886 :
名称未設定 :
03/10/21 16:11 ID:9g/oQQcK iTunes for Windows日本語版はダウンロード日時変更だってさ。 今日はダウンロードできないよ。
887 :
名称未設定 :03/10/21 16:12 ID:nVIaBSx0
Win版公式延期きたー
例の不具合が原因か
889 :
名称未設定 :03/10/21 16:18 ID:YCOfxrUw
日本語版だけ延期なのが謎ぃな
さて、英語版を再インスコするか・・・
というか、何で前日までにあるいは朝に延期発表できないんだ?え?
iTunes for Windows日本語版ダウンロード開始日変更のお知らせ 10月21日にダウンロード開始をご案内しておりましたiTunes for Windows日本語版は、都合によりダウンロード開始の日時を変更させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。 ユーザの皆様にはご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。 ダウンロード開始日につきましては、近日中に改めてお知らせいたします。誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
中国語版とかあったりするのかな? 英語版以外に何語まであるんだろう?
>>やくざ iTunes 4は次の言語に対応しています: 英語、 デンマーク、 オランダ語、 フィンランド語、 フランス語、 ドイツ語、 イタリア語、 日本語、 ノルウェー語、 スペイン語、 スウェーデン語。
895 :
名称未設定 :03/10/21 16:37 ID:KvYvsx4M
ちょっとカワイソね
>895 中国人はカエレ!
897 :
名称未設定 :03/10/21 16:40 ID:Txtdtnc4
MusicStoreがらみの問題っすかね sage
898 :
名称未設定 :03/10/21 16:45 ID:Ensd4ZHZ
>>892 SJIS主流の日本でUnicode対応で出すと問題あるって認識して回避したんだったら偉いけどな>アポー
ついでにiTunes for Windows起動しておくとCPUパワー喰いまくりなのを直して出して欲しいぞ!
899 :
名称未設定 :03/10/21 16:48 ID:YCOfxrUw
>>898 そんな理由で回避したのならもっと馬鹿にするぞアポーの事を。
単なる焦らし作戦ですぅ (w
901 :
名称未設定 :03/10/21 17:04 ID:cxHS9vxe
今回の件はswitchを検討していたWindowsユーザーにAppleと付き合うということ の意味をよく知らしめてくれた良いexperienceを提供してくれた。
902 :
名称未設定 :03/10/21 17:17 ID:NNo5c0v9
Appleの本質が理解できた (3歳・農業)
ジョブスの来日でお土産無いので目玉をiTune日本語発表にしました。 12月の銀座直営店オープンまで待ってください。 (w
904 :
名称未設定 :03/10/21 17:44 ID:jX74r+Ru
パンサーもこんな調子で、当日発売延期をアナウンス
905 :
名称未設定 :03/10/21 17:54 ID:P5edkux7
そんで会場の全員でズッコケたい
906 :
名称未設定 :03/10/21 17:59 ID:jX74r+Ru
笑介ちゃん!!
908 :
名称未設定 :03/10/21 18:28 ID:Ensd4ZHZ
日本だとMusicStoreの話も無いことだし、マックユーザよりも重要視されてない日本のドサってことなんだろうな>未定
結論 糞
アメリカ以外でWin版iTunesを配る利益は広告効果くらいしかないからな。
911 :
名称未設定 :03/10/21 18:43 ID:P5edkux7
んあなほな(竜助)
会社のPCにこっそりインストールします。
>>910 >アメリカ以外でWin版iTunesを配る利益は広告効果くらいしかないからな。
iPodの販促
違法コピーによる音楽業界の被害損額は 70億円にものぼるらしい スレ違いだがすごい被害だ
915 :
名称未設定 :03/10/21 20:14 ID:Iq69hb+x
sonic stageデザインが辛気くさくて使う気しなかったの これで解決でござる。イコライザも使いやすい。 Win iTunes
DVDより高い、CDなんて買う気はしません レンタルで充分。レンタルなければ、聞きません。 エアチェックとスカパー!の音楽番組だけでけっこうですから。 CDシングル500円、CDアルバム1500円 水増しリミックス禁止 なら、買ってあげてもいいですよ。
まぁDVDが2000円代で買える時代にアルバム一枚3000円とか殿様商売やってりゃ コピーされてもしょうがないとは思うぞ。犯罪を助長するわけじゃないが。 まぁCCCD採用するんにもレンタル専用にして、販売用は特典つけるとかさぁ。 スレ違いsage
>916-917 >DVDが2000円代で買える 海外の映画だと2000円とか2500円だよね。 でも日本の邦画だと4000円とか6800円。ヒドイ時にゃセットで10万てのもある。 日本のソフトが殿様商売なんでしょ? どうしてこうも違うんだろね?まぁスレ違いだろうけど・・・
そーお? えらい少ない数字出してきたなと思ったけど。 だって2兆円産業でしょ。
あんだけ裾野も広い大市場で70億は、ぶっちゃけ少ない。 といいますか、宣伝効果狙って、本来買うはず無い交換ユーザーまで 計算に含める、といったズルをしてないない、とも言える。 のかな。
923 :
名称未設定 :03/10/21 21:52 ID:SrNg2aaJ
CD代なんて売れないアーティストのコストまで 含んでるんだからタチ悪い。
924 :
名称未設定 :03/10/21 21:58 ID:HKL0n3Vr
>>914 その試算は何の根拠もない話。音楽業界が勝手に言ってるだけ。
CDの売り上げが落ちてるのを違法コピーのせいにしてるだけだろ。
だいたいボロ儲けしてるくせに再販制度の上にあぐらをかいて
高い金でぼったくってれば売れなくなるのは当然。しかも大抵、
誰かのパクリだったりするからな。飽きられて当然だよ。
新譜ならともかく、LPで出ていた昔の音源を使ったものまで
3000円くらいのがあるからな。ふざけんな!!だよ。
>>922 >第1世代で12万円程度となる見込みで、
>第2世代で量産が見込めれば5万円程度まで下げる
こんなハード買わねー
926 :
名称未設定 :03/10/21 22:03 ID:HKL0n3Vr
Let it beの新しいやつもUS盤はCDなのに国内盤はCCCD。 当然買うのはUS盤だわな。 国内のレコード会社なんてみんなつぶれてしまえ。
927 :
名称未設定 :03/10/21 22:45 ID:y5a871YT
そうそう、ブートも高杉るよな。みんなで正式に抗議しよう。でも誰に?
>>925 カラーテレビも初期の量販市販品の価格は当時50万円だったようだ。
大学出の初任給が1万円の時代にだ。
ブートって…アンタねぇ
930 :
128 :03/10/21 23:13 ID:gIBJk8vC
今だと1000万ぐらいか。すごいな。
932 :
名称未設定 :03/10/21 23:29 ID:OgP6IRJ3
友人(2000 で無事動いてる人)からメールでさんざん薦められ、 さっきも「日本語版、延期だってよ!」という電話が。
933 :
名称未設定 :03/10/21 23:37 ID:fqBmfZ3D
Windows版 iTunes提供開始ってアポーからメール来たけど、 延期になったのにメール出すな(#゚Д゚)ゴルァ!! ま、俺はMacだから別にいいけど。
934 :
名称未設定 :03/10/22 00:10 ID:fPK42L5R
俺はDVDよりCDが高いのは納得いくよ。 むしろ「なんでDVDがCDより高いんだよ!」と思ってる。 だって音楽って、こうしてネットしてる時も、運転してる時も、 切符買ってる時も、街歩いてる時も、お茶してる時も、本読んでる時も、 部屋片付けてる時も、ついでに何にもしてない時も聞けるし、実際聞いてるでしょ。 DVDはDVD見てる時しか見れないもん。 使い手考えたら音楽の方が高くてあたりまえだと思ってる。 個人的にはシングル500円、アルバム2000円、DVD1500円、くらい? つーか、いいCDもクソCDも同じなのがムカつく。
935 :
名称未設定 :03/10/22 00:12 ID:ANpJMjo7
>>933 おそらくヘルプが文字化けして「膣」だの「姦」だのが出たんじゃないか?
俺はSEXよりオナニーが気持ち良いのは納得いくよ。 むしろ「なんでSEXがオナニーより気持ち良いんだよ!」と思ってる。 だってオナニーって、こうしてネットしてる時も、運転してる時も、 切符買ってる時も、街歩いてる時も、お茶してる時も、エロ本読んでる時も、 部屋片付けてる時も、ついでに何にもしてない時もできるし、実際やってるでしょ。 SEXは恋人がいる人しかできないもん。 使う手考えたらオナニーの方が気持ち良くてあたりまえだと思ってる。 個人的には一晩5回、週末7回、SEX未経験、くらい? つーか、いいAVもクソAVも同じなのがムカつく。
937 :
名称未設定 :03/10/22 00:20 ID:G60RabXv
DVDもこうしてネットしてる時も、運転してる時も、 切符買ってる時も、街歩いてる時も、お茶してる時も、本読んでる時も、 部屋片付けてる時も、ついでに何にもしてない時も5.1chで聞けますが何か?
938 :
名称未設定 :03/10/22 00:22 ID:qbpGxD66
ちょと質問です。iTuneでCD-RWを使いまわすことって出来るの? うちiMacだからMDに音楽移したい時一回CDメディアに落とさないといけないんだけどその度にいちいちCD-R使い捨てるのがもったいなくて。
MDから卒業するのが吉
CD-RW自体はDiskCopyとかDiskUtiltyで初期化できるよ iTunesでCD-RW使えるのかどうかは知らないですけど。
MP3>AIFF>MD ってどういう音がするんだろ。 そこまでするんだ。MD派のヒトは MP3対応の携帯CDプレーヤーはダメなんだ。 まあ、でかいか。
942 :
名称未設定 :03/10/22 00:54 ID:tXGhMLfF
CDの値段て高いよな。 DVDの方が(たいていは)はるかにコストがかかってるのにCDと同じ位かむしろ安い。 ミュージシャンは儲け過ぎ!(まあ、一部なんだろけど)
MDに音楽を移す時にCDを再生するプレーヤがCD-RWの再生に対応しているかが問題じゃないのかな。 最近のプレーヤなら大丈夫だとは思うけど。 質問の仕方からするとプレーヤは問題ないのかもしれないけど、初期化できるんだから一度CD-RWで 試してみれば手っ取り早いですね。
944 :
934 :03/10/22 01:03 ID:fPK42L5R
ネタにされちゃった...♪
>>934 新しい経済理論か?
昔の偉い人によると、たくさんの人が使うものほど値段は下がるのだよ。
商品がどう使われようと基本的には値段とは無関係。
946 :
名称未設定 :03/10/22 01:12 ID:qbpGxD66
そりゃお金さえあればMP3プレイヤー買うんだけどさ。 とりあえずiPodは高杉&HDなんで壊れ易そうだから駄目なんだよね。Macでも使い易くて安いMP3プレイヤーって無いっすかね。
>>946 メモカのMP3プレーヤーは使い勝手が劇的に良くなるとは言えないと思う。
聞きたい曲をあらかじめ選んで転送しておかなきゃならないのはMDと一緒。
小さいのはいいんだけどね。
それでも、mp3だとHDDからプレーヤに直接転送できるので、CD焼いて、
そのCDからMDにダビングするよりは手間は省けるだろうけど。
>>934 ん…936は素晴らしいと思わないのか?
君の文をにちゃんねらーにとても解り易く表しとるね。
ま、どうでもいいんだけど…
>>942 ミュージシャンと言うより業界とカスラックが儲けてるんじゃねーかな。
CDが売れない理由は、ラッファー曲線ってのと似ている気がする。 なんであんな、オンチで、しかもオーディオCDの規格に準じてない円盤を たった5分間のために1000円も出して買わなきゃならんのだ? そして、いらない曲を抱き合わされて3000円と言ったってねぇ。 とりあえず、カスラックとエイベックソは早急に消滅シル!
>>946 MP3 CDを焼くのが吉。
Rio Voltが高いというならKENWOODのMP3ラジカセとか(1万位で売ってる筈)。
952 :
名称未設定 :03/10/22 02:12 ID:dxSLqVqz
あれだろ どうせ焼くのが面倒くさいとか言うんだろ
>>952 そしたら転送マネージャ不要、Finderコピーで転送したファイル(MP3)を
そのまま聞けるSANYO ICR-B80RMなんてのをお奨めしたい。
(本業がICレコーダなのでプレイヤーとしての使い勝手は激しく悪いが)
>>とりあえずiPodは高杉&HDなんで壊れ易そうだから駄目なんだよね。 e? いぽdってHDだたの?知らなかたー。 フラッシュメモリの類かと思てたよ。 んじゃ、再生中に衝撃与えたら...蹴飛ばすとか落っことすとかしたら、おじゃん?
40GBのメモリーであの値段だったら爆安ですね。 で、iPodは32MBのバッファメモリつんでるので 32MB分づつしかHDにアクセスしません、128kbpsのmp3 なら30分ぐらいでしょうか。 その間はHDのヘッドも収納されてるので、それなりに。 30分に一回アクセスしてるときに落としたら、それはもう 運が悪いとしか。
>>955 > で、iPodは32MBのバッファメモリつんでるので
> 32MB分づつしかHDにアクセスしません、128kbpsのmp3
> なら30分ぐらいでしょうか。
細かいところだけど、iPodも一応コンピュータの類なんで、OSが稼働
しとるんでその使用領域を忘れとりますわ。
実際のバッファ用は、旧型と現行でわずかに差があるのだが、23MBから
24MBというところ。
まあいずれにしても、東芝製の1.8インチはそんなにヤワには出来てない
ので、そうそう滅多な事では逝かないというのが実際のところ。
駅のホームから落ちて、無事生還したのもあるだろ(藁
よーし,わかった! いぽdは買いだな!
958 :
名称未設定 :03/10/22 05:28 ID:/fqadGDI
ハッキリ言ってiPodも中のHDも想像を絶するタフさだと思う。 ソニーあたりのMDwalkmanなんかメじゃないと思う。
960 :
名称未設定 :03/10/22 09:11 ID:AKWRDBDJ
カスラックなんて売上げの50%を上納させてるんだろ? 著作権を管理するという名目だけで。 しかもワレザによって違法コピーされまくりの状況なのに、その対策は各レコード会社の自腹。 なんか違うんじゃないのかね?
なんでエイベックスがアングラレコードを買ったのかわかりません。
ちゅーかavexは糞みたいなので売り上げ伸ばして 裏では妙にマニアックなものを売ってたりする。 なぎら謙壱とかはっぴぃえんどとか三上寛とか。 洋楽だとアート・リンゼイ、ブライアン・セッツァー、 フィッシュボーン、マシュー・スウィートあたりも…。 謎の多い会社。
>>962 ブライアン・セッツァーはマニアックじゃないだろ
>>962 それがあったんで、昔は結構好きな会社だったのよ。
浜崎で儲けて(当時)、マニアックに放出しているみたいで。
だから、CCCDは、裏切られたような気持ちにすらなりました。
アニオタ敵にも的>えいべ糞
>>963 元ストレイキャッツだし、avexで紹介するような音楽性じゃ
全然ないとおもうんですけどねえ。
>元ストレイキャッツだし 意味不明
約1年前のコピペですが、あえてw そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。スレと一応関係あるけどさ。 昨日、近所のタワーレコード行ったんです。タワーレコード。 そしたらなんかやたらと音の悪いBGMかかってて、聴くに耐えないんです。 で、よく見たらなんかマークついてて、コピーコントロールCD、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、違法コピー対策如きで普段慣れてないプロテクトなんかつけてんじゃねーよ、ボケが。 コピーコントロールCDだよ、コピーコントロールCD。なんか東芝とかビクターもやってるし。 大手レコ社みんなでCCCDか。おめでてーな。 このCDはパソコンでコピーできません、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、CDちゃんと買ってやるから普通のCDでリリースしろと。 音楽業界ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 レンタル屋でCD借りた奴がいつCD-Rにコピーしてもおかしくない、 売るか焼かれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。エイベッ糞は、すっこんでろ。 で、ソニーだけは大丈夫かと思ったら、来年から、「レーベルゲートCDを導入」、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、レーベルゲートCDなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、新技術レーベルゲートCD、だ。 お前は本当にアーティストの著作権を守りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、CDに金だしてもらいたいだけちゃうんかと。
いちリスナーの俺から言わせてもらえば今、リスナーの間での最新流行はやっぱり、 アナログ盤、これだね。 皿をプレイヤーに乗せて静かに針を置いて心して聴く。これが通の聴き方。 アナログ盤ってのは確かにCDと比べれば大きくて場所をとる。 そん代わりその大きさに、買った時はたった一枚だけでもすごい満足感。これ。 で、気にいったジャケは壁に飾ればたちまち部屋のインテリア。これ最強。 しかしこれをやりすぎると次からCDがアホらしくて聴けなくなるという、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、巷で流行りのコピーコントロールCDでも聴いてなさいってこった。 ____________ (´-`).。oO(iTMSからここまで話膨らんでるけど次スレでは正常化 してホスィ....)
972 :
名称未設定 :03/10/22 12:26 ID:2oz1s3JL
この程度なら動かさない方がマシだと思た。
974 :
972 :03/10/22 12:33 ID:2oz1s3JL
975 :
名称未設定 :03/10/22 12:39 ID:5lP9Shbe
iTunes Music Storeは音楽を合法的にオンラインで購入する方法に 革命をもたらしました。
976 :
名称未設定 :03/10/22 13:01 ID:eVUrqozH
>洋楽だとアート・リンゼイ、ブライアン・セッツァー、 >フィッシュボーン、マシュー・スウィートあたりも…。 何処がマニアック?ジャンル単位で考えれば、むしろメジャーに分類されるアーティストの面々だと思うよ。 大手レコード会社なら押さえておくべきところを、音楽性を考慮せず、認知度だけで契約したような印象だな。 聴き手側にポリシーを感じさせないこういったやり方もavexっぽいなとは思う。
Sweet Robots Against The MachinesがCCCDで出た時は 正直ショックだった。
978 :
名称未設定 :03/10/22 13:20 ID:D4pWuF9n
tei towaってまえCCCD肯定したコメント出してた。 どこでかは忘れた。
SigerRosも国内盤がエイベックソから出たしな、やるなと思ったね。
>>976 に加えて嗅覚があるのかないのか、目の効く担当もいるようだ。
もとはそういう会社なはずだし。
980 :
978 :03/10/22 13:28 ID:D4pWuF9n
MUSEもエイベクソ。CCCD史ね
URC系はCCCDじゃなくて助かる
>>972 激しく同意。
別に輸入版買えばよくね?
この前、友達がレディオヘッドのCCCD盤持ってたから借りた
聴いて思ったけど、こんなアーティストになんでCCCD使うのか...
まあ、そんなこと言ったら質より量の国内アーティストにCCCDなんて...
984 :
983 :03/10/22 17:41 ID:CMoBaUF/
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20031022104.html このサービスで筆者がとくに不便に感じたのはナビゲーションだ。
ミュージックストアのホームページを表示するためには、
どのような手順で操作すればよいのかがわかりづらい。
たとえば、利用者がメインページにたどり着くには、
左側のフォルダー一覧の「Music Store」をクリックするか、
ページの左上方にある小さなホームアイコンをクリックしなければならないが、
どちらも直感的にすぐわかる操作とは言えない。
しかも「Music Store」以外のフォルダーに行ってしまったら、
ホームアイコンは全く表示されない。
わけ わか らん (;´Д`)
iTunesをMusicStore専用のクライアントだとでも思ってるのか?
ミュージックストアのクラシックって、なんかタグの付け方おかしいだろ。。。 アーティストと作曲者が同じにしてある。。。 これじゃ、指揮者と演奏楽団名分からんじゃんかよ! 日本で始まるときは、そこんとこ改善よろしく。
>ミュージックストアのホームページを表示するためには、 >左側のフォルダー一覧の「Music Store」をクリックする >直感的にすぐわかる操作とは言えない。 このアホはどういうインターフェースなら分かりやすいんだろうか。