PowerMacG5【使ったよ・速いよ・最高だよ】レポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
486名称未設定:04/01/11 00:07 ID:H7lJZGKb
>>485
040じゃOS9は動かないだろ。8.1が限界。
487名称未設定:04/01/11 07:54 ID:jALzv0Kz
>>486
そうだった!
488名称未設定:04/01/11 21:42 ID:ax9VMN9w
このマシンって静穏って言われてるけど、ハードな処理をしてる場合は、かなりうるさいよね?
489名称未設定:04/01/14 15:48 ID:IHYvsFzD
>>488
うん。うるさいよ。
でもphotoshopレベルの作業じゃ、うるさくならないよ。
shake見たく、CPUの限界まで絞り出すようなソフトだと
ファンがガンガンまわる。
490名称未設定:04/01/14 23:24 ID:ES2/PhCz
AEもだよ。
レンダリング中はMDDの掃除機並にしてた音を思い出すよ。
491名称未設定:04/01/15 02:01 ID:3+2k+7AI
G5って誇張なしで掃除機みたいな音がするのがすごい。
Hardware Testすると分かるけど。
492名称未設定:04/01/15 04:14 ID:QrCKJ9lj
おまえらXServeの音、聞いたことないのか?掃除機みたいな音が、「常に」だぞ。
493名称未設定:04/01/15 06:25 ID:zqPBKJKm
鯖はすごいよね
特に1Uは
494名称未設定:04/01/15 20:28 ID:qThN38hO
コードネーム「q38」のqって4発乗せかな?だったらうれちいな。
20周年だから、それくらいやってくれるかも(な、わけないか。。)
495名称未設定:04/01/16 09:31 ID:Irdyl7xy
>>494

クアットですか・・・Quadraを思い出す人は私だけじゃないでしょう。

ああ、040
496名称未設定:04/01/27 13:39 ID:SW5pwhch
68030てか20も…

X68かむば〜っく
497名称未設定:04/01/30 21:42 ID:AWQBuyfp
498名称未設定:04/02/06 13:19 ID:mfOThsoj
シャープもなぁアップルとつるめば良かったのになぁ
499名称未設定:04/02/07 12:44 ID:xCAoevHe
>>498
昔は林檎卸してたよね。今もなのかな??
キヤノンとかは今も卸してる??
互換機路線が継続してればソニーも参加してそう??
バイオとかってデザインとかもそんなだけどOSが所詮はWinだからなぁ
あのフォントの汚さでとても触る気になれないWin
どのメーカーだろうと筐体がお洒落だろうとOSが糞すぎる
500名称未設定:04/02/07 12:50 ID:utGhqwD2
500ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
501名称未設定:04/02/07 13:07 ID:chyZPbk5
やっぱり、Macのフォントってキレイだよね♪
502名称未設定:04/02/07 13:11 ID:glu/M5Jf
>>499、501
同意
503名称未設定:04/02/07 13:11 ID:glu/M5Jf
あとアイコンもね。
ウィンのは見てると悲しくなる…(涙)
504名称未設定:04/02/07 13:23 ID:mJLIlh8k
Win機はウィンドウを最小化すると大抵初心者はパニックになる。
『えっ!消えちゃった!』って。
505名称未設定:04/02/07 21:01 ID:PdsDyyJd
ウインのアイコンってなんでこうヘボいんだろうね
Linuxのディストリビューション群とかにも負けてるし。
もっとデザインにも金かければいいのにね。
506名称未設定:04/02/07 21:08 ID:Ey1G/7j7
>>505
見た目なんて気にしないんだろ
507名称未設定:04/02/09 01:44 ID:kB0ocFnf
>>506
その割に一生懸命GUIしてるじゃん
508名称未設定:04/02/12 20:35 ID:0QeRLxKf
Macはアイコンにも仕様書があったくらいですからね
これって結構スゴいことだと思います。
509名称未設定:04/02/19 19:47 ID:YXXPuu4H
ほす
510名称未設定:04/02/25 16:41 ID:AWcSfov7
>>509
メモリもっと増やしたいよぉっと保守
511510:04/02/25 16:42 ID:AWcSfov7
ごめんなさい。レスがついてしまった。
512名称未設定:04/03/03 05:47 ID:NM1X2CaL
あげ
513名称未設定:04/03/03 14:06 ID:FH7e8Nz/
しまった!
512上げしたかったのに!!
次は640上げかな…
514名称未設定:04/03/22 19:52 ID:zurKlfie
ヲマイらCPUを積めば積むほど速くなると思ってるのか?
端末のPCじゃ返って遅くなるぞ
515名称未設定:04/03/24 22:31 ID:LRC0XV0F
余裕の2get!!
>>3以降は俺の下僕
516名称未設定:04/03/24 22:32 ID:LRC0XV0F
マチガイた。
キチガイやんけ俺
517名称未設定:04/03/26 00:23 ID:xPCej7eB
しょぼい貯金はたいてAppleStoreでPowerMacG5 Dual2GHz買ってしまった。
メモリは自分で乗せた方が安いと思ったのだが、最初は256が2枚だから、
アップルストアで買うのならキャンペーン中だったら5122枚にした方がいいだろうなーとか思った。
Finderまわりはかなりきびきびしてる。G4の400とはだんちがいでしたわ。
518名称未設定:04/03/26 00:38 ID:acbGD7Fa
漏れも銀座でびくーりすた
519名称未設定:04/03/26 01:01 ID:u4cEb0qW
とはいうものの
ぜんぜんクロックアップ出まへんなあ
520名称未設定:04/03/26 02:11 ID:iDjm2c4E
初期型iMac用CPUカード Newer Tech iMAXpowr G3/466MHz/1MB
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17765890
521名称未設定:04/03/26 02:25 ID:uAP7Djdr
油断してポチした次の瞬間次期モデルがっ!!
522名称未設定:04/03/26 02:55 ID:qFVSxr76
【SONY】次期プレステにMacOS Xのコアを搭載 Part2【Panther】

http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1077884705/l100
523名称未設定:04/03/27 17:05 ID:GR83gFXx
>>517
そんなしょぼい機種と比べられるオマイがうらやましいw
524名称未設定:04/03/28 22:34 ID:654o9OGj
ほお。

で?
525名称未設定:04/03/28 23:38 ID:evu+QIQV
だめえええええ!
つられちゃ、つられちゃだめえええええええ!!!
526名称未設定:04/03/29 19:57 ID:vqxro17L
「G5 & 23" Cinema HD Display キャッシュバックキャンペーン」(6/26まで)

在庫処分セールダ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新モデルは、まだ先? (((´・ω・`)
527名称未設定:04/04/25 23:18 ID:DO4gFe65
毎日使っているけど、もうこの速さには慣れました。
528名称未設定:04/04/27 09:29 ID:F8ujMqWF
日曜日に到着。
いままでがiBook G4だったんで、そらもう天と地だよ。

自宅のメインはAthlonXP1800+だったから、これと比べて
も速くなった。
でも、1週間もすれば慣れてしまうんだろうなとw
529名称未設定:04/04/27 11:43 ID:EX17FMRW
>>528
おめでとー♪
530名称未設定:04/04/27 22:23 ID:F8ujMqWF
>>529
ありがd
531コリン ◆cQwColinC2 :04/04/28 02:18 ID:ZA40HYml
>>527
がなんでageって無いのか気になる。地下670階
532名称未設定:04/05/09 11:50 ID:7lcHCDoJ
深いね。
533名称未設定:04/05/10 08:39 ID:d+pbnmAX
>>488-491
My Mac G5ちゃんはすげー静かなんだけど変かな?
ファンとかまわってもせいぜい遠くのエアコンぐらいなもんだし
ファンがまわりっぱなしにならないし。つらい処理がはじまった瞬間から10秒ぐらいで止まるよ。
メモリをG単位でつんでるからHDに負担かけないから静なのかな?
534名称未設定:04/05/26 12:55 ID:SWIth5C1
ええ、最高ですともage
535名称未設定
>>533
北海道?