iBookG4 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
832名称未設定:03/11/07 21:51 ID:d5CBMifR
>>829
メモリスロット横のキーボード接続コネクタがきっちりはまってない
とかでしょうか?
とりあえずいろいろ試してみてください。それでダメなら…ご愁傷様です
833名称未設定:03/11/07 21:53 ID:zWodl9wQ
キーボードは痛いね〜
う〜ん...
痛すぎるってゆ〜かカワイソ過ぎ
ゴラァするにも遅すぎるし
834829:03/11/07 21:55 ID:SN5I0xgT
AirMac追加とUSキーボードへの変更したオーダーだった。
そのせいかもしれん。
トラックパッドも反応しないゼ!!!!!!!!!!!
試しにAppleに電話したら土曜も電話受付をしてるぽいので
明日ゴルァ電する(涙)
835名称未設定:03/11/07 21:56 ID:qTnndaFv
漏れもAirMacとUSキーだ。
ガクブル...
836名称未設定:03/11/07 21:57 ID:zWodl9wQ
パッドも???
それはこれまでで最悪かも...
837名称未設定:03/11/07 22:00 ID:D9iaSWo9
たまに輸送途中に壊れてそのままお帰りになるのがあるらしいね。
838829:03/11/07 22:02 ID:SN5I0xgT
ちなみに前のiBook(角形2USB)は液晶ライト不良で
開くとバックライトが消えるとか、イーサコネクタの
ハンダ不良でイーサが使えなくなるとか、1年でバッテリが
へたれて30分しか保たなくなるとか、最悪なヤツでした。
その前のシェル型は調子良かったのにな。。。。
839名称未設定:03/11/07 22:08 ID:dqe/5WsC
届いたやつはうらやましいな
俺のなんて12月末ぐらいまで来ないよ。
NECのやつだけどな。おかげでiBookかうつもりがPowerBookになりそうだ
840名称未設定:03/11/07 22:08 ID:wOFcGqOz
>>834
クイックガレージが近くにあれば電話してみたら?
部品があればその場で修理してくれる。
漏れも昔お世話になった。
アポに初期不良交換頼むと放置プレーにあうかも
841829:03/11/07 22:12 ID:SN5I0xgT
>>840
ううむ、渋谷のが近そうだ。情報サンクス!
そう、初期不良交換→返品は1ヶ月後とか食らいそうでブルーなんすよ。
クイックガレージに電話してみます。ハァ。。。_| ̄|○
842名称未設定:03/11/07 22:13 ID:ooGEgh6K
iBook800COMBOからの乗り換え組です。
外観のオペークはまだいいとして、キーボード周りのプラスチックの質感が・・・泣
報告されている、パームレスト左のペコペコもあり。
液晶のドット抜けも、1個発見。ただ、目立たない画面右下なんで、ガマン。
スリープランプは、白色になってる。
スロットローディングは、使い勝手がいい。

やっぱり、キーボード周りの質感が鬱・・・
843名称未設定:03/11/07 22:15 ID:dqoqDif/
iBookG4 12inchからカキコ
確かに液晶はちっと白っぽいなー。
まあこれからいじってみま。
844名称未設定:03/11/07 22:22 ID:bNEEB7Et
>>828
うちのは2.3キーのあたりが浮いていたけど
キーボードはずしてうらの鉄板ごとかるーく押し出すように
微妙にまげたらきれいにおさまりましたよ
845名称未設定:03/11/07 22:23 ID:nizchXkI
>>828
俺もその辺ペコペコして鬱。
それ以外のキーは結構良い感じなのに・・・
846名称未設定:03/11/07 22:25 ID:2+sg1xSQ
X11やXcodeなどの開発ツール一式をインストールしようと思うのだが、
どうするの?
聞きながらマニュアル読む漏れ。
847名称未設定:03/11/07 22:29 ID:wOFcGqOz
>>846
Mac OS X Xcode Toolsてついてない
それインスコしてみれ
848名称未設定:03/11/07 22:35 ID:7+MDpwy4
>>847
あったか?iBookG4 12inchはついていないぞ。
俺はAppleのデベロッパサイトからダウンロードした。
XCodeは1.0.1のアップデートも出ている。
849名称未設定:03/11/07 22:38 ID:NKJbJ7fW
>>842
体感速度はどうですか?
自分も800Combo使いなんですが
パンサー買うか、iBook G4に
買い換えるか悩み中なんです。
850名称未設定:03/11/07 22:40 ID:wOFcGqOz
>>848
ついてないのか、付属のDVD(CD)の中に
ファイルはついてないのかな?
851名称未設定:03/11/07 22:40 ID:1rVwm/dz
>847
CD-ROMは前から無かったと思うけど、HDのどこかに
入ってなかったっけ?
852名称未設定:03/11/07 22:41 ID:2+sg1xSQ
>>847,848
まずX11をさがしてました。
ないですね〜。
Xcodeの件は了解しました。
853名称未設定:03/11/07 22:43 ID:wOFcGqOz
単体パンツァータソの場合にはアプリケーション/ユーティリティーのなかにあります
854714:03/11/07 22:46 ID:LepSoo6q
携帯ストラップ欲しかった・・・
855名称未設定:03/11/07 22:48 ID:7+MDpwy4
>>852
メールアドレスだけで登録できまっせ。Appleのデベロッパサイト。
多分>>853のとおり、Panther単体ならCDが付属していたんだろうねぇ。
X11は、インストールCDにあります。パーティション切りなおして
再インストールしたときに、インストールの必要を聞かれた(デフォル
トインストールしない)。X11のSDKは、XCode1.0のインストールのとき
にできる。
FinkとX11って同居できますか?
856名称未設定:03/11/07 22:48 ID:wOFcGqOz
>>852
インスコ元が見つからない場合は
ttp://www.apple.com/macosx/features/x11/download/
にあります
857846:03/11/07 22:48 ID:2+sg1xSQ
みつけられない。マックに操作、まだなれない。
とりあえず付属のCDを書くです。
計8枚
iBook G4 Mac OS X install Disk 1,2,3
iBook G4 Software Restore 1of3,2of3,3of3
Apple Hardwara Test iBook G4
Verbatim DataLifePlus CD-R <-なんだこれ??


858名称未設定:03/11/07 22:52 ID:wOFcGqOz
>>857
単体と同じだとすればOSX インスコの中Disk3のフォルダの中見てみそ
859名称未設定:03/11/07 22:54 ID:7+MDpwy4
>>855
自己フォロー。万が一X11がインストールCDになかったら
すいません。アプリのほう(Software Restore)のCDに
あったらごめんなさい。
#一気に両方やっちゃったので、どっちか忘れちまった。
860名称未設定:03/11/07 22:55 ID:ypdQVv44
ibookのドライブが○○製ならcccdが問題なく読めるとか、
あの変なインストーラが起動しないとかってことは
あるのでしょうか?今ウィン機なので。
861846:03/11/07 22:55 ID:2+sg1xSQ
X11はDisk3にありました。
インスコ中。
このiBook EWSにするです。
862名称未設定:03/11/07 22:56 ID:7+MDpwy4
>>857
CD-Rを買うと、必ずメディアが1枚ついてくる。iBookG4は
デフォルトCD-Rありだから、それが原因でしょう。
まーちがいない(by 長井秀和)
8631:03/11/07 22:58 ID:rs/OGmei
もしかして良スレになりつつある?

これもひとえにアポーストアのゴルァ体制の賜でつ


ゴルァ
出産予定日でたはいいけど9-11営業日でなぜに11/27なの?
864846:03/11/07 22:59 ID:2+sg1xSQ
>Verbatim DataLifePlus CD-R <-なんだこれ??
素のCD-Rでした。
素素素でした。
865863:03/11/07 23:00 ID:rs/OGmei
も、もしかして誤爆?
みなさんもアポストによる悲劇はこちらへ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1067763006/l50
866846:03/11/07 23:07 ID:2+sg1xSQ
X11インスコ完成。
xterm&bashだね。tcshにかえませう。
emacsもデフォで立ち上がった。

さらに、なななんと
xcodeらしきもの発見です。
851ご指摘のように、
アプリケーション→installers→Developpers Tools→Developer.mpkg
同フォルダ内に、About Xcode Tools.pdfがあります。
インスコしてみるっす
867名称未設定:03/11/07 23:08 ID:W8juD+nW
出荷予定日が18日なのに出荷完了メールが来た
ほんとに届くかな(;´д`)ハァハァ
868名称未設定:03/11/07 23:11 ID:7+MDpwy4
>>866
ホントだ・・・Appleのデベロッパサイトからダウンロード
&インストールした人間は、消しちまっていいかな?
Developer Toolsというフォルダ、600MBくらいある。
869846:03/11/07 23:15 ID:2+sg1xSQ
土日はかなり楽しめそうです。
アポストキャンセルして、正解だったな〜笑
でもHDD少ないよ〜涙
870名称未設定:03/11/07 23:36 ID:ice/tjvS
本日出荷予定で、先ほど出荷完了メールが来た。
土日は無理かな?
871名称未設定:03/11/07 23:37 ID:eBZ4geXJ
>>869
でも、よかったのう。他人事ながらハラハラしたよ。
 (ノД`)おめ
872名称未設定:03/11/07 23:38 ID:hCWdrxUh
>>696

ありがとう、さっそく試してみる。
873名称未設定:03/11/07 23:39 ID:wOFcGqOz
>>870
飛行機で来るらしいが、多分通関は月曜なので早くて火曜と思われ
アポストア社員はお休みです
874名称未設定:03/11/07 23:50 ID:gGKRjrEb
2日の夕方にヤマダで取り寄せ頼んだ14in933MHz
今日の昼過ぎに入荷連絡有って引き取ってきた
通常12inしか店頭に置かないらしいので取り寄せなったけど
思ってたより早かった
875842:03/11/07 23:51 ID:9Fd5svxc
>>849
アプリの起動は早くなった。
DOC内のアイコンの跳ねが少ない。
ただ、なんとなく、ディスク内のファイル表示に一拍おくような気がする。

800COMBOのスペックでいいんなら、クリスタルホワイトは大切にした方がいいと思う。
店頭でみるキーボード周りの質感と、実際に使った質感は、大きく異なる。
876名称未設定:03/11/08 00:00 ID:YaBPj6oA
>875
俺クリスタルホワイトのコンボから乗り換え予定だけど(もう発注してある)
そんなに変わらないのならG4売ろうかな。オパーク好きじゃないし。
今ならもんもんとしてるやつらが大勢いそうだし。

ヤフオクで
絶対納期守ります!入金確認後即日発送
青歯、アエマク、USキーなんて出したら高く売れそう。

評価
非常に良い:あなたこそ救世主

って絶対なるね。
877名称未設定:03/11/08 00:01 ID:DxEIZLyH
ストラップホシイ。
878697:03/11/08 00:32 ID:ErumnLSX
今日サポートに電話してみた。
おねーさんの対応は悪くなかったです。
がしかし、ひとおりPRAM?クリアとか
やってみたりしたけど、CDからブートしても
ポインター飛びまくりということで、来週
ドナドナとなりました。

今回聞けたことは、BTO物は直ぐに
代替え機用意(新品交換)出来ない(3週間くらいかかる)
ということなんだけど、マウスつなげれば使える状況なので
不良が確認されたら、いったん返してくれる。
そんで、同じ仕様の物が用意できたら、改めて
交換してくれるということになりました。ありがたや。

あと、クイックガレ−ジはまだ、この機種の
サポート体制が取れていないということで
今のところ不具合は、郵送でチェックと言われました。
879名称未設定:03/11/08 00:32 ID:ErumnLSX

左側のパームレストをぐっと押すとポインター
動いたり、クリックされたりしません?
880名称未設定:03/11/08 01:04 ID:/uBi6Ojf
俺の12インチ左のパームレスト押すとクリックしまくる
まあ、入力中とかに左手でぐいぐいやんないかぎり困んないけどね
881名称未設定
いいな皆
俺もホタテからiBookG4にスウィッチしたいですw