>>950 ならiMac2台に対してXServer1台導入しろ。
この際予算がどーのと言っとられん、キョーイクの為だ。
ローカルにOffice置いても意味ねー
「ログイン何時まで待たせんだよ、ゴらぁ。」ってなったら大変。
953 :
名称未設定:03/11/24 12:34 ID:bBsKeDrA
>946
Mac(Office,IEほか)+Solaris(StarSuites,SPSS)らしいね。
メーラは何使ってるんだろう。
>947
Jaguarですた
>>953 Mail.app or Emacs21+mew
>>952 ああ、そういえばログインも遅いんだよね、
漏れんとこで稼働してるWindows2000。
メモリがあまり積まれてないからかな、256Mだし
>954
popですか?
>>955 Winはログオンだよ。
素人は引っ込んでろ。
>>249 60台でこれだろ。
改めて読み直してみると、
>>1:Xserve, 端末20数台につき1サーバ
てのもひでぇな。
サーバの意味ねーじゃん。めちゃくちゃパフォーマンス悪いヨ。
>>957 ああ、ごめんごめん、誤入力に気づかなかったよ。
しかしよくオナモミみたいにくっついてくるなぁこのスレ。
>>959 最近元気ないですね。
どうしたんですか。
処理はローカル……<NetBoot
>>958 XServeはブートサーバだから一回起動したら処理はローカルだよ。
後は頻繁にアクセスするのはファイルサーバだけ。
963 :
名称未設定:03/11/25 08:44 ID:OuiaqUpY
リモートで処理?
どんなシステムとネットワークの組み合わせなら、ストレスなく処理させられるんだ?
>>956 Mail.appってPOP/IMAPのいずれかじゃないと駄目でしょ?
UNIXアカウント逝けます
>>962 だからその起動時にもたつくって書いてあるじゃん。
>>963 しるか。それはおめーが導入前によーく検討しとく事でしょ。
>>966 >だからその起動時にもたつくって書いてあるじゃん。
朝8時半にネットワークを立ち上げる設定にしたとして、
……目茶苦茶に長く見積もっても9時過ぎには完全に稼働しているだろう。
実用上なんの問題があるのさ。
968 :
名称未設定:03/11/26 08:23 ID:hXE0/mB2
>それはおめーが導入前によーく検討しとく事
んなモンを期待すること事態が、そもそも間違っているんだろうが。
導入する前に検討する以前の問題だよ。(藁
>>967 いくらなんでもそんなひどくないよ。
最初はログインに2分かかるとかそういうレベル。
「最初は」なのは、ローカルディスクにキャッシュするから。
Solarisのcachefs使ったnetbootと同じ。
端末機なんているのか?
一人2台(Win/Linux)機持たせて無線LANで……
なんて状況だったな,俺が大学にいた頃は。
#無線はそれほど進んではいなかったが。
971 :
名称未設定:03/11/26 13:19 ID:0JmwpJzu
>>966 今のNC環境だと朝6時ぐらいに一回再起動するはず。
後はつきっぱなし、たぶんスリープしている。
当然iMacもそういった感じに使うと思うので、起動時間が例え長いとしても問題にならないと思うが。
>>969 ローカルディスクは使わないらしいぞ。
ローカルディスクは使いますよ。
OSのキャッシュとか個人のファイルとか。
(どっかのページで明言していた)
973 :
名称未設定:03/11/26 23:14 ID:lU+bOYTl
つーか。
ローカルディスクを使わなかったら、ローカルでの個別の作業領域はメモリだけか?
けっこう笑わせてくれるな。
ローカルディスクレスのNetBootだろ? < Panther
>>967 >>969 そういう問題かよ。
そこまでしてMac使いたいんかとウイソに言われるぞ。
ジョブズがデモで赤っ恥かいた問題が全く改善されてないね。
977 :
名称未設定:03/11/27 01:04 ID:/Ra77j77
>>972-973 学内説明会報告レポートでローカルディスクは使わないと明言していました。
ついてはいるが使わないということ。おそらくは物理的バランスの問題だということですw
前スレか前々スレ辺りをチェックすれ。
>>975 とりあえず、過去スレを熟読してから発言すべ氏。
そもそも、端末のメンテナンスの手間を減らしたいがためのネットブートなんだから
ローカルハードディスクを使ったら本末転倒だ罠。
>>976 おめでたいヤツだな。
未だにラリー・エリソンを信じているのか。
N/Cがまやかしだっつー事もわからんのか。
>>
UNIXMAGAZINEの記事では、Office等の頻繁にアクセスするアプリを
NetBootサーバに置くと、大変な事になっている様ですが。
980 :
名称未設定:03/11/27 01:22 ID:/Ra77j77
>>979 その記事は俺も読んでみたいんだが、アプリはNetbootサーバじゃなくてNFSサーバに置かれると思う。
ところで、誰か
>>338で次スレ立ててくれないか?
>>972 原田社長のインタビューかなんかで「ローカルディスクつかうかも」みたいな記述が
あったかと思いますが、説明会では
>>977のおっしゃるとおり「つかいません」ときっぱり
おっしゃてましたよ。
補足すると、「抜くと倒れるかもしれないので、電源ケーブルを抜いてただいれておく
だけにしておくかもしれない」ともおっしゃってました。
>>981 自分で立てたら重複してしまいました。申し訳ない(汗
NFSサーバ?そんなのあったっけ?
1000台のクライアントMacが同時アクセスするのかな。
UNIマガ読んでないからよく判らないけど、NetBootサーバだとなぜまずいんだろう。
Xserveの力不足?
>>975 NetBoot(のようなもの)あるいはそれを使うことに対する批判なら
わかるが、こういう「Mac だからダメ」みたいな批判はこの場合
見当違いと思われ。
>>983 でもそれって、顧客の描く妄想の域のような気がする。
リモートのディスクて、そんなに大容量かつ高速なの?
システムやアプリケーションを一切入れないっていうなら
ありうる話だと思うけど、ローカルのディスクを一切、
一時的な作業領域としてすら使わないって言うのは無理がありそう。
ギルバート? ん、チガーウよ、デリカットよ
HDD? ただの重しですよ。
989 :
名称未設定:03/11/27 17:59 ID:ddObZwQF
さあ,そろそろぬがめその時間ですよ!
990 :
名称未設定:03/11/27 20:41 ID:v2meNxE5
1000ゲットー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(
991 :
名称未設定:03/11/27 21:43 ID:lTxmZgEv
>>972 使わないって原田が言ってなかったっけ?
ただの錘だって
992 :
名称未設定:03/11/27 21:53 ID:bdNVlxTH
バラスト代わりなら、昔の低密度/多プラッターのデッドストックをBTOで・・・。
993 :
名称未設定:03/11/27 22:45 ID:fIU6YCwt
1000ゲットー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(
995 :
名称未設定:03/11/28 01:10 ID://QpyKc/
ぬがーっと一発やってみようよ!
996 :
名称未設定:03/11/28 01:11 ID://QpyKc/
さあ来たっ さあ来たっ さあ来たっ
ぬがーっ!
ぬがめそーっ!
997 :
名称未設定:03/11/28 01:11 ID://QpyKc/
新スレ乙
998 :
名称未設定:03/11/28 01:12 ID://QpyKc/
ぬがーっと一発やってみようよ!
999 :
名称未設定:03/11/28 01:13 ID://QpyKc/
ぬがめそ
1000 :
名称未設定:03/11/28 01:13 ID://QpyKc/
ぬがっと1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。