Macの液晶は何であんなに汚いの?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
マターリいきましょう。
2名称未設定:03/08/31 23:25 ID:3mFjKTNz
>>1
早く謝れよ
3名称未設定:03/08/31 23:25 ID:QUHOunbv
長時間使っても目が疲れないようにだろ?
4名称未設定:03/08/31 23:30 ID:iJdSE0GN
汚くはないっしょ
ツルピカの奴より8倍よい
5名称未設定:03/08/31 23:32 ID:Xmzm2ROL
昔買ったPowerBook165cのは、汚かったな。
6名称未設定:03/08/31 23:32 ID:C4uOXhhm
汚い汚い。
信者ってばARコートなしのソーテックアクリル板と比較したがっているようだが…

イタすぎ(w
7名称未設定:03/08/31 23:34 ID:iJdSE0GN
信者と申されても
これで慣れちったからな
どこのが良いの?
8名称未設定:03/08/31 23:34 ID:QUHOunbv
オタキター!

このスレは以後、「ARコートなしのソーテックアクリル板」について
>>6に語ってもらうスレになりました。
9名称未設定:03/08/31 23:35 ID:d1wDjTtj
ドザはMacの液晶しかつっこみどころがないんです
10名称未設定:03/08/31 23:40 ID:C4uOXhhm
氏ね魔でぃすぷれい
輝度 200cd/m2
コントラスト比 350:1

シャープ
輝度 300cd/m2
コントラスト比 700:1

氏ね魔汚すぎ。もちろんパワーブックは論外だけど。
11名称未設定:03/08/31 23:42 ID:C4uOXhhm
このスレは、パワーブックの液晶と他社のノートの液晶を比較することはおすすめしません。
だってパワブクはソーテックのノートにも劣るからな…
議論にならん。
12名称未設定:03/08/31 23:43 ID:ZzaOmkUw
だって天下のサムチョソ製ですよ!?
13名称未設定:03/08/31 23:45 ID:Iscw6XT+
ドザスレはもういいよ。
14名称未設定:03/08/31 23:46 ID:C4uOXhhm
サムソンでも最高級品はかなり高画質みたいだが、ジョブズには
信者向けにはそんなもの必要ないと思ってるんだろうな。
こんくらいあてがっとけばいいかみたいな。
15ibookユーザー:03/08/31 23:47 ID:e6Bvx7N6
え、ツルピカの液晶ってMacユーザーは嫌いなの?
漏れ、NECのLavieみたいに綺麗な画面にしたかったから
光沢フィルタ買って付けたよ、大満足。

でも、視野角はこれを貼ったからって広がるわけじゃないんだよな(鬱
色だって肌色とかが桜色みたいで変だし...
16名称未設定:03/08/31 23:48 ID:O09ZMPdk
確か、2スレ目の最後あたりでドザが反論できなくなって終わったような気が・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1045629440
17名称未設定:03/08/31 23:49 ID:C4uOXhhm
日立とかシャープのは視野角とかコントラスト比が圧倒的にアップル製と違うんで、
フィルターつけようが油塗ろうが絶対追いつけませんよ。
18名称未設定:03/08/31 23:51 ID:C4uOXhhm
あと、最近の光沢タイプの映り込み問題はモニター覆いつければいいだけのこと。
黒or灰色のプラ版を強力両面テープで接着するだけでできます。
もう、アップル製なんて見てらんないって。
19名称未設定:03/08/31 23:52 ID:bZRgk/N3
汚い汚い言われても、何がどうなっとると汚いのか、説明してたもれ。

話はそれからだ。
20名称未設定:03/08/31 23:58 ID:C4uOXhhm
このスレにおける「液晶が汚い」の定義
・コントラスト比が小さい
・輝度が小さい
これらはモニタの表示できる色域の絶対的限界を決めているので、
この二つが小さいものは確実に汚いと言える。
運用上は視野角も重要なポイントで、色域が確保できる閲覧地点が
制限されるかどうかという問題である。
21名称未設定:03/09/01 00:01 ID:qz6v8o4B
前スレでは頭の悪い奴がアフォな妄言を繰り返していたので、
確定している事実を「定理」として述べる。

液晶きれい定理
二つの液晶ディスプレーA、Bがあったとする。
Aの輝度>Bの輝度 かつ Aのコントラスト比>Bのコントラスト比
ならば
Aの色域>Bの色域
である。

これは否定のしようがない。
22名称未設定:03/09/01 00:13 ID:labPJnj0
モニターはキレイに越したことはないが
ドザはOSそのもののデスクトップの汚さをなんとかしてから(ry
23名称未設定:03/09/01 00:15 ID:qz6v8o4B
XPにデスクトップアイコンがないことすら知らない(ry
24名称未設定:03/09/01 00:16 ID:1QO0zb72
おまいらが汚していったからだろ
ちゃんと掃除して帰るように
25名称未設定:03/09/01 00:17 ID:oD8iSibp
>>1
Macを購入対象から外せば気にならなくなるだけの問題だな。

一体、何が目的のスレなんだか理解不能だよ。
26名称未設定:03/09/01 00:18 ID:2rz62KdG
OS9のデスクトップもXPと同じくらい汚いわけだが。
27名称未設定:03/09/01 00:18 ID:I1T3V0+w
ていうか、そんな難しい事言わなくても誰がどう見ても見辛いよ、マックのノートは。
ノートの液晶で青一色の背景にしても上のほうは紺になってて下のほうは水色。
水色っていうか、セルリアンブルーみたいな色褪せたばっちい色。
きちんと見れるようにするために液晶の角度を一番良く見える位置にあわせなきゃ
いけない、Winのノートは自分の好きな角度にしても問題ないし、極端な角度でも
同じ色合いでちゃんと見れる、まさにユーザーの都合にに機械が合わせてくれている。
色だって明るくしたら白くなるだけだし、濃いさも無いし、おばあちゃんが見ても
こんな液晶汚いって言うよ。
でも、iMacやデスクトップのアポー液晶は問題無いと思うよ。
28名称未設定:03/09/01 00:26 ID:xdqawGAn
>>22
× ドザはOSそのもののデスクトップの汚さをなんとかしてから(ry
○ ドザはOSそのもの汚さをなんとかしてから(ry
29名称未設定:03/09/01 00:28 ID:wNvkPdxK
つーか、WinはOS自体のデザインが汚い。
30名称未設定:03/09/01 00:29 ID:wrDr0hXX
○ ドザの汚(ry
31名称未設定:03/09/01 00:30 ID:qz6v8o4B
つーか、MacはOS自体のデザインが汚い。
32名称未設定:03/09/01 00:32 ID:wrDr0hXX
ちぇ。
最初からそう言えばいいのに。つまんね。
33名称未設定:03/09/01 00:33 ID:QAQGGI7o
なんだかんだ言ったってWinのノートは16万色だからな。

カタログスペック見るとフルカラーなんだけど必ず「※」がついてる。
そんで遥か下の方に極限的に小さく

「グラフィックアクセラレータのディザリング処理によって実現」

なんて書いてある。

なんだよ、ディザリング処理って!
それって「疑似」ってことだろ?
疑似ってごまかしって事だろ?

16万色しかないのに「1677万色」って平気で書くの、詐欺じゃないの?
しかも下に「ごまかしなんだよ〜 へへへ〜」って馬鹿にされてるんだぞ。

ドザの諸君、本当に気付いてないの?
知ってて知らんふりを決め込んでるの?
34名称未設定:03/09/01 00:36 ID:qz6v8o4B
Macってのは「この程度の連中だからこのくらいの出来でいいだろ」という発想で
最初から徹頭徹尾統一されてるからな。

CPU特権モードの運用にしろ、ファイルシステムにしろ、ユーザー管理にしろ、
ほとんどおもちゃとしか言いようがない設計のものを今まで売ってきた。

液晶においてもそうだったって話だな。
35名称未設定:03/09/01 00:38 ID:QAQGGI7o
>>34
おまえ、ちゃんと33見てる?
36名称未設定:03/09/01 00:39 ID:I1T3V0+w
俺はごまかしでもペテンでも言われてはじめて気がつくくらいなら
インチキでも綺麗ほうがいい。
MacのノートにWinノートの液晶をバラして取り付けられるなら
Winノート一台買って来て取り付けたいくらい。
37前スレより:03/09/01 00:39 ID:YBMtDf5j
みなさまご苦労様でした。
私は前スレでがんばっていた数少ないマカーの一人です。
よくこれだけ煽りばっかりで1000目前までいきましたね。
そろそろおしまいですので勝手にまとめさせていただきます。

最後にこのような糞スレに次スレが立たないことを心より願っております。

Q1 マックの液晶汚い
A1 ポータブル製品の液晶に安物を採用しているため、視野角が低く、
  コントラストが低く、輝度が低いので、汚く見える。

Q2 ガンマ1.8のMacは糞
A2 ディスプレイのガンマは表示される映像の最終結果には影響せず、
  カラーマネージメントシステムにより画像ファイルが持っている
  ガンマ値が反映されるのが本来の姿です。
  まずは、sRGBがきちんと再現できる環境作りを真面目に考えましょう。

Q3 シネマも糞
A3 主観の問題ですので否定はできませんが、
  少なくともシネマはsRGBやAdobeRGBのハンドリングには
  充分な性能を持っています。
  もちろんディスプレイプロファイルが正しくとれていることが前提ですが、
  業務用途にはなんの支障もないということです。
  シネマが糞かどうかは、純粋な工学的/技術的な検討、
  もしくは趣味的な世界での議論になります。
38前スレより:03/09/01 00:40 ID:YBMtDf5j
Q4 高輝度、高コントラストは高性能の証?
A4 数値が高いほどLCDとしては高性能と言えます。
  では、Adobe RGB以上に広いカラースペースを扱うために
  より高性能な製品が求められているかというと、
  今のところそうではありません。 
  ある画像や、DVDを、”カラーマネージメントシステムを介さないで”
  見た時に、より派手な発色で再現できるということです。
  
Q5 高輝度、高コントラストが求められているだけ?
A5 最近のプロフェッショナル向けの製品では、LCD自体の色温度の精度を
  追求する動きがあります。
  LCD自体の色温度はこれまで、仕様としてうたわれていませんでした。
  ほとんどの製品はLCD自体の色温度が、5000Kまたは6500Kとは
  かけ離れています。
  LCDの色温度は、最高輝度の白色、つまりバックライトがそのまま
  スクリーンを透過するときの色です。
  これ自体を5000Kまたは6500Kとすることを追求しているわけですが、
  性能から精度への転換が始まりつつある良い例と言えます。

Q6 LCD自体の色温度がどうかしたの?
A6 仮にLCD自体の色温度が9000K前後としますと、sRGBの再現のため
  6500Kにするために、B成分をかなり落とす必要があります。
  印刷原稿のために5000Kとするならばなおさらのことです。
  そうしてしまうと、せっかくカタログ値にさんぜんと輝く、輝度の数値を
  フルに使うどころか、何割も低い状態にしなくてはいけません。
  またシネマが暗いと言われる原因も、デフォルトで6500Kのプロファイルが
  適用されていおり、B成分が減光されているためです。
  そのため、LCDとしてトータルで色温度が調整されていれば、
  カラーマネージメントの環境下で、輝度の性能をフルに活かせるのです。
39前スレより:03/09/01 00:40 ID:YBMtDf5j
Q7 別に輝度が充分あればB成分下げてもいいわけだろ
A7 デジタル接続の場合、輝度を下げるため数値レベルで
  圧縮をかける必要があります。
  6500Kなり5000Kにするためにカラーマネージメントシステムが、
  B成分の数値を丸め込んでLCDに送ってしまいます。
  つまり色温度補正のために中間調が犠牲になり誤差が発生するわけです。

Q8 カラーマネージメントなんか一般人がやるわけねーだろ
A8 つい最近、液晶にも適用できる安価なツールが発売されました。
  モナコ EZ Color 2.5Jと、モナコオプティクスです。
  二つ合わせて、10万円でおつりが来ます。
  もちろんCRTにも対応です。これ一つで、LCD、CRT、スキャナ、プリンタ
  の発色がとても簡単に、驚くほど一致してしまいます。
  画像の印刷結果が画面の色と違って困っている人はいませんか?
  もはやカラーマネージメントはプロだけのものではありませんよ。

Q9 マックの液晶なんとかしろよ
A9 この声が日増しに大きくなれば、いつまでも無視できないはずだが。
  MDDだってちっとは静かになったみたいだし。
  アップルの都合でいえば、  技術的な問題では無く
  販売価格の問題だけだろうけどね。
  あと2、3万高くなって、液晶が奇麗になったら、
  ノートの売り上げが伸びるかな?あやしいねぇ。
  儲からなかったら、いいことでもやらないよね。
40名称未設定:03/09/01 00:41 ID:QAQGGI7o
>>36
でもWinのノート、コントラスト無理やりあげすぎて
黒まわりつぶれちまってるし白まわりは飛んじまってるぞ。
41名称未設定:03/09/01 00:42 ID:jqXcU7Gs
光沢フィルター貼れよ。
42チッポ:03/09/01 00:43 ID:RwhhZ7TS
ノート型の液晶は、正直つらいですよね。
>>27さんが、おっしゃるとおり、
画面の両端で色の濃淡が違う。
色というか、視野角の問題だと思うけど
あまりにも狭いから、1点から、上下左右をみると
違うように見えてします。
視野角が、もう少し広くなると、問題ないと思うけどね。
43名称未設定:03/09/01 00:49 ID:qz6v8o4B
>>34

ディザリングは時間領域においてピクセル色を細かく切り替えることにより、
明滅が知覚できない中間超表示が可能になる技術であり、液晶の反応速度から言っても
実用上全く1677万色としか知覚できない。

おまえが言ってるのは「アナログレコードの方がCDより音がいい、なぜならCDは信号を65535段階しか表せないが
レコードは無限だからだ」とか言ってるのと一緒。
まぁそういう知能レベルの奴がMac使うんだってのわかるんだけどね。

教えてやるが増幅器のショット雑音が除去不能で累積していくことを考えれば、レコードの信号は
無限段階などでは全くない。CDの方が情報量が多い。
知覚と情報量を科学的に検討すべき問題であるのに表面的なフレーズしか
理解できない奴ってのは哀れだな。

まぁMacという製品はそういう連中を対象としたビジネスなんだけどさ。
44名称未設定:03/09/01 00:50 ID:qz6v8o4B
あぁ、65536段階だな。CDは。
45名称未設定:03/09/01 00:54 ID:qz6v8o4B
つまり、どのようなバス幅を持っていようと表示できる色域は
圧倒的に
他社>>>>>アップル
なわけだよ。
46名称未設定:03/09/01 00:54 ID:wrDr0hXX
読んでいて眠くなってきたので寝る

>>1は円周率でもずっと書いて桶
47名称未設定:03/09/01 00:59 ID:oC0/rEUo
>>45
貴方様の知識には感服しました

読んでないけど
48名称未設定:03/09/01 01:06 ID:QAQGGI7o
>>43
なんでアナログレコードが出てくるのかわからんが…

「CDは人間の耳に聞こえない情報をカットしているので問題ない」
といいながら16bit録音よりも32bit録音の方が格段に音がいいのは事実。

で、なんでアナログレコードが出てくるのかがわからんが…
49名称未設定:03/09/01 01:10 ID:YBMtDf5j
なんだか(⌒▽⌒)臭いな
50名称未設定:03/09/01 01:23 ID:jqXcU7Gs
サンプリング周波数の方が重要だと思う。
51名称未設定:03/09/01 02:01 ID:CTfr/3go
あーー、どうでもいいんだがよ、デスクトップMacにSharpの液晶つないだら
それはMacじゃなくなるのか?
それともMacノート限定の話か?ここは

シネマの輝度とコントラスト値が低いっていうけどさぁ、同時期に発売された
ソニーのプロ向け23インチも同じくらいかむしろ低い数値だったぞ。
欧州の映像機器展に出品してたヤツとか。(それともソニーもダメなのか?)

20インチは国産パネル(日立?)と言われているし、液晶自体Apple製じゃないし
気になるなら分解してとっかえちまえよ。
アメリカ人のセンスではあれで十分であって、日本くらいだぞ、ノート液晶で
騒ぐのは。まあ、島国だから仕方ないのかな?
52名称未設定:03/09/01 03:16 ID:qz6v8o4B
>51
液晶きれいな東芝の方が遙かに売れているが何か?
http://shopper.cnet.com/4032-3121_9-0.html?tag=txt

まぁアップルなんてアメリカ人は相手にしてないって事だ。
一番売れている国ではあるんだけどな(w
53名称未設定:03/09/01 03:23 ID:mZiVW3ri
アップルは人ではありません、会社です。
54名称未設定:03/09/01 03:26 ID:qz6v8o4B
パーサーが腐ってる厨が一匹釣れた(w
55名称未設定:03/09/01 03:37 ID:vJ/OwJK1
TEST
56名称未設定:03/09/01 09:10 ID:TxNRPito
Macユーザーじゃないけど輝度やコントラスト比が高いやつや
つるつるピカピカコートのやつは長時間使うと目が疲れていかん。
57名称未設定:03/09/01 13:46 ID:qBveN6E/
FOCUS誌ビル・ゲイツインタビュー:マイクロソフトのコードにバグは無い
http://www.unixuser.org/~euske/doc/nobugs-ja/index.html
58名称未設定:03/09/01 13:58 ID:+XlhZbUm
つるぴかコートの展示品は客の指紋をこまめに拭かないと悪印象な感じ
59名称未設定:03/09/01 14:03 ID:J+Whdl9/
>>33
これってコピペ?
Macのノートも実際は16万色だよ。
ていうかどこも同じ。
「※」が付いてる誠実な企業か、付いてない不誠実な企業かの違いでしかない。
60名称未設定:03/09/01 14:04 ID:J+Whdl9/
>>59
つられてしまった。26万色だ。
61名称未設定:03/09/01 15:41 ID:Y0j6V8Ah
>>59
PB17インチとiMac17インチではどちらがいいの?
62名称未設定:03/09/01 15:43 ID:qz6v8o4B
>56
モニタ覆いをつけなさい。以上。
63名称未設定:03/09/01 16:25 ID:t4xLZpGg
ノートPCにモニタ覆いかよ
前スレの「垂直に立てて使え」並だな
64名称未設定:03/09/01 18:41 ID:qz6v8o4B
氏ね魔でぃすぷれい
輝度 200cd/m2
コントラスト比 350:1

シャープ
輝度 300cd/m2
コントラスト比 700:1

氏ね魔汚すぎ。もちろんパワーブックは論外だけど。
65名称未設定:03/09/01 19:11 ID:iYPafkaz
>>64
ドザは馬鹿が多くて、見てて楽しいな。
Win板でも相手にされなくなったんだな。

ここのみんなは相手してくれるから、良かったね。
もう一人じゃないんだよ。
66名称未設定:03/09/01 19:15 ID:qz6v8o4B
氏ね魔でぃすぷれい
輝度 200cd/m2
コントラスト比 350:1

シャープ
輝度 300cd/m2
コントラスト比 700:1

氏ね魔汚すぎ。もちろんパワーブックは論外だけど。

反論できないようだね?ププ
67名称未設定:03/09/01 19:15 ID:qz6v8o4B
このスレにおける「液晶が汚い」の定義
・コントラスト比が小さい
・輝度が小さい
これらはモニタの表示できる色域の絶対的限界を決めているので、
この二つが小さいものは確実に汚いと言える。
運用上は視野角も重要なポイントで、色域が確保できる閲覧地点が
制限されるかどうかという問題である。
68名称未設定:03/09/01 19:16 ID:qz6v8o4B
前スレでは頭の悪い奴がアフォな妄言を繰り返していたので、
確定している事実を「定理」として述べる。

液晶きれい定理
二つの液晶ディスプレーA、Bがあったとする。
Aの輝度>Bの輝度 かつ Aのコントラスト比>Bのコントラスト比
ならば
Aの色域>Bの色域
である。

これは否定のしようがない。
69名称未設定:03/09/01 19:19 ID:t4xLZpGg
こんな糞スレに1日何時間粘着してんだよ
70名称未設定:03/09/01 19:24 ID:BD9zHWTw
良スレあげ
71名称未設定:03/09/01 21:38 ID:drnKG04R
>>65
これWin板じゃなくてハードウエア板の話題だろwww
72名称未設定:03/09/01 21:42 ID:ZYzIxRCa
画面のきれい汚いはコントラスト比じゃないよ…
発色性だろうが…スキャナーオペさんに笑われてるよw
まぁ君らが普段見てる256でもOKな萌アニメ絵なら
コントラスト命かも知らんがw
73名称未設定:03/09/01 23:24 ID:qz6v8o4B
>69
0.2時間くらい

>72
白痴ってば
発色性=各色最大輝度×(最大コントラスト−最小コントラスト)∝コントラスト比
だっつー常識がないんだね。
まぁ白痴だからこそMacなんてもの使ってられるわけだが(w
Macってのは「この程度の連中だからこのくらいの出来でいいだろ」という発想で
最初から徹頭徹尾統一されてるからな。
CPU特権モードの運用にしろ、ファイルシステムにしろ、ユーザー管理にしろ、
ほとんどおもちゃとしか言いようがない設計のものを今まで売ってきた。
液晶においてもそうだったって話だな。
74名称未設定:03/09/01 23:30 ID:AFlv6GgK
ここはすごい発色性のインターネットですね
75名称未設定:03/09/01 23:32 ID:UZORKfYH
マクの液晶...






クチャイ、キタナイ、トロイ
76名称未設定:03/09/01 23:59 ID:xmO7stv3
パワブクG3使ってるけど、汚いと感じた事ないなぁ。
ネットと2chのフラッシュ見るくらいだから、あんま関係ねーんだ。

Winのはメルコの17インチ液晶なんだけど、下から見ると
結構暗くなるくらいでまぁまぁ気にならないね。

そういえばCRT全盛だとおもってたデザイン業界も
凄く液晶化が進んでるんだね。ビックリした。
繋いであるのはほとんどシャープ製。シネマ皆無。
やはり嗜好品の域を出ないんだよなシネマ。高いし。
77名称未設定:03/09/02 00:17 ID:MUI0y50U
>>73
コピペばっかじゃつまらん、もっと捻りを入れろ!
78名称未設定:03/09/02 00:55 ID:3srDkj21
漏れPowerbookユーザーだが、やはり発色は全然駄目だね。
これは画面を見るというよりも何が表示されているのか確認する
というレベルの画面だと思う、CRTに出力させた画面と雲泥の差。

おかげでエロアニメ画像を見てオナニーしようとしても色が悪くて萎え。
やっぱりオナニーするなら画像の美しいWinノートに限るよな!
79名称未設定:03/09/02 01:02 ID:GeMvGp4p
>>76
>パワブクG3使ってるけど、汚いと感じた事ないなぁ。

PBG3なら、PBG417インチと並べて比べただけでも
ハッキリ違いが分かるよ。PBG3の液晶は暗くて黄色い。
80名称未設定:03/09/02 01:11 ID:wrZ/Sy8f
17インチでも他者のノートに比べたらダメダメなんだけど、
よくあんなんでDVDみようとか思うわな。
81名称未設定:03/09/02 01:17 ID:8QQ3CRBZ
液晶でDVDとか見るとわずかな残像でも長時間だと目が死ぬよ。
Macのは少し暗めなんでそこらへんも考えてある。
82名称未設定:03/09/02 01:18 ID:OwKqH9Jv
くりえいちぶな人がどうして汚い液晶を使ってるのか謎ではある。
83名称未設定:03/09/02 01:22 ID:mJMjRcdV
だいたいなんでわざわざパソコンでDVD見るんだ?
でかいテレビで見ろよ

DVDドライブなんてバックアップ用だろ
事務的な雑用しかできないドザには分からんだろうがワラ
84名称未設定:03/09/02 01:22 ID:xWoZEAOW
Macユーザーで、携帯はDユーザーで、Palmユーザーですが、
どれも液晶で悩んでる。

色の再現性とかはともかくパッと見、ノートでもデスクトップでも
Macの液晶は暗くて色が薄く見える。

でもって、愛用するDの携帯もPalmも(PPCに比べて)液晶が
汚く見えるんだよね。

なぜか液晶が今ひとつのものばかり選んでしまうんだ。
それ以外は気に入ってるからいいんだけど。

誰か、そんな僕を安心させてはくれないか?
85名称未設定:03/09/02 01:26 ID:2vB8HMry
どっちでもいいやん、嫌ならMac製液晶使うな、デスクトップなら他のメーカーでも何でもつかっとけ!
86名称未設定:03/09/02 02:03 ID:wrZ/Sy8f
>84
すべてをシャープor東芝でそろえる。
以上。

>83
ノートでDVD鑑賞に堪えない液晶しかあてがわれていないとはご愁傷様。
そんなに悔しいの?
8776:03/09/02 09:50 ID:MXpZMsI7
>>79

ibookと比べてどうかな?
パワブクG3も3年前だからね〜
まだ液晶ディスプレイが高くて、PMG4+CRTと悩んだ
挙句の購入だから思い入れ補正があるのかも。。

pismo板ではバックライト死んだーとか結構書き込まれてるけど
PCは綺麗汚い、速い遅いよりずっと死なないで動いてくれる
のが一番だと感じました。
88名称未設定:03/09/02 11:55 ID:xWoZEAOW
そういう意味では、VAIOノートと富士通ノートは
購入後1〜2年で液晶にヘンな線が入るようになった。
89名称未設定:03/09/02 12:19 ID:7Nt9V8kl
OSXのディスプレイキャリブレーターアシスタントでガンマ補正が
できるけど、補正なしのネイティブとPCと同じ2.2では色が同じに見える。
元々、CinemaHDのパネルって最も需要の見込めるテレビ用や、PC用に
ガンマ設定がされていて、Macでは1.8に無理矢理合わせているのかな?
90名称未設定:03/09/03 00:24 ID:D9svSswA
Macはプロファイリング無しで勝手に変なガンマ値で表示するので、
原始的すぎて相手にされてない。
「ガンマ補正」とかアホな事しないでくれる?

ガンマガンマとバカの一つ覚えのように糞マカは言うが、
非線形性が指数関数だけで何とかなると思ってるところが頭の弱さを
露呈しているよな。
色温度とかガンマしか理解できないヤツは数的感覚が皆無で、
プロファイリングと補正という概念を理解する知能が足りない。
ガンマ値概念で起こるトラブルを「デバイスやOSのせい」だと思いこむのは、
原付で速度が出ないのをメーカーのせいだと言ってるのと一緒。
頭悪すぎ。
91名称未設定:03/09/03 00:30 ID:Db0tzkeN
その原始的なガンマ補正で世の中の印刷物が出来上がっているのはなぜ?
92名称未設定:03/09/03 00:33 ID:D9svSswA
>91
「作業員」には高等教育は必要ないからでしょ?
93名称未設定:03/09/03 00:35 ID:aw/eerMu
全く説得力もなく、なんの説明にもなってない書き込みを繰り返している
知能が糞マカ以下の>>91を観察するスレはここですか?
94名称未設定:03/09/03 00:36 ID:aw/eerMu
×>>91
>>92
95名称未設定:03/09/03 00:40 ID:ONg7BjiN
>>90
具体的にキャリブレーションのどの過程を指して言ってるのかな?
>>89は単にターゲット値の設定について言ってるだけみたいだから
きみの垂れまくった蘊蓄は余談に過ぎんのだが。
96名称未設定:03/09/03 01:13 ID:SJ8DhciQ
>>91
全て紙媒体の時代は終わってるんだよ。ヌケマカー
97名称未設定:03/09/03 01:16 ID:aw/eerMu
そういう台詞は本屋で言ってくれ。
98名称未設定:03/09/03 01:34 ID:GCdk4zHk
>>96
これだからドザは・・・
99名称未設定:03/09/03 09:13 ID:D9svSswA
氏ね魔でぃすぷれい
輝度 200cd/m2
コントラスト比 350:1

シャープ
輝度 300cd/m2
コントラスト比 700:1

氏ね魔汚すぎ。もちろんパワーブックは論外だけど。
100名称未設定:03/09/03 11:45 ID:jv2XClhJ
>>37-39のコピペだけで終わるスレだな
101名称未設定:03/09/03 11:50 ID:D9svSswA
反論がないんだからな。

102名称未設定:03/09/03 11:55 ID:7rPFvWK/
>>100
あれ「汚くても問題ない」ってな内容じゃない。
103名称未設定:03/09/03 11:59 ID:jv2XClhJ
問題ないでしょ?

つか煽りコピペにマジレス期待すんなよ
104名称未設定:03/09/03 12:10 ID:D9svSswA
>またシネマが暗いと言われる原因も、

もう、ここら辺が終わってるんだよね。でたらめすぎてさ。
死ね魔は数値としてどうしようも無く暗い。
デフォルトの色温度とかと関係なく物理的に出せる最高輝度自体が真っ暗。
こんな暗いの他社ではまずお目にかかれない。
105名称未設定:03/09/03 12:13 ID:D9svSswA
Mac=チープ なのに売価はボッタクリ

これがたたかれる理由だよ。
106名称未設定:03/09/03 13:07 ID:J3V+vjPq
>>105
別にこんなところで叩いても、何も変わらないがな。
107名称未設定:03/09/03 22:10 ID:aE3TKKQE
マカの本土に単身で攻めてくるとはマヌケなドザよ。
ドン・キホーテのつもりか?
108名称未設定:03/09/03 23:41 ID:5+D5HwvX
オレはMacユーザだけど、「Macの液晶のほうがいい」って人は本当にいるの?
せいぜい、「Winと大差ない」と言うなら分かるけど、「Winよりいい」のか?
オレとしては、液晶だけは「Winのほうがいい」ような気がする。
まあ、液晶だけだけど。
109名称未設定:03/09/04 01:15 ID:KyQx4xB7
>108
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1055943126/l50
液晶はもちろんダメだし、OSも落ちまくりで最悪。
とてもクリティカルな分野には使えんなこりゃ。

パッチ頻度少なすぎてセキュリティもやばいしな。
110名称未設定:03/09/04 01:33 ID:rZdd3cqz
ID:D9svSswA=ID:KyQx4xB7

夜間も昼間も煽り続けて
一体いつ寝てるのか不思議だ
111名称未設定:03/09/04 01:34 ID:rZdd3cqz
あ、また最悪タンの発作か…
112名称未設定:03/09/04 09:09 ID:kL/u5NBu
それでもウチのMobioNXのDSTN液晶よりは多少は綺麗だと思う。
113名称未設定:03/09/04 09:14 ID:33rwJDf4
>>109

>パッチ頻度少なすぎてセキュリティもやばいしな。

パッチ出しまくっても被害が出まくってるWindowsって…
114名称未設定:03/09/04 09:29 ID:kL/u5NBu
台数がが多いんだね
115名称未設定:03/09/04 09:34 ID:KyQx4xB7
MacOSは価値のある場所には使われてないからね。
カシャポンが自販機荒らしに遭わないのと一緒。
安全などではない。
116名称未設定:03/09/04 09:41 ID:SLPcPQJ4
>>108

winがいい?
マイクロソフトって液晶作ってるの?

アポーも本体作ってOS作ってソフト作ってってやってるから
全体的にクオリティー下がるんじゃないの?

さすがに液晶までアポが作ってるとは思えんし
外国企業だから、外国産の液晶メーカーから卸してると思うんだけど
置き換えると外国産液晶ダメ!日本の液晶は綺麗!って事だよね?

要するに 日 本 人 最 強 !!
117名称未設定:03/09/04 22:37 ID:M8x6BPZ4
日本人のPCユーザは要求が高いからね。
256色のあの手のゲームしかしないのに。
118名称未設定:03/09/05 04:46 ID:3kfaCT8L
で、新しいG5ノートとやらの液晶も相変わらず汚いわけ??

代わり映えしないねぇ〜〜〜
119名称未設定:03/09/05 07:45 ID:uJAiISFX
>で、新しいG5ノートとやらの液晶も相変わらず汚いわけ??

??????
120名称未設定:03/09/05 09:25 ID:dyuuRUeu
>日本人のPCユーザは要求が高いからね。
>256色のあの手のゲームしかしないのに。

??????
121名称未設定:03/09/06 03:10 ID:dEDRBthZ
で、新しいG5ノートとやらの液晶も相変わらず汚いわけ??

代わり映えしないねぇ〜〜〜
122名称未設定:03/09/06 13:01 ID:DX0s/KCd
PB G5の液晶はナナオが供給する予定です。



だといいなあ。
123名称未設定:03/09/06 19:17 ID:+fext90p
ナナオ自信は液晶パネル作ってないんじゃね?
124名称未設定:03/09/06 23:03 ID:A4OQqA61
きれいな液晶を買うと女にもてるようになりますか?
125名称未設定:03/09/11 00:43 ID:OXaugnXZ

MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg
http://www.stenstad.net/storage/ballmer_dance.mpg


米MS、とんだお粗末-重大な脆弱性用のパッチが役に立たず
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060815,00.htm
「Office」にファイルを開いただけで任意のコードが実行される脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/04/348.html
脱ウィンドウズへ 基本ソフト開発で日中韓の官民連携
http://www.asahi.com/business/update/0831/001.html
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060667,00.htm
IEにWebなどを閲覧しただけで任意のコードが実行できる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/21/204.html
米マイクロソフトに5億2100万ドルの支払い命令
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060427,00.htm
Windows RPCの脆弱性狙ったワームが拡散を開始
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/12/epn01.html
MSサイトにDoS攻撃
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/02/epn11.html
いつまでも続く-Windowsにまたもや「重大な欠陥」
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060097,00.htm
スイスの研究者、Windows NTのパスワードを13.6秒で解読する手法を発見
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0724/pass.htm
だからマイクロソフトは嫌われる-セキュリティ担当者の呆れた弁解
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059757,00.htm
マイクロソフトの『パスポート』にまたもや欠陥
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030703303.html
Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm
126名称未設定:03/09/13 17:52 ID:7UC4Tg57
ドザがMacを叩くわけ

仕事・勉強ができない、彼女がいない、コミュニケーションがとれない、、、

何一つ思い通りにならないドザにとって、
パソコンだけが唯一自分の思い通りにできるものなんだよ。

ドザにとってはパソコンに詳しいってのが
自己の存在理由であり、人生のすべてなんだよ。

でもMacだと思い通りにならないから、
「ぼくちゃんの知識が通用しないよ〜。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」
となって、自己の存在理由が否定された気になっちゃうんだよね。

パソコンだけは自分を裏切らないと思っていたのに、
Macはよく分からないし、思い通りにならない、、、
「パソコンに詳しいのが唯一の取り柄なのに、
ぼくちゃんのわかんないものは許せない!!(#゚Д゚)ゴルァ!!」

だからドザは自己の存在理由を脅かすMacを必死で否定するのさ。
127名称未設定:03/09/20 02:51 ID:AmeiQXVR
>>122
ナナオの液晶パネルは日立とかSAMSUNGだぁよ。
ここらは品質いいんだけど、アポーはLG。
そこが元凶。
128名称未設定:03/09/21 00:38 ID:YuxQhQuI
グラフィックデザイナーの83%以上
企業のデザイン部門の77%以上
広告代理店の65%以上がMacを使用
http://www.cascobayweekly.com/cbw2003/columns/macberserker09.18.03.stm
129名称未設定:03/10/09 22:26 ID:Yb4uTrwt
ドザがMacを叩くわけ

仕事・勉強ができない、彼女がいない、コミュニケーションがとれない、、、

何一つ思い通りにならないドザにとって、
パソコンだけが唯一自分の思い通りにできるものなんだよ。

ドザにとってはパソコンに詳しいってのが
自己の存在理由であり、人生のすべてなんだよ。

でもMacだと思い通りにならないから、
「ぼくちゃんの知識が通用しないよ〜。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」
となって、自己の存在理由が否定された気になっちゃうんだよね。

パソコンだけは自分を裏切らないと思っていたのに、
Macはよく分からないし、思い通りにならない、、、
「パソコンに詳しいのが唯一の取り柄なのに、
ぼくちゃんのわかんないものは許せない!!(#゚Д゚)ゴルァ!!」

だからドザは自己の存在理由を脅かすMacを必死で否定するのさ。
130名称未設定
マックスパコン『ビッグ・マック』、予備テストで世界第2位の性能を記録
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20031016301.html