もしも9起動のG5が発売されたら....

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
暴動だな。
2名称未設定:03/08/04 13:02 ID:DF9ylljR
だな
3名称未設定:03/08/04 13:03 ID:j4N4uTE3
んだ
4名称未設定:03/08/04 13:07 ID:zytxFyt5
でもほしいんだな
5名称未設定:03/08/04 13:08 ID:vFLUcywB
(´・∀・`)ヘー
6名称未設定:03/08/04 13:20 ID:XZ18dEBg
発売されたら…
それはそれで、おもしろいw
7名称未設定:03/08/04 13:27 ID:080VlwHz
そりゃ、ね〜よ
8名称未設定:03/08/04 13:28 ID:/2oBvXjE
♪思いのすべてを歌にして
    きみに伝えることだろう
9名称未設定:03/08/04 13:52 ID:3mD1Oo62
G5買ってまで、OS9なんか使いたないわ。
10名称未設定:03/08/04 15:31 ID:bZ2Mn2uK
それよりもOS9.3が出て欲しいよな。
11名称未設定:03/08/04 15:33 ID:OLSfEbG+
来春に出るって噂はあるんだけどな。
9.3か9.5搭載で。
12名称未設定:03/08/04 15:42 ID:bZ2Mn2uK
G5 with 9.5 で出る予感。
13名称未設定:03/08/04 15:43 ID:wbm/X39r
あの筐体じゃ矢田。
14名称未設定:03/08/04 15:43 ID:btSGfXg4
G4買った香具師がまた被害者ヅラして騒ぐのか。
15名称未設定:03/08/04 15:47 ID:V+u5cmu/
あほちゃう
16名称未設定:03/08/04 15:50 ID:28lLaH0N
じゃーG5+Coplandはどうだ!
標準ブラウザーは最新HTMLを表示できる柴犬
17名称未設定:03/08/04 16:09 ID:EYClk2Co
ポリタンク筐体の方がもっと矢田。
18名称未設定:03/08/04 16:19 ID:QMKKwfTG
(´-`).oO(あちこち湧いてんな…夏休みだしな…)
19名称未設定:03/08/04 22:58 ID:CzwBlSLC
age
20名称未設定:03/08/07 18:52 ID:TDtegHyN
>>11
9.3 -> 無料アップデータ有り
9.5 -> 有償アップデートのみ

9.3 マンセー!
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名称未設定:03/08/15 20:11 ID:0O23vCOQ



     山崎&OS9.3


23名称未設定:03/08/15 21:12 ID:1pcj3B7H
でかすぎ
何がどうであれでかいのはヤだ
24名称未設定:03/08/16 10:05 ID:FLaWbBQi
あの匡体デザイン見たら、萎えたわ
まOS9搭載されたらばか売れ町がいなし。
25名称未設定:03/08/16 11:31 ID:Gx0OMRjZ
最高にカコイイよG5?
26名称未設定:03/08/17 09:18 ID:L9G6Mpmg
主観の問題だが
ワシはMDDのデザインが最高と思っている。
人それぞれだが
27名称未設定:03/08/24 08:27 ID:WsXAEVQE
うpグレードカードで実現する可能性はあるかも。>>OS9起動
クラシックが動くってことはハード的に9のインスコは不可能ではないはず。
28名称未設定:03/09/04 00:24 ID:KyQx4xB7
           
http://www.jcsn.co.jp/products/spec/vin_xeon_4uxmp.html
G5遅すぎ。論外。貧乏すぎ。
Pentium 4 Xeon×4に勝てると思ってんの?
ププ
Pentium >>>>>>>>>>>>>>>> G5
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/ha/prod/prise/ha8000_580/index.html
Pentium 4 Xeon×32 ってのもあるしね。
http://www.jcsn.co.jp/products/spec/vin_xeon_gldp.html
お手頃な×2もある。
「Power Mac G5は世界最速」-それって本当?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030625-00000004-cnet-sci
Power Mac G5の「世界最速」に疑問の声
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/26/nebt_10.html
Power Mac G5 & Panther製品担当者インタビュー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0626/apple.htm
G5ペテンベンチについての解説ページ(英文)
http://www.haxial.com/spls-soapbox/apple-powermac-G5/
29名称未設定:03/09/06 11:26 ID:EyplWjyY
>>28こいつなんかあったんか・・・
30名称未設定:03/09/08 05:46 ID:Q9hJoNvx
つかスレ違いだし。そもそも寒すぎ。
31名称未設定:03/09/09 21:19 ID:HWFSo/Z9
NG登録に限るよ。
32名称未設定:03/09/25 18:54 ID:TxJLj07L
てsyち
33名称未設定:03/09/28 02:23 ID:al4P2Cce
?
34名称未設定:03/10/04 07:49 ID:GKzkjOWH
身内や大口顧客にだけ売るとか。アポーならやりかねない。
35名称未設定:03/10/04 08:58 ID:3PL9umSV
9より高機動のクラシックキボン
36名称未設定:03/10/04 09:01 ID:MsHKDYQq
最終的には「だめだこりゃ〜」ってオチだろ
37名称未設定:03/10/04 09:44 ID:T/IDTxdg
9.3の噂ってちょっと期待したいな。無償アップグレードだろうけど。
インターフェースがプラチナ調でMacOSXとFIDERが酷似。まあ、ありえんか..
38名称未設定:03/10/04 12:17 ID:mjcPOScs
速すぎて不都合が出るんじゃない?
スクロールが超速なため、エクセルで範囲指定がまともにできなかったりして。
39名称未設定:03/10/04 21:36 ID:N09ZV448
OS9が好きなみなさまに質問。
私が知っている限りではOS9は1.4Ghzまで体験出来ますが1.4Ghzで走らせて
いる人いますか? しかも128M搭載のビデオカードなんか差してたりして(w
どんなに凄いのか触ってみたいー!!!

当分G5には興味なさげ…5Ghzくらいになったら購買対象かな。
それより先にQS+ソネ1.4が欲しい…。
40名称未設定:03/10/04 23:28 ID:aZEpiYY1
>>39
ビデオカードは3Dでも使わない限り体感出来ないレベルだよ。で、女性9er?
41名称未設定:03/10/05 00:09 ID:rsa5GA9f
んだ
なにげに女言葉っぽい
42名称未設定:03/10/05 00:23 ID:YstjX3q5
回されるんですか?
43名称未設定:03/10/08 16:23 ID:I0/gfoKv
期待age
44名称未設定:03/10/08 16:49 ID:avMmnpPk
ねかまあげ
45名称未設定:03/10/08 17:11 ID:c0S9WuAC
OS9起動もしてほしい。いまいちふんぎりがつかん。
つーか金が全然無いので欲しくても買えないんだけど。
んで、G5は速いですか?良いですか?
46名称未設定:03/10/08 17:13 ID:160B3rje
 
 
   今 ど き OS9 は も う い ら ん だ ろ
 
47名称未設定:03/10/08 17:19 ID:0O7VFNn3



今 か ら OS9 は も う い ら ん だ ろ
 



48名称未設定:03/10/08 17:22 ID:QERLO4kL



     今 ど き Mac は も う い ら ん だ ろ




49名称未設定:03/10/08 17:25 ID://RL6xHV
も う X は い い だ ろ ・ ・ ・
50名称未設定:03/10/08 18:07 ID:160B3rje
 
 
   >>49 は こ の 世 の 中 に 必 要 な い だ ろ
 
51名称未設定:03/10/08 18:29 ID:CmsrXwEl
だな
52名称未設定:03/10/08 19:10 ID:X1fBJIkf
53名称未設定:03/10/09 12:00 ID:XlIto862
OS9で起動してもG5の性能いかしきれないだろ…。
54名称未設定:03/10/28 05:18 ID:Zh6nU0wd
保守
55名称未設定:03/11/02 03:21 ID:T/iHU4vo
さすがに「それはないだろ」と皆さん思っているのがわかります。ね
56名称未設定:03/11/02 03:45 ID:EWO7hYNd
さすがに今頃になってageるこたないだろ。
57名称未設定
漢字talk7起動のG3は、あったのかな?
漢字talk6起動のG3よりは、あり得る。