MacのDesktop画像見せなさい。vol.30

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
━━━━━━【スクリーンショットの貼り付け方】━━━━━━━━━
コマンド+シフト+3を押してスクリーンショットを撮ったら、
画像編集ソフト等でjpg形式にしてあぷろだに貼り付けましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)      <  見せろやゴルァ!!
     U U∧ ∧U U∧ ∧     〉―――――――――――――
   〜′ ̄ ̄ ( ゚Д゚) ̄( ゚Д゚)   <  但し!
   U U∧ ∧ U U∧ ∧ U U∧ ∧   〉―――――――――――――
 〜′ ̄ ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) ̄(;゚Д゚) <  OS X だけだぞゴルァ!!
 U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U ̄ ̄U U   \_____________
【あぷろだ「ふかつ」】http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/
【新Mac板用汎用画像掲示板】http://mac.oheya.jp/etc/imgboard.cgi
【OS 9】Desktop画像は放置━MacのDesktop画像見せなさい。OS9用 ━
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067440441/
過去ログ等は >>2-10 くらい。
2名称未設定:03/12/04 21:50 ID:oCbaefLh
2
3名称未設定:03/12/04 21:51 ID:1m25c0/6
【過去ログ】 MacのDesktop画像見せなさい。
vol.1http://teri.2ch.net/mac/kako/994/994038609.html
vol.2http://pc.2ch.net/mac/kako/1001/10013/1001322854.html
vol.3http://pc.2ch.net/mac/kako/1004/10047/1004783834.html
vol.4http://pc.2ch.net/mac/kako/1007/10077/1007767960.html
vol.6http://pc.2ch.net/mac/kako/1010/10106/1010616278.html
vol.7http://pc.2ch.net/mac/kako/1011/10117/1011797814.html
vol.8http://pc.2ch.net/mac/kako/1013/10138/1013876119.html
vol.9http://pc.2ch.net/mac/kako/1015/10158/1015822028.html
vol.10http://pc.2ch.net/mac/kako/1017/10179/1017961950.html
vol.11http://pc.2ch.net/mac/kako/1020/10206/1020641891.html
vol.12http://pc.2ch.net/mac/kako/1023/10231/1023156178.html
vol.13http://pc.2ch.net/mac/kako/1027/10271/1027180406.html
vol.14http://pc.2ch.net/mac/kako/1029/10290/1029012576.html
vol.15http://pc.2ch.net/mac/kako/1031/10310/1031066127.html
vol.16http://pc.2ch.net/mac/kako/1033/10332/1033297980.html
vol.17http://pc.2ch.net/mac/kako/1034/10349/1034931051.html
vol.18http://pc.2ch.net/mac/kako/1037/10375/1037500298.html
vol.19http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1040400742 (html化待ち)
vol.20http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1042861394 (html化待ち)
vol.21http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1045046514 (html化待ち)
vol.22http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1047465097 (html化待ち)
vol.23http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1050723070 (html化待ち)
vol.24http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1054007788 (html化待ち)
vol.25http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1058312626 (html化待ち)
vol.26http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1060436884 (html化待ち)
vol.27http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1063716680 (html化待ち)
vol.28http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1066103712 (html化待ち)
vol.29http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067770304
4名称未設定:03/12/04 21:52 ID:1m25c0/6
【ソフトウェア】
・Mac OS X Downloads [検索有り]
http://www.apple.com/downloads/macosx/
・Mac OS X ダウンロード
http://www.apple.co.jp/downloads/macosx/
・Version Tracker [検索有り]
http://www.versiontracker.com/macosx/index.shtml
・新しもの好きのダウンロード [検索有り]
http://mac.page.ne.jp/
【デスクトップピクチャ】
・Mac Desktops.com
http://macdesktops.com/
・ResExcellence -Desktop Pictures
http://www.resexcellence.com/archive_desktops_01/
【アイコン】
・Xicons.com
http://www.xicons.com/
・iconfactory
http://iconfactory.com/show.asp
【Konfabulator】
・Konfabulator!
http://www.konfabulator.com/
・DeskMod
http://www.deskmod.com/
5名称未設定:03/12/04 21:54 ID:1m25c0/6
957 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:03/12/03 22:57 ID:WGpcSjyc
次スレの1に
http://desk.lowsrc.org/
これも入れて。
6名称未設定:03/12/04 23:10 ID:gNAhUR5K
>>1
Zzz..
7名称未設定:03/12/04 23:26 ID:xAUxPutk
>>1
8名称未設定:03/12/04 23:34 ID:CY8gFtcZ
>>1
小津!
9名称未設定:03/12/04 23:44 ID:RppWh8pF
>>1乙です

一発目行って良いですか?
http://desk.lowsrc.org/desktop/img/1070552403170.jpg
マジで何も無いですが、洋楽板で突然懐かしくなったので晒し。
10名称未設定:03/12/04 23:55 ID:XYia7jTr
stuffit Expander ver.8使うとファイル、壊れないか?
かなり挙動があやしかったんで7.03に戻したよ
11名称未設定:03/12/05 00:13 ID:ai/ic0gj
>>10
8にはバグがある。8.0.1にすべし。
12名称未設定:03/12/05 00:28 ID:a3ameZxD
http://desk.lowsrc.org/desktop/img/1070552822846.jpg

特に何も無いですが…。
スレ立てた記念に。
13名称未設定:03/12/05 01:59 ID:6NKrnYRh
新スレおめ&ひさうp!
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0128.jpg
つまらぬものでスマソ。乳首かたっぽつけわすれたぽ。

>>9
め、め、め、メンズウェア!なつかすぃ〜、そして、藁。スマソ

>>12
カコイイ!
14名称未設定:03/12/05 02:13 ID:aU9Yr+zF
バルササポかな?

あつはなついね!って感じです。
15名称未設定:03/12/05 02:41 ID:5UisHrBa
dragthingのタブの背景透明にするのどうやってるの?
いろいろ試したが分からん。ドロワーじゃ無理なのか
16名称未設定:03/12/05 02:56 ID:bivIRBSO
>>15
環境設定>アピアランス>タブでAqua以外を選択。
そのうえで「ドックの透明度設定を使う」をオン。
で、ドックオプション>ビジビリティ>半透明機能を使用をオンにして、
ドックの背景の半透明度を100%に。
ver.5.0で確認。
17名称未設定:03/12/05 03:40 ID:/C5a0c7M
>>13
冷蔵庫アイコンの在処教えて下さい。
18名称未設定:03/12/05 04:47 ID:mENy4EvN
19名称未設定:03/12/05 05:11 ID:5UisHrBa
>16
thanx
20名称未設定:03/12/05 05:17 ID:K1dPgOqP
2113:03/12/05 06:20 ID:6NKrnYRh
>>17
これって冷蔵庫だったんですね・・・
avXiconsってやつなんだけど、ずっと前に落としたやつなんです。
・・・みっけ!
ttp://www.resexcellence.com/archive_icons_01/downloads/01-07-02_avXicons.sit

これのオレンジ色のヤツを自分で手を加えたのが、>>13のヤツです。
下手くそですが、あんなのが欲しかったら、いってください。

>>14
ドキ!

>>15
ケチってお試しでつかってると、そのうち透明機能が使えなくなっちゃうから、気をつけてね。
あの時はビクーリしたよ・・・
22名無しさん:03/12/05 10:48 ID:xiWFaV1p
ここの壁紙もなかなか良いね
http://www.souga.net
23名称未設定:03/12/05 11:02 ID:cNU/T/IH
>>22
壁紙はいまいちだがFLASHが快適!ひっかかりが全然ない。
サイト業者にみらなってもらいたいわ。
24名無しさん:03/12/05 12:17 ID:xiWFaV1p
>>23
うん、FLASHは軽いね
25名称未設定:03/12/05 20:28 ID:z1c8uzQ7
>>22
軽快だな〜おい!
26名称未設定:03/12/05 23:01 ID:NdINC3Ux
前スレにある
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067770304
の980
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0123.jpg

の右下にあるセサミストリート的な生き物が顔を出してるゴミ箱はなにかのアイコンですか?
あのThe Grouchにそっくり。
でもあれ著作権の問題があったんだよね。
じゃあicanかもって思ったけどそれらしきテーマ見当たらず。
27名称未設定:03/12/05 23:28 ID:bVf5ZNpt
背景が蛍光緑でロボットがタバコ吸いながら縦に並んでるポップアートみたいなカンジの壁紙があるんですけどサイト忘れてしまいました。。どなたか知ってる方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?
28名称未設定:03/12/05 23:34 ID:wddfAEnk
>前スレ980
いいね。シンプルで好み!
29名称未設定:03/12/05 23:40 ID:a3ameZxD
30名称未設定:03/12/06 00:14 ID:+e6PnRtf
あ、これです!ありがとうございました。お手数かけました。
31名称未設定:03/12/06 00:40 ID:Zp0btvin
32名称未設定:03/12/06 00:54 ID:+e6PnRtf
>>12
カコイイですねぇ。レコードのアイコン(・∀・)イイ!っすねぇ。よろしければサイト教えて
もらえませんか?
33名称未設定:03/12/06 01:09 ID:uuyZpF65
>>31

PantherとかClassicのアイコン カワイイ!
よかったらurlを教えて下さい。
既出だったらスマソ
34名称未設定:03/12/06 01:14 ID:+e6PnRtf
>>33
http://www.xicons.com/
にありますよぅ
35名称未設定:03/12/06 01:25 ID:yoZC1wnE
36名称未設定:03/12/06 01:45 ID:uuyZpF65
>>34

ありがとっ!
37名称未設定:03/12/06 01:50 ID:Zp0btvin
>>33
ibookzというのをつかってます
38名称未設定:03/12/06 02:41 ID:uLBQ9fLb
あるアパートで一人の他殺体が背中をめった刺しにされ発見された。
部屋には内側から鍵が掛けられてあり部屋にも争った形跡はなかった。
警察は金のトラブルのあった隆二、以前交際していた由紀子、隣の部屋
の郁夫を容疑者としてピックアップした。しかし、彼ら全てにアリバイがあ
り事件は難航した。
隆二は「彼の家には行ったが部屋には入っていない。その時間は喫茶店
にいた」といい
由紀子は「別れて以降彼には会ってない。電話すらしてい
ない。その時間は友人と遊んでいた」といい
郁夫は「いつも挨拶する程度、その時間にはコンビニのバイトに行ってい
た」と言った。
3人が3人とも第3者によってアリバイが証明されている。
そこで腕利きと噂の捜査員に部屋を見てもらうことにした。
部屋の隅にある被害者のパソコンと動いていない壁掛け時計を見ながら
彼はこう言った
「なんだ簡単なトリックじゃないですか。犯人は・・・・」
39名称未設定:03/12/06 04:12 ID:gPLW+Y7j
>>38
気になる
40名称未設定:03/12/06 04:32 ID:tmV68XDr
「パソコンから出てきた貞子に、もぎとった時計の針で滅多刺しにされたんです」
41名称未設定:03/12/06 09:23 ID:x20obpF7
>>31
ナイス!
42名称未設定:03/12/06 10:46 ID:yoZC1wnE
>>38
気になる
43名称未設定:03/12/06 11:47 ID:jVmecLbu
容疑者の3人の中に確かに犯人がいるとは書いていない。
44前スレ980:03/12/06 12:24 ID:MeAAR0gC
>>26
自作のアイコンです。っても拾って来た画像をテキトーに加工しただけだけど。
The Grouchの雰囲気だけでも、と思って。DragThingのゴミ箱に設定してます。
>>28
dキュー
45名称未設定:03/12/06 12:36 ID:eMD+18Uf
Dragthingを>>31みたいなみてくれのタブにするのってどうやるの?
どう弄ってもそうならない・・・_| ̄|○
46名称未設定:03/12/06 13:14 ID:arWAZIZY
>>31
デスクトップピクチャください。。
4745:03/12/06 13:15 ID:eMD+18Uf
スマソできた。コンパクトタブってのがあったのね (*´Д`*)
48名称未設定:03/12/06 13:46 ID:QTo7svFQ
>>31
透明感があっていいわ
49名称未設定:03/12/06 14:11 ID:NnN3SqMu
Dockを透明化するのは「cleardock」でできると思うんですけど、
右上とか右下とか、場所を移動してるのは、
どうやったらできるんでしょうか?
50名称未設定:03/12/06 14:15 ID:g9gG801n
>>49
TinkerTool ,etc.
51名称未設定:03/12/06 14:22 ID:OyDkIaFG
>49
>50 のいうTinkerToolの他にOnyxもあるよ。
52名称未設定:03/12/06 23:15 ID:rf157Pem
ShapeShifter導入記念。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0141.jpg

で、>43にワラタ
53名称未設定:03/12/06 23:22 ID:eMD+18Uf
>>52

ピンナップみたいなアイコンなんすか?
54名称未設定:03/12/06 23:55 ID:4Py7v6yl
>>31
右上のiTunesリモートボタンみたいの何ですか?
55名称未設定:03/12/06 23:57 ID:Zp0btvin
>>46
デスクトップピクチャはこちらのサイト
ttp://www.nmt.ne.jp/%7emorizen/macfactory/
56名称未設定:03/12/07 00:00 ID:UQeM5mSC
>>54
Synergyです
5726:03/12/07 00:03 ID:Qf49fZ2h
44
なるほど、ありがとうございます。
試しにやってみたらdragthing5でゴミ箱に画像ペーストできるんだ。

その画像はどこにあったんですか?
oscar sesameとかGrouchとかtrash入れて
ググってみたのですが。
58名称未設定:03/12/07 00:05 ID:ltZimKZo
>>53
PTHPasteboard。
http://www.pth.com/
59名称未設定:03/12/07 00:14 ID:aHgofUiB
60名称未設定:03/12/07 00:34 ID:DkiBLY70
>>56
てんきゅー
61名称未設定:03/12/07 00:37 ID:yUxEiFjv
>>58
たんきゅー

でも何なのかワカラン_| ̄|○
62名称未設定:03/12/07 00:40 ID:mD/QSc+v
63名称未設定:03/12/07 00:59 ID:yUxEiFjv
>>62

重ね重ねさんきう。便利そうです。
64名称未設定:03/12/07 01:03 ID:VpNX8Mx+
Pixarのランプのデスクトップピクチャはありませんでしょうか?
65TR774:03/12/07 01:48 ID:dcOk66Wt
66名称未設定:03/12/07 02:00 ID:NWwksRy8
ダサッ!( ゚д゚)、ペッ
67名称未設定:03/12/07 02:54 ID:VSJCRWSG
>>65はどう考えてもネタか超初心者だろ
68名称未設定:03/12/07 03:02 ID:H14CI4Kn
このくらいのならしょっちゅう晒されてるだろ…
あえて叩くほどのものか?
だいたいデスクトップに初心者も上級者もあるかよ。
69名称未設定:03/12/07 03:28 ID:9kP4iI0O
>>67は超アホ。
70名称未設定:03/12/07 04:25 ID:QVjqyRLw
>>71は超秀才
71名称未設定:03/12/07 04:29 ID:BXVHFA0j
え? 俺?
72名称未設定:03/12/07 05:05 ID:xYukjllL
>>71はIDがVHFの真正電波タン。よって超天才。
73名称未設定:03/12/07 08:20 ID:T6UrmUEV
>>71
師匠!
74名称未設定:03/12/07 11:28 ID:DkiBLY70
>>71
弟子入りさせて?。
75名称未設定:03/12/07 11:40 ID:yP+gPmd+
>>71
抱いて
76名称未設定:03/12/07 12:42 ID:e5JtqjXn
HOLD ME!!                               (古いか…w)
77名称未設定:03/12/07 12:46 ID:1SInTutx
>>65
Harthouseは大好きだったよ。
最近はiTunesのラジオでたまにテクノを聴いてる。
78名称未設定:03/12/07 14:38 ID:d+YwQUyb
実写アイコンあるとこ知らない?
79名称未設定:03/12/07 14:43 ID:VNwS4LrS
>>78
トムヨークのアイコンなら知ってるがそれでもいいか?
80名称未設定:03/12/07 14:58 ID:DkiBLY70
>>78
実写なら自分でつくるのも楽しいよ
PSとプラグインあればカナリできるし
81名称未設定:03/12/07 15:04 ID:d+YwQUyb
>>79
ttp://perso.wanadoo.fr/atelier.virtuel/iconesOSX.html
ここのは知ってる漁り尽くしたけど
トムヨークって??
>>80
iconfactoryってのいれたけど英語でわからんしかもshare
いいのあったら教えてください
82名称未設定:03/12/07 15:47 ID:VNwS4LrS
>>81
冗談のつもりだったけど、トムヨーク。
http://www.iheartny.com/xicons/pages/page3.html
83名称未設定:03/12/07 16:06 ID:/JVB2lyo
>>81
実写といえば、>>59あたりはどうよ?
84名称未設定:03/12/07 16:33 ID:VNwS4LrS
>>83
同じとこやんけ
85名称未設定:03/12/07 16:35 ID:/JVB2lyo
>>84
あらほんと失敬。
86名称未設定:03/12/07 17:54 ID:N6acYww4
87名称未設定:03/12/07 17:57 ID:AMR15zfs
モスクワの人も大変だな
88名称未設定:03/12/07 18:27 ID:VoBvzzLB
>>86
(・∀・)イイ!
89名称未設定:03/12/07 18:30 ID:aw7F26xL
>>86
ミッフィーmp3playerみたいなのはコンファブ?カワイイなあ、どこにありました?
90名称未設定:03/12/07 18:59 ID:+kVwyY6R
>>86
壁紙ほすぃ〜
91名称未設定:03/12/07 19:14 ID:DkiBLY70
>>81
ひとによるだろうけれどもPS7にIconBuilder 入れてる
最初にアイコンにしたい写真背景半透明にして、アイコンのサイズにして
それをIconBuilder で置き換えるかんじ。
これ以上はアイコンスレいってみてね...でもあそこは職人系の人多いからな......
92名称未設定:03/12/07 19:36 ID:TFGpjijJ
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0150.jpg
たまには、こんなのも?
93名称未設定:03/12/07 19:38 ID:catRI/sq
佐々木香織が気になった
94名称未設定:03/12/07 19:39 ID:lQXbbDJa
きもいっす
95名称未設定:03/12/07 20:10 ID:DkiBLY70
>>92
結構ですのでお取り引きください。
96名称未設定:03/12/07 20:14 ID:Gh1xqreK
漏れはオナーニするなら画像派。
グラコンが好きなんだが。
97マカー詩:03/12/07 20:16 ID:bMEmvn18
98名称未設定:03/12/07 20:20 ID:2GPZn7CX
アジカンだ・・・。
99名称未設定:03/12/07 21:11 ID:klH7pMSe
皆さんDockの位置はどこですか?
と、やっぱりよく使うアプリ等はDockですか?
俺、右上。
100名称未設定:03/12/07 21:17 ID:TFGpjijJ
100ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
10186:03/12/07 21:25 ID:N6acYww4
>>89 macmp3っていうmp3プレーヤーのスキン?のミッフィータンです
>> 90 ほい http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031207212250.jpg
102名称未設定:03/12/07 21:36 ID:+kVwyY6R
>>101
サンクス!!
103名称未設定:03/12/07 22:00 ID:GcOlxvkM
つーかおまいらデスクトップにそんな騒がしいのはり付けて
落ち着かなくない?
104名称未設定:03/12/07 22:19 ID:WNM7w4tf
105名称未設定:03/12/07 22:29 ID:Tg0wD9Tj
>>104
グロ
106名称未設定:03/12/07 22:30 ID:9mwO69ZX
>>103
このスレでそれを言っちゃあ終わりだって。

>>104は超お下劣画像
107名称未設定:03/12/08 02:10 ID:AzQwimdi
マンハッタンにハマってる。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031208020918.jpg
108名称未設定:03/12/08 02:20 ID:pGcKUDSC
こういう壁紙ってマクーをまったく無視しているよな
アイコン類は右側が使いやすいってのに。
つかHDを隠して、その他はDockに入れるという選択はなかったのかと。
109名称未設定:03/12/08 03:13 ID:DWbel5Vk
初カキコ記念、非芸術的デスクトップ画像up。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0157.jpg
110名称未設定:03/12/08 03:23 ID:bcZDx8Dm
>>93
★個人撮影 佐々木香織 15才.mpg/428.6MB
かなりいいです。おすすめです。

>>107
たまに見かけるけど右下のはwidgetですか?
111ACE:03/12/08 03:47 ID:Thq6hcrT
Konfabulator外しました。冷静に考えると別に無くてもいい気がしたので・・・。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031208034137.jpg
112名称未設定:03/12/08 04:30 ID:SRKJ7quQ
>>111
裸のおねーさんのアイコンキボンウヌ
113名称未設定:03/12/08 07:38 ID:VG1p3Wyf
>>109
良い!!ここで、晒した中でもかなり上位に入ると思う。
114ACE:03/12/08 08:25 ID:Thq6hcrT
115112:03/12/08 08:31 ID:SRKJ7quQ
さーーーんきう!
116名称未設定:03/12/08 14:03 ID:WuEhz5wB
おいお前ら スクリーンセーバーを壁紙にするソフトおしえろや
・・・o(゜^゜)○☆バキッ!(´O`) アウゥ  すいません調子のってました(ノ◇≦。)   教えてください
117名称未設定:03/12/08 14:50 ID:d94b+UYA
>116
釣り・・・?
マヂ・・・?
11844:03/12/08 15:34 ID:tDVrsJC1
>>57
grouchは
http://www.whatacharacter.com/g-o/o--page2.htm
ゴミ箱は
http://perso.wanadoo.fr/atelier.virtuel/iconesOSX.html
の画像をパクリました。

>>116
漏れはDeskEffects使ってるよ。
119116:03/12/08 16:05 ID:WuEhz5wB
>>117
マジですた
>>118
おまえいいやつだな〜〜助かったよありがトン
120名称未設定:03/12/08 17:41 ID:wxAeeXUt
>>116
ターミナルがわかるのなら
ターミナルで
/system/library/frameworks/screensaver.framework/resources/screensaverengine.app/contents/macos/screensaverengine -background -module
を打つ
わからないなら、しないほうが吉
121名称未設定:03/12/08 19:27 ID:6PSsRKRB
>>113は哀れ
122名称未設定:03/12/08 20:02 ID:rbZVUFcm
123名称未設定:03/12/08 20:09 ID:ZftjXj+U
凄まじいポテンシャルを感じる・・・
124名称未設定:03/12/08 20:17 ID:a3ENTdRu
>>122
キモイ
125名称未設定:03/12/08 20:23 ID:QGmaM/SJ
>>122
良い
126名称未設定:03/12/08 20:40 ID:nYhSuBaN
天気のってなんていうのでつか?
127名称未設定:03/12/08 20:45 ID:oCzaBPkY
128名称未設定:03/12/08 20:53 ID:NmzxKIAE
右上の奴はなんていうの?
129名称未設定:03/12/08 20:56 ID:cN+b7MGT
>>128
Another Launcher
130名称未設定:03/12/08 20:57 ID:WuEhz5wB
131名称未設定:03/12/08 21:07 ID:WuEhz5wB
WindowsとかってもとからdesktopといううかGUIがださいのになんでカスタマイズするのかね〜  
132名称未設定:03/12/08 21:13 ID:Q7FbpnIW
うpされてる画像の中に、デスクトップに、コンソール表示してる奴があるんだけど、
あれは何を使ってるんだ?
133名称未設定:03/12/08 21:15 ID:cN+b7MGT
>>132
GeekToolとか
134名称未設定:03/12/08 21:18 ID:i7f0G2o+
>>97
97さんのデスクトップのDockって左端によってるんですけど
これはどうすればできるんですか?
教えてください!
135名称未設定:03/12/08 21:42 ID:28jqsLBS
>>132
てめえの非常識は2ちゃんの常識
てめえの非常識は2ちゃんの常式
てめえの非常識は2ちゃんの常四季
136名称未設定:03/12/08 22:10 ID:RM1QzSl3
137名称未設定:03/12/08 22:12 ID:rlPXnSef
>>134
TinkerTool,OnyX,etc..
ちょっと前にも出た。過去ログ読め!(#゚Д゚)ゴルァ
138名称未設定:03/12/08 22:13 ID:L1viZSF2
>>136
何か目と頭が痛くなってくるよ。
139名称未設定:03/12/08 22:15 ID:RL6A+h5u
みんなほんとにこんな凝ったデスクトップなの?
それともお披露目用?

うちは全然いじってない。
140名称未設定:03/12/08 22:18 ID:SvEsQI3m
アップデータが出るごとに不具合が出たとわめくのはたいていここらへんの連中だな。
141名称未設定:03/12/08 22:23 ID:txvbmrsw
>127

そのデスクトップピクチャは、どこにあるのでしょうか?
お願いします。
142名称未設定:03/12/08 22:43 ID:i7f0G2o+
>>137さん。
ごめんなさいです。でもありがとー!!
143名称未設定:03/12/08 22:44 ID:rlPXnSef
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0166.jpg
DesktopPictureすら鬱陶しい。基本アプリ以外はランチャに隠した。
144名称未設定:03/12/08 22:47 ID:rlPXnSef
訳あってdeleteしますた。
145名称未設定:03/12/08 22:50 ID:miXuJx+1
>143
うむ…その方が良いでしょうな……
146名称未設定:03/12/08 22:50 ID:sNzLScRx
>>143
コンソール表示させてるのは何のアプリ?
147名称未設定:03/12/08 22:52 ID:rlPXnSef
コンソールログについてはこれ以上触れないでくだされ。。。
148名称未設定:03/12/09 00:40 ID:jTRC8m0R
久々にスレ覗いたのでちょっと晒し
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0167.jpg
149名称未設定:03/12/09 00:45 ID:0eF3Kb46
>>148
どこ?北海道?

漏れも毎日使うならこれくらいシンプルなのがいいかも。
150名称未設定:03/12/09 00:46 ID:2z6oG3eG
>>148
右下の天気表シンプルで(・∀・)イイ!!
コンファブじゃないんですよね。何だろう。
質問ばっかでアレですが、メニューバーのドアみたいなのは何ですか?
15126:03/12/09 00:47 ID:eFdK9Yoh
>>118

なるほど、よくわかりました。
ありがとうございました。
152名称未設定:03/12/09 00:52 ID:UMwXiCDq
天気予報関係表示してる人が多いがなぜ?
153148:03/12/09 00:54 ID:jTRC8m0R
天気のはネットのデータをPerlで加工してGeekToolで表示してます。

>>149
岩手です。今日初めて家の周りにも積もりました。

>>150
メニューのはVH7PC Controllerっていうソフトで、
USB接続のコンポを操作するソフトです。
アイコンはカスタマイズしちゃってますけど。
154名称未設定:03/12/09 00:54 ID:GNX4PsNz
>>148
メニューバーBee左隣のドアみたいなのは何?
155154:03/12/09 00:56 ID:GNX4PsNz
忘れてください。
すんません。
156名称未設定:03/12/09 00:56 ID:ij9BL4k5
>>152
外に出るから
157154:03/12/09 00:58 ID:uK/gVzBr
>>148
デスクトップピクチャーはどこで手に入りますか?
158148:03/12/09 01:01 ID:jTRC8m0R
>>157
http://www.mandolux.com/
のメニューからMorningの1です。
今考えてみたら季節外れですねw
159名称未設定:03/12/09 01:05 ID:uK/gVzBr
>>158
ありがとうございました〜。
160名称未設定:03/12/09 01:07 ID:0eF3Kb46
>>148
風邪ひくなよ。

>>152
ワロタ

漏れも初晒し。ほんとなんもなくてスレ住人的には申し訳ないけど。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0168.jpg
161160:03/12/09 01:08 ID:0eF3Kb46
>>152ぢゃなくて>>156だった…。
162148:03/12/09 01:11 ID:jTRC8m0R
>>160
風邪は今治りかけですw
僕ワラタ
デスクトップピクチャはApple純正と宇宙からの夜景を合成?
163名称未設定:03/12/09 01:16 ID:WlGDF3t+
例の北朝鮮は暗いってやつですか?
164名称未設定:03/12/09 01:17 ID:0eF3Kb46
>>162
だって「僕のコンピュータ」だからw
でも確かに人前じゃちょっと恥ずかしいな…。

デスクトップピクチャは拾いモンです。
>>109の原画と同じシリーズですね。

165名称未設定:03/12/09 01:17 ID:2z6oG3eG
>>160

「僕」

あれ何?すごい気になる(w
有名なアプリだったらスマソ。
166名称未設定:03/12/09 01:24 ID:0eF3Kb46
>>165
いや、>>164からもわかるかもしれないけど
単にPantherのファストユーザスイッチのボタンで、要はユーザ名です。

って書きながらもどんどん恥ずかしくなってくる…。
167名称未設定:03/12/09 01:24 ID:tIU/uR3u
>>165

Panther
168165:03/12/09 01:30 ID:2z6oG3eG
>>166 & >>167
なるほど分かりました。自分未だにジャガなんで分からなかったよ…
169名称未設定:03/12/09 01:38 ID:ALwSuyn3
>>160
何気にFinderのアイコン、好き
>>168
スレ違いだがPantherイイよ!ユーザスイッチも面白いけど、エクスポゼ!
170名称未設定:03/12/09 02:23 ID:Jedjk4kK
171名称未設定:03/12/09 02:41 ID:XTPrRCNM
>>160
すみません、ほかの方も使っていらっしゃるカレンダーは何と言うやつなんですか?
散々既出だとは思いますがよろしくお願いします
172名称未設定:03/12/09 02:55 ID:0eF3Kb46
>>171
ttp://homepage1.nifty.com/kzLAB/
こちらさんの時計とカレンダーを(漏れの場合はカレンダーの月は消して)
使わせてもらってますです。
173名称未設定:03/12/09 03:17 ID:AcE4sifi
uプしたらロックは人生だに掛かってしまったw
何にもカスタマイズしてないから有る意味正解ですた。ねよ
174名称未設定:03/12/09 05:02 ID:lHoT5X0U
既出で申し訳ないですが、天気予報表示でみんな使ってるの(4日分くらい気温と天気でてるやつ)名前だけでも知りたいっす。誰か教えてくらさい。
175171:03/12/09 07:51 ID:XTPrRCNM
>>172
ありがとうございます!
176名称未設定:03/12/09 07:52 ID:y3JnNRz/
>>174

http://www.konfabulator.com/



ここでっせ、お兄さん。
177名称未設定:03/12/09 08:30 ID:mwQPpPqC
>>153
> 天気のはネットのデータをPerlで加工してGeekToolで表示してます。

俺には絶対無理だな。。。
でもかっこいいから真似したい。
178名称未設定:03/12/09 08:42 ID:5d3zMzZu
>>177
俺も真似したい。。。Perlか... やったことないでちゅ
153タン 要点だけでも....おせてください<(_ _)>
179名称未設定:03/12/09 12:06 ID:lHoT5X0U
>>176 サンキューです。今は携帯からなんで帰ったらチェックします。
180名称未設定:03/12/09 13:20 ID:4CzEtpc+
あまり見どころ無いですが、これで落ち着いてます。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031209131759.jpg
181名称未設定:03/12/09 13:59 ID:5d3zMzZu
X > あまり見どころ無いですが、
○ 見どころ無いですが、
182名称未設定:03/12/09 13:59 ID:AXqENeTz
辛口
183名称未設定:03/12/09 14:03 ID:auKolSf3
>>180

そのwiget、どこでゲッツできますか?
184名称未設定:03/12/09 14:54 ID:UFsbMntV
zip code ってなんていれたらいいんですかね・・・???
185名称未設定:03/12/09 14:55 ID:hsVtZhlU
180 さん
お天気カレンダーと、メール通知が素敵ですね。
羨ましいです。
宜しければ、御指導御願い致します。
186名称未設定:03/12/09 14:58 ID:CCjDyZxV
>>179
携帯で画像みれるんですかぁ?
187名称未設定:03/12/09 15:22 ID:upB6tsqR
>>184
zip-codeっていうのは郵便番号の事。
つか、何の話?
188名称未設定:03/12/09 16:25 ID:C0RlX1fo
>>179
すっきりしていいですねぇ〜∩( ^ω^)∩
189148:03/12/09 17:06 ID:jTRC8m0R
>>177-178
こんなのでよければドゾー
http://sxntnf.hp.infoseek.co.jp/archive/weather.pl.sit
使い方等はエディタでスクリプト開いて見て下さい。
GeekTool軽くてウマー
190名称未設定:03/12/09 17:50 ID:cQM5gvjU
.sit
懐かしい拡張子だなあ…
191名称未設定:03/12/09 17:55 ID:9z8zxPxP
>>189
Macは片付けたんじゃなかったの?
192178:03/12/09 18:01 ID:5d3zMzZu
>>190
アリガトー   でもわーん...オリにはわからん...
new logっての作って、Shell形式のコマンド欄に貰ったplファイル選択したけれども空欄のウィンドウだ...
しかも環境設定消すと空白ウィンドウも残らずに消える...
かといってfile形式でファイル選択してもtxtとしてスクリプトが出てkる
.....
193148:03/12/09 18:27 ID:jTRC8m0R
>>192
えーと、コマンド欄の最初に"perl "って入ってますか?
あと、コマンド欄に入力しただけだと変更がウインドウに反映されないみたいなんで、
"Enable GeekTool"のチェックを一回外してもう一度チェックしてみて下さい。
てそろそろスレ違いかも‥‥スンマセン

>>191 今日だけ起動してみましたw
194178 かながわ:03/12/09 18:49 ID:5d3zMzZu
>>193
<(_ _)>表示されました.... ヘタレのためにレスしていただき感謝です
軽いですね。perlチャンと色々格闘してみたいと思います
岩手の方が寒いとは思いますがガンガッて下さい。ありがとうございますた。
195名称未設定:03/12/09 19:56 ID:Lrs9FTZ4
GeekToolってpantherでも使えるの?
196名称未設定:03/12/09 21:43 ID:1l82pyG6
>>180
シンプルで良いね。
197名称未設定:03/12/09 22:30 ID:K+6y81DD
>>180
自分もこういうのが好き、やたら派手になっているよりは
試行錯誤を繰り返した機能美がイイ
198名称未設定:03/12/09 22:39 ID:qegY4naL
>>180

メニューバーの日付はどうやって表示するのですか?
199名称未設定:03/12/09 22:44 ID:/sznfp04
>>198
OS標準の時計でもいじれば表示できるけど、
>>180のはwClockを使ってるんじゃないかとおもう。直感だけど。
200180:03/12/09 22:50 ID:RBnZ9GY4
いきなり>>181でダメだしされたのでこのスレ向きじゃないのかなと
思いましたが、良いと言ってくれる人がいて嬉しいです。

デスクトップピクチャを加工して改良widgetと改良したMailPeeper_Menuと
kシリーズを組み合わせて余ったスペースにHLNを表示させているだけです。
メニューバーの日付は>>199さんのおっしゃる通りです。
すべて常時起動させていてもCPUの占有率が低いので気に入っています。
201198:03/12/09 23:28 ID:qegY4naL
>>199-200

どうもです。
なぜか本体を探すのに手間取ってしまった。。

OS標準の時計でも日付表示って出来るのですか?
システム環境設定で探したけどそんな項目は無かったんだけど。。
202名称未設定:03/12/09 23:34 ID:IatySJ8l
>180
Kシリーズのフォントは何ですか?
とても見やすいですねぇ。
203180:03/12/09 23:58 ID:RBnZ9GY4
>>202
Gill Sansです。
204名称未設定:03/12/09 23:58 ID:lXSSQT5l
>201
もう一度よ〜〜〜くよ〜〜〜〜く探すべし。
205名称未設定:03/12/10 00:09 ID:p1q8xkg0
206名称未設定:03/12/10 00:24 ID:Uuh/8BsV
私のwClockの曜日が英語にならない。お手上げだ。
207名称未設定:03/12/10 00:31 ID:8eiDsuTU
>>180
そのkclock
秒とか年とか表示されてないんですけど
どうやって設定したんですか?
208198:03/12/10 01:15 ID:Pocs+j9X
>>204
頑張って探してみたけど駄目でした。
「言語環境」か「日付と時刻」のどっちかなんだろうけど
いまいちピンとくるものが無かったです。。

>>205
対象のファイルが見つかりませんでした。
このkeyで検索してもそれらしきものは見つかりませんでした。。

手動でのカスタマイズは諦めwclockを使用していこうと思います。
初心者スレでも無いのにどうもでした〜。
209名称未設定:03/12/10 01:51 ID:6WkyeazQ
>>189
これはいい。使えるー。

iBook狭いからごちゃごちゃさせない。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031210014933.png
210名称未設定:03/12/10 01:58 ID:YuYBa2vl
>>209
きれい。
211名称未設定:03/12/10 02:08 ID:pbAij+UV
>>209
ここで聞くのもなんだけど、
パンサーにして良かった?
いや、漏れまったく同じ環境でまだジャガーなんで。
212名称未設定:03/12/10 02:17 ID:YwjQX2i1
スレ違いかもしれませんが皆さん詳しそうなので…

GeekTool や Konfabulator で天気とか Todo を表示していると、
ポゼの F11 でそれのみ表示されるようにできると嬉しいな、とか思うんですが、
指定して F11 の動作から除外することってできるんでしょうか?

213名称未設定:03/12/10 02:18 ID:vqqMMkGa
>>148さんありがたく頂きました。
良いですねこれ。という訳で晒し
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0172.jpg

コレ機会にGeekTool色々と活用して行こうかな
214名称未設定:03/12/10 02:28 ID:exf4VUwX
>>212

わしもそれしたい……。でもできんので、ノーマル表示にしてF9で確認してる。
ちいせー。

ってか、一番いいのはデスクトップ表示にしてるときはF11除外ってのだよなー
Konfabの人たちにフィードバックかな。
215名称未設定:03/12/10 02:28 ID:d2E/M0zu
216名称未設定:03/12/10 04:23 ID:uC3cBDBg
ClearDockではドックの縁まで消せませんよね。
完全に消してしまうには
何のアプリを使えばいいんでしょうか?
217名称未設定:03/12/10 04:34 ID:B95ZQNr5
>>216
それはClearDockです。
218209:03/12/10 04:43 ID:6WkyeazQ
眠…。

>>211
よかったよ。
動作とか早くなったわけじゃないけど、
遅いところはいろいろ解消されたって感じ。
なにより狭いiBookだからエクスポゼが最高に活躍するしな。

>>212
たしかに、言えてる。
さっきF11して悲しくなった。
どうにかしてほしいよなあ。
219名称未設定:03/12/10 05:15 ID:pbAij+UV
>>218
あんがと。
明日買いにいこ。
220名称未設定:03/12/10 06:47 ID:bLePs/eq
221名称未設定:03/12/10 06:54 ID:pbAij+UV
>>220
かっこいいな〜。
DockのBlacklightの右隣にあるのはなんですか?
222名称未設定:03/12/10 07:07 ID:YuYBa2vl
>>220
自作のCGですか?
223220:03/12/10 08:28 ID:bLePs/eq
右端のはこれです
http://greg.vario.us/cornerclick/

壁紙は↓からちょうだいしました
http://wallpaper.deviantart.com/scifi/
かなり奥深くに眠ってるはずです
224221:03/12/10 08:39 ID:pbAij+UV
>>223
なるほど〜ありがとうございました。
225220:03/12/10 08:42 ID:bLePs/eq
・・・勘違い ていうか 読み間違い
BlackLightの右隣はSetiDocklingです
226221:03/12/10 08:44 ID:pbAij+UV
>>225
cornerclickはありがたく頂いたんで感謝です。
そして修正情報ありがとうございました。
227カッコイイ!:03/12/10 09:32 ID:7yc2Umup
>>220
ジャケ表示とメニューバーのコントローラーは何でしょう?
日本語もつかえますか?
228名称未設定:03/12/10 10:33 ID:Eu+uyMSy
synergy
229名称未設定:03/12/10 10:42 ID:zCXugvAz
>>220
たれぱんだのアイコンはどこで入手したのですか?
教えて下さい!
230220:03/12/10 11:33 ID:bLePs/eq
>>229
ReadMeとかが残ってないのでURLわからないんですが
os x icon
osx icon
のどっちかを入力してググれば 上位40件以内で見つかるはずです(20件以内だったかも)
海外だった気がするので 日本語のみじゃなく全言語で

トップページに載ってたはずなので わりと探しやすいかと
十種類くらいのセットになってます 頑張ってみてください
231名称未設定:03/12/10 12:15 ID:Zvr+au9K
232220:03/12/10 12:18 ID:bLePs/eq
やっぱり>>230 の方法では見つからないかも
記憶に自信がもてなくなってきました
どうにか探しだして報告したいと思います
233220:03/12/10 13:19 ID:bLePs/eq
>>231 の書き込みに気づいてませんでした
で xicons.comもふくめて いろいろ探しまわってみたんだけど 見つけられませんでした
これも勘違いでxiconsにあればいいんですが・・・
234名称未設定:03/12/10 13:30 ID:s76fhY2y
なんにもないですが、
さよならiBook追悼張り。

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031210132545.jpg
235名称未設定:03/12/10 13:44 ID:LWYibEqu
>>234
左下のランチャーはなんていうんですか?
236名称未設定:03/12/10 13:46 ID:+PV86s41
OS9以前のカレイドスコープみたくツールバーの色変えたいんですけど何を使えばいいですか?
237234:03/12/10 13:54 ID:s76fhY2y
>>235
ランチャーじゃあないですよ。
AudionというMP3 Playerです。

>>236
パンサーでシェア20$だしてもいいなら、
ShapeShifter 1.0.1
ttp://www.unsanity.com/products.php

関連スレもありますよ。
238234:03/12/10 13:56 ID:s76fhY2y
>>235
ごめん、読み間違えました。
DragThingです。
239名称未設定:03/12/10 21:46 ID:35zE6mSY
沢山カスタマイズしたが
結局、数点残して使わなくなった…

コンファブの天気/K系カレンダー、時計もブラウザの裏に隠れて
ほとんど見ないし、見た目がゴチャゴチャしてるし。

自己感ではバランスを考えたら、要所以外はカスタマイズしない事が
本当のカスタマイズと感じた。
240名称未設定:03/12/10 22:24 ID:qjtl6zED
>>220
壁紙のファイル名教えてくださいー
deviantART探してるけど、量多すぎ…
241名称未設定:03/12/10 22:58 ID:65L11Lds
>>216
> ClearDockではドックの縁まで消せませんよね。
もれもそれで悩んだ。どうやったか忘れたけどちゃんと消えるよ!
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243名称未設定:03/12/10 23:31 ID:24CIhoWQ
>>180
凄い良いなぁ。可愛いですね。私もこんな風にしたいです。
ニュース、お天気、時間等がセットで表示されてますが
これは何処で入手できますか?よろしければ教えてください。
244名称未設定:03/12/10 23:44 ID:z4UAaJH2
Synergy気に入ったので購入しようと思ったけど
クレジットカードを認識してくれない上に日本国内系の
他のカード会社のものが一切使えない上に英語がサパーリでメールも出来ない(´・ω・`)

・・・諦めますた。Synergyと似たようなフリーウェア又は銀行振り込み可
又は国内オンリーのクレカでも購入できるアプリケーションって無いですか?
245名称未設定:03/12/10 23:56 ID:tdV8MBHN
>>220
ttp://huexley.free.fr/
発見!!ここじゃないですか?
>>148さんありがとうございます。
で、初晒し
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031210235511.jpg
246名称未設定:03/12/11 00:06 ID:dpSRttKi
>>245
壁紙イカス!
折れにも下さい。
247名称未設定:03/12/11 00:10 ID:3z5WZeGT
・Synergy
・Konfabulator
・GeekTool
248名称未設定:03/12/11 00:11 ID:bZl2Ztfv
レベル低い質問で申し訳ないんですけど
真ん中下部のDockを画面の角に寄せるのってどうやるんですか?
249名称未設定:03/12/11 00:14 ID:UXr3e2WY
ちんこツールとか
250名称未設定:03/12/11 00:14 ID:DpFbLgke
>>248
このスレくらい目を通せ
251名称未設定:03/12/11 00:21 ID:ptT/ezWs
・Synergy
・Konfabulator
・GeekTool
・TinkerTool
252名称未設定:03/12/11 00:26 ID:Nn7zS23G
・Synergy
・Konfabulator
・GeekTool
・TinkerTool
・OnyX
253名称未設定:03/12/11 00:28 ID:4Ovc8RHQ
ttp://huexley.free.fr/

落とせないですね‥‥。
254180:03/12/11 00:45 ID:0cY8vu79
>>148さんが良いものをくれたので少し変更しました。
Geek イイ!
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031211004452.jpg
255245:03/12/11 00:51 ID:f5ov0d01
>>253
本当ですね・・・。すみません。
>>246
ありがとうございます。
しかしながら諸事情があり、
あげれませんが、同じようなのがここにあります。
ttp://www.ajisai.sakura.ne.jp/~tabi/

256名称未設定:03/12/11 01:14 ID:IZhBEdo+
>>245
左下のジャケ表示するのは何ですか?
257名称未設定:03/12/11 01:15 ID:A1dgaynt
・Synergy
・Konfabulator
・GeekTool
・TinkerTool
・OnyX
258名称未設定:03/12/11 01:16 ID:A1dgaynt
・Synergy
・Konfabulator
・GeekTool
・TinkerTool
・OnyX
・Sofa
259名称未設定:03/12/11 01:25 ID:qIkw+3TD
LaunchBar もよろすく。
260243:03/12/11 01:34 ID:9l6q7Nl2
>>254

>>243で質問したのですが、くどくどとごめんなさい。
mac買ったばかりでの初心者です。
自力で調べてみたものの分かりませんでした。お天気表示やニュースやら
カレンダーを出すにはどうしたら良いでしょうか?もしこれ見てくれたら
御指南おねがいします。
261名称未設定:03/12/11 01:35 ID:g28uXRF1
>>260
テンプレ
262名称未設定:03/12/11 01:37 ID:DpFbLgke
>>260
>>200
しつこいうえにログを読まない。最悪だな
263名称未設定:03/12/11 01:38 ID:YxjkzwAi
264245:03/12/11 01:52 ID:f5ov0d01
>>256
既出ですが>>227-228と同じです。
265名称未設定:03/12/11 01:55 ID:Nn7zS23G
>>259
なぜ自分でやらない。
266名称未設定:03/12/11 02:23 ID:IZhBEdo+
>>264
ありが?ォ
これ、邦楽のジャケ表示ってどうすれば?
267220:03/12/11 05:36 ID:2EqReqKE
>>240
壁紙のファイル名はmisty-1024.jpgです
ただ あそこ有料会員にならないと検索できないみたいです
それはそうと
さっき >>1 にリンクのある新Mac板用汎用画像掲示板を見たら おなじものが貼られてました
微妙に加工済みで劣化してるようですが
268名称未設定:03/12/11 06:27 ID:AHN8+8o0
220氏のピクチャなら
以前に本家の方で手に入れたけど

ttp://www.artofgregmartin.com/

今はサーバー落ちているみたい。
269名称未設定:03/12/11 07:09 ID:0MNaPugm
APEのことで質問いいですか??メタル化のやつってFinderとかはならないんですかね??初心な者で申し訳ないです。
270名称未設定:03/12/11 07:30 ID:13lvf32M
>>269
スレ違い。
専用スレあるからそこのログ嫁。
271269:03/12/11 07:54 ID:bZl2Ztfv
>>268
ごめんなさい。これから気よつけます。
272220:03/12/11 08:04 ID:2EqReqKE
>>268
ありがとうございます
なお 掲示板のほうのは削除されていました
273名称未設定:03/12/11 09:23 ID:HnJoN1P0
NGワード:
「初心者で申し訳ないのですが」
「なにぶん初心者なので」
「素人なので」

これらは免罪符ではありません。
初心者にとっては、意味も分からず近道するより、
時間をかけてログを読む方が大事なことも多いのです。
274名称未設定:03/12/11 10:08 ID:LePSTtRc
この中のどれかです。

・Synergy
・Konfabulator
・GeekTool
・TinkerTool
・OnyX
・Sofa
・ShapeShifter
・DragThing
・Another Launcher
275名称未設定:03/12/11 10:41 ID:gIuy/SkI
>>274
うん。ほぼこの辺で出来ちゃうよね。

ところで、みんなAnother Launcherはどう使ってる?
いまいちスマートな使い方が解んないんだよね。
「俺はこう使ってるぜ!」みたいなの教えてよ。
276名称未設定:03/12/11 14:14 ID:s3jHuW0Q
>>216
遅レスだけど...
Colorise the Dock Background のチェックをオフ
277名称未設定:03/12/11 17:52 ID:Nh8sEpug
何もないけど初晒し。
Another Launcherをこう使う。

ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0177.jpg

……いや、普段は使ってない。
278名称未設定:03/12/11 18:05 ID:YxjkzwAi
イイね。
Dock消せればいいのになー
279名称未設定:03/12/11 18:06 ID:CmvNI2xl
>>277
(・∀・)イイ!
280名称未設定:03/12/11 18:13 ID:YxjkzwAi
>>277
今真似してみようと思ったんだけど、
伸縮するスペースなアイテムってあるの?
見つけられなかった。
281277:03/12/11 18:24 ID:Nh8sEpug
>>280
あれはアイコンにメニュー名を表示を利用して
空白を連続させ、無理矢理スペースにしてます。

「             」という理屈で。(マンドクセ)
282名称未設定:03/12/11 18:35 ID:T4lFFbLD
>>277をみてAnother LauncherにDockletという
機能があることを初めて知った。
ありがとう。
283名称未設定:03/12/11 19:40 ID:XBNBnDfQ
>>277
そういうふうに使えるようになったのってバージョンいくつから?

あ、あなざーらんちゃーね
284277:03/12/11 20:07 ID:Nh8sEpug
>>283
Dockletの事だったら、サイトの履歴を見るとv3.0からみたい。
285216:03/12/11 22:55 ID:jK6KKoPt
>>276
サンクス!!
286名称未設定:03/12/11 23:25 ID:o7FgqNWU
287名称未設定:03/12/11 23:31 ID:QR7/2YHX
>>286
こんな狭いの...イヤダ
288240:03/12/11 23:32 ID:Eb+9WL1h
>>267
ありがとうございますー!
misty_1024.jpgで検索したら、補完(?)しているサイトを見つけました。
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=misty_1024.jpg&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
なんか様々なバージョンがあるみたいです。

>>268
ありがとうございますー!
googleのキャッシュを辿っていったら、公式のファイル配布場所見つけました。
なんか直リン対策で、セキュアサーバに置いてるようでこちらは落ちてませんでした。
289名称未設定:03/12/12 02:25 ID:rUU6De8h
>>286
なんか、この藤本 コワイ...
290名称未設定:03/12/12 03:03 ID:CeQjKnOK
>>277のAnotherLauncherってどうなってるの?
間隔あかないんだけど・・・
291名称未設定:03/12/12 03:12 ID:W5rLgM86
292名称未設定:03/12/12 08:15 ID:DtQRFaSZ
293名称未設定:03/12/12 08:24 ID:k70QAetq
>>292
はじめワロタ。
よくよく見るとキモイかも。
でも個性的っすね
294名称未設定:03/12/12 09:30 ID:vLhaQwHq
>>209
今更かもしれんけどさ、GeekToolのwhether.pl、tabで表示そろえてるよね?
天気のとことか、日によってズレない?
295名称未設定:03/12/12 10:06 ID:8hR9kKmk
AnotherLauncherって、検索窓に2byte入れて検索した場合文字化けしない?
296名称未設定:03/12/12 12:25 ID:MsB6Hgmc
質問なんですがDockにスペース入れたり区切ることが
出来るアプリの名前かアドレス教えてもらえませんか?
297名称未設定:03/12/12 12:50 ID:W5rLgM86
>>295
化けない。
298名称未設定:03/12/12 13:58 ID:AszlFKZ6
>>295
設定で
http://www.google.com/search?q=」を
http://www.google.co.jp/search?q=」に書き換える
299名称未設定:03/12/12 14:10 ID:8hR9kKmk
>>298
いや、co.jpには当然変えてる。
例えば「マック」で検索したとすると、実際は「繝槭ャ繧ッ」こんな感じで検索された結果が出ちゃうんだけど。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF&lr=lang_ja
エンコードの問題?、うちだけなのかな。
300名称未設定:03/12/12 14:17 ID:AGY5gJvW
>>298
わたしも最初googleの2byte入力は検索結果が文字化けしたから
それと同じに書き換えました。

でもgooの和英辞書とか検索設定に登録したいんだけど、
こっちはどーしても結果が化けて(´・ω・`) ショボーン

どーにかなんないかな・・・
301名称未設定:03/12/12 14:35 ID:CeQjKnOK
>>296
ttp://www.maxthemes.com/guistuff.htm


ああ〜キーボードでメニューバー項目にアクセスして〜〜〜

302名称未設定:03/12/12 15:44 ID:YOJ7RwnH
>292
こういうバカっぽいの大好き
壁紙下さいって言ってもいいですか?
303名称未設定:03/12/12 16:03 ID:W5rLgM86
>>299
http://www.google.com/search?q= ... Query ... &ie=UTF-8&oe=UTF-8
304名称未設定:03/12/12 17:22 ID:b/va2eXF
DragThing、かっこよくて便利なので使いたいんだけど、
VirtualDesktopと相性が悪い…

一つのデスクトップじゃなくて
全てのデスクトップにドロワーが出るんだったら買いなんだけど。
何かいいランチャーないんかなぁ。
305名称未設定:03/12/12 17:54 ID:2sw3rM/s
DragThing、分類には便利なんだけど
結局クリック数が一回増えるのでドックでいいや。
306名称未設定:03/12/12 19:53 ID:kSzUXsaw
>>293
どもー。クマ――についてはここでわかりますよ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1071036363/
>>302
↑のスレの241さんにいただきました。まだあったからいそいでー
307名称未設定:03/12/12 20:28 ID:yavnmqjV
>>305
あ...いいや、なんでもない。
308名称未設定:03/12/12 20:39 ID:VyA0WH2Y
>>307
あ,,,言いたい事わかるよ。
309名称未設定:03/12/12 21:02 ID:ZzvxiDTn
素人で恐縮ですがデスクトップの天気予報はなんて言うアプリですか?
310名称未設定:03/12/12 21:05 ID:Wef6rJ73
無視
311名称未設定:03/12/12 21:11 ID:7vdY9hrj
>>309
Konfabulator だよ。後はこのスレを読めばわかると思う。
312名称未設定:03/12/12 22:26 ID:f3iyRyEu
313名称未設定:03/12/12 22:36 ID:KAQTBim2
314名称未設定:03/12/12 22:51 ID:HJjR5mMA
315名称未設定:03/12/12 22:52 ID:hVmKo3YB
>>313
キミじゃそんなに使い道ねぇーだろ.5.5で十分だ
316名称未設定:03/12/12 22:55 ID:ch+ehjnp
>>314
ブライスのアイコンどこにあります?
317名称未設定:03/12/12 23:27 ID:Apux9WQh
>>313
Konfabuの天気は枠部分消せるのですか?
318名称未設定:03/12/13 00:11 ID:cNNwe8vk
>>312>>313>>314
このブルジョアどもが!とくに>>314
319名称未設定:03/12/13 00:13 ID:+uxiU4Bj
>289
目の下が脹らんでる女、超スケベだよ。

320名称未設定:03/12/13 00:58 ID:kzqHwlr+
>>319は東スポの読み過ぎ。
321名称未設定:03/12/13 02:26 ID:HQH/oxF5
>>319 =オッサン
322名称未設定:03/12/13 02:58 ID:WDvDtr9j
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0186.jpg
PhotoshopCS勉強中だったり
323名称未設定:03/12/13 02:59 ID:yU9Jec0k
レイヤーカンプってなんだぁぁぁあぁ

取り残された気分(´・ω・`)でもいいんだいんだ
324名称未設定:03/12/13 03:38 ID:CdVJVkg3
>>322
(; ・`д・´) 道重!?

(´Д`;)デカイ。。。
325名称未設定:03/12/13 04:12 ID:P65a4slD

たまにいるモーヲタがキショいのなんのって。
326名称未設定:03/12/13 05:24 ID:PJVeGH52
>>322
結構、胸あったんだ…
327名称未設定:03/12/13 06:07 ID:NROFmncg
>>324 >>326
当然です。
328名称未設定:03/12/13 06:15 ID:LpukOIhC
スレの趣旨と違うし、過去ログに既出っぽいけど、
http://www.porsche.co.jp/interactive/default.htm
の壁紙使用例がOS X。
329名称未設定:03/12/13 07:22 ID:hKdgG/r+
「机の隅つつき」に「QuickShutDown」とか「QuickRestart」入れとくと便利だよ。

普段は見えないからデスクトップもうるさくないしね。
330名称未設定:03/12/13 13:08 ID:xcs1IvX2
いろんな人のちょこちょこパクリつつ
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031213130734.jpg
331名称未設定:03/12/13 13:27 ID:3y4A6Q/j
>>306
もう消えちゃってるのでどこかにうpしてください。お願いします
332名称未設定:03/12/13 13:49 ID:r4tfQvcp
2chで新着レスがあると音で知らせてくれるアプリってありませんかね?
既出だったらごめんなさい!
333名称未設定:03/12/13 13:54 ID:t5onUo1x
そんなのない。
せめて、p2などの専用ブラウザを使ってスレ管理しる!
334名称未設定:03/12/13 13:55 ID:dzHCEc/L
>>332
ここで聞くのか?
335名称未設定:03/12/13 14:14 ID:v5e5JScJ
DOCKを底辺位置のまま左右にずらすアプリはどんなのがありますか?
>>330さんみたいにしたいです。

あ、
DockFun!以外でありませんかね?あれは好きじゃないので。。。
336名称未設定:03/12/13 14:21 ID:LVg0Xnnm
>335
せめてここのスレの上ぐらいは読みましょう。

ざ  ん  ざ  ん  該  出  で  す  ! !
337名称未設定:03/12/13 14:21 ID:fBGA31YB
338335:03/12/13 14:31 ID:v5e5JScJ
スマン!TinkerToolおもっきし使ってた!
これでできたのね。まじスマソ。逝ってくる。

>>336さん
一応1から見てたけど気付かんかったです。しょーもない質問してスマンカッタ。

>>337さん
それ見てハッとしたです。でもって感謝です。
339名称未設定:03/12/13 16:13 ID:KPDf1z5z


ああ〜メニューバーうざい・・・
せめてフォントぐらい変えさせてくれよ・・・
フリーのソフト作れよ・・・
プログラミングできるやつ少なすぎ・・・
俺もだけど・・・
340名称未設定:03/12/13 16:18 ID:YnMLZNBP
質の悪い燃料ですね
341名称未設定:03/12/13 16:33 ID:wtrLY/WK
>>331
まとめサイトにうpされてました。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/9726/
342名称未設定:03/12/13 16:51 ID:KPDf1z5z
>>340
本音ですよ。
343名称未設定:03/12/13 19:04 ID:Y5MCwXuu
>>314
漏れもブライスドールのアイコン欲しいです
344名称未設定:03/12/13 19:28 ID:iOLGdBas
345名称未設定:03/12/13 19:59 ID:irayX6Hh
>>343
アニヲタ消えてくれ
346名称未設定:03/12/13 20:06 ID:T77z+SXz
一年は早い納。weather.pl、使わせていただきますた。
いいすね、これ。

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031213200337.jpg
347名称未設定:03/12/13 20:17 ID:4/kq3EOX
最近では人形をアニメって言うのか・・・
348名称未設定:03/12/13 20:48 ID:nuesihZY
>>332
Thread Observer
349名称未設定:03/12/13 20:54 ID:CVYjwxuT
350314:03/12/13 21:15 ID:9XxidCQA
>>316,342
コンプリートじゃないけど・・
http://briefcase.yahoo.co.jp/forshare256
351名称未設定:03/12/13 21:31 ID:d24LfHvv
>>348
助かりました。
352名称未設定:03/12/13 21:34 ID:h+emwyWL
>>314
ありがとうございます。
353名称未設定:03/12/14 00:05 ID:6L5/Wywl
オタUzeeeee!って言われたい。

ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0200.jpg
354名称未設定:03/12/14 01:12 ID:b9GA+xnP
なぜだ・・・>353を見るとニヤニヤするくらい面白い気分になる
355名称未設定:03/12/14 02:02 ID:KmdLlXcA
356名称未設定:03/12/14 02:25 ID:iRue/Qrm
>>355
ゴミ箱の中身はこまめに捨てろよ?
357名称未設定:03/12/14 02:43 ID:KmdLlXcA
>>356
そこを突っ込まれるなんて思わなかった (´・ω・`)ショボーン

10.3買ったからHDのなかを大掃除してるだよ。。。
要らないアプリやファイルを捨てまくってます
358名称未設定:03/12/14 03:26 ID:vzKqxq1E
なんかミルクばっかりだな。。。
359名称未設定:03/12/14 03:33 ID:KmdLlXcA
他に良いテーマがないわけではないが
自分的にミルク以上に(・∀・)イイ!ものが見つからない

つーか、ミルクのページ読み込み中のぽたぽた垂れるアイコンがかわいすぎて
他のに換えてもすぐミルクに戻してしまう
360名称未設定:03/12/14 04:52 ID:6iOt7rCS
panther記念☆ (・∀・)ニヤニヤ
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0208.jpg
361名称未設定:03/12/14 04:57 ID:DN+QqoQe
>>360
なんかイイ Panther欲しくなってきた
壁紙とメニューバーおなじ柄なのはどうやってんの?
362名称未設定:03/12/14 05:13 ID:piFlTR5E
Dock左からFinder/PathFinder/Pacifist/Safari/GyazMail/iTunes/プレビュー/
FontBook/CandyBar/Resorcerer/ThemePark/テキストエディット/
?/TinkerTool/システム環境設定/?/?/Terminal/アクティビティモニタ/
SNES9X/?/?/ゴミ箱
363名称未設定:03/12/14 05:19 ID:pwbVt2Zc
>>360
キノコアイコンどこ?教えて(゚∀゚)クレ!!!
364名称未設定:03/12/14 09:27 ID:00a5bPDD
初晒し。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0209.jpg

シンプルなのが好きなんで。
365名称未設定:03/12/14 09:29 ID:AywNVC0G
>>364
お、いいねえ。でもなぜその色の組み合わせ?
366名称未設定:03/12/14 09:55 ID:00a5bPDD
>>365
えーっと、これはモンドリアンという画家の作品をトレースしただけですので、何故と聞かれてもちょっと困る(w。

↓こういう人。
http://images.google.com/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=Mondrian&lr=&sa=N&tab=wi
367365:03/12/14 10:18 ID:3wolxjUZ
>>366
イチから自作だと思って聞いてみた。
無知ですまん。ひとつ賢くなったよ。
368名称未設定:03/12/14 10:54 ID:yxP6SBP3
その比率だと横黒棒が微妙に太すぎる気がする。
左側のウェイトが強すぎて赤面が死んでいる。

などと評論家気取りで。
369名称未設定:03/12/14 10:55 ID:PcRbLdeV
むかし、AfterDarkにモンドリアンってあったね。
なつかすぃ。
370名称未設定:03/12/14 11:51 ID:bCcRGdWp
>>364
こんぽじしょんキター!
371名称未設定:03/12/14 12:09 ID:IylvF24k
ロスコーもええで。
372名称未設定:03/12/14 12:41 ID:jrNxbBrd
あのさ、Milk使おうと思ったんだけどさ。
with Brushedとwith out Brushedの違いを教えてよ。
373名称未設定:03/12/14 12:47 ID:piFlTR5E
>>372
【ShapeShifter】OS X のテーマ【ThemeChanger】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1070027505/
374名称未設定:03/12/14 14:40 ID:L88Por+V
>>360イイ!
frower powerクレ!10.3用exstra.rsrcクレ!全部クレ!廚と呼んでも良いからクレ!
375360:03/12/14 16:00 ID:6iOt7rCS
>>361
ShapeShifter使ってます。
>>362
?左からXupport/S.U/ClassicSU/Konbu/Cocktailです。
>>363
ttp://www.open.esys.tsukuba.ac.jp/〜xerophyte/
>>374
Extras.rsrcはいじってませんよ〜guiKitで変えてるだけやから。
376360:03/12/14 16:03 ID:6iOt7rCS
ありゃチルダが化けちゃった(;
377名称未設定:03/12/14 19:46 ID:73lLiVxu
>>330
フォルダアイコンかわいい。どこの?
378名称未設定侍:03/12/14 21:46 ID:0Zni33Pe
>>377
330ではないですがコレだと思いますよ。
http://www.tavallai.com/osx/
379名称未設定:03/12/14 23:00 ID:Nv58O7oo
しかしなんで尻箱にはhaxiesものがないんだ?
380名称未設定:03/12/14 23:42 ID:L88Por+V
>>379喰らわせれるぞ
対策されてるけどあるとこにはある
すれ違い&汚しなのでこれで終わらせろ
381377:03/12/14 23:42 ID:NxUy6CP5
>>378
おお〜、ありがとう。
382名称未設定:03/12/14 23:50 ID:Nv58O7oo
>>380
おれは海外のBBSで入手してるよ。
最近ひとつ消えたけど。


ぐへへへへへへ。
383名称未設定:03/12/15 00:24 ID:75x7+iGO
>>382
開発陣にケツを売った方が後々楽だぞ
384名称未設定:03/12/15 01:24 ID:lmspUylQ
385名称未設定:03/12/15 01:35 ID:YCMy4o6M
>>368
同感。誰が無知なのか
(´・ω・`)見てるほうが恥ずかしいです。
シンプルを語る前に、作家の作品を理解しましょう。
386名称未設定:03/12/15 01:55 ID:g/q5ozqa
>>385
まぁいいじゃないの。
因に折れは赤が強すぎて左上右下がダメになってる気が‥そもそもそれをシンプルとは思わね。
387名称未設定:03/12/15 02:37 ID:n6+rfXmV
デスクトップピクチャって「これだ!」と思ってもすぐに飽きるね。
自作。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031215023520.jpg
388名称未設定:03/12/15 02:41 ID:tV6BQ88a
そういう写真て
流れきってない便器をみているのと
同じ種類の気分。
色調はいいけど。
389名称未設定:03/12/15 02:47 ID:n6+rfXmV
やっぱりノ
Wrong choice ?
390名称未設定:03/12/15 02:48 ID:W8fZ9Nqr
ドックを上に持って行くとメニューが変に表示されない?
391名称未設定:03/12/15 02:52 ID:n6+rfXmV
>>390
たまに変。
でも、個人的にこれが一番使いやすい。
うざい時はオプション+コマンド+Dでしのいでる。
392名称未設定:03/12/15 02:59 ID:An27xMS0
私はこれで全然飽きてないよ。
パンサタンまだ買えない・・・
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031215025738.jpg
393名称未設定:03/12/15 03:33 ID:VZ5CrLJc
>>387
初歩的な質問になってしまうのですが、
dockをその位置にもっていくにはどうしたらよいのか御教授お願いします。
394名称未設定:03/12/15 03:41 ID:W8fZ9Nqr
395名称未設定:03/12/15 03:42 ID:W8fZ9Nqr
失礼。
>>393
>>274
396名称未設定:03/12/15 03:49 ID:JMy+ijWJ
>>362
オーメン? ((((;゚Д゚)))
397 :03/12/15 06:31 ID:VH9uETs3
>>379,382
マク尻ジャンキでもShapeShifter101、割れてないみたいだね。
香具師ら、お手上げしてんのな、禿藁。漏れ自分でいろいろやったらできたぜ、天才かもな。
ま、デモ期間が終わる予定だった5日後に、ちゃんとお金払って買うけどね。
398名称未設定:03/12/15 06:50 ID:CNmmM28x
5日後の>>397が想像できて笑える。
それは見せかけだけで実は登録できてない罠。
399名称未設定:03/12/15 10:15 ID:WaCr9844
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031215101413.jpg

何もないけどこれで落ち着いてます。
400名称未設定:03/12/15 10:19 ID:7qdKxe7V
>>392
がーごいるピクチャ欲しいっす!
401名称未設定:03/12/15 11:09 ID:DRtP1+cW
>>399
ターンテーブルアイコンくれ
402名称未設定:03/12/15 11:15 ID:Aq31taPq
>>384
セブンオブナイン萌え。
403名称未設定:03/12/15 12:18 ID:GRylDB/w
>>392
左下の三都市の時刻と天気を表してるのは何ですか?
クールです。
404名称未設定:03/12/15 12:25 ID:7qdKxe7V
405定期コピペ:03/12/15 12:41 ID:z2UwB5Sk
この中のどれかです。

・Synergy
・Konfabulator
・GeekTool
・TinkerTool
・OnyX
・Sofa
・ShapeShifter
・DragThing
・Another Launcher

(・∀・) 過去ログ読めないみなさーん!
(・∀・) 早く氏になさーい!!
406名称未設定:03/12/15 13:24 ID:ZLcRh2u4
>>405
このコピペを常に10レスごとに貼らないといかんな。。。
407名称未設定:03/12/15 13:54 ID:wtGXaKM+
んじゃ次回にはkCalendarとkClockも入れた方がよいと思われ
408名称未設定:03/12/15 14:10 ID:Ghzc3MYQ
この中のどれかです。

・Synergy
・Konfabulator
・GeekTool
・TinkerTool
・OnyX
・Sofa
・ShapeShifter
・DragThing
・Another Launcher
・kCalendar/kClock

(・∀・) ていうか過去ログ読みなさーい!
409定期コピペ:03/12/15 14:34 ID:z2UwB5Sk
この中のどれかです。(*日本語リソースあり)

・Synergy * http://synergy.wincent.com/
・Konfabulator     http://www.konfabulator.com/
・GeekTool *       http://projects.tynsoe.org/en/geektool/
・TinkerTool * http://www.bresink.com/osx/TinkerTool.html
・OnyX * http://www.titanium.free.fr/jp/onyx/index.html
・Sofa * http://sofa.ouvaton.org/
・ShapeShifter http://www.unsanity.com/products.php
・DragThing * http://www.dragthing.com/
・Another Launcher * http://www.petermaurer.de/nasi.php
・kCalendar/kClock http://homepage1.nifty.com/kzLAB/

(・∀・) ていうか過去ログ読みなさーい!
410名称未設定:03/12/15 14:39 ID:JKn5hl34
h抜け
411名称未設定:03/12/15 15:08 ID:8axNSGm0
質問者にレスアンカーだけ貼るのはもうやらないの?
既出質問なんか省エネでいい。
412名称未設定:03/12/15 16:21 ID:4Gqve8tl
>>409
つーか全部日本語化されてるよ。konfabもshapeshifterも。
413名称未設定:03/12/15 16:24 ID:AAoLWonc
>>409
フリーかシェアかも入れてほすぃ
414名称未設定:03/12/15 16:53 ID:Ghzc3MYQ
むしろソフト名だけでよくて>>409のようにリンクさえもいらないと思う。でも>>409は良い香具師。
415名称未設定:03/12/15 17:43 ID:/jUxqu8c
これもガイシュツ意見だが、あぷろだの画像は3日くらいで消えてしまうから
過去ログを読んでも該当ソフトがどれなのか分からないという場合もあるだろう

だから、そんなにいきり立たなくてもいいのでは、と個人的には思う
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ( )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ マターリいこうよ

それとも簡単なまとめサイトで良ければ作ろうか?
416名称未設定:03/12/15 17:52 ID:b1X/D/xs
>>415
お願いしました。
417名称未設定:03/12/15 18:06 ID:T4KHRuWm
>>415
おながいします
418名称未設定:03/12/15 18:11 ID:KV2EK3CV
>>415
おねがいします。
419名称未設定:03/12/15 18:17 ID:a0iWuG6r
>>415
おねがいするっす。
420名称未設定:03/12/15 18:20 ID:PeYZBSdA
>>415
御願い奉り候。
421名称未設定:03/12/15 18:22 ID:84CdSx/z
>>415
お ね が い ?はぁと
422名称未設定:03/12/15 18:25 ID:wtGXaKM+
>>415うほっ
423名称未設定:03/12/15 18:33 ID:nsZfXkpk
>>415
尾根が(・∀・)イイ!
424名称未設定:03/12/15 18:36 ID:Y0L2TCwi
>>415
はよ作れやゴルァ!!!! サイトのうp、お待ちしております。

425名称未設定:03/12/15 18:44 ID:xyCoMyor
>>415に祈りを捧げるスレはここですか?
426名称未設定:03/12/15 18:48 ID:n3j+Uzor
427名称未設定:03/12/15 19:04 ID:75x7+iGO
>>415見直したぞ
428名称未設定:03/12/15 19:12 ID:9vchSvXQ
>>415
神様オネガイ (・_・|
429415:03/12/15 19:16 ID:/jUxqu8c
まかされました

とりあえず最初は
頻出ソフトへのリンクと、そのソフトを使ったデスクトップのスクリーンショットを貼り付ける感じでおけですか?

スクリーンショットで協力してくれる方がいるとウレスィな。
あぷろだを設置するので協力してくれるかい?


430名称未設定:03/12/15 19:35 ID:5p69vkjY
http://desk.lowsrc.org/
ここを使えばいいんじゃネーノ?
431名称未設定:03/12/15 19:36 ID:qnOHZnH9
>>415 ShapeShifter,PathFinder,GeekTool,あとLaunchBarなら協力出来ます>スクショ
432430:03/12/15 19:41 ID:5p69vkjY
ここの管理人>>415みたいなことを
思って作ったっぽいし、
ttp://desk.lowsrc.org/info/
実際半年前からの画像が保存されてる。


ttp://desk.lowsrc.org/desktop/submit.php?st=

ここみると、使用ツール選択もできるみたいだから、
項目を足してもらうようリクエストすれば、答えてくれるんじゃね?
つうかもうmac用のカテゴリがだいぶ前からあるっぽいし。

415さんが一からつくらなくても、
とりあえずリクエストしてみるってのはどうよ?
433415:03/12/15 19:42 ID:/jUxqu8c
>>431
マリガトウ

とりあえず下地を作って参るのでお待ちくだされ
434415:03/12/15 19:43 ID:/jUxqu8c
(゜д゜)<アラヤダ!

そんなサイトさんがあったのですね。
>>430のサイトさんに相談するのが先決っぽいですな
435名称未設定:03/12/15 20:32 ID:4Gqve8tl
>>434
別にまとめサイト作ってもいいんじゃないかな。
投稿する人がわざわざ使ってるツールとかテーマとか書くと思う?
今見てても、ほとんどの人が何も書かずに投稿してるし。
保存期間が長いっていうことでttp://desk.lowsrc.org/info/を使うのは賛成だけど
436名称未設定:03/12/15 21:14 ID:SxF/tG1f
>>387ってデスクトップピクチャに直接描き込んでるの?
437名称未設定:03/12/15 23:55 ID:mjg8E4Vl
>>415

>>430のサイトってドザ混在してて気分的にイヤなので
このスレ専用のまとめサイト是非とも作ってくだされ…。

438名称未設定:03/12/15 23:56 ID:w5ww2PbO
Mac専用の解説サイトは確かに欲しい。使用例のスクリーンショットがあるなら尚更
439名称未設定:03/12/15 23:59 ID:mG4ofB1x
そこまでウィナを毛嫌いするのか。
キモいな。
440名称未設定:03/12/16 00:23 ID:SuL/GzDC
漏れもぜひ>>415殿に専門まとめサイト作ってもらいたい!
勇み足でスマソですが、Transparent DockとAnother LauncherとASMの
キャプをうpしてしまいました。

Transparent Dock
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216001556.jpg
Another Launcher
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216001703.jpg
ASM
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216002210.jpg
441名称未設定:03/12/16 00:25 ID:NvICV0ZE
釣りだろw
442名称未設定:03/12/16 00:58 ID:M1Tgse93
>>437 がいいたいのは
「ドザがメインっぽいので肩身が狭くてイヤだ」
「ドザに見られて『ケッ』とか思われそうでイヤだ」
ってことであって 毛嫌いしてるわけじゃないんじゃないかと
443名称未設定:03/12/16 01:02 ID:BcTU3nvh
こんなトコみつけたよ〜
管理人さんガンバッテ続けてくれたらイィねぇ〜
ttp://blog.livedoor.jp/desktop/
444名称未設定:03/12/16 01:07 ID:1KCSK9qg
漏れは
http://desk.lowsrc.org/
の人につくってもらいたい。
このアプロダは(・∀・)イイ!よね?
445431:03/12/16 01:11 ID:ZWJ1Fkj/
とりあえず>>431の四つ撮ってみたけどあげた方がよろし?
それとも415さんが土台作るまで待った方がいいのかな?
446430:03/12/16 01:13 ID:ZWJ1Fkj/
ごめんなさい>>430ですた…逝ってきます
447名称未設定:03/12/16 01:35 ID:kVoUo/YB
漏れはウプロダとか投稿系はあんま好きじゃないな。
まとめページなのにあんままとまらない気がする。
>>415さんか>>443の管理人さんあたりに作ってもらいたい。
448447:03/12/16 01:50 ID:kVoUo/YB
ゴメン>>444について何か勘違いしてた。
しかし、>>444の管理人さんはMacを使っているのだろうか?
449415:03/12/16 02:01 ID:x01ql3Su
では僭越ながらやってみようかと思います
いちおうddnを模倣(ぱくりと言わんといて)したサイトを構築しようと考えてます
ムーバブルタイプ等を入れて、読者が投稿出来るシステムがいいと思うので

>>440さん、ありがとう
画像早速保存しますた
やっぱり実際使ってるデスクトップ画像とその説明があると
スゴク(・∀・)イイ!!と実感しました

>>445-446
協力画像はいまのうちからあぷしてくだすっても大丈夫です
しっかり保存いたしますのでよろしくお願いします
450431:03/12/16 02:03 ID:ZWJ1Fkj/
てか、431であってたのかよ…
マカエレは駄目ですな…
451440:03/12/16 02:07 ID:14NDPwRH
ご苦労様でつ。
投下してから思ったんですけど、やっぱりポケモンの壁紙はイクナイ?
もっとニュートラルな物に変えた方がイイでしょうか。
452431:03/12/16 02:16 ID:ZWJ1Fkj/
とりあえずageます
GeekTool
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216020850.jpg
LaunchBar
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216020911.jpg
PathFinder
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216020955.jpg
ShapeShifter
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216021026.jpg

すごい簡単なんですけど何か注文あったら言って下さい。
453名称未設定:03/12/16 03:59 ID:NvICV0ZE
CandyBarとSilkも必要。
454名称未設定:03/12/16 09:51 ID:hki/Ya+3
>>452さん
壁紙欲しいです。
名前かアドレスを教えてもらえませんか?
アップして下さったら言う事無いです。大好きです。
455名称未設定:03/12/16 09:54 ID:Co7HZGBL
友人に「やっと落ち着いたデスクトップに」と言われた、今の私のデスクトップです。
ここで知って色々弄くってはみるものの・・・難しいですねぇ。
暫くはこれでいこうかなと、猫耳時計、最初は使えんと思ったけど
使えそうなにゃんこがいたので使ってみました・・・。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216092816.jpg
456名称未設定:03/12/16 09:54 ID:Ye8tom8w
・できればソフトの場所だけ切り取って欲しい。
・サイトの統一感のために背景色を何か決めて欲しい。テーマまではバラバラでもいいけど。
457名称未設定:03/12/16 10:04 ID:M1Tgse93
>>452
GeekToolがわかりづらいね
設定画面なしで topとか表示してるとこのほうがいいんでない?
それか 天気のやつを縦にずらずらとか
458名称未設定:03/12/16 10:17 ID:dej616zx
まとめる能力無い奴がここのスレ潰してサイト作るのは
本末転倒だ。
459名称未設定:03/12/16 10:20 ID:yYxwy3v6
460名称未設定:03/12/16 10:30 ID:dej616zx
>>459
SerialBox…
461名称未設定:03/12/16 10:35 ID:J2GMQsNA
>>455
全角チルダに苦戦してた女の子だよね?
違ったらゴメン。
アバウトな時刻表時が良さげ。

しかし、そのセラフは優男風だねぇ。
名前が無きゃ分からなかったよ。
462名称未設定:03/12/16 10:35 ID:yYxwy3v6
げ………………。



逝ってきます……。
463名称未設定:03/12/16 10:48 ID:yYxwy3v6
あの、その……なんだ、えー、初晒しです(苦笑)。

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216104032.jpg
464名称未設定:03/12/16 10:54 ID:lWqXgID0
>>462
通報しますた。証拠隠滅はさらに罰則適用でつ。
犯罪者はタイーホだ。ゴルァ!!
tp://bbs.some-lie.com/cgi-img/omosiro/img/902.jpg
465名称未設定:03/12/16 11:02 ID:Co7HZGBL
461さん

ぴ、ぴんぽーんです。取りあえず好きで〜。
ニモとサムライに負けるなって事で〜。あああ、他の人のデスクトップ
見るたびに思うのですが、あの、アプリケーションの入った
白いはんぺんみたいなフォルダ?(正式名称知りませぬ)はどうやったら
デスクトップから消せるのでしょうか?デスクトップに置きたくないけど
アプリケーションにも移動出来ないし、他のフォルダにも移動出来ないし
うがーーーっとなってます。皆様どう処理されてるんでしょうか?
今はこれと、ミッフィーのmp3のアレが気になって仕方ないんですが。
ご存知の方、知恵を分けてください・・・。

466名称未設定:03/12/16 11:11 ID:OK6bGKEh
俺Macって外見カッコイイなって思ってたけど、
自分のセンスしだいでデスクトップまでこんなに
かっこよくできるんですね!!!
ついさっきまでドザー寄りだったんですけど今はもうMac以外見えません!
絶対買います(;´Д`)ハァハァ…スレ違いすいません。
467名称未設定:03/12/16 11:26 ID:M1Tgse93
>>465
「アプリケーションの入った白いはんぺんみたいなフォルダ」って
なんのこといってるのか わからなかったけど >>455 を見て納得

あれはディスクイメージといって 一種の「一時保管フォルダ」なので
基本的にあそこにアプリとかを置きっぱなしにしたりしてはいけません
中身はハードディスク(基本はアプリケーションフォルダ)にコピーしてから使いましょう
コピーしたあとは あの「はんぺん」はゴミ箱に捨てちゃえばOK
ただ それを捨てても その「はんぺん」をつくりだしてる一種の「親ファイル」(.dmgって拡張子がついてるやつ)は
ダウンロード先に残ってるはずなので それも見つけて捨てちゃいましょう
468名称未設定:03/12/16 11:51 ID:J2GMQsNA
>>463
まず私だったらデフォのフォルダを
CandyBarでDrop Boxのフォルダが同梱された
フォルダ集に統一します。
他にもカスタマイズするところはあるんじゃないかな?
Dockを透明化するもよし。
メニューバーをカスタマイズするもよし。
がんがれ。
469名称未設定:03/12/16 12:19 ID:3uTpF/d7
やっとマトリックスヲタ女に好意的なマジレスつくようになったな。
470名称未設定:03/12/16 12:22 ID:Co7HZGBL
467さん

どうもありがとうございます〜!はんぺん・・・もといディスクイメージ
やっとこさ消せました。すっきりしました。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031216121855.jpg
え?変わってない?そですね。ごもっとも(笑)
471452:03/12/16 12:32 ID:L9650wHr
>>457
たしかにわかりずらいですね。つ〜わけでlocateやってみました
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0222.jpg

>>454
ほぃ
ttp://www.pixelgirlpresents.com/images/desktops/kenny/SnowBlind_1600.jpg
472名称未設定:03/12/16 18:38 ID:0sH5ZOM+
なにやら話がすすんでるようで、がんばってください。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0224.jpg
473名称未設定:03/12/16 22:12 ID:vQozn/xd
>472
あったかそうな色でつね(゚∀゚)
474名称未設定:03/12/16 22:12 ID:SoI60uG7
475名称未設定:03/12/16 22:16 ID:BcTU3nvh
>>415
GeekTool だけでこれだけ出来るよ〜ん
ってかんじのを作ってみたよ〜
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0227.jpg
476名称未設定:03/12/16 22:41 ID:01xhB8Nj
477名称未設定:03/12/16 22:59 ID:lWqXgID0
なんかレベル高
478名称未設定:03/12/16 23:05 ID:rBWLBFQW
そうか?
479名称未設定:03/12/16 23:16 ID:lkJMFa7S
そんな>>478がこれから晒します
480名称未設定:03/12/16 23:24 ID:1impGUz+
>>478
超期待してる
481名称未設定:03/12/16 23:40 ID:/EcUxRkt
>>399
壁紙とアイコンください_l ̄l○ お願い
482名称未設定:03/12/16 23:44 ID:zCMjx5ck
一気にオタ臭くなります。済みません……
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0229.jpg
483名称未設定:03/12/16 23:44 ID:h0kKsnUx
>>475
>GeekTool だけでこれだけ出来るよ〜ん
>ってかんじのを作ってみたよ〜
日本語リソースの人?
484名称未設定:03/12/16 23:46 ID:RkJ7gwaq
>>478
やっぱいいや。
485名称未設定:03/12/17 00:30 ID:mZ4wctv9
>>476
壁紙いいなー。・・・・ちょうだい。
486名称未設定:03/12/17 00:43 ID:Dqvg3AJw
>>481
アイコンは>>426
壁紙は
http://www.pyke-eye.com/view/perr01.html
の画像を拝借しました。
487名称未設定:03/12/17 00:48 ID:C+quvSPZ
desktop上のファイルがどうしてもゴミ箱に捨てれません.
うっとうしいのでどうにかしたいのですが...
「項目"..."は現在ほかのタスクで使用されています.」
との警告が出てきてしまいます.
488名称未設定:03/12/17 00:56 ID:mgLHaxR7
>>487
ターミナルで
rm□-r□ (□はスペース)
でそのウインドウに消したいファイルをドラッグ&ドロップ
そのファイルのパスが出たらreturn

ってなんでここで聞くんだ?
489名称未設定:03/12/17 02:00 ID:XWZxRcmD
つづきがきになる。

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0231.jpg
490名称未設定:03/12/17 07:06 ID:1iHiAivW
>>488
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


つか師ねよ
491名称未設定:03/12/17 07:16 ID:N6SOrBT2
>>488
ありがとうございました。
助かりました。
492名称未設定:03/12/17 08:03 ID:KmfeMyie
>>489
壁紙の詳細キボン。
493名称未設定:03/12/17 08:03 ID:Kvv2aPaB
>>490は何を勘違いしてるのか
494名称未設定:03/12/17 08:16 ID:Rj32dxeb
>>492
ほら、例のアレだよ、アレ。なんだっけ?
495名称未設定:03/12/17 09:30 ID:cMy/jN8d
>>489
山で死んでくれ。
496名称未設定:03/12/17 11:18 ID:qnywzQxD
497名称未設定:03/12/17 12:27 ID:bcIi7abq
>>489
カレンダーはナニを使って表示させてらっしゃるの?
498名称未設定:03/12/17 13:02 ID:63yPuRAg
>>490はおっちょこちょい。
499名称未設定:03/12/17 13:04 ID:63yPuRAg
>>497
>>408

いい加減にしる!
500名称未設定:03/12/17 13:14 ID:I8NkUqDO
>>497俺もカレンダー何使ってるか知りたい。
501名称未設定:03/12/17 15:15 ID:oHWZ9lDU
502497:03/12/17 17:07 ID:bcIi7abq
初晒しです。早速使ってみました。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0235.jpg
503名称未設定:03/12/17 17:43 ID:ruVkJ95z
目が・・目がっ・・・
504名称未設定:03/12/17 18:21 ID:R+dk2Oya
>>482
なんのSurface使ってるのん?
ノート風味の吹き出しが良いな。
505488:03/12/17 18:30 ID:mzgEbrHz
俺間違ったこと言ってないよね?
506名称未設定:03/12/17 19:46 ID:oHWZ9lDU
うん
507名称未設定:03/12/17 20:15 ID:HV6bawFr
Geektoolでコンファブのcalender+みたいの再現してくれる人いないかな。
カレンダー表示するためだけにコンファブ使ってたけど、もううんざりだ。ヽ(`Д´)ノ

シェルスクリプトでcalというのも味が無いので、perlなんかでないものか。
508名称未設定:03/12/17 20:33 ID:0l2kiTHF
>>507
自分でやろうと思えばいくらでもできるだろ。
509名称未設定:03/12/17 20:39 ID:nD4a9YmU
>>483
>>496
スマン スマン
気になりましたかぁ〜
以前の設定が残ってたから、それに 148@神の weather.pl と
web 画像を追加して 415 に提供してみたんだが
やはり手を抜きすぎかぁ〜
全くもってスマンこってす〜
510名称未設定:03/12/17 21:11 ID:cMy/jN8d
>>502
googleバーみたいのってどこにありまつか?
511名称未設定:03/12/17 21:23 ID:81BgOuRV
512名称未設定:03/12/17 22:10 ID:dQtKKCJR
この中のどれかです。(*日本語リソースあり)

・Synergy * http://synergy.wincent.com/
・Konfabulator     http://www.konfabulator.com/
・GeekTool *       http://projects.tynsoe.org/en/geektool/
・TinkerTool * http://www.bresink.com/osx/TinkerTool.html
・OnyX * http://www.titanium.free.fr/jp/onyx/index.html
・Sofa * http://sofa.ouvaton.org/
・ShapeShifter http://www.unsanity.com/products.php
・DragThing * http://www.dragthing.com/
・Another Launcher * http://www.petermaurer.de/nasi.php
・kCalendar/kClock http://homepage1.nifty.com/kzLAB/

513名称未設定:03/12/17 22:20 ID:Kvv2aPaB
514名称未設定:03/12/17 22:44 ID:dQtKKCJR
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 これの中のどれかだよね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・Synergy *http://synergy.wincent.com/
iTunes遠隔操作ソフトだよね。メニューバー上で操作可能だよね
・Konfabulator* http://www.konfabulator.com/
このスレでは、特に天気予報などをデストップ上に表示させてるよね
・GeekTool *http://projects.tynsoe.org/en/geektool/
Web 画像、画像 、ログ、時計、カレンダーなんかをデスクトップ上に表示させてる人多いよね
・TinkerTool *http://www.bresink.com/osx/TinkerTool.html
Dockの位置を左右上下/開始点、終止点、中間点に移動出来るよね。ほかにも色々な機能あるよね
・OnyX *http://www.titanium.free.fr/jp/onyx/index.html
メンテナンスソフトだよね
・Sofa *http://sofa.ouvaton.org/
iTunesで再生してる曲のジャケットをインターネットからダンウロード/表示するよね。iTunesの操作も可能だよね
・ShapeShifter* http://www.unsanity.com/products.php
テーマチェンジャーだよね。類似品にOS9のカレイドスコープなんてものあるよね
・DragThing *http://www.dragthing.com/
多機能ランチャーだよね。使ってる人多いよね
・Another Launcher *http://www.petermaurer.de/nasi.php
メニューバーに置くアプリケーションラ ンチャーだよね。google なんかメニューバーに表示させてるよね
・kCalendar/kClock* http://homepage1.nifty.com/kzLAB/
ここでよく、カレンダー/時計をデスクトップ上に表示させてるよね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
515名称未設定:03/12/17 22:47 ID:1iHiAivW
>>514
テンプレにしる!
516名称未設定:03/12/17 23:30 ID:2ucN5uTH
まとめサイトが楽しみです。
協力できることあれば、おっしゃってくださいな。
鯖容量はまだ余裕があります。あっぷろだが必要なら設置できますし。

http://mac.oheya.jp/etc/imgboard.cgi
517名称未設定:03/12/17 23:39 ID:nD4a9YmU
GeekTool のソース眺めてたら
日本語表示出来そうなんで改造してみた ...
よっほほぉ〜い!
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031217233434.jpg
518名称未設定:03/12/17 23:53 ID:Vc7i/7cR
>>517
やるやん
519名称未設定:03/12/18 00:27 ID:KzhZxgfo
Another Launcher のWeb検索機能の
Yahoo JAPANで検索すると文字化けして使えないけど
みんな使えてる?
520519:03/12/18 00:32 ID:KzhZxgfo
google.jpは日本語でも問題なく使えるんだけどね。
521名称未設定:03/12/18 00:43 ID:2ed7Ybbr
>>514親切な人だ、ありがとう。
522名称未設定:03/12/18 00:43 ID:o9Ok4S86
>>517
詳細キボンヌ
523名称未設定:03/12/18 00:49 ID:vjYjI5Qe
524名称未設定:03/12/18 01:11 ID:LFKBciTW
正直漏れanother launcherの使い方よくわかんね。
具グル窓は便利だけどなー。
525名称未設定:03/12/18 01:23 ID:83+Rq9pf
>>519
ウチも文字化けしました。→YAHOO!
つーか、普段ググしか使ってないから気付かなかったし。
526514=519:03/12/18 02:19 ID:KzhZxgfo
無意識にテンプレ?みたいなの作っていたら、
使った事のない Another Launcher を使ってみようと思って
組み込んだんだけど、

これ、マジで良い!久々の大Hit!一気に見た目がスッキリしたし
メニューバー上の1つのIconにほとんどの機能を入れたよ。
これで、ドネーションだろ。
ヤバイな。

数個のアプリ/ユーティで機能させてたのが、これ1コで全て解決したよ。

>>525
Yahoo JAPANは文字化けするね。どっちかとゆうと,
なれでYahooJAPAN使うほうが多いいから、そこだけが不満かな。
527名称未設定:03/12/18 02:25 ID:kaXwpt03
528525:03/12/18 02:30 ID:83+Rq9pf
Another Launcherは他のランチャー/Dockと違って
アイコンの位置が変わらないので、ドラドロし易いってのが
自分の評価点でつ。

つーかOS9の環境を再現してるっぽいのな。自分…
529名称未設定:03/12/18 02:52 ID:vQ0Sob8F
>>482
は「おにいちゃん・・・」と呼ばれたいのかね?
530名称未設定:03/12/18 03:46 ID:YVAttwiL



メ ニ ュ ー バ ー 項 目 に キ ー ボ ー ド で ア ク セ ス し た い 


531名称未設定:03/12/18 03:52 ID:eJzKcmfV
初晒しでつ
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0241.jpg
見所ないかも、、
532名称未設定:03/12/18 04:09 ID:EWreCdQ+
>>531
SPK、中学時代に良く聞いた。
なつかしい。
533名称未設定:03/12/18 04:25 ID:eJzKcmfV
>>532
漏れは二十歳すぎて最近知りました。
そんな早くから知っててうらやましいです。
534名称未設定:03/12/18 05:24 ID:eF4dbeo6
>>517
加護ちゃんの方がかわいいけどな。
535名称未設定:03/12/18 05:48 ID:886I3xFB
小ネタ
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031218054719.jpg
とっくにだれかがやっていそう
536名称未設定:03/12/18 06:02 ID:6toYzvPL
>>535
上手い!
そんなアイディア思いつきもしなかったよ。
537名称未設定:03/12/18 06:05 ID:44hkmRBl
一番奥の画面で人が横断しようとしているのがまたアレだ、イイヨイイヨ!!!
538名称未設定:03/12/18 06:10 ID:8nnURs3i
初さらし。
ピクチャは某ソフトのハウトゥー本のおまけを色調補正しただけ。

http://test.dot.thebbs.jp/img/1071695332973119.jpg
539名称未設定:03/12/18 06:26 ID:KyMmX6rI
>>535
そこまで徹底したのはなかったような。
540名称未設定:03/12/18 06:36 ID:TK1h7v9K
GeekToolでtop出来ないのだけれど?
出来てる人いますか?
541名称未設定:03/12/18 07:16 ID:KyMmX6rI
>>540
公式とかreadme読めい。
542名称未設定:03/12/18 08:07 ID:9P4WWD5q
20インチ 用の壁紙どっかにたくさんないでしょうjか? みつからないっす
543名称未設定:03/12/18 08:11 ID:TK1h7v9K
>>541
thx
544名称未設定:03/12/18 09:27 ID:VfehVrJK
>>526
へぇ〜、自分は結局AL全然使わなかったから外したよ。
ドラッグシング使い込んでるからメニュバーにアクセスっていう習慣になれないためだと思うけど。
それに元々OS9のポップアップ信者だったし。人それぞれですな。
545名称未設定:03/12/18 09:31 ID:Upt/dw1B
>>535
最小の一枚が横断してる人を真ん中で捕らえてたら満点だったのに
546名称未設定:03/12/18 10:23 ID:0Go/04VO
>531
Data
547名称未設定:03/12/18 11:54 ID:zJuAQVVO
synergyのアルバム表示ができません。。。どうやるんだYO!?

画像:「アルバムカバー(インターネット環境が必要)」
「必要な時にインターネットに接続する」にチェック。

これら以外に設定しなきゃいけないんでしょうか?
御指導御鞭撻おねがいしまつ。

iBook G3 / 800MHz / 384MB / OSX 10.3.1
Synergy1.0a
548名称未設定:03/12/18 13:35 ID:3dxW7d/z
>>547
検索にひっかからないのは私もよくある。
確実なのはiTunesでアートワークの設定をする。
てか、まったく表示できんのか?
549名称未設定:03/12/18 13:43 ID:byWAMqxl
>547
漏れもできないよ!(ってか3日目くらいからできなくなった)
どうすんだよ。レジストしちまったよ。
550547:03/12/18 14:00 ID:zJuAQVVO
聞いてるのが洋楽なのがいけないのかなあ。そんなことないと思うけど。。。

Synergyのアイコンは表示されるんです。
「なし」にすれば表示はちゃんと省略されます。
でも「アルバムカバー」にしてもSynergyのアイコンしか出ない。
アルバムカバーフォルダも未だにからっぽ。

今まで一回もアルバム画像なんて出たことないよ!使用歴1週間ですけど。
やっぱりアートワーク設定するのが一番の方法なんでしょうか。5?ウ返せ〜〜!!!
551463:03/12/18 14:19 ID:ne4R7tzc
>>468
いろいろとやってみようと試してみたんですが……。

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031218141045.jpg

みんな、OSって普通に10.2以上なのね……(当方10.1.5(泣))。
552名称未設定:03/12/18 14:26 ID:0Go/04VO
俺もアルバム画像なんて出たことなかった
で、結局アートワークにAmazonの画像放り込んで使ってる
けど、たまに、いつの間にか、画像とってきてくれるみたいで
画像登録してないはずの曲に画像ついてたりする
気長に待つといいよ
553名称未設定:03/12/18 14:27 ID:KRbmE/Uk
>>551
なにやってんの!、(`д´)ノby ブライト
554547=550:03/12/18 14:36 ID:zJuAQVVO
たまに、いつの間にか、画像とってきてくれるんですか。とほほ。
アマゾンで画像でも集めてくるか・・・。

じゃあ気長に待ちながら使い込んでみます。
わたしには曲名表示だけでもかな〜り有り難いソフトなので。
555名称未設定:03/12/18 14:39 ID:YVAttwiL
Synergyではもうカバーの自動取得はできないよ。
アマゾンに対策を講じられてるから。だいぶ前のことじゃないか?
556名称未設定:03/12/18 14:41 ID:ahhUf9B2
>>551
10.1.5って支障なく使えてますか?
かなり重いと聞きましたが。
557554:03/12/18 15:17 ID:zJuAQVVO
ま じ で ! ?


もうねるぽ・・・・・・・。
558名称未設定:03/12/18 15:29 ID:YVAttwiL
ってゆーか手動で十分じゃん。

見当違いなカバー貼られることもないし。
559名称未設定:03/12/18 15:53 ID:g6b6mNmL
560名称未設定:03/12/18 16:19 ID:KRbmE/Uk
>>559
その壁紙がすきなのか?
561名称未設定:03/12/18 16:23 ID:V/b9dQOs
俺はその壁紙が嫌いではない。
562名称未設定:03/12/18 16:38 ID:886I3xFB
>>559
日付表示はなに使ってる? あとフォントはなに?
563559:03/12/18 16:56 ID:g6b6mNmL
>>560
うん。わりと好きだったりする。

>>562
日付けはGeekToolでアメリカンタイプライターです。
564名称未設定:03/12/18 16:59 ID:koGoJmxA
>>563
日付表示のスクリプトください。
565名称未設定:03/12/18 17:13 ID:KRbmE/Uk
>>563
日付表示のスクリプトください。
566名称未設定:03/12/18 17:24 ID:nEfHA2no
日付表示のスクリプトください。
567aki:03/12/18 17:49 ID:YckLuT1r
>>547
Synergyのアルバムカバーについては>>555さんの言う通りです。
アクセス量に比べてAmazonで購入する人が少ないのが原因だとか。
そのあたりを修正してカバーを取得できるように修正したバージョンを開発中とのこと。
あと、Amazon Japanからもアルバムカバーを取得するような機能を付けて欲しいと
リクエストも出してます。近いうちに搭載されるはずです。

>>525
Another Launcherで検索エンジンによって文字化けするのは文字コードの問題で、
これも開発者に報告済みです。
返事によれば、「次のバージョンでは無理かもしれないけどその次くらいには」
ということです。搭載する文字コードについて、日本語に関しては
少なくともUTF-8、EUC、ISO 2022-JP、Shift JIS、Shift JIS X0213を使用可能になる予定です。
あと、検索窓をメニューバーに置いた上でwClockを使用すると入力がおかしくなるバグも確認してます。

568名称未設定:03/12/18 18:26 ID:hJ3RcfL0
来週はクリスマス〜

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0246.jpg

てなわけで初です。
569名称未設定:03/12/18 18:33 ID:KRbmE/Uk
>>568
幸せな奴はいいよなケッ
570463:03/12/18 18:36 ID:ne4R7tzc
>>556
比較したことないッス。
自分に「これが快適なんだ」と暗示をかけて、使っとります。
571名称未設定:03/12/18 18:58 ID:FDineazc
>>569
ケッ
572名称未設定:03/12/18 19:08 ID:jSIZ2Std
>>569
>>571
ケツ
573名称未設定:03/12/18 19:13 ID:886I3xFB
>>563
そんな使いかたがあったなんて 目から鱗
man読み返してみてようやくどうやってるかわかりました
574名称未設定:03/12/18 19:22 ID:Mlhv0SR4
なぁなぁ、>>502の壁紙ってどこで手に入る?
それとも自作け〜?
575名称未設定:03/12/18 19:41 ID:jlkf3XBl
576名称未設定:03/12/18 20:29 ID:1uv9O2np
>>574
アップル銀座店オープンの日に晒した人が自作したもの。
前スレでうpされてた。
577名称未設定:03/12/18 20:30 ID:9P4WWD5q
アップルのHPのシネマに使ってる壁紙ほしい・・・
どっかにないですかね。。
578名称未設定:03/12/18 20:55 ID:D/6B8UZR
smoothstripes使ってる人10.3.2うpで不具合ない?
579名称未設定:03/12/18 21:15 ID:136swKD/


iCanが使えなくなった。

禿め、(`Д´)凸
580名称未設定:03/12/18 21:35 ID:5/WoyXyg
>>559
壁紙どこのか教えてください
581名称未設定:03/12/18 21:37 ID:hsXdPZoW
>571
前の前のスレくらいででてたね、ロケット発射の壁紙とか。
582名称未設定:03/12/18 21:43 ID:hsXdPZoW
で、>517の詳細が知りたい。
583名称未設定:03/12/18 21:43 ID:4AuXoulN
>>580
/Library/Desktop Pictures/Tiles Blue.jpg
584名称未設定:03/12/18 21:56 ID:5/WoyXyg
>>583
Tiles Blue.jpgで検索したら見つかりました。ありがとう御座います。

もしかしてmacに最初から入ってるやつですか?
当方ドザーなのでわかりませんでした。
585名称未設定:03/12/18 22:01 ID:lmDHBWvf
>>584
>もしかしてmacに最初から入ってるやつですか?
そのとうりです

>当方ドザーなのでわかりませんでした。
まぁその質問した時点でドザってわかるけどね
586名称未設定:03/12/18 22:20 ID:1uv9O2np
マクに最初から入ってるデスクトップピクチャ、結構いいよね。
587名称未設定:03/12/18 22:35 ID:aaJId781
今年のクリスマスは中止です、っていう書き込みをどっかのスレで
みて、そうなんだ〜、ってちょっとうれしかったんだけど、
やっぱり今年もあるんだね。しょぼん。
588名称未設定:03/12/18 23:05 ID:136swKD/
589名称未設定:03/12/18 23:16 ID:CaWvIGWz
>>587
なんでしょぼんだ。キリストの誕生日を前日から祝えよ。
590名称未設定:03/12/18 23:36 ID:gDx7gWfr
12月25日は太陽祭だってよ。ビックリだろ?

>>588
素敵。
591名称未設定:03/12/19 00:14 ID:tzAyuCa2

http://p11.aaacafe.ne.jp/~hiho/imgboard/wall/imgboard.cgi
ここの壁紙(・∀・)イイヨイイヨー
592名称未設定:03/12/19 01:06 ID:kDOZCFoa
太陽神ミトラに感謝しながら農神祭を楽しめよ。
593名称未設定:03/12/19 02:34 ID:VgfLUgqr
みんなのDockにある、しぃがダンボールに入ってるやつは何のアプリケーションですか?
またアイコンはどこに?当たり前過ぎみたいな感じなんで質問すら出てないですが、
おしえて下さい。お願いします。
594名称未設定:03/12/19 02:36 ID:HZpxH6Hz
>>591
マカエレ
595594:03/12/19 02:38 ID:HZpxH6Hz
>>593
ゴメン、そのマカエレで見てたからログがずれてた(欝)
596593:03/12/19 02:56 ID:VgfLUgqr
2chブラウザのことですね?激遅と聞いたんですが…
597名称未設定:03/12/19 03:02 ID:mWIo5JJJ
自分で試さずしてどうして自分の速度感覚においての評価を下せるだろうか?
598593:03/12/19 03:09 ID:VgfLUgqr
すいません。。ただそう聞いた、というだけの話でそれ以上でもそれ以下でもないです。
馬鹿にする気等は一切ありません。気を悪くされたようでしたら、すいません。

…ところでFinderのアイコン変える時に、CoreServiceのところにDock.appというのがないんですが、
もしかしてやり方全然違う?説明書にはそう書いてあったんだが…
おしえてエロい人!
599名称未設定:03/12/19 03:46 ID:fkxEMx/k
>>598
てことは、CandyBarも試す気は無いのかと…。
600593:03/12/19 03:58 ID:VgfLUgqr
有料ですもんね…?
601名称未設定:03/12/19 04:26 ID:mWIo5JJJ
>598
気を悪くした訳じゃないが、自分でインストールして試さないのはどうしてですか?と
聞いてるだけですよ。
ちょっとダウンロードしてダブルクリックしてみるだけですよ。
602名称未設定:03/12/19 04:38 ID:ySRInt7g
>>598
マカエレ遅いとか言うけどp2なんかより場合によっちゃ早いよ。
特にレスが多いスレを一から取得するような時はp2なんかより圧倒的に早いし。
p2はブラウザのレンダ速度に影響されるからね。

ただ、p2のように画像プレビューとかwebページのPOPアップ表示のような
気の利いた機能はないけど。
603名称未設定:03/12/19 07:48 ID:Qc/QBnyr
>>598
マカエレは、俺はクラシック環境でPPC版使ってる。
この方がCarbon版より若干動作が軽い。俺だけか??
604593:03/12/19 08:35 ID:AYw6lDQe
マカエレ試してみました。全然遅さとか気になりませんでした。
605名称未設定:03/12/19 08:46 ID:X1jWRtYj
>>603
クラシックのメニューバーなんかを見るのが違和感あって…。
まあ多少早いとか遅いとかは気にしない。漏れのんびりやさんだから。
606名称未設定:03/12/19 08:55 ID:/giYFoo6
ってか、Candybarはレジストしなくてもつかえんだろーが。
で、マカエレ遅いとかありえねーよ。tabがついてるのもおおきい。
607名称未設定:03/12/19 10:50 ID:AYw6lDQe
あの、みなさんDockに空白?が入ってるんですが、どうやるんですか?
608名称未設定:03/12/19 11:48 ID:hkJSQ/cH
>>607
PhotoShopで毎回消してます。楽しいですよ
609名称未設定:03/12/19 12:05 ID:QC8mwFQd
みんなアーティスティックなデスクピク貼ってるのね。
モイラは猫のドアップ写真‥‥
610名称未設定:03/12/19 12:21 ID:JG95WdVD
Desktop上のフォントを変更するのは何使えば良いんでしょ?
TincarToolでは一部しか変えられないし…。
611名称未設定:03/12/19 12:32 ID:sIXQ0Rt6
>>610
Silk
612名称未設定:03/12/19 12:35 ID:hkJSQ/cH
>>611
絹漉しですね
613名称未設定:03/12/19 12:37 ID:Qc/QBnyr
>>607
Blank Dock Separators
614名称未設定:03/12/19 14:32 ID:IerKGgYY
CocoMonaのアイコンをマカエレのしぃアイコンに変えて使ってる漏れ
615名称未設定:03/12/19 15:05 ID:aipyjb3I
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031219150244.jpg
サイズ間違えちゃいました。
616名称未設定:03/12/19 15:19 ID:u8/Vfpzo
マルティー! ナショナー! コーポ! レイショーンズ!
ジェノサイ! オヴザ! スターヴィン! ネイショーンズ!

でも壁紙ちょっとキモイ。
617名称未設定:03/12/19 15:32 ID:Qg87PiUW
>>615
ここは部屋晒しスレじゃないぞ
618名称未設定:03/12/19 15:42 ID:X1jWRtYj
中央のバンドTが>>615ですか?
619名称未設定:03/12/19 15:44 ID:BPVvGBxz
620615:03/12/19 15:50 ID:aipyjb3I
>>618
残念ながら・・・
621名称未設定:03/12/19 16:12 ID:NVt1gZog
>>615にもらい泣き。
622名称未設定:03/12/19 16:14 ID:NVt1gZog
>>615
そんでエクスプロイデッドはスキですか?
623615:03/12/19 16:16 ID:aipyjb3I
>>622
好きです?・
624名称未設定:03/12/19 16:48 ID:imVEDCsg
625610:03/12/19 16:55 ID:JG95WdVD
>>611
Silkでしたか〜。
早速ダウソしてきます。
レス有り難うございました。
626名称未設定:03/12/19 16:56 ID:PYSUREkS
>>624
かっこいいです。
下のカレンダーやニュースなどの表示はどうやっているのですか?
ぜひ、教えて下さい。
627名称未設定:03/12/19 17:19 ID:ZlrHnK2T
628名称未設定:03/12/19 17:29 ID:Th1IME9E
>>489
nobitavsdora.swfの在処を教えて下さい。
629名称未設定:03/12/19 17:34 ID:cWJJ+nF1
>>624
メニューバーにあるコンファブの右隣とさらにその右隣はなんですか?
630名称未設定:03/12/19 17:43 ID:nWoh/pdy
>>624
下の方の区切ってる白い線は壁紙に直接描いてるの?
それともなんかのソフトが制御してるの?
631名称未設定:03/12/19 17:45 ID:ZlrHnK2T
>>629
両方ともMenuMeters
632名称未設定:03/12/19 17:46 ID:Wy40AeVy
>>629
>>631

>>630
描いてます。
633名称未設定:03/12/19 18:16 ID:dVc59nTr
>>631-632
ありがとうございました。
634名称未設定:03/12/19 21:29 ID:O9zbLqZU
635名称未設定:03/12/19 21:31 ID:O9zbLqZU
ごめんな・・・
636名称未設定:03/12/19 21:49 ID:O9zbLqZU
637名称未設定:03/12/19 23:24 ID:pyFQbwe1
>>613
ありがとうございます!そのBlank Dock Separatorsは、
Dockの最初からある区切り線よりも左(もしくは上)にも空白いれれるんですか?
試してみたけど区切り線より右(もしくは下)にしか入れれない…こんな説明で分かるかなぁ?
638名称未設定:03/12/19 23:38 ID:tzbhQZv4
>>637
右に入れてから左に移動させて世界平和を祈るのじゃ。
639名称未設定:03/12/20 00:17 ID:PFSFinIt
>>637
できました!ありがとう!早速皆様のをパクらせて頂きますヽ(´ー`)ノ
640名称未設定:03/12/20 01:30 ID:g0eYhMef
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0253.jpg

おまたせ〜
GeekTool で日本語表示が可能になるパッチを UP しときました〜
全く保証はしませんので〜
自己責任でどぞ〜〜

あと、だれか動作報告してもらえると助かります〜

ダウソロードはコチラ〜
ttp://members.at.infoseek.co.jp/no_no_no/
641名称未設定:03/12/20 01:38 ID:JrDaM9Km
>>624
壁紙キボンヌ
642名称未設定:03/12/20 01:39 ID:14a1y5ym
>>640
<(_ _)>おつかれさまでつ
643名称未設定:03/12/20 02:13 ID:D9hmFaRe
>>640
前にも聞こうと思ったんですが、DockのFinderの右と、その右は何なんですか?
644名称未設定:03/12/20 02:19 ID:U3ci0LvK
>>643
張り替えたアイコンでしょ。
645名称未設定:03/12/20 02:28 ID:D9hmFaRe
>>644
内容は何ですか?

あと、GeekToolのGeekTool.prefPaneはどこに入れたら?
質問ばかりですいません。こんな事も分からんようじゃGeekToolやっても仕様がないでしょうが、
やってみたいので教えて下さい。お願いします。
646名称未設定:03/12/20 02:33 ID:fXZMe0Vt
>>645
ReadMeを嫁!!
自分のアカウントだけだったら ~/Library/PreferencePanes
全てのアカウントに適用したいのだったら HD/Library/PreferencePanes
647名称未設定:03/12/20 02:33 ID:U3ci0LvK
>>645
内容は本人しか知らない。

~/Library/PreferencePanes
648645:03/12/20 02:47 ID:D9hmFaRe
>>646-647
ありがとうございます!
いやぁ…あのアイコンだったら、内容はこれだろ。っていうのがあると思って。
お騒がせしてスマソ。
649名称未設定:03/12/20 02:58 ID:JVuVcZKs
>>645,647
一応アイコン作者は「Power」と「Reset」って名前つけてるな。
Xiconで拾ったよ。Brushedシリーズだと思う。
650名称未設定:03/12/20 04:40 ID:xrJbHKRg
651名称未設定:03/12/20 06:41 ID:aYvv/q0a
>>640
乙です。使わせていただきます!
652名称未設定:03/12/20 07:45 ID:TY2kyGG6
>>650
目が悪くなりそうです・・・
653sage:03/12/20 09:34 ID:JwOdh7fX
メニューバーにメールのマークみたいなものがある人がいますが、
新着メールの件数とかを表示してしてくれるものですか?
なんていう名前のアプリケーションか教えてください。
お願いします。
654名称未設定:03/12/20 09:37 ID:JwOdh7fX
間違って名前にさげって書いてしまいました。
2ちゃんねる初心者なのですみません。
655名称未設定:03/12/20 09:46 ID:5PcI3Xia
>>650
見ようによっては((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
656名称未設定:03/12/20 09:48 ID:8Tu87CC5
>>654

MailTickerじゃない?たしか、プロバによって使えない可能性もあるよ。ぼくは使えなかった
http://www.sebastian-krauss.de/software/
657656:03/12/20 09:58 ID:8Tu87CC5
>>654
ちなみに、日本語リソースもあるよ。
http://www9.ocn.ne.jp/〜petercat/pcd.html
658名称未設定:03/12/20 09:58 ID:JwOdh7fX
>>656
これのようです。
ありがとうございました。
659名称未設定:03/12/20 10:05 ID:JwOdh7fX
>>657
助かります。
本当にありがとうございます。
660名称未設定:03/12/20 12:13 ID:ZIyYxWBV
メニューバーの順番を変えるにはどうしたらいいですか?
デフォの時計とっぱらったら、ボリュームやら何やらが全部右寄っちゃって…
kClockとかで時計を一番右にしたいんです。あと、メニューバーに時計をやるのってkClockだけなんですか?
当方例のバグがあって、Dockに表示されてしまうので他にもあれば(゜Д゜)ウマーなんですが…
661名称未設定:03/12/20 12:45 ID:+0hAr+ot
>>660
コマンドキー押しながらドラッグ、かな?
662名称未設定:03/12/20 12:48 ID:14a1y5ym
>>661
さんきゅ
663名称未設定:03/12/20 13:13 ID:WGfo1j+z
MailTickerは行儀よくない気がする
長時間起動してるとメモリ食いまくられて けっこうフリーズした
勘違いかもしれんし 昔のバージョンだけかもしれんけど 注意されたし
664名称未設定:03/12/20 14:09 ID:tfrgG9i8
MailPeeperってのいいんでないの?
NagaraBrowser のa51ヴァージョンを使ってます。
software>etcにあります。
ttp://www6.plala.or.jp/lingo/index.html

元は電トム氏のらしいんですけど... 電トムさんサイトは
今日で閉鎖になるらしいです。
ttp://dentom.hp.infoseek.co.jp/
665641:03/12/20 14:10 ID:aYvv/q0a
>>640

ruby で新聞の記事一覧を取得するスクリプトを書いてGeekToolで
表示してみました。日本語が表示できることで、いろいろと応用
範囲が広がりそうです。有り難うございました!

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031220140654.jpg

ちなみに、READMEにも書いてありますが、スクリプトそのものと
ソースのhtml両方をUTF8にする必要がありました。
666661:03/12/20 14:27 ID:SNaCr/7K
>>662
(゚Д゚)ハァ?

>>661
レスありがとう。でもできないみたいです…
667名称未設定:03/12/20 14:33 ID:L27bM0eD
wclockだと右端に表示できるけどね。
668661:03/12/20 15:34 ID:SNaCr/7K
>>667
ありがとうございます。Wclockやってみますた。デフォと似てますね?
ああ…今度は間違えて、音量調節をメニューバーから外してしまった…
コマンドキー押しながらでも順番は変えれなかったし(´・ω・`)

どこかで編集できないんですかねぇ?こんなアフォな事言ってるのは漏れだけだな。
一体メニューバーにまた音量調節等を追加するにはどうしたら?
さっきから教えて君でスマソ_| ̄|○
669名称未設定:03/12/20 15:43 ID:WzC3cr6N
このスレ見て、GeekTool 初めてインストしてみたんですけど、、オンにしてもデスクトップになーんにも表示されない(泣
なぜゆえ?

パンサー10.3.2 G4 800Mhzです。
670名称未設定:03/12/20 15:47 ID:aYvv/q0a
>>669
設定画面のスクリーンショットをうpしる!
671名称未設定:03/12/20 16:28 ID:OvcKq4bf
>>668
System/Library/CoreServices/Menu Extras
の中のVolume.menuをダブルクリック汁
672名称未設定:03/12/20 16:29 ID:5yUqt9d5
めにゅーばーのじゅんばん

こまんど たす こんとろ たす どらぐ

うまー
673名称未設定:03/12/20 16:51 ID:g0eYhMef
>>665
スクリプトを公開しるっ!

  。。。おねがい
674名称未設定:03/12/20 16:54 ID:Lswn6lRB
これだったか? サードパーティー製のメニューアプリの順を入れ替えるの。
ttp://www.unsanity.com/download.php?product=mee

ところで、時々に何かの拍子にメニューバーエクストラの順が狂うことがあります。
再起動時などで。(10.2.8)
675名称未設定:03/12/20 18:01 ID:xYIltCjP
>>672
あぁ...ありがとう!!!!!!!!!!!
676名称未設定:03/12/20 18:37 ID:uMqeT0LC
>>668

そういうたぐいの設定は
まずシステム環境設定を
ちゃんと確認しる!
677名称未設定:03/12/20 18:55 ID:HxzxNbUd
>>650
その壁紙( ・∀・)イイ!

くだちゃい.....
678名称未設定:03/12/20 19:45 ID:lsfAK8aH
とりあえずage
679名称未設定:03/12/20 19:48 ID:aYvv/q0a
>>673

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0259.txt

こんなのでよろしければ、どうぞ。ただ、一から自分で
作るのがまんどくさかったので、SOFT BANKの
「たのしいRuby」のサンプルをいじって作りますた。
付属サンプルのhtmlscanner.rbが必要なのでこの本を
買う必要があるかもです。

それから、shift-jisからUTF8へ変換しないといけないので
http://www.yoshidam.net/Ruby.html#uconv
も必要す。

いろいろなweb記事を試してみたんですが、日付が入ること、
内容がコンパクトであることからrss-jp.netの読兎を使わせて
いただきました。
680679:03/12/20 19:54 ID:aYvv/q0a
間違えた…。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0260.txt
拡張子はrbにしてくらさい。
681名称未設定:03/12/20 20:48 ID:g0eYhMef
>>679
あら〜ん、ざんねん〜
動かないかもしれないのねぇ〜ん
しばらくジタバタしてみます〜
ぬりがとう ぬりがとう〜

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031220204633.jpg

ワタスの方では TxN 内蔵のスクリプトを
GeekTool で表示できるように改造してみますた
iconv コマンド使ってますので Panther 以降でしか動作しないとおもうけど。。。
ニュースと天気予報です

http://members.at.infoseek.co.jp/no_no_no/
682名称未設定:03/12/20 22:50 ID:m2KwPOCG
>>628

ttp://popup.tok2.com/home2/paveu/swf/nobitavsdora.swf

まだ残ってるかしらんが。
683名称未設定:03/12/20 22:58 ID:WGfo1j+z
>>681
作業中アイコン 猛烈に欲しいです
684名称未設定:03/12/20 23:19 ID:6PGRH1/V
>>624タン降臨せず……(´・ω・`)ショボーン
685名称未設定:03/12/20 23:22 ID:u7RNIzcH
Silk使ってみましたが、言語環境が日本語だと
デスクトップのフォントに影が付かないですね。
早く日本語に完全対応してくれると良いのですが。

現在言語環境をEnglishにして遊んでまつ。
686名称未設定:03/12/20 23:48 ID:3pqMH4/I
>>654
MailTicker は OS 10.2 以上だとうまく機能しない可能性がある、
と作者自身が言ってます。
また機能した場合でも激しくメモリリークが起こるので
長時間の起動は危険かと。
同様のアプリならば、Meeka などを使われたほうが良いかもしれません。

>>148, >>640 さんthnx.
687679:03/12/20 23:55 ID:aYvv/q0a
>>681

うーん、もう少し工夫してそのうちまた改善版を作ってみます。

あと、天気予報いいですね!ニュースは私のデスクトップだと
はみ出しちゃうので、天気予報のみ使わせていただきます。
ありがとうございました!

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031220235213.jpg
688名称未設定:03/12/21 00:07 ID:l/Lvc1hO
>>685
私はちゃんと影がついてるのですが、なにか間違ってますか?
689名称未設定:03/12/21 00:10 ID:Yw1s2YWZ
GeekTool2.0はパンサーではまともに動かないんだろうか?
設定してもシステム環境設定を閉じたら同時に画面上から消えてしまう
環境はOSX 10.3.2,G4/800MHz
690687:03/12/21 00:14 ID:hHcHqUpI
>>689
漏れの環境ではちゃんと動作してまつ。
環境は、OS X 10.3.2, PowerBook G4 400MHz。

メニューバーにGeekToolを表示させて有効無効を切り替えると
どうなります?
691685:03/12/21 01:14 ID:8ZrnrgUL
>>688
ありゃ、今設定し直したら影がちゃんと付いてる。
何だったのかしら?
どうもレス有り難うございました。
692名称未設定:03/12/21 02:26 ID:YqQb9GuF
Wclockって字体1種類なんですか?環境設定できない…
693名称未設定:03/12/21 02:31 ID:l/Lvc1hO
>>692
カレンダー右下の矢印から
694名称未設定:03/12/21 02:31 ID:G0feIwzK
噂のGeekTool2.0を入れてみたがパンサーでまともに動かない
解説サイトを見ながらいろいろいじってみたがどうしても上手く動かない
システム環境設定を「すべてを表示」にしただけでもデスクトップ上から消えてしまう
常時起動しているiCalやwClockが問題なのだろうか?

ただ単に自分が低スキルなだけなのかも知れないが、
低スキル向けの時計やカレンダー等の設定をなぜ最初から用意していないのか?
大方の人間はコンソールなど別に見たくはないのだ

結論としては総合的に見て「一般向けではなく完成度が低いアプリ」と判断し、
日本語化キットと一緒にゴミ箱にご退場願う事にした

>>692
メニューバーをクリックして出てくるカレンダーの右下の三角ボタンで設定ダイアログが出てくる
ついでに言えば、リソースを書き換えればプリセットされた書式以外の表示も可能
695名称未設定:03/12/21 02:37 ID:vhB6/QGo
GeekTool>オタク・ツール
696名称未設定:03/12/21 02:40 ID:WvK48Fpn
単に使いこなせないだけだろ。
697名称未設定:03/12/21 02:44 ID:YqQb9GuF
>>693-694
ありがとうございます!プリセットされた書式以外の表示とは?
698名称未設定:03/12/21 02:49 ID:l/Lvc1hO
>>697
wClock.app/Contents/Resources/Defaults.plist
699名称未設定:03/12/21 02:50 ID:cNyGWr7Q
>>696
ワラタ。辞書を引け。
700名称未設定:03/12/21 03:09 ID:4XXh70Yq
端的に言って。
701名称未設定:03/12/21 05:28 ID:WI8wBtHU
単純に言って。
702名称未設定:03/12/21 06:53 ID:vzngz84B
>>694
燃料としては重油くらいだね。
703名称未設定:03/12/21 10:06 ID:p6DtS/Eu
>>640
どうやってメニューバーに出るアプリの名前をアイコンに変えるんですか?
私もそうしたいので教えてくださいませ。
704名称未設定:03/12/21 10:17 ID:hHcHqUpI
>>694
なんだ、釣りか。マジレスして損した。
705名称未設定:03/12/21 10:18 ID:hHcHqUpI
>>703
FruitMenu
706名称未設定:03/12/21 11:20 ID:p6DtS/Eu
>>705
ありがとうございます。さっそく入れました。
メニューのフェードアウトのアニメーションを切るともっさり感がなくなりますね。
あとシェアウェアなんですねこれ…。しかも起動するたびに体験版の日にちが減るし…。
707名称未設定:03/12/21 11:54 ID:wQU3q3bL
>>687
ドテマン、禿しくエロス。

>>705
漏れは、FruitMenu入れたら、禿重になって仕方なくアンイストールしたよ。

>>398
デモ期間過ぎたけど、しっかり使えてますが、なにか?
君のような素人じゃないんだから、実は登録できてなかったなんて
バカなことはないんだよ、しっかり確かめてるんだからw
もちろん、来年になったらしっかりレジストするけどね。
明後日からワイハ逝きで、身支度も忙しいもんで、今年中は無理ぽなもんで。
君の煽りがなかったら、デモ期間中にレジストしてたろうけどねw
708名称未設定:03/12/21 12:49 ID:u3QrWOK3
全然面白くないのに、なんで笑ってるの?
709名称未設定:03/12/21 12:52 ID:vzngz84B
>>707
レス遅すぎ。
710名称未設定:03/12/21 13:04 ID:ZMhLEIi6
ワイハとはまた…
711名称未設定:03/12/21 13:31 ID:/cgN446w
暑さで頭をやられないようにネ
712名称未設定:03/12/21 15:07 ID:OyDSaQmO
子供がいるなぁ
713名称未設定:03/12/21 15:27 ID:ZMhLEIi6
konfabulatorの開いたwidgetを外すというか、
デスクトップ上から消すのはどうやるんですか?

教えて下さい。宜しくお願いします。
714名称未設定:03/12/21 16:01 ID:U03bHVVK
>>713
コントロール押しながらクリックして
クローズウェジットを選択クリックだろ。

すこしは試行錯誤しろよ。
715名称未設定:03/12/21 16:18 ID:ZMhLEIi6
>>714
すいません。ありがとうございました。
716AQUA:03/12/21 16:43 ID:cjG66mJW
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031221164108.jpg

ibook G4タン購入記念カキコ

まだあまりいじってないので、これからいじりまくります!
717名称未設定:03/12/21 16:59 ID:Oangx34A
わかった、わかったデュアルな。
すげーな。
718名称未設定:03/12/21 17:31 ID:7ARK8FSP
モザイクかける程見られたくないなら「隠す」にしたら良いと思う>HL
719名称未設定:03/12/21 17:44 ID:cTWaE+ea
707は松浦ヲタ
720名称未設定:03/12/21 19:08 ID:iDz/ZcjL
>>718
割れている事を自慢したいだけでしょうね
721名称未設定:03/12/21 20:23 ID:GlnhW4/c
>>384
は、セブンオブナインの中の人ですか?
722名称未設定:03/12/21 20:56 ID:o8YmALiC
kClockを使ってみようと思いつつも、Read meに
「システム環境設定のログインよりkClock本体をログイン項目に追加して下さい。」
とあるのですが、システム環境設定にログインという項目が見当たらないのですが。。。
OSは10.3.2です。何かを根本的に間違えてるのかなぁ...
723名称未設定:03/12/21 20:59 ID:3jI+KGjP
もう一度全ての項目をなめまわす様に見ろ。
724名称未設定:03/12/21 21:01 ID:VwNSkeq2
アカウント>起動項目
725名称未設定:03/12/21 21:01 ID:RLuffcwj
アカウント→起動項目タブ→+で追加
726名称未設定:03/12/21 21:15 ID:PTCshMO8
>>721
そうだよ。
727名称未設定:03/12/21 21:19 ID:GlnhW4/c
>>726
ありがとう。いつ見ても美人だな…
728名称未設定:03/12/21 22:42 ID:beQTQUru
iBookG4購入記念に晒します。

http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031221223919.jpg
729名称未設定:03/12/21 23:15 ID:GlnhW4/c
>>728
エンプラだ(・∀・)イイ!!
個人的にはコムバッヂのアイコンが裏山スィw
730名称未設定:03/12/21 23:49 ID:EaqfEf7s
トレッキー多いな。アイコンはhttp://www.xicons.com/でよく見かける
あとうちでもgeektoolが変なんだけど何かとコンフリクトでもしてるのかな?
731名称未設定:03/12/22 00:52 ID:ezPKaMjO
Dockの半透明部分の色を変えたりするのにTransparentDock 2以外のものは
あるのでしょうか?
732名称未設定:03/12/22 01:17 ID:GUFfXCGx
あるな。俺が使ってる。
733名称未設定:03/12/22 01:25 ID:uP3qtnSh
ClearDock
734名称未設定:03/12/22 01:27 ID:+YBF+Wj0
>>731
cleardock
ttp://www.haxies.com/ape/
色だけじゃなく透明度や仕切り線、動作中を示す三角のいろまで換えられる
フリーソフト
735名称未設定:03/12/22 01:29 ID:GUFfXCGx
おまぃらソレで良いのか。

…良いんだな。良い奴等だ。
736名称未設定:03/12/22 01:39 ID:vHszHIaD
>>681
ありがとん。
なんか日本語表示上手く行かないから、
もっかいパッチ当てて様子見るね。
737名称未設定:03/12/22 01:44 ID:yH+k7VUA
ねぇねぇ、synergyのフローターが
ウィンドウと重なると前面に出てきてそろそろウザイんですけど
変更する方法は無いんですか?
738名称未設定:03/12/22 01:46 ID:FwVMLFOR
Synergy Advanceとやらが開発中らしいからそっちに期待汁。
739640:03/12/22 01:50 ID:cNdhpZg1
ふふふ、ちょっとした質問スレになっとるねぇ
この状況に甘えて関係のない話をさせてもらうと
GeekTool はうちでも不安定だよん
パッチもコンフリクトもその原因ではなさそうなんで
パンサー非対応と考えたほうがいいのかもねぇ

GeekTool が表示すらされないのは別の原因だと考えているが
そのことについては自己完結されたみたいなので
ここでは置いておこう
740名称未設定:03/12/22 01:52 ID:ezPKaMjO
733,734氏さんこすこ!

関係ないけどこのソフト本体のほかにランチャーみたいのをいれる必要が
あるんですね。なんでパネルにしないんやろと思ったが。。。作ってるソフトが
多いからか。

741名称未設定:03/12/22 01:53 ID:+YBF+Wj0
>>737
フローターって、曲毎に曲名や画像が表示されるあのもやもやのことだよね?
それだったらシステム環境設定でsynergyを調整すると、あのフローター自体を出てこなくさせることが出来るよ
742名称未設定:03/12/22 02:54 ID:mj8FZAFt
メニューバー項目の感覚に気を配らない香具師大杉。
743名称未設定:03/12/22 02:55 ID:mj8FZAFt
間隔ね。
744名称未設定:03/12/22 03:48 ID:ARDPmM7t
>>743
おまいさんのの間隔を見せてくり
745名称未設定:03/12/22 03:57 ID:Evip/w19
つーか ぐだぐだ駄弁ってないで だれでもいいから晒せや
二度目三度目でも無問題 しょぼくてもいい 恥ずかしがるな
746名称未設定:03/12/22 04:05 ID:ytH75fBR
>>737
フローターなんだからフロートして当たり前だと思うんだがw
747名称未設定:03/12/22 05:22 ID:2KHxsIu3
geektoolの使い方のページ見て、時計はできたのに、画像ができない。何で?
ちゃんとパスやったのにぃ。。。
748名称未設定:03/12/22 06:23 ID:Evip/w19
>>747
file://を忘れてないか?
〜じゃなくちゃんとユーザー名入れたか?
別ディスクなら file:///Volumes/ って感じでfile:のあとはスラッシュ三本だぞ?
うまくいったら晒せ とにかく晒せ
749名称未設定:03/12/22 06:53 ID:CT3VWeGU
スラッシュ3本っていうか、最後のスラッシュは一番上層の階層を表すスラッシュなんだけどね。
750747:03/12/22 07:18 ID:2KHxsIu3
>>748-749
レスありがとう。
AmCopyPathCMX を使ってコピーしてるんで、自動的にfile://は付くんです。
でも全然画像が表示されないんです。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/no_no_no/GeekTool/tukaikata.html
ここと同じようにやったんですけどねぇ。
751名称未設定:03/12/22 07:42 ID:3YxqpQih
>>750
パスに日本語がまざってるか、AmCopyPathCMXでコピーしたのをそのまま
はりつけてるか、どっちかかな?
< >は削ってるよね?
752名称未設定:03/12/22 07:59 ID:qaGiX7Ve
>>750
ああ、オレも最初出ないことあった。
チェックボックスをオンオフしたり、オフにしといて環境設定のパネル閉じて、
再度開いてオンにするとか不思議な儀式をいろいろやってたら出てきたよ。
753名称未設定:03/12/22 10:09 ID:u0BU2VCl
>>751-752
ありがとう!できたよ。
さて、これからもっとオリジナリティーを出したら晒します。
754名称未設定:03/12/22 10:48 ID:yH+k7VUA
板違いなんだけどさ、ハイフンとアンダーバーの違いって何?
どっち使えばいいのか分からん。
755名称未設定:03/12/22 12:06 ID:OW5W9VgH
アンダースコアは
本来ならスペースを入れたいんだけど、って時に。
756名称未設定:03/12/22 12:10 ID:u0BU2VCl
初晒しです。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0274.jpg
…何の工夫もなく、パクリすらもまともにできてないですが。
757名称未設定:03/12/22 12:24 ID:ZPrSOrFO
>756
CGじゃなくて実写風景だよね?
壁紙ちょっち欲しい。
758名称未設定:03/12/22 12:25 ID:ARDPmM7t
>>756
几帳面な方ですね>時刻
ウィンクしているFinderは何が登録してあるんだろう…。

ところで藻前様方教えてください。
maxんとこのテーマ(漏れが使いたいのはsmoothstripes)って
10.3.2でも無事使えますか?
アップデート前に外して、上げてからは怖くて試してない…。
759756:03/12/22 12:38 ID:u0BU2VCl
>>757
>>591のサイトにありますよ。

>>758
あ、時刻気付いてくれましたか。
ウィンクしているやつは、特になにって事でもなくとりあえず色々ぶっこんでます。
760名称未設定:03/12/22 13:18 ID:ZPrSOrFO
>759
ウホッありがとう。
早速DLして使うよ。
761名称未設定:03/12/22 14:00 ID:laMbxW3P
>>756
したのファミコン〜GBAのアイコンはエミュ?
762756:03/12/22 17:00 ID:3ISdCRGr
>>761
そう、エミュです。
763名称未設定:03/12/22 17:07 ID:Ip0jtO3P
764名称未設定:03/12/22 18:47 ID:BwrBYVec
>>763
いきなり質問失礼。
デスクトップにHDを表示させないのは何で実現してるんですか?
765名称未設定:03/12/22 18:52 ID:EsicugEC
763ではないですが
Finder>環境設定>次の項目をデスクトップに表示>ハードディスクのチェックを外す
766名称未設定:03/12/22 19:01 ID:BwrBYVec
>>765
うわっ、ありがとう。
(;゚Д゚)ナサケナイ シツモンヲ シテシマッタ
767名称未設定:03/12/22 19:13 ID:uarOHnCx
>>764
初歩的過ぎてワロタ
768名称未設定:03/12/22 20:20 ID:rLDAqfkg
実現して現実となった
769名称未設定:03/12/22 21:49 ID:1hZwAf5u
このスレの前半の方にでてたたれパンダ発見しました。
リンク切れてないです。ってか、解決してたんだっけ?
ttp://animeicons.free.fr/nouvelles.php
このページでpandaでページ内検索してみて下さい。
770名称未設定:03/12/22 23:27 ID:E1hfArl+
>756
ファミコンのアイコンいいなー。
どこにありますか?
771名称未設定:03/12/22 23:52 ID:3qgTyIv9
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031222235053.jpg

今日は誕生日&7揃いのビッグ(高確中)
772名称未設定:03/12/22 23:55 ID:pWriMJI+
>>771
なーんてゲームっすか?
773名称未設定:03/12/23 00:07 ID:EZjohqB/
774771:03/12/23 00:14 ID:MiIE0zIY
>>772
ファイヤードリフトです。
775名称未設定:03/12/23 00:38 ID:gD4YvPKl
>773さんくす
776名称未設定:03/12/23 00:49 ID:tPJxIZQT
>771
お誕生日だった上に
クリスマスは夜遊びでハァトなのでつね。
ハァハァ=3=3
777名称未設定:03/12/23 00:59 ID:FQqPogO2
>>771
右下のバーコードのやつは何ですか?
778名称未設定:03/12/23 01:09 ID:EZjohqB/
779名称未設定:03/12/23 01:10 ID:EZjohqB/
つーか、konfabだと推測できればすぐに探しだせるだろうに。聞く前に探せよ。
780名称未設定:03/12/23 01:11 ID:Z1x4As0k
>777
781771:03/12/23 01:49 ID:MiIE0zIY
>>776タンもガン( ゚д゚)ガレ

>>777
ビッグボーナスおめ。

782名称未設定:03/12/23 04:30 ID:TOq5lUeF
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031223042944.jpg

こんな感じさ。
クリスマス・イヴだと言うのにね・・・
783名称未設定:03/12/23 04:48 ID:dzZs6Lyg
あーミトン!かわいいよねー
784名称未設定:03/12/23 10:17 ID:jH7UxsI4
>>782
上の欄にHDDのアイコン乗せるのどうやるの?

>>やさしい人
iTunesをグニャグニャさせる方法を教えて下さい。
785名称未設定:03/12/23 11:19 ID:moAHNmD+
>>784
まぶたの上から指で目をぐにぐにすればiTunesもグニャグニャして見える
786名称未設定:03/12/23 11:22 ID:5PhH1YiO
ウチのiTunesはシッカリしとる。
787名称未設定:03/12/23 11:25 ID:CyaQSWzZ
ウチのiTunesはくねくねしてるよ。
788名称未設定:03/12/23 11:27 ID:GpKSHw6u
789名称未設定:03/12/23 11:40 ID:TOq5lUeF
>>783
ミトン大好きな映画なので思わず
ミトンのぬいぐるみ2個も購入してしまった・・
790名称未設定:03/12/23 11:40 ID:TOq5lUeF
791名称未設定:03/12/23 12:10 ID:ovYBNKAj
Pantherのパッケージ箱みたいなデスクトップ画像どこかにないかな?
792名称未設定:03/12/23 12:30 ID:Ghc0A+Wd
793名称未設定:03/12/23 13:23 ID:Y7sOaEy7
794名称未設定:03/12/23 14:14 ID:tPJxIZQT
ホントにミラたん好きなんだね..(´Д`)
795名称未設定:03/12/23 14:24 ID:4L71xBdS
>>782
クリスマスイブは明日なわけだが。
796名称未設定:03/12/23 15:37 ID:JN6INbQC
>>782
そのカレンダーはなんですか?
797名称未設定:03/12/23 15:51 ID:NaJyKTOC
798名称未設定:03/12/23 15:51 ID:5CUqD3Vf
>>796

ちったぁスレ読み返して自分で調べるっつー努力ぐらいしてみたらどうなん?

…とりあえず"Konfabulator"でググって自分で探してみろ。

799名称未設定:03/12/23 16:22 ID:9zoX8bzk
800名称未設定:03/12/23 16:33 ID:moAHNmD+
いまさらドナルド画像を知って使ってみたくなった冬厨君ですか?
801名称未設定:03/12/23 16:34 ID:5PhH1YiO
みなさんじょうだんがじょうずですね
802名称未設定:03/12/23 16:38 ID:FgsXKqRI
>>799
その画像おもしろい!デスクトップにはらせてもらいますた!




















とかレス付くと思ったんか、ヴォケが。
803名称未設定:03/12/23 18:56 ID:+7j3NTNO
今さらだと思われるかもしれませんが、カレンダーでデスクトップに
一行にでっかく出てるのはcalender+を書き換えたものですか?
804名称未設定:03/12/23 19:29 ID:cUwFN7Xk
>>803
>>514のkCal(ry
805名称未設定:03/12/23 22:39 ID:A7+GOH0T
一生懸命カッコつけてみた。
(個人的に)グッバイ、コンファブといったところです。
なんちゃってsynergyで曲名表示。500円だって惜しい。ヽ(`Д´)ノ
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031223222905.jpg
806名称未設定:03/12/23 23:17 ID:yOG/qnUb
807名称未設定:03/12/23 23:30 ID:h6GhStwk
>>805
シネマだと横のタスクバー(?)風のスペースがいい感じだね
欲をいえば なんちゃってsynergy(ってなに? 自作?)もそこに収まるとさらにいいかも
808名称未設定:03/12/23 23:31 ID:EAnKmYBJ
>>806
そのフォントは何ですか?
809名称未設定:03/12/23 23:33 ID:SrVUuseU
>>805
Aztec Cameraの1stイイ!
810名称未設定:03/12/23 23:40 ID:bEddzjuk
ラーメンズ
811名称未設定:03/12/24 00:05 ID:SV3IQcUn
ラーメンズフォントか。
812名称未設定:03/12/24 00:43 ID:g0ZaRvV5
もてない君共メリクリ。
特にこれと言った要素は無いけどShapeShifter購入記念に。
ちょっと地味すぎるかな。

ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031224003808.jpg
813名称未設定:03/12/24 00:46 ID:woEzPVEW
ワム..。
814名称未設定:03/12/24 01:06 ID:+dTspr6f
>>812
無理やりbrushed使うから〜root menuが〜
ってかshapeshifterメタルがのぺーっとするから
悲しいよね〜
815名称未設定:03/12/24 01:19 ID:Oqp3VM3g
>>812
その壁紙はBrushedに同梱されてるの?
816名称未設定:03/12/24 01:20 ID:gVK+9WTJ
北の国から再放送記念
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0283.jpg

見どころなし。
817名称未設定:03/12/24 01:28 ID:g0ZaRvV5
ひょうきん懺悔室キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
818名称未設定:03/12/24 01:31 ID:SlDcJPZc
うーん、変にポップなフォントを使うのは
多くの場合安っぽい印象しか生まないと思われ。

別に本人が好きなら全然関係ないことだけど、まあ晒したからには
多少なりとも他人の意見への期待があるものとする、ということで。
819名称未設定:03/12/24 01:33 ID:g0ZaRvV5
うわー誤爆してしまった。

>>814
のぺーっとしてるかな?いまいちよくわからん。。。
>>815
うん入ってる。
820名称未設定:03/12/24 01:54 ID:SV3IQcUn
内田有紀、、、、
壁紙いいね。どこの?
821名称未設定:03/12/24 02:13 ID:IgaKgpQK
>>816
The Weatherが未設定なのが良いね。(w
822名称未設定:03/12/24 02:24 ID:gVK+9WTJ
>>820
たしか、
ttp://www.wallpaperlink.com/

>>821
ギクッΣ(゚Д゚;)
823805:03/12/24 02:28 ID:uAiHnGEz
>>807
シネマじゃないです、17"の大福でつ。
調子に乗ってアドバイス通りやってみました。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0284.jpg
けど、これだと曲名が長かったりするとつまっちゃうんですよね。

>>809
ネオアコ魂百まで。でもアズテックは1stだけですね。

>>810
大阪公演いってきますよ、イヒヒ。

おいらはminimize in spaceがある限りジャガタンでいきます。
正直、ことえりはうらやましいけど、泣くもんかっ。(;つД`)
824名称未設定:03/12/24 03:49 ID:YkYWJfLz
synergyの起動時の
フローターに使われているアイコンがダッサイんで変えたいんですけど
どこを変更すればいんですか?
825名称未設定:03/12/24 04:00 ID:K98doMv3
>>824
Synergy.prefPane/Contents/Resources/Synergy.app/Contents/Resources/SynergyLarge.png
826名称未設定:03/12/24 10:49 ID:r239i58u
synergyがメニューバーに表示される時と、されない時が
禿げしくあるんですが、どうしてなんでしょう?
827名称未設定:03/12/24 11:09 ID:K98doMv3
>>826
それはPantherとの相性による問題で、
現在βテスターに配られている最新版ではその現象はないような気がします。
828名称未設定:03/12/24 12:46 ID:9FHyHpZY
おっ。βテスターハケーン(゚∀゚)
synergy panther対応版っていつくらいになるの?

スレ違いスマソ
829名称未設定:03/12/24 13:09 ID:s2NJZ8Kn
>>828
テスター兼ローカライザーだけど、まだローカライズ依頼がこないところからすると
まだ直すところがあるのかもしれない。
個人的にはもうリリースできるように思うんだけど。
830名称未設定:03/12/24 13:31 ID:SlDcJPZc
Synergyのローカライザってことはakiさん?
10.3でのSynergyは待機中のメモリ肥大、システムを巻き込んだ妙なフリーズ
なんかがあったりしたから、意外と問題は根が深かったりするのかも。
何にしても早くリリースされるといいなあ。
831名称未設定:03/12/24 14:23 ID:9FHyHpZY
漏れはパンサタンになってからレジストしたクチだから、
まだまともに使えてない。
早くしてくりーヽ(`Д´)ノ
832名称未設定:03/12/24 17:58 ID:9FHyHpZY
synergyでCDのジャケット表示する方法を思いついた。

sofa起動。
 ↓
CD再生してジャケット表示。
 ↓
sofa終了。
 ↓
synergy起動。ジャケット表示(゚д゚)ウマー


マンドクセ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!

でも帰ったら試してみよ。
833802:03/12/24 20:59 ID:UPH7R8Zd
>>803
ありが?ォ
834824:03/12/24 21:54 ID:YkYWJfLz
>>825
hageshiku THX!!
835名称未設定:03/12/24 22:16 ID:NzPzxZud
>>808
ことり文字フォントだよ
このフォント使ってると煽られても平気(゚Д゚ )ウマー
836名称未設定:03/12/24 22:32 ID:P8eoCfVh
うpしてる人の多くのdockにはgrabがあるけど何故?
コマンド+shift+3のが楽と思うのだが
ちと気になる・・
837名称未設定:03/12/24 22:34 ID:uCwfeU4r
機能が多いから。
きわどいタイミングで撮ったりするならカウントダウンは有効でしょ。
838名称未設定:03/12/25 00:11 ID:uXDDlehA
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0293.jpg
iBookG4購入初Mac&ロンリークリスマス記念うぷ。

Win歴が長かったのでまだまだよくわからないことだらけです。
Konfabulatorおもしろい!こんなのWinになかった!って思って
いたら移植されたとのニュースが。。w
839ジョブヅ:03/12/25 00:15 ID:i8lyWwPi
>>838
まぁでもOS自体の所作とか面白いでしょ。
いろいろ入れたりして楽しんでよ。
840名称未設定:03/12/25 00:22 ID:lRo1LXSr
スウィッチしてそうそうジョブスたんから声をかけてもらえるとは、
運のいいやつだな、838は。
841名称未設定:03/12/25 00:25 ID:lRo1LXSr
とおもったら茨城県南部!どこだどこだー。
毎日常磐線で通勤つらいだよ。常磐線いやじゃー。
842名称未設定:03/12/25 00:25 ID:21CII/sm
クロスアップグレードですか?割れですか?
843838:03/12/25 00:29 ID:uXDDlehA
>>839
まったくその通りです。楽しみまくってます。この値段で持っていてうれしく
なるPCってiBookは本当愛い奴です。ミーハーなことばかり言ってないで
昔かじったUnixの知識を掘り起こして活用していかないと。。w

>>840
光栄の至りです! でもちょっと違う人のような気がしないでもない。。。
844名称未設定:03/12/25 00:46 ID:cesYAW+Z
samuraizがあるっちゅうに>win
845838:03/12/25 00:47 ID:uXDDlehA
>>841
つくばあたり?ですかね。常磐線は上りは通勤 下りは通学で朝はどちらもこみこみ
ですからねえ。。私はらくらく自動車通勤10分ですがw

>>842
私のことかな?インスコしているソフトは全部自前か職場のソフト(規定ライセンス遵守)
です。Winのころからやれ割れだのP2Pだの世間はにぎわっていたけど、頑なにソフト会社に
貢いでまいりました。。まーどーせ悪いことやるならもっとでかい単位で、っていうのが持論
なのでw
846名称未設定:03/12/25 01:07 ID:KwYnDIWu
ってかP2Pソフト作るよりSSのguikit互換のテーマチェンジャーを
フリーで作ってホスイ
847名称未設定:03/12/25 01:08 ID:ItQakeas
>>845
えらい!
全国の割れ厨に聞かせてあげたいです!
これからもその意気で頑張ってください!
848名称未設定:03/12/25 01:08 ID:yMVRx4aD
safari使いなよ。
849名称未設定:03/12/25 04:58 ID:Tv0gp+tA
で、どんな悪さしてきたの?
850名称未設定:03/12/25 12:23 ID:PEsR+Oc8
学校のトイレでうんこしても流さなかった。
851名称未設定:03/12/25 12:45 ID:Ej+Hy+89
ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031225124235.jpg
>>805さんに触発されてサイドバー作ってみたけどなかなかうまく行かないですね
てか、笑い男作るのに3時間かかった…
852名称未設定:03/12/25 13:02 ID:0rtewCBA
このスレ見てると、ある意味、ロングホーン(次世代WIndows)のアレは正しかったようにも感じる俺。
俺の感じている感情は精神疾患の一種か?
853名称未設定:03/12/25 13:04 ID:8+3RbUz4
まあロングホーン云々以前に、錯乱してるのは確かなようだな。
854名称未設定:03/12/25 14:45 ID:hLFypApl
帰依?
855名称未設定:03/12/25 14:59 ID:KifOvQSp
ちぃ?
856名称未設定:03/12/25 17:05 ID:rtG0YTiL
教えて下さい。
>>793さんの画像なんですけどメニューバーのリンゴ横
「Finder」って文字じゃなくてアイコンになってるんですけど
何を使ってるんですか?
857名称未設定:03/12/25 17:16 ID:VRPAMRMz
>>856
アプールメヌー
858名称未設定:03/12/25 18:08 ID:rMKvRVK4
>>851
前世紀のセンスですな
859名称未設定:03/12/25 18:22 ID:Ix0UztS0
>838
いまさらスイマセン
そのうさぎのかべがみ頂きたいんですが(゚∀゚)
860851:03/12/25 18:43 ID:RbJAa7PJ
>>858
良かったら改善策とかキボンヌ
今のオイラにはこれが精一杯です・・・
861名称未設定:03/12/25 19:10 ID:uJDEzQtX
>>858
おまえは紀元前のセンスだろ( ^Д^)ギャハ
偉そうに言ってるならお前が晒せよ!
862838ではないが:03/12/25 19:18 ID:sNOLEeW0
>>859
画像の右下に medium sweet と書いてあるだろ
ぐぐるとすぐ見つかるぞ 

今後はそうゆう発想力を養えよ
863851:03/12/25 20:29 ID:I96iPKob
よく考えたら前世紀って20世紀か
19世紀なら逆に格好いいんだけどな
「ゴシック式デスクトップ」とか(・∀・)イイかも…
864名称未設定:03/12/25 20:42 ID:Ix0UztS0
>862
ご親切に教えていただきありがとうございました
865名称未設定:03/12/25 21:28 ID:3NoXbjh7
415はどうなった... <ボソッ
866名称未設定:03/12/26 00:07 ID:sH5kcFyr
>>863
よし、俺が目指して晒してやる!
ただ一歩間違えばただの痛いビジュアル系な諸刃の剣。
867名称未設定:03/12/26 00:13 ID:Fbq1j50G
ていうか、サンタも恋人もプレゼントも何も来ずに終わった。
なんだこりゃ。
868名称未設定:03/12/26 00:15 ID:dzPyPeCL
>>867
漏れもだ。ずっと2chみてた。でも2chもなく、
ひとりでぼーっとハナクソほじってた時代よりは多少マシな気がする。
末期かな。キモヲタの漏れにゃ一生恋人なんてデキネ。もうアキラメタ。
869名称未設定:03/12/26 00:17 ID:O1l+ZC7/
悲しいクリスマスの報告会乙
870名称未設定:03/12/26 01:00 ID:Fbq1j50G
スパムメールさえ来ない。メーラーをゴミ箱に入れてっと。
ビジソタンでも見てハァハァしよう・・
でも一枚だと食われそうなほど美しいから、も1枚追加・・
自分含め三つ巴で・・。
 ttp://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031226005457.jpg
871名称未設定:03/12/26 01:07 ID:Nk1MjXJU
ツッコミが欲しいのか?
872名称未設定:03/12/26 01:09 ID:SSeWpNu4
>>851
あ、笑い男いいなぁ。
攻殻の13巻、どこいってもレンタル中で(´・ω・`)ショボーン
873つっこみまん:03/12/26 01:10 ID:uqZnTioA
それ絵画やん。
874名称未設定:03/12/26 01:16 ID:Fbq1j50G
同じ二次元でも絵画の方がもっと虐げられるのか・・ヽ( ` Д ´)ノ
875名称未設定:03/12/26 01:19 ID:Nk1MjXJU
>>873
違う。自分含め三つ巴、だよ。
876名称未設定:03/12/26 18:52 ID:ROkXVekn
>>838
昆布は窓版もでるって話ですけどねぇ・・・
昆布のエイリアスとか無意味にデスクトップに出してるのってなんとなく窓っぽい。

>>846
大賛成。一度SS使ったらテーマチェンジャー使う気にならない。
お試し期間が終わって元のアクアに戻ったときのショックはでかかったよ・・・

>>851
帰依ってなんですの?
877名称未設定:03/12/26 19:07 ID:Wr3ws/+U
878名称未設定:03/12/26 19:18 ID:87rD1sHZ
>>877
デスクトップピクチャー下さい。
879名称未設定:03/12/26 19:26 ID:Wr3ws/+U
880名称未設定:03/12/26 20:50 ID:Fbq1j50G
本物の三つ巴のうちの一人はこの人です。すいませんでした・・・
ttp://images.google.co.jp/images?q=+Ginevra+de%27Benci+&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
881851:03/12/26 21:35 ID:nKAS67u6
>>866
楽しみに待ってる!!
でも、くれぐれもゴスロリ系の画像とか貼らないように…

>>872
全部見たぞ〜
最初どっかに画像落ちてると思って探したんだけど
見当たらなかったから自分で作ったw

>>876
御免、帰依ってオレのハンドルネーム…
ちなみに意味は、
きえ 1 【帰依】 神仏や高僧などのすぐれた者を信じ、それによりすがること。
「仏道に―する」
だって。
882名称未設定:03/12/26 21:47 ID:LoN/S6mv
Natural Brazeはクソだったな。レート5つけてるがw
883名称未設定:03/12/26 23:44 ID:3bj47zjf
かわいい文字っていいよね
よみずらいし、無駄に行間が広いけど
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031226234236.jpg
884名称未設定:03/12/27 00:13 ID:KLQBSnm6
>>883
フォントは何つかってるの?
マカエレ使いにくくない?
885名称未設定:03/12/27 00:42 ID:ocUOSpol
とりあえずかわいいフォントはこの中のどれかだよね
ttp://aquablue.milkcafe.to/
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~konpeito/kotori/
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mikachan/
886名称未設定:03/12/27 01:45 ID:FcUzG95D
887名称未設定:03/12/27 06:20 ID:84JtrD9V
888名称未設定:03/12/27 08:07 ID:405yQyhl
Synergyのアイコンってダサイよね。
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0302.jpg
889名称未設定:03/12/27 10:21 ID:diNNBpNX
>>884
あくあフォントというのです
どっかでダウンロードしました
マカエレは使いやすいです
890名称未設定:03/12/27 12:19 ID:G+5Hz6NT
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0305.jpg
もっと弄りたいんだけどなぁ。
891名称未設定:03/12/27 14:26 ID:tUvy78+J
>>890
左上にある、WINAMPみたいなやつはGeekToolで作ったの?
892890:03/12/27 17:19 ID:zJ/dX2xW
>>891
いや、さすがにそれは無いです。
あれはXMMS。
893名称未設定:03/12/27 22:38 ID:LwHEo/eZ
894ソフト買えよ:03/12/27 22:39 ID:8aRkv4yn
.
895名称未設定:03/12/27 22:50 ID:fpKNsj8T
>>893

Mhc os X?
896名称未設定:03/12/27 22:55 ID:LwHEo/eZ
hにみえるけどaですよ。
897名称未設定:03/12/27 23:34 ID:Nqo8n5kV
あっ本当だ。
Mhcだと「え〜」が「えいち」に見えるね。
なんでだろ??
898名称未設定:03/12/28 00:00 ID:cDrW48sU
気になったので修正。
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031227235523.jpg

それにしてもデフォルトのメタルスキンにアクアのスクロールバーって合わないよね。
どっちかに統一してほしいな。
899名称未設定:03/12/28 00:10 ID:DWTnzz3u
>>898
Mnc os X?
900名称未設定:03/12/28 00:12 ID:9bsMcJzP
ここは細かいことに突っ込むインターネットでつね。
901名称未設定:03/12/28 00:16 ID:fdD3vDkP
P2p=ドラえもんか?めでてえな(´c_,` ) プッ
902名称未設定:03/12/28 00:21 ID:cDrW48sU
ドラえもんはいろんなアプリのエイリアスを入れたフォルダ。
903名称未設定:03/12/28 00:44 ID:Olr6CECo
>>902
はやくパンサ落とせば。速くていいよ。
904名称未設定:03/12/28 00:45 ID:9bsMcJzP
>>903
落とす=ダウンロード?

通報しますた。
905名称未設定:03/12/28 00:55 ID:CdqnCKsr
買うヤツいねーだろw
906名称未設定:03/12/28 01:18 ID:h66kW2l7
% say -v Agnes "two four she master"
907名称未設定:03/12/28 01:22 ID:/zq+elXO
まとめサイトマダーーー?
908名称未設定:03/12/28 01:31 ID:mmwM89Ja
どこで落とせるんですか!?
909名称未設定:03/12/28 03:10 ID:7wDMeUOE
どなたか Flower Power の Apple 純正バックグラウンドピクチャを手に入れ
る方法を知っている方はいませんか?OS X で背景に設定したい…。

手元の 9.1 の CD に入ってるのかなあ?取り出しかたがわかんないけど (9.1
インストールする HDD がない…)
910名称未設定:03/12/28 03:44 ID:241+05ca
>>909
ttp://www.messiah.jp/picture.html
他にもいろいろあるんで早めに持っていくがよろし
911909:03/12/28 03:59 ID:7wDMeUOE
ありがとうございました!!
912名称未設定:03/12/28 05:24 ID:INVne+a/
許されるのか?これ。
913ジョブヅ:03/12/28 05:35 ID:oFrG9cxz
許す
914名称未設定:03/12/28 05:45 ID:mmwM89Ja
パンサ落とせる所誰か教えて下さい。おねがいします。
915名称未設定:03/12/28 05:47 ID:INVne+a/
そうか。
じゃぁ、発売当初は本体を買わないと入手出来なかったので
店頭でネット接続してたFlowerPowerからWebメールに添付して盗んだのも許してくれ。
916ジョブヅ:03/12/28 05:54 ID:oFrG9cxz
>>915
ゆるすから>>914をやっちまってくれ
917名称未設定:03/12/28 06:08 ID:INVne+a/
>>914
死ね。
俺は最近買った。
918名称未設定:03/12/28 06:26 ID:7LFdEKfz
>>914
死ね。
俺は最近弟が買ったパンサー使ってる。
919903:03/12/28 06:57 ID:+N2dG1jx
>>904
はあ?いつ漏れが落としたっていったんだ?
落とせば?っていっただけだ、ボケ。まだ10.1.xだ、ボケ。

>>914
ザギンのアップルストアいってパンサのパッケージ手にとって
床にでも落としてこいや、ボケ。
920名称未設定:03/12/28 07:07 ID:2hGkoEIi
ざざざざざ、ざぎん???
921名称未設定:03/12/28 07:09 ID:ajhwCEls
>>914
死ね。
俺は>>918に焼いてもらったパンサー使ってる。
922名称未設定:03/12/28 07:23 ID:/zq+elXO
マママママ、マイウー???
923名称未設定:03/12/28 09:43 ID:fdD3vDkP
落とす=買う
924名称未設定:03/12/28 10:19 ID:to2FHO7k
>>919
情けないいいわけは止めるように。
925名称未設定:03/12/28 11:28 ID:feKhwAsQ
ドザー中学生の冬休み
926名称未設定:03/12/28 11:50 ID:S/HCYIYm
(お金を)落とす
927名称未設定:03/12/28 13:08 ID:U5OxFgJF
>>914
死ね。
俺は裏庭で見つけたパンサーに乗ってる。
928名称未設定:03/12/28 13:46 ID:icSBM29Y
そりゃパンターだろ
でもやっぱ10.4はTigerなのかな
929名称未設定:03/12/28 15:14 ID:PZmVW1JS
10.4はPumaだよ
10.5がadidas
10.6がNike
930名称未設定:03/12/28 16:40 ID:acUnBpy5
10.9のHarimayaまで待ちだな
931名称未設定:03/12/28 16:48 ID:mmwM89Ja
>>916〜923
おまえら心が小さいな

>>914
オレの友達は電気屋で万引きしたっていってたぞ!おまえもそのくらいのリスク犯してみろ!
932名称未設定:03/12/28 16:54 ID:PZmVW1JS
>>931
それはリスクじゃなくて犯罪
933名称未設定:03/12/28 17:09 ID:5q8yNPhO
PowerBookの15.2インチにぴったり合うデスクトップピクチャーって
なかなか無いですよね。どこかにないかなぁ。
934名称未設定:03/12/28 17:12 ID:+btxn5yp
898のHDDアイコンはどこにありますか??
よろしくお願いします。
935名称未設定:03/12/28 17:17 ID:IZ5J4aZX
2getでよゆーでget>PANTHER
936名称未設定:03/12/28 17:20 ID:INVne+a/
>>929
いまいち面白くないのはプーマがスデデだからだな。
937名称未設定:03/12/28 17:22 ID:x/4wJsPl
>>931
通報しますた。
938名称未設定:03/12/28 18:23 ID:cDrW48sU
939名称未設定:03/12/28 19:12 ID:VJeQYPhG
10.4 IriomoteYamaneko
940名称未設定:03/12/28 20:54 ID:8Iw7JBpy
>>838
デスクトップピクチャかわいいですね。
自作ですか?
941名称未設定:03/12/28 20:59 ID:SmFCtOs3
942名称未設定:03/12/28 21:14 ID:8Iw7JBpy
>>941
どうもありがとう
公開されているファイルだったんですんね
943名称未設定:03/12/28 22:02 ID:fdw+7MXT
mpegToasterの日本語リソースの、
mpegToaster2.0b1_Jap.lprojフォルダってどこに入れたらいいんですか?
おしえて下さい。スレ違いです。
944名称未設定:03/12/28 22:04 ID:MEYtgAIt
よくわからんがリードミー読めばわかるんじゃない
945名称未設定:03/12/28 23:24 ID:ALzH2SzU
やっとこさ昆布の撤去作業終了〜
これで多少は起動が速くなったよ〜
http://mac.oheya.jp/etc/img-box/img20031228231843.jpg
946名称未設定:03/12/28 23:46 ID:UGLfWke9
GeekTool?
配置がちょっとかっこ悪いような
947名称未設定:03/12/29 00:05 ID:HmRGlR8O
ちょっと。。。? W
948名称未設定:03/12/29 01:48 ID:sLKxhMeR
毎回こういうデスクトップ見て思うんだけど、実用性は高いのか?
949名称未設定:03/12/29 01:56 ID:OCRxF/Yy
昆布とかTxNでテレビ番組表示してる人多いよね
これをブックマークに入れておいた方がはるかに便利じゃない?
ttp://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/current.cgi
950名称未設定:03/12/29 01:57 ID:vMkxRJHp
コンファブでもそうだけど、
Expose´で「デスクトップ」にした時に対象外にできればいいなぁと思う。
951名称未設定:03/12/29 12:37 ID:eYee+n0T
1000!
952名称未設定:03/12/29 14:57 ID:LDY4R/Cs
>>945
TV表示もGeekToolですか?
表示方法教えてほしいでつ。
953488:03/12/29 14:58 ID:Jkv03Ddz
?
954名称未設定:03/12/29 16:01 ID:HmRGlR8O
>>952
あれも TxN のスクリプトファイルを改造したもので
汎用性が一切ないオイラ専用な仕上がりとなってるため
残念ながら配付は考えておりません
ごめんよ
955名称未設定:03/12/29 16:22 ID:LDY4R/Cs
>>954
そうですか...
いろいろ自分も試行錯誤してやってみます。
ただ私大阪で
その番組表ぴったりだったもので...
956名称未設定:03/12/29 16:57 ID:iN5rw0ze
>>950
dockの中弄ったら出来るぞ
でも対象も弄らなきゃいけない
だからマンドクセ
957名称未設定:03/12/29 17:03 ID:rlUjAb2Y
確かにポゼで昆布とGeekが残ってると便利だね。
メニューバーに時間とかは要らなくなる。

958名称未設定:03/12/29 18:40 ID:QqpdhCkK
Resourcesフォルダどこにあるのかおしえてくれ〜(゜Д゜)
959名称未設定:03/12/29 18:52 ID:Lqa7Xx2b
次スレまだ〜?
960名称未設定:03/12/29 20:57 ID:Ym589j/y
新スレ
MacのDesktop画像見せなさい。vol.31
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1072698278/l50
961名称未設定:03/12/29 21:18 ID:T0Sz7vKa
1000?
962名称未設定:03/12/30 00:15 ID:AUzz46nY
1001?
963名称未設定:03/12/30 00:17 ID:zaVrISVE
埋め立て屋がスクリプトで埋める前に次が立ってよかった
964名称未設定:03/12/30 01:10 ID:8GrlxxeR
1003?
965名称未設定:03/12/30 01:39 ID:XVOGZs94
戦死?
966名称未設定:03/12/30 02:15 ID:H99fxxO7
戦後?
967サンダー犬 ◆OXCOSJISQA :03/12/30 02:18 ID:r5jal8oe
戦斧?
968名称未設定:03/12/30 02:58 ID:RTfsmP7C
つまんない・・・
969名称未設定
と、みんなの輪の中に入れない>>968が呟いています。