Capty FastCoder(PIX-DVMP/F1M) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
2名称未設定:03/09/13 17:24 ID:TP9Zdhsk
2いいいいいい!
3名称未設定:03/09/13 17:29 ID:tIL6Z5L4
秋刀魚のおいしい季節になりました。
4名称未設定:03/09/13 19:04 ID:T2pVzm6p
>>1
もうちょっとまともなスレ立てろや。
5名称未設定:03/09/13 19:41 ID:kD+izL38
で、>>1は買ったのか?
6名称未設定:03/09/13 21:13 ID:wZebex/j
秋葉のデモいってきた。
エンコーダはほんとコンパクトでマル。エンコ速度はCPU速度にまったく依存しない
そうだ。
ソフトはすごい多機能そうだが、iDVDと違って、iTunesやiPhoto
と切り離されちゃうのがちと寂しいような。ファイル指定して取り込めばいいだけ
なんだが、できればiアプリのブラウジング画面そのままの方がうれしい。
結果、俺の場合どーしてもハードエンコ欲しいので買うっきゃないのだが、
できればその前に人柱報告きぼん。
7名称未設定:03/09/13 23:24 ID:FB1cpHQw
MPEG4とかDivxの圧縮までやってくれたら、速買いだったんだけど、MPEG2、MPEG1じゃちと買わないかなぁ・・・

86:03/09/14 09:35 ID:zSBxAjSu
白状すると、おれの場合エラーが出てiDVDが使い物にならないのだ(w
書き込み途中のエラーで、結構有名なあれらしいんだけど、あれこれ手を尽くして
どうしてもダメだったという。

確かにiDVDがきちんと動いてくれたら、これ買わないかも。
多少時間がかかっても、要はバックグラウンドでちゃんと動いてくれれば
その間通常業務(?)やってりゃいいわけだしね。
9名称未設定:03/09/14 09:38 ID:wlwKaT3a
G5がまだ到着してないんで、エンコどのくらいかかるかわからないんだが、
やっぱ、ハードウェアエンコの方が手軽だね。
10名称未設定:03/09/14 20:31 ID:JZQrtqFp
>>6

デモ、何人来てました?

今日行ったら、あっけないほど小人数で・・・
116:03/09/14 22:44 ID:zSBxAjSu
>>10
こちらもあっけないほど少人数ですた(w
でもこういうデモは続けて欲しいですね。
ピクに限らず。
12名称未設定:03/09/15 15:58 ID:zw2HwdP+
GV-1394TV/M とセットで買うか。
13名称未設定:03/09/16 00:31 ID:U9+Rne8A
推奨が9.1以上か10.2.6以上だけど
やっぱ10.2.3じゃダメかな・・・
14名称未設定:03/09/16 17:04 ID:36xub/2B
>>12
5万コースだな。
15名称未設定:03/09/16 17:56 ID:YanbVa3M
これ、具体的に、実時間の何倍とかって数字が出てないけど、
たとえば、普通のG4標準搭載HDDに置かれたDVコーデックのmovを
エンコしたとして、どの位のスピードでエンコしてくれるのかね?
ソフトエンコの15倍って、どのスペックのマシンでどのエンコーダ使ったのか
分かんないんじゃなぁ、、、。

PCの話だけど、MTV1000とか2000で、DVコーデックのaviをハードウエア
エンコしても、実時間の2割り増しくらいの時間かかるんだよな。
ちなみにAthlon2200で、CCEのソフトエンコなら実時間の2割引くらい。
16名称未設定:03/09/16 17:58 ID:YanbVa3M
>>15
失敬、iMac G4/700って書いて有ったね。
iDVD辺りと比べて15倍なのか?
17名称未設定:03/09/16 22:26 ID:eGsIR6lN
自分とこのソフトエンコ製品と比べてだろ。
1815:03/09/16 23:14 ID:YanbVa3M
>>17
う〜ん、、、まぁ、そう考えるのが自然か。
でも、「エンコ速度はCPU速度にまったく依存しない」ってんなら、
実時間の何%程度のスピードでエンコ出来るのかを明らかにして欲しいなぁ。
>寝ている間に数枚分のDVD-VideoやVideo CDコンテンツを作成できます。
って書いて有るから、やっぱ、実時間程度か?
19名称未設定:03/09/16 23:59 ID:eGsIR6lN
もっとしっかり隅々まで読めってば。
ttp://www.pixela.co.jp/news/2003/0828.html
20名称未設定:03/09/17 02:21 ID:w08NEXmj
ちゃんと計ってないけど、まあだいたい実時間かなってカンジ。
実際はファイルの切り替えだのなんだので一瞬考え込んでる雰囲気だから、
厳密にはちょっと伸びるような気がするけど。

それよか、自分期待していたのはバックグラウンドでの耐性
みたいな部分。CPUに依存しないなら、エンコ中に他ソフト
使いまくっても大丈夫だろうと思ってたら、
「に他のアプリケーションなどを複数起動して処理しないことを推奨します。」
だって。ちとがっくり。
21名称未設定:03/09/19 15:32 ID:erfrmWKk
盛り上がらんね。
目立ったバグ無いからか?
22名称未設定:03/09/19 17:17 ID:3wu0PpzV
>>20
CPUよりHDD等で足引っ張るからじゃないか
2320:03/09/19 18:08 ID:B/ShsQjt
>>22
おっしゃるとおり。
それの関連でいうと、FWHDDを使用できないのも不満。
まあ、無理ないかとは思うのだけど。
24名称未設定:03/09/20 00:49 ID:mh9OLjHk
>>23
FastCoderにFireWireのHDDつないで保存先に指定してますが、
問題なく保存できてますよ。
なんせ、iBookなんでFireWireポート一つしかないし、HDD外付けでないと容量厳しいので。おまけにそのドライブが6ピンのポート一個しかないんで。

変換したMPEG2をCapty DVDでDVD Video作成してもちゃんとできてる
みたいです。
25名称未設定:03/09/20 00:52 ID:mh9OLjHk
あえ
2623:03/09/20 05:21 ID:238ldV6B
>>24
え、マジっすか。
うちはそれやったら、HDDがかちょーんとかいって止まっちゃうのですが。
もう一回チャレンジしてみよう
27名称未設定:03/09/20 07:11 ID:aUL5kWSU
>>26
HDDはセルフパワーのものでないとだめでだろうね。
28名称未設定:03/09/20 10:08 ID:j0Hoam+k
動作環境に「PowerMac G4 PCIグラフィックモデルは除く」ってあるんですが、
CUBEってこれにあたるんでしょうか?CUBEで使用できますかね〜?
29名称未設定:03/09/20 12:31 ID:gXGxB/Hc
cubeにPCIがありますか?
30 :03/09/20 12:38 ID:SyAF/xif
今のところmpeg1の比較がある程度かな。
すぐに情報が増えるだろうけど。

>PowerMac G4 PCIグラフィックモデル
アポが存在もみ消してるけど大丈夫では。
Gossamerでも使えそうなもんだけど一応報告があると嬉しいですよ・・・
31名称未設定:03/09/20 13:27 ID:j0Hoam+k
Apple System Profilerで見てみると、PCIという項目の中にAGP0(AGP)って書いてあります。
これってPCIですか?AGPですか?ハードのことは全く分からないんで...。
32名称未設定:03/09/20 15:48 ID:WFNw/NtE
>>31
PCIグラフィックスモデルってのは型番が
M7631J/A
M7232J/A、
M6921J/A
いわゆるPowerMacG4(PCI)ってやつでしょ。

なにかというと外される不遇のシリーズ。
33名称未設定:03/09/20 16:23 ID:ExMrba4D
CubeはいちおーAGPでしょ。
34名称未設定:03/09/21 20:28 ID:z8gww86W
G5のソフトエンコと、どっちが早いかな?
35名称未設定:03/09/21 20:47 ID:USstTbtc
>>34
今はまだどうか分からないけど、
近い将来にはリアルタイムのン倍でエンコ出来るようになるよ。
6〜7年もすれば、今のMP3みたいな速度でガンガンPEG2が
作れるんじゃないか?(その時にPEG2がどうなっているかは知らんが)
PCなら、今のスペックのマシンでも実時間の2倍(CCEソフトエンコ)に迫る速度だし。

ほんの4〜5年前は、PEG1だってエンコが死ぬほど重くて、
PCIのVCDハードエンコボードが有ったくらいだ。

ただ、そんなに待ってられないけどねw
今、とにかく高速にPEG2エンコしたいなら、PC買うなりCastCoder買うなり
した方がいいべ。
36名称未設定:03/09/21 21:02 ID:o6y0I1nP
>>35
G5の1.6Gで59分のDVファイルが66分かかるみたいです。
37名称未設定:03/09/21 22:12 ID:gvljQlcL
エンコ時間がだいたい一緒なら画質はどんなもんか気になるところ。
レートにもよると思うけどFastCoderの画質に不満はありませんか?
3835:03/09/21 22:47 ID:USstTbtc
>>35
CastCoderってなんだw<漏れ

>>37
Fast〜の画質で不満が出るかどうかは見る人によると思うので、
その辺の判断基準は微妙だけども、
基本的にはソフトエンコの方が高画質と思った方がいいかも。
だいたい7Mbpsを超えるような高レートでは、ソフトもハードもまぁ大差は無いが、
ハードエンコはとにかく低レートに弱くて、フェードIN/OUTや、オーバーラップを
エンコすると、その差は歴然。

が、エンコ時のCPU負荷が軽いFast〜を選ぶという選択も当然アリだとは思う。
高スペックマックを持ってて、少しでも高画質のPEG2を作りたいなら、
やっぱ2PassVBRって事になると思う。
39名称未設定:03/09/21 23:40 ID:LfoFHhav
>>37
CaptyTVと同じ画質です。
でも、MPEG1はCaptyTVよりキレイに感じるのは気のせい?
ま、MPEG2なら満足できる画質です。
40名称未設定:03/09/22 05:14 ID:6fKMepIG
フェードイン・フェードアウト・オーバーラップ時の
ブロックノイズはどんなにレートを上げても完全には
無くならないし、もうその辺はmpegの宿命と思ってあきらめてます。

CaptyTVと同等画質なら液晶iMac800MHzの自分としては
FastCoderにほぼ決定という感じですな。
間もなく出るDSP2の画質が想像してた以上のものだったと
いうことでも無いかぎり。
41名称未設定:03/09/23 23:24 ID:53bDAqk8
>>40
QuickTimeムービーをいったんDVに変換してからMPEGにエンコするけど、
それでもまあ、快適だね。
リストにずらっと登録して果報は寝て待てって感じで。
ネットでダウソした貴重なQuickTime形式のエロ動画でVideo CD作ってます。

42名称未設定:03/09/24 14:56 ID:b7SZE5Kb
DSP2はオーサリングソフトなんだけど・・・
ソフトエンコーダーのCompressorの2pass VBRがQS 1G Dualで実時間の
4倍くらいエンコードに時間がかかる。

FastCoderってVBRでエンコードできるのかいな?
43名称未設定:03/09/24 15:32 ID:3qpkJ1/7
> DSP2はオーサリングソフトなんだけど・・・

エンコ部分の作業効率の話だということはあんたも
わかってるのに、つまらん揚げ足取るね。
44名称未設定:03/09/24 20:49 ID:mRVNdmJK
>42
VBRできまっせ!
2Passはもちろん無いが・・・

FastCoder買った!
エンコしてみてまぁこんなもんかと思った。

試しにFastCoder無しでCaptyDVD単独でエンコしてみた。

FastCoderの有り難みが身にしみた。


45名称未設定:03/09/25 00:41 ID:TPcQtchU
>>44
ワラタ
でも、まあピクもきちっと補完するもんだしたなって感じ。
46名称未設定:03/09/28 23:33 ID:WgPb4S7n
あげ
47名称未設定:03/10/04 13:45 ID:yrr0d0Ky
あげ あげ
48名称未設定:03/10/04 14:04 ID:tfLaxd/s
これはcaptyとセットで使うと便利なの?
49名称未設定:03/10/04 15:08 ID:X/Dt3Z8Y
>>48
captyがCaptyTVのことを言ってるのだとして答えよう。
二つとも必要なら買うがいいが、セットで使って便利ということは無いだろう。
50名称未設定:03/10/04 16:10 ID:6z2+WgMX
哀王のGV-1394/Mとセットで使うと便利そう。
51名称未設定:03/10/04 21:22 ID:ZTZz+vzv
哀王のGV-1394/Mってファン付き?
CaptyTV Firewireはファンレスでしょ。うるさいのはX。
52名称未設定:03/10/04 21:30 ID:d7D8pmz4
>>51
いや、GV-1394はファンレス。持ち主です。
オレもセットの環境であんなことやこんなことができると期待中。
53名称未設定:03/10/04 21:32 ID:ZTZz+vzv
>>52
静かなのですか。悩みの種がふえました。
54名称未設定:03/10/06 00:14 ID:vr9hHbzG
こないだGV-1394買ってiMovieで編集した30分のファイルをMP2に
エンコしたら35時間かかったからね。
正直これの登場はありがたい。
55名称未設定:03/10/06 06:42 ID:tGC5/Gek
>>54
表記が正しくない
56名称未設定:03/10/06 23:36 ID:ZA4blynC
FastCoderってDVのファイルを作ってからでないとエンコードできん
のだな。Firewireで接続したカムコーダーから直接DVストリームを
エンコードできるのかと思ったのだが、違うのか・・・

DVDレコーダーを使う方が速いかも・・・でも、DSP2になったら
DVD-RAMからの素材ファイルを読めなくなってしまった
57名称未設定:03/10/07 00:11 ID:d0Jhoi8X
消費電力 は良さそうだな
58名称未設定:03/10/07 18:39 ID:EhcNY+Vy
レスがのびないって事はみんな不満が少ないって事だね。
買いに行かねば。
59名称未設定:03/10/07 19:06 ID:sI4TIke6
聞きたいんですけど、これ「プレイバックしてる間に」ってことは、
等倍速変換ってことすか?
mpeg2では早い方なのか…?
60名称未設定:03/10/07 19:17 ID:EhcNY+Vy
早い方って・・・あなた。
Macでエンコードしたことないですか?
iDVDだったらまだましだけど、Capty一晩放置にしてます。
良い言い方で、「寝てる間にできあがります」
61名称未設定:03/10/07 19:18 ID:EhcNY+Vy
ちなみに
早い=速い
62名称未設定:03/10/07 22:40 ID:sI4TIke6
>60
サンクス。確かに、ソフトウェアエンコードと比べると激速。
ただ、ハードウェアエンコなら、もっと早くてもいいのでは…?と思ってしまいました。

今気づいたけど、これだけコンパクトなら納得できるかも。
63名称未設定:03/10/07 23:59 ID:iMcER0tf
今日日3万ちょいで自作出来るWIN機+CCEなら、
1パスあたり実時間以下でエンコ出来ちゃんだよなぁ・・・、
そんで、高画質保存ケテーイなムービーはマルチパスなんて事も出来るし。
そういう選択もアリだと思うぞ。
64名称未設定:03/10/08 01:54 ID:1qaetXjW
確かに買ってきて、すぐアップデートしてから、特に問題もないし。
俺のiBook環境では夢のようなスピードアップです。
QuickTimeムービーをDVストリームに変換する時間は必要でも
MPEG2エンコが等速ってのがあるから、ほんと助かる。

あと、DVカメラから直接MPEG2に変換して取りこめたら文句ないんだけど。
65名称未設定:03/10/08 10:41 ID:0XBlwpnC
DVストリームに変換しなくてもエンコできるよ。
(内部で勝手に変換してくれてるから“手順上”とでも言っておこうか)
66 :03/10/10 17:47 ID:kvOJUV3E
>>65そういう意味じゃないでしょう。よく読む。
6765:03/10/10 20:50 ID:BQdXxeWu
>>66
やってみてからのーがきたれろや
68名称未設定:03/10/10 23:49 ID:bp4j0VTW
FastCoderでエンコする時は、Capty/TV&PixeDVのように映像の調整(明るさ、コントラストなど)って、できるのですか?
69名称未設定:03/10/11 00:10 ID:3BrZTuj8
>>68

■Capty Fast Coderで設定できる項目

・MPEG-1/MPEG-2
・映像サイズ MPEG-1:352×240 176×112
       MPEG-2:720×480 352×480 352×240 176×112
・システムビットレート
       MPEG-1:1.2 1.5 2 2.5 3 3.5 4 4.5 5
       MPEG-2:2 2.5 3 3.5 4 4.5 5 5.5 6 6.5 7
            8 8.5 9 9.5 10
・固定/可変
・オーディオビットレート 128 160 192 224 256 384 kbps
・空間フィルタ シャープ スタンダード ソフト
・時間フィルタ ノイズ除去効果大 ノイズ除去効果小 OFF
・レターボックス 有効/無効
・変換ファイルの保存先

なので、映像の調整はソース編集の段階でやってくらはい。
iMovieでもできますね。
70名称未設定:03/10/11 00:20 ID:gH1WoEAr
>>69
詳しいレスありがと。
71名称未設定:03/10/12 11:05 ID:/j8HH4C9
結局、前のやつとこのfastcoder の違いはチューナー付きか否かと直接キャプルかdvファイルを
ハードでmpeg1/2に変換するかの違いと言うことでよろしいのでしょうか。
72名称未設定:03/10/12 19:18 ID:zsG1WZl+
age
73名称未設定:03/10/12 19:37 ID:2fzwvDae
>>63

なんでwinの人ってOS代を考えないんだろ?
74名称未設定:03/10/12 20:26 ID:3iR9u43/
割れだからでしょ
75名称未設定:03/10/13 06:51 ID:PAQ0q4Vy
>>69
iMovieで明るさ、コントラストなどの調整できるか?
76名称未設定:03/10/13 10:41 ID:WnlKTwuT
>>75
できるぞ。
よーくさがしてみ。
77名称未設定:03/10/13 10:57 ID:JwOndrf8
>>75

おまいさんは、クリップ棚以外表示したことないのかYO!
iMovieも使いこなせないなんてかわうそ。。
7875:03/10/13 17:29 ID:PAQ0q4Vy
へー。
いや、あんまり真面目に使ったことないんで。
7975:03/10/13 17:38 ID:PAQ0q4Vy
ちなみに漏れは編集にはFCE使ってまつ。
80名称未設定:03/10/13 18:36 ID:EfLZWjDZ
>>79
昨日のイベントiTokyoの基調講演でFCEもらった人多いだろうから
FastCoderも使う人増えるのかな。
やっぱ作ったムービーをDVD Videoにしたいだろうし。
8176:03/10/13 19:12 ID:WnlKTwuT
>>80
おれはFCP使ってるが、ただでFCEもらえたのか?
うらやましい。
FCP使っててもFCEの存在価値はあるんだよね。
iMovieと互換性あるからね。
82名称未設定:03/10/13 19:39 ID:a5eangmA
GV-1394買って、iMovieとiDVDでエンコしてみて不満なら買おう。
当方、G5Dual。
83名称未設定:03/10/14 20:17 ID:L2TgjEFD
>>80

あら悔しい。
メールのプリント持って、途中まで並んでいたんだけど
FCP4に並びに行っちゃった。
G5で使うFCP4、早かったわ。
84名称未設定:03/10/15 01:22 ID:bjfofqjb
GV-1394/M,所有でCaptyTVUSBも使ってて,iMovieでVIDEOCDをCapty DVDで作るときは夢の中.
買った方がいいのかな?背中押して.
85名称未設定:03/10/15 10:12 ID:pzLx9nxX
>>84
オラよ。カッテコーイ!









といってみる。
86名称未設定:03/10/15 10:45 ID:8PsWIblH
G4/400でのソフトエンコに堪え切れず、とりあえず注文。
HDDを占拠してるDVファイル群をとっととDVDに焼いてしまいたい。
久々に待ち遠しい。早く来ないかなあ。
お、来たか?
87名称未設定:03/10/15 14:14 ID:vnSedKBA
昨日入手。

imacDV 400SE 640MB(512追加)、外部HDD120G で

DVビデオ(ソニ)→(1394経由)→iMovie(2とか3ではない)→プロジェクトを保存(QT書き出しではない)→FastCoderで変換→mpeg2ファイル

まで無事終わったみたい。(出来たmpegファイル「PixeStationTV(G4)00が見つからないので開けません」だとさ 今後究明)

ということは、実時間×2 + 焼時間 でDVビデオがDVDになるってことみたい。
中古相場2万のマシンで。

注)4倍速DVD-Rゲットしてからでないと結論は保留。
88名称未設定:03/10/15 14:37 ID:vnSedKBA
あ、1394経由って書いたけど、GV-1394のことじゃないよ。
FireWire経由ってことね。
89名称未設定:03/10/15 16:07 ID:rzSkta8s
>85
84です.先ほど買ってきました..
取説7ページ下から2行に,
寝ている間に数枚分のVideo CDやDVD-Videoコンテンツを作成できます.
また寝るのか.....
90名称未設定:03/10/15 17:47 ID:rzSkta8s
>87
89ですが,PixeStationTV(G4)はCaptyTVに付属のソフトです.
できたmpegファイルはPixeStationTV(G4)で再生できました.
91名称未設定:03/10/15 21:05 ID:iJOK17Lu
>>87
え?
iMovieのプロジェクトをそのまま読めるの?
92名称未設定:03/10/15 23:10 ID:1MRcIq5I
>>91

必ずしもDVストリームにする必要ないみたいよ。
QTで扱えるファイルはそのままエンコードかけられるもよう。
(DVストリームにしておけばすぐにエンコード始まるけど)
93 :03/10/15 23:30 ID:n/Z8cV/S
テレビ番組をキャプチャしてDVDにしようと思うのですが、
ハードエンコのFIMと違い、FastCoderならCMカットがぴったり正確にできるはずなので
こっちに魅力を感じています。
特にアニメはCMとの切り替わりがかなりシビアなので。
この辺、使っている人の感想を聞かせて下さい。
9487:03/10/15 23:53 ID:vnSedKBA
>90
付属ソフト(CaptyDVD/VCD)で再生できました。
「PixeStation書類」(mpeg2)は、ふつうにQTか何かで読めないのかも。(俺のシステムが悪いのか?)

>91
ハンディカムからiMovieで取り込み→iMovie終了→プロジェクトを保存しますか?→はい
○山×郎のムービー→開く→Media→開く→クリップ01 クリップ02
このクリップをFastCoderでエンコ。
上述の「PixeStation書類」にあたる クリップ01.mpg クリップ02.mpg が作成され、
これを付属ソフトCaptyDVD/VCD で映像・音とも正確に再生可能。
クリップ分割がつなげられるかはソフト未習熟のため不明(再生時、チャプターメニューにいちいち戻るかも)。

現時点ではここまで確認。
OS9.1です。
95名称未設定:03/10/16 00:22 ID:jwBTJIcT
>>94

> (mpeg2)は、ふつうにQTか何かで読めないのかも。(俺のシステムが悪いのか?)

MPEG-2再生コンポーネント買ってね
96名称未設定:03/10/16 00:23 ID:Ugdr4Dz1
OS10.2.8、ヒ、ヲp・ヌ。シ・ネ、キ、ソ、駑pgハムエケスミヘ隍ッ、ハ、テ、ソ.。」
ツセ、ホソヘ、筅ス、ヲ、ハ、ォ。ゥ
ナ�eMac700・ウ・ワ+FWタワツウHD
97名称未設定:03/10/16 00:24 ID:jwBTJIcT
9896:03/10/16 00:27 ID:Ugdr4Dz1
サファリやっちまった。
10.2.8にうpデートしたらmpg変換出来なくなったぽ
他に同様の人いる?
9984,89.90:03/10/16 00:31 ID:LH3FTC0j
>87
ダブルクリックではダメなのですか?
OSXだと,ファイルの情報を見る(コマンド+i)で,このアプリケーションで開くから
QuickTimePlayerが選べるようです.OS9はどうするんだっけ?

で今,iMovieで編集した3分のQuikckTimeムービーを高画質DVで書き出して,
FastCoderでエンコしたのを,CaptyDVD/VCDでVideoCD作成しているんですが,
20分ほどたってようやく1/5ほどになりました.
×16選んだのに,1分足らずで出来上がりにならないんでしょうか???
といいながら,25分たったら2/3ほど進んでいました.
さて,何分で,出来上がるでしょう??????
10096:03/10/16 00:41 ID:Ugdr4Dz1
>99
それはCDイメージ作成の所要時間の事?
10199:03/10/16 00:50 ID:LH3FTC0j
>100
そのようです.
結局3分のは30分でイメージ作成しました.
イメージ作成をCDに書き込みます(だったかな)からは1分たらずでした.
1時間ものだったら10時間かかるのかなぁ

と,サファリで書いてます.
10299:03/10/16 01:07 ID:LH3FTC0j
連書きで申し訳ないんですが.
FastCoderで作成されたファイルをOSXの情報を見るで,
QuickTimePlayerを選んでも,必要なコンポーネントがないんで見ることはできませんでした.
>97の2,400円+税が必要なのかも..
んでも,情報を見るの,このアプリケーションで開くで,VLCを選んだら見れました.
VCLはどこぞのフリーウエアです.
103名称未設定:03/10/16 08:31 ID:jwBTJIcT
おはよーごぜーますー

>>102
アポーの売り上げに貢献して欲しかったんだが(w
104名称未設定:03/10/16 12:02 ID:65WuGR3b
MacDTVでG5ベンチやってるね。
G4/1.25GDualでも1.43倍でエンコできるなら、
FastCoderなんかチマチマ買うより一気にG5っていう
のもアリかな。
105名称未設定:03/10/16 21:59 ID:UTvBmFF3
>>104
ところがG5/1.6GBでもそれぐらいかかってしまうんだよな。
って、ことで重宝してます。
106名称未設定:03/10/17 07:51 ID:/boywdBn
>>105
ピクのデモンストレーターは「G4/1Gでやっと等倍ぐらい」と
言ってたが。(Dualかどうかは聞いてない)
だからG5/1.6Gで等倍より遅いってことはないんでは。
107名称未設定:03/10/17 12:30 ID:ZbjfsINx
>>104-106

藻前ら、言葉のマジックにだまされてるヤシらみたいだぞw

「1.43倍」というのが、実時間の「1.43倍速くエンコ出来る」のか、
「1.43倍の時間がかかる」のかが読み取れてないんじゃないのか?w
108104:03/10/17 15:17 ID:/boywdBn
いや、藻れはわかってる。
この場合の1.43倍は、実時間の1.43倍早くエンコできるって意味だ。
つまりFastCoderより速いってこと。
109名称未設定:03/10/17 17:34 ID:hSGYt4zR
予算が許せばG5買うがよろし。漏れならそうする(したい)
まぁ、それなりにパワーアップしてるんだから、エンコが速いのは当然とも思うし
等倍速以上でエンコできなきゃバチが当たるってもんよ(w

FastCoderの方が同じ性能を多くのマシンで実現できるってことの意味はでかい
と思うぞ。庶民の味方ってカンジでよ。
110名称未設定:03/10/17 19:37 ID:OV9c0F5D
届いたよ。サイズ、想像以上に小っちぇえなあ。
おまいら、400MHzのG4なオイラに検証してほしい事なんかないよな?
111名称未設定:03/10/18 00:19 ID:bf5nKO/4
>>108
だからおれはG5/1.6GつかってiDVDでエンコ試したっての。
とてもじゃないが等倍より早くできないのよ。
60分のDVファイルをエンコするのに70分ちょいかかるのよ。
112名称未設定:03/10/18 10:41 ID:+XrppMGO
>>110
( ´д`) ノ
こちらは500MHzなG4だけど、DivXな.aviで600MBほどのファイルを
コレを使ってMPEG2化することってできる?
こないだネットで拾ったエロ動画をCaptyDVDで焼こうとしたら、
半日経っても2割ほどしか再エンコが進んでなくて途中で断念しますた...
113名称未設定:03/10/18 19:30 ID:rE9pnQu0
>>112
QuickTimeで開ける形式ならできると思う。
114112:03/10/18 20:42 ID:+XrppMGO
>>113
同じく拾い物のMPEG1(QT Playerで問題なく再生できる)もCaptyDVDで
試してみたけど、CaptyTVで取り込んだMPEG1と同様にサクサクDVD-Video化
できるものと、112みたいに全然進まないものとがあるんだけど、この違いってなんだろう?
FastCoder使って、CaptyDVDでサクサク進む形式に速く変換できるようなら買おっかな。
115名称未設定:03/10/18 22:34 ID:umQc3bdC
今日、YODOBASHI梅田で買ってきた。
これイイじゃないか!
116名称未設定:03/10/18 23:26 ID:d5HQ1NSS
なんだ、G5のほうが速いのか。
117名称未設定:03/10/19 01:08 ID:b7K07PZc
G5買わねーor買えねー香具師→FastCoder買おう
118名称未設定:03/10/19 21:27 ID:OQ9U6XKM
なんだG5ヅアルの縁故てそんなに速いのか・・・
と思ってiMovieでキャプチャ>iDVDで作成
しようとしたらソースが2時間だったのでiDVDに
弾かれますた。ふえーん。
119名称未設定:03/10/19 22:04 ID:3jbEaSzL
>>118
FastCoderはCapty DVD/VCDで6時間まで記録できるMPEG1に変換できるよ。
MPEG2でも2時間は5Mbps程度のビットレートならOK。
オーディオはCapty DVD/VCDでドルビーにする必要があるけど。
120 :03/10/19 23:41 ID:0WcRf1O0
>>119家電で6時間のmpeg1を見られるDVDが作れるのですか?
そうなら面白そう。
121名称未設定:03/10/19 23:45 ID:5p+8+PQM
6時間もDVDなんか見れるの?
うんざりだな。
122名称未設定:03/10/20 00:01 ID:svXRbYU+
>>121
ワラタ
123 :03/10/20 01:47 ID:ZCduat6w
音楽を垂れ流しにして楽しめる。
124 :03/10/20 21:12 ID:nKoNeQ5a
実演をやってくれるのはいいのだがさらに踏み込んでレンタルサービスをやって欲しい。
それか店頭で触らせてくれる。

>>121無理して一気に見る必要ないのでは?(^^;
125名称未設定:03/10/21 16:07 ID:D/fWVIyu
なんかコレさ、FireWire機器のデイジーチェーンとHDDの断片化に
敏感なような気がしね?
ウチの場合、HDDはともかく他のFW機器も繋いでると高確率で
「FW機器つなぎすぎだっぺ」ってメッセージが出て処理やめちゃうんだよね。
126名称未設定:03/10/21 21:07 ID:iykehe7x
FastCoderに限らず、なるべくデイジーチェーンはやらん方がいいぞ。
PowerBookみたいにポートが1個しかなかったらFWハブ使った方が
いい鴨。
127名称未設定:03/10/21 23:36 ID:ljr7b4dG
デイジーチェーンにしてエンコしたら
コマとびはするは、ブロックノイズは出るは、音は歪むは
ズレるはで散々だった。止めたほうがいいだろ
128名称未設定:03/10/22 04:52 ID:MhoV+Ela
>>126
>FWハブ使った方がいい鴨。

ゴメン、FWの仕組みがよくわからんのですが
HUBを使うと電源供給面だけでなく、CPUにかける負担も
少なくなるのでしょうか?
129名称未設定:03/10/22 12:35 ID:wc37UJgK
>>128
CPUの負担より、転送ロスとかその辺じゃないかなぁ。
漏れもFWハブ使うようになってからトラブル減ったぞ。
130名称未設定:03/10/22 17:34 ID:p1EJjDKi
FWハブ売ってねー!!
Best電器、Mac置いてるんだから置いてくれよー。。
131名称未設定:03/10/22 18:23 ID:wc37UJgK
「ハブ」じゃなく「リピータ」って名称で売られてるよね
132名称未設定:03/10/23 05:51 ID:1VTMPHdT
ユーティリティの起動時にファイルがみつからなかった時
のメッセージ「・・・ファイルリストには繁栄されません」って
ことえりチックな誤字で好感が持てるなあw
133名称未設定:03/10/24 10:26 ID:KU6GUbyJ
FirstCoderって、音声はMPEG Audioにしかなりませんよね。
その辺どうなの??品質的に・・・・

やっぱり、PCMやAC3と比べると明らかに劣るのですかねぇ??
テレビで見たとき、全然音が違うとか。

Capty DVD/VCDの方で、音声だけAC3に置き換えってできないよね。

う〜〜ん、いい商品なのだが中途半端だ。
134133:03/10/24 10:33 ID:KU6GUbyJ
しかも、NTSCの規格外ですよね>MPEG Audio
135133:03/10/24 10:37 ID:KU6GUbyJ
連続でかきこ、すまそ。

オーディオ圧縮:LPCM(アップデートにより対応予定)ってピクのHPに
書いてありますね。
ピクのことだからいつのことやら…
誰か、情報ありまつか?
136名称未設定:03/10/24 11:26 ID:jgA0q/SJ
>>133-135

MPEG Audioの品質だけど、PCMやAC3との明らかな違いは分からんでつ。
(ソースにもよるだろけど)
それと、CaptyDVDで新規プロジェクト作るときにMPEG Audio以外も選択でける
から置き換えられるよ。
まぁ、MPEG Audioでも最近のプレーヤなら大概問題ないと思う。

LPCMの対応スケジュールとかは分からんでつ。
137名称未設定:03/10/24 14:17 ID:Qx+IvTVs
LPCMが圧縮なのか?という話もw

でも、LPCMってソースがLDとかBSのBモードクラスでないと、
あんまり意味がないと言うか、地上波みたいにダイナミックレンジが
狭いソースだと、AC3の256とLPCMを聴き比べてもほとんど差がないんだよね。
「元がこんなもんじゃぁ、サイズ小さい方がいいか。」みたいな感じだし。
んで、LPCMは映像ビットレートのピークを抑えられるのがキツイ。
TV内蔵SPクラスで、普通のTV番組やらアニメやら映画みたいなのがメインな人は、
AC3かMPEG Audioでしょう。
138133:03/10/24 17:25 ID:KU6GUbyJ
>>136-137
レス、サンクス。

解りやすい説明ありがとです。
置き換えられるんだったら問題無いでつね。

当方、どちらかと言うとテレビとかよりもデジタルビデオの編集を落とす方が多いので
やっぱりMPEG Audioは気になるのですよ。

で、FirstCoderでエンコードしたあとに画像だけ持ってきて音源だけAC3に指定して
オーサリングできるのでつか?
・・・って、俺、あんまり解ってないかぁw



139名称未設定:03/10/24 23:14 ID:us+87NS7
>>138
CaptyDVDで新規プロジェクトを作成する時に、Dolby Digitalを選択します。
そこに、FastCoderで作成したmpegファイルを持って行って、チャプター打ったり、メニューなんぞをつくります。
出来上がって、ディスクへの書き込みを始めれば、先ず音源がAC3に変換されて、その後に書き込みが始まります。
>>136
>CaptyDVDで新規プロジェクト作るときにMPEG Audio以外も選択でける
>から置き換えられるよ。
を詳しくするとこんなとこですかね。
...ってあってますよね。
140133=138:03/10/25 10:10 ID:tUvcPqm5
>>139
おお〜
すっかり解りましたw
ここは、優しい人が多くて感謝です。
141名称未設定:03/10/26 10:55 ID:43pHywNT
>>139
ナイス解説
次スレ(あるのか?)のテンプレにしたいぐらいだ
142名称未設定:03/10/26 14:28 ID:gqu0emOw
iBook 標準のHDDだったら4200rpmだから
映像の最初か最後でコマ落ちするんだけど、
外付けのFW HDD 5400rpm以上なら大丈夫かな?
143名称未設定:03/10/26 15:39 ID:HyPLkG9I
>>142

外付けHD(7,200rpm)でやってるけど、とりあえず問題ないよ。
上の方にもレスあったけど、デイジーチェーンはなるべく避けて
FWリピーターを介した方が安定してるよ。
144名称未設定:03/10/26 16:43 ID:gqu0emOw
>>143 ありがとう
もう少し教えてもらいたいのだが
元ソースをiBookにおいて、エンコードされたものを
外付けのHDDに出力しているの?
そしてメモリーは640MB(最大)積んでいるの?

145143:03/10/26 20:36 ID:HyPLkG9I
>>144
機種は違うが、メモリは1024MB積んでるよ(iMacDV 500MHz)
外付けHD(A) → FastCoder → 外付けHD(B)でも問題なく使えてるよ

iBookは使ってないけど、自分だったら内蔵HD換装するなぁ。
146名称未設定:03/10/27 00:47 ID:5SDpuugV
当然だけどアップデータ使わないと10.3で変換できないね。
147名称未設定:03/10/31 14:45 ID:6s8xUlOv
>98

自分もmpeg変換できなくなった・・・正確に言うと10〜90秒くらい変換するんだが
それ以降は止まってしまう(オレンジの光が消える)

でも、これって、10.28アップデートのせいかな?

心当たりは、G4/466の遅さに我慢できず(仕事にも使うので)
CPUをSONNET G4 1.4GhzとかいうCPUカードに変更した後からっぽいんだけど
今日帰ったら、サポートにFAX入れてみようっと。
多分、CPUを元に戻せとか言われるんだろうな・・・鬱。
148名称未設定:03/11/04 20:58 ID:heevuCl6
iBookタンで使ってるヤシ。
HDD換装した?
149 :03/11/05 16:43 ID:o/vxbwGK
USB中古かFWかこれかで迷ってる。ちっとも買えないさ。
150名称未設定:03/11/07 11:28 ID:ME+ZEnlM
>>149
どういう素材をどう残すかで決まってくると思うけど。
DVで取り込む環境が整っている(HD容量も含めて)ならiMovieとかで
取込み&編集→Capty FastCoder が一番スマートだと思う。
TV録画の頻度が高ければCaptyTV(あるいは他社競合品)の方がいいと思うけど。
まぁ、CaptyTVをこれから買うとすればF1Mにしときなよ。
U1Mとは画質が歴然といいよ。
151150:03/11/07 11:29 ID:ME+ZEnlM
誤: U1Mとは画質が歴然といいよ。
正: U1Mと比べると画質が歴然といいよ。
152名称未設定:03/11/07 14:10 ID:LQ8xzvDj
うっかりGV1394TVの電源ONにしたまま
FastCoderでエンコしたら
1394からのTV映像の画像ファイルが出来上がってた。
153名称未設定:03/11/07 14:18 ID:jLbY83PM
>>152
オモロイね。GV1394TVは留守録(予約録画)できる?
なら画質でチット選びたいコンビだなそれ。

留守録無理でもVHSデッキに長時間テープ突っ込んで5倍設定で
予約組んで、GV1394TVに流し込むか。

ってアホだなw
154153:03/11/07 14:27 ID:jLbY83PM
予約可能だね。まぁ、アタリマエか。
要は常時その152さんの状態にしとけるもんなの?ってコトだけど、
どうなんでしょ。
155152:03/11/07 15:14 ID:LQ8xzvDj
さっきFastCoderの空いてるFWに1394をつっこんで
起動したらちゃんとファイルが出来てました。
ただしダミーのDVファイルを登録しないとだめだし
TV映像を確認出来ないし(方法あるかな?)
取込み終了は変換中止ボタンを押すという
ほぼ強制終了に近いものなので使い勝手は当然ながら
ペケです。
遊び程度ならいいかもしれませんが。
156153:03/11/07 15:45 ID:jLbY83PM
152さん追試サンクス!
そっかぁ、そのカンジじゃぁ意図してやるコトではなさそうだねぇ…。
157153:03/11/07 15:53 ID:jLbY83PM
あ、ついでに質問…
FastCoderで手持ちムービーファイル->DV->MPEG1/2にするパターンでは、
巨大DV中間ファイルが出来てしまうんでしょか?
それともトランスコード中に作業領域とられるだけの意識しなくていい存在でしょか?
158152:03/11/07 16:39 ID:LQ8xzvDj
QT形式をエンコする場合は一度DVに変換してからmpegという行程を
経るので一時的にDV分の容量が必要となります。

ところで>147の件、気になるなぁ
漏れもクロックUPしたいと思ってるんだけど
。。。カードもしくはそのメーカーによる
相性しだいだという希望的観測は
成り立つのかな?
159147 です。:03/11/07 19:24 ID:fr83booc
一応環境を書いときます。
PowerMac G4/466 に以下のモノを追加&交換しました。
メモリ1.5G (512×3)
CPU Sonnet ENCORE/ST G4 1.4Ghz
ビデオカード ATI REDEN9000
HD 120G×3


結局、まだサポートには連絡してないです、その前に突っ込まれそうな
ところを先に確認しておきたく、
CPUとビデオカードを純正に戻して、再チャレンジしました。
結果は同じで、やっぱり10秒で終わったり、最後の十数秒の残して
終わってしまったり
FireWire機器はFastcoderのみ、
説明書の注意書きを忠実に守っているのですが・・・うーん。
ちなみに、OS Xでも9.22でも同様の結果でした。

とりあえず、別マシンでテストしてみてはと考え
これから知り合いのPowerBookG4で試させてもらってきます。
160152:03/11/07 20:26 ID:LQ8xzvDj
こちらも何回か途中で途切れる事があったのですが
FWをつなぎ直す事で解決してます。
OSは10.2.8なので。。。OSとの相性か?
スペックはG4/400
メモリ768。。。ってその事が
どこまで関係あるのか不明ですね。
致命的な問題はないので今は放置してますが。
161 :03/11/07 22:53 ID:nMYEZ8Dk
>>150安かろう悪かろうは避けときます。
多少面倒でも自由度が高くて遊べるDVMPかな。
162名称未設定:03/11/09 10:12 ID:zCOdyIug
やっとこさ踏ん切りがついて買った。
タバコみたいな大きさでケースにも高級感無しでちょっと心配したけど、画質は期待以上。
少なくともiDVD3の90分モードよりもFastCoder→CaptyDVD/VCDコースで120分
(DVD-Rに収まるように平均レート4.5)のほうがコントラストもシャープさも
上だと思う。

iMovie3での編集がネックになるかと思ったけど、幸いにも編集中に出る
クリップ間ノイズはDV書き出しの際に消えてるし。
ただし、FastCoderで作ったMpeg2は最初と最後にブチッっと音が入る。
もしかしたらCapty Mpeg Editあたりを使えばうまく処理できるのかも。

難は用意されたテーマが全部ちゃちい。
iDVD3のセンスのほうが数段上なのでなんとか流用できないものか。

それと、なんやかんやで結局2時間のDVD-Rを焼くのに半日は掛かりますな。
劇的に早くて便利になったという感じは無い。

2時間以上のDVD-Rも焼けて、画質もiDVD3以上ということで、
総合的には値段以上の価値はあると思う(当方 液晶iMac@800MHz)。
163名称未設定:03/11/09 15:38 ID:Dnbm8vfZ
エンコの際の画質設定の違いはどうなのかな
初期のシャープのまんましてるけど
DVDに焼いたあとテレビのモニターでみたら
コントラストがきつい気がしたけど。
んでソフトにしたらクスんだ感じだった。
いちおう素材の画質しだいで選べばいいのかな?
164名称未設定:03/11/09 21:52 ID:P0y2ksss
>>147
ウチも、止まります。
本日買ってきて、アクセスランプが途中で消えるので、
故障かなと思い交換してもらったのですが、
やはりダメでした..._| ̄|○
明日PIXに電話してみようかな…

ちなみにQS733、内部メモリ1.12G、OSX10.3です
HDDと内部メモリー増設以外特に何もしていません。
165147 ですが:03/11/09 23:16 ID:sVYlEOFl
PowerBook G4/550で試してみました。
OSは10.28で、メモリ512mb HDは純正のまま。
結果ですが、問題なしでした。
mpeg1,2ともに、問題なく変換できました。

ということで、FastCoder本体には問題なさそうです。
(特定のマシンに対応できない「何か」があるかもしれませんが)

>>164
>HDDと内部メモリー増設以外特に何もしていません。

今思っているのが、この「増設」です。私も、HD3台にメモリはマックスまで
積んでいます。
内部に増設された機器によって、本来余裕があった電圧が低下
ファイアワイヤに廻す電圧が不安定、そして変換中に止まる・・・
こんな可能性があるものかどうか。
早くサポートに連絡すれば良いのですが、平日10時〜5時に電話する
時間的余裕がなかなかとれないし、自宅にFAXないし・・・困った。
166164:03/11/10 12:01 ID:bgFVCjVB
pix電話してみたけど、なんの解決にもならなかった。
今のところ、ACアダプターの差し込み口の近くに置いててACノイズを拾って止まるっていう例しか無いっていうふうに言われたが、
ウチは違うし…
メモリーとかHDDの増設で止まる例は?と聞いても、
わからないって言われただけ…
結局「販売店経由で機器を預かって検証します」だと..._| ̄|○
167名称未設定:03/11/10 20:29 ID:4CF/D0ZV
>ACアダプターの差し込み口の近くに置いててACノイズを拾って止まるっていう例しか無い

そうなの?
ウチはアダプターや電源のコンセントから20cmぐらいしか
離れてないけど問題なしだよ。
168 :03/11/15 23:36 ID:9GfjdWgw
ヒソヒソ・・・他の現行製品は値下がりしたよ〜
169 :03/11/16 21:33 ID:ZKavtIVB
MotionJPEGでキャプチャしてFastCoder使っている珍しい方はいますか?
170名称未設定:03/11/16 22:37 ID:yKTBanNi
>>169
昔キャプチャしたMotionJPEGのムービーをMPEGに変換するのに使ってる。
171 :03/11/17 18:57 ID:Drd1X45X
いけますか!
DVコンバータよりMotionJPEGカードの方がいろいろゴニョゴニョ・・・
実際ハードウェアmpeg1エンコのカードがゴニョゴニョなもんで・・・

横640だけど画質は大した損失じゃないですよね。
172名称未設定:03/11/18 00:17 ID:Mm1xuJ79
>>171
> 横640だけど画質は大した損失じゃないですよね。
全然問題ないと思うよ。
4:3の比率でなくても、上下左右に黒枠つけて維持してくれる。
173名称未設定:03/11/18 02:09 ID:e6St18CU
>>167

当方のところでも止まります。
42分くらいのDVストリームをMPEG2変換したいのだけど20−30分くらいの
ところで赤ランプが黄色になります。

マシンはG4 1.25Dual、10.3でも10.2.8でも改善されず。ワークエリアの空き容
量も十分。何の警告も出ないし、もうゴミ箱行きさせてしまいたい気分ですね。

あと、インストール直後、「CoderPlagin Folder」になってるところが最高に馬
鹿っぽくて呆れた。→ 「CoderPlugin Folder」だよね。パンターのアップデート
時はリネームしないとちゃんと動作しなかった。

画質はいい感じなだけに残念ですな。Cleaner6のデフォルト設定なんて酷いもん
だよ。死ぬほど遅いし。
174名称未設定:03/11/18 11:21 ID:phvBkV09
当方も Yosemite、QS、PB17  と試してみましたが
いずれもブロックノイズが乗るので使い物にならんとあきらめかけましたが

>>167

をみてこれはと思い
ハードディスクを買った時に包まれていた袋のフィルムに巻いてPBに接続してみるとブロックノイズは全くでなくなりました
QSでも同様Yosemiteはすっかりなくなるとまでは行きませんがかなり軽減
Yosemite は元々OSXにで映像いじくるとブロックノイズがはいる状態でした

Yosemite ケーブルポートはすべて埋まってる CPU ソネ G4 500 ACARD ATA66 RAID
メモリ バルク 合計 750オーバー の使用

QS 寄せ集めて組み立てたもの ケーブルポートはすべて埋まってる

PB17 ほぼノーマル ケーブルポートはすべて埋まってる 状態で接続
175 :03/11/18 11:57 ID:zoIFM0wx
>>174 Coderを防磁するんですね。
パーツ店にある灰色透明の袋でもいいのかな。
メモメモ
176名称未設定:03/11/18 13:49 ID:phvBkV09
>>175

> パーツ店にある灰色透明の袋でもいいのかな。

使ったのは同じものです
どうもFastCoderはノイズに弱くそのくせのケースは全く防磁が効いていない気が...

ケーブルのポートまですっかり包んでしまっているので熱の対策をせねばと思案中
ちなみにエンコしたファイルは7分ほど
対策前のYoseでのエンコはランプつきぱなしで止まることがしばしばでしたが
フィルムにつつんでからはノイズはのるけど最後までエンコできました
177 :03/11/18 14:00 ID:zoIFM0wx
これは・・・買うのやめるか思案中。
Coderまるごとor裸を外付けケースに入れるか?
178名称未設定:03/11/18 18:00 ID:LohwguuO
>熱の対策をせねば
たしかにFWに繋いでるだけで熱を持つよね。
だから使用後は必ずケーブルを抜いてます。
179173:03/11/18 19:06 ID:e6St18CU
なるほど、防磁ですか、参考になります。

その後、私の環境では、YANOの外付けHDDを介して接続することで、最後まで
エンコードすることが出来るようになりました。結果として、電源の供給が安定
したのかわかりませんが、直づけよりも安定するというのは疑問が残ります。

それでも完成したムービーをみると、どうもコマが飛んでいるような動きになる
ところが散見しています。気にし過ぎかもしれませんが、気になります。

本体 ←→ FastCoder ×
本体 ←→ HDD ←→ FastCoder ○

確かにこの状況でも、差し替えたことで置き場所がかわってノイズの影響が減った
ことも考えられますね。ノイズ対策も考えてみます。

180177:03/11/18 22:47 ID:8OVoHhGh
明日にでも買おうかと思っているのに迷うわ(´・ω・`)
181名称未設定:03/11/18 23:42 ID:nY1O+FnN
不具合は環境によりけり(微妙なところなんだけど)
このスレ見ても、同じ症状の不具合で大騒ぎになっていないことからして、
どっちかと言えば極少数と思われ。
ピクが示す対象機種だったら安心して買ってくれ>誰となく
182177:03/11/18 23:52 ID:8OVoHhGh
うちベージュG3。
ハハ、動くよね・・・(´・ω・`)

てゆっか、Coderも値下げしてチョ-よ・・・
183名称未設定:03/11/19 00:14 ID:KHXJSXyO
>>179
>>181

当方東北なんですが環境はあまりよくなく
隣の部屋が台所で
谷間の土地で四方にテレビ塔が3本たっているので
磁場の影響が受けやすいのかもしれません
Yose自体 OSXではFCPで書出しもノイズがのるくらいデリケートで
OS 9.2.2ではノイズがでないなど細かい検証していませんが変則的です
Coder自体通常使用だと問題ないのかもしれません
当方磁場の真ん中にいるような状態なので影響を受けやすいのかもしれません
磁場?と考察したのはエンコ中にファンヒーターをつけたとたん着火のバチバチという音とともに
ノイズが入ったのに起因しています
184 :03/11/19 00:37 ID:eLse6bLG
>>183ファンヒーターは交流電気取ってますよね。
パソへの瞬間的な電力供給の変化と関係ありませんか。
185名称未設定:03/11/19 01:09 ID:KHXJSXyO
>>184

ヒーターをつけた時だけではなく
常時ノイズがのる状態でした
とくにヒーター着火の際がひどかったのと
当方で再現できた事例になります
186名称未設定:03/11/21 04:50 ID:KAJR5Ycq
そういや昔まだCD-Rドライブが今ほど確実に焼けなかった時代、
冷蔵庫からのノイズが原因でエラー出してたことあったなぁ。
電話線が冷蔵庫の近く通ってるとダイヤルアップつながらないとか。
意外と冷蔵庫は鬼門だぞ。
187名称未設定:03/11/21 05:18 ID:vo2FkxqC
PCIスロットあるから
FWカードカード差して
使い道ゼロに近い内部のFW端子とコレつないで
FastCoder本体は内蔵HDD入れる所に置いて
内蔵エンコーダーっぽい使い方してます
188名称未設定:03/11/21 18:01 ID:KAJR5Ycq
>>187
俺も一瞬考えた。
限りなく自己満足だよね(W
189186:03/11/21 19:02 ID:sBz+pEx0
>>188
これを応用して
USBカードの内部端子にBluetoothアダプタ差して
なんちゃって内蔵にしてます
190名称未設定:03/11/23 14:43 ID:Z0n79n5S
iMacDV SE400 640MBは途中で止まってしまいます。OS
9.2.2です。PowerBookG3 400 640MBは何とか動いてますよ。
OS10.2.8です。貧乏人の味方のSVCD作ってますが、480*480の
選択ができない。説明書には書いてあるのに。ピクではアップデータを出すと言ってます(電話しました)。
とりあえず352*480でエンコしてます。
パイオニアのDVR77Hでは問題なく再生してます。FWを抜き差ししたり、ドライバを何回か
インストールし直しました。
191 :03/11/23 16:44 ID:3o1C9fjW
352*480でSVCD作れるの?
192名称未設定:03/11/23 20:22 ID:RlSTobmT
やはり止まるのか。
サポートに電話しても原因不明といわれた。
(当方G4 CUBE OSX2.8)
どうしてかなー?
返金してもらいたいよー
193164&166です:03/11/23 23:25 ID:s8QyMX1T
お店に出して2週間近く...なんの音沙汰も無し。
ま、PIXに素早い対応なんて望んでないけど。
思い切って、返品してPIX-MPTV/F1M買おうかな〜
値下げしてくれたおかげで、fastcoderに
5,000円追加位で買えるし…

にしても、これが使えないおかげで、
GV&FCE編集ファイルはCompressorエンコードで
ガマン出来る体質になってしまった(^_^;)
一晩寝たら出来るって事には変わりないしね
(生産量は圧倒的に少ないが)
194 :03/11/24 17:37 ID:WSwYruki
OS9.1 だと
「プラグインの読み込みに失敗しました。
 FastCoderとのケーブルを繋ぎ直してください。」
とエラーメッセージが出る。そして程なくフリーズ。
ちょっと困った。同じことになった人はいますか。
幸い 10.2.8では無事エンコできました。

あと9.1、Xとも、シリアルを入力したら、
「このファイルは壊れている可能性があります。
 このアプリケーションでは読み込むことができません。」
との不気味なメッセージが出ました。どのファイルやねん。
195名称未設定:03/11/25 17:56 ID:YNuJpo0T
>このファイルは壊れている可能性があります。

それ俺も再インスコのたびに毎回言われてる。なんかキャプのアプリって不安なんだよね〜
あと、CaptyDVDなんかは標準500MB程度なのに、2G以上空きが無いとインスコできない
196名称未設定:03/11/25 18:13 ID:t+khbBLm
>このファイルは壊れている可能性があります。

Ver. 1.0.1 パッチでてるバグではないのか?
http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_dvmp_f1m/download.html
197194:03/11/25 21:56 ID:PqQGh/3l
何も読まずに既に1.0.1にしてたけど、それでした。

9.1失敗の方はまだ。こっちの方が問題だー。
198名称未設定:03/11/26 05:28 ID:BLhxJKMB
>>195
それも修正パッチ出てるだろ
199 :03/11/26 21:30 ID:Si7cFW0H
OSを9.2.1にしたが直らない。_| ̄|○ ハァ・・・
200名称未設定:03/11/26 23:15 ID:gtI2jBUx
>191
VCD Builderでエラーメッセージは出るけれど352*480で十分な画質だと思います。
多分。音声も48khzだけど大丈夫。
SVCDは本当は41.1khzだけどね。
201164です:03/11/26 23:48 ID:UUzmrX/f
>>164
>>166
>>193です。
本日、FCがPIX(店舗預かり)から帰ってきました。
おそるおそる、試してみたら、途中で止まることなく変換できました。
まだ、最長でも10分くらいのしか試してませんが、
(以前は5分くらいのでも止まってた)
2〜3本連続の変換も無問題でした。今度は長時間物を試してみます。

報告書を見ると、"基盤変換後、動作検証問題なし"と書かれてました。
( ちなみに、PIXさんはPMG4 MDD 1.25GHz OS10.28で検証と記載)

アクセスランプ消灯で止まる人、一度修理に出してみるのはどうでしょう?
202191(=199):03/11/27 00:26 ID:aUkfQ377
>>200 Builderが許容性高いんですね。
ただいくらレート下げるにしてもCDでmpeg2はきついでしょう。
私がVCD離れたいひとつの理由は、ディスクはテープよりアクセス性が高いが
そもそも容量が小さいのでディスク交換という手間がかかるからです。
私も絶対に一度はSVCDを作りますが、これはおまけです。
(映像2Mbで、文字は読みやすくなって、ノイズがどれくらいか)
DVD-R用意してますし。

早く問題を解消して遊びたい。
203名称未設定:03/11/27 01:02 ID:DNxcK746
720×480のムービーを720×480で変換するとなぜか
640×480になってでてきます。
そのせいかCaptyDVDでDVDを焼こうとするとムービーの実時間以上待たされます
皆さんはどうでしょうか?これが普通なのですか?
ちなみにほかの解像度で変換したところ次のようになりました。
352×480  ー> 320×240
352×240 ー> 320×240
176×112 ー> 148×112
204名称未設定:03/11/27 01:32 ID:S2vawrtp
ブルレイの時代も到来寸前だってのにSVCD云々言うのもどうかと。
んなことよか余計な映像までアーカイヴしないように審美眼を養え。
205 :03/11/27 02:31 ID:gU+gmAY6
>どうかと
どうってことないよ、あんたがわざわざつっこむところではないよ。
206名称未設定:03/11/27 02:33 ID:n6AewoRu
>>201

報告どうもです。

おお、調子良くなりましたか。
私のところは直付けがだめで、HDから繋ぐと最後までエンコードは進む、という状態
でしたが、絵を見ると時々コマ落ちしてる症状がありました。(動きがよくみると飛ぶ)

処分する前にメーカーに出してみるかな。
207名称未設定:03/11/27 18:47 ID:QYCun3GX
>>201さん良かったですね。
私のも見事に止まりました。何度か試したのですが50MB程変換した時点でオレンジ色のランプがグリーンに変わります。
ちなみにG4cubeです。
サブにiBookがありますのでそちらで試すとすべてOKでした。
どうも、cubeとは相性が悪いみたいですね。
208名称未設定:03/11/28 00:25 ID:spXVynlR
>>203
QuickTimeプレイヤーの情報ではそうなるけど、ちゃんと720×480で作成できてるよ。QuickTimeプレイヤーは4:3の比率で表示してるんです。
だから、Capty DVD/VCDで時間かかるのはそのせいではないです。
メニュー作成とか、MPEGの再構成とか、もろもろの時間がかかってるんでしょう。
209203:03/11/28 00:50 ID:GNCIakbF
>>208
ありがとうです
内部では問題ないのですね
でもやっぱこの時間はどうしてもかかっちゃうのね
ほぼ待たないですむかと思ったら。

それでもiDVDよか全然速いけど
210名称未設定:03/11/28 02:27 ID:WBv4GNQj
>>209
ちなみに私の環境では.movファイルを内部変換させるよりiMovieでDVで書き出してから
読み込んだほうがかなり速かったよ。

LPCMとかに対応してくれないとCaptyDVDでDolbyエンコするにしても2度エンコード
されてしまうのが気持ち悪いなぁ。(音声ファイルね)

FastCoderで256K、CaptyDVDでDolby128Kとかね。
211名称未設定:03/11/29 12:38 ID:hnEV4fDa
昔のビデオにはゴースト対策も要るよなー。
みんな何つかってる?
212名称未設定:03/11/29 13:21 ID:Z2/Vs4z7
FastCoder って売れてないの? それとも入荷待ち程売れてるの?
秋葉のMac館にはいつ行っても置いてないけど…
213名称未設定:03/11/29 17:50 ID:a8oI6tbh
大阪日本橋のMac館には、いーっぱいある。
214 :03/11/29 21:20 ID:QAJlbOje
OS9.xでの動作は諦め気味(´・ω・`)

それよりも縦480でエンコするとインターレースが出るのには超参った。
352*240なら出ない・・・ってVCDと同じ解像度か(;´Д`)

動画編集ソフトでいったん720*240にして
720*480でエンコするという珍妙な方法もあり得るけど時間かかるし。
215名称未設定:03/11/29 22:46 ID:+3vAsAbA
>>212
きみMac館しか行かないのか?

>>214
うちはフィールド分割されないよ。
それって元のDVデータがインターレースされてない?
216釣られてみました。:03/11/30 00:57 ID:hjCaxyUq
>>215
Mac館なんぞ、欲しいもんがあって、9の付く日しか行かない。
(どの駅からも中途半端な場所やしね)
つーか、ビッ亀もJoshinも品揃え悪すぎ。
ビッ亀なんて、fastcoder入荷しないの?って聞いたら、
注文はしてるんですけどねーっていいながら、約1ヶ月。
こっちもポイントためたいし、ビッ亀で買おうと思ってるのに、
欲しいものが無きゃ、意味ねーよ┐(´ー`)┌


217214:03/11/30 04:01 ID:4hSruKrq
>>215材料がアニメーションなんです(´・ω・`)
QTで24fpsで書き出したけど、このような自動処理ではうまくいきません。
よいのは最初だけですぐに規則が変わる。その方面では基本ですが。
解決できる人は教えてくださいませ。


FastCoderはパッケージ外観がCaptyDVD/VCD2(単体)と非常に似ている。注意してね。
なんばビックではキャプチャ欄から微妙に外れて陳列されている。
別店では店員に見せると最初は間違える。
ピクは気を付けよう。
218214:03/11/30 04:07 ID:4hSruKrq
>>215材料がアニメーションなんです(´・ω・`)
QTで24fpsで書き出したけど、このような自動処理ではうまくいきません。
よいのは最初だけですぐに規則が変わる。その方面では基本ですが。
解決できる人は教えてくださいませ。


FastCoderはパッケージ外観がCaptyDVD/VCD2(単体)と非常に似ている。注意してね。
なんばビックではキャプチャ欄から微妙に外れて陳列されている。
別店では店員に見せると最初は間違える。
ピクは気を付けよう。
219名称未設定:03/11/30 04:53 ID:clY6OiQP
おれビックカメラでFastCorder買ったけど山積みだったよ。
ちょうど品切れどきなんじゃないのいま
220名称未設定:03/11/30 05:18 ID:bxuOTBan
大阪人のマカーはクソしかいない
221名称未設定:03/11/30 07:47 ID:yvaixk4B
それをゆうな、横山よ。
222名称未設定:03/11/30 17:24 ID:d9yYCR2g
笑えよ、すまんの!
223名称未設定:03/11/30 18:16 ID:RqpByvVK
結局、家電の安いハードディスクレコーダーを買ったほうがよいって事か?
224名称未設定:03/11/30 18:26 ID:GFxuMa/3
すれ違いかもしれませんがCAPTVで録画した
MPEG2をMPEG4にエンコードする方法ってあるんでしょうか?
225名称未設定:03/11/30 20:06 ID:BsJjJOJ4
>>224

QTProとbbDEMUX(自分はコレ使ってる)があればできるよ。
QTProでそのまんまMPEG-4にすると、音声が失われる。
なので、bbDEMUXで映像と音声を分離しておく。
QTProで映像+音声を合成してMPEG-4に書き出す。
…といった具合だ。一発変換できるアプリは知らん。

# 個人的にはDivXの方がキレイ&比較的軽いから好きだ。
226名称未設定:03/11/30 20:12 ID:BsJjJOJ4
>>223

そういうことだ。
漏れはCaptyTV/FWもCapty FastCoderもハイブリレコーダーも持っているが使用頻度はハイブリレコーダーがダントツ。

まぁ、オーサリングそのものを楽しみたいとか、MPEG化して一時的に残したいとかだったらCaptyシリーズの存在はありがたいな。
227名称未設定:03/11/30 21:04 ID:UCKFmz6R
>>225
MPEG4にするならOpenShiivaの方がいいぞ。
あとで音声はQTproでくっつける必要は有るが。
228名称未設定:03/11/30 23:20 ID:ANloDomr
>>227
> >>225
> MPEG4にするならOpenShiivaの方がいいぞ。
> あとで音声はQTproでくっつける必要は有るが。

Audioもエンコできなかったっけ?
229225:03/11/30 23:43 ID:BsJjJOJ4
OpenShiivaってMPEG-2ファイル扱えたんだっけ?
以前インスコしてMPEGファイルが選べんかったから
使うのやめた経緯がある。(.movファイルは選べた)
漏れが使い方分かってないだけか。
230名称未設定:03/12/01 00:14 ID:z9WxqD6s
>229
下記参照汁!
http://openshiiva.sourceforge.net/
231名称未設定:03/12/01 00:33 ID:Mpxysjnh
>>229
0.8.3あたりは使えたと思う。最近はあまり使ってないからなぁ。
スレ違いなので詳しくは下記のスレを見たらいい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1041667943/
232229:03/12/01 01:41 ID:M3SusU1e
漏れが書いた「MPEG-2ファイル扱えたんだっけ?」ってのは、Captyで作ったファイルを
直接使えたっけ?って意味で書いたつもりだったんだが。(まー、使えるんだろうな)
今、当時のことを思い出したが、VOBになってれば使えたよ、確かに。
不勉強でスマソ。この先も使う予定がねーから勉強せんけどな。

>>230
以前インスコした時にそのリンク先は見てんだよ。


>>231
多謝
233名称未設定:03/12/03 17:12 ID:riIWv828
B&WにSonnetG4-500Mhz乗っけてつかってます。OSは10.2.8
VHSテープの内容をDVDにしたかったので、FastCoder買いました・・が・・

VHSデッキ→DVカメラ(AD変換)→Mac(iMovie)取り込みして、
ちょびっと音楽つけて高品質DV書き出し。
ここまでは順調。書き出されたQTムービーを全部見ても問題なし。

そこで、FastCoderかけてMpeg2にして、CaptyDVD/VCDでオーサリングしようと
思ったら・・・
FastCoderで出来上がったMpeg2が、かっくんかっくん。
音はしっかり出ているのですが、画像が一瞬止まったかと思いきや、
また再生される・・と、腹立たしいものができあがってくれました。
FastCoderの設定は固定ビットレート4.5ぐらいと控え目。

これ・・やった手順に何か問題あるんでしょうか?
ばかだなーお前!ってことやってたらご指摘ください。

尚、その悪い映像で強引にCaptyVCD/DVDでオーサリング仕様とすると
作成すると、2秒ぐらいでソフトが落ちますTT
くっそー!って投げつけたいぐらいの気分でした・・・
234名称未設定:03/12/03 17:35 ID:kAFtlFB0
>>233

MPEG-2再生にマシンパワーが追い付いていないような。
たぶん、出来てるファイルを他の速いマシンで再生したり、
DVDにして民生プレーヤで視れば問題ないかと(?)

ローパワーなマシンで良くある症状です。
235名称未設定:03/12/03 17:36 ID:kAFtlFB0
それと、FastCoder以外はつながない方がよかです。
236名称未設定:03/12/03 18:31 ID:7+vcaFIa
>>233
234に胴衣
500MHzというのは再生では丁度微妙なとこだと思う。
そのままDVD-Rに焼いて、DVDデッキ使ってテレビで見れば大丈夫なのでは。
237233:03/12/03 18:54 ID:riIWv828
そうは思ったのだけど、実は当方CaptyTVのUSB版を持っていまして・・
それでテレビ出力してもかっくんかっくん。

この場合はデコードをCaptyTVがやってくれるから、マシンパワーが・・
ってことは無いんですよね。今までもCaptyTVで録画して、パソコン上では
カクカクでも、テレビ出力したら綺麗に流れてた。

っと、思ってDVD-RWにオーサリングしてないMPEG2を焼きこんで
民生用DVDプレーヤーで再生したけど、かっくんかっくん。
この時点で、あ、こりゃ元ファイルがだめだわ。。っとあきらめる。

CaptyDVD/VCDでVIDEO_TS作ってMacのDVDplayerで再生させよう!
としてたけど、ディスク作成ボタンを押したら2秒で落ちる。

しょうがないと、編集したいのを諦めてCaptyTVで直接VHSを入力するも
TBC機能が無いため、映像がよれる。

はぁ・・・悲しい・・・CaptyTVのFireWireに買い換えかなぁ。。
FastCoder!もっとまともに働いてくれー。。TT
238名称未設定:03/12/03 20:42 ID:JY2xeiVI
>>233
詳しくはわからないんやけど、QTの高品質DVって純粋なDVストリーム
じゃないよね。

QTファイルに含まれてる制御情報(読み出しの順番?)みたいなものが
複雑だと、FastCoderのMPEG2変換前に行われるDVストリームの置き換え
のときにうまく載らへんのとちゃうかなあ、と予想してます。

以前に、高画質DVをQT上で2〜3フレームカットしてFastCoderユーティリ
ティで変換したら、映像だけカットされてずっと音が先行するファイル
ができたことがあったので。

解決策としては、iMovieで高品質DV書き出しした後に、QT上でいったん
DVファイル(拡張子.DV)として書き出してから、FastCoderユーティリ
ティにかけたらどうでしょうか?

ただし、QTプロを買わんとあかんけど。
239名称未設定:03/12/03 21:01 ID:lpKYQzEB
HDDの回転数は?
最低でも5400rpm以上だろう
240名称未設定:03/12/04 05:37 ID:MJQV8/6B
当方でもうまくエンコードできたり出来なかったり。
エラーを返さないだけに厄介ですね。怖くてソースファイルを消すことができません。

90分もの作ってみたら後半の一部だけ画面が乱れたり、エラーでDVDプレイヤーが
ハングしたりするものができたりもしてるので、全く安心出来ません。

DVD Studio Proとかに読み込めるともっと便利なのですがね、これはアップル側の
問題かな?(いい方法ある?)
241名称未設定:03/12/04 06:10 ID:/N4RlxnV
>>238

B&WはCPU載せ替えてもハードのスペックがきついと思われます
242名称未設定:03/12/04 10:11 ID:ptTM8G2d
うまくいかない人もいるんですね。
うちではちゃんとできるんで、手順を書いてみます。

PBG3-400FW 512MB、外付けFW-HDD 7,200rpm、9.2.2で使用(あえてOS9)

1)ビデオデッキ(チューナー)のS端子経由でADVC-100→iMovie2(あえて旧ver)
2)iMovie2で編集後、高品質DV形式で書き出し(拡張子.mov)
3)QTでDVストリームに変換(拡張子.DV)
4)FastCoderユーティリティでMPEG2変換(8Mbps固定、384kbps)
5)CaptyDVD/VCD2の高画質・384kbps設定でオーサリング、ディスクイメージ書き出し
6)Toast5でDVD-Rに焼きこみ

これで満足のいくDVDが作れてます。(パソコン、家電プレーヤとも問題なし)
この設定だと70分強くらいまでしか1枚に詰め込めないですけどね。
キャプ時のノイズも取れてるし、色もくっきりはっきりで非常にイイです。

失敗例としては、上記3のステップで日付をまたがって変換をかけると、日付が
変わった瞬間(0:00)におかしくなった経験がありますね。「こんにちは」という
台詞が「こんににににににちは」となってる感じです。

少し気になるのは、20分くらいのもので後半になってくると、リップシンクが
甘くなること(音が先で映像が微妙に遅れる)。これは仕方がないことなのかなあ。
243名称未設定:03/12/04 10:43 ID:ptTM8G2d
ありゃ、書き間違えてた。
誤)上記3のステップで
正)上記4のステップで
244名称未設定:03/12/04 12:17 ID:OrdBceEf
エンコしたmpeg2をMPplayar(QTのmpeg2コンポーネント
が無いので)再生すると音がズレ、CaptyDVD/VCDで
編集後確認の再生をすると画像カクカクしますが
VIDEO_TSにして再生すると問題ありませんでした。
ちなみにマシンスペックはG4-400。
やはりマシンスペックの問題かと。。。
245233:03/12/04 18:04 ID:3gaI4KTW
みなさんコメントありがとうございます。
結果的にできました。FastCoderまでは。(CaptyDVD/VCDはまだ試してない)

B&Wですが、PCIスロットに追加したFireWireだとうまくいきました。
完璧ともいえる綺麗な仕上がりです。>Mpeg2エンコ
B&Wは内臓のFireWireの電力供給にに問題があるのを忘れてました。
きっと、バスパワーだからうまく動かなかったんでしょう。

>>244
そのかくかくはマシンスペックの問題です。
VIDEO_TSが問題なく再生できるのは、純正のDVDプレイヤーで再生
していますよね?

純正のDVDプレイヤーはMpeg2(DVD-Video)の再生にグラフィックチップの
能力を借りています。が、
その他のソフトウェアデコードソフトでは、すべてCPUの能力で再生しようと
しますので、そうなります(QTの再生コンポーネントを含め)
246244:03/12/04 22:11 ID:OrdBceEf
> その他のソフトウェアデコードソフトでは、すべてCPUの能力で
>再生 しようと
>しますので、そうなります(QTの再生コンポーネントを含め)

なるほど。

Capty FastCoder がハードエンコでもHDDが断片化してると
コマ落ちするんだよね。。。。まぁ当然ですけど。
だから書き出し用に内臓HDDをパーティション20Gほど
切って使ってます。
書き出し用のHDDってやっぱり内臓の方がいいんでしょうか?
247233:03/12/04 22:55 ID:/oE10VjW
追加して・・・
無事にCaptyDVD/VCDも使えました。
素材として用意していたMPEGがFastCoderの不調でカクカクの変なファイル?
になっていたからではないか?と感じています。
お騒がせしました。
248名称未設定:03/12/05 15:34 ID:aRtelvjX
>>246
出来上がったMPEG2ファイルがコマ落ちしてるんですか?
249246:03/12/05 20:03 ID:3t7uBctr
ファイルはMPEG1でした。
初期化したHDDで改めて書き直したら問題なかったです。
250名称未設定:03/12/06 22:32 ID:hoiaBGFH
>>242
自己レスですみませんが、レポートします。

20分オーバーのキャプもので後半にリップシンクが甘くなっていく
現象について、iMovie書き出しの段階で3〜5分程度のムービーに
切り分けておいて、FastCoderでMPEG2エンコード、CaptyDVD/VCD2
オーサリング時に連続再生指定することで回避できました。

元ファイルが長時間だと誤差がたまっていくのかなあと、勝手な想像
をしてます。
251 :03/12/06 23:45 ID:GxDK+ayi
>>242
日付変更時に関連して、IEの件は知ってるかな。
他に特定できる原因は知らないけど。
252名称未設定:03/12/07 08:28 ID:HQP4/D80
>>250
映像がコマ落ちしてるのなら、音が遅れるはずなんだろうけど、逆って
のはなんなんだろう。
ソースはずれてないのかな?
iMovieでDV取り込みすると音がずれる場合があるって聞いたことも
あるような。
253242:03/12/07 10:22 ID:xhjlfE6G
>>251
あっ、確かにIEにそういう問題(履歴の更新?)がありましたね。
普段IEを使ってないからすっかり忘れてました。
機能拡張を調べて外してみます。サンクス!

>>252
マシンスペック的に厳密には調べられないんですが、DVの段階では
きちんと同期できているようです(カメラに書き出しで見た印象)。
使用している機材(ADVC-100)のオーディオロック機構がちゃんと
働いてるんだと思います。

当方、番組途中のCMをカットして本編だけのファイルにしているん
ですが、その切り取りが関係しているのかも知れません。

試しに1本のCMをiMovie→QT化してみると、最初か最後(つまり
CMの切り替わるタイミング)の部分に、たまにグレーのダミー(?)
フレームのようなものが発生することがあって、これはインター
レースむき出し(偶数ラインと奇数ラインが別のシーンになっている)
の情報のため、QT上では表示しないみたいです。

FastCoderのMPEG2エンコード段階で、こういうフレームがGOP切り
替えのタイミングとかちあったときにエラー訂正のようなものが
入って、音声に対して映像が微妙に遅れていく結果になるのかな、
と想像してます。

といっても、音声に対して映像が2〜3フレーム程度の遅れる程度
なので、じっくり見ないと気づかないですが、「物を叩く」
「ドラム演奏のアップ」では、32分音符クラスのズレは少し気に
なりますね。
254名称未設定:03/12/07 11:47 ID:Jox/yYFK
1.25GのPowerBookG4購入したので、iDVDを触ってみた。
これは、機能的に相当制限されているんですね。
モーションをリアルタイムに確認できるけど、MPEGは無理だし。
機能を絞り込んでいるから分かり易いけど、ボタンを個別にサイズ変更できなかったり、一方は文字、一方はボタンみたいなのもできないみたいなんだけど。
なんか設定でもあるのかな。
CaptyDVDこらへんの自由度はあるから。
実際に使うのはCaptyDVDになるだろうな。


255名称未設定:03/12/07 11:58 ID:zMVsAaTr
そこからそれなりをしょうとするとCaptyDVDとDSPしか
選択がないのも寂しい。
256名称未設定:03/12/07 14:17 ID:2RKtbHMh
新品の実売価格とそんなに変わらないよな、

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12682543
257名称未設定:03/12/07 14:21 ID:qUXNb+vu
>>256
なんで上下逆に立ててるんだろう?
258名称未設定:03/12/07 15:24 ID:EJkEodXO
>>257

本当だ!出品者に質問してみようぜ。なんて答えるだろうか。
259名称未設定:03/12/08 13:36 ID:nO7bDB2w
mpeg2ってそんなに重たいかい?
うちのiBookはG3の500だけれど
6Mbps位なら余裕で再生してくれるけど。
まぁ再生時のコマ落ちくらいするだろうけどね。
少なくともカクカクになんか絶対ならない。
ついでにB&Wの400ならば上記のiBookよりも
ずっと能力高い。
260名称未設定:03/12/08 14:01 ID:U2uV5t0m
そのコマ落ちを問題にしてるんだと思うが。
261名称未設定:03/12/08 18:46 ID:qVZgJYaq
微妙なスペックのマシン持っていると、
ファイル本体がコマ落ちファイルなのか、
再生時のコマ落ちなのか判定するの難しいですよね。
MPEG2ファイルだけで判断するのは。
かと言って、他のフォーマットに書き出すのもマシンスペックが
低いからついらいものがありますしね。
262 :03/12/08 21:29 ID:PszpyVWC
本当に6時間のDVD作ったよ・・・
ボタン52個のせいか、「焼く」のに15時間くらいかかった。

ところで
テレビ番組をiMovieで取り込むと汚いね(´・ω・`)
この時点でもうだめだ。
そこで、DVコンバータでキャプチャする時
DVよりきれいな圧縮形式で取り込んでいる人はいますか。
無圧縮だとおそろしく綺麗な静止画だけどこま落ちしまくってる。
とりあえず空でないパーティションを使っているのも悪いけど。

>>261何回再生してもこま落ちする部分をコマ送りして秒当たりの枚数を数えればいいのでは。
263名称未設定:03/12/08 22:38 ID:pey039A+
>>262
どんな環境をお使いですか?
264262:03/12/08 23:53 ID:L8nfm2IJ
ベージュG3+ひと通り強化 ですが何か・・・
265名称未設定:03/12/09 09:44 ID:HoKizMqq
>>262
野暮な質問かも知れんが、無圧縮キャプチャってどうやってやるの?
Winにはそういうボードがあるみたいだけど。
266259:03/12/09 10:42 ID:+FXyKmLu
>>260
いや、だから、見た目気にならない程度のコマ落ちならしてるだろう
けど、カクカクになんかならないといっているんだよ。
267名称未設定:03/12/09 12:55 ID:OF+2lWVw
>>265
ベージュG3には標準でアナログ入出力が付いてるのよ。S端子も。
268262:03/12/09 21:00 ID:MU5fdH4l
BTVだとDVコンバータでもビデオ設定で無圧縮が選択できて、
実際きれいなフレームで録れる。ただしこま落ちしまくる。
HDD周りが高速なら約30fpsで録れるのでしょうか。
それともDVコンバータの限界ですか?
DVコンバータで無圧縮??分からなくなってきました・・・
(iMovieでも画質を良い方にすると、明らかにキャプチャするよりも高画質で
モニタに映せるよね。各コマの画質があれになるわけですが。)

ちなみにMotionJPEGハードエンコのカードがあるのでこれも試す予定。
古いけど使えるのか?
269名称未設定:03/12/09 21:47 ID:OF+2lWVw
DVコンバータ通したらその時点で1/5圧縮だよ。非圧縮で保存しても無意味。
270262:03/12/09 22:35 ID:MU5fdH4l
そうなんだ・・・
それでも圧倒的にきれいだと思う。
1/5でこま落ちせずに録れれば、きっとmpegエンコしてもかなりのもの。
271名称未設定:03/12/10 06:56 ID:WfeiX5CS
>>270
iMovieやQuickTimeでDVを再生してるときって
コマ落ち防止のために画質落として再生してるんじゃなかったっけ?
設定で高画質を選べたような気が。
272名称未設定:03/12/10 10:42 ID:mVZctEzD
DVデータはiMovie上で見たらあまりきれいじゃないけど、
DV機器に書き出し戻してテレビで見たら強烈にきれいです。

FastCoderでエンコ時にノイズやコマ落ちっぽいのも丸めて
くれるし、結構気に入ってる。
273名称未設定:03/12/10 11:17 ID:xT5jBOEA
FastCoderが出て、B&Wも延命化できるかと思ったけど。。
やっぱりつらいねー・・
初めてMPEG2の切った貼ったを、CaptyMPEG EditorやPixDVでやったけど
あんなに時間がかかるとは思わなかった。
G5ならさくさくなんかなぁー。
274262:03/12/10 12:48 ID:FpNUs26j
ありがとう。言われていろいろ知りました。
大きく前進しそうです;

>>271、272いくらか思い出してきた・・・
QT(Proのみ?)で高画質で再生するチェックがある。
(ただし注意。今QTで確認してるけど、
DV.movの時点でこれをオンにしないままmpegエンコすると、
高画質にできないかも。)
そして今さらキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
「シングルフィールド」のチェックが同じところに。
垂直解像度が半分になるけどコーミングノイズが出なくなる方が大きい。
(これもエンコ後は無理かと)
これで何の心配も無くなる、はず。

>>273
参考になるか分からないけどVPCでTMPGEncを使うとやはりmuxより切り貼りの方が時間がかかる。
工程が表示されるから分かるけど、面倒なことが行われている。
(ビデオトラック→オーディオトラック→muxのような感じ)
mux・demuxは単純。
275262:03/12/10 23:18 ID:L38MhbVi
「シングルフィールド」が無事mpegエンコに反映された。
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
276 :03/12/13 22:21 ID:eav/EHry
久々に使ってQTムービーを変換しようとしたら
-5000のエラーがでましたって出て,動かないんだけど.
-5000のエラーって何でしょか?
サポートに電話するしかないか...えーん.
どなかか-5000のエラーって出たことありませんか.
277 :03/12/15 07:23 ID:lDuHdpR8
早速次のトラブル。「シングルフィールド」が効かなくなった(´・ω・`)
mpegを見ると反映されていない。
ソフトウェアアップデートのせいか?

それからCoderの変換が始まらないことが多い。
100%まで行った後「変換できませんでした云々」の表示。
事前のDV形式書き出しよりも参照movを多用する
(放っておいても一気に作業してくれるから)
けど、それだけでもないみたいで法則が分からない。

心当たりありませんか?HDD満杯近いです・・・
278名称未設定:03/12/15 09:25 ID:vHk4hxlP
>>277
単にHDDいっぱいで変換に使う作業スペースがない、ってことはないよね...(一応)。

FastCoderに突っ込む前にめんどくさくてもDV形式にしておくのが確実でよいかと。
(FastCoderユーティリティがQTのタイムラインをどこまで解釈してるのか、少し
 疑問を感じているので、オレはできるだけDVストリームに置き換えて流し込む
 ようにしてます。)
279 :03/12/15 22:28 ID:c8NnD/0c
>>278ありがとう。
HDDの残量、作業場所の設定は大丈夫です。

やっぱりDVだとちゃんとCoder変換が始まるけど、参照movだと始まらない。
FastCoderの起動自体に失敗することもあるし調子悪いよ。
数日前と何が違うんだろう??
また家時間がこれでつぶれる(´・ω・`)
280277:03/12/19 14:27 ID:uwlwKaE+
みなさん(各自なりに)調子いいですか。そうですか・・・
何であの時はできたのか分からない。とりあえず352サイズで我慢。
思いっきり休日がつぶれた(´・ω・`)
281277:03/12/20 22:12 ID:eXbE4djM
こんなんだっけか・・・なにしろやり方が分かりました。
自分の覚え書きを兼ねて書きます;

・352×240でエンコする。
これは最低限の方法だが

・iMovieで書き出す時に720×240にする。もしくは
・QTProのmovで、「シングルフィールド」をオンにし、サイズを720×240にする。
これで720×480サイズでエンコする方がきれい。
ただしこれをやるとdv書き出しにかなり時間がかかる。
282名称未設定:03/12/21 21:28 ID:G0Ox3Ow9
DVD Studio Pro使ってらっしゃる方、いますか?
Fast CoderでMPEG2エンコした.mpgを
DSP1.5につっこむとUnknown file typeになっちゃうんですけど
親切な方、お願いします。
283名称未設定:03/12/23 10:12 ID:DtsQK5Jt
VHS→AVコンバータ→QT(DV-NTSC、29.97fps、720x480)を
編集して「通常保存」(実体がない)したファイル
がたくさんあるんですが、これはFastCoderでMPEG2に
エンコードできるでしょうか?

サポートにTELしても「通常保存」の意味がわからないようで、
「やってみないとわからない」と....

これができるなら購入しようと思うんですが、
どなたか試した方、います?
284名称未設定:03/12/23 11:38 ID:MdD6Dlrl
>> 283

やってみたけど途中で停止しちゃうね。
以前やってみた時は成功したような記憶があるんだけど。
QT6.5にしたからかもしれない。この辺は不明。
(ウチの環境の問題かもしれないし)
ちなみに、iMovie3のプロジェクトフォルダにできる
参照用のQTファイル(これも実体のないファイル?)の
変換も以前はできていたんだけど、今はできなくなって
しまってる・・・
285284:03/12/23 12:46 ID:MdD6Dlrl
-続報-
途中で停止したものの、MPEGファイルはちゃんとできてたっす。
286名称未設定:03/12/23 14:02 ID:EED2K4oq
>>283
QTプロは持ってますか?
いったんDVストリームに書き出してからFastCoderにかければ確実ですよ。

オレがそうする理由は、FastCoder(ユーティリティ)の動作環境にQTの
バージョンが指定されていないというところから。
QTのバージョンアップに伴ってしょっちゅうDVデータの扱いの改善とか
書かれてるのに、いいのか??って、思っちゃいます。

QTプロを持っている/いないにかかわらず、FastCoderユーティリティで
いったんDVストリームに変換できるということは、独自の方法で変換して
るんじゃないかと思えるので、そこがちょっと不安ですね。QTのバージョ
ンによる微妙な差があるのではないかと予想(改善っていうぐらいなんだ
し)。

だから、バージョンのきちんとあったQTそのものでDVストリームに変換し
てから流し込めば、ばっちりなのではないかと思います。
287283:03/12/23 15:39 ID:DtsQK5Jt
>>284-286
レスありがとうございます。

QTproは持ってます。
ご存じと思いますが、DV-NTSC形式のQTファイルを
QTproで通常保存だけで切り取っていくのは凄く簡単で、
(オリジナルファイルの他は)容量もほとんど喰わないので、
これをポンポンとFastCoderに突っ込んで、
寝ている間にMPEG2ファイルができるのなら
こんな便利なことはないだろうという発想だったんですが。

切り取ったファイルをDVストリームに書き出していたのでは
結局「独立再生形式で保存」と同じくらいの時間がかかってしまうので、
知りたかったのは、「通常保存」ファイルをダイレクトに
処理できるかどうか、だったのですが、
QTのバージョンによっても状況は変わってくるようですので、
やっぱり自分で試してみるしかないようですね

お騒がせしました。

288286:03/12/23 18:12 ID:EED2K4oq
>>283さん

>ダイレクトに処理できるかどうか

DV-NTSC形式の.movファイル(iMovie書き出しの高品質DVとか)でも、
MPEG2形式に変換する前にいったんDVストリームに置き換えてるよう
だから、手動で(下準備として).DVファイルを作るのとトータルの
処理時間としては変わらない、かもです。MPEG2変換は確かに等倍速
くらいなので、並びのきれいなデータが要るのかな、と予想。

あとは変換する手間ですよね。
こういうバッチ処理にAppleScriptが使えそうな気がするけど、全然
やり方が分からん...。
289283:03/12/23 20:27 ID:DtsQK5Jt
>>288

なるほど。
FastCoder側でMPEGエンコードの前に
.mov→.DVをしているということですね。
そうするとファイル一個あたりの処理時間は
それなりに長くなるのでしょうが、
直接バッチ処理さえしてくれるのであれば
一晩かけて処理して翌朝チェックするつもりでいるので
あまり大きな問題ではありません。

ただ、サポートの話ではバッチ処理可能を保証しているのは
あくまでiMovie→.movファイルだけのようで、
当方のような実体のないQTproファイルは、いくらDVでも
やってみないとわからない、ということのようです。
290277:03/12/23 22:40 ID:K7wRM5vK
>>283
私は勝手に「参照mov」と呼んでいます。
たしかに、他のアプリでdv書き出しするよりも、
参照movを作っておいてCoderに一気に「dv書き出し→mpeg変換」させる方が
パソコンの前で待っていなくても良いから楽、だと私も思います。
しかし参照movの場合たしかに変換できる場合とできない場合があり、
私も未だにわけが分からずヒイヒイ言っています。
うちでは Bear's Hand を使っており、これでキャプチャするとmovファイルができます。
これを編集して作った参照movは変換できるようです。
ただし、キャプチャした元ファイルをQT(Pro)で加工すると、それを元に参照movを作っても、
変換できない「ような気がします」・・・

>>285さんのような場合、参照movではなく、
FW接続されているソースからmpegファイルを作ってはいませんか。
上でも話が出てますね
これも法則がよく分かりません。

というわけで確証が何も取れていません。
iMovie等のソフトウェアアップデートをかけてから参照movがまるでうまく行かなくなったので、
やむなくJaguarの再インストールをしましたよ・・・
291名称未設定:03/12/23 22:50 ID:2jbLMw8g
>>286
QTプロがなくても、アプリからはQTのコンポーネントを使用できるので、
QTのバージョンが変わっても、変わったなりに変換できるはずです。
292286:03/12/23 23:38 ID:EED2K4oq
>>291
なるほど〜、内部では連携してるんですね。

でも、それだとフルコンパチできてもいいような気も...
293284:03/12/24 14:36 ID:VxQT/Wzx
>>290

> FW接続されているソースからmpegファイルを作ってはいませんか。

自分もそう思って内蔵HDに移してやってみたんだけど、
途中で 停止するもの/しないもの,変換できるもの/できないもの
があるんですわ。
294277:03/12/24 20:20 ID:ibAsbAze
思った以上に謎だらけですね・・・アウアウ

うちではOS9使用はあきらめてます。
やっぱ gossamer+tempo trioっていうのがまずいかも。
(これ書くと誰からも助けてもらえなくなるから明らかにしたくなかった・・・)
10.2.8では大丈夫です。

おおむね飼い馴らしているので現状で満足です。
いまソフトウェア関係は一切動かしたくないです。
hddやcpuにはむらむらしてますが。
295名称未設定:03/12/27 01:04 ID:sBfoAHmu
初歩的な質問よろしく。DV形式→mpg2のエンコはほぼ実時間として、
QTのmov→DV形式→mpg2のエンコは実時間プラスどの位の時間がかかります?
やはりマシンパワーにかなり影響されるんでしょうか?
私のiMacDV400の場合、640×480のmovをiMovieでDVにエンコードすると、
実時間の五倍くらいかかってしまうので、少しでも短縮されればかなり買いかなと…。
296名称未設定:03/12/27 10:23 ID:jZKDm3AH
>>295

うちの環境(G4-700MHz)だと、10秒のQTmov素材→DVストリームで
約20〜23秒くらいだよ。2倍ちょいかかるかな。
297277:03/12/27 14:11 ID:/EaXZSao
映像に操作を加えていない場合は速い(うちでも実時間以下);

>>295
640ではなく720の素材にするべきです。DVキャプチャを素材にしても、
mov作業の時わざわざ640に補正したところ、CoderでのDV書き出しが遅くなりました。
iMovieでも同じだと思います。
(ほかに映像効果などを加えてると結局同じくらいになるかも知れません)
アナログキャプチャなどで元素材が640の場合はお役に立てません。

2倍ちょいは速いですね。うちはG3-400でやっぱり5倍レベル。
CPU替えたら効果あるはず・・・決まりだ。
298名称未設定:03/12/28 02:26 ID:B01hSE2G
皆さんレスThanXです。
素材はどうしてもデジカメ動画の640movなので、
やはりDVD焼きを続けるなら数世代前のiMacでは結局非力って事ですね。
しかし素人には動画形式がいっぱいあり過ぎますわ、
同じmpg2でもアプリ間で受け渡しできなかったりするし、
いつかはもっとシンプルになるんでしょうかね?
299名称未設定:03/12/28 12:31 ID:1i2gFLKu
G4シングル1.25メモリ1.28
10秒のmovのDV書き出しは5秒でできます
単純にクロック数の差では
300名称未設定:03/12/30 05:27 ID:B52ZxXVm
tp://m4g.hp.infoseek.co.jp/iMac/memo/capture_vhs/index.html
この方は、使いこなしていらっしゃるみたいですね
301 :03/12/30 11:59 ID:+lMeOlaV
この人に話伺いたいんですが・・・
既にここにいることを期待してます。
302283:03/12/30 16:11 ID:4IIEjQpN
>>300

うーむ、これを見ると、QTproの通常保存ファイルも
素材として問題なく使えそうですね。
ただ、.mov→.DVに時間がかかるようですが、
この時間はCPUに依存するとなると、
それなりのスペックのマシンでないと
結構つらいかも....
303 :03/12/30 18:42 ID:sUbUKCJv
QTProで時間の切り貼りしただけならDV書き出しは「速い(>>297)」です。

長くても睡眠時間が利用できます。
304名称未設定:04/01/02 05:42 ID:26n9ZxMm
で、結局
「iMovieで編集したDV映像をプレイバックしながらリアルタイムでMPEG変換可能」
ってのは、実際のところどうやってやるんだろうか?

マニュアルにも載ってないし。
それに期待して買ってきたんだが.....。

305名称未設定:04/01/02 05:59 ID:26n9ZxMm
自己レス。
http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_dvmp_f1m/index.html
> iMovieで編集して書き出したDVストリーム形式のファイルを
> FastCoderユーティリティのリストに登録して、プレイバック
> している間にMPEG-1やMPEG-2にリアルタイムに変換します。

思いっきり書いてあるな。
とほほ。ちょっとショックだが割り切るか。

DV書き出ししたとしても、ウチの環境ではiDVDより速いだろうし。
306名称未設定:04/01/03 00:37 ID:4fF338B+
>>304
iDVD3から高画質DVで書き出したら、
FastCoderに登録して、プレイバックしながらMPEG2にエンコできるから、そういう意味ではないかと。
307名称未設定:04/01/03 10:11 ID:VKClPmMJ
音もでない小さい画面でなく、大きいサイズで見たいのではないかと
308名称未設定:04/01/03 10:51 ID:0VSXXfxJ
>>307

プレイバック画面、そんなにこだわる必要を感じないけど。
内容は元ソースを通しで見て確認すりゃいい話だし。
まぁ、低めのスペックのマシンでも使えるようにしているからこその
仕様かと思うなぁ。
最低でもG4-1GHz以上とかに限定すりゃ、それなりに納得できる内容に
なるんじゃねーかと。
309お願いします:04/01/06 04:06 ID:DBmaPP97
Capty FastCoderで、.mpgにしたファイルをDVD Studio Pro 2にいれても
読み込みできません。
どなたかおわかりになる方おられませんでしょうか?
なにとぞよろしくお願いします。
310名称未設定:04/01/06 04:10 ID:I03LKLjx
Captyの中古はどこに売ってる?
311名称未設定:04/01/06 05:02 ID:sUnLGwyG
>>309
映像トラックと音声トラックを分けないと無理
312お願いします。:04/01/06 11:32 ID:UwaefKUx
>>311
レスありがとうございます。
Capty FastCoderで、.mpgにしたファイルを映像と音声にわける事は
できるんでしょうか?
もう少しご教示下さい。お願いします。
313名称未設定:04/01/06 11:47 ID:MMTh94g2
>>312
このスレの>>225を見よ
314名称未設定:04/01/06 12:24 ID:7QpRnuHa
うちではほかのfirewire機器がつながってると
プレビュー画面がグレーになってしまって全然受け付けない
いちいち取り込みしたりエンコードしたり書き込んだりする度に
つなぎ変えないといけないのが面倒くさい
あとでき上がったmpeg2はたまに大きな破綻が数フレーム
入ったり、過去ログにもあったけど後半が音ずれしてくる
短いのだったら細切れにエンコードすればいいんだけど
普通の映画一本だったらどうすりゃいいんだ?
315名称未設定:04/01/06 14:45 ID:MMTh94g2
>>314

FastCoderは他の機器、特に下流に繋がってるとイマイチ安定しないのは確か。
ま、最下流に繋いでも他の機器との相性が悪けりゃダメなんだけど。
FWが2系統のマシンで分けて繋いでいるならあまり影響はないだろけど、
1系統しかないなら、最低限FWリピータ(俗称:FWハブ)を使いませう。
んでも、なるべくシンプルな構成で取り込み・書き出ししたほうが
つまらんトラブルの発生がぐんと抑えられると思う。
やっぱ、キャプしなおすのって鬱だしね。
内蔵HDの空きが心許なければ、換装して容量UPしませう。
316お願いします。:04/01/06 15:58 ID:UwaefKUx
>>313
レスありがとうございます。
.mpgとは、mpeg2なんです。
FastCoderでDV〜mpeg2にしたやつを、DSP2で
使いたいんです。
これを分割すればDSP2で使えるんでしょうか?
よろしくお願いします。
317名称未設定:04/01/06 19:31 ID:uA2Cn3uu
>>316

Try & Error 試してみればいいじゃん!
318名称未設定:04/01/06 19:32 ID:1jiLN35D
教えてくだされ、ご教示くだされ。

わたし、G4 500のマクでCapty U1M使ってるんですが、画質に不満があります。

Fast CoderやF1Mって、通常のビデオテープ並みの画像にできるのでしょうか?
できるのであれば購入したいと思ってます。

よろしくお願いいたします。
319名称未設定:04/01/06 20:05 ID:MMTh94g2
>>318

U1MとF1Mは、同じビットレートでも画質がまるで違うだす。
4.5Mbps以上なら、VHS(非 S-VHS)よりはキレイと思う。
でもね、FireWireになったからって、U1Mより動作が機敏になった
訳じゃないので念のため。
DVベースで キャプチャ→編集 できる環境があるんだったら、
FastCoderの方がいいんじゃない?
320名称未設定:04/01/06 21:41 ID:sUnLGwyG
>>316
PixeDV(キャプチャ機器の付属アプリ)か
Capty MPEG Edit(3,980円)なら
"MPEG書き出し"で一発で分割できます。
でも、それらのアプリで分割したとしても、
音声ファイルは要エンコードだったはず。

なんにせよ、CaptyDVD以外でオーサリングするには、
手間がかかると言うことです。

321名称未設定:04/01/07 21:59 ID:NbAc+jXZ
>>320

DV
 FastCoder
DV
 AIFF
FastCoder
 mpeg
bbDEMUXで吐き出し
 mpegを拡張しm2vに書き換え
 音声は捨ててAIFFを使用

AIFF m2v
 MMplex
  vob
   Movor

Toast
322名称未設定:04/01/08 00:47 ID:z1M9EwQt
>>321
お見事
323318:04/01/09 21:21 ID:I1iKAyyP
>319
レス、遅くなりましてすみません。

ありがとうございました。参考になりました。ちょっと購入にむけ
前向きに検討してみます。
324898:04/01/10 23:30 ID:ENYlWF5/
>>318
USB版Captyのデフォルトの画質はボケボケなのでシャープネスの設定が必須。
知ってると思うが念のため。
325aaa:04/01/13 23:45 ID:zFkrMJJ9
Yikes(400PCI+OSX10.2.8)+106D+ACARD_ATA133RAID+RATOC_RE-PFW4H(内蔵port=FastCoder+電源)ですこぶる安定。
でもQT6.3のまま、安定してるだけに恐くてQT6.5にあげれない…もしやFastCoderで止まる人QT6.5でないかい?
326名称未設定:04/01/16 22:51 ID:S6+MpyVP
まだ、価格が発表されてないけど、これ良くない?
ttp://www.focal.co.jp/product/mce/qs_dv/index.html
327名称未設定:04/01/16 22:58 ID:HCkeEsY/
>>326
良いけど8万とかすると思うよ。
328名称未設定:04/01/19 19:28 ID:XFbQ9kxU
30分番組をiMovie(3.0.3)で編集後、DV書き出ししてFastCoderに食わせると
20フレーム〜数秒(元データによりまちまち)フレームが追加されてしまう。

PCのTMPGEncに読み込んでフレームを見てみると、最終フレームより
手前のフレームが増幅されて、そこに音があった場合、繰り返し再生
されているような感じだ。

メーカーに電話してみたがそういったトラブルの情報は無いので、
個体の問題かも、だと。

とほほ。明日送るか。
329 :04/01/19 21:08 ID:tn5IOKFz
個体の問題ならうちも交換してほしい。こういうもんだと思っていた。
とりあえず登録して苦情出す。
(ここ読んでもらっているわけだがそれは非公式なので)
欲しい動画の最後から-1秒ほどのコマが
ゴミとして数十コマ分くっついている?

なんだろう。エンコの処理中のどこかで
29.97と30の違い(1000の1)をごっちゃにしているとか??
330名称未設定:04/01/19 22:16 ID:p/j/jHyA
>>328

まったく同じ症状がでてます。
ピクにも連絡して、一度FastCoder送っているので、
「そういったトラブルの情報は無い」
ことはありえないです。

ちなみに、ピクでのテスト結果はFastCoderには問題無しということでした。
「アクセス権を修復しろ」「OS(アプリも)を再インストールせよ」といわれ、
試したが解決せず。

環境のせいかもしれないと考えていますが、他に試す手立てがない。
iBook(Dual USB G3@500MHz)-IEEE1394ハードディスク-FastCoder
で使ってます。(OSX 10.2.8)
iBookの内蔵HDD10GBをパーティション細かくきりすぎたので、IEEE1394ハードディスクは必要。
(実際はこれDo台というIEEE1394<->ATA変換器に7200rpmのハードディスクを繋げたもの)
iMovie2で書き出したもの、iMovie3で書き出したものと試しましたが結果は同じ。
ケーブルを交換しても結果は同じ。
アプリの設定を色々変えても結果は同じ。
なお、変換前のDV形式のファイルサイズがおおよそ1GBを超えなければ症状なし。
サイズがそれ以上ならば、ファイルを換えても結果は同じ。

ただ、OS9.2.2で変換する(ことができる)とこの症状がでない。
しかし、OS9.2.2だと変換途中で止まってしまう確率が高い・・・

OSX用アプリのせいかとも考えたけど、ここには今までこのトラブル例がないので、
IEEE1394でトラブってるような感じがしてます。
331328:04/01/19 22:54 ID:XFbQ9kxU
>>329

> 欲しい動画の最後から-1秒ほどのコマが
> ゴミとして数十コマ分くっついている?

同じっぽいですね。
自分がTMPGEncでフレーム番号を追っかけた所、

43056 音声のみ本編終了(無音)から予告編へ入っていると思われる箇所
 ↓
43062 映像上の本編終了予告編開始フレーム
 ↓
 ↓
44467 ここと
44468 ここの中間フレームあたりが、44496から44555に混入しているっぽい
 ↓
44490 音声の終わり〜音声ゴミデータ入り始め
 ↓
44495 映像の終わり
44496 ここからゴミ混入
 ↓
44547 この途中から無音(音声そのものが無い)
44555 最終フレーム

こんな感じ。
4496〜44555の間、59フレーム(約2秒)のゴミデータ混入でした。
わかりにくいけど勘弁。
332328:04/01/19 22:55 ID:XFbQ9kxU
>>330

> ピクにも連絡して、一度FastCoder送っているので、
> 「そういったトラブルの情報は無い」
> ことはありえないです。

とほほ。
電話窓口のお姉ちゃんにだまされた。

> ちなみに、ピクでのテスト結果はFastCoderには問題無しということでした。
> 「アクセス権を修復しろ」「OS(アプリも)を再インストールせよ」といわれ、
> 試したが解決せず。

そういう問題かぁ? > ピク

> なお、変換前のDV形式のファイルサイズがおおよそ1GBを超えなければ症状なし。
> サイズがそれ以上ならば、ファイルを換えても結果は同じ。

おぉ、こんな症状もあるのか。
小さいファイルで症状が出ないので、なんとなく確度が高い情報な気がする。

ただ、自分試した感じだと、無音部は数フレーム作られちゃってるっぽい。
映像・音のゴミフレーム混入は無いので、まだ許せる範囲かとは思ってますが。

> ただ、OS9.2.2で変換する(ことができる)とこの症状がでない。
> しかし、OS9.2.2だと変換途中で止まってしまう確率が高い・・・

げげ。
私は青白ポリタンクG4/500改なんですが、9.1.1で書き出しそのものが出来てません。(^^;
面倒なんで追っかけてないんですが。(^^;;;;;;
333名称未設定:04/01/20 00:15 ID:m6cziCCt
うちも同じです(ゴミフレーム)
ので、最後に2秒くらいの真っ黒無音フレームを足してから
DV書き出しして、Fastcoderに放り込んでます。

修理に出して、解決するのかな?
報告待ってます。
334 :04/01/20 01:30 ID:1gVm2CH3
うちはこれもん>>294だからなあ(汗
335名称未設定:04/01/20 09:57 ID:vrXJUSny
これって、DVDレコのエンコードチップだけをFW接続できるよ
うにした商品だよね。FastCoder自体は受動的に作業をこなす
だけのもので、データを送る側(Mac自体)の方が意外と大事
なのではないかと。

つまり、確実にリアルタイム変換するためには、
1)スジのいいDVストリームデータ
2)DVストリームをコマ落ち・遅延なく送り出せるマシンパワー
が必要なんじゃないかなあ、と(今になって)思えてきた。

うちはPBG3-400-9.2.2で使うと、ごくたまにコマ落ちみたいに
なったり、30分モノの後半になると、微妙に映像が音声に遅れ
てしまったり、という問題があったけど、iBook800-10.2.8では
解消されてる感じ。もしかすると、DV形式のファイルをQTプレー
ヤで再生したときに、fpsがきちんとでる環境が必要なのかもね。

さらに、FW上でデータがなるべくシンプルに流れるように、
   7,200rpmFWHDD   --->  FastCoder  --->  iBook800
(DVストリーム読み出しのみ) (変換のみ)   (MPEG2保存のみ)
と、直列接続してます。 FWリピータハブの使用もやめました。


昨年10月に買ってから、ずっと試行錯誤してたりします。
ある意味、値段以上に楽しんで(苦しんで?)いるのかもしれん。
これ、便利だからね〜。
336328:04/01/20 15:41 ID:mh7gUdax
9.1の環境を見直して、FastCoderが使えるようになった。
RadiusのDVcodecを抜いたのが効いたんだろうか。(^^;

んで、確かにゴミフレームは付かないですね。
無音は数フレームあった(音だけ数フレーム先で終わってるって事か?)。

ハードの不具合ではなく、
・OSX版のアプリ
・OSX環境でのFireWire出力の問題(スペック不足?)
って感じですかねぇ。

ということで、とりあえずピクに送るのは様子見で止めときます。

OSX環境でのFastCoder出力で何の問題も無いって人、いますか?
(高スペック機だと無問題とかだったら悲しいな。(^^;)
337名称未設定:04/01/20 16:30 ID:hPP6jRSw
今月始め購入したものです。

PMG4/AGP(Giga1.25GHz)/OS9.2.2 にて使用
QT.mov(DV)→MPEG2変換すると、
エンコード自体は無事に終わることが多いが、
(同じ条件でやっても、途中で止まることも結構あり不安定)
できたMPEG2をQTProで再生すると映像、音ともにノイズが凄くて
とても視聴していられない。

過去レス読んでエンコーダーを袋詰めにしたりしてみたが変わらず、
OSXにしても、QT.mov(avi)→MPEG1でも結果は同じ

しょうがないんでサポートにTELしたら、
「QTProでの再生には対応していないので、
DVDに焼くかPixeDVで再生してみろ」

要するにDVD焼き以外には使うなってことですか......

338名称未設定:04/01/20 16:35 ID:PIzlG8CF
で、PixeDVや他のソフトで再生はできたのか?
他のソフトで再生できるならQTの問題なんだろう。
他でも駄目なら不具合があるんだろう。

339337:04/01/20 16:58 ID:hPP6jRSw
>>338
いや、PixeDV持ってないんですけど....

以前CaptyTV USB持ってたんだけど、
ソフトごと売っちゃったし
まさかこういう形で必要になるとは夢にも思ってなかった

でも、言われてみれば、OSXなら
VLCやMPlayerもあるわけだし、
この辺のソフトで試してみます
340名称未設定:04/01/20 18:20 ID:V6oJkFOI
>>337
あらかじめQTproで、QT.movを.dv(DVストリーム形式)に
置き換えてから、FastCoderにかける、ってのはどうっすか?

ネタをiMovieで作成されているなら、直に.dvで書き出して
みるとか。
341337:04/01/20 20:48 ID:GRiLcvlY
>>340
それもやってみましたが、結果は同じでした。
サポートの口ぶりだと、
(不具合の原因は)再生にQTPro使ってるせいだと
言わんばかりなんですが.....

素材としてのQTファイルは処理できるのに、
出来上がった物がQTで満足に再生できないというのも
何だかな、という気はするんですがね
342 :04/01/20 21:54 ID:2MHgi5lr
>9.1の環境を見直して、FastCoderが使えるようになった。

(   ) ゚ ゚
本当ですか。うちでも何とかならんかな。

>>337
「高画質で再生」は関係ないですか。そうですか。
343330:04/01/20 23:49 ID:TEAAUbao
>>332
アクセス権うんぬん、OSの再インストールは、ピクのサポート
の決まり文句のようです。以前別件でも言われました(結局ピ
クのバグでした。FAQにも記載すると言ったがされず)

当方では、繰り返されるフレームは音部分もズレないで同時に
繰り返されるので、「ガガガガーッ」といった感じになります。
まちまちですが、おおよそ0.5秒〜1秒程度追加されちゃいます。

>>337

> DVDに焼くかPixeDVで再生してみろ

これも決まり文句の一つ。
OSXでVLCでチェックして問題なければ私はエンコ成功だと思っ
てます。ダメだったら方法をかえて再エンコ。
そういえば、当方でも9.2.2では、最後に異常フレーム追加は
ないですけど、途中でコマ落ちや雑音、ブロックノイズが発生
することがありました。それより、途中で止まる確率が高すぎ。
344330:04/01/20 23:49 ID:TEAAUbao
>> 333

> 最後に2秒くらいの真っ黒無音フレームを足してから
> DV書き出しして、Fastcoderに放り込んでます。

これも試しましたが、このMPEG2をCapty DVD/VCDでビデオDVD
を作ると、パソコンでは再生問題無ですが、PS2では真っ黒無
音フレーム部分で一時停止のようになってしまい、メニューに
戻るまで30秒以上待たされたり、下手するとそのまま真っ黒の
ままなので、一度停止ボタンを押してそれから再生してメニュー
に戻らないといけなくなりました。

ピクに送っても、私と同じで「動作問題無」で返ってくるので
はないでしょうか。電話対応の人は同じ環境でテストしてみま
すと言ってましたが、テスト結果のシートにはG4 MDD 1.25GHz
で(別の人が)テストしたとありました・・・
往路送料が無駄になるだけかも(と思いつつも、モシカシテと
思って送ってしまいましたが・・・)

mpgtxで最後のゴミが入る部分を切るのも試しましたが、うちの
環境ではmpgtxでカットすると、途中のフレームにブロックノイ
ズが入ってしまい(再エンコしてないはずなのに)、下手する
とPS2がその場面でフリーズ(再起動しないとダメ)。

内蔵HDDを整理してパーティション切りなおしても3GB弱しか空
かないので、内蔵HDDの交換か、iBookG4を60GBで注文するか、
別に外付けHDDを購入するか、迷ってますが、それで本当に解決
するのかどうか。カネモナイシ。

PS2で最終動作確認(被写体が家族なので皆でPS2&TVで見る)な
ので、何枚のDVD-Rメディアを無駄にしたことか
345名称未設定:04/01/20 23:50 ID:uLFK9EK5
環境は325だが、うちは非力MACでうまくいっとるぞい
「Myおこちゃまビデオ」をiMovie取り込み〜編集〜QT高画質DV書き出し
→FastCoderでmpeg2→オーサ→VIDEO_TSおよびDVD書き込み。
15分*6本ぐらいの内容のDVDを何本か作って民生機(パイオニアの安もん)で再生しと
るがなんの問題もない、どるびーさらうんどとやらを楽しんでる。音飛びとかカクカクもないよー
非力MACでMPEG2を再生確認すんのやめたほうがいいんでないかい?再生時の問題
かできあがったMPEG2ファイル自体(=FastCoder)の問題かわからんよーになる。
どしてもMAC側で確認したいのならATIのチップパワーつかえっからAppleDVDPlayer
でVIDEO_TS再生したらどう?
最初内蔵FWでFastCoder安定しなかったからココの書き込み参考にして(ありがと)
RATOC_RE-PFW4H(内蔵port=FastCoder+電源)にして取込み及び保存先用に別パーテ
切ってフォーマットしなおしたらうまくいった。


346330:04/01/20 23:50 ID:TEAAUbao
>>335

そう書かれてみると、おっしゃるとおり、たしかにマシンパワー
の問題かもしれないですね。G3@500MHzでは非力だ。でもうちで
は最強・・・。あと前にも話題になってましたが、ハードディ
スクの断片化もかなり効くようです。
やはりiBookG4購入か・・・でもパンサーでピクも不安。
私も色々繋ぎかたも試してみたのですけど症状はよくならず。
同じようにずっと試行錯誤しています。

実はここで話題になった裏技の進化形(?)で
DVカメラ --> FastCoder --> IEEE1394 HDD -- iBook
(再生)   (エンコ)   (保存)  (命令)
だと割とうまく行くんですが、止めるタイミング遅いと作成され
たMPEG2に今度は別のゴミが、早いと尻切れトンボのムービーに。
あとDVカメラの再生ボタン押すタイミングも難しい・・・。
IEEE1394 HDDが断片化してるとブロックノイズやコマ落ちが。
あと、iMovieで編集してからDVテープに書き出す手間も・・・

DVカメラ --> FastCoder --> iBook
(再生)   (エンコ)  (保存)
のほうがコマ落ちなどの確率が低いですが、短いムービーだけし
かできないので。

でも、Capty DVD/VCDのソフトエンコには戻れません。
ビデオDVD1枚作成にエンコとイメージ作成だけで丸3日なんて。
同じく、便利だとは思いますが、職人みたいになってきました。
347名称未設定:04/01/21 02:38 ID:fdiVc64Q
>>337

HDの断片なども弱い模様
システム入っているパーティションから読込書出はさけた方がいいかも
家の環境では袋詰めはその後裏面のスリットをアルミ板で全面ふさいで解決しました
348名称未設定:04/01/21 03:49 ID:xQI8FKui
何かトラブルがあった時に再インストールを推奨するのは基本中の基本でしょう。
それとQTはMPEG1〜2を再生する時に、途中で止まる等のトラブルが他のソフトと比べて多いみたいなので、VLCやmplayer等でテストした方がいいと思いまつ。
あとプレステ2はDVDを再生するのに問題がある場合が結構あるみたいでつよ。
古い型番のとかね。

あんまりこんな事を書いていると信者呼ばわりしそうなんでこの辺でやめておこう。
349名称未設定:04/01/21 11:17 ID:KMNNlere
最後のゴミ問題、うちでも頻発して困ってる。
うちの環境だと、どうやら元ファイルが大きすぎるとダメみたいだ。
3ギガ’と2.15ギガのファイルだと失敗し、1.4ギガのファイルで成功している。
350[email protected]:04/01/21 12:35 ID:72RrKM6V
もう少し詳しめに報告させてもらいます。

Pismo400-9.2.2では音ズレ(時間が経つにつれて音声が先行=映像が微妙に
遅れる)やコマ落ちがたまにあったんですが、iBook800-10.2.8で変換する
と特に音ズレは感じられませんでした。(フレーム単位の厳密なデータ分析
はしてないけど、家電DVDプレーヤでじっくり鑑賞した結果です。)

2時間モノのMPEG2ファイル(約3.8GB)で作ったDVDが違和感なく見られる
ようになったのはうれしいっすね。Pismo400で変換してた時は、10分を越し
たぐらいから人の口の動きと音声が微妙にずれていくのが気になって、気持
ち悪かったから...

ですが、よく見るとコマ落ちはまだ発生してました(頻度は前よりぐっと少
ない)。

ソースとなるDVデータ(iMovie3で.DV直書き出し)上では問題ないので、
やはりFastCoderへの送り出し時にMacかFW上(送り出し側)でなんかの処理
が割り込んだのかな、と。このへんは、DVDレコの持つ機能を複数の汎用性の
ある機器を使って実現するという性格上、しゃあないのかもしれない。
電波状況が良くないときのキャプチャ結果みたいに、なかなかシビアな面も
あります。

安定したDVストリームを送り出す、というポイントをクリアできる環境が整
えば、もっと精度が上がるでしょうね。処理能力に余裕のある高速Dualマシン
で内蔵HD(読み出し・書き込み別)を使って処理してみたいとこです。

そうなってくると、家電DVDレコの方が安く確実だったりして。
でも、おれはiMovie+DVキャプチャが気に入ってるので、とことんまで使い
込みますが(そういう試行錯誤を楽しめる人向けor あまり凝らない人向け
なのかも!?)
351328、336:04/01/22 00:40 ID:ZvMT7ylp
>>342
> 本当ですか。うちでも何とかならんかな。

ほんとほんと。
んで、せっかくだからと9.2を新規インストールして専用のつもりで用意したよ。(笑)

で30分番組を3本くらい食わせてみたけどゴミフレーム混入は無いね。
最後、音も画もおかしく無い。
フレーム覗いてないので厳密には言えんけど個人的には解決としたい。(笑)


で、次にゴミ混入後の救済を考えてみた。

GOP単位でつまめるソフトが有れば再エンコ無しで済むのだから、ピクにはOSXからの出力で
ゴミフレーム混入を避けられなければ、Capty MPEG EditをFastCoderユーザにも開放してくれと言いたい。

Winのスマートレンダリング可能なエディタで、お試しでつまんでみたら、まぁ救済にはなるな。
できればMacだけで完結させられれば嬉しいので、ぜひご一考願いたい。
根本原因は解決してもらった上で、だが。
352342:04/01/22 01:22 ID:KosgLTQP
最終コマをコピペで数十コマ継ぎ足して済むならありです。

念のため、うちで「使えない」とは、
「OS9ではFastCoderが認識されずアプリが起動しない」という状態です。
新規インストールでこれが治るなら・・・ヤルヨヽ(`Д´)ノ
353349:04/01/22 08:09 ID:9YFrOlmg
>>351
最後のゴミ問題、おれもピクにファックスしとくよ。
問題として認識さえされてなかったらたまらん。
354名称未設定:04/01/22 11:44 ID:s1yxTJvr
ttp://homepage.mac.com/jtakao/goods/fastcoder/fastcoder.htm

FastCoderのとってもいいレポートを見つけた。作者さん、GJ!
PMG4 Dual1.25 でもコマ落ちする場合があるんだ...。

手早くMPEG2ファイルにしたいやつはFastCoderを使って、丁寧に
仕上げたいものはiDVD4かToast6のエンコ機能を使う、というよう
な使い分けをするのが賢いのかもなあ。

eMacのスパドラモデルでも買うか。(G3マシンしかないもんで)
355名称未設定:04/01/22 12:18 ID:9YFrOlmg
>>354
お、これいいね。購入見当している人はまず読むべきだね。
特にG4 1Gクラス使ってる人。
356名称未設定:04/01/22 16:40 ID:ZvMT7ylp
ソースが36分27秒で
iDVDでのエンコ時間が26分45秒って
そんなに速いのか、G4 1.25Dualでさえ....。
357 :04/01/22 18:32 ID:Yrp2lVx9
iDVD思ったより速いね。
うちのマシンでも実用的かも(;´ρ`)
358 :04/01/23 21:05 ID:h2BYtnRj
ピクスレが荒れてきたよー。ピクが悪いのだけど。
359名称未設定:04/01/24 00:01 ID:CzVkw5QQ
CaptyTVスレの事?
あっちは純真な人が多いようですから。
360名称未設定:04/01/25 16:02 ID:ftl+I91e
>>354
読んだけど
「リアルタイムで入力されるビデオ信号をリアルタイムでエンコードしているわけじゃあるまいし」
ってあるが、まさにそういう仕様なんだよね。
FireWireでDV取り込みするのと同じってこと。
ちゃんとDVデータを送り出す環境が必要かも。

しかし、ファイルを変換するんだから
「エンコードに失敗したらその部分だけやりなおしてくれればいいじゃないか。」
って気持ちは良くわかる。
ピクもそういう仕様にできなかったのか。
361名称未設定:04/01/27 08:10 ID:pDwTW2hs
>>328
同じ症状を漏れもピクに去年11月に報告してるぞ。
動作環境を詳しく説明したら
「検証してからアップデートで対応するかどうか決める。」
と言った。
アップデートする予定なら待つし、自分の環境との相性問題なら諦めて
Y!Acで売るつもりだから、検証するなら検証結果は教えてくれとお願いした。
ピクは検証が終わったら必ずこちらから報告すると言ったが、未だに連絡は無い。
FAXだけのやりとりだったので全部記録は残っている。

「そういったトラブルの情報は無い」と言ったとしたなら
随分とふざけた会社だ。
362名称未設定:04/01/27 15:38 ID:sqDFgk2p
買ってみた。
iBookなので、外付けHDとデイジーチェーンで利用。
最初、
>>147 >>164あたりにあるようにエンコード止まったんだけど、
ふとFireWireケーブルを変えてみたら無事エンコード。

ってことで、私のケースではピクの付けてきたケーブルが粗悪品だったということで解決。
ちょっとコマおちしている感じだけど、利用目的が学術資料の保存なので無問題。
ってことで、自分的には満足できる製品ですた。
363名称未設定:04/02/03 04:05 ID:GMCni2KN
二時間ちょっとの映画を変換する。
プレイバックの小さな画面を見ているとちゃんと
エンドマークまで流れるし、ランニングタイム分の
時間もかかっている
なのにできあがるmpeg2ファイルは尻切れになっている
二十分くらい足りないのだ!
どうして?
364名称未設定:04/02/03 12:55 ID:+otOjKN8
ピクには技術者なんていないんじゃないのか?
どっかの会社の資料パクって見様見真似でプログラム作ってるとかさ。
不具合だらけの商品売っといて根本的な解決が未だにできないっつーのは詐欺だろ。
365名称未設定:04/02/05 00:14 ID:8NkBxSxQ
>>363
再生はなんでしてますか?
QuickTimeプレイヤーなら、再生できないサイズかも。
QuickTime6なら大丈夫だと思うけど。
366名称未設定:04/02/05 00:20 ID:bxPJQnqK
>>364
それってアップルとまったく同じですね。
だったら「お似合い」じゃないでしょうか。
ピクに文句を言う前にアポに苦情を言いましょう。
OSのシステムをコロコロ変えたり、仕様書をまともに作らないのだから。
367名称未設定:04/02/05 00:42 ID:kjOQWyfG
ピクは市場があると思ってMacにフォーカスしてんだろ?
アポーに文句なんて筋違いもいいとこだ。
368名称未設定:04/02/05 02:27 ID:Nsb4OyD1
>>367
MacFanのインタヴューでは、選択肢として他に何もないのではかわいそう
だからといってたよ(儲かるとは思ってないはず)。
369名称未設定:04/02/05 02:37 ID:TwguwK/Q
まじっすか!!
370名称未設定:04/02/05 02:37 ID:TwguwK/Q
フジオカヒロシめ!!
371名称未設定:04/02/05 05:49 ID:kjOQWyfG
>>368
儲からなくてもニッチのほうが安牌市場だという考え方もあんだろw
どっちにしてもの商品の欠陥をアポーのせいとユーザーに同情されるようでは
哀れ。
372名称未設定:04/02/05 08:00 ID:Hl+6iKMo
>>365
QuickTime Player6.5でmpeg2再生コンポーネントで
再生していた
御意見きいてvlcで見てみたらなんと最後まで再生!
って事はmpeg2には完全対応できてないって事か?
QuickTime Player6.5のmpeg2再生コンポーネントは
373名称未設定:04/02/05 08:18 ID:BDk156UI
>>372
mpeg2再生コンポーネントって再生できるファイルサイズに制限がなかったっけ。
374名称未設定:04/02/05 17:30 ID:9iAsudBJ
4096MB(4GB)まで
375名称未設定:04/02/06 23:51 ID:WBA7MaHB
ゴミファイル追加以外でも、ファイルの終わりの方の音声しょりに失敗しているようで、
ガリッとノイズが入る事がある。
そうなると.dvの書き出しからやり直さないといかんので面倒だ。

だもんでWindowsでつまめるようにMpegCraft買ったよ。

MpegCraft付属のファイラーで見てたら、フィールドシーケンスがBottom Field First で
作られてたのが解ったりして.....。

細かく見ていくとどうしようもない商品だということがだんだん解ってきて、鬱。
376名称未設定:04/02/08 22:57 ID:0gPWvZyy
いろいろいわれてるけど、重宝してる。
やっぱ、手軽さいちばん。
ファイルの終わりぐらい、まあいいかって感じ。
さくさくDVDつくれるのが大助かり。
QuickTimeのトレイラー収集家です。
377名称未設定:04/02/08 23:25 ID:MPgNb8w/
378名称未設定:04/02/08 23:32 ID:IolKjl6u
_| ̄|○
379名称未設定:04/02/13 16:23 ID:LVURP34o
age
380名称未設定:04/02/13 21:41 ID:hqK/hCne
暖かくなったらあまり失敗しなくなりますた。
当方寒冷地にて朝方は−10℃になるせいか?
381 :04/02/13 22:41 ID:yY2/FuaL
CaptyDVDがしんどいので
マーカーの打てるPixeBurn程度のが欲しい。
382名称未設定:04/02/20 22:40 ID:UB8D2OT6
質問です。
この製品は外部の映像をキャプチャするのはできないのでしょうか?
製品紹介をみる限りはファイルを変換するようなのですが。
383 :04/02/21 00:29 ID:r6OdWloj
>>382裏技でできる。エンコード後の編集で良いなら有用。

上に書いてあるはず・・・どこだっけ。
FastCoderにFW端子が二つあるので、

 Mac〜 FastCoder〜 メディアコンバータ〜 ビデオデッキ等

このように接続しておく。あとは付属エンコソフトにテキトーな動画ファイルを登録して
エンコ作業を開始させるとあら不思議。
逆に言うと普段はメディアコンバータをいちいち外さなくてはならない。
384名称未設定:04/02/21 20:59 ID:rzGrPiXJ
>>152-157,346
385名称未設定:04/02/22 17:31 ID:34Cf4lo6
>>384
げ、ってことはDVカメラの映像も直でエンコできるんか。
一度ためしてみます。
386名称未設定:04/02/26 06:44 ID:lkOWY18R

しかし不具合なかなか直さないね。
387 :04/02/27 22:08 ID:KPsPIStH
たしかに家電で見る分にはインターレース解除しなくても問題なかった。
静止画も問題なかった。
パソコンで見るつもりはないし
プログレッシブ環境に備えるわけでもないし、
解除に時間かける価値があるか疑問に思えてきた。
388名称未設定:04/03/04 01:36 ID:1r5F2fYu
FastcoderのPCM音声対応はどうなったのでしょうか?
389名称未設定:04/03/09 21:59 ID:VHNroIyB
「480×480」は、単純にWebのみの書き間違いなんだろうな。
もう今のままでもいいや。
OSのバージョンアップにだけついていってくれ。
390名称未設定:04/03/14 20:51 ID:W7bI9B6g
ageru
391名称未設定:04/03/25 21:33 ID:vPraWFi3
age
392名称未設定:04/04/05 21:11 ID:MdeTKCoD
補修
393名称未設定:04/04/14 21:46 ID:mv9k9iUX
しかし、なんですねぇ。
FastCoderって安定してるのか、他のピク製品のスレと比較するとココ伸びませんねぇ。
394名称未設定:04/04/14 22:41 ID:tesVHyzq
ユーザーが少ないだけ?
395名称未設定:04/04/14 23:17 ID:X9ptzqDR
今売ってるような速いマックでは必要のないものだからねえ。
使ってる人はかなり特殊な人でしょう。
ヤフオクで新品と変わらない値段で取り引きされてるのは驚いたです。
396名称未設定:04/04/15 00:15 ID:0Ls528v5
漏れは昔撮り貯めたPVを編集してMPEG2保存したいので
購入検討してるんだが…。

CaptyTV-FWと統合された製品キボンヌ。
397名称未設定:04/04/15 07:48 ID:DIZpvQLA
>>396
iMovieとかDVベースで編集&SuperDrive非搭載&CaptyDVDで焼き
って人には現時点でもありがたい存在だす。

> CaptyTV-FWと統合された製品キボンヌ。
確かに..
398名称未設定:04/04/17 09:34 ID:8d6lKMv1
初心者な質問でm(__)m。
ソニーのcocoonでTVからMPEG2-PSで
macに取り込んでいるのですが
このfast coderは
DVDに焼く上で使用すること
(エンコーダー?オーサリング?)は可能ですか?

399名称未設定:04/04/17 10:25 ID:zSXz0GKs
>>398
FastCoderはMPEG-1,2エンコーダだよ。
この製品にバンドルされてるCaptyDVDを使えばオーサリングでける。
コクーン持ってないからMPEG-2がそのまま使えるのか分かんないけど。
コクーンのがそのまま使えるとして、これから買うならCaptyDVDだけ
でいいんぢゃ?
400名称未設定:04/04/17 21:54 ID:hJc+PoXS
>>399
ありがとです
このオーサリングにかかる時間は仕方ないのでしょうか・・・
(;_;)
401名称未設定:04/04/28 01:21 ID:K9gCs3t+
FasCoderいいんだけど、これってDVカメラから直接DV-MPEGエンコできんかなー。
マンション物件のDVD Video作ってるのでDVカメラでの編集ぐらいで十分なんだわ。だから直接MPEG2に変換して欲しいぞ。
402名称未設定:04/04/28 09:20 ID:XEjx1W2E
>>401
そういう目的ならCaptyTVの方が良かったんじゃ・・・

>>382-383あたりを見てみ。裏技で出来ないことはないようだ(未確認)
403 :04/04/30 23:21 ID:8JbP62O4
人間の欲はきりがない。
FastCoderで作ったmpeg2をメニューなしで手っ取り早くオーサリングし、
内蔵4082Bで高速焼きしたいんですが orz

FastCoder→Toast6だと受け付けてもらえませんでした。
ウィンドウに放り込めるけど、作業始めると「mpegに問題あり」とか何とか。
404風の谷の名無しさん:04/05/08 08:54 ID:86Jnh/Ig
エンコードしたファイルの最後の数秒にノイズがのるので
修理に出したよ。
ハードには異常が無いそうだ。

ただ、メーカーでも現象は認識していてアップデータは
出すつもりだそうだ。

つまりはソフト問題。

_| ̄|○
405名称未設定:04/05/08 09:04 ID:M4qlJ8HN
>>404
報告乙っす。

「最後の数秒にノイズがのる」現象に辟易して以来、
OpenShiivaに乗り換えてしまったけど、アップデータ
出してくれるんならまた使ってみようかな、と思います。

できればストリーミング的なリアルタイム処理じゃなくて、
処理負荷や割り込み処理にも強い方式に変更してほしいけど、
これは無理かな〜。ちょっと音ズレが気になるもんで。
406 :04/05/08 23:12 ID:QRXA217W
まじでこれが直るのなら大きい。
やるではないかピクセラ。
これでようやく±0 とも言えるが。
407名称未設定:04/05/09 00:26 ID:Vy/KavdI
>>404
報告さんきゅです。

へ〜、直るんならいいけど、すでに対策フローを確立したので
今更どうでもって感じかな、正直言うと。(w

iMovieでまとめてキャプチャしたのを、先頭と間、ケツに黒で
数秒ずつ入れておいてDV書き出しして、Winで前後に均等な秒数
で黒バックが続くように切り出している。

自動で複数ファイルに分割もできるし、結構重宝している。
効率もいいしね。

ノイズ混入が直ってもこのフローを続けるだろうなぁ。

いずれにせよ、もう無くてはならない機器なもんで、
『とりあえずピクセラさんありがとう』と書いておくわ。(w

でも使うのに結構気を遣ってるよ。
途中で変なフレームが発生する事があってから、エンコ時に
は必ずSambaは止めるようにしているし。(^^;

>>405
の言うとおり、Streaming的な現状の使い方だけではなく、
2パスも出来るようなバージョンアップは無理だろうか。

期待しているぞ〜。(w


408名称未設定:04/05/09 03:34 ID:/LwtO1eU
2pass的な使い方ができるようなバージョンアップは無理なんじゃないかなーと想像してみる。
これってCaptyTVのキャプチャ機能の入り口を、FireWire経由にしただけなんと違うかな。
409名称未設定:04/05/09 03:50 ID:bA6tKl9d
>>408
御名答
410404:04/05/09 16:57 ID:6bagTrIx
>>407
>途中で変なフレームが発生する事があってから、エンコ時に
>は必ずSambaは止めるようにしているし。(^^;
同じ現象というか、iDVDでえんこしても平気なのに、
ブロックノイズが出まくったシーンがあった。

sambaレベルまで止めないとだめとは。

情報感謝
411名称未設定:04/05/13 21:17 ID:grPZ8nIX
Capty MPEG Edit
いつのまにかFastCoderユーザも買えるようになったのね。

WinでかのぷーのMpegCraft使ってるので間に合ってるから、いらんかな。

Macだけで完結させたい人は良いかもね。
音ずれもなくなったって噂もあるし、本当ならば。
412名称未設定:04/05/17 12:42 ID:Gfq8QqTu
そういえば、去年10月ころv1.0.2がリリースされていたと思うが、現在v1.0.1だな。
ダウソしてあるから手元には残っているんだが・・・。
v1.0.2はいずこへ?
413 :04/05/17 20:02 ID:Mba1OXcX
本当だ。うちは大丈夫なようだが。
ttp://www.pixela.co.jp/support/os/macintosh_x3.html
414名称未設定:04/05/17 20:08 ID:wPedZ6wR
パフォーマンスの低いMacintosh... OTZ
415413:04/05/18 21:43 ID:Z+236jLA
待てよ
もしかしてエンコが正常に行われないって尻尾ゴミのことか?
うちも入ってるのか??orz
416名称未設定:04/05/19 00:48 ID:Qc6ImIhW
>412
何も掲示されずにダウンロードできなくなってたので、気になって質問書き込もうと思ってました。
ファイル名で探せば入手可能

FastCoder102_031024.sit

でも不具合あるなら、その旨、説明してから引っ込めてほしい…

417iBook-G4:04/05/23 18:07 ID:3mAIBe3B
パンサーでFastCoder102_031024.sit無しで
FastCoderがまともに動いている人いますか?
当方ではFastCoder102_031024.sitをあててい
たのですが、ハードディスククラッシュで修理に
出して、ハーディスク換装となり、めでたくウPデータ
がなくなってしまいました。所在をご存知の方教
えてください。ファイル名で探せませんでした。

>416
本当に同感です。
418名称未設定:04/05/23 18:19 ID:v7LLPiaI
419iBook-G4:04/05/23 18:46 ID:3mAIBe3B
>418
ありがとう!。
420名称未設定:04/05/23 22:23 ID:uMnyOB0a
417さんではないけど、自分もOS再インスコなどしたもので、再度ピクセラからソフトを落として
みたんだけど、さっぱりうまくいかず途方にくれていました。
どうやら一生懸命v.1.0.1落としてたみたい。
FastCoder102_031024.sitで無事FastCoderが蘇りました。
ここ見て良かった・・・
421 :04/05/27 21:46 ID:HYTcW3Ya
現状でPanther非対応に戻ってるよね。
Pantherを使わせないなんて、ピクセラは何をしている。
422名称未設定:04/05/27 22:04 ID:hNtyO2o+
10.3.4になったばかりだからな。
423名称未設定:04/05/27 22:08 ID:hNtyO2o+
10.3.4になったばかりだからな。
424名称未設定:04/05/27 22:19 ID:hNtyO2o+
10.3.4になったばかりだからとか?
425名称未設定:04/05/27 22:32 ID:hNtyO2o+
重いなー
ダブってしまった
426名称未設定:04/05/28 13:08 ID:wBLVTxe/
Fast Coder注文しますた。
某スレより誘導されてきました。
みなさんこれからどうぞよろしくお願いします。

まあ、iMovieで取り込んだ120分越えのムービーを
一枚のDVDに納めたいだけなんだけど。
Captyを使えば可能なんですよね?
427名称未設定:04/05/28 13:34 ID:ekmKzoGl
>>426
注文おめ!っす。
目的とされている長時間モノのDVD化は可能ですよ。

ただ、細かい部分で不具合がある(ゴミ問題、音ずれなど)のも事実で、
ドライバの今後の改良を待ち望んでいるところであります。
428名称未設定:04/05/28 19:23 ID:C3ly1RKM
>>426
iDVD総合スレの796-797っす。
注文したんだね。
環境によっては微妙に不具合が出ることがあるけど(俺は問題なく使ってる)
押し並べると結構いい商品だと思うから、バシバシ使ってやってくらはい。
429 :04/05/29 21:05 ID:nK7Bkeum
MpegEditではなくFastCoderで音がずれるの?
うちは無縁なんだけど。
430426:04/06/03 16:24 ID:eA3GAuW9
FastCoderが届いたのでさっそくインスコ
しかしいまいち使い方がわかんねー
iMovieで作成した2時間越えのムービーをDVD一枚に収めるためには
まずFastCoderでエンコードして、CaptyDVDでやけばいいんですかね?
よくわかんないけどとりあえず試しているところです。
現在、FastCoderにiMovieのプロジェクトのmovファイルを登録し
わけもわからず「変換」してみたところです。
最初にDVに変換しているようで、FastCoderは全く動いていない感じです。
431 :04/06/03 22:27 ID:Le0vEjMS
それ正常です。
mpeg2に変換が始まる前にExplorer切って安静にすること。
432426:04/06/03 23:27 ID:eA3GAuW9
DVへの変換が終わった後、mpeg2変換が始まりました
しかし終了直前にエラーが出て止まってしまいました・・・
FireWireケーブルが抜けてるとか何とか。
安静にしていなかったからだめだったのか、それともアップデートしてなかったからか?
過去ログ見ながら対策練ります。
とりあえずアップデートしとくか。
433名称未設定:04/06/03 23:35 ID:NB3J80El
>>432
FastCoderは本体のFireWireポートから直結させてますか?
ハブ経由だとなりそう。

あとは定番だけどシステムプロファイラでFastCoderは
認識してる?
434433:04/06/03 23:37 ID:NB3J80El
>>432
あと、HDの空きは十分ありまつか?
435 :04/06/04 02:18 ID:NWR8r3bM
どっちの変換終了直前ですか。
436426:04/06/04 11:04 ID:m9hNZOx0
みなさん、レスありがとうございます.
>>433
FireWire直結です。システムプロファイラでも認識されています
>>434
HDは40Gほど空いています。試しに短いムービーでも試してみましたが
同様にエラーがでました。

>>435
DVからmpeg2への変換時です。最後の最後に・・・
(だからFastCoderは動いているといえば動いている)

OSがpantherなのでアップデートしてから試してみることにします。
437名称未設定:04/06/04 14:22 ID:mPLHbQ1x
>>436
>>418のリンクをダウソしな。
438426:04/06/04 15:09 ID:m9hNZOx0
ピクセラのサイトにFastCoder102_031024.sitがあったのでダウンロードして
アップデートしたらうまくいきました。
一度再起動して、ケーブルもいっかい抜いてやってみました。
みなさんのおかげです。どうもありがとうございました。
またお世話になるかもしれませんがそのときはよろしく。
439名称未設定:04/06/10 17:15 ID:Iw6d3sRc
[Ver.1.0.2] アップデート(Mac OS X v10.3 "Panther")で
アップデートしたのですが、10.3.3でどうしても起ち上がりません。
皆さんは普通に使えてますか???
440名称未設定:04/06/10 19:16 ID:8yLupvE5
使えてるよ。
まず、プレファレンスファイル捨ててみたら?
あと、他に余計なもんつながないようにな。
441 :04/06/11 22:27 ID:8WQEHHek
最近調子が悪いんだが。暑さのせいじゃないだろうね。
442名称未設定:04/06/11 23:02 ID:af0WQBbb
あ〜、そうかもしれんわなぁ。

俺のところも、数ヶ月ぶりでゴミフレーム混入したわ。
いつも通りに不要なネットワーク関係のサービスは止めてたんだけどね。
ソースに異常なく、再エンコでは問題無かったけど。

ほんと、神経質なキカイだ。(w
443名称未設定:04/06/12 08:14 ID:5pM0RCfK
某オークションサイトでCapty DVD/VCDverとFastCoderの同梱版 800円 ?
444名称未設定:04/06/14 08:41 ID:OeQbY3I5
もう 8000円だろが >>443
445名称未設定:04/06/15 14:14 ID:fxsJ7obm
Patherにして、初めて使ったらFastCoder認識されず、初期設定捨てて
つなぎなおしたら、無事認識したけど、10分分ぐらい変換して終わった後に
えらく他のソフトがどれも不安定になって飛ぶ・・しまいにゃカーネルパニック
いまいち安定してないなぁ。

ちなみにVer1.0.2にアップデートしても、FastCoderについてを開くと、
Ver1.0.1のままだなぁ。ソフト本体ファイルの情報を見るウィンドウでは
1.0.2になっているだけどね。
446名称未設定:04/06/19 01:40 ID:IZ5Z9ys8
Panther対応はどうかな?
アメリカではこんなことに・・・
http://www.macnn.com/news/24687
http://www.bobhudson.com/FastCoder/index.html
447名称未設定:04/06/19 01:59 ID:CzdQlK6N
三菱自..。
448名称未設定:04/06/19 12:39 ID:EE+Wbsi3
>>446
おまえ、メーカーサイト見てんのか?
Pantherに対応してるだろーよ。

アメリカではこんなことに・・・って言うからなんか重大なことかと思いきや
単にラシーがUS市場で売る計画やーめたって言ってるだけじゃん。
449名称未設定:04/06/19 13:48 ID:+PB7sHIf
>>448
なぜやーめたと言ってるのか、ちゃんと読んだか?
450名称未設定:04/06/19 16:22 ID:EE+Wbsi3
FastCoderがLaCieの技術的評価基準を満たしてないってだけだろ?
451名称未設定:04/06/19 16:39 ID:NOfEyNpm
その程度の品質だって、認められちまったようなもんじゃねーか。やっぱりな............。

ま、ジャガーのままのウチでは問題ないので使い続けるが。w
452名称未設定:04/06/19 17:19 ID:23HF1HsL
ただCaptyTVの向きをアンテナ側からパソコン側にしただけだから、
当然っちゃ当然の評価だな。
本体側にキャッシュできるような機能があれば全然よくなると思うんだが。

ところで本文まで読んでられなかったんだけど、何が問題だって書いてあったの?
453名称未設定:04/06/19 17:43 ID:NOfEyNpm
パンサーでは、FireWireがこっそり仕様変更されており、その対応がうんちゃらかんちゃら、かな。

適当に斜め読みしたんで間違ってたらごめんよ。w
エンコードの質がどうの、という話では無かったと読んだ。

ま、リンク先を読んでくらはい。(^^;
454名称未設定:04/06/19 18:21 ID:EE+Wbsi3
結局アポゥがコソコソ仕様を変えちまうのが諸悪の根源。
対して開発力が追いついていない。
455名称未設定:04/06/19 23:26 ID:lv8hYonv
FireWire規格の範囲内での仕様変更はOKでは? アポに限らず。
規格以外の仕様をアテにするのはリスキーだと思うが。
ピクセラはユーザへの情報提供をしなさすぎだと思う。
456名称未設定:04/06/19 23:37 ID:EE+Wbsi3
そりゃハードが変わるわけじゃねーから基本的にはOKだと思うよ。
ただよ、プロトコルがどうだの変わったとしてFastCoderが以前までの仕様で
なんとかマトモに動いてたとしたらどうだ。
もともとピク製品はマージンなしの設計してるっぽい印象あるからな。
ちょっと変わると吸収しきれないのかもな。

アポゥの設計だってアテにならん。
バスパワーあぼーん設計の輝かしい功績があるからな w
457426:04/06/21 12:50 ID:ahhYXm8A
1時間ちかいiMovieのDVをエンコードすると
最後の方は異様に音ズレしているんですが
こういうしようでしょうか?
ずれるときとずれないときがあり、正直困っています。
なんどもやり直したよ・・・
特定のムービーだけずれるんだよなぁ。
458名称未設定:04/06/21 13:45 ID:TwYGAKRU
のいずが訪れのげいいん(←なぜかへんかんできない)です。
459 :04/06/22 00:40 ID:hmqIwi3N
( ´д)ゲイイン(´д`)フインキ(д` )

>>457エンコード前にはずれてなくても映像ノイズで
ずれるとしたらショック。
何からキャプチャしたか気になる。
460426:04/06/22 02:06 ID:24bsPGud
>>459
もともとは普通のDVテープ。それをiMovie4で編集して1時間弱のムービーにした。
エンコード前の高画質DVを見るとずれてはいない。
しかしそれをFastcoderでエンコードし、CaptyDVDに読み込ませて見てみると
明らかにずれてしまっている・・・
今日も再起動してスリープ無し、操作せずでエンコードしたがだめだった。

映像ノイズでずれるというのはどういう意味でしょうか?
また回避方法はあるのでしょうか?
DVD Studio Proを購入するところまで逝ってしまいそうでいやなんです。
461名称未設定:04/06/22 06:40 ID:5RV4YtvW
>>460

>DVD Studio Proを購入するところまで逝ってしまいそうでいやなんです。
買ったほうがいい。

そしてピクセラ製品とは縁を切ったほうが、心の平安が得られるよ。
462名称未設定:04/06/22 06:56 ID:Z3CQK6Sv
>>460
QTかなんかでもう一度DV形式あたりで書き出してエンコードしてみるとか、
一度DVDイメージまで作って再生して確認してみたら?

Captyのハードってソースのノイズに弱くて、そこから音ズレする事が多いみたい。

最悪QTPlayerで音ズレを手作業で直してやるしかないかも。
463名称未設定:04/06/22 09:19 ID:Z0LNHCBu
Macで編集とかしようか…期待していろいろ買い揃えて見たものの… 
気苦労と掛かる時間を考えると、素直にDVD&HDDレコに逝っておけばヨカッタと思う今日この頃。
464名称未設定:04/06/22 23:39 ID:IGGVI0Hs
一瞬でも「編集」とかそういう願望が頭にきざした以上、
DVD&HDDレコ機材揃えても、そのうちこっちの道にも
足を踏み入れるような気がする。一緒一緒。
465名称未設定:04/07/14 01:42 ID:WrAlrffd
ちょっとage
466名称未設定:04/07/14 02:04 ID:J0yK+RRT
>>446
Panther対応ってウソなの? ヤられた。。。
467名称未設定:04/07/14 03:01 ID:niGIB79z
疑惑追及きぼんぬage
468名称未設定:04/07/15 01:49 ID:2wJLiim6
>466 >467
だからさあ
(誤) FastCoder が Panther に 対応していない
(正) FastCoder に Panther が 対応していない
だっつーの!
Panther入れてトラブったら自己責任じゃねーの?
469名称未設定:04/07/15 09:58 ID:GLaJazlV
このスレ,なんだか悲しいよなぁ。。。
470名称未設定:04/07/17 18:22 ID:Ji0eG3EG
age
471名称未設定:04/07/19 14:19 ID:14JTxvkG
>467
疑惑ってナニが?
472名称未設定:04/07/22 16:08 ID:PH5Ffv5w
FastCoderユーザ夏バテかな? トラブル疲れ?
473名称未設定:04/07/26 00:56 ID:r8lr09Jg
打ちage花火!
474名称未設定:04/07/27 23:54 ID:qE+tLAGL
てすてす
475 :04/07/28 01:04 ID:vpLMhTcq
>>472むしろ安定してるんだろう。
476名称未設定:04/08/05 14:02 ID:Lkh6bdNV
安定してますねぇ。暑さのせいかな?

>>466 >>467
日本とアメリカでは事情が違うんじゃない?
477名称未設定:04/08/08 10:57 ID:U9dC6vZ+
なんとなくage
478名称未設定:04/08/08 10:57 ID:U9dC6vZ+
失礼
479名称未設定:04/08/10 08:37 ID:nljEXUkT
10.3.5で不具合治った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━か????
480 :04/08/10 11:59 ID:0i0d6xEV
尻尾ゴミか? ケツ不具合か!?
「か?」って何で不確定だ?

>10.3.5
>他社製アプリケーションとの互換性の改良
これ見ただけで推測か??
481名称未設定:04/08/10 18:15 ID:ZVacFpsr
B&WでFastCoder使ってたけど、FireWireの調子が悪くこけまくり…
そして、ついにG5かっちった。FastCoder使わなくなるかなぁーって思ったけど、
DV編集が終わってMacに単体Mpeg2ファイルを作ろうとなると、…FastCoderって大活躍ね。

CaptyCD/DVD、iDVDもつかえる状態になったけど…
Macって単純にMPEG2ファイルを作りたい場合って、ソフトないんですね。

単純なMPEG2のエンコソフトってあります?探したけど、なんか全部DivXとか
それ系だからさぁー。お薦めがあれば教えてください。
(・・・スレ違いだけど・・・)
482480:04/08/10 19:42 ID:1LKVBrbZ
10.3.5で一つエンコしてみた。
変わらず。(ォ・?・`) ショボーン
483名称未設定:04/08/10 20:29 ID:i20tjICq
>>482
報告乙です。
つーことは、やっぱりピクセラ側の問題か!
484名称未設定:04/08/11 15:26 ID:AVDP775h
10.3.5でうちのFastCoder復活したーーーよ
485名称未設定:04/08/16 22:18 ID:z/Qub8hm
知らないうちにCapty MPEG Edit ver1.1キタ〜
486名称未設定:04/08/17 14:36 ID:bViGJYCS
見当違いなこと言ってたらごめんなさいですー。

CaptyMPEG Editってフレーム単位で編集ができるという認識ですが、
GOP単位じゃないとなると、編集して切出すときにものすごーく時間がかかるんですか?
つまり最初から再エンコするぐらいの勢い?で時間がかかるのかなぁ…っと

きれいにしかも手軽に編集できるなら買って使ってみようかな?って
考えたけど、べらぼうに時間がかかるなら…やめようかな?って思いまして。
教えてくださーい。
487名称未設定:04/08/17 14:52 ID:t4ahnhtO
>486
GOP単位未満の部分のフレームだけ再エンコしてるんじゃないのかなと。
そんなにストレスなく使えてるよ。最初から再エンコだときっと使い物にならない。
488名称未設定:04/08/17 15:09 ID:bViGJYCS
あ、やっぱりそうなんですかぁ。。ありがとうございます。
っといいたいところですが、
その編集カットした継ぎ目の部分を境にGOP単位(0.5秒?)がずっとずれていくような
気がするんだけど…

そんなに高いものじゃないし、ためしに使ってみようかな。
489487:04/08/17 15:31 ID:t4ahnhtO
>488
言い方が悪かったスマソ。カットしたとこだけフレーム数が少ないGOPを再構成する。
GOPサイズは一定でなくてもよいので。Capty MPEG Editがそうかは知らないけど。
490名称未設定:04/08/17 17:28 ID:bViGJYCS
なるほど、そうですか…てっきりGOPサイズって決まっているのかと
思っていました。ありがとうございました。ためしに買ってみようかと思います。
491名称未設定:04/08/17 18:29 ID:AofXEJ2z
ずれるとかいうのが直ったのなら自分も検討したい。
492名称未設定:04/08/18 11:19 ID:PfYHUFGa
ウチじゃ直ったーよ
493名称未設定:04/08/19 09:36 ID:svoBUX5b
ホイ新製品
 PIX-FTV200FM
http://www.pixela.co.jp/news/2004/0818.html
「CaptyTV」シリーズに3次元Y/C分離・ゴーストリデューサチップ搭載モデル誕生!!

特に目新しい機能はないかと。
mpeg1映像が無くなってますな。
494名称未設定:04/08/29 01:38 ID:R5xT4e/A
age
495名称未設定:04/09/01 01:42 ID:b2taE1jx
age
496名称未設定:04/09/02 09:37 ID:YUIwkrjV
さびしいから書き込むけど、今月号のMacPeopleにはFastCoderはなかなかの代物
みたいな書き方がされているね。

かなりのソフトで、Mpeg2へのエンコードスピードが比較されているけど、
やっぱりiDVDだけは別格みたいだねぇ。
G5 2GHz Dualで実時間以下のエンコスピードになっているのは、iDVDだけだね。
やっぱりFastCoderは手放せないと思ったG5ユーザでした。

497名称未設定:04/09/02 21:59 ID:k86jdxZx
米国発売中止の原因とされたPanther非対応は
OSのウプデートでほぼ解決?
498名称未設定:04/09/03 13:57 ID:cFTJw4Es
なんかそんなのみんな言っていますが僕は何の問題もなく使えています。
環境的にはG5で、最初のOSが10.3.4 そのときも問題無し
10.3.5にした今でも問題ありません…御参考までに
499名称未設定:04/09/03 15:51 ID:OpiQ8/uz
>>497
>米国発売中止の原因とされたPanther非対応

デマって結論。しつこく蒸し返さないように。
500名称未設定:04/09/04 13:13 ID:rPI1diH6
>>499
>デマって結論。しつこく蒸し返さないように。
勝手に結論すんなよ。ちゃんと読んだか?ひょっとして社員?
501名称未設定:04/09/04 23:06 ID:8+384mZE
age
502名称未設定:04/09/06 01:11 ID:MiDOg3uh
ここはアメリカじゃない。日本だ。
日本のユーザが使えていればOKだ。違うか?
これ以上議論したい香具師はアメリカに行け。
503名称未設定:04/09/09 12:30 ID:CqBlKwD4
age
504名称未設定:04/09/09 21:39 ID:H0UWsU44
>>481
BitViceなんてどうです?
ソフトエンコーダですがG5のCPUパワーがあるなら。

ttp://www.innobits.jp
505名称未設定:04/09/14 17:22:34 ID:rC8B5h7V
久々に使ったよ!
なんか変換の最初の方でコケてくれるんで、変だなーと思って部屋の電気
消したらいきなり変換始めてくれた(w
相変わらず「工業製品」っていうより「工作物」のノリだね。
506名称未設定:04/09/14 22:00:35 ID:KF0CpwvO
蛍光灯とかノイズレベルの高い電気製品の影響あり?
あと雷とか、バイクが近くを通るとダメとか。w
507481:04/09/15 13:00:42 ID:CAY3a7HU
>>504
あ、ありがと
うーん。MacPeople記事を読んで、そのBitViceなるものは使えないと
判断してもうた。
2GHz Dualで 元画像の7倍ぐらいの時間がかかっている…
さすがにG5パワーといえども、それは使えない…
でも、教えてくれてあんがとね。
508504:04/09/15 23:34:57 ID:1BElCcR3
>>507
ども。
G5でそんなにかかるとは。
最近MacPeople読んでないんで知りませんでしたよ。

このソフトはお試しでダウンロードして使えるんで
実際に使ってみてはどうでしょう?
509名称未設定:04/09/19 15:48:08 ID:oTmMY+By
東証一部age場
510名称未設定:04/09/20 13:14:47 ID:UPi32AeE
つまりピクセラが凄い勢いで出資者募集中と?
511名称未設定:04/09/20 23:37:05 ID:j/407loI

いいかげそろそろ1年前のバグを修正してほしいのだが。
ファイルのケツにつくゴミ。

できないならmpeg editを無料で配布しろって。
かったるいけど手作業で切るから。
512名称未設定:04/09/21 06:45:07 ID:JO2dofYs
ユーザが株主になれば、開発に対しての強制力も増すのかのう…
513名称未設定:04/09/21 20:56:00 ID:yPCXYknJ
>>505
他の電力消費の低下というより変化したのが問題かな。
テレビなどのオンオフでエアコンや電気カーペットが驚くのと同じ。
悪い場合は>>506
514名称未設定:04/09/25 17:50:06 ID:MvmQzbn6
age
515名称未設定:04/09/29 12:13:11 ID:wXRqErv1
age
516名称未設定:04/10/02 00:43:01 ID:OQCBkZAi
諸事情によりiMovieで予約録画できるタイマーを作った。

>>511売ったら終わりでしょうよ(-_-)凸
それほどでかい企業でもないし、Macユーザーは切り捨てられマシタ。
何か「アップデータで対応予定」告知あったなあ・・・
517名称未設定:04/10/07 22:05:21 ID:5EiYvM0M
>>516
>諸事情によりiMovieで予約録画できるタイマーを作った。

↑いいなぁ、これ。
518516:04/10/09 08:34:38 ID:ZvUqNgy/
各人で問題が出なければ Bear's Hand のタイマー機能で十分だと思う。
519517:04/10/12 03:39:30 ID:yATd4EA/
>>518(516)

いや、やっぱ編集したいし。
Bear's Handって、2GB以下でファイル分けられるのかな。
できなければiMovieでキャプしないといろいろ問題あるし。

ぜひぜひ公開してください。
520名称未設定:04/10/12 09:34:53 ID:DZ+2WVbc
age
521516:04/10/15 22:54:26 ID:V9Z+zxxP
今日は帰ってきたらキャプチャできなかったんだけど、
めんどいからそのまま公開するよヽ(`Д´)ノ
用意はしてあるので待つ。

バグ技を利用してFastCoderにハードエンコ留守録させようかと思ったが不可能かも。
522名称未設定:04/10/16 11:39:27 ID:qtJMVKs/
forum-jp.net のアップローダに「タイマー」
2回 zip圧縮してあり、1回目のみ要パスで、「fastcoder」
今朝は録画できてました。昨日のは原因不明。
523名称未設定:04/10/17 19:07:56 ID:Ps/DKk4L
↑ もうないのですか。。。?
524名称未設定:04/10/17 21:38:27 ID:2175irL6
再度アップしました。
525名称未設定:04/10/18 02:19:37 ID:YwHr0Ilz
ありがとうございます!
526名称未設定:04/10/18 10:04:36 ID:YwHr0Ilz
iBook G3/800/640MB+Seagate160G外付け+SONY handycam(キャプチャー)
で「タイマー」テストしてみました。

開始・終了とも前後15秒くらいずつ録ってくれる安心設計!
自動で開いて録って自動で閉じるってなんか感動!

録画用新規プロジェクトはあらかじめ作っておく必要はあるけど、
十分だと思います!

スリープ中はタイマーも寝ちゃうみたいですけど、
「省エネ設定」で少し前に起こしてやったら問題なかったです。
すばらしい!ありがとんございまつ〜!
527名称未設定:04/10/18 16:25:35 ID:TmpCnZLc
age
528517:04/10/20 07:41:26 ID:NrabrT1l
>>522

517(519)です。
upありがとうございます。
PCが不調で2chを見てなかったんですが、何とか間に合ったようで
downできました。

しかしウチの環境では「プログラムエラーが起きましたので.... -1440」で
実行できなかった。とほほ。

OSXが10.2.8だからかな。
うまく動いている方がいるのでウチの環境のせいなんでしょう。

残念ですがあきらめます。
また進展があったら教えてください。

ありがとう。
529名称未設定:04/10/26 23:00:07 ID:rqBkLkXq
age
530名称未設定:04/10/28 21:09:08 ID:iYBEXtkd
Timer 微妙に強くしたつもり。同じ所に。
531名称未設定:04/10/28 21:14:07 ID:iYBEXtkd
Jaguar対応はまず無理です・・・
532名称未設定:04/10/28 21:46:27 ID:8Zxk/es2
乙。

まだFastcorder買ってないが orz
533名称未設定:04/10/29 21:45:21 ID:CLeP5+jv
末尾ゴミが激しく邪魔とおもった。
534533:04/10/29 22:35:11 ID:CLeP5+jv
途中だった。以下参考になれば;

末尾にダミーの映像(真黒あるいは真白で2秒間 等)を加えて、
見かけ上不具合を回避する話は前に出ていた。

ただうちでは、元の動画と連結することによって
dv書き出しの時間が数倍に長くなるので遠慮していた。

しかし今ふと気づいてやってみると・・・遅くない!
【元の動画とダミーがともにDV形式だと良い】ようだ。
全然気づかなかった・・・

長らく録画には Bear's Handを使っていたが、
これで作られる動画は、映像はDVコーデックだが
ファイル全体としてはQT形式(拡張子.mov)であり
音声との多重化もDV形式準拠ではないはず。
それが良くなかったみたい。

iMovieでキャプチャすれば、この点問題はないということ。
(だからそんな問題に遭ったこともない人の方が多いかも)
535名称未設定:04/11/01 19:17:10 ID:bLXRISUd
CDチェンジャー代わりにしようと、DVDCUBEを買ってきました。USB2は付いていないPMG4なので
WinmeでフォーマットしたHDをFWのケースに入れ転送してます。試してる段階なのでmpegも入れてみようと
FastCoderで作ったmpeg2を入れると無事再生できました。 持っててよかったFastCoder。
536名称未設定:04/11/04 01:26:22 ID:DJgu7v+v
>>534

Bear's Handってそうなんだよね。
QuickTimeの標準機能でdvファイル形式(dvコーデックではなく)
吐き出せるだろうから、作者に言えば対応してくれるかも。

ちなみにうちの末尾ゴミ対策は9起動です。
9起動だとまずゴミ付かないけど、立ち上げ直すのマンドクセ!
537名称未設定:04/11/06 01:20:14 ID:F9Q3t8NV
age
538名称未設定:04/11/10 01:19:53 ID:OvZA4ueo
Timer バグ消し
539名称未設定:04/11/10 04:21:42 ID:zKwtPW+r
>>538
乙。
540名称未設定:04/11/12 22:10:53 ID:fSL0OytQ
ダミーには音声トラックが必要。
無音だからと音声トラックを削除したら、失敗した。
一般的に音声トラックが早くなくなると、エンコード後 その時刻に音ノイズが入る模様。
541名称未設定:04/11/16 14:34:53 ID:nYYI8Gv9
なるほど。
ゴミフレームとノイズも、これで説明がつきそうだね。

ゴミフレームの混入、直してほしいなぁ......。
542名称未設定:04/11/19 04:26:28 ID:Rd92py/D
Captyが吐き出すMPEG-2ファイルがToast6のDVDビデオ作成時に弾かれる現象の
対策だけど、やっと解決策を見つけた(知ってる香具師は知ってるかもしれんが)
MPEG StreamclipでMPEG-2を上書き(Convert to MPEG)すりゃOK。
http://www.alfanet.it/squared5/mpegstreamclip.html

今までは窓機にファイル移してTMPGEnc.で別ファイル作ったりして対策してたん
だけど、ウチの窓機クソ遅いからさー、簡単快適な方法が見つかって嬉しいよ。
嬉しくて今まで弾かれてたファイル焼きまくってたらこんな時間 orz

とりあえずCapty関連のスレにコピペしとくから。
さ、寝ようっと。
543名称未設定:04/11/19 18:39:48 ID:Vmg/CEwe
>>541いや関係ないですよ。
(一般的に。したがって末尾でなくても起こる)
よくある音ノイズは、ゴミ静止画と同じ時刻のものでは。

>>542Coderで作ったmpeg2ファイルの少数が Pixe Burn!に拒否されるケースでは、
先頭にゴミが付いていた。
それを取り除くと行けたはず。toastでも行けるんじゃないかしらん?
544542:04/11/19 18:44:38 ID:Rd92py/D
>>543
レスさんくす。

ゴミ除去でもうまくいかんのがあんのよ。
PixeBurn!はともかく、ToastはMPEG-2に関しちゃシビアだとおもふ。
545名称未設定:04/12/06 20:21:44 ID:tqzA1v9T
546名称未設定:04/12/06 21:43:37 ID:+IFkNL4S
>>545
エレメンタルストリーム対応?あんまり魅力感じないなぁ…
547名称未設定:04/12/06 23:35:31 ID:L2/kFdYK
'04.10.15 Ver.1.1.1
・エレメンタルストリーム形式での書き出しに対応しました。
・PCM形式での書き出しに対応しました。

確かに魅力を感じない…
まぁDEMUXして細工するような向きには歓迎かな。
548名称未設定:04/12/06 23:47:46 ID:tqzA1v9T
ver.1.1.1
VBRで最大値を手動で設定できなくなっている。
平均の最大設定値が6Mbps。

ファイルの最初と最後のごみ問題が解決しているかは、
ちょっとエンコードして試してみます。
549名称未設定:04/12/07 20:19:48 ID:7uWycp6S
?ヲ Capty FastCoder アプリ Ver.111について

設定が広がった点と狭まった点がある。
したがってVer.102は残しておいた方がよい。
今のアプリケーションファイル名を「Capty FastCoder102」等に変更しておけば
インストーラで消去されずに併存が可能。
550名称未設定:04/12/07 20:20:14 ID:7uWycp6S
「可変-VBR」は最大値指定不可能で、平均 4--4.5--5--5.5--6 から選ぶだけになった*。
(エンコ中の表示から、最大はそれぞれの1.5倍になっていることが分かる)
平均3、平均2も現に使用してるんですが・・・

「PCM音声」は Coder→CaptyDVD の流れでPCMが維持できるので
きれいな音を用意できた人は欲しいかと。
予測サイズ表示・実結果サイズとも変化しない通りで、その分 映像レートが減らされる。
(*これがVBRの下限を底上げした一因か)
QTP+mpeg2デコーダ、vlcではPCM音声が聞けなかった。MPlayerならOK。

「エレメンタル化」は一部のフリーウェアを使う際に有用かも。
(エレメンタルだと、音声をmp2に指定しても無効で、強制的にPCMになる。
無用の設定項目重複といえる。映像レートは上記の通り減らされる。)

×:PCMエレメンタル.aif のヘッダ?があまり良くない模様。
 TWE、MMplexに拒否された。(CaptyDVDのメニューBGMには・・・さすがにOK)
 QTPでaiff書き出しをすると直るがひと手間。

・・・AC3音声はまだですか?
551名称未設定:04/12/07 20:21:01 ID:7uWycp6S
おまけ;Ver.102とVer.111を併用することで、奇妙な設定をすることも可能。

・極限まで画質を下げる。
Ver.111にファイルをドロップし、エレメンタル化を指定する。quit
Ver.102を起動しVBRで平均2あたりを指定する。quit
Ver.111を起動し(画質設定が平均4に見えるが無視) エンコード開始。
生成されるエレメンタルはm2vとaif合わせてレート2になる。
映像が1を切るが、低過ぎて家電では問題が出るかも。
・同様にすれば 「平均4最大10・エレメンタル」も可能

誤りあったら言ってちょ。
552名称未設定:04/12/11 14:21:50 ID:JdOPBEfE
>>542
Ver.111で書き出したmpeg2ファイルは
そのままToastで読み込めるようになった
です
553名称未設定:04/12/11 17:17:40 ID:K6zHrW7A
ver.1.1.1にアップして、30分番組とCM数本をエンコ→CaptyDVD2.05でDVD化してみた。
<iBookG3 800MHz 10.2.8 外付FWHDD使用 CBR 6Mbps 256kbpsでテスト>
○音ズレがないような気がする。(セリフに対する口の動きで不自然な感じがなくなった。)
○ある一定周期で起きてた画面のブレがなくなった。
○末尾のゴミがついてなさそう。(ファイルの移り変わり時に画面がピタッと止まってる。)

フレームを解析する技術がないので詳しいことは分からないけど、きちんと使えるドライバに
なったっぽい。1年間待ち続けたのでかなりうれしい。
554名称未設定:04/12/11 20:42:59 ID:3ayUThN8
ブレ とは、いつもかは分からないけど
トラックの先頭から1分くらいで最初に起こる
ほんのわずかなアレでしょうか・・・
なくなるのなら歓迎です。
555名称未設定:04/12/11 21:05:36 ID:JdOPBEfE
10 数本Dv->mpeg2へのエンコードをしてみましたが、最初と最後の方のブレは発生しなくなりました。

「繁栄」は直ってませんが…
556名称未設定:04/12/11 22:55:25 ID:bHVkU0dF
あらやだ、本当にVer.111で尻尾ゴミがなくなってますよ。
Gossamer(G4)、OSX10.3.6

平均6までは、低い。PCM音声ならなおさら。
離散値型にしたのも、何か制約があったのだろうか。

メモ
DVDは今まで通りAC3音声(ドルビ)で作るとして、
PCM音声の場合、CaptyDVDに放り込むとサイズはどう計算されるか。
これ以上マージンが大きくなると困る。
557名称未設定:04/12/15 08:29:29 ID:rJDmvmAd
携帯からなので説明不足&質問君ですいません。

何とか200というもので出来たエムペグをDVDに焼きたいのですがチャプターも付けたいのです。どんなソフトを使えばいいのでしょうか?iDVDでやろうとしてもファイルを認識してもらえません。
後、焼きソフトはトーストがあるのですがそちらでいけるのでしょうか?御教授おねがいします。
558名称未設定:04/12/15 08:41:56 ID:F8rIijjk
iDVDじゃ.mpgは扱えねえ。パン焼き6なら書き込める鴨。
200…がピクのPIX-FTV200FWならキャプティスレがあるのでそちらで聞くが宜し。
559名称未設定:04/12/15 12:47:38 ID:rJDmvmAd
おお。サンクスコ。キャプスレいってみます。
560名称未設定:04/12/20 21:38:27 ID:BRQi+Oxm
調子が悪くなった。
 時々エンコードに失敗する
(途中で止まる;最初からやり直しになる)
 成功しても明らかにサイズが大きいことがある
(1分間程度の素材、並の映像で、軽く予想サイズを上回る)
Ver.111とは関係ないはず。

10.3.7(かつ うちの環境)のせいじゃないことを祈る。
561名称未設定:04/12/20 23:54:44 ID:RdFOy71h
Ver.111、90分ものだとやっぱり音ずれる。鬱。
20〜30分ものだと気にならないのに。

俺の場合もOS10.3.7にしたから、ってことないでしょうか?
562560:04/12/22 01:02:43 ID:BxKhRzej
不調の原因がさっぱり分からない・・・

調べる中で、ほぼ間違いない一般則が一点。
(Ver.111では不可能な設定なので意識する必要はない)
画質を上げるつもりで、可変レートで平均を上限のまま(例;平均8上限8)にすると
無駄に?サイズが増える。0.1でも下げれば回避できる。
(ただし>>560のはちゃんと下げているんですが)
563561:04/12/22 16:07:19 ID:Mh+kSyl/
サポセンに音ずれ対策をきいてみた
症状がひどい場合は、

・音声はPCMを使わずMPEG Audioを使う。
・オーディオビットレートは100kbps台(128、160、192)を使う。

だそうです。いままで高ビットレートやPCMしか使わなかったので
言われた通り MPEG192kbpsでやってみた。
あら、音ずれしてないわ! やた!

それでも不安定な場合は、
・FastCoder自体をアンインストール後、再インストール。
・OSをアップデートした場合は「ディスクのアクセス権の修復」をする。

ということでした。
564名称未設定:04/12/22 16:15:59 ID:VqzLvU0v
>>563
それって仕様どおりには動きません、てことじゃん。さすがはピクセラだ。
565名称未設定:04/12/22 22:47:59 ID:m57ru6DC
これってDV動画しかMPEG2にできないの?
無圧縮動画をMPEG2にしたいんだが、。。

あと、先日、pixelaのPCIでMPEG2でテレビが録画できる機会を買った。
ビックカメラで3万以上したが、オークションだと1万円台で買えたんだな、。
人気ないのかなピクセラ。。
566名称未設定:04/12/22 22:54:36 ID:LQC/F9GD
ピクセラ製品はハイリスク・ローリターン商品だからね。
567名称未設定:04/12/22 22:55:42 ID:Gvh6dW+O
PCI版は特に評判が悪かったからねえ。
568名称未設定:04/12/23 23:55:35 ID:vji8R/Fz
あぷろだ☆ちゃんねる小にタイマー強化版。パスなし。
ローテクだ。
569名称未設定:04/12/24 00:06:18 ID:3LEaOSGH
場所を 苺は甘い-1 に変更。
570名称未設定:04/12/24 01:36:30 ID:TKDP+k7B
どこにあるの?探したけど分からん orz
571名称未設定:04/12/24 02:00:36 ID:R2tqwjjr
↑紛らわしいが左詰めの文を見ていけば。
572名称未設定:04/12/24 08:06:55 ID:TKDP+k7B
タイマぬりがとうございますた。
573名称未設定:04/12/25 12:42:51 ID:t8fMQJSJ
もうファイルは無いのでしょうか?どのファイルか分からないよ orz
574名称未設定:04/12/25 12:55:47 ID:RNjkA5mj
もうサクージョされたみたい。
勝手にうpするのは失礼ですので、
サクーシャタソにおながいしてください。
575573:04/12/25 14:05:13 ID:ZPAz2n52
作者様、出来れば再upお願いします。
576名称未設定:04/12/26 01:16:47 ID:e12PVdp2
再掲しました。
577名称未設定:04/12/26 15:33:26 ID:05y8f37L
すいません明らかなミスを修正。
578573:04/12/27 02:57:39 ID:p1/KrIYK
再掲ありがとうございます。タイマー使わせていただきます。ありがと m(・∇・)m
579ヒッソリ:04/12/31 16:04:33 ID:WEr/8Xsx
不調の原因がよく分からないまま10.3.6に戻した。
CoderアプリVer111に、dv書き出し不具合があるかも知れない?
保険でQTPによる事前書き出しを励行。

'05年は作業時間短縮のため、Coder→Movor→焼き。
チャプタをきれいに打ちたいが、諦める。
mpeg音声は今さら問題にはなるまい。

※ チャプタ情報がifoではなくvobファイルに含まれていると最近知って驚いた。
580名称未設定:05/01/11 23:10:53 ID:xmCA8rV/
100分ほどの素材だが、エンコードは最後まで進むのが見られるものの
生成された4GB強のmpeg2は、残り10分ほどがなく途切れている。
これは既知ですか。
581名称未設定:05/01/12 00:02:00 ID:DXcHCrVc
LostCorder...orz
582名称未設定:05/01/12 12:48:51 ID:AwY+voYm
カスコーダー
583580:05/01/12 22:33:37 ID:Refhoyb+
問題なかった。vlcだと最後まで再生される。
たぶんCoderは悪くない。
カスの称号は俺か有料のmpeg2再生コンポーネントに。

ちなみにエンコードをやり直したり、分割してエンコード後にmpeg2を連結しても同じ。
584583:05/01/12 22:53:44 ID:Refhoyb+
CaptyDVDにて今回初めて大サイズへの入れ替え技を使ったが
チャプターも打てるし再起動後も撥ねられはしない。
ただ約4GB以降(上の件に近いが別) から、チャプターのサムネイルのみがおかしくなっていた。
(約4GBでいったん先頭に戻っているような)
これはささいな問題。

家電で再生して、問題はなかった。
気づく音ずれもなかった。
585名称未設定:05/01/22 01:08:58 ID:DHV8Ie3U
この前のMacWorldでLaCieのブースでFastCoderが展示されていた。
米国ではLaCieが発売するらしい。
日本ではどうなんだろう。
586名称未設定:05/01/22 12:48:40 ID:w2i6z3Cx
>>585
LaCieは以前に一度は米国発売を断念した経緯がある。
もしかしてハードの設計を変更して信頼性が改善されたのかな。
587名称未設定:05/01/22 18:00:37 ID:DHV8Ie3U
>>585
そうだったの?
じゃ日本でもまた販売されるのかな
588名称未設定
最大値をケチると差が出るね。
8あたりで止めていたが、10にしたら激しいシーンで大きく改善した。
とりあえず家電での再生で問題は出ていない。

>>553-554
うちでは直ってない。
動きの少ない絵が流れているシーンに当たると分かり易い。
1フレーム?だけ約0.5秒前の画像が混じる。
ものによって違うが最初に出るのが 0:40〜0:55 間あたり。