iPodシボンヌ!どうだG20買えねぇマカども

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
軽い、小さい、HDDの容量大きい
ipodに負ける要素がねぇよ
ipodまじシボンヌだなw
2名称未設定:03/09/05 19:13 ID:8/Vn5OQT
で、お前はもってるの?
3名称未設定:03/09/05 19:13 ID:9moz/TNc
またドザか
4名称未設定:03/09/05 19:20 ID:9moz/TNc
Macと無関係だし、一応AV機器板に誘導しとこうか

ほれ
http://hobby.2ch.net/av/
5名称未設定:03/09/05 19:23 ID:zxvyTKQW
この糞スレを見てiPod購入を決意しますた
6名称未設定:03/09/05 19:24 ID:Gh2JFOOv
iPodは30GBモデルもあるのだが
7名称未設定:03/09/05 19:26 ID:zxvyTKQW
ところでG20って何ですか?
8名称未設定:03/09/05 19:27 ID:qDA9ZF8Y
ギガビは初代のほうが、圧倒的に優れている。
9名称未設定:03/09/05 19:37 ID:TKy1RsZM
もうみっともなさ過ぎ
よほどMacにコンプレックス持ってるんだね
10名称未設定:03/09/05 19:45 ID:T0xi9q5A
ホントに立ってるよ・・・
11名称未設定:03/09/05 19:50 ID:gRZK5uya
あんりゃま・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
12名称未設定:03/09/05 19:50 ID:GD98zES8
本スレより記念美智子
13名称未設定:03/09/05 20:02 ID:gRZK5uya
相互リンク(藁

【デジタルモノ】 【最薄】東芝 新GIGABEAT G20 その4【最軽量】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1061813992/

576 名前:名無しさん@3周年 メール:sage 投稿日:03/09/05 19:31
>>26
亀杉だが新板に「iPodシボンヌ!どうだG20買えねぇマカども」ってスレ立てといたぞ
14名称未設定:03/09/05 20:08 ID:VQyjfrci
>>9
15名称未設定:03/09/05 20:29 ID:a3eFGTIq
デザインがダサイな。G20
16名称未設定:03/09/05 20:49 ID:UaXJEn9o
イポドよりまし
17初代iPodder:03/09/05 20:55 ID:0QTz8z0c
G20、愛情が感じられないな。
18名称未設定:03/09/05 20:57 ID:GD98zES8
やっぱKarmaだよな
これならイーサネット対応なんでマカでも大丈夫な可能性あり
19名称未設定:03/09/05 21:03 ID:gRZK5uya
「マカでも大丈夫」なら、iHP-100。
正式対応はまだだが、特殊な事してないのでMacからの転送が出来てる模様。
Karmaは今のところ転送には専用アプリケーションが必要とされている。
実物の情報が乏しいので通説ですが・・・
20名称未設定:03/09/05 21:10 ID:m/XfQnzq
Karmaは単体でもRioDJとかで遊べそうだから、ちょっと注目してる。
VPCのイーサネット経由で、どのぐらいの転送速度になるだろう。
デザインも惹かれるんだよな。
21名称未設定:03/09/05 21:53 ID:jl2v36AM
iTunesが出たら終わりだな。
22名称未設定:03/09/05 22:34 ID:ppiLuFyX
本体液晶小さいと選曲時不便なんだよね(・∀・)ニヤニヤ
23名称未設定:03/09/05 22:42 ID:A1CFyyli
この度はデジモノ板の厨房がクソスレを立てご迷惑おかけしました。

 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
24名称未設定:03/09/06 00:02 ID:iB57asRq
やっちゃたね・・・本当にスレが建ってるとは・・・
25名称未設定:03/09/06 00:36 ID:ki/ey3Nz
後悔先にたたず

身にしみたようだな>>1
26名称未設定:03/09/06 00:48 ID:lTmPhnwo
痛いね。夏もまだ暑いし、いろいろいるみたいだね。
27名称未設定:03/09/06 01:13 ID:6y124PTF
せっかく糞スレも立ってることだし
しかもギガビートとMacの話だから、
その2つに関するどうでもいい質問をしてみようかと思う

初代ギガビートをUSBでMacにつないだとき、
OS9だとストレージとして認識されてファイル転送もできたんですが、
ジャガだと「とりあえずフォーマットしろよ」って言われます
ジャガってFAT32フォーマットは認識できないんでしたっけ?

28名称未設定:03/09/06 01:45 ID:oFajKoUk
>>27
> ジャガってFAT32フォーマットは認識できないんでしたっけ?

んなこったない。
29名称未設定:03/09/06 14:29 ID:s+L0+iRE
ところでさ、実際どっち買ったほうがお得だと思う?
30名称未設定:03/09/06 15:24 ID:ZwaSDuCo
いまG20って初めてみたけど、デザインださいな。
こんなんがいいドザって・・・。
31名称未設定:03/09/06 15:37 ID:rGWRCTFL
いいの?
32名称未設定:03/09/06 17:43 ID:Y73dgzHk
G20って、おもちゃのような安っぽいデザインだな。
いかにもヲタクどもが好きそうなところをしっかりととらえているし、
こりゃドザにはたまらんだろうなぁ。

ま、ドザはせいぜいしっかり5万円握りしめて買ってくればってこった。
33名称未設定:03/09/07 03:08 ID:VFsKy8el
(°Д°)ハァ?
34名称未設定:03/09/07 04:21 ID:ZN5WJpKG
皆さん、釣られてますなぁ

で、G20ってなに?G5だろ!
35名称未設定:03/09/07 04:28 ID:RWBTpodY
iPod壊してしまって20GBモデルすら買えなくて叫んでる...
可哀想な>>1がいるのかと思たヨ
36名称未設定:03/09/07 06:42 ID:yzeYKXEK

つーか、こんなダサイもん買うかよイソポ!

>1 おめーはこれでアニソンでも鼻歌ってろホウケイ!
37名称未設定:03/09/07 09:34 ID:Lf5Zpn3o
このスレ、各所に貼られてるので、恥ずかしい書き込みだけはヤメレ
38名称未設定:03/09/07 09:52 ID:aRwZ0UCx
>>34
お前がつってるんだろ?
G5ってなに?このスレはG20の話をしてるんだが。
39名称未設定:03/09/07 13:05 ID:n/mLXs2U
>>38
/(*ε*) アイタタタ…
40名称未設定:03/09/07 15:15 ID:2HM+fdtM
G'75はナカナカいいよね。
41名称未設定:03/09/07 15:36 ID:rS+Bgxt5
G'75の千葉さんってば俺のスキューバの先生だわ。
42名称未設定:03/09/07 15:57 ID:ZNI7lnit
G20+iPod → GPod  → Gポット → Gスポット???
43名称未設定:03/09/07 16:05 ID:Dm+XLN4i
Gスポット → Gスポ → サンスポ → 東スポ???
44名称未設定:03/09/07 17:38 ID:Q7RTFjv7
ぶっちゃけG20とiPodは同製品ラインナップ。
45名称未設定:03/09/07 18:13 ID:3BkbR9VX
今秋、iPodは化けるよ。
46名称未設定:03/09/07 18:28 ID:7PrYEO2e
>>45
液晶画面の文字か何か・・・?
47名称未設定:03/09/07 18:55 ID:pQXNQWHK
口惜しや〜
48独立国家東芝!:03/09/07 18:58 ID:y2Ptsayl
東芝会長は非国民!
49名称未設定:03/09/07 19:47 ID:seJ7zyew
おまいら、楽しそうだな。
50名称未設定:03/09/08 01:55 ID:X+DIfDk8
( ´_ゝ`)プ
まだMP3?
AACも使えないなんて...
51名称未設定:03/09/08 17:04 ID:ktFtdLwV
G20って、AAC使えないのか? だとしたら、ださすぎ。
52名称未設定:03/09/08 19:44 ID:Kqx6Kqaa
マカはあふぉが多いですね、釣られすぎですよ( ´,_ゝ`)プッ
53名称未設定:03/09/08 19:48 ID:2thCJTDZ






            必 死 だ な (藁








54名称未設定:03/09/08 21:26 ID:zMbRn5xN
うわぁ・・・どうしようMacでG20使えないのかぁ(^Д^)
やっぱウリンドウズの方がいいなぁ(^Д^)
55名称未設定:03/09/08 21:41 ID:9j0h+9zx

MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg
http://www.stenstad.net/storage/ballmer_dance.mpg


米MS、とんだお粗末-重大な脆弱性用のパッチが役に立たず
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060815,00.htm
「Office」にファイルを開いただけで任意のコードが実行される脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/04/348.html
脱ウィンドウズへ 基本ソフト開発で日中韓の官民連携
http://www.asahi.com/business/update/0831/001.html
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060667,00.htm
IEにWebなどを閲覧しただけで任意のコードが実行できる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/21/204.html
米マイクロソフトに5億2100万ドルの支払い命令
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060427,00.htm
Windows RPCの脆弱性狙ったワームが拡散を開始
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/12/epn01.html
MSサイトにDoS攻撃
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/02/epn11.html
いつまでも続く-Windowsにまたもや「重大な欠陥」
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060097,00.htm
スイスの研究者、Windows NTのパスワードを13.6秒で解読する手法を発見
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0724/pass.htm
だからマイクロソフトは嫌われる-セキュリティ担当者の呆れた弁解
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059757,00.htm
マイクロソフトの『パスポート』にまたもや欠陥
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030703303.html
Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm
56名称未設定:03/09/08 21:53 ID:pHf/OiPk
そんなことよりG5よさそうね。欲しい。
57名称未設定:03/09/08 22:05 ID:X72ZRioc
>>1
40GB出ましたがどうしましょう。
58名称未設定:03/09/08 22:18 ID:6En2rJrp
>>57
うわ、アップルのサイト見たらマジで出てるよ
59名称未設定:03/09/08 22:48 ID:4PtFxxHH
晒しage
60名称未設定:03/09/08 22:50 ID:Gf7dyZ33
祭りの悪寒・・・
61名称未設定:03/09/08 23:01 ID:TwWdo2sR

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <  うるせー馬鹿
   \|   \_/ /   \_____
     \____/
62名称未設定:03/09/08 23:18 ID:2thCJTDZ
わはははは
63名称未設定:03/09/08 23:28 ID:9j0h+9zx
これじゃー誰もToshiba G20を買わないね・・・
64名称未設定:03/09/09 16:46 ID:HPZiL2AG
おい、昨日30GB買った漏れは負け組みですか?
65名称未設定:03/09/09 17:28 ID:HmfYXmDe
66名称未設定:03/09/09 18:47 ID:Qxu6N1l7
>63
まあ、iPodの中の人は東芝製だろうから
iPodが売れてくれたらG20があぼーんしても東芝的にはかまわんだろう
67名称未設定:03/09/09 19:03 ID:Oq8FF8tW
若者に今一番「クールで刺激的な」企業はアップル
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030908102.html

2003年9月4日 2:00am PT サンフランシスコ発――今年の夏、米アップルコン
ピュータ社は米国で一番クールな企業になった。少なくとも、10代の若者の
好みを調査しているマーケティングの専門家たちはそう述べている。
 『iPod』や『iTunes(アイチューンズ)ミュージックストア』、『パワーマッ
クG5』のおかげで、アップル社は若者の文化の中でもとりわけ刺激的な企業
になったと、若者の購買傾向を追う調査者たち――いわゆる「クールハンタ
ー」――は話す。
 ロサンゼルスの若者向けマーケティング・リサーチ企業、ルック・ルック
社の共同社長を務めるディーディー・ゴードン氏は、「アップル社はわれわれ
の調査に必ず登場してくる。若者の5大ブランドの1つだ」と語る。
 ルック・ルック社は、世界中の13歳から35歳までのネットユーザー2万人を
対象にアンケート調査を行なっている。
 最近の調査では、(もし自分が有名人だったら)どの企業の広告に出たいか
という質問に対し、アップル社をあげた回答者が最も多く、次いで米コカ・
コーラ社、米リーバイ・ストラウス社、米ナイキ社と続いた。(中略)
 ブルックス氏によると、流行発信者たちの間では、アップル社はフィンラン
ドのノキア社、スウェーデンのソニー・エリクソン・モバイルコミュニケー
ションズ社、ナイキ社と並ぶトップブランドだという。Lスタイル・レポート
はこれまでに第4号まで発行されているが、アップル社製品はそのうち2回取り
上げられており、「これは多いほうだ」とブルックス氏は言う。(以下ソース参照)

Hotwired japan
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030908102.html
68名称未設定:03/09/09 19:30 ID:mPpGGWFW
iPod 20GBバイナウしちゃった。
G20なんて5000円でもイラネ ( ゚д゚)、ペッ
69名称未設定:03/09/09 19:37 ID:Oq8FF8tW
>>68 5000円でMac対応でiPodなみに使いやすければ
漏れは欲しい。漏れのiPodは初代5Gでし。
70名称未設定:03/09/09 19:47 ID:Hu2+CYdR
オレは引き蘢りで、ほとんど外にも出ず、
外で音楽を聞く習慣がない。
ipodは欲しいが、買う理由もなくいつも買えずじまい…
71名称未設定:03/09/09 19:50 ID:agMhIlkc
>>70
iPodを買って、それを外に出る理由にしてみたらどうだ?







そして、「漏れはiPodで引きこもりをやめますたよ(´・ω・`)」とG20本スレの方に書いてみる。
72名称未設定:03/09/09 20:40 ID:1Z6whTuR
>>66
じゃぁ最初から出さなきゃいいのにね。
73名称未設定:03/09/09 20:51 ID:9oa7KIzb
>1
だっせーーーーーーーー
G20
こんなもの

いらねえよ。

74名称未設定:03/09/09 20:59 ID:pMFoUzc0
incaseあたりに、G20が "全部隠れる" キャリングケースでも作ってもらえば
ダサく見えないんじゃないのか?
75名称未設定:03/09/09 21:04 ID:Hu2+CYdR
今、>>1って苦虫を噛みながら,ROMってるのかな?
76名称未設定:03/09/09 21:10 ID:Menxj6Z0
アポー必死だなw
77名称未設定:03/09/09 21:31 ID:bLYPH7Oq
>>75
むしろ、大喜びしていると思いますよ。

自分達の期待通りの反応をこのスレの住人がつけていることに。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
576 :名無しさん@3周年(sage) :03/09/05 19:31
>>26
亀杉だが新板に「iPodシボンヌ!どうだG20買えねぇマカども」ってスレ立てといたぞ

>>576
ごくろうさま。
予想通りのマカの反応にただただ嬉しい限りです。

724 :名無しさん@3周年(sage) :03/09/07 12:20
シボンヌスレのマカがいい感じ

725 :名無しさん@3周年(sage) :03/09/07 12:23
案の定の反応だが、ここまで忠実に結果を出すとは・・
もはや釣るとか釣られてるとかそういう問題じゃないな。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

78名称未設定:03/09/09 21:33 ID:nA6tpQD1
ドザプライドを保つのに必死だな
79名称未設定:03/09/09 21:38 ID:vCNEbeBH
だからドザは(ry
8075:03/09/09 21:40 ID:Hu2+CYdR
予想どうり、>>77>>1)がノコノコ出てきたわけか…
こんなに早く現すとは…
予想どうりの反応。 

かなりの度合いでROMってたのがわかったよ。
苦虫をかんでいなかったら、必死になる必要ないもんな。
I
8177:03/09/09 21:54 ID:bLYPH7Oq
>>80

誤解しているようですが
私は1じゃないですよ。

このスレが釣り堀だということを知らずに
平気で書き込んでいる人々の為に
それを知らせるために書いたんですけどね。

私ならこんなスレ完全に無視して落としてしまいますけど、
それができずに、他人の笑い者になりたいのならどうぞ。
82名称未設定:03/09/09 21:56 ID:TubfuElF
まだやってんの?
自分的にはサ○ートの帝王の世話にはなりたくし、結論は
自社でトレンドも作れないようなところの製品はいらないということに
つきる。
83名称未設定:03/09/09 22:12 ID:AquiVHVj
笑い者にそんなこといわれてもなぁw
84名称未設定:03/09/10 00:07 ID:IlZm4M1X
>>1は弘樹
85名称未設定:03/09/10 00:42 ID:SJMHNUMj
>>1がタイミング絶妙だったのは確かな訳だが
86名称未設定:03/09/10 01:16 ID:f5ey50lZ
>>77
お前は40GB iPodを知らなかったんだろ?w
87名称未設定:03/09/10 04:26 ID:TqA61NVy
>>1
大漁だなw
88名称未設定:03/09/10 05:41 ID:g/LyosRk
フォントがださい。
デザインいまいち。
白黒画面なんとかしろよ。
89名称未設定:03/09/10 05:48 ID:VsoXHcoS
G20なんて欲しがる香具師はいないと思うが
G5ならみんな欲しがってるぞw

G20のスレ見てやっと何の事かわかった
wmaとかmp3とか書き込まれてて何だかなー
AACじゃないんだねw
90名称未設定:03/09/10 06:56 ID:CYaGTuyu
AACって音悪すぎ.
あんなんで耳がくさんねーのかねぇ.
WMAの足元にも及ばんよね.
91名称未設定:03/09/10 07:37 ID:RH5S0UtM
>90
おまえの腐った耳では分からんだろうに。
92名称未設定:03/09/10 09:15 ID:Ai32IiLp
ドザ、脳内プライドは保たれているのかな?
93名称未設定:03/09/10 10:09 ID:hnBG7opL
公開ヒアリングテストでは、AAC(MPEG4-QuickTime)の方が上と出ましたが、何か?
http://www.afterdawn.com/news/archive/4354.cfm
94名称未設定:03/09/10 10:36 ID:T7QQye36
プライドが無いからドザなんだろ。
脳もないが。
95名称未設定:03/09/10 11:08 ID:XwYKIPix
釣り堀ってわかってても釣られる漢たち
96名称未設定:03/09/10 11:25 ID:NqBre8+a
>>1はiPodページで黄色を選ぶと登場する「ちんこ頭」
97名称未設定:03/09/10 14:03 ID:UVwdWeVG
仮にこれがMacに対応したとしても
買う香具師はほとんどいないと思う
iPodの方がよくできてて使い道多いしな
98名称未設定:03/09/10 14:18 ID:gQrD80Tj
Macに対応=買う香具師ほとんどいない
99名称未設定:03/09/10 15:03 ID:ZZEDBkWB
ここは楽しい板ですね。
100名称未設定:03/09/10 17:21 ID:UtTWNdhn
マカってバカですね
101名称未設定:03/09/10 17:26 ID:kQOmb5zy
バカだよ。で?
バカって必ずしも軽蔑じゃない事は、バカじゃないならわかるよね?
102名称未設定:03/09/10 17:30 ID:HyijX1Pq
>>98
100万台以上売れてるiPodはどうなんの?(w
103名称未設定:03/09/10 18:57 ID:Ai32IiLp
ドザたん、饅頭の皮のように薄いプライドを大切にね。
104名称未設定:03/09/10 19:23 ID:TIwSLDj4
ここヲッチされてますよ。
笑いものにならないように発言に気をつけてね♥
だっさいおマカさんたちw
( ⌒,_ゝ⌒)ププッ
105名称未設定:03/09/10 19:30 ID:kYPHKTTy
普通にWindows用の機器としては、良くできてると思う。
iPodがWMA非対応なのもあって、それなりに売れると思うよ。
あの液晶とリモコンはいただけないけど。
106名称未設定:03/09/10 19:34 ID:HyijX1Pq
>>104
知ってるよ。あっちのスレも結構恥ずかしいぞ。
糞だっさいドザ君たち!
だっさいWindows PCにiPodは似合わないから買わなくていいよ。
107名称未設定:03/09/10 19:50 ID:PHvmqX+9
        | Hit!!
        |
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚):| 俺が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
108名称未設定:03/09/10 20:45 ID:ZB4l2yfE
やっぱりG5には40Gだろうね
109名称未設定:03/09/10 21:16 ID:IElFbH8u
>>104
ここヲッチしてる奴(104とか)が笑いものの間違いだろ?
110名称未設定:03/09/10 21:32 ID:rNb4TKXF
いや、ここが肴なのは間違いないかと・・・
111名称未設定:03/09/10 22:12 ID:2DQeKE3N
あっちのスレを読んできたが、本当に痛いな。

彼らのG20に対する要望とやらを軽くまとめてみたよ。
・液晶リモコン
・電池交換可化
・dockの、PCやAV機器への接続化可
・乾電池アダプタ
・USBじゃなくてIEEE1394にして欲しかった。

iPodではすでに全て可能なわけだが。
笑いが止まらねー。
112名称未設定:03/09/10 22:48 ID:hnBG7opL
液晶リモコンはできねーだろ。
まあ、そんなもんイラネけど
113名称未設定:03/09/10 22:54 ID:0L1ZOezZ
なんつーか、[釣りの魚]のはずが、完全に[マカの肴]になっちまったスレですな。
アワレ… ドザに合掌…
114名称未設定:03/09/11 00:29 ID:FHJ08FpJ
マックは回収騒ぎか。
いつまでたっても粗悪なものしか作らないな。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030908-00000158-kyodo-bus_all
115名称未設定:03/09/11 00:29 ID:7wcomJ4i
Winのメーカーは何十社か何百社あるのか知らないが
よってたかって作ってもアポー1社に勝てないんだからなw
116名称未設定:03/09/11 00:36 ID:U/RDTbY2
いったいどこがiPodより優れているのですか。
頭が悪いのでわかりません。
教えてください。
117名称未設定:03/09/11 00:38 ID:HONoyK9l
>>1は・・・・魚紳さん?!
118名称未設定:03/09/11 00:52 ID:OXaugnXZ
ドザが必死w



114 : 名称未設定 :03/09/11 00:29 ID:FHJ08FpJ
マックは回収騒ぎか。
いつまでたっても粗悪なものしか作らないな。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030908-00000158-kyodo-bus_all
119名称未設定:03/09/11 01:03 ID:6xp09/BM
iPodもG20もなにも俺音楽聞かないからなあ
恥ずかしながらCDを買ったこともレンタルしたことも無い
別にCDが無い時代に育った訳でも無いんだけどね(26才)
120名称未設定:03/09/11 09:37 ID:/lmfBLwX
うわあ・・噂には聞いてたけど、マカってマジキモイんだね。。。
121名称未設定:03/09/11 10:42 ID:UE5k0Rri
それで燃料追加のつもりでつか?w
122名称未設定:03/09/11 18:58 ID:0zJGuOaL
笑って age
123名称未設定:03/09/11 19:37 ID:XaD4+UWg
123ゲット
124名称未設定:03/09/11 19:52 ID:ncxTGBHk
一番恥ずかしい&キモいのは、わざわざMac板に来てG20のスレを
立てる>>1だな(w
125名称未設定:03/09/11 20:15 ID:4tyJx69a
最強は>>77
126名称未設定:03/09/11 20:35 ID:pl+DU/sD
釣堀なんだから無視してスレ落とせばいいのに落とせないあふぉなマカが一番恥ずかしいんじゃねえの?藁
127名称未設定:03/09/11 20:54 ID:XaD4+UWg
ここは釣り堀ではありますが、
釣られてるのは、あなた>126ですよ(w
128名称未設定:03/09/11 20:55 ID:KstREaNU
自分の意に反して自分達のブザマさがあらわになっていくのに
耐えられないようですね。>>126
129名称未設定:03/09/11 21:04 ID:IyTXSPRi
なんだかもうワケワカランことになってるな。
iPod>>>>>G20は明白なハズだが。
130名称未設定:03/09/11 22:42 ID:YQjBtyM8
此方は彼方の鏡の中の世界なんだね。
131名称未設定:03/09/12 00:02 ID:iMbXr4P9
ipad必死だな
132名称未設定:03/09/12 01:35 ID:sj86qjG4
だれもG20使ってないんですか
133名称未設定:03/09/12 01:36 ID:sj86qjG4
IDがG4だ
134名称未設定:03/09/12 04:58 ID:QWEd/Qbc
G20の発売って10月初旬なんだね。

妄想はまだまだ続く・・・
135名称未設定:03/09/12 05:41 ID:aG9V6L1o
World PC Expoで見られるんじゃないかという予想でつが?
136名称未設定:03/09/12 10:27 ID:z782eWIh
マカーだけど、ipodは見た目がヤバァいので激しくイラネ
吐き気がする
137名称未設定:03/09/12 10:54 ID:2t+l/kp2
似非マカーはipodと書く
似非ドザはiPodと書く
138名称未設定:03/09/12 21:23 ID:ZldvYOEe
10月またこよーっと
139名称未設定:03/09/18 00:22 ID:XHA3mZ1C
バッテリーと本体取り外し可能なのって発売しないの?
そうじゃないと買えないよ・・・
140名称未設定
グラフィックデザイナーの83%以上
企業のデザイン部門の77%以上
広告代理店の65%以上がMacを使用
http://www.cascobayweekly.com/cbw2003/columns/macberserker09.18.03.stm