじめないだろうな。
222名称未設定:04/02/01 23:40 ID:8cc4jeFQ
I嶋のことだから、金もらったら即、「俺はプロ」だってことにしちゃうんじゃない?
223名称未設定:04/02/02 00:14 ID:T3nbDmcl
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=842
>今期も半額を還元します

相変わらず偉そうだな。
しかも、金額がセコイ。 セコ杉
224名称未設定:04/02/02 11:02 ID:5xeiFldN
こんなやつがプロと名乗るのか?
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=833
225名称未設定:04/02/02 12:14 ID:8fxVZYww
>223
本当にせこいな。
漏れなら自腹で0.5k負担して、10kに汁。
226名称未設定:04/02/02 22:17 ID:pns43+AO
こんな奴の文章を商業誌から追放するためにも、まずはできることから始めましょう。
Mac Fan Netに「I嶋切れや!」の意見を送りましょうね。

「Mac F●n Net 〜Mac F●n目安箱〜」
ttp://macfannet.mycom.co.jp/info/meyasubako.html
227名称未設定:04/02/02 22:23 ID:OywtQlPx
恥ずかしながらどうしても気になる記事が有ったんでマクファン買ってしまったんだが
付録ROMに入ってるiPodminiのムービーでiPod弄ってるのってI嶋?

なんか団子みたいな不細工な手なんで
228名称未設定:04/02/02 22:34 ID:ejWcXb+I
>なお,この変更に伴い,「Apple対面修理サービス」は2月末日をもって終了するが,
>今後は正規サービスプロバイダ修理としてポータブル製品の修理サービスが可能となるため,
>引き続き利用できるという。

なんだかよくわからん。
わかりやすくすると「今までクイックガレージだけが対面修理をやってたけど、
これからは他の業者もやりますよ」ってことだろ。
こういう簡単な解説をつけてこそニュースを書く意味があるんだぜ。

おいI嶋見てるか! おまいのは他所様の記事を糊で貼っただけだろ。
そんなんでライターを名乗るんじゃない!
229名称未設定:04/02/03 00:20 ID:JnQoh/QA
本当に変な文章を書く人だな。文脈の前後考えずに打ちまくってるだけで
読み直ししないのかな。しても変だと気付かないのだろうか。
230名称未設定:04/02/03 08:23 ID:+DQg5ywF
ドブドブドブドブドブドブドブドブドブドブドブドブ
      三文ライター能無し露呈
ドブドブドブドブドブドブドブドブドブドブドブドブ
231名称未設定:04/02/03 10:23 ID:/yzzTF70
Announcement�:�「Amazon.co.jpプレゼント」に応募した方は再度応募してください

投稿者 officer 投稿日時 2004-2-3 0:43:14 (89 ヒット)

メールサーバの問題により,ここ数日間のパワーブックニュースホームページからの問い
合わせが全て受け取れておりませんでした。「Amazon.co.jpであなたの欲しいもの9500
円分プレゼント」に応募した方はお手数ですが再度ご応募ください。なお,〆切りを延長し,
2月6日24時とします。

ご応募はこちらから。
http://powerbook.jp/modules/contact/


さすがネットワークに詳しいだけあって管理が行き届いているな…

というよりお問い合わせ頂いた方へのお詫びはいいのか?
232名称未設定:04/02/03 11:06 ID:fsrV00B4
「みんな彼のこと嫌いなんだよね」 名言だ。
233名称未設定:04/02/03 23:59 ID:gNNNZkDA
「みんなに嫌われてる」ってことが本人に伝わったこともこのスレの功績だよね。
分かったら早く業界から消えろや、I嶋よ。
234名称未設定:04/02/04 01:23 ID:+bmoO4FF
他人は知らんが、漏れは嫌いだ。

数年前になるが、知人がd*tの取り扱い品でトラブった。
メールのクレームでは埒が明かないと言うので、I嶋トコの会議室で相談することを薦めた。
d*tがらみのトラブルのカキコに、「私に連絡してくれれば相談に乗ります」
みたいなことをI嶋が返答しているのを見たからだ。

・・・オチは想像が付くと思うが、メールの担当者がI嶋だったわけ。
外面がイイだけのDQNか、とその時実感したよ。
235名称未設定:04/02/04 02:34 ID:sX85E/AO
>>234

今ひとつ状況がよく分からない文章だね。
I嶋は結局、何をどうしたのか?
236名称未設定:04/02/04 02:52 ID:sGxOdnxm
埒のあかないメール受付担当
=会議室で「そこの相談受けるよー」と安請け合いしているアフォ
=その受付を本来やってるはずのE嶋

こういうのを会議室で受けるのがそこの担当本人って、それは自分とこの
メール受付/処理をまともにやってません、っつー理解でいいか?
237名称未設定:04/02/04 13:12 ID:+bmoO4FF
>>235
スマソ。補足を含めて書き直す。

知人がd*tの取扱品でトラブって、クレームメールを送ったわけ。
メールの担当者曰く「ヲマイの使い方が悪いんぢゃねーの?シラネーヨ」
漏れにその話をしたんで、「I嶋の会議室で相談すれば?メール担当者がDQNなだけかもしれない。
会議室でのd*t商品のクレームカキコにI嶋が対応しているから、対応が変わるかも」
と答えた。
で、知人の返事が「メール担当者がI嶋なんだよ・・・」

>>236
d*tの内部事情なんか知らないが、I嶋が全てのサポート担当ではないと思う。
会議室にカキコしたおかげで、良い対応をして貰った人もいるんぢゃねーの。
そう言う人はI嶋様々ってかんじだろうな。

漏れが言いたかったのは、会議室という人目の多いところでは話判る善人面で、
メールという閉じたところではDQNという最低なヤシってコト。
238名称未設定:04/02/04 13:21 ID:Kz9S0lVv
>>237
d*tとI嶋はどういう関係があるの?
そもそもd*tって何のこと。取扱品ということは何かの販売店なのかな。
I嶋がメール担当ってのも意味がわからん。I嶋はフリーの自称ライターでしょ。
何がなんだかわからんよー。
239名称未設定:04/02/04 13:51 ID:BVgW7CXF
I嶋はd*tの元社員。
このスレ読んでるヤシには常識。
240名称未設定:04/02/04 16:47 ID:FLDRtKTG
元社員で粕玉担当
241名称未設定:04/02/04 21:45 ID:PQy0QzO1
>>237
>漏れが言いたかったのは、会議室という人目の多いところでは話判る善人面で、
>メールという閉じたところではDQNという最低なヤシってコト。

結局、見栄っ張りなんですよ。
実力が伴わない見栄っ張りって、見ていて哀れ。
242名称未設定:04/02/04 22:44 ID:sX85E/AO
みんな彼のこと嫌いなんだよね。

243名称未設定:04/02/04 23:07 ID:Cw0Hk0Bk
嫌いだなんてトンデモない
大嫌いですが
244名称未設定:04/02/05 00:10 ID:jwwnTqUN
大変です!!


大佐がインフルエンザでダウンされました!!
さぁ皆さん大佐のためにドネってください!!!!!

Diary�:�インフルエンザでダウン

投稿者 officer 投稿日時 2004-2-4 23:22:22

子供からインフルエンザ(A型)をうつされました。高熱で
ダウンです。こんなに熱が出たのも久しぶりだし,こんなに
眠ったのも久しぶりです。皆様もお気をつけください。

っていうかこんなつぶやき他の提灯ニュースとならべるなよ。
245名称未設定:04/02/05 00:16 ID:yEiolH0o
>>244
ヲイ、大佐は別スレのヤシだろ。
246名称未設定:04/02/05 00:19 ID:7JHjar7X
I嶋はこのままずっと眠ってて欲しい。
247名称未設定:04/02/05 00:22 ID:QL7a1l/L
エーミンですか。
I嶋もE-眠となるとちょっとかわいそうかな?
248名称未設定:04/02/05 07:31 ID:mhUHmmYD
ヌハッチョ ヌハッチョ ヌハッチョ
バババ
ヌハッチョ ヌハッチョ ヌハッチョ
バババ
249名称未設定:04/02/05 19:50 ID:CUGCHDAF
鳥インフルエンザは、豚に感染するらしいな
250名称未設定:04/02/05 20:13 ID:VbrLeY7R
鳥インフルエンザも脳炎起こすのかな?

だれかアイツにアスピリン処方してくれ
251名称未設定:04/02/05 20:18 ID:CH7DgACt
"馬"と"鹿"は風邪ひかないって言うけどインフルエンザにはなるんだな。
252名称未設定:04/02/05 20:31 ID:qW0pHlQk
豚インフルエンザだろ。新種の。
253名称未設定:04/02/05 21:47 ID:Q5VbYXdn
豚嶋って、いつもくだらねぇ投票を実施してるけど、あれって、
投票結果を雑誌社に売り込んだりしているわけ?
それとも、自分の記事書くときの参考にしているのか?
いずれにしても、代表性の無いサンプルの投票結果って、かなり精度が低いよね。
意味ないじゃん。
254名称未設定:04/02/05 22:47 ID:VbrLeY7R
残念、今調べたら、インフルエンザでアスピリンを処方されると危険なのは15才以下だった

まぁ年中脳炎起こしてるんじゃないかって感じの文章だし、今更悪化させても変わらないか
255名称未設定:04/02/06 00:08 ID:2ju/gwKl
最近I嶋と会話した。
「最近のMac界にはカリスマ性の持ったヤツも少なくなったなぁ〜」
・・・・絶句。




オレが担う、とでも言いたいのか?
256名称未設定:04/02/06 00:39 ID:MM4Sc/A4
>>255
「Mac界」などというものがあると思っているだけでイタすぎるのになあ…
257名称未設定:04/02/06 01:17 ID:gljRgn3l
豚嶋って割とすんなり受け入れられそうだね。
たしかに、エサをがっついてる貪欲なブタのイメージがあるよ。
ブヒブヒ。
258名称未設定:04/02/06 01:39 ID:ouMLbZD0
ブヒブヒ ドネドネ ブヒブヒ ドネドネ
259名称未設定:04/02/06 09:24 ID:xfjRUEEV
でも、ちょっとブタに失礼な気がするな...。
260名称未設定:04/02/06 12:36 ID:LYubKHFb
最近どうも外野がうるさい
俺は寄付したが別に後悔していないし,
クローズドなメーリングリストも話題は充実している.
261名称未設定:04/02/06 12:42 ID:L0s/GkVY
ほほぅ豚丼信者がなんか逝ってますなぁ

つー事でageじゃage!!!
262名称未設定:04/02/06 13:09 ID:r0GLkRvC
E豚の無知、欺瞞を見抜く目のない人々の集うBBSってとてもイヤ
星の数が多いほどキツイ
263名称未設定:04/02/06 13:21 ID:xN6Hl0z8
星の数がそいつの豚度を示している。
豚に忠誠を誓うと豚になるということだ。
豚インフルエンザに注意。
264名称未設定:04/02/06 17:06 ID:E80i+r95
ズハッチョ! ズハッチョ!
265名称未設定:04/02/06 17:25 ID:s3eVwYln
豚島を見ていると、千と千尋のオープニングを思い出すなぁ。
266名称未設定:04/02/06 17:35 ID:Lfw96lED

今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった。
267名称未設定:04/02/06 18:27 ID:OHXISCUL
スレのレベルが急に下がったな。
268名称未設定:04/02/06 21:51 ID:gAQcC/99
狼は生きろ、豚嶋は氏ね。
269名称未設定:04/02/06 23:16 ID:GbS0NT2Y
飯島サンを次期アップル社長に!!
270名称未設定:04/02/07 11:53 ID:dRtloDuv
ノーコメントですね。
271名称未設定:04/02/07 13:35 ID:g37wAiWE
E嶋のインフルエンザとこのニュース、やはり関係あるのだろうか。
豚から鳥インフルエンザウィルス検出
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040206i311.htm
272名称未設定:04/02/07 18:25 ID:7m984jAK
>>271
ワラタ
273名称未設定:04/02/07 22:18 ID:YOe1pT8O
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=856
>ちょっと宣伝が過ぎるかな。

わかっているなら書くな。
それから、厳選な抽選であるわけが無い。
274名称未設定:04/02/08 14:55 ID:hELmj6AD
豚インフルエンザ
275名称未設定:04/02/08 18:49 ID:ByKdkF2v
「豚」って文字がもうI嶋とすっかり重なってしまった。
今日、松屋の前を通って「豚丼新登場!」的な看板を見たときに、奴の醜い顔が浮かんだよ。

もちろん、喰う気にもならなかったけど。
276名称未設定:04/02/08 21:01 ID:nUzzGqqe
agemasu
277名称未設定:04/02/08 22:27 ID:w2Tb27t5
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=855
>編集部のN氏が読んでいないことを祈りつつ...

さりげなく、プロのライターであることをアピールか?
お前の記事など読みたくない。レポートする必要も無い。
ふざけんな、豚嶋。
編集部に抗議しよっと。
豚の記事載せんなってね。
278名称未設定:04/02/08 23:39 ID:LuWngUHV
最近は「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」的な意見が多いが
それだと、普通の罵詈雑言にしかすぎんよ。
ちゃんと駄目なところに対してだけ駄目だと言わなければ。
>>277とかも気持ちはわかるんだけど、過剰反応気味かな。
279名称未設定:04/02/09 00:09 ID:+FIk1c23
>>277
締め切りに追われるライター気取りか。
実際にそれほど仕事があるとは思えんがな。

豚は自分に甘いヤツが多いが豚嶋ってまさにその典型だわな。
280名称未設定:04/02/09 10:42 ID:TdZNJFfC
このI嶋って、典型的な俗物なんだよね。
羞恥心がないところがまた痛い。だから嫌われるんだよね。
281名称未設定:04/02/09 11:50 ID:EIXi3hV4
だから嫌われるんだよね。
だから嫌われるんだよね。
だから嫌われるんだよね。
だから嫌われるんだよね。
だから嫌われるんだよね。
282名称未設定:04/02/09 12:11 ID:uniHhluI
ぬわっぱ!
283名称未設定:04/02/09 12:34 ID:x1A+jE2y
>>278
同意。
ただ心情に任せて書きこんだだけのネタが多いと
きちんと批評した意見も埋もれてしまう。
本当にofficerの顔が見たくなければ、悪口にもならない
ような書きこみはするべきではない。

それとも何か?
彼は鬱屈したMacユーザーのための必要悪か?


284名称未設定:04/02/09 13:08 ID:HGgT7Gbv
必要豚かもしれん。
285名称未設定:04/02/09 22:45 ID:TdZNJFfC
>>284
かなり笑えました
286名称未設定:04/02/11 22:25 ID:cBY3c3oJ

 豚
  豚
  豚 豚 豚 豚 豚  
  豚
 豚
287名称未設定:04/02/12 00:22 ID:JNhYvrob
正直、I嶋はいらない。
288名称未設定:04/02/12 05:21 ID:OpYtQzJX
豚嶋の妄言晒し上げ
289名称未設定:04/02/13 22:50 ID:VMBoWa7f
豚に真珠
290名称未設定:04/02/13 22:56 ID:2yoNHHWO
みんな彼のことがキライなんだよね。
291名称未設定:04/02/14 01:05 ID:hMC02yCY
そう、みんな彼のことがキライ。
292名称未設定:04/02/14 07:27 ID:OMivTxmy
引きこもりののりに似ている。
引きこもりを低く見ているわけではなく、
引きこもりの人が迷惑するから、早く業界から足を洗って欲しい
293名称未設定:04/02/14 11:09 ID:K4wFaanH
あらためて古いマックファンを見た。
物書きの文章じゃないよね。
あれで、ギャラがもらえるなんてマック関係の
雑誌ってレベルが低い?それとも編集人選を
なあなあですませてるだけ?

どのみちクダラネームービー満載のDVD付けちゃう雑誌なんてイラネ
294名称未設定:04/02/15 01:21 ID:1dWY2mBt
慢性ライター不足&99%コネの世界だよ。
295名称未設定:04/02/15 02:13 ID:KZIUiXGA
と,知ったかぶちかますわけだが・・
296名称未設定:04/02/15 21:14 ID:Y2WD0r4X
豚ライター
297名称未設定:04/02/15 22:18 ID:V+Gn5Gxd
>>293
別にE嶋を擁護する気はないんだが、そこまで自信があるのなら
自分でMYCOMに売り込んでみたらどうだい?
悪口言うばかりでなく、実力で彼から仕事を取り上げてみたら?

ライター募集
ttps://secure.mycom.co.jp/pcweb/top/notice/writer/
298名称未設定:04/02/15 22:37 ID:3yrJ3tex
>>294>>295
確かに知ったか。雑誌が減ってるからライター不足とは思えない。
元編集者にそう聞いた。
299名称未設定:04/02/15 22:48 ID:l2H7kl7z
>>297

俺は239じゃないけど、別に豚嶋の文章のレベルが低いってことを指摘するのと、
自分がライターになるってのは全然別次元の話じゃないか?
そもそも、マック関連のライターになりたいなんて奴は、
現実にそんなにいないだろ?

そんなに魅力ある仕事と思えないんだが…。
300名称未設定:04/02/16 01:00 ID:SgKCto6Y
最近豚嶋と会話した。

「そろそろ海外取材に行きたくなっちゃったなぁ」




・・・・・・またドネですか?  w
301名称未設定:04/02/16 08:22 ID:zWhP+Daz
くれるって言うからもらってやってるんだ
302名称未設定:04/02/17 12:59 ID:8fhsyZ96
そうそう。いいじゃないですか。強制したわけではないのだし。
くれるから、もらう。文句をいう人は、ただただ妬ましいだけなのでは?
Webマスターなんだから、本人のサイトでどう振る舞おうと、勝手。よけいなお世話です。
国民性なのかな?まったく。他国を見習って欲しいものです
303名称未設定:04/02/17 13:32 ID:7wxOjbxI
>302
ここは、日本でつが。何か?
304名称未設定:04/02/17 13:56 ID:16fo6An2
>303
ここが日本だから302は「国民性」に言及してるんだろ。
他国を見習う必要があるかどうかはケースバイケースだが、
どこかで聞いたフレーズをただ書きこむ303みたいな
思考停止野郎はウザイ。
305名称未設定:04/02/17 14:09 ID:dgRTAj20
>>304

「Webマスターなんだから、本人のサイトでどう振る舞おうと、勝手。よけいなお世話です。」
というのも、ずいぶんと型にはまった思考停止な物言いだけど、
それを擁護するあなたも他人を批判してる場合じゃないですよ。

ついでに、「国民性」を云々するなら
自分のサイト内でならどんな常識外れなことを言っても誰も批判しない他国とやらを
教えてほしいものです。
306名称未設定:04/02/17 19:24 ID:EJ0Mez0C
国民性うんぬんって、「日本人は個性がないから白い車を好む」っていうアレみたいなものか?
307名称未設定:04/02/17 19:27 ID:j5jjqSih
 
国民性というより、要はみんな彼のことがキライなんだよね。
308名称未設定:04/02/17 20:01 ID:XpraSPna
>>307
いっえっさー
309名称未設定:04/02/17 20:13 ID:5qtWRZrv
みんな彼のことがキライなんだよ。
310名称未設定:04/02/18 01:41 ID:XxXTtFCR
以下同文
311名称未設定:04/02/18 16:55 ID:Mdk2lS3E
平時
牛>>>豚>>鶏
マーパ>マクピー>>>マクファン

BSE
豚>>鶏>牛
マーパ>マクピー>>>マクファン

鳥インフルエンザ
豚>>牛>>>鶏
マーパ>マクピー>>>マクファン

豚インフルエンザ
牛>>>鶏>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚
マーパ>マクピー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マクファン
312名称未設定:04/02/18 20:49 ID:9eWPoZbZ
イマイチ意味不明
313名称未設定:04/02/18 23:55 ID:0/V0uXgo
・図々しい
・偉そうに振る舞う
・無 能
こんなヤツが嫌われるのは万国共通だろ。
国民性は関係ない。
314名称未設定:04/02/20 02:54 ID:t0zmsBU4
Americanはすきそう...。
「無能」がばれるまでは、だが。
315名称未設定:04/02/20 12:52 ID:L29y3c4G
アメリカ人が「嫌わない」ことはあっても、好きってことはないだろ?
豚嶋の場合、英語もしゃべれないみたいだしなぁ。
やっぱり

みんな彼のことがキライなんだよね。

ってことだと思うけど。
316名称未設定:04/02/21 06:10 ID:5/fICH6t
ageなきゃね。
317名称未設定:04/02/22 12:09 ID:MKjprBUL
早くMacFanから干されろよ。
豚。
318名称未設定:04/02/22 16:23 ID:HMWJnh0X
なにしろ

みんな彼のことがキライなんだよね。
319名称未設定:04/02/22 17:00 ID:xKruDKwk
家ーィ!!!
320名称未設定:04/02/23 00:11 ID:674goHF6
英語しゃべれないくせに取材と称してアメリカ行くなんて、ホント勘違い。
ライターってのも勘違い。
勘違い人生、邁進中。
ああ、豚。
321名称未設定:04/02/23 00:50 ID:q73xSCxu
>iPod miniが米国で20日午後6時に発売されました。
>予約は17日の時点で10万個と好調のにょうです。

好調のにょう だと。
さんざん既出だが、推敲しろよ!
322名称未設定:04/02/23 01:25 ID:2bredFl/
好調の尿。
323名称未設定:04/02/23 01:26 ID:2bredFl/
かなりスッキリ大量に出るってことでしょ?
文学的な表現だね。
324名称未設定:04/02/23 17:31 ID:mq0mzbRD
なんだか,ここまで言われているのをみてるとかわいそうになってくるな.
やつも家族あるんだろうに.
親しい人で誰か引導を渡してやるような優しい人はいないのか?
325名称未設定:04/02/23 17:33 ID:ZUuhUByP
推敲なんて高度なことをする必要はない.
ただ1度でいいから自分の文章を読み直してみるだけでいい.
326名称未設定:04/02/23 17:54 ID:q3Gz+uJg
>>325
普通はそこで間違いに気づくか、文章の稚拙さに自己嫌悪するんだが、
E縞の場合自己陶酔してしまうと。
327名称未設定:04/02/23 20:01 ID:3YhbNjcq
おそらく表現上の誤り(誤字、脱字)や、文章の分かりにくさは、
別にたいした問題ではない。と思ってるようにみえる。
理系の人みたいだから知ってることが一番で、伝えることはそれほど重要ではないと考えてるのでは。
しかし、物を書く人にとって伝えることこそ一番重要のように思うんだけどね。
328名称未設定:04/02/23 20:09 ID:97kAwwOk
>>327
>理系の人みたいだから
それ理系に失礼。
329名称未設定:04/02/23 20:32 ID:h1c0d3b5
>>327
理系といっても三流だよ。とくにテクがあるわけじゃないし。
330名称未設定:04/02/23 22:16 ID:nW74wSS/
理系だろうと文系だろうと、やっていることが臭い。
自分を勘違いしているところがなお臭い。
正直、気持ち悪い。
331名称未設定:04/02/23 22:25 ID:m7zXBTkL
ライター名乗ってあの誤字・脱字・文章構成はいくらなんでもないだろ。理系文系関係無い。
自サイトなんだから校正くらい自分でやって当然だし何より恥ずかしい。
332名称未設定:04/02/23 23:02 ID:Z/J9ac0j
好調のにょう
333名称未設定:04/02/24 00:15 ID:Q3u97ykR
今度は、WWDC行くんでドネよろしく、なんて言わないだろうな。
開発系は知識皆無だから無理だろうけど。
英語力も難ありだし。

ったく、なんでこんなヤツがライターなんだ? MacFan はアホか?
投書しよっと。
334名称未設定:04/02/24 01:06 ID:hN4aCtbx
タバコ1カートン買うと100円ライターが1本ついてくる。
あれが豚嶋だ。おまけ。付録。
335名称未設定:04/02/24 01:21 ID:xg8TphKc
>>334
> タバコ1カートン買うと100円ライターが1本ついてくる。
> あれが豚嶋だ。おまけ。付録。

えー? 火がつかないならシャレですむが、使うとヤケドしそうなのが
おまけで付いてきても迷惑なんだけどw

100円「ライター」だって、まともなのいっぱいいるよ、じゃなかった、いっぱいあるよ。
336名称未設定:04/02/24 01:27 ID:f3p5rk/n
>>334
>タバコ1カートン買うと100円ライターが1本ついてくる。

100円ライターは実用的だが.........。
実用にすらならないから100円ライターに失礼だ。
337名称未設定:04/02/24 13:57 ID:odRAZ5rH
そろそろマクファンの発売が近づきますた。豚嶋の文が載ってたら不買&不満メール対応ということでよろすく。
338名称未設定:04/02/24 17:25 ID:1nB0+FZd
一番魅力的な携帯電話会社はどこですか?

NTT DoCoMo
Θ au by KDDI

↑このauのロゴなんだよw全然違うし。シャレのつもりか?
それに今このロゴ使ってないしな。

339test:04/02/25 15:24 ID:t4mnvJ2R
test
340名称未設定:04/02/25 21:12 ID:pyhqtAZb
^^^^^赤点。
補習受ける様に。
341名称未設定:04/02/25 21:30 ID:80YCv28e
アンケート取るなら
 一番きらわれてるマックライターは誰ですか?

こんなのはどうだ。
342名称未設定:04/02/26 13:23 ID:0Y2AdVZt
ただ「嫌い」ってしか書けないやつ、飯嶋以下だな。
どうしたらライターから転職してもらえるかとか、ちっとは建設的な意見かけよ。
343名称未設定:04/02/26 13:45 ID:sEtqPRsh
>どうしたらライターから転職してもらえるかとか
建設的な意見ワロタ
344名称未設定:04/02/26 14:58 ID:PGchN2Zm

 豚飯
345名称未設定:04/02/27 07:31 ID:xC3Pa88b
ヒヒアンズーって日本語まともにしゃべれるのに
わざっとチャンコ丸しゃべりしてるってほんとか?
346名称未設定:04/02/27 11:59 ID:T98+OvPO
PBNews Hotelsに2月26日時点で収録されているデータをファイルメー
カーで書き出したデータを公開しました。シェアウェア(7.5ドル)です

だってさ。これってI嶋が一人でこつこつ集めたもんじゃなくて、投稿し
てもらったネタも含まれてんだろ?

FMでデータベース化したってところで手間呵々ってんの日もしれないけ
ど、他人からの投稿ネタで金取るか、ふつー?
347名称未設定:04/02/27 13:18 ID:iJXrVm1c
なんで、ドルなん?
アメリカに住んではんの?
348名称未設定:04/02/27 13:46 ID:66wibIgl
>347
日本に出張とかで来る外国人から買ってもらえると
思ってるんじゃない?誰も買わないだろうけどさ。
349名称未設定:04/02/27 14:58 ID:DGTVd1Vv
>>348
きっとそうだよ。中身日本語なのにね。
350名称未設定:04/02/27 18:15 ID:UNeRhVe9
ホテルジャンキーズ事件(『世界極上ホテル術』無断転載事件)の詳細
http://antihjc.s10.xrea.com/a-news/index.html
351名称未設定:04/02/27 19:07 ID:RZB31i0j
カネカネカネって守銭奴か豚かハッキリしろや!
352名称未設定:04/02/27 20:22 ID:mjYjBYDT
みんなに嫌われてる守銭奴の黒子豚です
353名称未設定:04/02/27 22:38 ID:DGTVd1Vv
>>352
守銭奴だから嫌われるんだろ。
354名称未設定:04/02/28 18:53 ID:SgJAjBXF
iBook fan―iBook G4入門・活用ガイド (2004年版)
小泉 森弥 (著), Mac Fan書籍編集部

この本の執筆に豚嶋は関わっていないだろうなw
355名称未設定:04/02/29 13:12 ID:JtB4f4u9
MacFan にまた豚嶋の記事がのってたね。
不買ですね。
編集部にもメールしよっと
356名称未設定:04/02/29 20:10 ID:fHvgCIaf
俺も買わない。
ひとまず内容に一切関係なく、豚の原稿が載ってるときは買いません。

MYCOMの人も見てるんでしょ?
特に豚嶋担当の編集者とかは。
357名称未設定:04/03/01 22:13 ID:WNY8nxMb
図々しさは日本一。
358名称未設定:04/03/02 00:02 ID:UdAE7JA2
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=913
>マクドナルドCEOとなった原田氏が、3/5の17時〜18時にマクドナルド西新宿店で、
>店舗研修として店頭に立たれるそうです。

豚嶋よ、お前もマクドナルドあたりでバイトして、
「ありがとうございました」
という感謝の気持ちや謙虚さを少々身につけてはどうだ?
359名称未設定:04/03/02 00:10 ID:RGyByWVF
千葉県民でしょ?
千葉県民は謙虚さなんかこれっぽっちもないよ。
360名称未設定:04/03/02 00:11 ID:RGyByWVF
豚嶋って千葉県民でしょ?
千葉県民は謙虚さのかけらもないよ。
361名称未設定:04/03/03 22:05 ID:37K6tKNL
豚嶋 干される予感
362名称未設定:04/03/04 00:35 ID:EkxQr7xj
干されたら、ポークジャーキー?
オレは喰わんぞ。
363名称未設定:04/03/05 00:02 ID:nDaMvWEV
晒しage
364名称未設定:04/03/05 02:08 ID:35la2F+p
特徴
・文章がド下手
・写真の才能なし
・無職
・カネに汚い
・家族のツラをネットに晒したがる

他人事ながら今後の人生が心配だ
365名称未設定:04/03/05 21:22 ID:ufPzVBnX
ttp://powerbook.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=737&forum=2
>MacTree、お宝鑑定団...
>個人の活動をベースとしているサイトはみんな残っています。
>みんなしぶといね。

この豚野郎、お前が一番しぶといだろ、っつーか、必要ない。
馬鹿か、コイツ。
ドネを募ることが主目的なサイトだけに内容が無い。
さっさとやめろ。ライターも辞めろ。
366名称未設定:04/03/05 21:58 ID:GQbbmCkn
>みんな情報はインターネットで取れると思って情報にお金を払わなくなったからでしょうね。
>MacFanは昨年の12月に月刊になりましたが,順調に売れているようです。
>MacFan,MacPeople,MacPower... 三つになっちゃいましたね。

豚野郎め、お前の情報なんぞに金を払う価値があるとでも思ってるのか。
MacFanは順調だと?お前が書かなければもっと売れるんだよ。
早く気づけ、馬鹿。
367名称未設定:04/03/05 22:49 ID:6tbypNe5
正直、MacFanを毎号買ってました。
こいつがライターやってるってだけで、買わなくなった。
あ、あとポチもウザイってのがあったけどな。

いまじゃあ、必要ないものに金を払っていた当時がなつかしいな。

きっかけをありがとうよ。
368名称未設定:04/03/05 23:29 ID:EKZYN7dr
俺も豚の原稿に金払いたくないからマクファンは買わないことにしてる。
369名称未設定:04/03/05 23:45 ID:MHW/KqaU
>>365
他サイトに対して「しぶとい」とはずいぶん失礼だな。
MacTreeもお宝鑑定団も広告取って運営してるけど、
読者から金を集める、乞食のようなまねはしてないだろうが。
370名称未設定:04/03/06 00:58 ID:YEcE+3a1
こういうアフォって絶対に自分のことを棚に上げて語るよなあ。
371名称未設定:04/03/06 01:56 ID:DjFM7SlB
>>365
リンク先の書き込み、読んだ。
言いぐさが偉そうなライター様だな。
物書きなら、どーゆー書き方が相手に対して失礼にならないか、考えてから表現するべきだと思うが。
文章の横に張り付いている、偉そうにふんぞり返った「痘痕ー」だか「黒子ー」だかが、文章の非礼さに輪をかけていると思った。
372名称未設定:04/03/06 14:37 ID:QoMLGz4B
お宝やMacTreeはそれなりに有益だと思うけどね。
373名称未設定:04/03/06 18:31 ID:UQqmz2T9
仮に仲が良いにしても冗談でも「しぶとい」は使わないだろ。
この人は何かをやりとりする上で線引きをできない人なのだろうか。
こういうタイプは自分の何がいけないのか分からないからタチが悪い。
374名称未設定:04/03/06 18:43 ID:0GO44n//
豚嶋のページは有害だよな。
375名称未設定:04/03/06 18:47 ID:bjI6j9L6
てか、
「しぶとい」は本心とか人間性がにじみ出ちゃっただけでは?
376名称未設定:04/03/06 18:51 ID:0GO44n//
>>375

自己フォローでつか?
377名称未設定:04/03/06 20:05 ID:s6ViwIT7
確かに「しぶとい」は感じ悪いよなぁ。
「みんながんばってるね」とか、いろいろあるだろうに。
378名称未設定:04/03/06 23:00 ID:DjFM7SlB
>>377
「そろそろこけろ」と言う意味です。
379名称未設定:04/03/07 00:31 ID:av94pASB
IとDは別に仲が良いわけでもないらしい。
380名称未設定:04/03/07 00:37 ID:av94pASB
因にorkutには結構Mac系のライターがいるがIはいない。
誰も誘っていないようだ。
381名称未設定:04/03/07 00:44 ID:l2DixaCd
英語力を考えれば…
382名称未設定:04/03/07 01:01 ID:aMefz6lc
そろそろ今のメンバーをランクアップさせてもいいかな〜って.
383名称未設定:04/03/07 09:53 ID:pqv8HpmT
最近、コンサルもやってるらしいじゃん。
はぁ、なんでこういうアホにえさを与える企業があるのかなぁ。。
384名称未設定:04/03/07 10:39 ID:EX8zyh5j
>>379 っつーか、そうとう仲悪い。
385名称未設定:04/03/07 11:48 ID:HMLYVu/J
IもDもイベントとかで話した事あるけど、D氏は気さくで話していて
面白いし、次から次へと声をかけてくる人が多かったのに対し、
Iには誰も...。一方的にねたんでるようにしか見えないな。
386名称未設定:04/03/07 17:02 ID:2hA91+7e
D氏は本業も其れ以外のイベント関係も忙しくて引っ張りだこ状態


I豚は・・・・・・

確かに醜い妬み嫉み以外の何物でも無いよな
これ以上醜態晒してどーすんだ?
387名称未設定:04/03/07 18:58 ID:13zSEeMN
Dて誰よ
388名称未設定:04/03/07 20:55 ID:cr8jU1KK
D=ハゲw
389名称未設定:04/03/07 21:55 ID:2hA91+7e
田圃
390名称未設定:04/03/07 21:56 ID:2hA91+7e
つーてもDのサイトもけっこうキモいモンが有るのも事実
391名称未設定:04/03/07 22:15 ID:mcYilbOx
>>390
でも、IのサイトとDのサイトでは、利用価値というか、存在価値は雲泥の差だぞ。
392名称未設定:04/03/07 22:20 ID:84UtAk4O
話がそれても喜ぶのはE嶋だけ。
ここはあくまでもPBNewsスレということでよろしく>390

D氏については別スレでどうぞ。
【お宝】Mac系NEWS&RUMORサイト総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047806403/l50
393名称未設定:04/03/07 22:24 ID:2hA91+7e
わりぃわりぃ
394名称未設定:04/03/07 23:33 ID:CRIpNcqv
>>383
コンサルってマジ?
詐欺に限りなく近いのではないか?
395名称未設定:04/03/08 00:35 ID:FUOIFWLH
あえて奴にコンサル依頼した上で、
奴の仕事のずさんさにダメ出しをして、
結局コンサル料金を値切りまくりでお払い箱ってのはどうかな?
あとは見積もりだけ取らせて、この程度しかできないんじゃ、悪いけどやっぱナシねとか…。

豚が何のコンサルティングするのか知らないけどさ。
396名称未設定:04/03/08 00:45 ID:q4B1gN5L
無資格で知識も皆無。
文章を書かせれば下手で読みにくい。
自分に甘く、すぐ、ドネをおねだり。
こんな豚野郎がコンサル語るとは、全く図々しいにも程があるな。
どうかバチがあたりますように。
397名称未設定:04/03/08 20:36 ID:LWE56z3H
ネジが一本余ったそうです。
あぁ、ばらしの最中に頭のネジが一個落ちた訳ね。
398名称未設定:04/03/08 20:56 ID:kFHYh37u
豚はとてもシブドイですね
399名称未設定:04/03/09 19:48 ID:PkyPxbPs
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=933

あのさ、自分の PowerBook バラせないの?
テクニカルライターだろ?
自慢げに書くか、普通。
豚ってマジで一般人レベル。
こんなんでプロって呼べるかよ。
400名称未設定:04/03/09 20:51 ID:+v2FMg/1
だからプロじゃないってば。
401名称未設定:04/03/09 21:32 ID:SX25ppEE
>>399
Problemのプロでは?
402名称未設定:04/03/10 00:51 ID:Pgb1jqKI
最近豚嶋と会話した。
豚「また、2chで叩かれはじめたなぁ、なんでだぁ?」

・・・絶句。
全然気づいていない。
403名称未設定:04/03/10 17:04 ID:60ckB4YH
どうでもメシ嶋
404名称未設定:04/03/11 00:07 ID:QVLqVWkR
実際、豚嶋って何のコンサルしてるの?
ネットワークだったら笑えるな、というか、詐欺。
405名称未設定:04/03/12 14:31 ID:nJemrcN5
昨日、デベロパブリーフイングに逝ってきたが
豚は居なかったぞ

代わりといっちゃなんだが、あの人は今どこにの
松田純一氏を見かけて、目頭が熱くなった...
406名称未設定:04/03/12 14:55 ID:GSD+44oC
豚島、そんなとこ行ってもチンプンカンプンだべ。
407名称未設定:04/03/12 14:57 ID:Hx6+5mHg
交通費が出せなかったんじゃないかな。
408名称未設定:04/03/12 17:28 ID:y9aJf2gp
新種の豚インフルエンザで行き倒れになったんだよ。
409名称未設定:04/03/12 18:20 ID:6S80KRaW
>>407
そういえば、ドネってなかったな。
410名称未設定:04/03/12 18:33 ID:cYi4gV16
>>408
いや、今頃鳥インフルエンザ取り込んで、新種のウィルス合成中かと。
411名称未設定:04/03/12 21:10 ID:ZTaZaA7i
銀座まで取材に行くんで交通費をドネしろってか?
まぁ、豚は田舎もんだから宿泊費も必要そうだなw

豚嶋ならやりかねないな。
412名称未設定:04/03/12 21:57 ID:10uixqty
豚は電車に乗れない
413名称未設定:04/03/12 22:23 ID:Bh36bitp
電車もシテー席じゃないとダメなんだよきっと
414名称未設定:04/03/13 14:21 ID:m4ei52z8
ポークソテー
415名称未設定:04/03/14 22:02 ID:Z1//cqUN
そのうち、生活費をドネだりしたりして
416名称未設定:04/03/14 22:18 ID:Cit3otm5
>>415
実質、もうしてるんじゃないの?
417名称未設定:04/03/15 16:59 ID:yxUy3hUE
豚インフルエンザの移動制限は、半径30kmだっけ?
なら、香具師の小屋から国際フォーラムまでだどNGだな。
418名称未設定:04/03/15 20:43 ID:2Qk8Cbj1
旭市だしな。
トラクターとか耕耘機とか需要高そう。
419名称未設定:04/03/16 15:34 ID:9b9ybcx3
今回またマクファンに豚の原稿載るの?
420名称未設定:04/03/16 18:37 ID:1EOPS2MR
>>あったらカワネ。
421名称未設定:04/03/17 00:23 ID:3M/QSpD/
マクファン、マジで豚使うのやめませんか?
豚の記事は誰も読みたくないのだからね。
これ以上甘やかすと、本人にとっても、よくないだろ。
422名称未設定:04/03/17 01:23 ID:ISJ6eO09
俺もE嶋の名前を見かけたら購入するの控えるようにしています。
俺の財布の中から原稿料の一部が渡るかと思うと、買う気が失せます。
423名称未設定:04/03/17 11:10 ID:lIejFL+e
やっぱり集金が不味かったんだろう
424名称未設定:04/03/17 11:14 ID:ZcD4vZQx
豚&マクファソのことだから、
ペソネーム変えてお茶を濁すだけかと...

仮退した少年Aとかにすれば、マクファソ売上倍増か?
425名称未設定:04/03/17 12:31 ID:OBJAUGeC
豚の問題が集金だけだと思うのか。
あれは分かりやすいきっかけなだけだよ。
早いところ今やってる仕事??を廃業して、別のバイト探せ。
426名称未設定:04/03/17 20:02 ID:SgFiyDSe
ITMediaによると、NHKが「6月からFOMAでの定額制パケット通信を
月額3900円で開始すると報道した」ようです。

なんともならんのは承知で、なんとかならんか
427名称未設定:04/03/17 21:30 ID:8Cmrdlff
NHK?

なんじゃ其れ
428名称未設定:04/03/17 22:28 ID:OIZnsIii
あそこはNHK映んないんぢゃぁない?
きっと、./を見たんだな。
429名称未設定:04/03/17 22:49 ID:nJfeZWc7
>>426
それは我らが飯島の投稿ではないようです。
類友っすな。
430名称未設定:04/03/17 22:59 ID:ISJ6eO09
NHKが報道したのを見たITMediaが、ニュースとしてアップした情報を、E嶋の糞サイトにE嶋信者が書き込んだって事だろ。
ま、それをトップ項目に持ってくるE嶋の神経もなんだが。
431名称未設定:04/03/17 23:46 ID:3M/QSpD/
あーあ、豚ってホントいらないね。
432名称未設定:04/03/18 11:34 ID:32k0/k0Z
廃業勧告しれ。>>関係者
433名称未設定:04/03/18 23:50 ID:uZ8n41pS
おれが勧告してやる。

豚嶋廃業。
434名称未設定:04/03/19 21:39 ID:9YyjRlLv
貴様ら,飯島の悪口言うのはかまわんけど,奴の家族に一言謝ってからにしろ.
肩身狭い思いしてるんだぞ.

例えば,
==
豚ファミリーども,一言いいたいんだ,許してくれ!
おい豚,たのむから廃業してくれ.
==
って感じで.
435名称未設定:04/03/19 22:29 ID:Uw8eRK1X
豚野郎。ニュースフィード始めま
したって、お前だいたい英語もロクに読めんくせに
ねにをやっとるか。






微妙に縦読みなんだが。。。
436名称未設定:04/03/20 18:12 ID:ea3UbQwc
>>435
本人の紹介文が微妙な日本語で笑えた。
>パワーブックニュースは下までお読みください
437名称未設定:04/03/20 18:20 ID:0OkdC6ot
age
438名称未設定:04/03/21 00:18 ID:XPhom0bj
不自由なのは顔だけにしとけって
439名称未設定:04/03/21 00:43 ID:QgmmEp+H
age
440名称未設定:04/03/21 23:28 ID:HnE6vRWG
どうすればあそこまで図々しくなれるのか。

本当に不思議だ。
441名称未設定:04/03/22 00:43 ID:SWBRoSDQ
面の皮がホクロ!
442名称未設定:04/03/23 19:24 ID:FAnrdTy7
次号には豚嶋の記事のせんなよ>マクファン
乗ってたら絶対買わない。
443名称未設定:04/03/23 20:21 ID:rLSH/82a
載ってなかったら買うのか?
444名称未設定:04/03/23 21:53 ID:A1eC/Y2K
載っていなかったら、買うか買わないかは記事次第で検討する。
だが載っていたら、検討の余地なく買わない。
445名称未設定:04/03/23 22:56 ID:gZm+Wdjw
>>444
俺はこの問題以降、既にそうしています。
E嶋の名前があった時点で、「購入」は選択肢から外れます。
446名称未設定:04/03/24 17:43 ID:TamU+ule
>445
ちなみにどんな選択肢が残りますか?
447名称未設定:04/03/24 18:12 ID:rfm99xAc
445ではないが、
とりあえず抗議メール汁
448名称未設定:04/03/24 23:00 ID:1ZsZ18O8
>>446
1,目次を見て、興味を引く所があれば立ち読みをする。
 立ち読みをした後は、他の雑誌の後ろに戻す。
2,目次を見て、興味を引く所が無ければ、そのまま他の雑誌の後ろに戻す。
3,複数該当ライターの名前があった場合、Mac Powerの後ろに戻す。
449名称未設定:04/03/24 23:23 ID:C945ipgd
豚のぺーじってさ、ホント意味無いっツーか無くても全然困らない。
だれかさ、豚にメールで抗議してよ。
俺、豚より文章下手かもしれないからうまく伝えられそうにないんで。
450名称未設定:04/03/24 23:50 ID:qLEjS0DJ
前からおかしなヤツだと思ってたが
ドネの件以来、MacFanの購入をすっぱりやめた。
まあ、まーぱやまっぴーがあるから別に困んないし。
あ、「電脳奥様」だけは読みたいかも。
451名称未設定:04/03/25 00:13 ID:REdB4Z+5
PowerBook に関しては,もっと有用な情報を提供するヤツ増えてきたよなぁ。
ホントこいつはだめだね。
元々変なヤツだが、ドネ、ドネ言い始めた頃からホントみっともなくて。。。
生活よっぽど苦しんだろうな。ってか、フリーになる事自体勘違いしまくり。

はよ、干され氏ね.
452名称未設定:04/03/25 10:36 ID:Jn+rZwIK
>>449
意味ないページなら見なけりゃいいだけだろ。
自分の無能さを棚に上げてスレのレベルを下げるな。
453名称未設定:04/03/25 12:36 ID:PgFztd/b
>>452

451は、意味ないページに対価を払うのがイヤなんだろう。
豚の記事を載せない
または
豚の記事を載せるときは特別定価で値下げ汁
ことを良識ある編集部に望む
454名称未設定:04/03/25 21:27 ID:cuOM6nvu
特別定価で値下げ、ワロタ。
455名称未設定:04/03/26 01:05 ID:dNJz4fFX
彼ほどの実力者なら自費出版って道もあるだろ。








誰も買わないがなw
456名称未設定:04/03/26 01:55 ID:S0Bhxg2O
初期型iMac用CPUカード Newer Tech iMAXpowr G3/466MHz/1MB
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17765890
457名称未設定:04/03/26 12:52 ID:9vINuYpv
>>452 このスレでそんなこと書くのは本人か関係者だよね。
458名称未設定:04/03/26 17:35 ID:gLlYd5Mh
>>456
akaishi0327か。
459名称未設定:04/03/27 21:46 ID:eGE1OP4T
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=975

>うっそ〜!



...とりあえず 氏ね
460名称未設定:04/03/29 11:54 ID:ppW1WgUL
>>459
やっだ〜! 信じらんな〜い!
461名称未設定:04/03/29 18:41 ID:U10Dd6+9
>>459
本当に文才無いな、こいつ。
表現能力・ゼロ。
さっさと消えて欲しい。
462名称未設定:04/03/29 19:05 ID:n1dEW9LV
うっそ〜!の後にアドレスが貼ってあるから記事の一部に見える。
なぜ当然の配慮と言うまでも無い事をやってしまうのかな。
463名称未設定:04/03/30 01:11 ID:Ad3shLRk
ttp://PowerBook.jp/modules/news/article.php?storyid=980

Wi-Fi Watch�:�ルフトハンザ FlyNet

「・・・このFlyNetのページにあったイメージフォト,Apple Mouseだよね。」

って、写真を貼り付けているけど、写真の転載は大丈夫なのか?
464名称未設定:04/03/30 01:14 ID:Ad3shLRk
因みに写真の元は
ttp://80.242.134.46/flynet2004/de/
465名称未設定:04/03/30 11:05 ID:VnjSngM5
>>463
俺のモノは俺のモノ!

他人のモノも俺のモノ!
466名称未設定:04/03/30 23:14 ID:/MZWASxt
研究目的ですから、引用ですよ。
Permission は必要ないです。
467名称未設定:04/03/31 00:47 ID:qCuSFtDZ
>>466
Permission??
さすが飯島。
468名称未設定:04/03/31 22:59 ID:jRMZQm4O
>>466
おもしろい。
でも、本人がこれを言ったら、阿呆。
469名称未設定:04/04/01 14:00 ID:cXci6WdD
DIT のオンラインショップが閉店するそうだ。
ほんとにこいつが歩いたあとは草一本はえねえな。
470名称未設定:04/04/01 20:40 ID:qb/PUwfV
たとえ一時的にせよ、こんな奴を雇ってたくらいの会社なんだし、ヤバいだろ。
471名称未設定:04/04/02 12:59 ID:sz3tq65a
>>469
MACLIFE、BNNInternet、DIT以外に何があるの?
472名称未設定:04/04/02 14:31 ID:ZFNVZdZI
>>471

それだけで十分だとは思うが、MacWire にも記事かいてたよな。
それ以前には MacJapan とかな。
473名称未設定:04/04/02 15:36 ID:4TU4sKuN
疫病神だな。おい。たまにいるんだよね。こういうヤツって。
474名称未設定:04/04/02 16:16 ID:ogB4+3QT
豚が疫病神というより、豚を使うことに疑問を感じなかった時点でダメだよ。
475名称未設定:04/04/03 11:19 ID:QIbML9Qq
今月号のマクファン、また豚嶋の連載が載っていたので買いませんでした。
連載以外の記事に執筆していたか不明。

とりあえずぴーぽーを買ったよ。

まくふぁん、はよ豚を切れよ と抗議のメールを送っておこう、
476名称未設定:04/04/03 23:41 ID:QIbML9Qq
ttp://powerbook.jp/modules/news/index.php?storytopic=24
>アップノレが本社を青森に移転

...とりあえず、氏ね,糞豚
477名称未設定:04/04/04 00:23 ID:Z8U2FAtt
>>476

投稿するヤツも投稿するヤツだが、コメントを寄せているヤツも痛い。
それを黙って載せているヤツはもっと痛い。
478名称未設定:04/04/04 00:26 ID:Fv1d0w9N
もう糞豚ニュースのリンク自体踏むのも嫌になってきた
479名称未設定:04/04/04 00:27 ID:Fv1d0w9N
揚げ忘れた
480名称未設定:04/04/04 21:48 ID:t2vDjKH7
マクファンに不買メール送った。



早く豚が干されますように...
481名称未設定:04/04/05 17:08 ID:byaznAri
>>477
ま、ひろゆきほどではないな
482名称未設定:04/04/05 23:52 ID:2vJPVccp
お前らいったい何考えてんの?
こんなこと書いてうれしいのか?
馬鹿じゃないの?
こんなこと書くと信者とかって言われるかもしれないけど、そうじゃない。
文句があるなら直接本人に言えばいいし、実際本人は迷惑してると思うよ。
2chに書き込むなんて卑怯だと思う。
483名称未設定:04/04/06 00:54 ID:05CyGUiF
>482 で?
484名称未設定:04/04/06 01:16 ID:ZOcYqVdu
卑怯云々じゃなくて、
2chにスレ立つようなこと
やっちゃった時点で終わってると思うが。

で、482はあげてどうしたいんだ?
485名称未設定:04/04/06 08:34 ID:d/B8GACr
>>482は批判の無い世界を目指してるのだろうか
486名称未設定:04/04/06 12:35 ID:FDeEEjjM
>>482
このスレ書きこんでる椰子の大半は、ろくに批評もできず、
単なる感情を吐きだして満足してるだけだからな。
本当に彼がいなくなったら困るはず。
そんなレベルのスレなんで、実際本人は迷惑してないと思うよ。
487名称未設定:04/04/06 12:52 ID:pzmYGXQ2
>>486
>本当に彼がいなくなったら困るはず。
誰も困りません。
488名称未設定:04/04/06 14:09 ID:FDeEEjjM
>>487
実際いなくなって (このスレも無くなって) から言ってみそ。
489名称未設定:04/04/06 14:10 ID:7EzSwLY5

漏れは単なるヲチャーで批判する気もした事もないが...

香具師がいなくなって「具体的に何が困る」のか教えて欲しいのだが?>>486

490486:04/04/06 15:14 ID:FDeEEjjM
>> 489
ひねくれたマカーのストレス解消のための、あてつけ役がいなくなるだろ。
あそこまでわかりやすい、つっこみどころ満載の適役はそうそういないぞ。

新ネタ期待してます(はあと) > 飯島さん
491名称未設定:04/04/06 17:48 ID:Pv9DYsSq
はぃはぃあげあげ
492名称未設定:04/04/06 22:04 ID:sD+G6dkN
>>482>>486は本人か身内なんだろうな。哀れなもんだ。T山に近いレベルになってきたね。
493486:04/04/06 23:07 ID:FDeEEjjM
>>492
はいはい、哀れなのはあなたの想像力です。
494名称未設定:04/04/06 23:16 ID:0V6TGALg
つーか此処で豚擁護の書き込みする奴ってアレですよね
495名称未設定:04/04/07 00:42 ID:eO4gnCBi
元々このスレでそいつの存在知っただけに、今更いなくなったからって
俺の生活には何も影響ないやね。
496名称未設定:04/04/07 01:03 ID:4sV8FwAn
>>486

ID:FDeEEjjM

IDが微妙にイイジマだ。
497名称未設定:04/04/07 10:14 ID:ybGkXksx
Software�:�Office 2004 for Mac 発売は4月14日

投稿者 officer 投稿日時 2004-4-7 7:05:04

Microsoftは6日、Office 2004 for Macを4月14日に製品化に向けてメーカー
に出荷することを発表した。一般への出荷は5月第3週となる。また、数週間後
には日本語版を含む6つのローカライズ版がメーカーに出荷される予定である。

この記事の意味がよく解らないんだけど…どういう意味?

498486:04/04/07 13:23 ID:q6EDbyN/
>>495
いても問題ないんだろ。
そんな香具師にとってのネタ元として、飯島は手頃な存在だということ。

>>497
「メーカー」なんて抽象的な表現なのがミソだな。アレといっしょだよ。

Microsoftは6日、Office 2004 for Macを4月14日に製品化に向けてアレ
に出荷することを発表した。一般への出荷は5月第3週となる。また、数週間後
には日本語版を含む6つのローカライズ版がアレに出荷される予定である。
499名称未設定:04/04/07 14:31 ID:6iE7tcwi
>>498
校正する方もたいへんなんですよ(ボソ)
500名称未設定:04/04/07 18:16 ID:X0GcN9vx
>>497

「メーカーに出荷」というのが全く意味不明だな。原文は「Microsoft(R)
Office 2004 for Mac will be released to manufacturers (RTM) for
production」だから、「製造工程に入る」位の感じじゃない?

投稿するヤツも投稿するヤツだが、そのまま載せるヤツも載せるヤツだ。
バカばっかし。
501名称未設定:04/04/07 18:25 ID:X0GcN9vx
あ、なんだ。投稿記事かと思ったら、サイト主宰者本人か。
そんじゃしょうがねえな、英語できないもんな。(W
502名称未設定:04/04/07 18:31 ID:/hh1cO2I
prinアク禁解除記念カキコ!
このスレにかけない事がどんなにつらかったことか...
改めてコイツが嫌いな事がわかったよ。
503名称未設定:04/04/07 22:39 ID:0jPg0FaW
つーかウザイ奴が住み着いてんなぁ
流石は豚嶋
504486:04/04/08 00:37 ID:tWhcNqXf
>>498
是非、校正の手を抜いてください。
505名称未設定:04/04/08 01:01 ID:FTquYMuQ
スレの再取得してきたら?pgr
506486:04/04/08 23:43 ID:tWhcNqXf
追記されてるぞ。

> 追記:本文を読めばわかりますが、タイトル間違えたままニュースを
> 公開してしまいました。4月14日はメーカへの出荷日、5月第3週発売です。

その本文がわからんって。だからメーカってなんだよ!
最後の「5月第3週発売」ってのも中途半端で余計だし。


507名称未設定:04/04/12 09:34 ID:itvNfO11
んで、豚嶋の記事はマクファンに載ってたんか?
508名称未設定:04/04/12 14:38 ID:itvNfO11
ttp://www.asia.microsoft.com/japan/mac/column/default.asp
>テーマは別として、「コラムにも実用を、ハウツウにも面白さを」がクリアできていないって
>私が思った瞬間、新しい連載に変わっている可能性は十分あります
> (連載陣の皆さん覚悟してくださいねー) 。

ってことで、豚嶋さようなら。
509486:04/04/12 16:22 ID:PsblbQC3
>>508
この林氏記事の「十年周期の大変化」ってのも駄文だな。
20年前、10年前はともかく
「64ビットへの進化は約15年来の跳躍的進化」
「Mac OS Xへの移行がほぼ全面的に完了した」
は全然フェイズが違うだろ。後者を書くのであれば、
前者は64ビットへの移行がほぼ全面的に完了した時期
を差すべきであって、±5年程度の誤差があるぞ。
前者はたまたま今回が「15」年来であっただけで
10年単位でわかりやすく区切れるものではない。

ま、この人はMac雑誌の提灯記事を書けるくらいだから
飯島氏よりは長命だろうけど。。。
どの記者もだいたい似たりよったりのレベルなんだから、
その編集長の発言はあんまし期待できないよ。
510名称未設定:04/04/12 16:34 ID:ede3UveH
>>509

そりはマカ相手だからです。
511名称未設定:04/04/13 10:58 ID:/s+Q9yYj
WWDCもドネで行こうとしているって本当ですか?
512名称未設定:04/04/13 11:10 ID:xYHREmjw
http://powerbook.jp/
  ↑
 このページ初めて見たけど、Q&A,トラブル相談のコーナみたいなのあるけど、
すでにアップルがディスカッションボード持ってるんだから、いまさらしょうもないの
止めればいいのに。

 貴重な情報がインターネット上に散在しちゃうじゃん。

 I嶋氏って馬鹿ぁ?!
513名称未設定:04/04/13 12:29 ID:f93UBrrh
>>511

英語分かんないし、デベロッパーでもないのに...
514486:04/04/13 14:00 ID:DQfB4UUV
>>511
>貴重な情報がインターネット上に散在しちゃうじゃん。

そもそもインターネットは情報を散在させるもんなのですが。。。
そんな杞憂するくらいならアップルのディスカッションボードに書けば?







515486:04/04/13 15:02 ID:DQfB4UUV
上の514で s/511/512/ です。スマン。

飯島氏のトップページで堂々と「ドネーション募集中」と書かれているが
募集っていうのは人材を集めることを指すので、この場合
「ドナー募集」とか「ドネーション承り中」っていうのが正しいよな。
万が一にも金出してくれるという行為に対して、軽率すぎ。
516ドネーション募集中。。。:04/04/13 16:32 ID:hyc91Ab4
何なら此処の名無しのデフォ変えてみる?
ちょっとモ板っぽいけど
517名称未設定:04/04/13 22:33 ID:xYHREmjw
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
貴重な情報はそこにはない、というのは余りにイマサラなので。
518486:04/04/14 01:41 ID:zAiknAiJ
あ、ついでに言っておくと5年以上前はそれなりに価値はあったよ。
本人の紅顔無知ぶりは変わらないとして。
519名称未設定:04/04/14 09:42 ID:nSOOZSq6
>>515
>飯島氏のトップページで堂々と「ドネーション募集中」と書かれているが


書いてある? トップページに? どこ?
ばかじゃん
520名称未設定:04/04/14 10:00 ID:jaclq3RB
>>519
書いてあるよ
521名称未設定:04/04/14 14:06 ID:Su3DPx+T
昨日会って来たが、話し合わねえ
もう話してやんない
522486:04/04/14 17:06 ID:zAiknAiJ
>>521
どんな会話してきたんですか?
具体的でなくても、パターンを知りたいです。
523名称未設定:04/04/14 17:37 ID:d4WX2WO9
>>519
ばかじゃんと
批判する前にまず確認。


ばかじゃん。
524名称未設定:04/04/14 17:37 ID:jaclq3RB
定期的に出てくる昨日会った、話したというやつは嘘だろ。
525名称未設定:04/04/14 18:00 ID:M2zlJq2a
よくわからないが何故会っていないと言い切れるのか?
526名称未設定:04/04/14 19:38 ID:4KT5uwSA
いくらなんでも普通の奴なら昨日話しただの言わないんじゃねぇの?
527名称未設定:04/04/14 19:58 ID:Td7cWUb1
「もう話してやんない」って書いてあるくらいだし、
今後豚とは一切関わりがなくてかまわないってことだと思うが。
528名称未設定:04/04/14 22:23 ID:4KT5uwSA
>>527
いや、>>521に限った話じゃなくて>>255とか>>300みたいな人を
見ると本当なら特定確実で普通言わないでしょ。今後の関わりの有無に関係無く。
I嶋にここで喧嘩売ってるつもりならそれでもいいんだろうけど。
529名称未設定:04/04/15 12:13 ID:chrStKSZ
>>528
豚嶋にけんか売ってるヤツなんてそこら中にいるぞ。
だいたいオフ会になると豚と喧嘩するヤツだらけだがな。
なんか、豚って、合って話をすると、ますます偉そうだし、
「マック界はオレで持ってる」みたいなことを何の恥じらいも無く言うもんだから
スッゲーむかつく ってのがオレの印象。
もっとも、近頃はだれも誘わないけどねw
530486:04/04/15 13:21 ID:aLg0qzHF
>>529
え!マクドってビーフ100%じゃなかったの?!
531名称未設定:04/04/15 19:03 ID:qpI/5JtD
>>530
迂闊にもワロタ
532名称未設定:04/04/16 01:33 ID:mmeStZpk
他のライター達にも嫌われてるらしいよ。挨拶一つまともにできないんだって。
533名称未設定:04/04/16 01:42 ID:RhAlrLxt
>>532
一瞬ライダーと読んでしまった…
確かに滑舌が悪く挨拶もまともにはできん、でも嫌われてなんかない、皆に愛されている。

いや、すまん。なんでもない。
534名称未設定:04/04/16 21:05 ID:qSwodtAB
↑ご本人様ですか? そう思い込みたいだけでつか?
535名称未設定:04/04/16 21:44 ID:C9uxVN5p
>>534
オンデゥルの中の人の話だろ。
ネタをネタと判らない人は(ry
536名称未設定:04/04/16 21:48 ID:C9uxVN5p
× オンデゥル
○ オンドゥル
537名称未設定:04/04/18 01:06 ID:ER81+JTl
[$12] 2004年 パワーブックニュース運営ドネーション

厚顔無恥
538名称未設定:04/04/19 10:17 ID:oMO6b3pL
[$12] 2004年 パワーブックニュース運コドネーション
539名称未設定:04/04/19 23:21 ID:OfkUTPSZ
>>533
ああ、愛されてるとも。
こうして毎日ここで叩かれまくってぼろぼろになるぐらいなw
540名称未設定:04/04/20 12:47 ID:0L4fAaf4
豚のページ、サーバがぶっ壊れているみたいだね。
「はじめは、アクセスが多すぎかと思ったが、HD 不良でした....」
みたいなことが書いてあったけど、馬鹿かお前は。
うぬぼれるのもいい加減にしろ。

ま、数少ない広告主にどうやって謝罪するのか見物だがな。
つーか、いつものように「ハードの不調はしょうがない」ってふんぞり返ってケツまくってみせるか?
タチ悪杉。
541名称未設定:04/04/20 13:35 ID:omW1COld
「旅行の時にノートパソコンを持ってゆきますか?」

ゆきますか?
ゆきますか?
ゆきますか?
542名称未設定:04/04/20 21:30 ID:SteYndV6
ページが見られないんだが、なんかあった?

ttp://powerbook.jp/modules/news/
543名称未設定:04/04/20 21:31 ID:SteYndV6
 
544名称未設定:04/04/20 21:37 ID:YObidM49
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">

<html>

<head>
<title>Welcome to POWERBOOK NEWS!</title>
<meta http-equiv="refresh" content="0;URL=http://powerbook.jp/modules/news/">
</head>
<body bgcolor="#ffffff">
<p></p>
</body>

</html>
545名称未設定:04/04/20 21:53 ID:eApPtRVt
選択されたライターは存在しません
546名称未設定:04/04/20 22:34 ID:SteYndV6
しんだ?
547486:04/04/21 00:15 ID:7XnVSorj
>>546
死んだのはxoopsかな?
548名称未設定:04/04/21 15:46 ID:p2+f1Fm3

あの〜。

ドネったりしないで、取材は自費でお願いします。

原稿料貰えるんでしょ。

549名称未設定:04/04/21 19:13 ID:VCcmzyNS
名前もドネーションニュースに変えちゃえよ
ドネのためにドネ関連のニュースを書け
550名称未設定:04/04/21 19:25 ID:YBn9lnOs
ドネ関連のニュースってどんなのよ?
551名称未設定:04/04/22 02:09 ID:QecNoCuf
○月×日 豚嶋が渡航費のドネーションを開始しました
○月△日 豚嶋が鯖代のドネーションを開始しました
○月☆日 豚嶋が生活費のドネーションを開始しました
552名称未設定:04/04/22 10:04 ID:l7zHObI5
WWDC いこうかな〜
英語できないけど日本語スタッフいるって書いてあるしなぁ〜
Mac 系ライターとしてははずせないよな〜
PowerBook の新型出るらしいしなぁ〜
でも、最近金がないな〜
また、ドネーションやっちゃうか?
ドネやると外野がうるさいからなぁ〜
でももう一回ぐらいならみんなつきあってくれるかな〜 オレって人気あるし



という訳で、WWDC ドネ、そろそろ開始に一票。
553486:04/04/22 10:17 ID:qfhMXg1h
>>552
誰かpowerbook.jpで先にドネ始めちゃえよ!
554名称未設定:04/04/22 13:30 ID:iIWbwBow
>>553 それはいいアイディアだ。マジで。
555名称未設定:04/04/22 23:06 ID:KlxIDlDn
せめてこの程度には推敲してほしい。プロなら。


PHSデータ通信サービスを提供するbモバイル(日本通信)は、
ユーザーに「公正で快適な環境を提供するため」、
バイナリーファイルやファイル交換アプリケーションなどが使用する
トラフィックを制限すると発表した。

同社では、一部のユーザーが大容量ファイルを頻繁にダウンロードしたり、
ファイル交換アプリケーションを利用する事で、予想を著しく上回る
トラフィックが発生しているためとしている。バイナリーファイルには、
圧縮ファイル、ストリーミングファイル、exeファイルなどが含まれる。
556名称未設定:04/04/23 08:53 ID:lSsK4EVV
4月28日はApple Store Ginzaで、MacFan Night! が開催されるが、
信頼のできる情報筋によれば、参加者特典はApple Store Ginza店
全商品10%となるようだ。なお、割引には現在発売中のMacFan誌
の目次裏にあるMacFan Night! 特別価格クーポン券が必要となる。

AppleStore, Ginza
http://www.apple.co.jp/retail/ginza/

もちろん、全品の中には、新しく出たばかりのPowerBook G4 17インチも含まれているようですよ〜

本屋さんでクーポン券だけ切り取らないよ〜に!
↑↑↑
一言余計だよな。
557486:04/04/23 15:17 ID:ebfGimIW
>>556
その部分はいつもの誤記だよ。正しくはこう

本屋さんで俺のページだけ切り取らないよ〜に!
558名称未設定:04/04/23 15:40 ID:oORg3y12
つーか、豚の連載切って、雑誌の価格を安くできないの? >MacFan
たとえ10円でもオレは支持するよ。
559名称未設定:04/04/23 16:29 ID:lSsK4EVV
だいたい記事一本でいくらもらってるの>豚
560名称未設定:04/04/23 22:13 ID:V6j6U0yr
>>559
豚は?単位じゃねぇ?
561名称未設定:04/04/24 01:51 ID:ScckTPG5
>>559
1円くらいじゃない?一冊あたり。
562名称未設定:04/04/24 02:07 ID:xS2SCRiH
100gあたり149円くらいかな。
563名称未設定:04/04/24 11:50 ID:QrS1aA5C
>562
うちの近所の肉の安売り屋さんだと100gで70円くらいだよ。
564名称未設定:04/04/24 12:43 ID:oWT5carK
>>558
混じレスすると,
連載=@50,000/頁
単発は不明.
なんやかんやで,マクファン1号につき \150,000 だぁね。

んで、マクファンは公称 50,000 部だろ。
結構きつい商売ですよ。

さっさと豚切ったら>マクファン
565名称未設定:04/04/24 16:57 ID:QrS1aA5C
おいおい。ページ5万なんて講談社クラスでも滅多に出ない額だぞ(w。
いいところページ1万〜2万だろ。専門誌のライターのギャラなんて。
566名称未設定:04/04/25 06:33 ID:t3880kzs

ページ 8000 - 15000程度。原稿料だから発行部数とは関係ない。

まぁ、2pでいいとこ3万って程度だろ。
567名称未設定:04/04/25 17:41 ID:qfSVRScr
私のIDに似せたIDを作成し、私の写真をアバターとして利用するなど、悪意のあるいたずらは
おやめください。
なお、その旨をメールアドレスに通知しました。
568名称未設定:04/04/25 21:01 ID:9cd+97uT
ボストンへは行かへんのか? 
569名称未設定:04/04/25 21:38 ID:gbkzq849
>>567

何の話?
570名称未設定:04/04/26 00:57 ID:o753Ub7m
HPみるべし
571名称未設定:04/04/26 09:32 ID:enwGUWwI
>なお、私自身のWWDC参加については未定です。

またドネで行くの?
そろそろ気づけよ。
572名称未設定:04/04/26 09:55 ID:3K4fvrY/
例年だと即座にドネを募っているところだけど、叩かれているのがわかっている
から躊躇してるんじゃない?
573名称未設定:04/04/26 10:19 ID:enwGUWwI
>>572
あの豚嶋にも 羞恥心 ってものがあるんだね。
574名称未設定:04/04/26 11:50 ID:ZzZBTxRI
偽計業務妨害に該たる行為だな。うーむ。
やりすぎには、気を付けろよ。本人じゃないよ。
バカを相手にして、ま、面白いけど、
そんなんでつかまったらバカらしいからな。
一応、注意喚起ってことでよろしく。
575名称未設定:04/04/26 15:14 ID:hNyRZ3Gv
>その旨をメールアドレスに通知しました

それじゃわざわざサイトに載せるなよ
個人間でクレーム入れたら済む話だろ
576名称未設定:04/04/26 17:48 ID:DCHE66xl
>>574
偽計業務妨害?











笑止
577名称未設定:04/04/26 21:15 ID:ZzZBTxRI
>576

実行犯の方ですか?
578名称未設定:04/04/26 21:29 ID:fMjV4dXO
WWDCはレジスト高いよぉ〜
また偽プレスかぃ
579名称未設定:04/04/26 21:46 ID:/g8zwYhB
飯嶋淳さんは、はらわた煮えくりかえっているんではないかな?

あの投稿のせいで、いつもちょっとした小遣いになっていた取材費ドネ
をやることができなくなってしまったのだから。
580名称未設定:04/04/26 21:50 ID:X4sEKJWw
正直、偽嶋の方がドネしたくなるな、あらゆる面で。

I嶋 vs 偽嶋
英語力:英語できない vs TOEIC 950(判定:偽嶋の勝ち)
技術力:皆無 vs Cocoa, Carbon, WebObject etc. (判定:偽嶋の勝ち)
文章力:駄文 vs ユーモアセンス抜群 (判定:偽嶋の勝ち)

WWDC 行けそうにないけど、偽嶋ならかなりいい仕事してくれそう。
偽嶋がマジでドネ募るならオレはドネるね。
581名称未設定:04/04/26 23:19 ID:/g8zwYhB
>>580

(笑)。偽嶋の降臨きぼん
582名称未設定:04/04/27 13:05 ID:5UhjdsL1
偽嶋へのドネが 1 件確定しました。
583名称未設定:04/04/28 23:25 ID:QiplKF95
投 票
・・・・・・・・・・・
WWDC ドネーション、しますか?
【 】何口でも!
【 】一口なら...
【 】う〜ん,ヤダ
【●】図々しい。氏ね
584名称未設定:04/04/30 00:11 ID:8AlmZiFn
偽嶋,カコイイ
585名称未設定:04/04/30 08:31 ID:exMDdYMD
偽嶋の投稿ってどこで見られるの?
586名称未設定:04/04/30 12:28 ID:zt5CkOE5
おれ、あそこの掲示板何度か書き込んだことあるが、
来てる連中があまりに気持ち悪いんで最近書き込んでない。
しばらく前、これはマトモと思われる人も何人かいたが、
みんなことごとく書き込まなくなってる。
豚を教祖とあおぐ連中ばかり。
豚に批判的な書き込みは黙殺されるか袋叩き。
豚は自分がえらい、自分が正しいと思っているが、
豚信者は、豚はえらい、豚は絶対正しいと思ってる。
気持ち悪い世界だ。
まあ、M○○○7なんかは、お笑いキャラともとれなくないが。
あそこに相談持ち込んで、レスを真に受けてる人を見るとかわいそうになってくるよ。
587ぬがめそ ぬがめそ:04/04/30 18:11 ID:D+e9+zre
ヌッチョル ヌッチョル
588名称未設定:04/04/30 22:09 ID:fhp+wLTJ
あのチョビヒゲ気持ち悪いですね。
589名称未設定:04/05/01 18:52 ID:Jhg1Qp8D
カリスマ気取りですかね。
豚髭.
590ぬがめそ ぬがめそ:04/05/02 06:49 ID:vXZ4wNgE
カリスマ気取りじゃなくて,カリスマなんだよ
591名称未設定:04/05/02 09:11 ID:SNI+Hmzf
豚は関係ないんだけど、豚のサイト、もう最高!
ttp://powerbook.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=890&forum=7
ぴもす?、ぴもすってなんだよ。
592名称未設定:04/05/02 09:14 ID:fp1E9/56
ピグモンとモスラの子供だよ。きっと。
593名称未設定:04/05/02 09:19 ID:SNI+Hmzf
あー、なるほど、そっかー。
じゃあ、ぴもすの一つ前の機種って、ピグモンとモスラだ。
594名称未設定:04/05/02 09:47 ID:WulXv26X
「新しいマシンを買うと、それに付随して掛かるお金が...」

またドネーションでつか...
595名称未設定:04/05/02 10:18 ID:2vwrKbgV
なんで豚のサイトなんかで相談するんだろうな。
アポのDiscussionBoardに行った方がはるかにマシなのに。
596名称未設定:04/05/02 11:02 ID:/qFXVW1d
どっこいどっこいだろー目糞鼻糞、チンカスマンカス
597名称未設定:04/05/02 19:23 ID:Rup+bDjR
俺的にはマンカスは許せても、チンカスは許せない。
598名称未設定:04/05/02 23:30 ID:rGER2S+c
俺的には鼻糞は食べられても、目糞は食べられない。
599名称未設定:04/05/03 00:08 ID:u2BGkdpH
>>594
そろそろドネ開始か?
ったく、しようがねぇヤツだな
600ぬがめそ ぬがめそ:04/05/03 00:14 ID:296towld
最近officer(士官)としての貫禄が出てきたと
家族に言われたのがうれしかった
601ドネーション募集中。。。:04/05/03 09:31 ID:mgivYFpp
更に腹が出て醜い体型に磨きがかかっただけだろ
まったく不細工面に肥満とはマカの風上にもおけん
602名称未設定:04/05/03 11:14 ID:+oBovcdb
>マカの風上にもおけん
? 同意しかねるが、腹が出て醜い体型に磨きがかかった というのはそうだね。

まぁ、MacFan によると、現在充電中の日々らしいから、ハラを充電中か?
603名称未設定:04/05/03 11:24 ID:SbYxmH1H
一生、自家発電しながら充電してくれって感じだな。
604名称未設定:04/05/03 21:52 ID:u2BGkdpH
小平! お前、2ch見てんだろ?
このスレについてどう思うよ? あ?
豚嶋のドネについてどう思うよ?
豚はMacFanに必要か?
マジで考えろって。
605486:04/05/03 23:39 ID:PdtRNGEl
>>604
MacFanとしては、ここで切ったら2chの訴えに屈したみたいに
取られてしまうから、一般世論以外に明らかな理由がないと
切れないのでは?

イラク人質問題みたいだけど。

MacFanに投書しても、投書内容は一般の人の目に晒せないからな。
ここだけでいくら盛りあがっても、MacFanの事態は進展しないよ。


606名称未設定:04/05/04 00:00 ID:9D8XRDQP
2chに屈したなんて、普通の読者は思わない。つーか知りえないだろうが。何言ってんだ?
607名称未設定:04/05/04 00:06 ID:9D8XRDQP
そもそも2chやってる人間もMac Fanの購買層なわけだが。不買に繋がってまでも使う価値のあるライターなのか、豚は?
608名称未設定:04/05/04 00:27 ID:WXU8MT7w
PB 武装最前線って。。。




正直つまらんわな。
609486:04/05/04 00:36 ID:urNqH27B
>>606
> 2chに屈したなんて、普通の読者は思わない。
2chやってる人間は、屈した(or意見を聞いてくれた)と思うわけで。
で、「普通の読者」って誰??

> つーか知りえないだろうが。
事後にはいくらでも知り「える」と思うけどなぁ。何言ってんだ?

>>607
どの程度、このスレが不買に繋がってるか定量的に判断できないだろ。
価値のあるなしで載せ続けているわけではないと思うよ。
そんな判断してるんだったら、とっくに切られてるはず。

610486:04/05/04 00:39 ID:urNqH27B
>> 608
最近、ぜんぜんPowerBookネタじゃないもんな (笑)
611名称未設定:04/05/04 01:13 ID:AEaAKBM1
>>609

普通の読者ってのは、ここを見てない人のことだろ。
Mac Fanの全読者をベースに考えれば
「新macの中の、それもこの豚スレなんかチェックしていない人」の方が
圧倒的に数が多いだろうから、その大多数の層を「普通の読者」と呼ぶのは全くおかしくない。

この豚スレを見るってことが「Mac Fanの読者として、ごく一般的な行為」なら話は別だが、
Mac Fanの普通の読者達は豚がおろされたところで、
その理由がここに書かれているなんてことはやはり「知り得ない」と考えてよいレベルだよ。
612486:04/05/04 01:40 ID:urNqH27B
>>611
>普通の読者ってのは、ここを見てない人のことだろ。
>「新macの中の、それもこの豚スレなんかチェックしていない人」の方が
>圧倒的に数が多いだろうから、その大多数の層を「普通の読者」と呼ぶのは全くおかしくない。

やっぱりそうだろう。そうすると、
>>606>>607でその圧倒的に数の少ない人の影響力を語ってるのは支離滅裂だよな。

> その理由がここに書かれているなんてことはやはり「知り得ない」と考えてよいレベルだよ。

609ではレベルの問題でなく、知るうることができるという可能性を
問うたつもりだったんだが。
ともかく、2chやってる人間は、屈した(or意見を聞いてくれた)と思うわけで。


613611:04/05/04 01:52 ID:AEaAKBM1
> 2chやってる人間は、屈した(or意見を聞いてくれた)と思うわけで。

さっきと同様に「2chの新mac板のこの豚スレ見てる人間」は、ってことになるが、
屈した(or意見を聞いてくれた)と思われることが、何かまずいことなのか?
614名称未設定:04/05/04 16:47 ID:Cruu7heO
豚嶋が叩かれる理由:要 旨
1. 私利私欲のためドネを募ること。極めて図々しい
2. ドネっておいてビジネスクラスで移動する に代表されるよう、極めて図々しい
3. 文章が判りにくく、とてもライターとは呼べない。率直に言って極めて粗悪
4. ここは意見が分かれるところだと思うが、総じて、偉そうに振舞い、極めて不快

※ 豚を擁護するヤツにぜひその理由をぜひ聞きたい。
615名称未設定:04/05/04 17:24 ID:AEaAKBM1
>>614

俺は反論の余地はないと思う。
おそらくほとんどの人下もそうだろう。

ただ、どう考えても本人はここを見てはいるんだろうから、何か反論してみたらいいのにね。
こういう状況の中で、あえて2chのこの場所に本人が出てきて反論できたら
(あくまで態度としてだけど)男らしくあると思う。

実際ドネにしたって、それほど問題ないと思って軽い気持ちでやったんだろうし、
本人的にどうして問題がないと考えたか、って部分をしっかり説明できて、
そこにそれなりの分があれば俺は見直すぜ。

奴がやってる恥ずべき行為を考えると、
その「しっかり説明する」ってのはちょっと難しすぎるんだろうけどね。
616486:04/05/04 22:08 ID:urNqH27B
>屈した(or意見を聞いてくれた)と思われることが、何かまずいことなのか?

曲りなりにも出版に携わる者としては、外野の意見に自らの行動が左右される
(ようにみられる)のは、恥ずかしいだろ。
外野じゃない程度の大きさの規模で、連載を下ろすような運動しなくちゃだめだよ。

編集部への投書もいいが、このスレ主体でやってる程度の規模では、正直言って
黙殺されるだけだろう。ま、以前にも書いたように、このスレの連中は本気で
彼がいなくなることを望んでるとは思えないけどな。

617名称未設定:04/05/04 22:31 ID:WXU8MT7w
MacFan で PB コラムの比較をするなら PowerBook 主義の方がよっぽど面白い罠。
618名称未設定:04/05/05 08:48 ID:PAMdpydh
Officerさんよぅ、あんたんとこのBBS、あんまりじゃねーか。
間違い、勘違い、うそのオンパレードじゃん。
Officerなんていってふんぞり返ってないで、なんとかしたらどう?
モデレータはOfficerなんだろう?
困ってる初心者さんを助けてあげたいんだろう?
初心者さんがウソ教えられてんのほっといていいんかい。
雑誌に記事書いてるもんが運営しているBBSとはとても思えないんよ。
それともOfficerさんのレベルもBBSと同程度ってことかい?
619名称未設定:04/05/05 10:16 ID:kQxKohC+
ネタ集めが目的ですから
嘘であろうとなんであろうと
620名称未設定:04/05/05 11:02 ID:klZHxVMd
>>615

>実際ドネにしたって、それほど問題ないと思って軽い気持ちでやったんだろうし、

ここなんだよ。普通ドネなんて思いつかないだろ。
この「軽い気持ち」はどこから醸成されてくるんだ?

オレはお前らより偉いんだよ、ドネって当然だろ、オレ様が取材に行くんだぜ、
オレ様の書いた玉稿を先に読ませてやるよ、さぁ、ドネらんかいこらぁ、
移動は当然ビジネスだよ、当たり前だろ、ドネ募ってビジネス。全然問題ない、
オレ様は偉いんだよ、当然だろ

と言っているように思えてならない。違いますかね。
マジ、本人の説明を聞きたい。
621名称未設定:04/05/05 13:57 ID:V/SAC7wY
>>620
そんな小難しいこと考えてないよ
アメリカのサイト見て、
ふう〜ん、こういう風に書くとおカネ貰えるんだー
てだけじゃないかな?
622名称未設定:04/05/05 14:35 ID:E5HwEjpd
>621
そのアメリカのサイトを機械翻訳でもして読んだんだろうな(w。
だから激しい勘違いが多いんだ。納得?
623名称未設定:04/05/05 23:42 ID:aEx6MqST
ふ〜ん、つまりアメリカ大好き! とことん憧れまっせ、ウッホ って感じなのか、豚は。
それでドネ募ってまで海外旅行ね、とんでもない豚野郎だな,こいつは。
624名称未設定:04/05/06 09:11 ID:4MqNbEX9
家族を晒したがるのも米ノリに憧れてる証かな。
AppleのCMまんまやって満足みたいな。
625名称未設定:04/05/06 10:24 ID:8YmamMFx
一般的にドネーションサイトって言うのは、
まずお金を払うに値することをやって、
それに共感した人々からの寄付を募るというものでしょう。
で、サイトの運営者が注目されて時々雑誌に寄稿するって言うのが一般的だよね。
ぶたさんのサイト、金払う価値があるかどうか、、、
ぶたさんのサイトにおいて、ぶたさんが金払うに値することをしているかどうか、、、
ま、感じ方は人それぞれだけどね。
でもって、ぶたさんは、職業ライターなんでしょ。
これから取材に行くから、みんなカネくれ、
もらったカネで取材して記事を売ってまた金儲けさ。
こんなライターってありなの?
626名称未設定:04/05/06 16:00 ID:/q4bkrK0
普通の神経ならできないとしか言えないよな。
他のライターと比べても独自性も文才も無いし。
それはそうと「ぶたさん」とか呼ぶと実物に反して可愛いのでどうかと思った。
627名称未設定:04/05/06 17:14 ID:rw21uhEw
しかもビジネスクラスで移動だぜ。
さすがに罪悪感からか、すべての支払いをカードに集中させ、マイルを貯めた
とか言い訳していたがな。
「オレの努力した結果マイルが貯まったんだよ,なんか文句あるか?」ってふんぞり返っている。
マイル貯まってるならドネする必要もないだろ? とは決して考えない。
どう考えても取材費ドネではなくて、私的にグレードの高い旅行のためドネを募っている
としか思えんのだよ。
628名称未設定:04/05/06 17:37 ID:4MqNbEX9
人様からドネ受けて動くという事を甘く見すぎてる
629486:04/05/06 23:15 ID:uCH8WQTk
ドネする奴も甘いしなぁ。
630ぬがめそ ぬがめそ:04/05/06 23:52 ID:MnBsgShZ
ヌッチョル ヌッチョル
631ぬがめそ ぬがめそ:04/05/06 23:53 ID:MnBsgShZ
ヌッチョル ヌッチョル
632名称未設定:04/05/07 00:10 ID:BP4jU+3y
WWDC ドネまだぁ?
633ドネーション募集中。。。:04/05/07 11:57 ID:0QwrRgob
てーすと
634名称未設定:04/05/07 21:50 ID:gDrM35dh
税務署にちくったら?
635名称未設定:04/05/07 23:00 ID:CgfmO9Qy
おあげさん
636ぬがめそ ぬがめそ:04/05/08 00:07 ID:a5B3kM1x
ヌッチョルドン ソッチョルドン
637名称未設定:04/05/08 01:31 ID:nXBF82f0
あげましょ
638名称未設定:04/05/08 03:42 ID:Ialm19nk
まじ師ねや ぼけ
639名称未設定:04/05/08 04:47 ID:OsQrhDkv
WWDC 行く意味も行かせる意味も無いでしょ、この人。
640名称未設定:04/05/08 05:34 ID:eI96OD/4
行く意味については本人が行きたいから、でもいいと思う。だが、行かせる意味はゼロ。
641名称未設定:04/05/08 06:44 ID:nXBF82f0
豚ってほんと頭悪いな。
まず、知識がない。でもって思考能力もとぼしい。
あのバカさ加減から考えるとライターなんて無理だろ。
やつの記事に金払うやつも同類だよ。
642名称未設定:04/05/08 19:35 ID:ot4tEZ7A
ついに2chに登場してしまった、小平くんの運命やいかに?
643名称未設定:04/05/09 00:29 ID:zQvdELmb
きついなぁ
644名称未設定:04/05/09 02:51 ID:Bbtve7zG
MacWorldって超有名な雑誌あるでしょ。
月刊なんだけどほんとに薄っぺらなんよ。
でも中身はかなり濃い。
紙面のデザインもきれい。
いちばん感心するのは、
『無駄なコラム』
がないこと。
645ぬがめそ ぬがめそ:04/05/09 03:18 ID:FWJO0a17
どんどんどん どぬんぐり
どんどんどん どぬんぐり
どんどんどん どぬんぐり
どんどんどん どぬんぐり
646名称未設定:04/05/09 06:58 ID:x6badPXH
なんかttp://powerbook.jp
繋がらないんだけど・・・
まさか・・・w
647ぬがめそ ぬがめそ:04/05/09 08:40 ID:FWJO0a17
ぬっちょるそん どっちょるそん
648名称未設定:04/05/09 09:23 ID:FWJO0a17
ぬへーっ! ぬへがまーっ!
649名称未設定:04/05/09 09:30 ID:biyboUN4
鯖のメンテだったらしい
残念
650名称未設定:04/05/09 09:36 ID:yLZ95dnr
>Announcement�:�液晶のドット欠け、どうする?

>今回の投票は「液晶のドット欠け、どうする?」というテーマにしてみました。
>個人的な意見としては、交換してくれないので、けんかしても仕方ないとは思いますが、これだけ液晶パネルが一般化し、家庭にも入り込んでいる以上、許容範囲を設定している事自体、競争力のなさを露呈してしまうような気もします。
>TFTパネルの生産も10年以上が経過し、生産技術も向上しているのですから、厳しい基準ができても良さそうな気がします。パソコン部品と同じような甘えは家電では通用しない、そう思いませんか?
651名称未設定:04/05/09 10:17 ID:0UAdB4wB
狭いマックコミュニティと同じような甘えは一般社会では通用しない、そう思いませんか?
652名称未設定:04/05/09 11:43 ID:dKIToxz2
ドルゲゾン カペカペ
653名称未設定:04/05/09 11:59 ID:Bbtve7zG
サーバーのメンテって、緊急以外は
『前もって告知するもんじゃネーのか』
654名称未設定:04/05/09 14:04 ID:8POo7Xut
ネットワークに造詣が深い方がやってるんだし、間違いないんじゃないですか。(w
655名称未設定:04/05/09 16:06 ID:RYyG0Rsy
小平、スレ荒らすのやめれ
656ぬがめそ ぬがめそ:04/05/09 16:51 ID:a9PShRCL
ぬがーっ! ぬがめそーっ!
657名称未設定:04/05/09 16:59 ID:RYyG0Rsy
>>656
小平確定
明日、どうなることやら...
658名称未設定:04/05/10 09:39 ID:fXUkOF41
彼の最大の武器であるネットワークでもこの有様じゃ、
信頼して仕事を任せることはできんよな、普通は。
何をよりどころに彼をコラムニストとして選んでいるのか、
理解しかねる。
彼がPowerBookに造詣が深かったのは大昔の話。
いまじゃ、ただの一ユーザーにしかおもえん。
いや、むしろ現状についていけてないとすら思える節がある。
TechToolsProだっけ、あれ買ってロードテストなんていいながら最初にやったのが『デフラグ』、ファイルの再配置なしの、しかもPanther上で。
やる意味ないじゃん。それっきり何のレポートもなし。
これでカネくれって言われりゃ、普通はおこると思うよ。
659486:04/05/10 19:56 ID:MT+pmtNX
サーバーのメンテと、ネットワークに関する造詣は別物だからね。
今回はハードディスクの交換ってことだし、トーシローが一所懸命
頑張ってるんだ。冷やかに見守ってやろうよ。

> いまじゃ、ただの一ユーザーにしかおもえん。
> いや、むしろ現状についていけてないとすら思える節がある。

これが妙に的を得ているな。
OS Xになっても相変わらずOS9と同じような切り口でしかMac
を使いこなせない悲しさが伝わってくる。

ネットワークが得意というならGNU screenだとか、IMAPサーバの
立て方だとか、いくらでもモバイルで便利な使いこなし術の記事を
バンバン書けるはずなのになぁ。トーシローじゃあるまいし。。。






660名称未設定:04/05/11 11:18 ID:+C9tPbyI
「ネットワーク関連の業務も行う会社」に所属していただけの
「技術力を持たない広報要員」だった、ってことなんだっけ?
661ぬがめそ ぬがめそ:04/05/11 21:14 ID:K6p26onZ
もうだめわっぱ
662ぬがめそ ぬがめそ:04/05/11 21:15 ID:K6p26onZ
トーシローじゃないけどトレーシーローズ
663名称未設定:04/05/12 00:32 ID:NVWUnCZy
無線LANのアクセスポイントとかホテルでインターネットに接続できるかとか調べてる見たいだけど、
何なのアレ?
ヤンエグのオレ様はいつでもどこでもインターネット接続だ〜い ってこと?
接続して何するかと思えば自分のサイト見て一人でニヤニヤ。
アクセス数も微妙に上がり、時差意図宣伝の格好のネタにって寸法か?
今時はどこでも接続できるんで、時代錯誤のような気がしてならない。
無駄だからやめたら?
664名称未設定:04/05/12 06:01 ID:sgqqlr4P
伊東四朗の方がええわ
665名称未設定:04/05/12 08:59 ID:Eyw57k6j
自サイトの掲示板でたまに訳わからない事を言う。OSX10.4 Tiger発表スレの5/8とか。
面白いとかつまらないのレベルじゃなくて意味不明。
666名称未設定:04/05/12 10:03 ID:pJlccI9l
価値のない人物なのにドネを募るのはおやめください。
オレの意見は日本のパワーブックユーザを代表しているんだよ 見たいな振舞いもおやめください。
667名称未設定:04/05/12 11:23 ID:Z82KFYIu
ま、ライターやめて自分のサイトだけを使っての活動にとどめておけば
ほとんどの人間にとっては全くいないのと同じなので、ひとまずそうしてくれ。
そうしたら、大好きなドネをやっても叩かれないと思うよ。
668名称未設定:04/05/13 00:20 ID:HMm6pHVw
名前を暴されてしまった、某誌の小●氏の動向が気になるのだが。。。
669名称未設定:04/05/13 07:22 ID:RworYf63
おれさ、彼が「いい」っていうもの、嫌いになる体質になってきたの。
やつと同じ物は使いたくない。
だから、彼のサイトで広告出したりするのは、おれにとって逆効果なの。
670名称未設定:04/05/13 09:19 ID:ct3ZS4Uu
>>669

禿同。
そういう意味ではパワーブックさえもがあまり使いたくない道具に感じてきたし、
パワーブック使ってる人々そのものが蔑むべき存在に思えるようになってきた。
本当にマイナスの存在だ。
671名称未設定:04/05/13 10:25 ID:YNkjNawC
>>670
>そういう意味ではパワーブックさえもがあまり使いたくない道具に感じてきたし、
>パワーブック使ってる人々そのものが蔑むべき存在に思えるようになってきた。

オレ的にはそこまで思わんが、ま,豚のサイトに広告出しているところでは買わないようにしているね。
もちろんMacFanは買わない。
豚はホント公害ですよ。
672名称未設定:04/05/13 10:39 ID:TZC2fTX+
パワーブック使ってるような奴にはロクな人間はいない。
豚嶋を筆頭にね。
特にノートオンリー、なんて奴の場合は特に。(w
673名称未設定:04/05/13 10:59 ID:SmyFPIfc
なにこのスレ。 5機種しかないMacの中でPowerBook批判ですか?
じゃぁお前らはずっとiBook使えよ。 ていうか、家の外に出てくんな。
674486:04/05/13 12:01 ID:P/FAI14p
>>669
>おれさ、彼が「いい」っていうもの、嫌いになる体質になってきたの。
>やつと同じ物は使いたくない。

へー、彼の影響をまともに受けている人もいるんですねぇ。。。
TCP/IPも使いたくなくなってきたりする?

>672
>> パワーブック使ってるような奴にはロクな人間はいない。
>> 豚嶋を筆頭にね。

iBookはどう?
675名称未設定:04/05/13 12:20 ID:9aHVn6ar
おまえ、豚以下だな。
676名称未設定:04/05/13 12:27 ID:kW5g0rGh
マカーが黒子豚のような痛い奴ばかりだと思われるのは遺憾でありますヽ(`Д´)ノ
677ドネーション募集中。。。:04/05/13 12:40 ID:G7v0gfpN
なんだよ豚批判がいつのまにかPB買えない貧乏人の僻みスレに変わってんのか?
678名称未設定:04/05/13 12:54 ID:OITLbuie
>>673,677
PowerBook下取りに出してT41p買うことにした
十年ぶりくらいのPC高額ローンになるけど、もう潮時だよね
デスクトップはこのままG4で行くけど、もうノートでMacは無理だよ
679486:04/05/13 13:33 ID:P/FAI14p
>>677
もともと、まともな批判は少なかったけどな (笑)
680名称未設定:04/05/13 13:55 ID:4ymIS/Bv
どうして486とわざわざ名乗ってるの?
681486:04/05/13 14:26 ID:P/FAI14p
>> 680
486を書きこんだあたりからの流れで、つけっぱなしになってるだけだよ。
「偽島」でもいいんだけど(てへ)
682名称未設定:04/05/13 14:49 ID:9aHVn6ar
日本語不自由なあたりも、豚に近いものがあるな。
683名称未設定:04/05/13 16:21 ID:B6lKqmWg
豚嶋に限らず、ノートにこだわる奴はダメな奴が多い。

>>677みたいに「ノートが買えない貧乏人」なんて発想をする時点で貧乏人だよ。

普通に金があれば、デスクトップとノートを両方買うことに何の疑問も持たないはずだが。


個人的にはPowerBookでもiBookでも、今のアップルの製品ラインナップは
単純に重すぎるものしかないので買う気にはなれない。
俺はデスクトップはG5とDELLのWindows機、ノートはパナソニックのR1を使ってて、
ノートは新型のR3を昨日注文して買い替え予定。
正直、1kg以下のWindowsノートを使うと、アップルのノートを重そうに持ち歩いている人がアホに見えるよ。
Windowsの場合、2kg以上のノートを普通に持ち歩いている人ってそうはいないよ。
684名称未設定:04/05/13 16:32 ID:BnnC5Wbk
>>683
>アップルのノートを重そうに持ち歩いている人がアホに見えるよ。
だって本物のアホ(R)なんですもの。
685名称未設定:04/05/13 16:47 ID:9aHVn6ar
おれはコンピュータ沢山持ってる人がアホにみえる。
686名称未設定:04/05/13 20:37 ID:mLR5en4H
最近は複数台あるのは別に珍しくない。と言っても2台くらいだとは思うけど。
687名称未設定:04/05/13 20:46 ID:OITLbuie
>>685
ただ、いろいろ使っていくと用途毎に1台ずつあった方がスマートだったりする
ノートでも、重量級PC(職場用・必要時持ち出し)、iBook(車での移動用、寝床用)、
1kg以下PC(通勤用)、タブレットPC(旅行用)みたいになってくる

少ない台数でいろいろ間に合わせようとすると歪み出るよ
688ぬがめそ ぬがめそ:04/05/13 21:01 ID:G9D7n0s4
ヌッチョルソドン
689名称未設定:04/05/13 21:53 ID:TJ73kzo2
>>687
たまにはPC放っておいて、旅にでもでなよ
690名称未設定:04/05/13 22:08 ID:ct3ZS4Uu
>>685がアホに見える、と言ったのは>>687みたいな奴のことだよな。
>>687みたいに多すぎるとかえって不便だと思う。
691名称未設定:04/05/13 22:35 ID:JWDPo5z3
>>687
気持ちわりぃー
692685:04/05/13 23:30 ID:9aHVn6ar
あんまり沢山もってると、データの整合性に歪み出るよ。
用途別って、なんじゃそれ。
動画編集用など重い作業用にデスクトップとか、
現役退いたPCをiTunes専用機にするとか、そういう意味かと思ったら。
通勤用、旅行用、寝床用ってなにそれ。
そのうちトイレで大するとき用とか、ほしくなるんでしょ。
データオリエンテッドなひとと、PCおたくとの考えかたの違いだな。

なにがなんでも、どこにいようとネットに接続!
つないだだけで大満足、みたいな豚に近い物を感じるよ。

おれはそれほど処理能力必要じゃないから、メインのPB12インチを職場では22インチCRTにつないで、自宅では単体で使ってるよ。
現役退いたPismoは、テレビとアンプにつないでDVDやらiTunesで活躍してる。大量のBLASTサーチとか、一晩以上かかるような作業もこれでやってる。
693名称未設定:04/05/14 00:36 ID:bpczWiCA
で、豚と何の関係が?
694687:04/05/14 00:50 ID:qHInFaTh
なんか釣りみたくなってしまった

勿論>>687は妄想だよ
実際はPismoとThinkPadのちっこいのと2台しか持ってないっす
695名称未設定:04/05/14 10:22 ID:r/oYKcJt
テックツールバカの豚が、DW厨とやり合ってるから、お前ら援護射撃汁!!メンバーに呼び捨てで説教を始めている始末・・・・・・・・・・。
696672:04/05/14 10:23 ID:5Brpuf/2
>>687

俺が
> 特にノートオンリー、なんて奴の場合は特に。

って書いたとおり、やっぱりアフォですね。
697名称未設定:04/05/14 10:26 ID:DF5j9ZXA
どっちかっつうとDWだよな。
つか、どっちもいらんだろ。
698名称未設定:04/05/14 10:30 ID:DF5j9ZXA
それにしても、mi○○7のお間抜けさがいい味出してるわけだが。
699695:04/05/14 10:32 ID:r/oYKcJt
かれの背後にテックツールを感じるのだが、資金関係があるのか?
700名称未設定:04/05/14 10:37 ID:9rHcRXFu
あるね、確実に。
701名称未設定:04/05/14 10:40 ID:DF5j9ZXA
反撃してる会員、その辺も読んでやってるんじゃない?
702695:04/05/14 10:50 ID:r/oYKcJt
あそこの話では、
DiskWarriorのHPが更新されてないから、オススメできない。
アップデーターが頻繁に出る方が信用できオススメだ。

何故、OSのアップデートの度に対応できないソフトの方がオススメできると、言い切っちゃうのかね。
メンバーは断定的に書くと叩かれ、彼だけは断定してもいいのかよと思たよ。

>>700
テックツールから幾らもらってんだ?
今回マックメムからメモリー借りたりしてるけど、テックツールも無償で使わせてもらってるとかかな。
703名称未設定:04/05/14 10:51 ID:pRkVD5Bg
「アメリカでは高い評価」と書いたのを「世界的に評価が高い」などと曲解する。
これは、「オレを差し置いてアメリカを語るとはけしからん!」ってことか?


テックツール擁護=生活費の確保 必至になる罠
704695:04/05/14 11:18 ID:r/oYKcJt
>>703
それも曲解だけど・・・・・(w
705ドネーション募集中。。。:04/05/14 11:49 ID:CPuKuWZI
かのスレッドだけ閲覧数がもの凄い事になってるな
つー俺も久しぶりに豚サイト覗いちゃったけど
706名称未設定:04/05/14 12:42 ID:DF5j9ZXA
すげーな、豚がアホさらしてるよ。
707名称未設定:04/05/14 12:45 ID:r/oYKcJt
大恥かいてますよ。HardWareTestCDは、最新機種に...(ry
謝罪しろよ、ぶたさん。荒れているのはお前の所為だよ
708名称未設定:04/05/14 12:46 ID:iYPFsexa
いつ見ても★システムが痛くて笑える。
自分には赤5つなのがなんとも凄い。
709名称未設定:04/05/14 12:49 ID:r/oYKcJt
「へ〜」で終わってしまいます。
「へ〜」で終わってしまいます。
「へ〜」で終わってしまいます。
「へ〜」で終わってしまいます。
「へ〜」で終わってしまいます。
「へ〜」で終わってしまいます。
「へ〜」で終わってしまいます。
「へ〜」で終わってしまいます。

おまえもなー、とお願いですからどなたか書いてくださいね。
710名称未設定:04/05/14 13:22 ID:YwryYinI
見苦しい豚だな
711名称未設定:04/05/14 13:24 ID:r/oYKcJt
謝罪ありました。初めて見た、、、。
712名称未設定:04/05/14 13:36 ID:iYPFsexa
2004-5-11 12:53って最初から喧嘩腰なのな。なんであんなにピリピリしてんだろ。
荒れるネタは自分で種撒きまくってる事気付いてないのかな。
713名称未設定:04/05/14 13:43 ID:DF5j9ZXA
ミスリードだってよ。
うまくリードできずだってよ。何様のつもりなんだろうね。
714名称未設定:04/05/14 14:19 ID:pRkVD5Bg
お店番失格 を自負するならば、潔く PBN をやめろ。
誰も困らない。
むしろ喜ぶ。
715名称未設定:04/05/14 17:19 ID:lb52PyTk
困るっても、ここのネタがなくなるくらいか?
716名称未設定:04/05/14 20:04 ID:H2XTfPU/
おいおい、例のスレッド閲覧数 5000 件超えてるよ、マジで。
717名称未設定:04/05/14 20:34 ID:AZ8pyGcI
×客とけんかしちゃお店番失格
○客にけんか売っちゃお店番失格
だと思うけどな。
718名称未設定:04/05/14 21:09 ID:al1fYyRf
今度こそ媒体から閉め出しくらうんじゃない?
閉め出す正当な理由ができたしさ。
719名称未設定:04/05/14 22:07 ID:r/oYKcJt
媒体とは、なに?
締め出し食らうのはE嶋?
正当な理由とは?
唐突すぎて分かりません。
720名称未設定:04/05/15 10:02 ID:5sdxIjtR
VAIO買うやつが本当のあふぉぉ!
721名称未設定:04/05/15 10:24 ID:SDhlS0FY
結  論:豚が悪い
判  決:サイト閉鎖
722名称未設定:04/05/15 10:29 ID:yKQvOGea
ぼくイヴァン。
何にも悪いことしてないのに、豚にいぢめられた。
723ぬがめそ ぬがめそ:04/05/15 21:39 ID:rHwPvMZf
ヌッチョル ヌッチョル
メケメケ マヒマヒ
ぬっちょるそん どっちょるそん
724名称未設定:04/05/16 00:57 ID:KzRgQXpw
オレ様体質は直した方がいいよ。
725名称未設定:04/05/16 01:23 ID:OvBqkrHg
やっぱmi○○7ってイタいな
726せめげん:04/05/16 07:48 ID:eKTTBThp
どこまでも士官気取りだな
自衛隊か外国人部隊にでも入隊したら?
727名称未設定:04/05/16 08:04 ID:OvBqkrHg
モーホーのデヴ軍曹ってか?
728名称未設定:04/05/16 11:08 ID:KzRgQXpw
「あまり意味ないな」
「あまり意味ないな」
「あまり意味ないな」
「あまり意味ないな」

Ivan の正論。
729Ivan:04/05/16 11:17 ID:gR3m+V6I
本人降臨してもいい?
730名称未設定:04/05/16 11:18 ID:0bHTyh6N
してください。どうぞ。
731名称未設定:04/05/16 11:18 ID:0bHTyh6N
mi00007さんは、日本語の表現能力に問題がありますよね。
なにいってんのか全く伝わってこないです。
732Ivan:04/05/16 11:19 ID:gR3m+V6I
風呂は入ってからまたくるよ。
733名称未設定:04/05/16 11:43 ID:EKsIp4x/
昼飯は食べてからまた来るよ
734Ivan:04/05/16 11:43 ID:gR3m+V6I
すんません、風呂入ってきました。
あっちで書き込んでいる関係上、過激なことは言えません。
よって、731さん、その件は勘弁してください。
735Ivan:04/05/16 11:45 ID:gR3m+V6I
あっちでの私の発言、ごく一般論だと私は認識しているのですが、
そりゃちがうだろー、ってのがあったら、つっこんでください。
お願いします。
736名称未設定:04/05/16 12:15 ID:0bHTyh6N
メンテソフトで、どれが絶対に1番だというのはないですよね。
俺は、Diskwarriorを使ってますけどね。

結局、飯島が自分で書いてますが彼の「ミスリード」なんでしょう。
そもそも、ユーザー自治の世界で「リード」しようという発想がミスなんです。
表現の仕方がまずいというのではなくて、論理的な思考が出来ないんだと思いますよ、飯島さんって人。

HardWareTestCDの一件は、笑いましたよ。お見事でした。
737Ivan:04/05/16 12:22 ID:gR3m+V6I
そうですね、私もどれか一本買っていいよって言われたら、
たぶんDiskWarriorまた買います。
お金ないからせっせとバックアップとってます。
んー、事実書いて、相手が勝手に自爆しただけですね。
738名称未設定:04/05/16 12:44 ID:uiSxT9NX
わしはDrive10使ってるよ
つーかマジでIvan本人なん? 本人なら今回は楽しませてもらいましたよ
豚さんのダメダメぶりが改めて解ったしね 
739Ivan:04/05/16 12:59 ID:gR3m+V6I
Drive10、別に悪いとは思ってないんですよ。本当に。
でも、あの人の評価の基準があまりにめちゃくちゃだったので、
あーゆうことになっちゃいました。
ほんと、どれか一番って言うのはないと思うんですよ。
そういえば、いぜん、ハードディスクがマウントしなくなった人がいて、
DiskWarriorでがんばってもダメで、Norton試したらマウントできたことがありました。
でもそのディスク、Nortonがインストールしてあって、それが原因かもしれないんですけどね。
あと、
ttp://powerbook.jp/modules/news/article.php?storyid=833
これも面白いよ。
あそこ、あまりに不愉快なので、もう書き込みしません。
ここはたまに顔出すと思うけど、明日からは名無しさんで行こうと思います。
740名称未設定:04/05/16 13:19 ID:0bHTyh6N
>>739
>あそこ、あまりに不愉快なので、もう書き込みしません。
>ここはたまに顔出すと思うけど、明日からは名無しさんで行こうと思います。


おれもそうですよ。初ドネーションで、なんだこいつ?って思ったから、もうやめた。あほらしくなったね。
まだ向こうのIDは残ってますけどね。
741Ivan:04/05/16 13:26 ID:gR3m+V6I
sk○jiさんかなあ
742Ivan:04/05/16 13:53 ID:gR3m+V6I
あそこのサイトにもマトモな人何人かいると思うんですよ。
なかでも、you黒ださんと、sk○jiさんは、発言数も多く覚えていたんです。
でも、you黒ださんは最近全然書き込んでなくて、久しぶりに書き込み見つけたら今回のあの有様。
sk○jiさんは、
ttp://powerbook.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=569&forum=2
のCCCDの話題で、
赤いFiveStarの人が
>今回のビートルズのCDは欧米でかなり不評なようです。
って言ったのに対して
>Let it be nakedは、海外版ならちゃんとしたCDなんですよね。
っていってから全然こなくなっちゃいました。
こうしてどんどん不健康なサイトになっていくんでしょうね。
743Ivan:04/05/16 14:02 ID:gR3m+V6I
夜の12時すぎたんで、そろそろ寝る体制に入ります。
明日からは名無しさんになりますが、よろしくです。
744せめげん:04/05/16 18:33 ID:q5wltsgS
ずびずびずびずび
ずぬんぐり
ぬまぬまぬまぬま
ぬまっちょる
745名称未設定:04/05/16 18:50 ID:KzRgQXpw
なぜ豚のサイトが存在するのか全く理解できません。
なぜ豚のサイトに広告を載せようとするのか全く理解できません。
なぜ豚にドネするのか全く理解できません。
746名称未設定:04/05/16 22:26 ID:0bHTyh6N
Diary�:�お店番失格

投稿者 officer 投稿日時 2004-5-14
14:15:35 (1001 ヒット)

かつてニフティでシスオペをしていいたころから
の私の運営ポリシーは「お店(フォーラム)に来
た全てのお客さん(参加者)に楽しんでもらうこ
と」なのですが、ちょっとフォーラムで熱くなっ
てしまいました。客とけんかしちゃお店番失格で
あります。参加している全ての皆さんに謹んでお
詫びします。大いに反省しております。

だそうですよ。
747名称未設定:04/05/16 22:54 ID:gR3m+V6I
けんかにもなってないと思うよ。無知が露呈してムキになってるだけでしょ
748名称未設定:04/05/16 23:09 ID:KzRgQXpw
んで、Ivan には個人宛に謝罪メールは来たのか?
誠意のある人間ならそれくらいして当然だと思うが、どうなの?
来てないとしたら、全然反省していないよな。
749名称未設定:04/05/17 01:37 ID:GwaISoS6
もちろん、きてない。
体面を保つための謝罪としか思えない。
知識があまりにも足りないということを自覚した、とも思えない。
少なくとも自分には一般的事項と思われることを発言するのに、
あんなに労力が必要なBBS、もういや。
750名称未設定:04/05/17 05:12 ID:0gPflFvE
メンバーの投稿をバカが後で書いて台無しにするという傾向は最初からあったし、いまもそう。これからもそうだろう。

頓珍漢という言葉があります。あれは、刀鍛冶が刀を打つときの音が由来で、本来なら息の合う人間同士、トン・テン・カン、トン・テン・カン。という音がするのです。
ところが間に素人や修行の足りない人間が交じると、トン・チン・カンと変な音になってしまう。そういう物の例えなんです。

飯島は、頓珍漢の珍です。5スターだから、だれも注意できない裸の王様。

いやはや天声人語風の良いコラムが書けました。
751名称未設定:04/05/17 09:43 ID:TlaLW5Ne
ここで提案がある。
豚嶋がアメリカに取材に行ったとき、Ivan が説教をする。

もっとも、次はドネが集まらなくていけないと思うが。
どうかな。
752名称未設定:04/05/17 10:49 ID:GwaISoS6
ドネーション募集
説教しにいくための飛行機代とホテル代、レンタカー代募集中。
飛行機は国内線なので安い。ホテルはその辺のモーテルでいい。
インターネット接続?んなもん、スタバやBordersでできるじゃん。
クローズドなメーリングリストにて詳細を報告する予定。

いや、正直勘弁。かかわりたくない。
753名称未設定:04/05/17 10:59 ID:0gPflFvE
説教ドネ。笑えるが、本人の立場もあるだろ。
BBSでの援護射撃ももっといるだろ。
みつけたら被害者、みんなでゴー。
今の内に、こそーりメンバー登録しておけよ。(まじで)
754名称未設定:04/05/17 12:22 ID:Eb7J/0uh
件のスレ凄いな。
なんだか気の毒になってくる。
755名称未設定:04/05/17 12:27 ID:XFMFAwuq
ここで豚があのスレをあぼーんしたら神なわけだが
756名称未設定:04/05/17 13:18 ID:HNngg6j6
件のスレ、もうすぐトップページから落ちちゃう。
だれか書き込んでageてください。
757名称未設定:04/05/17 13:21 ID:+Y96Fl/g
クギ打っておかないと、何か理由つけてスレごとあぼーんは有り得るね、豚なら。
758名称未設定:04/05/17 13:24 ID:0gPflFvE
あげ
759名称未設定:04/05/17 14:38 ID:HNngg6j6
あのスレ、トップページから落ちちゃうよ
だりかかきこんでくれー
760名称未設定:04/05/17 17:33 ID:55A2tOFO
>>759
なんでこのスレには、自分では何もできない池沼が多いのか。
761ドネーション募集中。。。:04/05/17 19:55 ID:8G5QmAFS
あんな所にID登録なんてしたか無いモン

が多数の意見です

多分

少なくとも俺は
762名称未設定:04/05/17 21:03 ID:d+PUIIXv
オモロい書き込みが出てきたね。
763名称未設定:04/05/17 21:13 ID:0gPflFvE
第一発見者が一番怪しいというのが定説なわけで、ブードゥー教徒は>>762かなとにらんでます。

しかし、正論だな。正論。ドネーションについて触れたので、ここもあそこも、さらに熱くなりそうだな。
764sage:04/05/17 21:19 ID:tKpDvJ/v
sage
765名称未設定:04/05/17 21:36 ID:+Y96Fl/g
ヴードゥは俺だよ。俺の投稿の中にはどこかツッコミどころあるかな?
766せめげん:04/05/17 21:42 ID:ZddBVbLA
ミッターマイヤー・カペカペ と ラインハルト・ドヌングリ,
どちらが名将と呼ぶにふさわしいか?
767名称未設定:04/05/17 21:51 ID:0gPflFvE
>>765

768名称未設定:04/05/17 21:56 ID:cjRs6oMD
勇者(?)が降臨されたようでつ。(一部引用しまつ)

voodoo 
tin member

登録日:2004-5-17
投稿数:1

2004-5-17 20:40

具体的なメンテナンスソフトの話題からそれて申し訳ないですが、
一般論として、本来日本語で表現できる言葉を、
無意味にカタカナ言葉で置き換えてばかりいると、
誤解を受けたり、意図しないところで浅薄な印象を受けますよ。
日本語表現が苦手な外国人の方が仕方なく使うカタカナとは違うのですから。

各方面で話題になった「取材ドネーションを募集中!」とかも、
「私個人が行う取材のための寄付を募集中!」って書いた方がわかり易いんですよね。
769名称未設定:04/05/17 21:58 ID:dHnDpWSz
この勢いじゃ、閲覧数カウンタ 1 万突破しちゃうぜ。
まさに、豚嶋は世界中に恥さらしだな、こりゃ。
770名称未設定:04/05/17 22:08 ID:HNngg6j6
voodooさん、age乙です
771名称未設定:04/05/17 22:21 ID:+Y96Fl/g
俺は勇者気取るつもりはゼロ。あんなとこステアド取ってどんどん書き込めばいい。
772名称未設定:04/05/17 22:58 ID:MYPw4DhS
だけ公平に、深い話を引き出したいと思いましたが、私自身の表現の未熟さもあって、うまくリードできず、さらにはivanさんと「言い合い」のようになってしまい、反省しております。

Apple Hardware Testについては、今注文しているPowerBook G4 15インチが届いたら、あらためて使用し、記事を作成しようと思います。

なお、アクト・ツー、Micromatとはスポンサー関係はないのでご心配にはおよびませんし、もしあったとしてもフォーラムにそのようなタブーはありません。

---
こいつさぁ、反省してるとか書いといてPBを注文してることを言いたいんか?

あほちゃうけ!
773名称未設定:04/05/17 23:55 ID:dHnDpWSz
オレ的にはここが一番面白かった訳だが...

>各方面で話題になった

正直、部屋で腹抱えて笑ってしまった
774名称未設定:04/05/18 10:30 ID:RxPhzskF
沈黙を守る豚嶋の心境や如何に?
はらわた煮えくり返っているのではないか?
775名称未設定:04/05/18 11:04 ID:jOGR3rTK
>> 774
大して気にしてないと思われ。
776名称未設定:04/05/18 11:11 ID:e+KT7iav
あのスレ読んで、それでもヤツの書いた原稿読みたいヤツってどれくらいいるだろうね。
777名称未設定:04/05/18 11:15 ID:jOGR3rTK
>>776
はぁ?スレ読んでも、読んでなくても同じだろ?
皆無だよ。
778名称未設定:04/05/18 11:18 ID:e+KT7iav
つまり、ヤツに原稿料払ってるヤツはドブに金捨ててるわけですね。
779名称未設定:04/05/18 11:41 ID:TnsghuCp
ドブネェーション募集!
780名称未設定:04/05/18 11:43 ID:aps82Yd0
秘密研究所とやらの最終投稿2003-4-18, スレ2, 投稿3, 投稿者officerってのが凄い。
一般的でない話題って何の話したかったのかな。
781名称未設定:04/05/18 13:03 ID:e+KT7iav
Ivanの超大作にたいして、豚はもちろん豚信者の反応がないのはどうしてだ?
あんなにいじめてたくせに。
782名称未設定:04/05/18 13:44 ID:jOGR3rTK
>> 781
なにを言いたいのかわからん。
783名称未設定:04/05/18 16:41 ID:coSodA/W
775はご本豚ですか?
784名称未設定:04/05/18 17:42 ID:jOGR3rTK
>>783
読みが浅いな。
785名称未設定:04/05/18 18:14 ID:NC4Dlch3
ご本豚にワラタ。
786名称未設定:04/05/18 22:27 ID:2JRkRDmC
しっかし daik の洗脳ぶりも激しいなぁ。

ま、daik の res に乗じて、この際、
「私個人が行う取材のための寄付を募集する」ことについて議論するスレを別建てしてみるとか。

いや、これはあくまでも例だがな。
787名称未設定:04/05/18 22:49 ID:ym6jrE6d
豚がすごい人間だと思っている人と、
豚は普通の人だと見抜いている人に分かれている。

豚は果たして、PB界の第一人者なのか。
そうだと思っている人と、
んなわけないと思っている人に分かれている。
788名称未設定:04/05/18 22:53 ID:coSodA/W
図々しくて、すごい豚だとは思う。
789名称未設定:04/05/18 23:00 ID:Vc3ffrCM
豚にしては結構ヤルよね。
790名称未設定:04/05/18 23:04 ID:jOGR3rTK
人として十分スゴい。
791名称未設定:04/05/19 02:32 ID:IRT0Tc27
基本スペックは間違いなく人並み以下
792名称未設定:04/05/19 02:37 ID:P8x/UqMn
態度のデカさは人一倍だよな。あさましく醜い豚嶋。
793名称未設定:04/05/19 08:26 ID:TBs13vhi
豚はぶーぶー鳴くけど、ヤツはカネくれって鳴く。
794名称未設定:04/05/19 08:30 ID:TBs13vhi
一万ヒット超えましたねぇ
795名称未設定:04/05/19 09:33 ID:vJmoiFIN
豚のサイトでドネを募集したのだから、豚のサイトでその行為の妥当性を問う。
当然だろ。
個別に「お問い合わせ」などと言うあたり、全く信用のならんヤツだな。
796名称未設定:04/05/19 09:57 ID:B/cgn88Y
ヴードゥーは、神!!

大工は豚の子分かよと・・・
797名称未設定:04/05/19 10:00 ID:63ShKOJa
こぶた
798名称未設定:04/05/19 10:38 ID:B/cgn88Y
ねーねー。新参者ですがねー。
かつてE豚は、理由も書かずに「iBookの12インチタイプは将来無くなることが私には分かりましたので残念です」といってたよね。
無くなる気配はみじんもないわけだが、それについては、このスレで話題になった?
799名称未設定:04/05/19 12:49 ID:63ShKOJa
豚、豚、って、本当の豚がかわいそうになってきた。
ヤツの言うこと、どんどんめちゃくちゃになってき、、
いや、最初からか。
800名称未設定:04/05/19 12:58 ID:63ShKOJa
voodoo、がんばれ、めざせゴールドメンバー!!
801名称未設定:04/05/19 13:03 ID:B/cgn88Y
voodooって豚の鳴き声・・・・かな?
802名称未設定:04/05/19 13:04 ID:P8x/UqMn
議論をお楽しみください、だとさ。(w
803名称未設定:04/05/19 13:09 ID:v1k7Wq9E
赤星5はどんなに言っても通じる(理解できる)タイプじゃないと思う。
天然の成せる業。
804名称未設定:04/05/19 13:12 ID:ecbIVToA
つられてこのスレもどんどん駄スレ化してきてるな。。。
805名称未設定:04/05/19 13:14 ID:B/cgn88Y
>>804
よーし、ここらで、もいちど引き締めよう。
806名称未設定:04/05/19 13:18 ID:vJmoiFIN
やはり、「ドネの妥当性を問うスレ」を豚のサイトに新設すべきだとオレは思うよ。
voodoo が一石を投じたことで、突破口は開いた。
そもそも、豚がドネ始めたことが、憤懣爆発のスイッチだったとオレは思うね。
807名称未設定:04/05/19 13:24 ID:63ShKOJa
そうだよねえ、豚に言葉は通じないよねぇ
808名称未設定:04/05/19 13:28 ID:63ShKOJa
voodoo、削除!!!!!!
809名称未設定:04/05/19 13:33 ID:B/cgn88Y
強制的に削除されたんでしょうか?
自ら昇天されたんでしょうか?

本人降臨キボンヌ
810名称未設定:04/05/19 13:38 ID:63ShKOJa
スレッド停止!!!!!!!!!!!!
811名称未設定:04/05/19 13:39 ID:v1k7Wq9E
赤星5が停止と言ってるが止める前に消した。
812言論統制!!!!:04/05/19 13:49 ID:B/cgn88Y
officer
Webmaster



登録日:2003-3-12
投稿数:472
Chiba-ken

Online!

�スレッドを停止させていただきました


フォーラムについてのご意見はこちらでは承りません。
私のお願いに対し、ご理解をいただけない方からの発言がございましたので、削除するとともに、たいへん不本意ではありますが、本スレッドについてはいったん停止させていただきます。

せっかく反論の投稿をいただいたIvanさんはじめ、ご参加いただいている皆さんには申し訳ございません。
813名称未設定:04/05/19 14:39 ID:YT+00oFR
ファッショ!!!!!!!
 
ファッショ!!!!!!!

ファッショ!!!!!!!

ファッショ!!!!!!!

ファッショ!!!!!!!


あーらよっと

ファッショ!!!!!!!
814名称未設定:04/05/19 16:54 ID:ecbIVToA
ファッショって相手は一人だろ?
どちらかというと、アンチ豚の方が原義的にはファッショだよな。
815名称未設定:04/05/19 19:23 ID:YT+00oFR
プッ









豚を擁護するとはw
816名称未設定:04/05/19 19:44 ID:B4EMUxBX
>>815
ファッショの意味を勘違いしているんぢゃねーか?
独裁的な意味ではないぞ。
817名称未設定:04/05/19 20:37 ID:zy/XDbgd
あの手のスレを乱立してくれよ
818名称未設定:04/05/19 21:03 ID:ecbIVToA
ゲラ
819名称未設定:04/05/19 21:44 ID:B/cgn88Y
メンテナンスソフトスレが久々の有意義なスレッドだったのに、封鎖しちゃったら、、、、
あと、残るスレッドを見ても、あれじゃあ2chの出来ません!!!スレッドと同じだな(w
820名称未設定:04/05/19 21:45 ID:EByarEL9
マジこいつ最低の手段に出たなスレ停止ってよオイ!!

ドネってる場所がお前のHP内なんだから其のHP内でドネに関しての議論もしちゃいかんのか?

全くなんて糞豚だ
821名称未設定:04/05/19 21:56 ID:P8x/UqMn
自分に都合の悪い書き込みだから削除するなんて、随分ベタな展開だな。ベタとブタは似てるけどね。
822名称未設定:04/05/19 21:59 ID:B/cgn88Y
大工の洗脳が、はずれるまでがんばろうー!
823名称未設定:04/05/19 22:00 ID:B/cgn88Y
神ことブードゥーが最後に何を言ったのか、見た人いる?
824名称未設定:04/05/19 22:06 ID:RhktEJcq
>>820

オレもそう思う。
てめぇのサイトで始めたドネだろ。
だったらドネについての書き込みがあってよかろう。
マジ,ドネについてのスレを作らないか。
825名称未設定:04/05/19 22:42 ID:ecbIVToA
>>824
作れ。
826名称未設定:04/05/19 22:43 ID:JvYeTAr5
>>820
ブヒブヒブヒブヒ
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ

>>821
ヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ

>>822
ブヒブヒブヒ

>>823
ヒブヒブヒブヒブヒブヒブ
827名称未設定:04/05/19 23:12 ID:ecbIVToA
>>826
うざい。
828名称未設定:04/05/19 23:34 ID:EByarEL9
誰か豚語学に堪能な方>>826の翻訳おながい
829名称未設定:04/05/20 01:04 ID:/+vxFT9L
>>828
部費、部費、部費・・・(以下ry)
830名称未設定:04/05/20 01:27 ID:hB3EyQtE
>>826
秘部、秘部、秘部・・・
831名称未設定:04/05/20 08:02 ID:zAdAHkmt
今日はポークチョップ食べるんだもん
832名称未設定:04/05/20 08:28 ID:yjWrFVt7
自分に都合の悪い書き込みは削除するようなヤツが雑誌に記事出していいのかよ。
おかしいだろ。
その前に、Apple hardware test が付属していることを知らない、に代表されるように、
こんなに無知で無能なヤツがライターとか言ってんだぜ。
おかしいだろ。

2ちゃねらー編集員K!
どう思うか書け。
833voodoo ◆mMEhYhE8pI :04/05/20 08:58 ID:5oLjJOsk
まさか、たたの削除なんていうシンプルな対応をしてくるとは思わなかったけど、
一応俺が投稿したものを貼り付けておきます。
- - -前半- - -
気になったことを2点ほど。

※メンテナンスソフトのスレッドに書き続ける内容でないことは理解しておりますし、
前回の書き込みでは「以下は別で」と書きましたが、
飯嶋オフィサー様が、結局ご自身の投稿に際しても
(本来別スレッドを立てて書くべき内容を)「流れの続き」でこちらに書き込まれてしまったので、
話の流れ上、私も継続的にこちらで書いた方がいいと判断させて頂きました。

もしお気になられるようでしたら、飯嶋様の発言の内容を一度削除もしくは修正して頂き、
「私の行動に対するご批判はお受けします」などのふさわしい新スレッドを立てて頂いたた上で、
こちらのスレッドの流れをその「批判受けます」スレッドにご誘導の上、
私の発言も移設?して頂けると幸いです。
私が「飯嶋オフィサー様への批判はこちら」スレッドを立てるより、
飯嶋オフィサー様がお立てになられたスレッドの方が、おそらくイメージも良いですよね?

「このフォーラムについて」というかなり漠然としたタイトルのスレッドに誘導するより、
もう少し具体的な名前の付いたスレッドが良いと、私は考えておりますので。

それでも飯嶋オフィサー様がサイトの所有者として
「このフォーラムについて」がふさわしいとご判断されるのであれば、
そちらを誘導・移設先にして頂くのは構いませんが…。
- - - - - -
834voodoo ◆mMEhYhE8pI :04/05/20 08:59 ID:5oLjJOsk
- - -後半 - - -
ということで、ものすごい長い前置きになりましたが、まず1点目。

> 個別に「お問い合わせ」より行ってください

こういうことに関しては、あくまで一対一のやりとりにしかならない個別の問い合わせでなく、
やはり「誰でも見られて、それに対して誰でも意見を投げることのできる場所」が
ふさわしいでしょう。
ましてや今回はサイトの持ち主の飯嶋オフィサー様なのですから、
あきらかに公開すべきでないような内容が書かれたのであれば、
それこそオフィサー様のご判断で強制削除すれば良い話です。

もう1点。

> 議論をお楽しみください。

飯嶋オフィサー様自身が、ご自分の事実誤認による訂正・お詫びまで
された経緯(例の本体付属ソフトの件です)がある中で、
議論の当事者である方から「議論をお楽しみください」という
ある意味、議論の相手を小馬鹿にしたともとれる表現をされてしまうところにも、
前にもご進言させて頂いた

> 誤解を受けたり、意図しないところで浅薄な印象を受けますよ。

と同じものを感じました。
少なくとも私はそう受け取りました。
「議論をお楽しみください」というような、
サイトの管理者として、一段上から見下ろしたようなスタンスで書くのであれば、
飯嶋オフィサー様自身が、その議論に参加していない状況にとどめておいた方がよいでしょう。

前置き含めて長くなりましたが、以上2点です。
- - -ここまで - - -
835voodoo ◆mMEhYhE8pI :04/05/20 09:22 ID:5oLjJOsk
うわ、オレ恥ずかしいな。

>> 833の一行目
> まさか、たたの削除なんて

「たた」なんて書いちゃったよ。
ローマ字入力なのに、なんでこんな間違いをしたんだろう?
豚のたたりかな。



それはともかくとして、あくまで一般的な正論しか書いてないんだし、
アレを削除してしまうとは度量のなさを前面に出してるだけなんだけどな。
もちろんオレの指摘を認めることにもつながるしね。
まぁ、反論しにくい正論しか書いてないからこそ、
まともな「議論」では分が悪いといろいろ判断した上での強引な削除なのかな?
そんなにいろいろと考えてるくらいなら、最初から「ドネーション」なんてやるわけないか…。(w

続きはここの人でも誰でも、俺以外の人に任せたいけど、どう?
この流れで俺が「飯嶋オフィサー様への批判はこちら」スレッドを立てるのはちょっとアレだし。
誰か、ドネなどに対する疑問を素朴にぶつけてみてはどうですかね。
(あくまで正論ベースで、擁護派もフォローのしようがないような文面が望ましいけど。)
836名称未設定:04/05/20 09:30 ID:YXnYfT1L
理由があって消してるのでなく単に批判されて格好つかないので消したような。
スレスト前にわざわざ消してるのを見ると余程恥ずかしかったのだろう。正論だから尚更。
飯嶋さんが頭に思い描いている理想の世界&自分像があるのだろうけどちょっと無理。
837名称未設定:04/05/20 10:10 ID:bVhZ2BOI
>>VooDoo

乙。


別に削除されてしまうような内容ではないよね。
もっと過激な発言かと思たが・・・
裸の王様として君臨し続けるためには、批判の「可能性」さえももみ消したいのだろうな。

ドネったり、擁護したりする人がいるのが俺には理解できんのだが、あれは自作自演じゃなくて、本当に擁護派が実在するんだよね?
DiskWarriorでハードウェアーの修理が出来るとかトンマな勘違いをした大工さんとか・・・投稿数一位だしね(w
838名称未設定:04/05/20 10:15 ID:nOm2O+Pa
要は豚はvoodoo相手に尻尾巻いて逃げ噛ましたって事な訳ね
確かに反論(説明)の出来ない事に対しての後ろめたさと同時に
奴も確実に此処を見ている訳だしvoodooに刺激されたこのスレの住人が
なだれ込むのも怖かったんじゃ無いのかな?

どうにも統べたが逆効果だけど
839名称未設定:04/05/20 10:44 ID:hbgHw5hU
>>838 統べた、でなく酢豚、じゃない、全て、だよね?
840名称未設定:04/05/20 11:07 ID:nOm2O+Pa
酢豚でもOKでつ
841名称未設定:04/05/20 11:21 ID:HSabmDoe
>>838
豚のしっぽは最初から巻かれています
842名称未設定:04/05/20 14:59 ID:bVhZ2BOI
>>841
the 布団 2枚どぞ
843名称未設定:04/05/20 19:36 ID:ovUn1D6K
山田く〜ん、>>842の座蒲団2枚もってって
844名称未設定:04/05/20 21:04 ID:u6+tuqjr
もう1回書いてやってよ
845名称未設定:04/05/20 22:23 ID:yjWrFVt7
きたれ、次なる猛者よ
846名称未設定:04/05/21 09:04 ID:jh+1hY4x
ほんと、アホなスレッドばっかだな。
いちいちスレッド立てんじゃねーっていうのがほとんどじゃん。
847名称未設定:04/05/21 09:32 ID:DP7YlUPo
>>846

出来ません総合スレッドにしたらいいんだよね。
あんなの、ここでやると、クソスレ建てんなウジ虫氏ね!!ダヨ。
848名称未設定:04/05/21 09:38 ID:K/kR0J33
ここも十分クソスレなんだけど、、、 っていうのは言っちゃいけないのか。
849名称未設定:04/05/21 09:39 ID:p1PPrG7O
んで、WWDC はいかないの?
いけないの?
金無いの?
ドネするの?
850名称未設定:04/05/21 09:40 ID:fEoF+MvH
これでドネったらマジで豚は神になる。
851名称未設定:04/05/21 09:43 ID:DP7YlUPo
マイナスにマイナスを掛けたラプラスになるだろ。
あれと同じで、
クソスレを批評するクソスレは良スレになるのですよ。
852名称未設定:04/05/21 10:37 ID:K/kR0J33
>> 851
畳み込み積分ですか?
853名称未設定:04/05/21 11:25 ID:vgOOShGJ
また>>の後にスペース入れてら
854名称未設定:04/05/21 13:16 ID:Peau9Ifr
信者に壷売るようなもんだよな、ドネって
855名称未設定:04/05/21 13:48 ID:mKPdsYol
>854
近いけど、壷が残る分、まだましだったりして...。
856名称未設定:04/05/21 20:36 ID:03vA4FCt
嵐の前の静けさな予感
857名称未設定:04/05/21 20:53 ID:K/kR0J33
嵐の前の静けさの予感
858名称未設定:04/05/21 22:52 ID:DP7YlUPo
え、台風は過ぎ去ったので、台風一過で晴天でしたよ。
859名称未設定:04/05/22 00:24 ID:ZkrQD55B
お前らいい加減にしないと削除してスレストップするよ
860名称未設定:04/05/22 00:55 ID:XCnAl9Hh
いえい

いえい

いえい
861名称未設定:04/05/22 01:05 ID:u18BYVEO
いいかげんです。
862名称未設定:04/05/22 01:50 ID:aNym4/Sm
>>859
調子に乗るな、スレスト芸人
863名称未設定:04/05/22 08:14 ID:cA+QTRl9
ほんとに、豚が書いた原稿に金払うことに疑問を感じないのか?
864名称未設定:04/05/22 19:19 ID:n7pkhc7/
>>VooDoo

乙。

このような、丁寧な言葉を選んでの指摘も
飯嶋サンには、痛烈な批判だと思われたのか
残念ながら削除されたんですね。
まぁ、今までの飯嶋サンの言動から考えて
素直に他者のアドバイスを聞いて
言動を改めようという意識になるとは
思えなかっただけに、改めて飯嶋サンは
『サル山のボスザル』なのだなって思いました。

私もPowerBook G4ユーザですが
飯嶋サンを含む一部の歪んだ言動をするMacユーザを、
正直迷惑に感じる時が多々あります。
しかもそういう行動をする人は、
掲示板などで、嘘や誤った情報を書き込み続けるので
初心者などが『洗脳』されちゃう恐れがあって
ヘンな意識の共有をやっているような印象があり
凄く気持ち悪いモノを感じます。
※MacFanのマンガで、『Macはウイルスに感染しない』とか
 DQNな内容を書く某奥様とか(w

でも、改善される事なく、
そういう困ったMacユーザは増えるんでしょうね。

なんかまとまってなくて、すみません。
865名称未設定:04/05/22 20:21 ID:XbT8JsAY
はああ、またやってますか。
旧PBC日本語会議室の末期と全く同じだ。

管理方針への疑問や批判は「そういうのはメールでくれ」的な捨て台詞
のみ残して、スレッドごと即消し。煽りや荒らしを理路整然とやっつけ
た常連のカキコを、流れも読まず「フレームのもと」と決め付けて
即消し。見かねた周りの人の忠告も全部即消し。
結局まともな人は次々といなくなり、最後の方は初心者とデムパしか
いなくなっちゃって。常連さんたちには、何度も困ってる時に助けて
貰ったし、あの頃あの場があった事には感謝もしてるんだけど、当人に
自分自身があの末期の惨状を招いた自覚とか、何にも無いみたいやね。

本が出ても、改造やお飾りを実行するのは他のPBAメンバー。子分扱いして
た仲間の助けも今は無く、残ったのは不毛なアンケートと遅いニュース
とひどい管理のBBS。失職して書く場も減っていぬリンク落ちして……
まだ分からないのかね?
866名称未設定:04/05/22 20:50 ID:AniDllS0
わからんのですよ 死ぬまで

Wireの禿げ編、小城久保、ぽち圏 お仲間はいまどうしてるのかな?
867名称未設定:04/05/22 21:16 ID:iavFHDPX
>>865
>不毛なアンケートと遅いニュースとひどい管理のBBS


三種の神器がここにそろいました。いまが豚が神に変わる時ですね。

868名称未設定:04/05/22 21:26 ID:ZkrQD55B
>>865
そうだよなぁ。昔は勢いあったなぁ。
豚嶋の貢献は皆無だったけど、みんな楽しかったなぁ。
だんだん豚嶋がウザくって、一人消え、二人消えと。
マジで末期だよな。
869名称未設定:04/05/22 21:42 ID:G4KXrR2m
G3の頃ってPowerBookのコミュニティって活発だったけど、
今はもうバラバラで勢いもないね。
870名称未設定:04/05/22 21:43 ID:6ua6/qUm
パワーブックニュースを語るスレッドができてるけど
信者さんしかいなくて議論にならないと思う。
気に入らなければ来るな攻撃を受けるに1000ドネ。
871名称未設定:04/05/22 21:44 ID:OEWCS3ox
すべての参加者が自由に「パワーブックニュース」を語るスレッド
http://powerbook.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=960&forum=2

投稿者:P_Isle tin member 登録日:2004-5-22 投稿数:1 2004-5-22 21:11

先日、メンテナンスソフトスレッド上では、
なんとも微妙な形で議論の強制終了が行われました。
普段楽しくサイトを閲覧させて頂いてはいるのですが、
あの処置にはなんともいえぬ感想をもちました。
このまま放置してしまうのがどうしても心に引っかかってしまいまして、
登録してメンバーになった上で、スレッドを立てさせていただきました。

あくまで個人のレベルで運営されているサイトとはいえ、
Apple製のノートパソコンユーザーに広く開かれていると思われるこのサイトで、
自由に意見の交換ができないのでは残念です。
飯島さんがあのメンテソフトスレから削除を行ったのは
単にトピック違いの議論が続くのを避けただけと考えてますので、
ここはそれにふさわしいタイトルを付けて改めて論議しましょう。

すべての参加者が自由に「パワーブックニュース」を語るスレッド

悪いタイトルはないですよね。

officer様
まさかこのレベルの自由さも認めていただけないわけではないですよね?
872名称未設定:04/05/22 22:53 ID:AniDllS0
これも削除やな
873486:04/05/22 23:35 ID:u18BYVEO
お、良い展開になってきてるな。

所詮、飯島氏の商業行為でやってるサイトだろ。
そんなくだらん管理人の良心を期待するのが間違いだよ。
あ、その「期待」を裏切ることを期待してるのか w
874名称未設定:04/05/23 00:28 ID:ANYWTple
今回の台風は上陸するかな???
875名称未設定:04/05/23 08:32 ID:TjXWN7xg
凄まじいほどの洗脳ぶりやのぉ...
こりゃ、やりがいあるのぉ.
876名称未設定:04/05/23 09:12 ID:UuWsqVkd
やっぱ、トンカツは棒ヘレにかぎる
877名称未設定:04/05/23 09:32 ID:QFyDlpVl
Voodooキター!!!!!
878名称未設定:04/05/23 09:45 ID:ANYWTple
>>877

王の帰還という感じだね!!
879名称未設定:04/05/23 09:55 ID:0vCIa4Ki
豚嶋もいいかげん偽善者気取るのやめて、「当サイトでは管理者
に対する否定的なコメントを一切認めません。飯嶋が不快と感じ
るコメントについては独断で全て削除します。」て書いとけばい
いのに。実際そうなんだから。
880名称未設定:04/05/23 10:02 ID:QFyDlpVl
貪欲な豚嶋のことだし、ページビュー数が増えて喜んでるだけだったりね。(w
881名称未設定:04/05/23 10:15 ID:5Vjq7RCm
旭化成

イヒッ

ブヒッ

旭ブヒッ成
882名称未設定:04/05/23 10:22 ID:H2CtTKEm
voodooの様な冷静な判断と見解を述べるのはいいやり方だよね
多分アソコの信者共は単に個人攻撃の荒らしとでも思ってるだろーから

俺も援護射撃したいのはやまやまだけど文才ないしなにより頭わりぃーから
味方まで誤射しそうだから陰ながら応援しますわ>voodoo
883865:04/05/23 13:23 ID:ibUrCvOW
うああ、眩暈がするような既視感(笑)。
普通「7年来の私のポリシー」とか胸張る前に、いつも「参加者が
その手の疑問表明や議論の場の設置を求めずにはいられなくなる」
ような状況を招いてしまう自らの管理運営方針を反省するのが
先でしょう。「批判は批判として承る」なんて口先で言うだけでなく
その都度誠意を持って対応してれば、「個別に連絡」でも問題無かった
筈だし、常連たちは去らず今でもPBCは健在だったろうに(怒)。

で、何? スレッド参加者にのみ直メールで言い訳とかしてるの?
そのための登録制?……意味ないっていうか、卑怯千万っていうか
そんならネットで公開なんかしないでクローズドなMLでもやれよ。
……Voodoo氏も乙ですが、もうまともな人は議論なんか求めずに
黙って去った方がいいよ。矯正は無理。また信者とデムパだけの過疎地
になり初心者もスポンサーも寄り付かなくなるのが唯一最良のクスリ。

884名称未設定:04/05/23 13:42 ID:kvT4o5ei
いわゆるマック雑誌といわれるもの、所詮仲間内の自己満足でしょ。
たとえば、けんか好きデザイナー。なにこんなところで御託並べてんだよ、デザイナーならデザインで勝負しろよ、っていいたくなる。
長期ロードテスト? お前らの日常なんかに興味ない。きちんと企画して、きちんと記事書けっていいたくなる。
連載コラムなんて、ほとんど資源の無駄遣い。
そういうことを見抜けないヒトは、マック雑誌を買う。で、そこに豚の名前を見つける。豚のことをすごいヒトだと勘違いする。
だまされやすいヒトほど豚信者になるんだろうな。
885名称未設定:04/05/23 14:40 ID:H2CtTKEm
何処をどう見れば豚がスゴいとなるのか理解不能
あんな糞記事なんてなんの役にも立たない
マック雑誌ももう買わなくなったし
886名称未設定:04/05/23 15:17 ID:H2CtTKEm
ぉあsageちまったぜぃ

つーか豚さんあくまで逃げかますらしいな
全く糞野郎なんだからいっそケツでも捲ればいいのにね
核心のドネに話題が波及するのが余程怖いと見えます
887名称未設定:04/05/23 15:38 ID:8heZSTGq
>>884
ぜんぜん関連性なく、論理的にたたんでる感じ。お前がまさにがE嶋だよ
お前も同じ人間ですから!残念!
それにASCII系の雑誌にはE嶋は関係ないから、無理に持ち出してくるとさみしいよ

で、MacFanは前の編集長が有名志向で、内容を追求せずに変なアイドルとか車屋の
おっさんとか1万円生活してるようなやつを持ち上げてたからおかしかったんじゃ
ないかね、Mac雑誌として


888名称未設定:04/05/23 15:40 ID:aEoxhtX0
>>885
一般論だけど、全くの初心者の場合
「雑誌に記事書いてる人=スゴイ人」と勘違いしてしまうことは
少なくないよ。
889名称未設定:04/05/23 15:55 ID:H2CtTKEm
>>887は顔真っ赤にして何をおっしゃりたいんだか

!残念!←
890名称未設定:04/05/23 17:05 ID:oQ30xdio
うーん。
結局、あいつの運営しているサイトは、あいつ自身の営利目的の場であって、コミュニティを形成するため、と言うわけではないんでしょ?
寄せられた情報は、あいつの原稿の肥やしになるわけだし。
その情報を掲載しているサイトでドネるわけだし。
だから、自分に不利な情報は削除するわけ。
「良心」じゃなくて「営利」な訳だから。

俺は、この件がわかってからあいつの原稿が載っている雑誌は購入しない事にした。
更に太らせるのはたまんないもんな。
891名称未設定:04/05/23 18:37 ID:ANYWTple
>>890

そうそう。
だからね〜、ぶたさんもPB・iBユーザーが集まる場所ですとか書かなきゃ良いんだよ。
アップルリンケージとかお宝とかも、くそ、こいつら儲けやがってって思う人もいる。
だけど、情報提供してバナー広告で儲けるサイトだから、批判も何も、やりようがない。
儲けようとして、儲けてるから、当たり前。
リンケージなんかは翻訳がへぼいけど、それでも、翻訳ソフト経由で自分らで修正したりしてんだろ。
mac&palとかもそうだし、更新が速いからニュースサイトとして文句ないだろ。

Newsやるのか、コミュニティースペースの提供なのか、豚の金儲けやるのか、今回こそハッキリさせることは非常に大切だよ。
金儲けが主なんだろね。それを聞かされたら、信者とてもはや擁護は出来まい。
892名称未設定:04/05/23 18:43 ID:IZ6E5DNT
飯嶋サンには、堅固な「ヴァカの壁」が存在するようです。

『バカの壁:養老孟司 著』
ttp://www.shinchosha.co.jp/cgi-bin/webfind3.cfm?ISBN=610003-7
「話せばわかる」なんて大ウソ!」

893名称未設定:04/05/23 19:15 ID:H2CtTKEm
安倍ちゃん書き逃げはいかんよなぁ書き逃げは

ポリシーねぇ俺様独裁って訳か
いよいよ顔真っ赤でファビョって来ましたね>豚さん
894名称未設定:04/05/23 19:56 ID:UuWsqVkd
しかしまぁ、まともな議論が出来る奴(ら)じゃないんだね

わざと荒れさせて、削除するのがオチだな
895名称未設定:04/05/23 21:15 ID:LHqY9oKK
nobiのデムパレスキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!

voodooへの答えにもなんにもなってなぁーい
896名称未設定:04/05/23 21:30 ID:TjXWN7xg
で、そろそろ確信のドネについて、ブスリと一差し。。。
897865:04/05/23 21:52 ID:ibUrCvOW
「こなきゃいいでしょ」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いや、擁護のリアクションが、もう予想通り過ぎてなんつーか……

>サイト運営などについて、併設されたフォーラムや掲示板で論じるこ
>とを禁じたり、削除を行ったりする管理者は、今時かなり強引で独善>的と思われてもおかしくないですよ。

↑これには一言も反論出来ないだろうし、同時に削除もしにくくなったろうなあ、と思ってたら。……スルー&一つ覚えの繰り返しかよ。
マジで頭や性格の善し悪し以前に、人としての根幹が深刻に歪んでると
しか思えないですね。誰が見ても、一番まともであそこの抱える問題を
真摯に考えてるのはvoodoo氏なのに。
下らんポリシーを変える気は全くない、とか無礼に言い放っておいて、
「忠告は承る」も何もあったもんじゃないでしょうが。「そのポリシー
が元凶だ」という議論をしてる時に……。
898名称未設定:04/05/23 21:54 ID:8heZSTGq
確信のドネのことを話さないので、voodooの負け
つーか、払ってないので、voodooの負け
899名称未設定:04/05/23 22:10 ID:LHqY9oKK
それは関係無いだろ
voodooだって様子見をしてると思うけどな核心に触れるじ時期を
900名称未設定:04/05/23 22:41 ID:wo931a/E
飯嶋の友人ショージが核心突いてるw

> で、飯嶋さんのことが2chで盛り上がってるっていうんで見てきたんだけども、
> 結局はドネーションの問題か?ドネーション始めるときに、飯嶋さんには収支
> を書いた方が良いって俺は言ったのに、なんでやらないんだろうね。確定申告
> とかで詳細なデータとかいるんだろうから、それについてメモがないというのな
> ら、それも問題だからちゃんとやりましょう。

> 飯嶋さんも聖人君子じゃないから悪いところもあります。いや、悪いところが
> いっぱいです。

> もともとさ、飯嶋さんはレビュー記事なんて書かなかったし、苦手じゃない。

voodooの書き込みにも的確な批判をしていて、なかなかやるな。
飯嶋や信者がどう答えるのか、楽しみになってきた。
901名称未設定:04/05/23 22:52 ID:LHqY9oKK
ほほぅ中立な立場?での物言いが現れたね
でも友人とは言えあそこまでダメダメ人間って言われたら流石にね 笑うわ
さてさて続きが楽しみですな
902名称未設定:04/05/23 23:20 ID:TjXWN7xg
で,ここらで核心のドネについてブスリと...
実力の伴わないものがドネはどうか と。
勘違いも甚だしい と。
903865:04/05/23 23:22 ID:ibUrCvOW
「ホテル情報はもういいかな」ワラタ。
旧PBNで囲み記事書いてた人ですよね。因縁付けてきた2400心中厨を
あっさりいなしてやっつけてたのが素敵だった(笑)。
友人ならではの忠告、かつここの人らの意をも充分に汲んだ会心の
書き込みで、普通なら相当凹むと思うんだけど……。

まさかこれへの返答が削除って事はないよね?
904名称未設定:04/05/23 23:58 ID:lAV1U5Sf
>2400心中厨
これって新宿の父?
豚には及ばなくともPBAの中では秀でて痛い。
905名称未設定:04/05/24 00:06 ID:EhqjbCeK
ドネ募っておいてビジネスで移動って、相当悪質だよな。
何考えてんだ、こいつ。
豚の人間性が問われているんだよ。
906名称未設定:04/05/24 00:59 ID:aYa0Za5E
>>905
豚の人間性?
907名称未設定:04/05/24 01:04 ID:vKF1oJ5L
やっぱダメだわあの豚野郎は本当のアホだわ
なんでああ言う風に断片的にしか答えないのかね
そもそも知恵が無いのか知らんけどさ
ドネの正当性を訴えるなら収支はオープンにするべきだろ
じゃなきゃ盲目的にドネろと言うんかね?
不明瞭、不的確、不適正、の三拍子揃ったドアホが
908名称未設定:04/05/24 02:04 ID:4IRJj/c+
>>906
ナイスw
909名称未設定:04/05/24 02:43 ID:q67VPSon
不特定多数がアクセスできる
Webサイトとして運営しているのならば、
どういう人に対しても、
ある程度の最大限の配慮をするべきかと。

しかし、登録している人だけとか
ドネーションしている人だけとかを
対象としたいのならば、>>883 の指摘のように
クローズなMLか、クローズな会員専用のWebサイトにして
それでいて、ちゃんと報告してたら良いと思う。

ドネーションにしても、
広く賛同者を得たいのであれば、
今までの収支や取材レポートなどの実績を
公開して、理解してもらう配慮が必要だと思う。

街頭募金といいつつ、実際には変な団体への
資金として流れているような悪質な団体が
やっているような事と、飯嶋サンのドネーション行為は
変わらないような気がするのは、私だけでしょうか?
910865:04/05/24 05:25 ID:N66reULp
>>907
全く同感。友人に短所や欠点をあれだけ入念に指摘するのって、相当
腹決めて掛かってたと思う。……それに対してあのレス。
無念だったでしょうなあ、ショージ氏。

対立する両者に厳しい言葉を投げつつ、両者の顔を立て、ちゃんとした
返答を要求する事で弁明の機会を与え、あそこを何とか立て直そうと
頑張った友人の心遣いをほぼ完全にスルーですよ。
わざわざ「2chで騒がれてるのは主にドネの事だけど、問題はそれだけ
じゃないでしょ」って意見してるのに、渋々「収支をもうちょっと明瞭
にするべきかも知れませんね」だって。……仮にも物書きの端くれが、
一体全体どういう読解力だよ、ソレ(怒)。

911870:04/05/24 08:37 ID:yJSZtf50
まだ読んでないけど本命だった?
1000ドネ
912名称未設定
なんか、豚嶋っていつ見ても Online なんだが、よっぽどヒマなのか?
それとも、自信の意に反する書き込みを検閲すべく監視体制を敷いているのか?

ドネについて一言。
ドネを自信のサイトで募ったのだから、収支はオープンにすべき。
ドネを募るときは不特定多数の人に見える形で、収支報告は closed。
全くあきれてものが言えない。
公にしないのはそれなりに理由があるからと解釈されても仕方なかろう。