【メニューバー】Panther10.3×5【議論はこちら】
1 :
名称未設定 :
03/07/22 18:46 ID:Cr2Iv1II
2 :
名称未設定 :03/07/22 18:48 ID:XSNTvrqo
に
3 :
名称未設定 :03/07/22 18:49 ID:4ejUxGd1
山
4 :
名称未設定 :03/07/22 18:51 ID:lDeA0WFE
メニューバー議論は別スレにスレ
5 :
名称未設定 :03/07/22 18:53 ID:FqOijvGy
5のようじゃが、 おやおや、生け贄の屑スレになるのかのぅ
6 :
名称未設定 :03/07/22 19:09 ID:CdF+gNNh
こっちで、夏を引き付けて、 我々は、別スレで穏やかに、かつ荘厳に予言を解読するのじゃ
7 :
1 :03/07/22 19:11 ID:Cr2Iv1II
8 :
1 :03/07/22 19:12 ID:Cr2Iv1II
ところで、パンサーの左カラムとこれまでのツールバーのフォルダ登録の 決定的な違いは何?
9 :
名称未設定 :03/07/22 19:18 ID:DigBp0Ap
>>8 ツールバーだと、階層の認識がカラム表示の場合に ↓→ という目の動きになる。
左カラムだとこれが →→ と自然に見える。ある意味直感的になった思う。
個人的にはツールバーがイッパイイッパイなので、左カラムは賛成。
11 :
名称未設定 :03/07/22 19:29 ID:lDeA0WFE
沢山登録するとアイコンも小さくなるんじゃなかったっけ?>パンサの左カラム
12 :
名称未設定 :03/07/22 20:27 ID:hEF+XWrg
スレタイにまでメニューバー入れちゃって…。 前スレで言い負かされたのがよっぽど悔しかったんだね w
13 :
名称未設定 :03/07/22 20:59 ID:dJbIN0Yw
14 :
名称未設定 :03/07/22 21:06 ID:UXBEDwDy
メニューバー論争引っ張らないで、「使いやすいOSを考えるスレ」って作れば良かったのに。
15 :
名称未設定 :03/07/22 23:31 ID:+no4B27g
あげ
16 :
名称未設定 :03/07/22 23:36 ID:YWDlLDR+
17 :
名称未設定 :03/07/23 00:20 ID:C1weUDEU
メニューバーの話題を引っ張って悪いけど... Pantherのエクスポゼを使用すると、ウインドウが小さくなるでしょ。 その状態でもメニューバーを使えるのかな? もし使えるのなら、メニューバーは従来通りに画面上部で固定のほうが良いと思う。 神父様、どうでしょうか? エクスポゼ状態で、メニューバーを使えますか?
18 :
名称未設定 :03/07/23 00:53 ID:9lpHa7PJ
19 :
名称未設定 :03/07/23 00:58 ID:GRBk+Eig
使った事ないせいだと思うけどさ、エクスポゼってなにがそんなに便利な のかスクリーンショットとかじゃわかんない。ギミックとしてはいいのか もしれないけど、実用上そんなにありがたいものなのかと。タスクバーみ たいのでウィンドウ切替えする方が手っ取り早いと思うけどなぁ。
20 :
17 :03/07/23 01:15 ID:oFuZ3zFb
>>18 レスありがと。
ということは、メニューバーは画面上部で固定の方が良いね。
ウインドウ内にしかメニューバーが無かったら、エクスポゼ状態でメニューバーにアクセスできない。
(まあ、ユーザーが選べるのが一番良いけどね)
21 :
名称未設定 :03/07/23 01:23 ID:GRBk+Eig
>>19 自己レスだが。今のジャガのUIでも、アプリの切替えはDockでタスクバー
ライクにできるけど、問題はウィンドウの切り替えなんだよね。
複数のウィンドウを持つアプリが背面にいってると、まずアプリを切り替えて、
ウィンドウを選択する、という二度手間が必要。
エクスポゼが導入されても、まずエクスポゼ状態にして、ウィンドウを選ぶ
という二度手間はかわんないわけじゃん。
今いち効能がわかんない。まぁ使えばわかるのかもしれないけどさ。
22 :
名称未設定 :03/07/23 01:26 ID:858pMcoj
エクスポゼを使いはじめると、多くのユーザが使っている、 VRAM 32MBでは足りなくなるような気がするのは俺だけ?
23 :
名称未設定 :03/07/23 01:49 ID:GRBk+Eig
>>22 そうか俺のLate2001のiBookなんてビデオメモリ8MBだから、そもそも
エクスポゼの使い勝手なんて気にする必要なかったんだ (鬱
24 :
名称未設定 :03/07/23 01:57 ID:rNcSwxvK
>>19 ,21
ウィンドウがそのまま縮小されるのがいいかなと。扱うのが画像主体なので。
ドックのコンテクストメニューでもウィンドウの切り替えはできるのですが、
多くのファイル開いてると、結局ファイル名では区別がつきにくいわけです。
新規に作った画像だと「名称未設定1」「名称未設定2」という状態だし、素
材集なんかだと、英数字のみのファイル名だったりしますし。
25 :
名称未設定 :03/07/23 02:04 ID:GRBk+Eig
>>24 縮小しても判別しやすい画像のウィンドウいっぱい開く人にはいいのかもね。
…でも、もういいんだ、俺のビデオメモリ8MBだし (鬱
26 :
名称未設定 :03/07/23 02:41 ID:nbIotaci
ぽぜぇのときはメニューバーつかえん ぽぜぇは慣れると快適そのもの画面の右下のをhotspotにすればかいてききわまりない。 全部かたづけるってやつが案外便利windowの裏に隠れたファイルをアプリにドラドロしたいときとかかなりいけてる。 使い始めたらとまらない。 imac800では何のフリクションもかんじない。 ぽぜぇだけでもPantherをかうがよろし。
27 :
名称未設定 :03/07/23 02:53 ID:GRBk+Eig
>>26 ビデオメモリ8MBのひとはどうすればいいんでしょうか…。
28 :
名称未設定 :03/07/23 02:57 ID:858pMcoj
GRBk+Eig必死だな(藁 冗談さておき、ウィンドウバッファを圧縮するソフトを使えばマシになるんじゃネーノ? (システムあぼーんする可能性があるので自己責任の上、自分でお探しになって下さい) あとは、こまめにウィンドウを閉じるとかな。
29 :
名称未設定 :03/07/23 03:00 ID:GRBk+Eig
>>28 いっそひと思いに「買い替えろよ、貧乏人」って罵ってください。
30 :
名称未設定 :03/07/23 04:11 ID:qjyQyXJV
タスクバーって確かに開いてるウインドウが数枚だと便利だよな。
31 :
名称未設定 :03/07/23 05:42 ID:z5/kWQDp
>30 当方両刀使いですが、xpのタスクバーでは、 沢山ウィンドウ開くとアプリごとにウィンドウまとめてくれるので 便利ですよ。 というかDockの動作とおなじになるだけですが。 Dockは微妙に長押ししないといけないからむむむ。
32 :
名称未設定 :03/07/23 06:18 ID:reXlJNPS
エクスポゼって結局「Win+m」のパクリなわけなんだが
33 :
名称未設定 :03/07/23 07:57 ID:3+6kxgYL
ここんとこ数年間、「マクの新機能」ってWinのパクリばっかだね。 まぁいいものをパクるのは悪い事じゃないけど、パクリ専門ってのもせつないよねw
34 :
名称未設定 :03/07/23 08:08 ID:sn0r0o3j
パクリだけのM$に言われるとはな・・
35 :
名称未設定 :03/07/23 08:17 ID:reXlJNPS
>>34 パクリだけでモノが売れるなら、今頃アポのシェアは90%以上いってるハズだろ。
アポとMSじゃ基本的な技術力が段違いなんだよ。市場がそれを証明している。
負け犬が何といって言い訳しても、負け犬は負け犬なんだよ w
ところでエクスポゼってWin+mのパクリだよね。ギミックつけて厨好みにしてある
のはいかにもアポっぽいけどさ。普通の人はそんなのに騙されないよ。
36 :
名称未設定 :03/07/23 08:42 ID:GmyCzMOi
するー
37 :
名称未設定 :03/07/23 08:50 ID:ihALukc5
Win+mとは別だよ。 開いてる全ウィンドウをあくまで見た目のまま小さくして確認できるってものだし Win+mだとデスクトップの表示と変わんないじゃん。
38 :
名称未設定 :03/07/23 09:03 ID:xsCjurBM
なんか変な夢を見てしまったんですが… Pantherのいい点 ・エクスポゼはとても便利 ・Finderの左カラムも使いやすい ・検索も便利(まぁまぁ速い) ・10.2.6とくらべて全般にFinderの動作速度が向上(前が遅すぎ?) でも他に特筆する点が見つからない。Jugerからバージョンアップ する場合、料金はいくらなんだろう…。正直、料金払ってまでバージ ョンアップする価値があるのか疑問…。無償なら大絶賛という程度 の改良にすぎないのでは… アクアからメタルへの変更は機能があまり変わってない分目新しさ を演出したかったというのが真相では… 他にPantherのいい点ってなんかあるかな…
39 :
名称未設定 :03/07/23 09:08 ID:2cuImpBZ
>>他にPantherのいい点ってなんかあるかな… おっぱいが大きいこと
40 :
名称未設定 :03/07/23 09:12 ID:PzCcav+R
>>38 I/O周りがかなり強化されているという話だよ。
41 :
:03/07/23 09:56 ID:L48/IcDF
情報ウインドウはやっぱり1枚しか開かないの?
42 :
名称未設定 :03/07/23 10:18 ID:VhMrU9qc
43 :
名称未設定 :03/07/23 11:21 ID:Rot+7QBv
初代液晶iMac800 OSX10.1.5使ってます。最近10.3の話を聞き、買おうか 迷っています。iMacでも恩恵は受けられますか?教えてください。
44 :
名称未設定 :03/07/23 11:28 ID:PzCcav+R
>>43 ご同輩:-)
充分受けられます。
買った方が良いと思うよ。
45 :
名称未設定 :03/07/23 12:26 ID:8Cn4qv1I
アポーeNewsより >03. 次期Mac OS X “Panther”の新機能「Expose(エクスポゼ)」 正式な呼び方は「エクスポゥズ」だと思ってました。えぇ
46 :
名称未設定 :03/07/23 12:41 ID:reXlJNPS
>>37 ぷっ。それじゃ「ウィンドウの整列」と「全てを最小化」のパクリなだけ
じゃん。
タスクバーに最小化したタスクにはデスクトップ等にあるファイルドラッグ
できるし。こんなのXPどころかWin95レベルの機能のパクリじゃない。
47 :
名称未設定 :03/07/23 12:42 ID:3ld64uq+
48 :
名称未設定 :03/07/23 12:49 ID:da5c/6rU
49 :
名称未設定 :03/07/23 12:52 ID:reXlJNPS
結局ちゃんと反論できないし。 パクリじゃん (・∀・)
50 :
名称未設定 :03/07/23 12:53 ID:PzCcav+R
>>46 少なくとも使うか、
WWDCのストリーミングを見てから
発言して欲しいよね。
この糞ドザ、かえれ。
51 :
名称未設定 :03/07/23 12:56 ID:gD9ms3/a
>46 アホ杉てワロタ・・
52 :
名称未設定 :03/07/23 12:58 ID:abrZaipE
まーいつぞやのDockパクリのユーティリティみたいに エクスポゼのパクリもでてくるんだろな
53 :
名称未設定 :03/07/23 12:59 ID:reXlJNPS
だからパクリ自体は悪いこっちゃないってのに、それを意地になって認めないから マッカーは進歩しないし宗教扱いされるんだよなぁ。 必死に即レスするほどあせってるくせにさ(・∀・)
54 :
名称未設定 :03/07/23 13:00 ID:reXlJNPS
>>52 Dockはスタートメニューとタスクバーの複合パクリだし(・∀・)
55 :
名称未設定 :03/07/23 13:01 ID:PzCcav+R
>>53 どういう所がパクリなのか
よく使ってみて、もしくは見てみてから
もう一回おいで。
それをする気が無いなら
糞ドザかえれ
56 :
名称未設定 :03/07/23 13:02 ID:VhMrU9qc
エクスポゼのいいところはウィンドウの内容が見える ところ。タイトルだけが見えるタスクバーとは本質的に 違う。 この便利さはさわってみれば分かる…
57 :
名称未設定 :03/07/23 13:05 ID:ALFZNmcP
>31 メニューバーにウィンドウ項目が あるのが目に入らないのか?
58 :
名称未設定 :03/07/23 13:06 ID:reXlJNPS
発売前から必死になって擁護するヒマあるなら、少しは謙虚さというものを 学んだら、どうかな。パクリ自体は悪い事じゃないって言ってんじゃん(・∀・)
59 :
名称未設定 :03/07/23 13:06 ID:PzCcav+R
スタートメニューはメニューバーのパクリなわけだが...
60 :
名称未設定 :03/07/23 13:08 ID:asLJX9fQ
>>58 擁護?
パクリじゃないのに何でする必要がある?
おまえがバカすぎて皆が困ってるだけだ。
61 :
名称未設定 :03/07/23 13:11 ID:reXlJNPS
「パクリじゃないのに」 「パクリじゃないのに」 「パクリじゃないのに」 「パクリじゃないのに」 「パクリじゃないのに」 ナニ必死になってんの? 盲目的な信者の信仰って寒いものがあるよねぇ。
62 :
名称未設定 :03/07/23 13:12 ID:A5SASBaV
タスクバーは、MSがアップルメニューをパクる際、 メニューがウインドウにあったせいで仕方なくバーを作った。 それだけのこと。
63 :
名称未設定 :03/07/23 13:12 ID:RkbW95qi
> 少しは謙虚さというものを > 学んだら、どうかな。 ソックリそのまま返してやりたい。
64 :
名称未設定 :03/07/23 13:13 ID:abrZaipE
>59 メニューバーっつーゆよりもアップルマークでない?
65 :
名称未設定 :03/07/23 13:13 ID:ToAwyyWl
夏だねぇ
66 :
名称未設定 :03/07/23 13:14 ID:reXlJNPS
もうね、アポーウリジナル脳になっちゃってるんだね・・・マカ アポーが先頭だという結論が脳内に大前提としてあって、すべてのことがらを そこに結びつけるように思考しちゃうんだよね。 そして本人がそれに気付いてないのがまた凄いw
67 :
名称未設定 :03/07/23 13:15 ID:reXlJNPS
パクリパクリと糾弾する事が、マッカーの存在意義のひとつとなっている。 そうやって意地汚く世の中を憎みながら生きていくんだな。 カワイソウな宗教団体連中だ。
68 :
名称未設定 :03/07/23 13:17 ID:PzCcav+R
69 :
名称未設定 :03/07/23 13:17 ID:reXlJNPS
まったく夏だねぇ。 ただでさえまともにソフトウェアの話のできないマカーの信者っぷりに拍車が かかってきてるからねぇ。
70 :
名称未設定 :03/07/23 13:17 ID:asLJX9fQ
>>67 見てもない、触ってもないおまえが何言ってもバカの独り言にしかならん。
71 :
名称未設定 :03/07/23 13:18 ID:reXlJNPS
>>68 ああ、アッポーが「正直、因縁つけてスマンカッタ」って詫び入れた裁判のことな。
72 :
名称未設定 :03/07/23 13:19 ID:PzCcav+R
73 :
名称未設定 :03/07/23 13:20 ID:reXlJNPS
まったくポゼがパクリって事実ひとつでこの騒ぎだ。カルト宗教の信者を刺激すると コワイね(・∀・)
74 :
名称未設定 :03/07/23 13:21 ID:0zlaLOiB
おまいらほんとバカだな マクなんかwinのパクリだらけでオリジナルなんて一つもないだろ オリジナリティのかけらもないOSなんだからおとなしくしてれ
75 :
名称未設定 :03/07/23 13:22 ID:ToAwyyWl
ID:reXlJNPSはスタートメニューとタスクバーが
NeXTSTEPのDockのパクリだと
>>54 で認めてるんだから
そろそろ許してやれよ
76 :
名称未設定 :03/07/23 13:22 ID:PzCcav+R
それしか言うことなくなっちゃったんだね。 かわいそうな低能ドザ。 早くお家へお帰り。
77 :
名称未設定 :03/07/23 13:22 ID:VhMrU9qc
>>73 実際にさわってみもしないでパクリパクリと騒いでる君が可哀想…
78 :
名称未設定 :03/07/23 13:22 ID:RkbW95qi
夏だな。
79 :
名称未設定 :03/07/23 13:22 ID:IquWWM3C
(・∀・)ニヤニヤ 勝ち誇るドザはカッコイイ!
80 :
:03/07/23 13:23 ID:LVxbD5dX
必死さ度合いは書き込み頻度にあらわれる。 まあ、必死なのがだれなのかは一目瞭然だよな。
81 :
名称未設定 :03/07/23 13:23 ID:A5SASBaV
まあ、1000歩譲ってパクリだとしよう。 しかし、 ド ザ に 言 わ れ る 筋 合 い は 無 い 。 い わ ん や ゲ イ ツ お や 。
82 :
名称未設定 :03/07/23 13:24 ID:reXlJNPS
正味のところ、なんでマッカーってパクっただのパクられただのに異常に敏感なの? なにか後ろ暗いことでもあんの? それともなんかそういう事を重視汁っていう指令でも党中央から出てるの?
83 :
名称未設定 :03/07/23 13:26 ID:RkbW95qi
reXlJNPS。もうちょっと煽りを工夫してくれ。
84 :
名称未設定 :03/07/23 13:26 ID:0zlaLOiB
しかたないね パクってる香具師らはそのへん敏感だからな、イタいとこ指摘されるのが怖いんだろ。プ オリジナルのOSだったら俺たちみたいに堂々としてられるけどな(藁 まったくつまらんOS使ってるよなバカマカは
85 :
名称未設定 :03/07/23 13:27 ID:reXlJNPS
KDEがWindowのUIを参考にしてるからってそれをどうこう言うドザなんかいないしさ。 むしろUIは統合化というか収束というか、お互いのいいところを取り入れて発展していく 傾向にあるのに、なんで世の中でマッカーだけが、「〜はマックのパクリ」とか幼い事 で勝ち誇ってんの? それが面白くてつついてみたり、観察したりしてるんだが、さっぱり わからん。やっぱ入信して修業しないとそういうことはできないのかなぁ(・∀・)
86 :
名称未設定 :03/07/23 13:28 ID:ToAwyyWl
お、だんだん長文になってきたぞw
87 :
名称未設定 :03/07/23 13:30 ID:0zlaLOiB
所詮ほとんどのGUI OSはwinのパクリじゃん。 はっきりいってwin95が全ての元祖だと思うね。
88 :
名称未設定 :03/07/23 13:31 ID:w+3+/pFi
WINの影響を受けている事は認める。 でも、Windowsより優れているのはまちがいない。 そして、また似たような機能をつけるだろう。
89 :
名称未設定 :03/07/23 13:31 ID:reXlJNPS
>>86 もっと長いのがいいのか?
それとも図星つかれて脊髄反射で反発してみただけか?
90 :
名称未設定 :03/07/23 13:32 ID:IquWWM3C
(・∀・)ニヤニヤ 勝ち誇るドザはカッコイイ!
91 :
名称未設定 :03/07/23 13:33 ID:reXlJNPS
>>88 > でも、Windowsより優れているのはまちがいない。
そう思っているのはパソコン人口の2%? それとも3%?
「まちがいない」。素晴らしい。こういう断言調が信仰告白には大事なんだ。
92 :
名称未設定 :03/07/23 13:34 ID:w+3+/pFi
↑牛にかまれて士ね
93 :
名称未設定 :03/07/23 13:35 ID:PzCcav+R
>>89 おまえが最初にwinのパクリだって言い出したんだろが!!
アホ!!
94 :
名称未設定 :03/07/23 13:35 ID:a1hx5K7U
どうしてこう中学生とか高校生のケンカみたいになるかなあ。 パンサーのスレなんだからパンサーの話しようよう。
95 :
92 :03/07/23 13:36 ID:w+3+/pFi
_ _ト |○ずれた・・・
96 :
名称未設定 :03/07/23 13:37 ID:IquWWM3C
97 :
名称未設定 :03/07/23 13:37 ID:reXlJNPS
>>93 もしかしてお前が最初に過剰反応したのか?
「パクリ」とかいう程度の低い荒らしはスルーする度量をもてよ、マカ君。
98 :
名称未設定 :03/07/23 13:38 ID:IquWWM3C
>>91 そういう言い方はやめとめ
Winユーザーの評判落とすだけだから
99 :
名称未設定 :03/07/23 13:40 ID:PzCcav+R
>>97 ちゃんと議論できなくなって逃げているのかな?
低能糞ドサ君。
大手町で働いているのがステータスなんだね。
ぷぷっ。
GUIの概念を作り出したのはmacが最初じゃなかった? マウスを初めて導入したのもmacじゃなかったけ?
101 :
名称未設定 :03/07/23 13:41 ID:reXlJNPS
>>98 まともなタッチタイプの運指なら、"k"と"m"は打ち間違えしないよねぇ。
一本指タイプのオジサマかな?
102 :
名称未設定 :03/07/23 13:41 ID:w+3+/pFi
100ゲット
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄ ̄| .| ト.------l
| | | .| | ト-- |
| |__ _ ̄  ̄ .| |
| | .l ̄l .l ̄l .l____|
 ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
___ _ ._ _
| | l_l l_l |_ |
| | ̄ ̄ _ _ . | |
| | .| | | | . | |
| |_____| | | トーー .|
| | トーーーー`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
office system 2003
officeのイメージを一身!!
MSofficeは文房具ではありません!!
ttp://www.microsoft.com/japan/office/preview/editions/ もちろん軽く、余計と言われるような機能はほとんど搭載しておりません
103 :
名称未設定 :03/07/23 13:42 ID:w+3+/pFi
>>102 名前: 名称未設定 投稿日: 03/07/23 13:41 ID:w+3+/pFi
>>100 ゲット
GUHA!
104 :
名称未設定 :03/07/23 13:43 ID:reXlJNPS
>>99 じゃぁちゃんとした議論しようか。
PantherのIPCはBSDレイヤのそれを使っているのかな? それともMachのIPCを直接
叩いているのかな? そしてそれにはどのような利点と欠点があるのかな?
105 :
名称未設定 :03/07/23 13:45 ID:B+dPSPGA
あのさぁ・・・ マウスもGUIもAppleじゃないよ。 誰が最初に作ったかなんて、ここでモメてどうするんだよ? じゃあ、パソコンという概念もパクリとか言い出すのか? Pantherの話しようよ。
106 :
名称未設定 :03/07/23 13:45 ID:w+3+/pFi
↓禿教祖↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
スレと関係ないんだけどさ、俺、「釣り」とか「釣り師」っていうのは、 釣り師→ ○ /|←竿 ト/ | │. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 八 §←餌(疑似餌) >゚++< の組み合わせだと思ってたんだけど、 最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて 「釣れた!」とか言ってるの多いよね。 これは、どっちかというと、 ..釣れたよ〜・・・│ ────y──┘ . ・゚・。 ○ノノ。・゚・ ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~ .ト>゚++< ミ パクッ ジタバタ ハ ノ ノ
108 :
名称未設定 :03/07/23 13:45 ID:ALFZNmcP
>104 議論? たんなる質問じゃねーか。 相変わらずドザはバカだなぁ〜。( ´,_ゝ`)
109 :
名称未設定 :03/07/23 13:46 ID:reXlJNPS
110 :
名称未設定 :03/07/23 13:47 ID:w+3+/pFi
↓豚眼鏡↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓
なんか文体も行動パターンも最悪タンぽいな あんまり餌をやって育てない方がいいんじゃないか
(・∀・)ニヤニヤ ここで中学生と高校生が口ゲンカしてるのを見て 笑ってるのは8割マカです。ドザ生徒の皆さん、マカに笑われてますyo
赤面しました。
114 :
名称未設定 :03/07/23 13:49 ID:w+3+/pFi
禿猿 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
プロセス間通信の話ですか... どっか他でやって下さい。
116 :
名称未設定 :03/07/23 13:51 ID:reXlJNPS
Panther(というよりMac OS X)のIPCの設計と実装に関する意見まだぁ?
117 :
名称未設定 :03/07/23 13:52 ID:w+3+/pFi
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 豹に食われてうんこになりな
118 :
名称未設定 :03/07/23 13:53 ID:reXlJNPS
>>115 そうですか。ここは「これはパクリだが便利だからオーケーマンセー」とか「〜はマックの
パクリ、マックマンセー」とか書く場所なんですね?
てっきり次期OSに関する情報と意見を書く場所だと思ってました。
119 :
名称未設定 :03/07/23 13:54 ID:ALFZNmcP
>116 むなしくならないか?( ´,_ゝ`)
ここはKitty Guy 君たちの隔離病棟です。 Panther の話題はした○ばでこっそりやってます。
121 :
名称未設定 :03/07/23 13:57 ID:reXlJNPS
>>120 じゃあ心おきなく荒らしていいんですか?
有益な情報をありがとうございます。
した○ばの方も可能なら見てみますね。本当にありがとうございました。
122 :
名称未設定 :03/07/23 13:57 ID:w+3+/pFi
そんなことより、pantherっていつ店頭に並ぶんだ?
123 :
名称未設定 :03/07/23 13:59 ID:ALFZNmcP
>121 そんなことより、折れの昼飯はまだなのか? さっさと作れやボケ!→(reXlJNPS)
124 :
120 :03/07/23 14:01 ID:hLxnQVFw
いま2、30人集中力が途切れたぞ(w
>>121 >じゃあ心おきなく荒らしていいんですか?
荒らし目的なのはナイショにしておいた方がいいですよ。
というか何故構うんだ? このスレもゴキブリホイホイにするの?
ことえりのアイヌ語って 入力できる人いますか?
129 :
名称未設定 :03/07/23 14:10 ID:ALFZNmcP
reXlJNPSが消えたな。 もしかして、折れの為にたこ焼きでも買いに行ったのかな?
"した○ば"を"したらば"のことだと思って偵察にいったんだろ ばっちり(w これだから気違いは扱い(ry
Pantherのことえりの アイヌ語って入力できる人いますか?
>>130 ばらしたら意味ないだろ。無意味な勝利宣言は自粛汁。
133 :
名称未設定 :03/07/23 14:17 ID:IquWWM3C
reXlJNPSはこんなことばっかりやってる奴だよ。
アホっぽい煽りしかできない基地外。
744 :名称未設定 :03/07/22 17:19 ID:hEF+XWrg
例えばOS9は真のプラグアンドプレイを実現しています。周辺機器をつないで
も、他のOSのようにドライバーをインストールする必要がありません。
また、システムフォルダーをコピーさえすれば、どのストレージからでも
起動する柔軟性をもっています。こんなことができるのはOS 9だけです。
この貴重な遺産をOSXはいまのところ捨て去ってしまっています。
こういう点では、早くOS XがOS 9に追いついてきてほしいものです。
761 :名称未設定 :03/07/23 05:05 ID:reXlJNPS
>>744 > 例えばOS9は真のプラグアンドプレイを実現しています。周辺機器をつないで
> も、他のOSのようにドライバーをインストールする必要がありません。
も の す ご い バ カ を 発 見 し ま す た
767 :名称未設定 :03/07/23 13:09 ID:reXlJNPS
実は俺 ID:hEF+XWrg なんだ。
おまい、またひっかかったのね(・∀・)イジョウジサクジエンデシタ
134 :
名称未設定 :03/07/23 14:17 ID:ALFZNmcP
あいつ、折れがデカいタコが入ってるヤツは 嫌いだってこと分かってるのかな〜。
>>132 20分引っ張ったら十分だよ。どうせ小手先の(ryいつまでも続くと思ったら(ry
折れはむしろ、ID:reXlJNPS が小さな脳みそを搾りきって「IPC」なんていう単語を ひねりだしたのに驚いた。
ID:reXlJNPS もう戻ってきてもいいころなのにな いつまでも引っかかってるとも(ry 釣られた振りをして(ry
ねーreXlJNPSまだー
139 :
名称未設定 :03/07/23 14:32 ID:A5SASBaV
で、ぶっちゃけメニューバーは時代遅れじゃない?
アイヌ語の入力できた人 いませんか〜
ID:reXlJNPS はとりあえずほっといて撒き餌代わりにパンの話でも(ry そしたら絶対現れるから
142 :
名称未設定 :03/07/23 14:38 ID:A5SASBaV
ちゅーか、アイヌ語に文字ってないはずだけど
なんだよ、お前ら実はID:reXlJNPSが好きなのかよ w
あいつ弄り回すのって結構笑える
一応ことえりのメニューには アイヌ語があるの。 でも入力が、どうすれば良いのか分からないの... シャレなのかな?
>>139 うん。正直、メニューバーは時代遅れだよな w
>>145 あなたがアイヌ語を使える人なら入力できます。
見るに見かねてあいつが戻ってきた!! 約1時間ぶりに本気だ(w
FDも時代遅れ
>>148 漏れじゃぁネタも狂気もあんなに続かないよ w
そですか... がんばってみる
>>151 じゃ本物が戻ってきたら有無を言わさずみんなで笑い飛ばしてやろうぜ
こんな感じで(テンプレ)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
\_ _____________
| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ | アーヒャヒャヒャッヒャッヒャッッッヒャ
日 ▽ 凸 \ _____________
三三三三三三三三|/三三 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ω [] ∩ [] ∨ 目(゚∀゚)< アーヒャヒャヒャッヒャッヒャッッアーアーアーヒャヒャヒャッヒャッヒャッッッヒャ
____∧ ∧___ ∧,,∧|つ∽)_ \_________________
(゚∀゚,) 日 ミ゚∀゚彡Y
―――/ つ―――ミ ミ――――
〜┏━┓ノ 〜┏━┓ミ
┗┳━┛ ┗┳━┛
 ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
じゃ、練習 おい、おまいらさ、メニューバーってイラネって思わない?
155 :
名称未設定 :03/07/23 15:09 ID:w+3+/pFi
必要だが、あんまりしんかして無いのが・・・
>>155 しんかしてないってゆ〜か、退歩してると思うぞ禿げしく。
157 :
名称未設定 :03/07/23 15:13 ID:ALFZNmcP
reXlJNPSはMacに興味を抱きつつも、生まれ持った 凡人の血には逆らえず、マカーになれなかった哀れな ドザなのでつ。
>>157 そ〜だよな。マカになるにはいろいろと覚悟や金や知謀や(ryがいるもんな。
凡俗には無理だよ
わしか?和紙がだれか気になるか? 3人め?のネオプラの神父じゃよ(w
FDはmacにおけるメニューバーみたいなものだ
神父様 ガイシュツならすみませんけど、PantherタソのMailのスレッド表示は、Referencesや In-Reply-Toを正しく解釈しているのでしょうか? それともジャガのMailのような、なんちゃってスレッドなんでしょうか? お告げをおながいします。
>>161 わしはアントラを使って長いでのぉ、Mailの詳細はよくわからんのじゃ。
もっと具体的にジャガのメールの細部についてここがこうなっていると述べて
もらえれば少しは分かるかもしれんのぅ
"メール"でのメールの送受信は長らくしておらんのぅ。やってみると少しは違いが
わかるかもしれんの。
メールのヘルプの"さわり"の部分は次の通りじゃ。もしかしたらジャガのそれと同じかも知れんが。
時間の節約?A?A友達がオンラインかどうかの確認、迷惑メールの排除、作業の高速化。もっと詳しく
改良された構成?A?A統合されたメールボックス、幅広い検索機能、スレッドのグループ化。もっと詳しく
柔軟性の向上?A?Aルールのオプション、コンテクストメニューおよび「Dock」オプション、読み込み機能の向上。もっと詳しく
>>162 ジャガのMailの(アポ言うところの)スレッド表示は、Subjectが似ているもの
("hoge"と"Re: hoge"とか)をグループ化して表示するという、かなりなんちゃってな
スレッド表示でした。
Pantherタソではどうでしょうか。言葉の正しい意味におけるスレッド表示かどうか知りたい
のでつ。
164 :
名称未設定 :03/07/23 15:47 ID:A5SASBaV
>162 鹿嶋市民?
>>163 そなたの願いは確かに聞いた。しかし、多分時間がかかると思うので
1日程待っていただきたいのじゃ。明日の今頃になってもレスがなければ、
拙僧の修行が足りなかったか、違いがなかったかのどちらかだと
思うが良かろう。
>>164 ワラタ
>>163 たぶんReferenceを参照しているような気がします。
Subjectが変わってもグループ化していますので。
>>165 そですか。おながいしまつ。
>>166 それは朗報。今GyazMailの最後のβを使っているのですが、レジストしようか、
それともフリーのMailの出来がよかったらどしよか、と逡巡してまつ。
168 :
名称未設定 :03/07/23 16:05 ID:TQdkRE9a
『黄色犬』使え、夏厨!、って香具師が居ないところが素敵(藁
>>168 それって里奈糞だろ。
ここはMac板。パンサァとネオプラ酎最高です(w
>>167 グループ化されて、
そのグループをクリックすると、
Thread化されたメールの一覧表が出てきたりします。
Jaguarのメールでも同じ仕様だったかどうかは
使ったことが無いので分からない。
と大天使ガブリエルが申しております。
172 :
名称未設定 :03/07/23 16:18 ID:Ts8HdpUQ
パンサー楽しみだな。 今度のOffice v.X が満足できるレベルなら、 Xに移行しまつ。
さっきこんなメールが来たのじゃ。興味がある香具師は逝ってみそ。
和紙は関西人じゃからいかん。
(前略)アップルでは、7月30日、8月4日の二日間、ADC(Apple Developer Connection)会員
向けにPower Mac G5、Panther、Xcode を紹介するテクノロジーブリーフィングを開
催致します。
今回予定しておりますテクノロジーブリーフィングではPower Mac G5の概要
とPowerPC G5プロセッサ向けソフトウェアの最適化、Mac OS Xの次期バージョン(開
発コードネーム「Panther」)の紹介とWebKitなどの新しいAPIの概要、アップルの新
開発環境Xcodeの説明とデモンストレーションを行います。
開催日時:2003年 7月30日(水)10:00〜12:30
2003年 8月 4日(月)15:00〜17:30
(セッション開始30分前から受付を開始します。)
会 場:東京都新宿区西新宿3-20-2
東京オペラシティタワー48階
アップルコンピュータ株式会社
参加資格:ADC Premier、Select、Student、Mailing、Online会員
(テクノロジーブリーフィングの内容はADCの機密保持契約の対象となり
ます。)
参加費用:無料
定 員:80名(各日)
(定員となり次第閉め切らせていただきます。)
申込方法:<
http://developer.apple.com/ja/g5briefing >
(一部省略)
ジャガがオークショソで売れますた。 これでパンサァを迎える準備はOK!
175 :
名称未設定 :03/07/23 16:58 ID:9ZW9dVUY
>>174 こんな割れとNDA違反で成り立っている汚いスレに来ている時点で「ライセンス」なんて
ことは考えない香具師らなんだろうなぁ。
176 :
007 :03/07/23 17:09 ID:A5SASBaV
殺しのライセンス。
177 :
名称未設定 :03/07/23 17:11 ID:zgyKTZ9d
マカにソフトウェアのライセンスの概念を教え込むのは、 ミミズに爪楊枝の使い方を教えるより難しい。所詮その程度の知能の連中。 契約違反をする代償に、「神父様」なんて呼ばれていい気になってる香具師ら も同類。 こんな連中が選ぶのがマックっていうことだ。
178 :
ドザへ。コピペ。 :03/07/23 17:18 ID:A5SASBaV
任天堂: ファミコン、スーパーファミコンでゲーム市場を創出し、圧倒的なシェアを得る。 しかし、その後ソニーのブランドをバックにSCEのプレイステーションが台頭。 それに対し、アナログスティック搭載の革新的マシン・NINTENDO64で巻き返しを図るがシェアは奪還できず。 その間にSCEはアナログスティック搭載のPS2でシェアを確固たるものにする。 そして現在、任天堂はこだわりを捨て、光ディスクを搭載したGAMECUBEで勝負を挑む。 Apple: Apple I、Apple IIでパソコン市場を創出し、圧倒的なシェアを得る。 しかし、その後IBMのブランドをバックにマイクロソフトのMS-DOSが台頭。 それに対し、GUI搭載の革新的マシン・Macintoshで巻き返しを図るがシェアは奪還できず。 その間にマイクロソフトはGUI搭載のWindowsでシェアを確固たるものにする。 そして現在、Appleはこだわりを捨て、UNIXを搭載したMacOS Xで勝負を挑む。
「Winnyをご利用されている皆さんへ」
平成十五年七月二十一日
P2Pを利用した違法なファイル交換は、プロバイダー各社に無用な帯域圧迫を与えるのみならず、
著作権法に反する犯罪行為です。
日本ISP協会は、8月上旬より関連省庁と連携して違法なP2Pファイル交換の摘発を行う所存であります。
ご自分のISPより内容証明郵便による警告を受けましたら、すみやかに利用を停止してください。
停止しない場合には、法的措置も辞さない構えであります。
社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)
(p)
http://www.jaipa.or.jp/
>177 winny MXマンセーな香具師らに教えられちゃったよ(藁
182 :
名称未設定 :03/07/23 17:26 ID:zgyKTZ9d
問 題 の す り 替 え と 隠 蔽 = マ カ の 思 考
183 :
名称未設定 :03/07/23 17:28 ID:A5SASBaV
>>180 なんでもいいけど、そんな情報みあたらないよ。
燃料が投下されたのを確認したので、 和紙はコーヒーを飲みながら観戦しておるよ(w
夏だねぇ... 青春の貴重な時間をあまり無駄なことに費やすなよ、君たち。 と、老婆心ながら言ってみる。
186 :
名称未設定 :03/07/23 17:44 ID:A5SASBaV
>185 ずどーん。 そう考えるとバカらしいな。2chつぶれないかな。
社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は22日、「ファイル共有ソフト=Winny」を使い、 著作権者に無断でビジネスソフトなどを不特定多数のインターネットユーザーに送信し得る状態に 置いたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室が大阪府と埼玉県の男性2人を 著作権侵害(公衆送信権の侵害)の疑いで家宅捜査し、同日逮捕したことを発表した。 逮捕された男性は、大阪府の会社員(29歳)と埼玉県さいたま市の大学生(20歳)の2名。 それぞれファイル共有ソフト「Winny」をインストールした自宅のパソコンを使って、 ビジネスソフトのシリアルナンバーなどを他のユーザーがダウンロードできる状態にしていた。 特に埼玉県の大学生の場合は、シリアルナンバーのほか、家庭用ゲーム機のROMや、 マイクロソフトの「Microsoft Visual C++ for Windows」などACCS会員企業のソフト約50タイトル (総額250万円相当)を含む約1100のファイルをアップロードしていたという。 この件に関して京都府警は「捜査方法は明らかに出来ない」としている。
>>185 無問題!!どうせここに来てる香具師らはたいてい引き蘢りか失職者だから(w
おっと前途有望な餓鬼共も大勢(wいたんだっけ
190 :
名称未設定 :03/07/23 17:47 ID:b7OLNfUf
178見て、Apple IIeとファミコンってCPUが6502で同じだったことを思い出した.
191 :
名称未設定 :03/07/23 18:08 ID:0PlrSqZA
北海道といえば古代文字
http://inoues.net/yamataikoku/ruins/temiya_fugoppe.html 古代文字といえば、「石狩挽歌」
あ か 今 オ あ わ ソ 海 燃 わ 沖 今 破 あ わ 雪 赤 海
た わ じ タ れ た I は え た を じ れ れ た に い 猫
し ら ゃ モ か し ラ 銀 ろ し 通 ゃ た か し 埋 簡 が
ゃ ぬ さ イ ら ゃ ン 色 篝 ゃ る 浜 綱 ら ゃ も 袖 鳴
涙 も び 岬 ニ 大 節 火 涙 は 辺 は ニ 夜 れ の く
で の れ の シ 漁 に ニ で オ で シ 通 た か
は オ て ン の シ 朝 笠 ン 問 ン し ヤ ら
娘 ン ニ は 頬 ン 里 ニ 戸 ボ オ い は 番 ン
ざ 古 ボ オ シ 網 そ の の シ 丸 ロ ン 刺 飯 屋 衆 ニ
か 代 ロ ン ン ど を め 色 浜 ン ボ ボ し ど を の が シ
り 文 ボ ボ 御 こ 曳 な よ に 曇 ロ ロ 網 こ 炊 隅 さ ン
の 字 ロ ロ 殿 へ く が り ロ ロ か へ く で わ が
夢 ロ ロ も 行 ら の 行 ぐ 来
を っ 空 っ る
見 た を た と
る や 見 や
ら る ら
よーしみんなでアトランティスまで遠足にいこうぜ。 遠いからピクニックでは逝けないのだだから遠足で逝くのだ
消火剤の投下になった模様です。
お告げスレでも別に立てるか? 夏厨が湧かなきゃもともと有意義なスレなんだが。
PantherではIOの処理(?)が良くなってるそうですがどういうことですか?
196 :
:03/07/23 21:35 ID:L48/IcDF
IO・DATA製の機器が認識し易くなったんだよ。多分
199 :
名称未設定 :03/07/23 21:46 ID:G6k+CUNI
IOって一瞬ハングルっぽく見えるな。I/Oって書こうよ。
I/O = 淫乱な花魁
201 :
警戒警報 :03/07/23 21:52 ID:P8aLSWU+
警戒警報。 宵闇に乗じて ID:hEF+XWrg・ID:reXlJNPS が戻ってくるようだというお告げが出ております。
203 :
名称未設定 :03/07/23 21:56 ID:G6k+CUNI
この非同期I/Oが何をさすか謎。 POSIXの非同期アクセスとかか
White Paper読めばわかるかもね。 よんで:-)
CPUを有効に使えるようになったってこと?
OS X Serverの時のようにXserveで先行しそうだな。 64bit化もPOWER4採用も。
207 :
名称未設定 :03/07/24 06:31 ID:5Qbn1CdQ
長い名前のアプリを起動したら、メニューが見えなくなっちゃった。 メニューバーってホンット、使えない。 ーー菊地桃子 学生
208 :
名称未設定 :03/07/24 06:57 ID:5Qbn1CdQ
209 :
名称未設定 :03/07/24 06:57 ID:5Qbn1CdQ
>>206 > POWER4採用も。
夢見る乙女。または、超弩級のバカ。
210 :
_ :03/07/24 07:00 ID:ZiTzv9ZC
>209 Power4あるわけないだろ。石いくらすると思ってるんだ? ただ64bit化は大いにアリかOSX Server
212 :
名称未設定 :03/07/24 12:18 ID:4sCTniB2
んーと、デスクトップのファイルたちは 右に置いたDockを避けてくれるようになりましたか? お告げおねげえだす。
Apple Scriptでラベルは制御できるのかな。
え? ん? Dual DisplayだとDVD Playerをどっちに表示するか 選べるって? え? ん? 空耳かなー。
うお、気がついたらパンサ1週間ぐらい起動しっぱなしだ
漏れはロードテスト3週間突破してますが、何か?
219 :
名称未設定 :03/07/24 16:25 ID:Ar/bQtnc
Mac OS X の本質的欠陥はそのUIにある。
220 :
名称未設定 :03/07/24 16:26 ID:4sCTniB2
221 :
名称未設定 :03/07/24 16:27 ID:Ar/bQtnc
その欠陥はメニューバーという前時代的なコンポーネントによって代表される。
>>221 そのネタもう飽きた。
ほかのネタキボンヌ。
荒しも終わったな(w
223 :
名称未設定 :03/07/24 16:37 ID:Ar/bQtnc
224 :
名称未設定 :03/07/24 16:38 ID:Ar/bQtnc
完全勝利 !! (ゲラ
あーあ、ドザって痛いな。 どのアプリも共通で使えるメニューバーこそ、優れてるということも理解出来んとは。 ま、ドザはウインドウごとに異なるメニューでも使って満足してなさい(w
あーあ、マカって痛いな。 アプリごとに分離して使えるウインドウ内メニューこそ、優れてるということも理解出来んとは。 ま、マカはウインドウごとに分離もできないメニューバーでも使って満足してなさい (w
227 :
名称未設定 :03/07/24 17:41 ID:Ar/bQtnc
モジラのブックマークを開こうと思ったら、メニューバーには 「ブクマク」との記述。アレ? と思ったら、一見アクティブになっている とは思えないマカー用。のメニューが表示されているだけだった。 マ カ 不 思 議 マ ク の メ ニ ュ ー バ ー w 本当、使いづらいよね、これ。
228 :
名称未設定 :03/07/24 17:43 ID:Ar/bQtnc
人間工学的に不合理なマクのUI
人間工学に基づき研究に研究を重ねてできた究極のOSがwindows
230 :
名称未設定 :03/07/24 17:50 ID:Ar/bQtnc
現在編集中のオブジェクトに操作を行うために、はるか遠くのメニューバー へマウスポインタと視線を移動することを強要させるマクのUIは思考の流れ や、感覚の流れを中断させ、創作を困難にします。 マカは思考もしないし創作もしないし、感覚もないので関係ないでしょうけ どね w
楽しい?
>>230 何をいうのだw
「マカは思考もしないし創作もしない」のは間違いだ。
マカは脳が皆無なのだw
単にその結果に過ぎないのだw
233 :
名称未設定 :03/07/24 17:56 ID:tf2EiIqy
おお、100ich
234 :
名称未設定 :03/07/24 17:56 ID:Ar/bQtnc
>>231 全く合理的な反論ができないようです。またしても
完 全 勝 利
のようですね。
235 :
名称未設定 :03/07/24 17:59 ID:WfMumoP0
>>完 全 勝 利 などという言葉を使うのは、かの国の人だけかと思っていたが…
メニューバーが遠いと言っているヒトにこれだけは言いたい。 で か い デ ィ ス プ レ イ で す ね 正 直 羨 ま し い で す よ
237 :
名称未設定 :03/07/24 18:01 ID:tf2EiIqy
ブッシュでさえも、まだ宣言できないみたいだな。 がんばれ、サダム! アメ公やっちまえ!
238 :
名称未設定 :03/07/24 18:03 ID:tf2EiIqy
それでも、たいがい、ショートカットで済んじゃうが。 メニューバーてのは、最後のよりどころだな。
239 :
名称未設定 :03/07/24 18:03 ID:Ar/bQtnc
合理的な反論まだぁ?
240 :
名称未設定 :03/07/24 18:07 ID:Ar/bQtnc
>>238 他のウィンドウシステムでも普通ショートカットキーくらいありますが何か?
もしかしてマクしか知らなくて、マカ的な教義でしか他の操作系を知らない
人ですか?
そ れ を 妄 信 と い う の で す
241 :
_ :03/07/24 18:08 ID:ZiTzv9ZC
242 :
名称未設定 :03/07/24 18:10 ID:tf2EiIqy
マカのショートカット万能主義って、DOSの時代の遅れた脳をお持ちなんですね。 ショートカットってGUIと関係ないからね〜。
windowsほどヒューマンインターフェイス第一で作られたOSはないんだが何か?
245 :
名称未設定 :03/07/24 18:12 ID:Ar/bQtnc
Pantherタソでもあの糞忌々しい不合理で使いづらいメニューバーが廃止に ならないなんて。正直、(´・ω・`) ショボーン
246 :
名称未設定 :03/07/24 18:13 ID:tf2EiIqy
参りました、反論できません。(w
247 :
_ :03/07/24 18:17 ID:ZiTzv9ZC
248 :
名称未設定 :03/07/24 18:17 ID:Ar/bQtnc
>>246 そうそう、素直になればそれでいいんだ。おまいもマカ卒業間近だな。
249 :
名称未設定 :03/07/24 18:18 ID:tf2EiIqy
すなおな、読解力だ。10点やる。
250 :
名称未設定 :03/07/24 18:20 ID:Ar/bQtnc
>>249 論理で負けても、最後っ屁で負け惜しみを言わないとプライドが傷つく性分
のようです。
251 :
名称未設定 :03/07/24 18:22 ID:ibkNNGKs
そういや、アポーも従業員の定着率が低くて、すぐに社員が辞めてしまう。 アポーは、退職ではなく、卒業と言う。 マカも卒業すべきことなのだろう
じゃぁちゃんとした議論しようか。 PantherのIPCはBSDレイヤのそれを使っているのかな? それともMachのIPCを直接 叩いているのかな? そしてそれにはどのような利点と欠点があるのかな?
結局はwindowsに勝てないんだから素直にwinにすれや。バカマカたちよ
254 :
名称未設定 :03/07/24 18:31 ID:Ar/bQtnc
>>252 MachのIPC使ってるね。「Mac OS Xネイティブ」なアプリの速度的には有利
だろうけど、UN*Xモノの移植性に問題がでる可能性があるね。
ところで、Mac OS X のfork()の問題点ってなんだとおもう?
こう言っちゃ悪いすけど、こんなところでおもむろに"IPC"なんて言葉を 何の解説も無く使うヒトって、言葉を覚えたてで嬉しくてしょうがないのが バレバレすね(笑)
>オタ 昨日のコピペだ。気にするな。
>>255 =オタ
漏れは技術畑の人間じゃないので、
かいつまんで"IPC"とは何かを教えてー。
259 :
名称未設定 :03/07/24 18:41 ID:Ar/bQtnc
>>255 なんですか? IPCなんて超昔からある常識言葉に何かの解説が必要なんすか?
ここって「IBM」とか何の解説もなしに使っちゃダメな場所ですか?
ていうかキミぃ、荒らしは困るよ、こういうマジメなスレで。自分の安全
な隠れ家に帰りたまえ。
世の中をWin一色に染め上げたい人って、自分の周囲半径1メートルしか気にしてなさそう。 世の中には色々な価値観があるのですよ。 ちなみにパンツでp2も普通におごいてます。
>>258 ここで使っている意味でわ、プロセスやスレッド間でやりとりを行うための決まり事のことす。
262 :
名称未設定 :03/07/24 18:49 ID:Ar/bQtnc
脱線は終わりか? スレの主旨に戻るが、メニューバーの不合理性に対する反論まだぁ?
メニューバーで粘着しているガイキチ ID:Ar/bQtncはさ、 前スレで散々利点を説明しても話なんか聞く気なし。 で、今スレでスルーされたら勝利宣言ですかw 前スレ百回ぐらい読んで出直せ、ヴァカ。
264 :
名称未設定 :03/07/24 18:58 ID:Ar/bQtnc
>>263 「ブックマーク」と「ブクマク」という文字列を読むまで、自分が今どの
ウィンドウオブジェクトに対して操作を行っているのかわかりません。
今行った「編集」→「コピー」はどのウィンドウオブジェクトに対するもの
なのでしょうか? 気になって気になって夜も眠れません。
マク使ったことのある人なら誰でも不便に思った事のあるハズのこの事実を、
どうしてマカは隠蔽しようとするのでしょうか。
ところで前スレって1000逝ってるんでしょ? 全部読むなんてダルいなぁ w
人生の何時間をこうやって無駄に過ごしてるんだろう? 自分が居たたまれなくならないのだろうか? 俺達は暇つぶしに書き込んでいるだけなのに、ID:Ar/bQtnc にとっては このスレに書き込むことが人生そのもののように大事なんだろう。 さて、パンツで遊ぶか。
266 :
名称未設定 :03/07/24 19:01 ID:Ar/bQtnc
マクはさぁ、他のところはともかく、GUIはダメダメだよね。使いづらい。 我慢すれば使えるってレベルではあるけどね。
まぁ、なんだ。 Macじゃウィンドウは重ねて使うものだ。
何故毎日墓穴を掘る発言をしてるんだw
夏休みだから暇だなんて思ってるとすぐ終わっちまうぞ。 最初に自分が慣れたものが最善だなんて思ってるとただの馬鹿だぞ。 ま、聞く耳持たないならゆっくり観察させてもらうよ。 しばらく遊んで行きなさい。
>>264 >「ブックマーク」と「ブクマク」という文字列を読むまで、自分が今どの
> ウィンドウオブジェクトに対して操作を行っているのかわかりません。
どのウインドウが前にあるか見れば分かるじゃない?
271 :
名称未設定 :03/07/24 19:08 ID:Ar/bQtnc
>>267 どのウィンドウが今アクティブなんですか?
今表示されているメニューは重なったウィンドウのうちのどれに対するもの
なんですか?
そもそもなんで複数箇所に存在する操作対象への操作系をメニューバーという
単一箇所の便宜的な切替えで代替するのですか?
全 く 意 味 が わ か り ま せ ん
>>264 ヲマイほんとにマク使ってんのか?
アクティブでないウィンドウは選択が反転していて
一目で気が付くだろうが。
マクを使った事が有ればすぐに気が付くこの違いに
気が付かないなら、ヲマイの頭の中はカビだらけなんだろうよ。
273 :
名称未設定 :03/07/24 19:11 ID:Ar/bQtnc
そうか、もしかすると謎を解くキーワードは 「シングルタスク」 「遺産」 「惰性」 「怠慢」 「知性の不足」 「美的感覚の不足」 かもしれない。
一番手前にあるウィンドウがアクティブだよ。そいつを操作するのに集中しろよ多動児。
漁スレですね。
276 :
名称未設定 :03/07/24 19:13 ID:tf2EiIqy
>>264 は、恥ずかしがらずに、正直に、Macの操作の仕方が分かりませんと書けばよい。
そうすれば、親切な、お姉さんが、親身になって教えてくれるものを。
絶対、人生、損してるな。
さて、飯だ。
勝利宣言はまだか?
ヲマイは両手にマウスを持って複数のウィンドウを同時に操作できるのか? そんなシステムが存在するのか? 有 る の な ら おまえのいっている事は正しいよ。 操作できるのは最前面のアクティブウィンドウだけだろ、ヴァカ。
279 :
名称未設定 :03/07/24 19:17 ID:Ar/bQtnc
いや〜マックは難しいなぁ。UIの設計は不合理で感覚的に操作できなくて、 ローカルでレガシーなお約束ばかりが多くて、ユーザーコミュニティは初心者 をサポートする力量がなくて、頼みのベンダーは金勘定にしか興味がなくて ユーザーサポートなんかする気すらないし。 ど う み て も UN*X の 方 が 簡 単 で す
MacでもWindowsでもXFree86系でもTronでもBeOSでもAmigaでも無い、 我々の全く知らない別次元のウィンドウシステムを日々使いこなしてるID:Ar/bQtncは 本物のヒーローです。
281 :
名称未設定 :03/07/24 19:20 ID:VM9XkxsO
ID:Ar/bQtnc 粘着?
>>279 ではこれをもって勝利宣言といたします。
さ,次の話題行こうか。
284 :
名称未設定 :03/07/24 19:24 ID:5byU9QUN
長い人生、投げ出したくなるときもある。荒れたくなる時もある。 荒れたいんだったら荒れればいいじゃないか。思う存分やればいい。 それが若さってもんさ。
285 :
名称未設定 :03/07/24 19:25 ID:Ar/bQtnc
次の話題=マックのUIの合理性の欠如
毎日御苦労だな...
287 :
名称未設定 :03/07/24 19:31 ID:jKNGphBS
両手にマウスを持って別方向に動かすと・・・ ポインターが困ったような動きをする
まぁ,UIが合理的でないという主張するなら、合理的なのはどこのウィンドウシステムよ。 当然のことながらちゃんと代案を出してくれるんだろうね。
あのさ、MacのUIってのは、 機械的な合理性ではなくて、 人間的な不合理性にあわせて つくってあるのね。 だから、人間が機械にあわせる必要がないわけ。 まあ、ドザにはわからんことだと思うわ。
290 :
名称未設定 :03/07/24 19:43 ID:tf2EiIqy
「不合理ゆえに我粘着す」(テルトゥリアヌス)
いわせるだけいわしましょう。 私は今後スルーです。
ドザのUIに関するレベルがよくわかるスレだな
代替を求めた瞬間に反応が消えたのにワラタ
windowsが人間工学的に最高のものなら、 デフォルトでstartメニューが左下という いびつな位置にある時点で 間違っている。 文章書くのは一部の地域を除き、 左上からです。 スタート地点は左上。 作業を始めようとする時、 人間の注意は左上に向かうようにできている。 この一点を取ってみても、 windowsは糞。
もうひとつ、 windowsな人たちはよっぽど広いディスプレーを使っているらしく、 Macはメニューが遠いなどといっているが、 windowsな人たちは、最大化して作業をしていないのだろうか? メニューが遠いなどという人は、 決して画面の最大化をせずにwindowsで作業をしてほしいと思う。
>>289 具体性のないむなしい理屈のための理屈。
じゃあアクティブウィンドウがどれかわかりづらい、というOS Xのインターフェース
は、どんな「人間的な不合理性」にあわせて作ってあるというの?
今興味のあるウィンドウから遠くにメニューがあることにいったいどんな合理性があるの?
人間は注意を向けたものから遠くにある(視野の周辺部にある)ものに対する知覚が低下する
性質があるというのに(逆にいうと、視野の中心に近いものには集中力が増す)。
マックに欠点があるってことを認めるのがそんなにイヤなら、いっそマック使わないで理屈
だけ言ってればいい。
結局トンズラかよw ぢゃ、「非合理的なUI」の話でもするか。 右手でマウスを持っているとして、 カーソルを「右から左」と「左から右」へ動かすのでは「左から右」の方が楽。 「上から下」と「下から上」では「上から下」の方が楽。 つまりデスクトップには、"人間工学的に正しい"配置が存在する。 さて、某OSの某スタートメニューでは項目の選択に 「下から上」という不自然な動作を強いている訳だ。 アイコンにアクセスしたり、ごみ箱へファイルを運ぶにも 不自然な「右から左」をしなければならない訳だ。 何故かって? それは"正しい"ものと差別化しなければならなくて、 独自のUIを考えずに安直に逆にしただけだから。
>>297 >今興味のあるウィンドウから遠くにメニューがあることにいったいどんな合理性があるの?
だからコンテクストメニューが合理的、というのなら分からなくもないがwindowsでも
ほとんどの人はウインドウを上下方向には最大化するわけでしょう。
だとしたら、Windowsのメニューの位置が、どれほどMacのメニューバーと変わりがあるの
かとは思わない?
ただ、OSX(特にメタルのウインドウ)が、アクティブか非アクティブかが分かりづらい
というのには同意。
>>297 まず聞くが、
お前は今まで画面の最大化をして作業をしたことはないか?
あるなら質問に答える義務を感じない。
ないなら答えてやろう。
301 :
名称未設定 :03/07/24 20:30 ID:HmOg5mGd
>>295 Windowsでもメニューはウィンドウの左上から始まるわけだが(右上からにすることもできるが)。
アプリの起動というのは、アプリの操作に比較すると頻度が低い。その頻度の低い操作の開始点
を右下に持っていっても不自由はないわけだが。むしろ「人間の注意が向きやすい」左上に余計な
ものがなくて感覚的圧迫感がないわけだが。さらに言うと、スタートメニューを左上に持っていてく
くらい、ドラッグするだけですぐできるわけだが。
303 :
名称未設定 :03/07/24 20:35 ID:6OqqHUaV
マッカーが苦しい屁理屈ならべてんな (w ユーザーインタフェースだけは負けるわけにはいかない、って悲壮な覚悟ってか? おまいらがコンピューターの優劣で理解できるのがユーザーインターフェースだけ だもんな (w あきらめろよ、おまいらがどんなに力説しても、世間的には「奇癖」の一言で 終わりだよ。
アクティブウインドウが分かりにくいという問題。 逆にいうとこういう便利なこともある。 Dockに最小化して隠してあるウインドウがあるとする。 しかし作業は最優先で済ましてしまいたい。 その時どうするか? 他のウインドウが開いていようとどうだろうと、 メニューバーに表示されているアプリケーションが アクティブになる。最優先になるわけだ。 たとえウインドウがDockに隠れていようともね。 こういう懐の深さがMacにはあるのだよ。
パンツでUnixとlonghornまとめて遊んでやるよ 逆はできんだろ。
306 :
名称未設定 :03/07/24 20:37 ID:6OqqHUaV
>>304 もっと極端な屁理屈で笑わせてくれ (w
309 :
www.get-dvd.com :03/07/24 20:38 ID:nXaUb+I0
310 :
名称未設定 :03/07/24 20:39 ID:6OqqHUaV
>>305 マッカーの屁理屈はいつも「次バージョンでは勝つ」だな。ソフトでもハードでも (w
>>301 Macユーザーはみんな同じこと思っていると思うぞ。
お前とは話にならない。
>>312 らはすでに視覚的に破られてる。
気がついてないボケ。
アクティブウインドウを 隠してしまえるっていうのは、 いいよね。 どれが最前面かも、 左上みればわかるし。
316 :
名称未設定 :03/07/24 20:48 ID:mlPKmUb7
ウィンドウのあるソフトとないソフトでメニューの使い方が違うなんて、 なんか変だと思います。
>>314 > 視覚的に破られてる。
・・・・・・・・・
>>297 まともに話が出来そうなのでマヂレスしてみる。
マクで新規書類を作れば、大抵メニューバーの真下にできる。
もちろんそこから動かす事もあるが、
そう言うのは内容を確認したり文章をコピーするための
直接作業しない書類だけ。
#複数の書類を同時に作成進行することは普通しない、つーか出来ないでしょ。
#アクティブウィンドウは一つなんだから。
「書類から離れたところにあるメニューバー」てのは、
よほどのヴァカぢゃなければやらないし
気が付いて近くまで動かすでしょ。
>>314 次期ウインドウズでは、
すべての操作をスタートメニューで
できるようにするつもりという話を聞いたことがある。
一番重要なスタートメニューが左下というのは、
どう考えてもなじめないよ。
普通の感覚ではない。
>>320 > 一番重要なスタートメニューが左下というのは、
> どう考えてもなじめないよ。
> 普通の感覚ではない。
おー、すげー論理的。
どこがやねん。
>>322 マジレスしようか?
左下にあって、だんだんと階層をたどっていく場合。
マウスの動き=手の動きはどうなる?
上いったり下いったりしない?
それが間違いなのよ。誤操作よくするでしょ。
Macは左上から右下へと一貫されているの、基本的なコマンド選択はね。
コンピューターの操作のもっとも基本的なコマンド選択で、
手が上いったり下いったりって操作は、
人間が機械にあわせてるってことに他ならないのよ。
おまいらさ〜マカだったらビジュアルで対抗しようぜ。
折れの場合、「ブルー」アピアランスの下品な色遣いの信号機ボタン がいやなので「グラファイト」アプアランスを使ってますが、これは 時々まじでどれがアクティブウィンドウなのか戸惑う時あります。 あとメニュー項目が期待してたのと違うのを見てはじめてアクティブ ウィンドウを選び損ねていたことに気づく事あります。
>>318 > #複数の書類を同時に作成進行することは普通しない、つーか出来ないでしょ。
複数の文献を参照しながら、自分の書類を作成する事なんかフツーにあるが…。そういう時は
ウィンドウはあっちこっちに置くので、正直メニューバーにアクセスする時は面倒。
> 「書類から離れたところにあるメニューバー」てのは、
> よほどのヴァカぢゃなければやらないし
> 気が付いて近くまで動かすでしょ。
2ちゃんのレスみたいな単純な書類ばかり書くわけじゃあるまいし、作りたい書類がひ
とつだからといって、ひらくのが1ウィンドウなんてのはちょっとアレっぽいと思うぞ。
328 :
名称未設定 :03/07/24 21:18 ID:f2XbjmVQ
マクは単純な仕事をして満足する単純なヴァカ用のOS w
329 :
名称未設定 :03/07/24 21:22 ID:T7wvP0Bl
おれ、マウスは左手だよ。右手はテンキー。 仕事で Excel に数値を打ち込みまくりだから。 1週間くらいで慣れるよ。左手マウス。 うち帰っても左手マウス。 エロ画像見てるとき右手が自由で便利だ。
330 :
名称未設定 :03/07/24 21:30 ID:Gib+4rAU
今までROMってたが、ここいらでメニューバーの利点を書いてみようと思う。 最近皆タンあまり指摘してなかったことだが、Macの場合 「メニューバーが独立=ウインドウとアプリが独立している」という点がある。 例えば、ユーザーが「今はちゃんとメールチェックしてほしい」とか 「今はメールチェックしないでいい」とか思った時に OSXの「ウインドウから独立したアプリ」は実に分かりやすくその操作を実現する。 この「準常駐」とでも言うべき状態、これこそが漏れ的な一番の利点でつ。
331 :
名称未設定 :03/07/24 21:31 ID:tf2EiIqy
左手でテンキー手のはだめかえ? 右脳が活性化するでよ。
>>330 そんなこと…。
Windows:タスクバーの通知領域に常駐するアプリでなんとでも
UNIX:biff &
もったいつけて出てくるなら、もうちょっと読ませる内容書いてよ。
333 :
名称未設定 :03/07/24 21:36 ID:tf2EiIqy
おらみたい画面小さいとあれだな、窓にいちいちメニューバーなんか会った日には、数枚窓開けただけで、 画面をメニューバーで占領されてしまうわな。ブラウザのボタンなんかも、ウザイばかりだから、 基本的にすべて隠す。あとか、ショートカットでぶーん、ぶーんてなもんよ。 画面広く使うために、トップのメニューバーを隠す機能があっても良いがね。
>>327 えーと、ちゃんと読んで欲しいんだが。
>複数の文献を参照しながら、自分の書類を作成する事
作る書類は一つで、他のは内容確認だったり、コピぺ用でしょ。
コピぺはショートカット、ドラッグ&ドロップでできるからメニュー使わない。
オレもやるよ。
スキャナーで取り込んだ画像をPhotoshopで加工して、
Exelでグラフ書いて、webから文章引っ張ってきて、
ドローで一つの書類にまとめる、ぐらいのことは。
作業ウィンドウは上に持っていって、完了したら脇にどける。
最後にまとめる。
まとめや閲覧にメニューが必要ですか?
335 :
名称未設定 :03/07/24 21:40 ID:eHl8Yv1F
>>334 この程度がマカの考える「複雑な作業」らしいです w
そりゃ低解像度/低脳仕様のメニューバーでも用が足りるってもんだな w
337 :
名称未設定 :03/07/24 21:44 ID:Gib+4rAU
>>332 なーんか意図がうまく伝わってないぽ。
OSX限定にしたのはDockが非常に重要だからなのでつ。
Dockでは起動したアプリとしてないアプリがほぼ同列に扱われるから
その点がほかのOSに対するアドバンテージにつながるんじゃないかと。
起動しているか否かではなく、Dockに存在するかどうかで判断して
その上で三角矢印でとDockメニューで状態を操作する。
このおかげで常駐に関する動作がずいぶん楽になっていると思う。
338 :
名称未設定 :03/07/24 21:45 ID:tf2EiIqy
あおるというより、絡んでるだけだよ。 酔っぱらいには、それなりの対応でからかったゲルのが礼儀ってもんでしょ。
339 :
名称未設定 :03/07/24 21:48 ID:qnUyifkl
>>334 ま た シ ョ ー ト カ ッ ト で す か ?
ショートカットで誤魔化せればGUIの出来の悪さはチャラですか?
そんなんなら最初からCUI採用すればいいじゃない (w
>>338 え?ここに来るドザって全員そんな礼儀を当たり前だと思ってるの?
>>339 ショートカットってCUIでもあるんだ。
知らなかった。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
342 :
名称未設定 :03/07/24 21:53 ID:qnUyifkl
>>337 > Dockでは起動したアプリとしてないアプリがほぼ同列に扱われるから
それがわかりづらいしムダに面積とるからうざいというマカの声を多数
聞きましたが (w
343 :
名称未設定 :03/07/24 21:55 ID:tf2EiIqy
guiてのは、効率ではなく分かりやすさ追求したものだよ。 なんも分かっちゃいないんだね。
344 :
名称未設定 :03/07/24 21:56 ID:qnUyifkl
>>341 コマンドやキーコンビネーションをいちいち覚えなくても操作できるの
がGUIの利点だ
っていばってみたり…。
ショートカット(要はキーボードから打つコマンド)があるから問題ない
って開き直ってみたり…。
345 :
名称未設定 :03/07/24 21:56 ID:tkQdZuwr
346 :
名称未設定 :03/07/24 21:57 ID:qnUyifkl
347 :
名称未設定 :03/07/24 21:59 ID:tf2EiIqy
ショートカットに統一性がないと、基本操作でアプリ毎に違ってたりする。 確かに、覚えてられないな。
>>342 起動しているかどうか、という判断をするのではなく
Dockにあるかどうかという判断をしてDockにアイコンがあれば
それをクリックすればそのアプリが使用可能になる。なければFinderで呼ぶ。
起動しているかどうかは実は肝心ではない。と、思っとります。
具体的にはiCalやSafariなどで試してもらいたいが
Dockに登録されていて、起動していないアイコンをクリックする操作と
登録されていて、既に起動しているアイコンをクリックする操作に対してほぼ同じ反応をする。
また、iPhotoなど常駐させなさそうな(?)アプリはウインドウを閉じると終了するが
このようなアプリでもDockに登録すれば、常駐するアプリと同じように扱える。
結論:OSXはアプリの起動とか終了とか考えない方が使い勝手がいいのです。
>>341 話に付いてこれないヴァカが必死で煽ってんだから軽く流してw
GUIと作業の効率化を混同しているあたりで・・・なんだから。
つーか、ドラッグ&ドロップで済むからショートカットは使わないんだけどね。
いまからは、 windowsの人間工学を最大限に研究し尽くされた GUIをマンセーするスレになります。 さあ、みなさん!! windowsのすばらしいGUIの特徴を 語ってください!!
351 :
名称未設定 :03/07/24 22:02 ID:qnUyifkl
>>349 おや、今度はショートカット使わないことになったんでつか?
そんなに必死になるなよ〜。煽ってるだけで可哀想になるよ〜 (w
352 :
名称未設定 :03/07/24 22:05 ID:tkQdZuwr
We are borg!
wondowsの..... ウインドウを小さくしていくと、 メニューが段々になっていくGUI 最高ですね!!
>>350 に答えてやれよ。ID:qnUyifkl
たぶん、ヲマイの様な低レベルの煽りはないから安心しろw
wondowsだって... windowsの間違いでした。
356 :
名称未設定 :03/07/24 22:08 ID:qnUyifkl
>>354 まぁ、一言で言って、全てにおいて最高ってとこかな。
全てにおいて非の打ち所がないね。
357 :
名称未設定 :03/07/24 22:09 ID:MR7jNy7A
>>348 自分はDockにアプリは登録しないんだよね。
以前はよく使うものとかをバンバン登録していたんだけど、
起動している他のアプリを選択しようとDockを見ると
あまりに分かりづらかったのでやめました。
command+tabで切り替えてもいいんだろうけど、
そのやり方は自分にはしっくりこなかった。
358 :
名称未設定 :03/07/24 22:10 ID:tkQdZuwr
We are borg! 抵抗は無意味だ。 我々はおまえ達を同化する。
>>356 ウィザードの濫用、さらに初回の設定はウィザードでしかできない部分多数。
うざくて仕方ないな
>>356 そういう
「松方弘樹、太平洋の大物に挑戦」
みたいなムリな釣りはヤメなさい。
361 :
名称未設定 :03/07/24 22:11 ID:qnUyifkl
>>357 マクの混乱したインターフェースは信者の間にも混乱を招いているようです
362 :
名称未設定 :03/07/24 22:11 ID:tf2EiIqy
やっぱ、winの写真屋さんは最高だね。
最高最高!! windows最高!! 段々メニュー最高!! startメニューの位置最高!! ウインドウの中にウインドウが開くの最高!! 何でも最高!!
364 :
名称未設定 :03/07/24 22:14 ID:qnUyifkl
絶望したマカが壊れているようです
>>357 強いて一言で言えばいささかPDA的といったところか。
使うアプリの多い人に対する回答はまだないんだな。
ちなみに自分のDockのアイテムは現在19個。
そういえばPantherではcommand+tabの挙動がかわったらしいね。
画面中央に起動中のアプリのみが表示されているスクリーンショットがリークしてた。
最大化してもメニューとウインドウの位置が遠くならないから最高!!
>>364 ひとつひとつ反論できるか?
くそドザ。
368 :
名称未設定 :03/07/24 22:18 ID:tf2EiIqy
10枚窓開けると、10個メニューをプレゼント。捨てキー! (なんか、あほらし。
369 :
名称未設定 :03/07/24 22:25 ID:tkQdZuwr
Microsoft first began development of the Interface Manager (subsequently renamed Microsoft Windows) in September 1981.
Although the first prototypes used Multiplan and Word-like menus at the bottom of the screen, the interface was changed in 1982 to use pull-down menus and dialogs, as used on the Xerox Star .
Microsoft finally announced Windows in November 1983, with pressure from just-released VisiOn and impending TopView .
This was after the release of the Apple Lisa , and before Digital Research announced GEM , and DESQ from Quarterdeck and the Amiga Workbench , or GEOS/GeoWorks Ensemble ,IBM OS/2 ,NeXTstep or even DeskMate from Tandy.
http://members.fortunecity.com/pcmuseum/windows.htm http://www.mac512.com/system.htm http://www.alteringtime.com/cis/windowsmac/history.php
370 :
名称未設定 :03/07/24 22:28 ID:MR7jNy7A
>>365 自分はDockよりもウインドウのツールバーをメインに活用している。
そこによく使うフォルダとかアプリを入れておくとドラドロも楽だし。
そのためにウインドウは画面の横幅一杯にして使ってます。
んでそういうウインドウを常時3枚開いてるので壁紙は見えません。
やっぱドザは論理的に攻めると、 反抗できないようだな。
372 :
名称未設定 :03/07/24 22:38 ID:R0S3s61S
┌マカーの脳内────────────────────────────┐ │ │ │・CUIはコマンドを覚えなきゃいけないので使いづらい。ダメ。 │ │ │ │・マクのメニュー項目は遠くて使いづらいが、キーボードショート │ │ カットコマンドを覚えればいいだけなので問題ない。 │ │ │ └──────────────────────────────────┘ 驚異的なまでに非論理的な思考。
373 :
名称未設定 :03/07/24 22:42 ID:tf2EiIqy
君、ねえ、キーボードショートカットはCUIなんだよね。 わかる? だから、マカは論理的じゃないんだよ。
>>372 >CUIはコマンドを覚えなきゃいけないので使いづらい。ダメ。
そのCUIって具体的にはどんなCUI?
>マクのメニュー項目は遠くて使いづらいが、キーボードショート
>カットコマンドを覚えればいいだけなので問題ない。
遠くて使いづらい、と大多数が思うのか疑問ですけど。
ショートカットキーはあくまでもGUIを補完する技術では?
覚えなくてもいいけど、覚えればなお便利だよ、みたいな。
375 :
名称未設定 :03/07/24 22:53 ID:2xStcE6j
あーーーーーーー!もーーーーーーー!うぜ! 選べるようにしてくれりゃいいんだよ!!! メニューバーをオン/オフさせてくれりゃいいんだよ!!!!
学習の経路の違いなんじゃない? > CUI とショートカット
377 :
名称未設定 :03/07/24 22:56 ID:tf2EiIqy
>>375 ここで騒いでも、どうにもならんわな。
めるしな。
DOS時代はショートカットキーをよく使ったな〜 1ヶ月離れると、一部忘れて困ったもんだよ。 GUIはその点、見れば分かるからなあ〜 えっ?Macは分からないの? えー?覚えるの?ひぃ〜勘弁してくりー
アプリ内のウィンドウを閉じようとして、ちょっと手元が10ピクセルくらい狂って アプリウィンドウのXボタンを押してしまったとき、アプリがサックリ終了してしまう ウィンドウズGUIサイコーです。マカは何をいってんだか!w
>>370 あ、そういう視点もあったか。
ツールバーとメニューバーがそれぞれWindows版Officeで言うところの
1発で出てくるメニュー項目と、メニューの下の項目をクリックして出てくる項目に
対応しているって考えができることに気付いた。
あんまり使わないものは遠くに疎外しとけ、みたいな。
マカの真似をしようとしてタスクバーを画面上部に持ってきたはいいが、アプリ側が そういう使い方に対応してなくて、新規ウィンドウを開いたときに、ウィンドウのメニュー がタスクバーの後ろ側に生成されるウィンドウズGUIが史上最高に決まってるでしょ。 マカ馬鹿ばっか。
382 :
名称未設定 :03/07/24 23:09 ID:nYqOasXN
>>379 君はすばらしい低能だね。机の上は機能的に整理されてないだろ?
MacとWinのショートカットキーの決定的な違い・・・
Macのショートカットキーには一貫性があるが、Winには一貫性がない。
例えばアプリの終了はMacではCmd+Qだが、WinだとCtrl+Qだったり
Alt+Qだったり、Ctrl+Xだったりで全然統一されていない。使いにくくて
たまらんよ。
もちろんMacでもCmd+Q以外にすることはできるが、そんな愚かなことを
するプログラマーはいない。
383 :
名称未設定 :03/07/24 23:11 ID:tf2EiIqy
オウンゴール!
ウィンドウズのシェアウェアでたまにあるように、アプリのツールパレットやらなんやら 各要素すべてがウィンドウ扱いでタスクバーに収まる、結果、1つのアプリで10個分とか タスクバー領域を無駄遣いするW I N D O W S G U Iが究極ですよ。マッカーだまれ。
>>382 > 例えばアプリの終了はMacではCmd+Qだが、WinだとCtrl+Qだったり
> Alt+Qだったり、Ctrl+Xだったりで全然統一されていない。使いにくくて
> たまらんよ。
これ、よくたとえに出されるけど、本当に「ずっと」使いにくい?
たしかに「最初は」戸惑うけど、使ってくうちに慣れちゃうんだけどな。
体が覚えてしまってる。あ、このソフトはこうだったなって。
それとも【ここから多少煽り】そんなのも覚えられないの?
マカーの言うところのドック、アップルメニュー、メニュー項目、ランチャーなどを 全部タスクバーで賄おうとする、結果1列表示だとごちゃごちゃしすぎてて、ウィンドウが 5個でも開いたものならワケわかめ状態になるから、仕方なく2列3列表示としていって、 結局ウィンドウ領域を大幅に無駄遣いしてしまうウィンドウズじぃゆぅあぃに勝てる ものはありません。マカ妄想激しすぎ。
387 :
名称未設定 :03/07/24 23:20 ID:R0S3s61S
図星を突かれて必死のマカ、だんだんヒステリックになってまいりますた。 非論理的な頭脳にも磨きがかかってまいりますた (w
388 :
名称未設定 :03/07/24 23:24 ID:tf2EiIqy
今宵の結論は、WINのGUIは最高ということで、よろしいんじゃないでしょうか? それでは、みなさま、おやすみ。
389 :
名称未設定 :03/07/24 23:30 ID:nYqOasXN
>>385 操作が統一されていて一貫性があれば何も迷わずに使えるし、くだらない
ことに頭をわずらわされず、本来やるべき仕事に集中できるだろう。
俺がCUIが大嫌いなのはオプションパラメータがソフト毎にバラバラで
まったく一貫性がないことに尽きる。Macを買う前はMacOS9ではない
OS-9を使っていたけど、1年間Macだけ使っていたら、コマンドをきれい
さっぱり忘れていて呆然とした。その時にCUIの限界を悟ったんだな。
CUIにもメリットはあるけど、一般の人には使いにくいだけだと思うよ。
ま、コンピューターを操作している錯覚が最大のメリットかな。
Win機もあるけど、アプリの起動からほとんどメニューで操作するじゃない。
何かDOSを使っている感じ。アプリのランチャーみたいな感覚なんだよ。
WindowsのGUIは最高ですね。 おやすみなさい。
391 :
名称未設定 :03/07/24 23:34 ID:+w7NkBSH
>>385 それってユーザーがが合わせるものなんだ。
「体が覚えた」って、あほかいな。
Winはそんな事が自慢話になるんだな。
>>389 かといってね、ショートカットに左指3本も使ってる手がつるんですけど?
これ以上機能が増えたら、左指5本使うのか?おー、クソマカ
393 :
名称未設定 :03/07/24 23:35 ID:hBy6fXNt
LONGHORNのgui(ウインドウが回転する奴では無い)は結構良かった。 メニューバーは)右か左に置けるようにしたら良いんじゃ無いの?
394 :
名称未設定 :03/07/24 23:37 ID:rv7DHOvF
>>385 確かにこれってよく言われるけど、たいした問題じゃないと個人的には思う。
どっちかって言うと揃ってた方がいいってぐらいで、
この部分だけで優劣を決めることなんて出来ないでしょ。
万人に最適なUIなんて無理な話だと思うので、
ショートカットのカスタマイズが簡単にできるような機能を
OSに実装してもらいたい。
デフォでスタートメニューのプログラムファイルの中身がアルファベット順じゃなく インストール順に並ぶので、いっぱいアプリが入ってるとどこに何があるのか 分からなくなるWindows guiが、最も人間工学的に優れているに決まっている。 正直マカのGUI話ウザイ。
>>391 いやいや、逆。
Macではそんなこと(操作体系が統一されてる)が、
そこまで自慢気にありがたがられるってのが不思議。
もちろん、操作体系がバラバラだと、
初心者とか初見者に優しくないのはわかるよ。
しかし、「慣れる」動物だよ、ニンゲンて。
397 :
名称未設定 :03/07/24 23:41 ID:dIrxevla
ID:ncRz8jgwくん、ワンパターン。 ヨメさんもそれじゃもうイケないってさ。 外に男いるらしいよ。
>>394 ----------------------
ショートカットのカスタマイズが簡単にできるような機能を
----------------------
それやると、「初心者に教えられない」OSってのができあがるす。
一昔前の大学の先生なんかが書いたUnixの教科書にわ、学生さんが
カスタマイズしまくったと思しきウィンドウマネージャの使い方が書いて
あったりして、知らずに読んだヒトわ さぞ困ったろうと思ったモノす。
ストレートにOPENSTEPのままの方がよっぽどクールで一貫性のある 使いやすいGUIだったのに、Jobsは間違いをおかした。衆愚的なマカ の声におもねって、なんとも間抜けなGUIになってしまった。 一体誰だよ、アップルメニューつけれとか、そういうくだらない要望を 出したのは。受け入れたアップル(というかNeXT Softwareだが)も アップルだ。
>>396 そういった「慣れ」は必要ないと思われ。
本来ショートカットキーはプログラマーが統一するのが普通でしょ。アプリは手間を省くためにあるんだから。
一貫性がないという主張に、慣れれば大丈夫という反論は、少し間違ってるような気がするが。
402 :
名称未設定 :03/07/24 23:48 ID:rv7DHOvF
>>398 そういう時のためにメニューバーに一通りコマンドが入ってるのでは?
Kensingtonのマウスドライバだと、自分のよく使うコマンドを集めて
コンテクストメニューみたいのが作れるんだけど、
ああいうのがあるだけでもかなり便利になるような気がするんだが。
>>392 が言うような手がつりそうなショートカットをしなくてもいいし。
Windowsってのは基本的にアプリはひとつひとつ独立してるんだよね。 例えばAというエディタで文章を範囲指定してそれを別のメモ帳等とかへ ドラドロでコピーしたりってやろうとしてもできない場合が多い。 つまりウィンドウシステムといいつつ実際にはウィンドウとしてアプリを 表示する意味がまったくない(最大化ボタンがその象徴である) 対してMacはウィンドウ間やアプリ同士の間、アプリとデスクトップの間など いろんな物にドラドロができる事が多い(例外はあるが)全体が有機的に つながって一つのシステムになってるような感じ。 この場合、ウィンドウ内にメニューがあるとドラドロの際に邪魔になるし、 全てのウィンドウが同じように見えている方がアプリを意識しないでいい。 それからアドビのソフトのようにウィンドウを大量に開くソフトを使えば 分かると思うが、ウィンドウ内メニューは開くウィンドウが多くなると メニューがウィンドウに埋もれて探しにくくなるという欠点もある。 上記の違いを考えれば分かるが、Windowsでウィンドウにメニューがあるの は利にかなっているが、Macでは必ずしもそうとはいえないって事である。 いい加減スレ違い鬱陶しいのでこれで終わりにしようよ。
404 :
名称未設定 :03/07/24 23:56 ID:4sCTniB2
FM-TOWNSのアレはメニューバー?
マカは頭かたいからさぁ、最初からマクのショートカットは統一性があって、 Windowsのショートカットは統一性がない、という前提から思考をはじめる けどさ、その前提を疑ってみないの? 例えば俺が今使ってる「マカー用。」「ブクマクマネヂャー」コマンドの ショートカットが感覚的にわかる香具師何人いるよ。わからんよなぁw、 こんな機能、統一のしようがないもんな。マックアプリでもさ。 他に例のないような機能をもったアプリなら、他に例のないようなショート カット割り当てるだろうしさ、ありふれた機能のアプリだって、変なショート カットなんて簡単に割り当てられる。 そんなのアプリの作り次第ってだけのこと。 Windowsでもコピーカットペーストとかそういうたいていのアプリが持ってる 機能のショートカットはだいたい統一されている。ただ、Windowsは対応 アプリの数が圧倒的に多いので、例外的なショートカットをもつアプリを指摘 するのが簡単なだけの話。 上で話のあったWindowsアプリの「終了」のショートカットだど、「Alt+F4」 で終了しないアプリってある? 最低これを覚えてればアプリ終了するのに混乱 するこたぁないと思うけどなぁ。
>>403 言うだけ言って勝手に終わりにしようよ、ってのは自分が言ってる事が
非論理的、支離滅裂なもんであることを自覚しているのかね。
407 :
名称未設定 :03/07/25 00:11 ID:olMhYWJi
>>405 AppleはHuman Interface Guidelineをだして、
一般的な処理についてはショートカットその他アプリの作り方を細かく規定しているけど
Winにはそういったものはあるのかね。
そしてどれぐらい守らせるつもりあるのかね。
408 :
名称未設定 :03/07/25 00:12 ID:aheqkhvt
OSなんて結局どっちもどっちであって、 どっちも受け入れるぐらいのケツの穴を持てってことだよ。 ケツの穴の小せえやつは損するぞってことだよ。 結局ケツの穴なんだよ。
とにかくさぁ、マか的には、「わからないことは言わない」を自覚して
書き込まないと、バカにされるだけだよ。
例にだして悪いけど、
>>403 なんて一行目からもう相当アレでさ、
> Windowsってのは基本的にアプリはひとつひとつ独立してるんだよね。
というのはソフトウェア的にいうと、「Windowsではプロセス間通信の手段
が貧弱だ」あるいは「プロセス間通信を行うプロセスが一般的ではない」と
いうことになるけど(ドラッグアンドドロップってのも実際はプロセス間通信
を利用して実装された機能だからね)、実際にはWindowsはプロセス間通信
(というかオブジェクト間通信)に関しては屈指の先進プラットフォーム
と言っていいんだよ。この調子でもう最初から最後まで添削したら、長すぎ
て書き込めないくらい間違いだらけ。
個人を責めるつもりはないけど、こういう半可通的な認識で他のプラット
フォームをどうこう言うから、余計な煽りを受けるんだよ。
で、ここはMac板でしかもPantherのスレなわけですが。
>>405 「だいたい統一」と「全く同じ」の間には越えられない壁があるのだが・・・
例えばマク版Officeのcmd+Gは最悪。
・・・昼頃にメニュウバーの粘着クンがマカエレに拘っていたけど、同一人物?
マック OSX → マック OS ダメポ
>>407 さぁね。俺はMS系のデベロッパじゃないから、MSがソフトベンダにどういう
指導をしているかは全然わかんない。ただ、きくところによると、デベロッパ
サポートは非常にいいらしいね。想像するに、「情報は出してやる、援助も
可能な限りする、あとは勝手に作れ」って感じなのかな。
MJy415vJはIPCがどうのこうのいってたヤツかい? プロセス間通信という言葉を覚えたのがよほど嬉しいらしいが。
>>411 勘弁しろよ、仕事してたよ。マカー用。って使ってる香具師ひとりだけの
不人気ソフトかよ w
416 :
403 :03/07/25 00:29 ID:CH8awz69
>>409 いや、プロセス間通信とかそういう内部の話してた訳じゃないんだが。
そんな風に読めたとしたら書き方が悪かった。
そういう内部的にできるできないじゃなくて、あくまでも使う時の話としての話。
単純にUIのことを書いたつもりだったのだが。
実際、Winではドラドロで単純にデータをやりとりするのに対応した
アプリって少ないだろ。デスクトップへのドラドロでのテキストクリッピング
できないないでしょ。
アプリの連携という点ではiアプリとかでも分かる通り、Macの方が
多用できるでしょ。そういう時には単一メニューバーは合うでないかって
いう事なんだが。
>>414 なに、IPCの話なんかしてたんだ、と検索してみると、なんだよ、何も
話なんかしてないじゃん。単に煽りのネタだっただけか。
こっちゃ会社の研修で十年も前に勉強されられて、仕事でつきあってん
だから、疲れて帰って来てIPCなんて単語聞きたかないよ w
418 :
名称未設定 :03/07/25 00:33 ID:olMhYWJi
>>413 デベロッパへの待遇が非常にいいのは確かだよ。
MSDNの文書の充実ぶりは目を見張るものがある。
ただ、ガイドライン的なものがあるにしてもあんまり重視されてはいないと思うんだな。
それはMSとアップルの目指すGUIが違うという事であって、どっちがいいというわけではないが
アプリ間でなるべく操作を統一しようというMacOSの方針は「使いやすいUI」という意味では価値があると思う。
それが市場の求めているものかどうかは別として。
419 :
名称未設定 :03/07/25 00:33 ID:pC2i3xDw
>>372 Cmd+ Q uit やら
Cmd+ C opy やら
Cmd+ A ll やら
Cmd+ F ind やら
を「覚えれば」という発想がそもそも理解できん。
Macのショートカットって、覚える、ってほどのもんか?
まあ、Winの場合は、割り当てが適当だから覚えなきゃ使えないんでしょうけども。
>>415 いや、みょ〜に拘っていた様なので、昼間の香具師w
失敬
ついでというか
>>411 を訂正
Office->PowerPointね。
「Lynx 」「 Cougar 」「 Leopard 」「 Tiger 」
>>416 いやいや勝手に「悪い例」にしちまった俺が悪いんだ、スマンカッタ。
言いたい事はわかるんだけどさ、WindowsはWindowsのアプリ間連携
の流儀があってね、COMっていうんだけど、要はAppleEventみたいな
もんだけど、それ経由でデータのやり取りをするのは超得意なのよ。
ユーザーインターフェースのレベルで、Macの流儀に近い実装がされ
ないのは、単にそういう使い方に人気がないだけだろう。Windows用の
ソフトは競争が激しいから、もしユーザーがドラッグアンドドロップに
よるデータ連携を求めてるなら、必ず対応ソフト作る香具師が雲霞の
ように湧いて出るからな w
要は流儀の違いってこと。連携機能の優劣の話じゃないよ。
423 :
名称未設定 :03/07/25 00:38 ID:orZL4v2S
> WindWindowowsWindowっWindowてのは基本的にアプリWindowはひとつひとつWindowの手段 が貧弱Windowだ」あるいは「プロセス間通信を行うプロセスが一般的ではない」と いうこドドロップになるけどけど(ドラドドロWindowプッグアンドドロップっWindowてのも実際はプロセス間通信 を利用して実装された機能だ(ドラッグWindowWindowアンドドロップってのWindowも実際はプロセス間通信 を利用して実けど装されけどた機能ドドロップだからね)、実際にはWindowsWindowはプロセス間通信 (というかオブけどジェクけどト間通際には信)に関しては屈指の先進プWindowラットフォーム と言っていい際にはんだよ。この調子でもう最初から際には最けどけどけどけど後まで添削したら、長すぎ て書き込めないく際にはらい間違いだ際にはけ際には。
>>397 お、ヨメどころか彼女すらできないくそマカの登場か? ワンパターンうんぬんを
責める前に、俺が挙げたウィンドゥズ G U I の素晴らしさってののどこが間違ってるか
指摘してみろよ。できねーくせにレスに難癖つけるなんて、やっぱ馬鹿マカだなっ!w
425 :
名称未設定 :03/07/25 00:41 ID:olMhYWJi
>>424 お気付きかと思いますが
釣 ら れ て ま す よ w
なんかアレな流れになってきたので落ちる。じゃね。
ワンパターンばかりでつまんない。 同じところぐるぐる回ってないで、もう少し先に進んで下さい。 例えば、えくすぽぜに関してWinユーザはどう考えてるかとか。
428 :
名称未設定 :03/07/25 00:51 ID:olMhYWJi
今日、ぽぜぇのデモを非macユーザー2人に見せたらなかなか好評でした。
429 :
名称未設定 :03/07/25 01:02 ID:2WxE0Vmu
430 :
名称未設定 :03/07/25 01:04 ID:gwqMSbEG
>378 windowsにもあるがな。っていうか、windowsユーザーっていちいちマウス使う人が多いから知らんのかね?
431 :
名称未設定 :03/07/25 01:05 ID:olMhYWJi
432 :
名称未設定 :03/07/25 01:07 ID:MnJPaxx4
「GUIなら超漢字だよね!」 みたいな骨のあるやつはおらんのか。
433 :
名称未設定 :03/07/25 01:08 ID:olMhYWJi
>>432 坂村先生しか使っている人を見たことがありませんw
434 :
名称未設定 :03/07/25 01:09 ID:pC2i3xDw
>>431 でも、今頃あわててLonghorn用に似た機能作り始めてんじゃないか、
っていう気がしないでもない……
435 :
名称未設定 :03/07/25 01:10 ID:gwqMSbEG
>412 WindowsがOS Xの"X"をぱくって、Windows Xpなるもの作ったわけでさ、 WindowsXp → Windows ダメpo
436 :
名称未設定 :03/07/25 01:14 ID:olMhYWJi
>>434 winの場合はタスクバーがあるし、入れないかもね。
自作版の糞スレ乱立もすごいw CD起動してもローカルHDがマウントされて、覗ける仕様は もう戻ってこないの? UNIX的に無理なんですかのぉ。 FW800なんで、ちょっと切実。HDたくさん積んで、緊急起動HD 用意しとけば問題はないんだけどさ。CCCもあるし。
438 :
名称未設定 :03/07/25 01:18 ID:pC2i3xDw
ユーザスイッチングのエフェクトは間違いなくパクると思う。 まったく同じエフェクトではないにしても。
439 :
名称未設定 :03/07/25 01:20 ID:olMhYWJi
>>437 え、出来ないの? unix的には全く可能だと思うけど。デスクトップに表示されないだけとかじゃなくて?
ごめん、マウントはされてる(てか、そうじゃないとインスコできん) デスクトップに表示されないし、ファイル操作ができないという意味。 たぶん、セキュリティの問題かと。 そう考えると、ずっと出来ないままかね。仕様として。
441 :
名称未設定 :03/07/25 01:26 ID:3hDEHJ3F
Winのタスクバーって文字だけで、どのファイルかわからないよ。 「名称未設定」ばっかりだしw
ここてWindowsを誉め殺しするスレでつか
キーボードに例えると QWERTY配列とDOVRAK(であってる?)配列を 比較して、「人間工学的に」、QWERTY配列の 方がすぐれていると強弁しているやしば かりに見える。
ガキども。朝だぞ。楽しい楽しい補習逝く前に書き込めよ。
夏ガキは朝に弱い。
448 :
名称未設定 :03/07/25 08:27 ID:y6Uw8bub
まったくマッカーってのはいつまでたっても「機能」と「ギミック」の 区別もつかない香具師ばっかだな。 機能の意味や使う意味を考えずに、画面の表面的な動きにばかり注目し て、些細なエフェクトの違いにアイデンティティを見いだしてるアフォ ばっかしだ。 ファイルブラウザのボタンの位置が変っただの、ウィンドウの整列機能 がついただの、そんな程度のことでメジャーバージョンアップといいく るめられて、喜んでお布施をするんだからおめでたい連中だ。
>>448 そうですね。マカどうし仲良くしようや。
10.3のtest updateかけてから動作がもたつきカーネルパニックが頻発するようになった悪寒 鬱
451 :
名称未設定 :03/07/25 08:56 ID:y6Uw8bub
>>431 見たけど、子供騙しもいいとこだな。Winで言うならタスクバー、
「上下(左右)にならべて表示」「全ウィンドウを最小化」で意味的
に同じ事が8年前から実現されている。XPになってからタスクバー
の方がどうみても実用的。あんなムダなギミックでどれだけクリエイチビチィ
が向上するのやら w
452 :
名称未設定 :03/07/25 08:58 ID:y6Uw8bub
>>438 XPからパクった高速ユーザー切替えはうまく動作しているかね?
453 :
名称未設定 :03/07/25 09:01 ID:y6Uw8bub
>>452 それともこれも変なギミックに騙されて「新機能」だと思ってんのかな。
MSはあの手の3Dエフェクトを多用した画面はもともとWin2kで採用を
検討していて、動くデモも公開されていた。が、採用はされなかった。
不採用の理由はわからんが、たぶん「意味がない」からだろうな w
454 :
名称未設定 :03/07/25 09:06 ID:y6Uw8bub
┌マカーの脳内────────────────────────────┐ │ │ │・CUIはコマンドを覚えなきゃいけないので使いづらい。ダメ。 │ │ │ │・マクのメニュー項目は遠くて使いづらいが、キーボードショート │ │ カットコマンドを覚えればいいだけなので問題ない。 │ │ │ └──────────────────────────────────┘ 驚異的なまでに非論理的な思考。
>>454 MacユーザーなんだからMacが使えてればいいんだよ
>>451 >見たけど、子供騙しもいいとこだな。
なぜいつも墓穴を掘りますか?
お前らいい加減、論争の意味の無さに気付けよ
462 :
名称未設定 :03/07/25 09:20 ID:y6Uw8bub
>>455 死ぬまでMacユーザーか?
つぶしのきかないアフォだな w
ねーねー 全ウインドウを最小化って どうやって操作するの? 教えて。
そろそろ別スレ作ったら?
いまどき、Macオンリーの人なんているのかね。 だいたい両方使ってるんじゃないの? Windowsオンリーはわかるけど。
467 :
名称未設定 :03/07/25 09:25 ID:y6Uw8bub
>>457 9erに「Terminalのコマンド覚えなきゃいけないOS Xなんてマックっぽくない」
って煽られた時には、おまいらなんて言い訳してたんだっけ?
メニューバーが不合理って煽られまくって、しどろもどろになってた時に、
おまいら念仏みたいに「ショートカットがあるからいい、ショートカットが
あるからいい」って涙目でショートカットに頼ってなかったっけ?
468 :
名称未設定 :03/07/25 09:28 ID:y6Uw8bub
┌マカーの脳内────────────────────────────┐ │ │ │・CUIはコマンドを覚えなきゃいけないので使いづらい。ダメ。 │ │ │ │・マクのメニュー項目は遠くて使いづらいが、キーボードショート │ │ カットコマンドを覚えればいいだけなので問題ない。 │ │ │ └──────────────────────────────────┘ 驚異的なまでに非論理的な思考。
タスクバーで右クリックだたのね。 分かった、分かった!! スタートメニューに入っていないから、 迷っちゃったよ。 こういう大事なコマンドはスタートメニューに入ってないとね。 MSに要望だしとこっと。 でもこれって、 デスクトップが全部隠れちゃうね。 それに一回、二回とこの操作したら、 元に戻すのが大変だね。 ウインドウのリサイズを勝手にやってくれる、 凄いね。
>>467 >9erに「Terminalのコマンド覚えなきゃいけないOS Xなんてマックっぽくない」
>って煽られた時には、おまいらなんて言い訳してたんだっけ?
なんて言い訳したんですか? 是非知りたいですね。
ところで、日常的にTerminalを使ってるMacユーザはいると思いますよ。
>メニューバーが不合理って煽られまくって、しどろもどろになってた時に、
>おまいら念仏みたいに「ショートカットがあるからいい、ショートカットが
>あるからいい」って涙目でショートカットに頼ってなかったっけ?
おまいら、って誰ですか? 私はその時、半笑いでしたけど(客観的に見てぁゃιぃ)。
それで、メニューバーが遠くて使いづらい、というのは大多数の意見なんですか?
Appleより宗教っぽいなここは
472 :
名称未設定 :03/07/25 09:38 ID:y6Uw8bub
宗教っぽいというより宗教、それもタチの悪いカルト宗教です。絶対教義の矛盾を 認めることはしません。他の民衆を異教徒として攻撃するのが大好きです。 中世の魔女狩りをやったのは、こういうタイプの香具師たちです。
両者自分がキモイということに気づけ
また痛み分けか…。
476 :
名称未設定 :03/07/25 09:53 ID:BI75yytX
こんなスレタイつけて、わざと煽りを呼び込んでるおまいらってマゾか?
そもそもwinの「重ねて表示」とか「上下に並べて表示」とか使ってる奴いるんか? オレはあれ、使いづらくてたまらん。 間違って選んだら..._| ̄|○
480 :
名称未設定 :03/07/25 10:08 ID:BI75yytX
>>479 放置汁。過剰反応する香具師は荒らしと同レベル。
482 :
名称未設定 :03/07/25 10:17 ID:SxLxJ6si
>>481 失敬だな、キミはぁ。
俺は荒らしだが、シナプスの結合に障害があって、ワンボタンマウスをのろのろと
遠い遠いメニューバーにもってかないと、オブジェクトの操作ひとつできないマヌケな
欠陥UIを後生大事にあがめ奉っている、ボウフラレベルの老害マッカーとはレベルが
違うぞ。
まぁ、マクのUIは欠陥品、メニューバーは廃止すべき前世紀の遺物、エクスポゼは
子供騙しのグリコのオマケ程度の紛い物、それに比べてWinのUIは合理的で洗練されて
いて柔軟でクール、って結論が出たようだから、それはそれで同意。
ドザはメニューバーを毎秒10回くらいの頻度で使ってるんだろうな すげえなあ
484 :
名称未設定 :03/07/25 10:48 ID:WSa4bWQ+
マカーは論破されるとすぐ逃げるし。 技術ネタとかだと、ウィナに全然適わないから 「フィーリングが」「使い勝手が」みたいなことをいうけど もう本人もダメダメってことに気がついてるんだろう。
まさに痛いドザの典型ってことね
486 :
名称未設定 :03/07/25 10:54 ID:g4z5vsIf
>>451 明らかに勘違いしている。
ぽぜぇの機能の一つは確かに「全ウィンドウを最小化」と同等だけど
「上下(左右)にならべて表示」とは根本的に違う。
・いったんタイリングする (サイズが変わるだけでなく、ウィンドウの中身も含めて縮小)
・目的のウィンドウをクリック (探しやすいようにマウスをあてるウィンドウタイトルが出る)
・そのウィンドウが選択され全てのウィンドウが元のサイズに戻る
という機能と同等のものはwinにはないと認識しているが。
ぽぜぇはタイリングするためのものじゃないんです。
一時的にタイリングして任意のウィンドウを選択するための機能なんです。
488 :
名称未設定 :03/07/25 10:57 ID:g4z5vsIf
>>453 fast user switchingは早くOSXでも採用して欲しいと思っていたけど
別にギミックはあってもなくてもいい。
あのギミックについてはmacユーザーも「うわぁ、バカだなぁ」って思ってると思うよ、いい意味でw
>>488 XPの同等機能は全くギミックなしなの?
490 :
名称未設定 :03/07/25 11:02 ID:g4z5vsIf
>>489 全く無味乾燥じゃないけど、あんな人を食ったようなギミックではないw
xpの通常のギミックの範囲かな。
FUSはあれくらい派手だと全体が変わったという気分になることはなる。 ただ、必然性が特に無いのには同意。ただ「面白い」ってだけだからね。 面白いだけの何が悪いんだって,まったく悪くないんだが。 俺はあの機能好きよw
XPのを見たことないからあれだけど、
NECのCMでやっていた切り替えがそうだとしたら、
OSXのあの派手なギミックは
>>491 の言う通りだと思うな。
493 :
名称未設定 :03/07/25 11:11 ID:g4z5vsIf
>>491 俺もあれはあれでいいと思う。いい意味でバカw
しかも、後追いの機能あれぐらい差別化する必要あるしね。
XPでユーザー切り替えたら、 切り替わってウラに回ったユーザーのタスクは、 ちゃんと継続実行されているの?
495 :
名称未設定 :03/07/25 11:16 ID:g4z5vsIf
of course
>>496 山九
ほのぼのスレになってきたな:-)
チン ☆ マチクタビレター ☆ チンチン マチクタビレター ♪ ♪ ☆ チチン ♪ .☆ マチクタビレター ☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(・∀・ ) /\_/ < ワラエルネタマダー チン \_/⊂ つ ‖ \__________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\ | |/
498 :
名称未設定 :03/07/25 11:29 ID:Fgla50Wc
2Kはそれほど見た目にこだわってなかったからなぁ 色が鮮やかになったり、メニューがフェードしたり、影がついた位か?
特定の人間がいないだけで雰囲気ががらりと変わる。 まさに社会、そして人間関係の縮図ですな。
500 :
名称未設定 :03/07/25 11:36 ID:Fgla50Wc
もしかして、マカーはエクスポゼェやQuartzがオリジナルだと思って言ってるのか?
>>440 試してないけど、OS XのCDから起動するとき、シングルユーザモードで
起動して、HDDをマウントする事はできないのかな。
しかし今後、トラブルシューティングのために、起動可能なFirewireHDDに
OS Xと各種ツールをインストールして「リカバリHDD」を用意しといた方が
いいかな。
つーか全てのOS機能においてwinがオリジナルというのは全世界の共通の認識なんだがな
503 :
名称未設定 :03/07/25 11:43 ID:Fgla50Wc
なんか下らなくなってきたな
MacOSのメニューバーも画面広く使えていいんだけど、漏れは旧NeXTStep風の移動できる 縦長のメニューも選べるようにしてホスィ。あれならさらに広くつかえるし。むしろDockみたいに 隠すオプションがあってもいいなぁ。でアップルメニューはDockに移す。 …NeXTStepまんまに戻るからダメ?
メニューバー廃止したとしても今度は「Dockまで遠い」とかなるだろ
いや、NeXTStepのメインメニューはパレット式に近くに置けるから問題ないかと。 アップルメニュー自体は遠くてもかまわないわけだし。 場合によってはポップアップにするオプションとか。あ、コンテキストメニューと かぶるか…
なんか冷めたね。もう終わりか?(w
メニューバーさ、パレット式じゃなくて右クリックで呼び出せれば上部にいらないよね。
>511 そうそう、それが言いたかったの。ただコンテキストメニューとの兼ね合いがちょっち… ちなみに、パンツァのアクションメニュー、なんかいやだ。
513 :
名称未設定 :03/07/25 13:07 ID:Fgla50Wc
メニューバーを上にDockを左か右に
514 :
名称未設定 :03/07/25 13:15 ID:XE23uJXy
いんそ、メニュ−バーも独もなくしてしまって、ショートカットだけにする。 すごく、効率化できそう。
おーい、もう終わりかyo?もっとやれジサクジエン。
デブオタID:SxLxJ6si デブオタキャラ出てこい。こいつらツマラソ。 511 :名称未設定 :03/07/25 12:56 ID:Jjk01GwS メニューバーさ、パレット式じゃなくて右クリックで呼び出せれば上部にいらないよね。 512 :名称未設定 :03/07/25 13:02 ID:D0aq+PbX >511 そうそう、それが言いたかったの。ただコンテキストメニューとの兼ね合いがちょっち… ちなみに、パンツァのアクションメニュー、なんかいやだ。 513 :名称未設定 :03/07/25 13:07 ID:Fgla50Wc メニューバーを上にDockを左か右に 514 :名称未設定 :03/07/25 13:15 ID:XE23uJXy いんそ、メニュ−バーも独もなくしてしまって、ショートカットだけにする。 すごく、効率化できそう。
OSX初心者スレにまで、粘着レスしてるからね。 ビョーキだな。ホントに。このスレ内だけで隔離しておければいいんだが
>>517 漏れもこいつ(ら)の生活見てみたいな。
自分自身腐りきってるのに、(ry
夏厨・荒らしって点では同じ。
522 :
名称未設定 :03/07/25 14:23 ID:RdEkTwta
399 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:03/07/24 23:45 ID:dJo29bx8 ストレートにOPENSTEPのままの方がよっぽどクールで一貫性のある 使いやすいGUIだったのに、Jobsは間違いをおかした。衆愚的なマカ の声におもねって、なんとも間抜けなGUIになってしまった。 一体誰だよ、アップルメニューつけれとか、そういうくだらない要望を 出したのは。受け入れたアップル(というかNeXT Softwareだが)も アップルだ。
フン、海胆糞にNe糞にドザか。 あ〜臭さ。
524 :
名称未設定 :03/07/25 14:31 ID:RdEkTwta
>>523 客観的に見て、そいつら全員が臭くておまいらが臭くないってより、
おまいらだけが臭いと考える方が妥当だ。
おっ盛り上がってきたかな
やっぱりつまんないなぁ(w
528 :
名称未設定 :03/07/25 14:41 ID:RdEkTwta
一番夏厨っぽいのは、煽り荒らしが来るのを今か今かと待ち受けている、このスレの マカーだな w
もう一息。がんがれよ(ry
まぁまぁ
>>528 それはドザでしょ..
と釣られてみる。
どうせスレ潰れてんだからさぁ、もっと面白くやれよ(w
思えば、前スレで最初にメニューバーが、とかスレ違いなこと言い出した雲丹厨を スルーしてれば、こんな変な奴に取りつかれる羽目にはならなかったのに。 スレが潰された今になって言っても仕方ないが。
いや夏厨はつく時にはつくもんだよ。 払ってもはらっても憑く(w
536 :
蟇 :03/07/25 15:01 ID:v5DfFHXE
537 :
513 :03/07/25 15:41 ID:Fgla50Wc
俺はネタじゃなくて、本気で言ったのに・・・(つД`)
>>537 Dockはデフォルトでも左でも右でも動かせるじゃん。
TinkerTool使ったら、
右下固定位置にごみ箱持っていけるから、
結構便利。
539 :
名称未設定 :03/07/25 15:47 ID:VfqFdGgu
>>537 マッカーは合理的な提案を受け入れ、検討する能力はありません。
すべては「昔からの教義にあっているかどうか」で判断されます。
あなたのように多少なりとも創造的な能力をお持ちの方はマク真理教を
脱会される事をおすすめします。
540 :
名称未設定 :03/07/25 15:50 ID:ShcuT2I5
「昔からの教義にあっているかどうか」=合理的 だろ、ぼけ。もいちど、小学校からやり直せ。
542 :
名称未設定 :03/07/25 15:54 ID:VfqFdGgu
>>540 > 「昔からの教義にあっているかどうか」=合理的
もうダメかもしれません。ここまで来ると、強制入院させて監禁しないと危険かも
しれません。ここまでの原理主義者はバカマッカーの中でも珍しいかもしれません。
(´_ゝ`)フーン
544 :
名称未設定 :03/07/25 15:58 ID:VfqFdGgu
>>540 返す返すも失言でしたね w
うっかり信仰心を爆発させちゃって自分でも恥ずかしいでしょ w
545 :
j :03/07/25 16:00 ID:sISlbzZ9
546 :
名称未設定 :03/07/25 16:02 ID:ShcuT2I5
なにをぬかす、 原理主義の何が悪い。 原理にかなってるかどうか、それを持って判断するのを合理的ていうんだよ。 てめえら、どうせ、「理」なんてないくせに。 うぜえんだよ。
やっぱ、このスレ、もう終わりだな…。
548 :
”ヘ( ̄- ̄ ) :03/07/25 16:05 ID:yaoTGNKg
>>546 こういう、「ドザがアフォなマカを装って書き込む」って戦術が一番卑怯なんだよ
なぁ。
551 :
名称未設定 :03/07/25 16:18 ID:ShcuT2I5
わるいが、おれはマカだ。パンサーは飼ってないが。
552 :
名称未設定 :03/07/25 16:18 ID:AJNFaRyd
この板では何かあるとすぐにドザがドザが騒ぐが、お前等いい加減に気づけよ。 この板には本当のドザなどいない。自分に置き換えて考えれば分かると思うが、 いくら暇だったとしてわざわざWin板にまで出かけて煽ったりすると思うか? そんなことするくらいなら俺はいつも見てるマク板で煽って楽しむよ。 つまりこの板でドザ的書き込みをしてるのは、お前等と同じマカー。 マカーといっても単なるマカーじゃない。両刀マカーであったり、仕事柄仕 方なくマクを使う絶望マカーだったりするわけだ。 あるいはベテランマカー、あるいは仕事柄ウィンを使わざるを得なくなった 両刀系旧マカーが半ば自虐的に、屈折した愛憎でもって、盲目的な信者マカー を煽ってみたくなってるわけだ。 つまり、この板でマックの不利な点を書き込んでるやつに本物のドザなど いないということ。だから少しケンカが起きるとすぐに「お前はドザ」呼 ばわりするのは間違い。本質的にはマカー同士なんだよ。
553 :
?z?J :03/07/25 16:22 ID:ZFaLNbH2
?z?J?z?J?z?Jほー
ドザの弱い所。 期待していたG5潰しのPentium5が、 最大200Wもの電力を食いそうな怪物だったことが判明したこと。 期待していたAthlon64製造のAMDが 次世代プロセスの研究開発にMotorolaとIBMのお世話になっており、 両者に見捨てられると90nmプロセスも65nmプロセスも製造できないこと。
漏れもマジなんだけど、たとえば今のDockひとつにごみ箱までくっついてるの ホントにいいと思うか?アプリ起動するたんびに位置動くのがやだ、なんて 何度もTell Usしたよー。OPENSTEPはDockアイコンは分割できたから リサイクラだけ右下固定に置けた。Winだってそれはできる。アップルメニュー 作るよりこういうとこを後退させたのが納得いかんのでつよー
556 :
名称未設定 :03/07/25 16:39 ID:1aQes1dT
>>555 そういうまっとうな事を言っても原理主義者にボコられるだけです。
メニューバーのような非合理的なものを認めない輩ですからね。
557 :
名称未設定 :03/07/25 16:40 ID:1aQes1dT
>>556 コホン、失礼「メニューバーのようなものの非合理性を認めない輩」ですね。
デスクトップにゴミ箱を置かないのは、 何故かは分からないけど、 いろんなユーティリティがでてるから、 それで出来れば良いんでない?
そうそう、DragThing使えば解決…ってそうじゃないよねー。 DragThingのごみ箱はイジェクトアイコンになんないとか、それ以前に標準に してくれよとか。しょうがなくTinkerToolで右下縦にDock固定してるけど。 だいたいなんでFinderとDockは別アプリなのにごみ箱はDock側にあるんだ? おかしいじゃねいかと暇に任せて怒ってみる。
560 :
名称未設定 :03/07/25 17:00 ID:F901KS/t
>>559 だからOPENSTEPの優れたUIを、「マカーの知能でも理解できるように」なんて
いう中途半端な設計意図で改悪したからいろいろ齟齬がでてんだよ。
マカーの程度に無理に合わせようとしなけりゃ、OS XのUIの様々な問題点は
元々発生しなかったんだよ。
現状のDockはちょっと中途半端ですよね。 Pantherではこの辺りも改善されてると良いな。
夏ですねぇ。 よくこれだけ妄言を吐けるエネルギーがあるもんだ。若いってのはうらやましい。
ドザはPCでしか発散できないからな。許してやれ
中途半端。まさにそれ。ドライブアイコンは出せるけどごみ箱は出せない。 プリントセンターはあんなとこにあって使いづらい。どっちかにしろ、っての 大杉。ドライブ開いて一階層上ったらマイコンピュータ(w。 最初から出せっての。あー暇だ。
565 :
名称未設定 :03/07/25 17:23 ID:pc47HS8k
Mac OS X のインターフェースをまともにする方法 ・Dockはランチャーとして割り切る。「アプリの起動中」を示す、見苦しい 黒三角マークは廃止。 ・アプリ/ウィンドウの切替えはエクスポゼを使用する(採用済み) ・ウィンドウの最小化は、Minimize in Place を採用する。 ・メニューはウィンドウにつけて、グローバルメニューバーは廃止する。 ・ウィンドウの「閉じる」ボタンは基本的にアプリケーションの終了とする よう、イベントインターフェースを改善する。 ・Dockはフローティング可能とし、画面内のどこにでも配置できることとする。 またDock内のオブジェクトは独立してフローティング可能にする。これにより、 ゴミ箱はDockから切り離し可能となり、画面内の任意の場所に配置可能とする。 ・複数ボタンマウスを標準とし、オブジェクトへの操作は左ボタン以外のボタン を押下することよって表示されるメニューから行う。 これでどうだ!!
566 :
名称未設定 :03/07/25 17:27 ID:ShcuT2I5
お願いだから ・メニューはウィンドウにつけて、グローバルメニューバーは廃止する。 だけは止めてけれ。
567 :
名称未設定 :03/07/25 17:31 ID:nfi/DDUl
死臭のするスレッド。 それがここだ。
>・メニューはウィンドウにつけて、グローバルメニューバーは廃止する。 コレは大反対。アクティブになってないウィンドウのメニューなんてじゃまくさい だけ。グローバルメニューを左上orパレットorコンテキストでから選択、がいい。 >・ウィンドウの「閉じる」ボタンは基本的にアプリケーションの終了とする > よう、イベントインターフェースを改善する。 これはWinでいうSDIアプリの複数インスタンス起動?これも反対。 環境設定のようなダイアログ専門のものにとどめておくべき、 あとはアクティブなアプリがドレなのか一目でわかるようにする。 アクティブなアプリ内で、アクティブなウィンドウとそうでないの を分けるのがちとむずいかな。 暇だ。
メニューバーはフロート型&吸着型にして。 なら好きにできる。
570 :
名称未設定 :03/07/25 17:38 ID:pc47HS8k
もひとつ ・ウィンドウは基本的にクリックスルーとする。というか、現在マウスポインタの あるウィンドウが、クリック操作なしでアクティブとなる。 (アプリやウィンドウ切替えのためだけのムダなクリック動作を抑制する) ・アクティブなウィンドウ=前面に出る、という仕様を改める。画面表示的に背面に あっても、マウスポインタがそのウィンドウにあっていれば、背面のままそのウィ ンドウに入力フォーカスを移動する。
>570 Xでもいまのwmはそんなことしねーぞ(w
572 :
名称未設定 :03/07/25 17:48 ID:pc47HS8k
まともじゃねーっつこっちゃないの?ウケ狙った?あーおもしろいねー。
574 :
名称未設定 :03/07/25 17:55 ID:pc47HS8k
なんだ、一行煽り野郎か。
575 :
名称未設定 :03/07/25 18:01 ID:fdeW0XM/
>>568 俺もそう思ってたんだけど……
でけぇディスプレイにした時、デュアルディスプレイにした時に左上まで持ってくのいい加減めんどいわ。
>>569 一票。ついでにアクティブウィンドウに追従してくれるといいな。
>>575 くっつくオプションもいるのかなー。コンテキストメニューで全部のメニューに
アクセスできればいいような気がしないでもない。
577 :
名称未設定 :03/07/25 18:09 ID:ShcuT2I5
>>575 > でけぇディスプレイにした時、デュアルディスプレイにした時
そういうのは、全体では特別な場合だから、マウスのジャンプ機能みたいなので対応する方が
スマートでないかえ?
ゴミ箱はファイルとディスクとは扱いが違うからDockに置いたんじゃない? でも最小化したウィンドウの隣にゴミ箱があるってのも変だよなぁ。
579 :
名称未設定 :03/07/25 18:36 ID:pc47HS8k
>>566 >>568 UI的には、Dockのフローティング化とグローバルメニューバーの廃止はペアにして
行わなければならない。画面上に移動不能な要素をなくさないと、Dockを自由に
する意味はない。
>>570 クリックスルーって使いやすい?
ウインドウを切り変えるときに後ろのウインドウにあるボタンを押さないように
気を使いながらクリックするのは面倒だとおもう。まあ、もう慣れたと言えば
慣れたけど。クリックスルーになっちゃアプリがあるのはOSXの不満点の一つ。
581 :
名称未設定 :03/07/25 18:41 ID:pc47HS8k
>>580 俺は切替えのためにボタン一回押して、ウィンドウ内のオブジェクトをクリック
するためにもう一回ボタンを押す非効率性がキライ。
OS Xはクリックスルーなものとそうでないものが混在していて非常にわかりにく
使いづらい。どっちかに統一してほしい。
582 :
名称未設定 :03/07/25 18:49 ID:B0aku6I9
Nextのメニューってどんなの???
>>581 クリックスルーの方向に収束すると思ってる。
いまあるクリックスルーでないものって、大体9の頃からある
アプリのカーボン移植版が多いし。
584 :
名称未設定 :03/07/25 19:28 ID:pc47HS8k
MSは足掛け10年の歳月をかけて、DOS/Win3.xのユーザーをNTにスムーズに移行 させる、というミッションに成功した。 Appleも今後数年間かけて、感性と思考が硬直化した抵抗勢力と化している旧マカ を懐柔、教化し、より合理的なインターフースに移行させる努力が必要になるだろう。
586 :
名称未設定 :03/07/25 19:41 ID:apI9+cvh
種開発者には配布が始まっているらしいが、どっかからダウンロード できないかね
Q&Aで問いただしてみては?
新型のタブよりiTunesとかの環境設定のタブ(?)の方をなんとかしてくれ。わかりずらい。
環境設定のツルーバーでした
ここで議論している事をAppleがチェックしてるんだろうか。 2chからの要望一覧として誰か纏めれ。 俺は今追われているのでダメなんだけど。あ
>>592 ぜんぜん面白くありません。
《書き込みに文句つけ隊》
みとおいき
でした。
595 :
名称未設定 :03/07/25 23:13 ID:qKRbfx0w
iTunesみたい、と言われるけど、全然違うなあ。 iTunesだったら、勝手にプレイリスト(ファイルリスト)作って、 そこにエイリアス登録できるでしょ。 エイリアスだから、ファイル本体動かしても問題なし。同じファイルをいくつものリストに登録できる。 そういう機能が欲しかった。
デベロパのダチからもらったPantherのCDピーコが手元にあるんだが。2枚組。
ソフトウェアの利用権も理解できないやつはデベロパと呼べないな
ここにカキコするようなダチにあげるなよ アメリカは、学生デヴェロパに配ってるから仕方ないかもしれんが
やはり恐れていたとおりになったようじゃな。 魑魅魍魎がかくも群れ集うは、おぬしらの発する瘴気が 招いたこと。 こうなってはこの館に未来はない。 外道どもと一蓮托生、永遠に呪われるがよかろう。
>>601 なあ、実生活でもそんな喋りなん?
なんか気持ち良かったりすんの?
個性を演出してんの?
>>602 えんしゅつにきまっとろうが。
この虚け者めが。
段々程度が下がっていくのう。
>>597 利用権?ハァ? デベロパだから秘密保持契約違反だよ。中学生はもうネロ。
じゃこっそりインスコしてみるとするか
>>603 ああ、確かにそういう演出は程度がお高い。お高い。ええ。
>>605 にほんごになっとらん。
末世じゃ、末法じゃ。
>>607 鈍い御仁じゃのう。
割れザとドザをからかいにきただけじゃ。
>>609 や、今宵は楽しかったぞ。
おぬしら、夜っぴて罵詈雑言の応酬を楽しむがよかろう。
でわ、さらばじゃ。
611 :
名称未設定 :03/07/26 01:25 ID:9vCz5GsM
>>595 公開前はスマートフォルダ機能も噂されてたけど、実装されなかったね
単なる噂だったのか、それとも今回は見送りなのかどっちなんだろう
612 :
一応 :03/07/26 01:35 ID:XB9qWBNQ
3人めの神父じゃが、ID:TQXOM9rO は偽物じゃ。なぁんにも持ってはおらんて。
>>612 お、はじまったようじゃの。
せいぜい精進することじゃ。
614 :
? :03/07/26 01:47 ID:XB9qWBNQ
もっとも、最初にこのスレが終わってると結うたのはわしじゃからのぉ どぉでもぇぇぇんじゃよこのスレは。
2人の神父がぜつみょーなコラボレ〜ションをかましている訳じゃが、 わしもこの辺にしとくかのぉ。フォッフォッフォッ
616 :
名称未設定 :03/07/26 01:51 ID:hKLwn1Ow
>>611 マジレスありが?ォ
>公開前はスマートフォルダ機能も噂されてたけど、実装されなかったね
スマートフォルダ機能というのか。
超整理ってあるけど、あれはスマートフォルダ機能が無いための苦肉の策でしょ。
言い換えれば、iTunesのプレイリストみたいなスマートフォルダがあれば、超整理が完成する。
是非、実現して欲しい。
っていうか、なんで無いんでしょ?
>>616 旧OSのユーザーには刺激が強すぎるので今はまだ発表してないとか(笑
もうファイルの実体感(画面上のアイコンの実際の位置とか、MacOS9以前だと
大切な情報だったし)を大事にする、なんて感覚とはまるっきりあさって方向な機能だし。
もはやファイルがどこにあるかって関係なくなるわけで。
618 :
名称未設定 :03/07/26 03:07 ID:jqBx5Q82
>>616 確かに「ファイルをもののように」なんていう時代は今は昔。
今は「膨大なファイルを如何に簡単にナビゲート出来るか」っていう方が大切だよね。
ファイルを実在の物体のメタファーで扱うのはわかりやすいけど
実世界では数千のものを扱う事なんてないもんな。
それこそ、一覧にするなりなんなり抽象的に扱いやすくするはず。
619 :
名称未設定 :03/07/26 03:43 ID:pxIE9j/+
ファイルシステムがデータベースになるのか?
620 :
名称未設定 :03/07/26 03:45 ID:jqBx5Q82
>>619 Longhorn向けにそんなのを作っているという話だね。
ここで話に上がっているものも同じ様なものを想定しているかと。
621 :
名称未設定 :03/07/26 04:06 ID:DxSTl1gU
PantherってCDをEjectするとき反応が悪いんですが、みんなはどうなんですか
>>621 君が持ってるそれ、MacじゃなくてPCだよ
623 :
名称未設定 :03/07/26 05:43 ID:Mf73LvHd
>>620 BeOS由来って奴がMacに載るんじゃなかった?
Beでファイルシステム作ってた奴、Appleに来たんだろ?
624 :
名称未設定 :03/07/26 06:32 ID:IZ5Sz7+7
625 :
名称未設定 :03/07/26 06:41 ID:IZ5Sz7+7
>>623 HFS+と、それに依存したアプリはどうなるのでしょう。
ジエンがいるよ〜。
627 :
名称未設定 :03/07/26 07:37 ID:Jr3g9iqo
>>624 じゃぁ俺も賛成。つか X11 と同じ挙動も選べるようにしてくれればそれでいいんだが。
629 :
名称未設定 :03/07/26 07:48 ID:hXUWKSu4
>>584 > Appleも今後数年間かけて、感性と思考が硬直化した抵抗勢力と化している旧マカ
> を懐柔、教化し
俺はインターフェースの細かい設定云々よりも、こっちの方が大切だと思う。
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
631 :
名称未設定 :03/07/26 08:25 ID:1ZPzoiAi
>>629 同意。
このスレ通読したが(前スレはしらん)、メニューバーみたいなUIのいち要素を
ちょっと煽られただけなのにマカの反応はヒステリックで幼児的すぎる。「脱ダム
宣言」後の長野の県会議員たちなみだ。「脱ダム」が県益にかなうかどうかを
理性的に考えることもしないで、「今までの自分たちを否定された」ということ
を根に持ってそれだけで頭がイッパイになっている。やはりこういう旧マカを
どうにかしないと、OS Xも方向性があやしくなる。
偉そうに演説してるお前もいまだにXPのインターフェースになじめていない 旧ドザなんだろう (w
633 :
名称未設定 :03/07/26 08:45 ID:1ZPzoiAi
>>632 マカなんですが…。
俺はMac OSが優れていた時代はSystem6で終わっていると思っている。本来System7
の時代にはマルチタスクにするって言っててそれは反故にされたし、その後のコープラ
ンドも失敗した。Mac OS 8は販売的には成功したけど、俺はMac終わったと思ったよ。
OS Xは本来のMacらしさを取り戻しつつあると思う。ユーザーインターフェースだけ
を聖域のように旧来のままにしていていい、というのはもったいない、というか不自然
なことだと思ってるよ。
柔軟な思考をしろって事ですか。 ……何の為に?
>>634 というか、なんのためにわざわざ硬直的な思考をする必要がある?
>>633 同意。
Mac OS X で UI の見直しは歓迎。
System 6 から System 7 への大きな進化の後、Mac OS 9
までだましだまし続けてきたようなもんだし。
>>635 可能性を模索するのは良いと思うよ。
でも、現在あるもの否定して、文句垂れるのはちょっと違う。
硬直的な思考というが、例えばメニューバーを例にとったとして、
それよりもなお使い勝手の良い、便利なUIが登場すればそれは良し。
現状のUIに満足(硬直ではなく)しているユーザからすれば、
そんな思考は、ただ、否定的排他的なものにしか映らないんだよ。
俺学生の時はマックで、この4月に会社入ってから昼間はWin。最初は嫌々 使っていて、使いづらいと思っていて、タスクバーもわざわざ上に置いていた。 でもWinのインターフェースの思想がわかってくると、確かにこれはこれで 優れていると認めざるを得なくなった。ある時、タスクバーは下に戻した。 新入社員でカネがないから、プライベートのマックは買い換えれないけど、 次もマックにするかはビミョー。
>>637 メニューバーの代替案なんていくらでもあるじゃないの。BeでもNeXTでも、
それこそWinでもさ。それぞれマックのメニューバーにない利点がある。
メニューバーにも過去には利点があったし、現在でも通用する部分もある。
要は、メニューバーごときに必要以上にこだわって、不要論で煽られたくらい
でムキになるなってことだよ。
フランス語とドイツ語と英語と日本語のどれが優れてるかを議論するようなもんだ。 慣れ親しんだ言語が一番という奴もいれば、そうでもないという奴もいる。 ここで騒いでも時間の無駄。
>>636 > System 6 から System 7 への大きな進化
そうも言えるけどね、Appleとか雑誌とかはSystem7の仕様が固まる前はもっと
大きな進化を喧伝していたんだよ。それに比べれば、MultiFinderを標準にした
くらいの、わりと小幅な進化だったとも言える。まぁ確かに完成度という面で
見れば、System7で旧Macはひとつの完成を見たとは言えるね。その後はHFS+
の導入くらいしか、OSとしての進歩はなかったからね。
642 :
名称未設定 :03/07/26 09:22 ID:ZFt5n82l
今振り返ると、System7以降アップルは何やってたんだろう。
>>640 その比喩で言えば、旧Macのユーザーインターフェースが一番で、他の
言語は覚える必要は全然ない、って主張するのが一番頭悪いよね。
いいかげんパンサーの話しようや。 UI議論は別スレつくれよ
>>639 同意。
俺が言いたいのは、『こだわり』ではなく『認める』という思いすら
否定してしまうのは危険だ、という事だよ。それを忘れなければ良い。
で、まあスレ違いには違いないわけで。
俺は退散しますね。
647 :
名称未設定 :03/07/26 09:30 ID:8GTVlLpP
パンサーの話題ーUI=0?
仕事マシンでは、XでもXPでもどっちでもいい。集中して使ってるから気にならない。(もっとヘビーに使う人は大問題だろうが) トラックボールの遊びマシンでは、Macしか考えられない。 人さし指の腹で「く〜ん」と適当にポインタを上や下に放り投げ、メニューやドックに到達する。間髪入れずに左右に微調整する。 ウェブぐらいは、ふんぞり返ってずぼらに見たいのだ。
649 :
名称未設定 :03/07/26 09:56 ID:CpKVyGxh
マッカーもだんだんとWinの優位性を悟りつつあるようだな、結構、結構。 素直に負けを認める事も、大切なことだぞ、マッカーども (w
ドザがんばれ!
651 :
名称未設定 :03/07/26 10:27 ID:2dwYrW+Z
おまいら煽られてる時は涙目で反抗するくせに、仲間うちだとメニューバーが糞な時代 遅れだってちゃんと認めるんだな。表裏のある性格は嫌われるぞ。
どうか啓示をください。 10.3でつけたラベルは、OS9でも確認できそうでしょうか
グローバルメニューバーを叩いているヒトって、どのアプリも全画面で使うという Mac Plus + Switcherみたいな使い方をしているヒト達なんじゃないすか(笑)
iMovieが全画面で使い易い っていってる人、前スレでいたような・・・ オレはダメだけど。他のアプリとの連携に不便じゃ。 まあWinならタスクバー叩いて、一発切り替え っていうのがあちらさんの論理なんだ ろうけど。 そもそも、あっちの文化はドラッグ&ドロップ多用じゃないでしょ。 ましてや、異なるアプリ間での。Winは右クリック文化だとオモウガ
656 :
名称未設定 :03/07/26 11:51 ID:2dwYrW+Z
どのアプリも全画面にして、「アプリを切り替えて」次の作業に移るとろい使い方に なじむのがメニューバー。あくまで疑似マルチタスク用のインタフェース (w アプリの切替え時にメニューが自動で切り替わるなんつー大バカなことを自慢にしている のが天然記念バカのマカー。
657 :
名称未設定 :03/07/26 11:57 ID:W1COgcl5
>>656 何故winは全画面で使うのかという理由に
「システムはマルチタスクでも人間はマルチタスクではないからだ」というものがありましたねぇ。
だからメニューというアプリ単位でのインターフェイスが一つしかないのは別にいいと思うんだけど。
考え方がアプリ単位なのかウィンドウ単位なのかという文化の違いじゃないかな。
658 :
名称未設定 :03/07/26 12:01 ID:2dwYrW+Z
>>657 上の方で古マカに説教されませんでしたか?
煽りに過剰反応するなって言われませんでしたか?
私煽りなんですけど。
もう忘れた鶏アタマですか?
なんで簡単に釣られますか?
もー、バカいじるの楽しくてしょうがありません (ゲラ
>>655 さんて、
どんな場面で「ドラッグ&ドロップ多用」してるんですか?
私はコピーペーストは多用しますけど、
異なるアプリケーション間でドラッグ&ドロップってのは
ほとんどやったことがありません。
660 :
名称未設定 :03/07/26 12:04 ID:W1COgcl5
>>658 いや、楽しいじゃん。煽りにつき合うのって。
失敗スレですっかりハマってしまいましてw
>>656 デスクトップが本当に一枚だけのMacと
画板が何枚かあってそれを取っ換え引っ換えして使うWinとの文化の差。
それだけじゃないの?
UIに関しては、
Macが糞なわけでもWinが糞なわけでも無い。
自分のなじめる方を使えば良い。
俺はwinはなじめないけどね。
662 :
名称未設定 :03/07/26 12:07 ID:W1COgcl5
>>659 >>655 じゃないけど異なるアプリ間のD&Dで代表的なのはデスクトップへのクリッピングでしょ。
アプリが対応していればだけど、アプリ内のオブジェクトを「ごみ箱に捨てる」なんて事も出来たりする。
同じアプリ間であれば、エディタのカット&ペーストの代わりにD&Dします。
663 :
名称未設定 :03/07/26 12:08 ID:2dwYrW+Z
>>661 疑似マルチタスクは「文化」ではありません「制限」です。
「制限」になれたからといって、それをあがめ奉るのは反抗心を忘れた奴隷以下のヘタレです。
664 :
名称未設定 :03/07/26 12:12 ID:W1COgcl5
>>663 煽り宣言しちゃったあとは、もう帰った方がいいよ。
>>663 UIの話をしているのですが...
疑似マルチタスクとやらは、UIなのでしょうか?
MacのUIがグローバルメニューバーだと、
疑似マルチタスクしか実装できないという制限でもあるのでしょうか?
ここの次スレタイは 【未来のGUI】Tiger10.4〜×2【議論はこちら】 でおながいします。Pantherでは実装されないことばかりかと思われますので。
667 :
名称未設定 :03/07/26 12:16 ID:2dwYrW+Z
>>665 グローバルメニューバーでもマルチタスクOSのUIを構築することはもちろん
可能です。ただ、単純に使いづらいので誰も採用しないだけです (w
669 :
名称未設定 :03/07/26 12:25 ID:W1COgcl5
955 :名称未設定 :03/07/26 12:14 ID:2dwYrW+Z まわりのマカが秘密警察のように目を光らせているので、新入りマカは自由に 批判をすることができません。そうしているうちに新入りマカもだんだんと マカっぽくなっていき、今度は自分が新入りマカのアップル批判を弾圧する ように育っていくのです。 オソロシヤ、オソロシヤ ……そんなに煽りが楽しいの? 宿題しろよ。
>>667 使いづらいのはあなたの問題。
私は一向に気にならない。
それだけでしょ?
逆に私はwindowsのwindowを小さくしてくと、
メニューが段々になる構造が使いにくいし醜い。
最初から二段になってるソフトもあるしね。
だから使わない。
それだけ。
文化の違いを莫迦だという発想は
人種差別につながるアマチャンの発想。
671 :
名称未設定 :03/07/26 12:26 ID:2dwYrW+Z
>>669 ワタクシの傑作煽りをわざわざ宣伝していただいてありがとうございます。
672 :
名称未設定 :03/07/26 12:30 ID:W1COgcl5
>>671 でもまぁ
>>656 の「グローバルメニューバーは疑似マルチタスク(シングルタスク)時代の遺物だ」という意見は
なかなか面白い見方だと思うけどね。
673 :
名称未設定 :03/07/26 12:31 ID:2dwYrW+Z
>>670 そんなに長々弁解しなくても、一言、「スマンカッタ、正直マカでスマンカッタ」と素直に謝ればいいのに。
次期OSのコードネームは 空飛ぶヤマネコ Rhamphorhynchus ランフォリンクスです。 昭和60年代、トランスフォーマー見てた香具師いるかね?
おったらどないやねん
>>672 多分レス番間違えていて、私へのレスだったと思うので一言...
面白い見方だとは思うよ。
でもそれの解決策がウインドウごとにくっついたメニューだとは思えない。
正直使いづらいもん、私には...
そのへんは人それぞれだから、使いやすい方使ってればいいんではない?
ってことなのよ。
莫迦だとか、そういう話ではない。
今日 Panther Server Dev. Preview が届いた。 でも、インスコマシーンがない・・・
678 :
名称未設定 :03/07/26 13:21 ID:ndVTymln
マッカー涙目だな (藁
680 :
名称未設定 :03/07/26 13:26 ID:lLMMBBVD
>>652 OS9はもうないので分かりませんが、PantherでつけたラベルはJagureでは見れませんでした。
681 :
名称未設定 :03/07/26 13:28 ID:ndVTymln
>>672 そんな当たり前の事…。今まで気づかずにマクを使ってたのか。そっちの方が面白い。
682 :
名称未設定 :03/07/26 14:14 ID:V/17tifZ
>>617-619 >確かに「ファイルをもののように」なんていう時代は今は昔。
>今は「膨大なファイルを如何に簡単にナビゲート出来るか」っていう方が大切だよね。
レスありが?ォ
そうかあ、iTunesやiPhotoみたいなのは、ファイルを物体のように扱うというのと異質だね。
でも、物体とは違う、それを超えた操作性だとも思う。
1つの写真は、1つのアルバムにしか入れられないけど、
ファイルなら、それが当てはまる複数のアルバムに入れられる。
Finder自体がiTunesみたいにならなくてもいいけど(特にシルバーの外観)、
iTunesみたいなファイルブラウザが欲しいな。
>>680 Pantherでつけたラベルは、Coela使えばJagureでも見れるんじゃないかな。
つかさ近頃OSXのUIが崩壊しつつあるよね。 FIinderもメタルになってるしさ。iTunesとかはよかったけどやりすぎな感が否めない ここらで体系的に統一してもらいたいものだ。 あとメニューバーはウィンドウごとにつけると。例えばiTunesにつけたのを想像してくれ なんかごちゃごちゃしてかっこよくないとおもわないか? そんなにメニューバーを使う頻度も高くないしな。 こっちの方がスマートだとおもう
>>680 激しく外出じゃが、
Labels X使っても見られるし編集可能。
OS9ではいうまでもない。
あ〜あ。そうやってHFS+に依存した機能を増やしていくのね。 ユーザーの要望を取り入れるっつったって客の素人考えの仕様 をそのまま取り入れるなんてプロのソフト屋の仕事じゃないよ…。
>>686 いやNeXTの人たち、少なくともあんたと同等以上のプロだろ w
苦渋の決断って奴じゃないの?
OS 9やら保守的なマカーやらのレガシーがなけりゃ、誰もそんな設計しないだろうよ。
もう本当にいっそのこと、一時的に客を全部失ってもいいから、古いMacの亡霊
を全部振り切りたいとこだろうよ。でもそれじゃ、NeXTの二の舞い。
一定のインストールベースの見込めるMacに寄生しながら、じ〜わじ〜わと
彼らの考えるソフトウェア環境に移行していくための方便だろう。
生粋マカにとっては今までで最高のXだよw
ネオ・プラチナ万歳!!
>>684 >なんかごちゃごちゃしてかっこよくないとおもわないか?
>そんなにメニューバーを使う頻度も高くないしな。こっちの方がスマートだとおもう
ドザがこっちがいいという意味がわかるな
uControl駄目だよね? うむぅ。困った。。。
692 :
名称未設定 :03/07/26 17:58 ID:o5WFwyu9
>>686 そんなにマジに考えなくてもいいじゃん。どうせバカ相手のペテン
商売なんだからさ。バカが喜ぶようなイリュージョン見せれば、バカは金払ってくれる
んだしさ。マカを相手にモノを作る時点で、設計の美しさとかそういうのを
求めても仕方がない。ひたすらバカの知能程度にあわせて多少辻褄のあわない
仕様でもとにかく"Mac"と商品名をつけて売る。これでいいんだよ、アポと株主的には。
(・∀・)ニヤニヤ
694 :
名称未設定 :03/07/26 18:09 ID:t1lkgerV
OSの設計の美しさよりもUIの統率のとれた美しさのほうが欲しい。
(・∀・)ニヤニヤ
696 :
名称未設定 :03/07/26 18:13 ID:EH2GBFpI
MSフリーで、ちゃん使えれば何でも良いが。
697 :
名称未設定 :03/07/26 18:43 ID:o5WFwyu9
>>694 まったくマッカーってのは視点が低くて視野の狭い連中だな。
> OSの設計の美しさよりもUIの統率のとれた美しさのほうが欲しい。
そういうセンスのかけらもない発想が旧Mac OSを追いつめて自滅させてしまった
事をもう忘れているのか? OS XもOS 9のような惨めな末路をたどらせたいのか?
おまいらはおまいらの信仰とともに玉砕するつもりらしいからいいけど、
OS Xの可能性に着目してユーザーになった人間とアポには大迷惑だ。
(・∀・)ニヤニヤ
>693 >695 >698 やっぱりニヤは初期のズボンしかはいてないのが良かったと思う。
つか、自分が使いやすい方を使えばいいじゃん。
カスタマイズも出来ない素人はデフォルトの設定に文句ばっかり言う法則
>>701 もっと大雑把でいいと思うよ。
「できないやつほど文句を言う」
704 :
名称未設定 :03/07/26 21:57 ID:t1lkgerV
どうしてUIの統率のとれた美しさがOSの美しさを侵害するんだい。別にラベルがほしいとかいってるわけじゃないんだ。 今の中途半端なUIを統率してほしいっていったのさ。 もちろん安定して動くにこしたことはないけどね
なんで最近ドザは必死なの? G5とパンサー登場間近だからか? 必死さがありありと伝わってくるが。
706 :
名称未設定 :03/07/26 23:30 ID:1i7YfGVr
>>G5 興味ない >>表 とても興味ある
707 :
名称未設定 :03/07/26 23:40 ID:ABBB0AYY
ところで、IDがABBAでもあまり嬉しくないです
708 :
名称未設定 :03/07/26 23:42 ID:EH2GBFpI
あぼ〜〜〜あやや
709 :
名称未設定 :03/07/27 00:41 ID:FejXYZ33
>>704 ある基準に乗っ取って統率の取れた一貫性のあるUIは
その基準としっくり来る人は絶賛するだろうが
そりの合わない人は完全に排除してしまう、狭量なUIになってしまうんじゃないか?
「万民にとって最良のUI」なんていうものは存在しないわけで
ある程度どっちつかずのハイブリッドなUIになるのは
汎用のOSを目指している以上しょうがないことだろう。
どこの一貫性を保ち、どこを自由裁量にするかは判断の別れるところだと思う。
ただ汎用で売りたいのであれば、どうしたって中途半端なものになるだろうな。
Macのキーボードは昔から使いやすいよな。 Windowsの最悪なところはマウス。 ポインタの動きが最悪すぎ。
711 :
名称未設定 :03/07/27 01:14 ID:7gpYj5yl
>>710 オレもWInのポインタは最悪だと思うが、それを書くとドザのやつらが「そんなことはない」
とか「設定でいくらでも変えられる」とかのレスが帰ってくる。
そんなドザのレスをみるたび、ここのドザはグラフィックでWin使ってねーなと思う。
Winのポインタは釣り竿のようにフラフラしてイライラする。グラフィックでは特に。
712 :
名称未設定 :03/07/27 01:19 ID:Sfg/HgyS
MAcのポインタはターボ付きだからね。 ここが決定的だね。
UNIX板の銀次スレでまったく同じやりとり見たな。自演?
「弘法筆を選ばず」 「工房筆を選びまくり」
715 :
名称未設定 :03/07/27 01:27 ID:OIATTDG5
マッカー=ひとりの例外もなくバカ
716 :
名称未設定 :03/07/27 01:31 ID:Sfg/HgyS
お! 例外的なバカ みっけ。
717 :
名称未設定 :03/07/27 01:40 ID:fhI3ACz/
まぁ、筆を選んだらもっとすげーって事だよ<弘法
719 :
名称未設定 :03/07/27 02:13 ID:Sfg/HgyS
何を使って書いてもばっちいって意味だよ。 実際、弘法大師の直筆はかなり残ってるんだが、全く読めない。
俺なんてどの筆選んでもひどい字だがな
721 :
名称未設定 :03/07/27 02:18 ID:Sfg/HgyS
おお、俺と同じだ。弘法級だね。
>>721 交換日記するか?
お互い解読不能な字で返事はできそうに無いが
723 :
名称未設定 :03/07/27 02:22 ID:Sfg/HgyS
下手字フォントはいってるか?
芸のある煽りは遊んでやるの楽しいけど、銀次って結局自演しか能が なくて、Macのことも知らないし、技術的なことも知らないし、キレ のあるトンチのきいた煽りもできないし、ひたすらレス数かせぐだけ で面白くないんだよね。だから遊んでやんね。勝手に朝まで自演してな。
>>723 脳内には下手字フォントは入っていない
スーパー綺麗な楷書体が脳内にあるが
どうやら途中でエラー出力されるらしい
Winのポインタ、たしかに肩がこるね。
なんか動きが直線的。
OS9に比べると、OSXもそんな感じがするのは気のせいか。
>>714 弘法筆を選ばずとか言ってる厨房は
Macが糞とか吐かないでもらいたいものだ。
728 :
名称未設定 :03/07/27 02:30 ID:Sfg/HgyS
ちゃんと、ターボ入ってるよ、ポインタ@osx
729 :
名称未設定 :03/07/27 02:36 ID:Sfg/HgyS
草書体でメル書いて交換するのいいかもね。 ただ、アドレスが読めない届かない事故があるかもね。
730 :
名称未設定 :03/07/27 03:22 ID:LuxthvKN
ていうか 2ドットずつ進む>>winのポインタ
Winのポインタって、なんであんなチカチカするんだろ。いらつく。
732 :
名称未設定 :03/07/27 03:31 ID:Sfg/HgyS
winのポンターは2進数を使ってるから、仕方ないんだ。 macの場合は、1進数使ってるから、より繊細な操作ができるんだ。
>>732 村上 PONTA 秀一を騙るのはオマエさんか?
735 :
:03/07/27 04:50 ID:Glm4Ksax
macが初心者に優しいっていうのは、 ポインタの動きが視覚的、感覚的にやさしいということと無関係ではないと思う。
737 :
名称未設定 :03/07/27 05:14 ID:OIATTDG5
で、一生初心者に甘んじて生きていくのがマッカーだ。 こういうのが増えると亡国の一途なんだな。 自分で考える事をやめちまう。まるで奴隷だ。MSの奴隷になる事を 拒絶した(これもマッカーの馬鹿発言なのだが)連中のほうが、明らかに いろいろやる事出来る事に制限が自由じゃない。 ま、最初の選択に失敗てる事に気がつく知性が無いのだからしょうがないよね。
738 :
名称未設定 :03/07/27 05:21 ID:GvLtF1W+
>>737 お前、自ら考えた結果として積極的にMS製品を使ってるのか。
奇特なヤツだな。
俺はしょうがなくMS製品使ってるけどな。
>>737 >明らかに いろいろやる事出来る事に制限が自由じゃない。
スゲー判りづらい日本語(w
大の大人の文章とは思えんな
ドザだから仕方ないか(w
>ま、最初の選択に失敗てる事に気がつく知性が無いのだからしょうがないよね。 『失敗てる事』 …。
741 :
名称未設定 :03/07/27 07:14 ID:xAj0niyr
>>740 石原良純がよくやるトチリですな。俳優・タレントとして番組に出るときに。
>>739 この板に来ている煽りドザって
「この文章はどう考えてもリアル厨房・工房だろ」
って手合いが多いよな。
パパに買ってもらった唯一のパソコンが最高だと思いたいんだよ。
ほっといてあげなよ(w
743 :
名称未設定 :03/07/27 07:46 ID:xD6i6SKN
マウスの挙動は修正されるのかが、大問題。 ドラッグする際に、アイコンをつまむ前に、一度アイコンをクリック しないとうまくつまめない、というのが、OSXが非常に気にくわない 部分なんだけど、修正できないものかな、os 9までのように。
744 :
名称未設定 :03/07/27 08:12 ID:mKgiKtJo
Mac OS X v10.3 Panther Build 7B21 MacRumorsでは、Appleがデベロッパ向けに「Mac OS X v10.3 Panther Build 7B21」を配布していると伝えています。 誰かレポよろ。
745 :
名称未設定 :03/07/27 09:06 ID:13WvdaPr
>>743 そんなことがあるとは知らなかったよ。できたら環境を書いてくれ。
ちなみに俺の青白G3に10.2.6だと、複数選択したアイテムをドラッグ
するときに、ゆっくり動かし始めないとつかめてなくてついてこない
(アイコンが動かない)という現象があったりするが、ローパワー故の
ものなのかいまいちよくわからん。
746 :
名称未設定 :03/07/27 09:44 ID:IM5eGMH7
>>743 うちじゃそんなことないよ。
マウス壊れてんじゃないか?
>>743 それは、たぶんG4 500以下のマシンとかだと起きる。
ロースペックだと、挙動がワンテンポ以上遅れるときがあるから。
748 :
名称未設定 :03/07/27 10:45 ID:NP1J51Hr
>>709 でも例えばcocoaとcarbonでボタンの挙動が違ったり、インターフェースがばらばらだとか。
そういうを直してほしいっておもってるわけ。
それより新しいbuildでたみたいね。なんかかわったのかな?
749 :
名称未設定 :03/07/27 11:52 ID:AhCal7/s
Macのインターフェースは挙動がばらばらで使いづらい。信者が認めたのだから間違いない。
(・∀・)ニヤニヤ
751 :
名称未設定 :03/07/27 12:20 ID:AhCal7/s
cocoaとcarbonでボタンの挙動が違ったり、インターフェースがばらばら
(・∀・)ニヤニヤ
753 :
梨 :03/07/27 12:28 ID:b7AyXzbW
いつ発売するの?
(・∀・)ニヤニヤ
755 :
梨 :03/07/27 12:32 ID:b7AyXzbW
(・∀・)ニヤニヤ いつ発売するんだよー。
梅夫は旧板に帰れ。
757 :
梨 :03/07/27 12:37 ID:b7AyXzbW
梅夫じゃねーっつーの。 # つーか、なんで新板の人が梅夫知ってるん? こっちにも来たの?
いいから梅夫は旧板に帰れ。
OS X使ってるのに、デスクトップにHDDのアイコン表示させてる香具師って いるじゃん。あれみっともないよね。いかにも応用力のない頭のかたい感じでさ。 OS 9のアイコンだと「入れ物」って感じに抽象化してあるからまだマシだけど、 OS Xのアイコンっていかにも「ハードディスクドライブという機械」でしょ。 机の上に常時ベアドライブのっけてる奴なんて自作ヲタでもいないよ w もうメタファもなにもないって感じ。
760 :
梨 :03/07/27 12:43 ID:b7AyXzbW
>>759 そうそう。
リアルドラえもんとかリアルアンパンマンを
見てるような情けなさを感じる。
ま、ハードディスクは元々本物なんだけどさ。
763 :
梨 :03/07/27 12:48 ID:b7AyXzbW
>>762 いいこときいた。さんくす。
ついでに聞くけど、OSXでFreeBSDライクなパーティション管理って可能?
swapパーティションとか/Usersとか/Privateとかを
別パーティションにして/にマウントして使いたいんだけど。
fstabが将来的な使用に推奨されないと聞いて迷ってる。
シンボリックリンクでいくべきか悩むのよね。教えてください。
# あと、ここよりまともなPantherスレがあったら誘導してホスィ
>>763 > ついでに聞くけど、OSXでFreeBSDライクなパーティション管理って可能?
そのFreeBSDライクってのがどういうことを指しているか不明なんだが。
> swapパーティションとか/Usersとか/Privateとかを
> 別パーティションにして/にマウントして使いたいんだけど。
そのくらいなら、別に普通にマウントしようがシンボリックリンクしようが
できるよ。現に折れのセカンドマシンのボンダイiMacは40GBのディスク積んでる
けど、起動パーティションのディスクサイズ制限があるので、/Usersなんかは
起動パーティション以外においてシンボリックリンクしてるし。ていうか
そのくらいたいした手間じゃないんだから、自分でやってみろよ。
> fstabが将来的な使用に推奨されないと聞いて迷ってる。
> シンボリックリンクでいくべきか悩むのよね。教えてください。
まぁその時はその時というか、今から悩む事じゃないでしょ。好きな方にしれ。
Panther では Pyhon から簡単に Quartz にアクセス出来る機能が追加されるとの事で楽しみ♪ はよいじりたい。
>>764 おおっと、swapだけど、別パーティションにしてもHFS+パーティションのままに
なるからね。わかってると思うけど。
767 :
梨 :03/07/27 13:06 ID:b7AyXzbW
>>764 いや、これから切り直そうと思って。どう切ったもんかと。
でも、普通に切って運用してる人がいるってことは、
別段おかしい事でも無いのね。ちと安心したなり。
>>765 何故にPython?
768 :
名称未設定 :03/07/27 13:06 ID:f6IDOIbe
>>759 そんなの好きずきだろ。お前が間抜けだと思っても俺はそう思わない。勝手に決めつけるなよ。
769 :
梨 :03/07/27 13:07 ID:b7AyXzbW
>>766 UFSにした時とパフォーマンスに差は発生し得ないよね?
>>769 ゴメンかき損なった。要は普通に言う"swapパーティション"にならないという事。
UFSは折れは使った事ないが、ウワサによると非常にパフォーマンスが低いという
話だぞ。
771 :
梨 :03/07/27 13:11 ID:b7AyXzbW
>>770 うん。ファイルで管理するのは了解してるさ。ありがと。
ま、とりあえずドライブアイコンが隠せるのを知ったのは収穫だ。
>>768 そんならさぁ、あんな場所に常時HDDアイコン置く必然性ってなにかあるわけ?
OS 9からの惰性って以外にさ。そういう惰性だけの行動がマヌケだっつの。
>>768 「間抜け」なんて一言も書いてないんですが。
よほど被害妄想がお強いんですね。御愁傷様です。
774 :
梨 :03/07/27 13:16 ID:b7AyXzbW
>>772 もういっこ聞いていい? OS9では隠せないの?
>>774 起動したこと一回か二回しかないし、これから使う気もないから俺は知識
ゼロ。他の人にきいて。
777 :
梨 :03/07/27 13:20 ID:b7AyXzbW
>>776 了解。でも、そうなると、
>>759 の煽りは片手落ちになるよ。
あの書き方だとOS9では出来ない事が前提みたいなんで。
# ま、OS9はシンボリックリンクとか無いだろうから無理なんだろうけど。
と、机の上に向き出しのHDDを置く事もある自作ヲタとして反論してみるw
OS9 では、通常はアイコン隠せません。
OSX では、OS 9以前のユーザーがブーたれるので仕方なく出してます。
>>759 の言う通り、メタファもなにもなく、素で。
>>778 >メタファもなにもなく、素で
思えば、NeXT勢の、せめてもの抵抗だったのかな。
「ンモー、オールドユーザーはうっせえなあ。ホレ、これでも使いやがれ!」って。
>>779 そしてNeXT勢は驚きました。
「おいおい、マジかよ。ありがたがって使ってるよ・・・」
>>777 OS 9は起動した回数少ないけど、OS 8.6なら常用してた時期があるよ。あのOS
なら、バージョンがちょと上がっても、「普通の方法では」ドライブアイコンを
消せないくらいの知識はある。
ユーティリティソフトとかウラワザとかでは消せる可能性もゼロでないから、
「消せない」と保証する知識はない、という話。
Desktopって日本語に訳してみ? 「机の上」ってこった。 机の上に利用できる引き出しを 最初からすべて見せておくのは、 メタファーとして失格なのか? 机の上にいろんなわけわかんないものが あるほうがメタファーとして失格だと思うぞ。
783 :
梨 :03/07/27 13:32 ID:b7AyXzbW
>>781 いけずw
>>782 「引き出し」と「わけわかんないもの」って、具体的に何を指してるの?
>>782 利用できる引き出しとしてホームディレクトリを最初から見せておくなら便利だし
合理的。HDDなんか表示されてアンタなにか使い道あるの? それとも常時rootで
loginしているDQNか?
785 :
名称未設定 :03/07/27 13:37 ID:g5UQsPfO
Appleがよういしたんだから、いみを感じとるのは買ったひとのぎむ
786 :
名称未設定 :03/07/27 13:43 ID:ceuB1Q/m
メニューバー、デスクトップメタファー、マカーが信仰していたものが次々と 論理的に否定されていく。そして実はマクのUIはバラバラというマカーの内部告発。 ドザにとっては胸のすく思いのする良スレですな (w
>>784 かなり血迷ったレスに見受けられるが...
では聞くがwindowsの場合、
自分のHomeディレクトリまでたどるのに、
何回クリックするのかな?
OSXなら2クリックでよいわけだが...
パーティションを切って使っている場合、
それぞれのHDの用途に合わせて名前を付けておけば、
一発でアクセスできるのだが...
windowsでのショートカット使えばできるんだろうけど、
それじゃ、あなたのいってることと矛盾するしね。
HDD があれなら、 CD/DVD もディスクじゃなくてドライブのアイコンにしなきゃねえ。 おかしいよねえ。
>>787 んー、君のレスのほうが血迷ってるように見える。
>>787 Windowsの話なんかしてね〜んだけど。
なんか話のレベル低いな〜。
>>790 べつにNeXTでもいいよ。
なんでもいい。
HDをおかないほうが、デスクトップメタファーに合っているというのなら、
それを論理的に説明してください。
>>791 だから旧来の「デスクトップメタファー」自体が機能してない環境で、合っている
合っていないもないって事なんだが…。もう考え方が固まっちゃってない?
>>791 >HDをおかないほうが、デスクトップメタファーに合っている
そんなこと誰も書いてないのでは。
せっかくの「メタファー」が
あのアイコンで台無しだと、私は思う。
>>784 別にホームフォルダを無視してHDDのルートに書類とかを保存してもいいでしょ。
そういう使い方もできるようにしてあるってこった。
「個人用の書類を保存するのはホームフォルダ」とか、いかにもコンピュータ
らしいお約束ごとが少ないのがMacの伝統だ。
ま、OSXになってだいぶ制約は増えたけどねぇ。
Mac OS X は UN*X になってしまったんだから、 それに不満がある人は、素直に旧来の Mac OS を使っててください。 あまりにも旧来の Mac OS にこだわるのは、 フランス料理の前菜にキムチをつけろ、と言ってるようなものです。
アイコンの話だったのか? レベル低いわ
思うに、デスクトップにドライブを表示、って初代の頃のFDDベースで 使うってのに一番あってるんじゃないかな。あるアプリのFDを入れると 自動的にデスクトップにマウントされて、使い終わったらゴミ箱に入れて。 HDベースになってからはそれほどの意味はなくなったような気がする。 単にディスクブラウズの起点になるアイコンってだけで。
800 :
名称未設定 :03/07/27 14:22 ID:qiGIVquP
漏れの場合普通にフォルダナビゲーションを使うのに便利だから デスクトップにHDアイコン置いてるわけだが Dockに置いたHDのアイコンでフォルダナビが使えれば 別にデスクトップには置かなくてもいいのだが
俺はアイコン置きっぱなしだよ。 理由は800と同じ。 使うとき、デスクトップメタファーなんて意識してないし。
802 :
名称未設定 :03/07/27 14:31 ID:Da28NUI4
マクのご大層な「デスクトップメタファー」とやらはフロッピーに最適化されてんのかよ (ゲラ
803 :
名称未設定 :03/07/27 14:31 ID:Z2nCzqLf
OS9までの旧来の「デスクトップメタファー」が本当に有用だったのかどうかをもう一度よく考えてみてください。 大切なのは「如何に現実の机に近いか」ではなく「便利かどうか」なのでは。
HDDアイコンいらないなら隠せばいいじゃん
805 :
名称未設定 :03/07/27 14:35 ID:Da28NUI4
786 名前:名称未設定 投稿日:03/07/27 13:43 ID:ceuB1Q/m メニューバー、デスクトップメタファー、マカーが信仰していたものが次々と 論理的に否定されていく。そして実はマクのUIはバラバラというマカーの内部告発。 ドザにとっては胸のすく思いのする良スレですな (w
806 :
名称未設定 :03/07/27 14:36 ID:qiGIVquP
いっそのこと、マウントしてるドライブが 自動的にDockに現れる仕様にして、 フォルダナビなんかもDock上で出来るようにしてしまえば デスクトップなんかいらないのでは。 それならリムーバブルな媒体も認識しやすいってわけで
807 :
名称未設定 :03/07/27 14:37 ID:Z2nCzqLf
>>805 俺もそのマカー(いわゆる9erなんだろう)の信仰するものには疑問をもってたんだよね。
macは好きなんだけど気に入らないところもあったから。
>>Da28NUI4 煽りは間に合ってます。 KUSOして寝ててください。
809 :
名称未設定 :03/07/27 14:40 ID:Da28NUI4
マカー涙目 (ゲラ
810 :
名称未設定 :03/07/27 14:42 ID:Z2nCzqLf
>>809 ドザが98er, 2000er, XPer, etc...と分裂しているようにマカも9erとXerに分裂しています。
ひとくくりにしないでください。
もはや何のスレかわからんな。
>>810 マカのフリするならもっとうまくやれよ、ドザ。
>ドザが98er, 2000er, XPer, etc...と分裂している えっ、そうなん?
814 :
実録!!ドザの実態 :03/07/27 14:52 ID:v98fY+RY
新宿ヨドのG5前に糞ドザが集合してくるんだって。 でもって、「世界最速?」てな感じで販売員にイッチャモン付けてくるんだって。 「本当に速いの?遅いマシンなんか俺みたいな仕事だと辛いんだよね。w macって遅いんだろ?w俺みたいなプロのする仕事じゃ全然使えねーよ。w」 って。でもって、その販売員が元は某OS会社の人って話を聞いて、 winの優位性を論破されて2Gが速いってことを証明されちゃって 引っ込みがつかなくなって、2GhzDUALを予約して帰っていくんだって。 もちろん内金おさめずにね。w
この板に来ているドザは違うよ。 Windowsの都合が悪くなるとLinuxを持ち出したりしてくるような 統合失調症患者だから。自分が何を使っているなんて気にしない。
例の「ID変えながら自作自演厨」がとりついたようなので、以後しばらく放置願います。
>>813 window板、自作板で、
仲間に入れてもらえないから、
ここに来ているのさ。
夏休みになるとイッキに煽りの質も下がるな。 最近の学生のレベルは引き蘢りより数段格下だな。
819 :
名称未設定 :03/07/27 15:01 ID:y0VPfodj
>>814 おれも、見たよ。
あれは、傑作だったね。
腸がねじくれるほど、おっかしかった。
820 :
名称未設定 :03/07/27 15:04 ID:LuxthvKN
98er:98できる事ことぐらいしかしない、OSが安定するように改造している 2000:厨とか言ってXPerを馬鹿にする事が多い me:不幸な人たち、meずきな人はチャレンジャー XP:(趣味が)一番マカーに近いドザ 鯖2003:2000er+XPer XPerの上級者バージョン、XP=me2と思っているらしい 牛ser:初級ハッカー、XPerが究極のOSを求めたときに生まれる
821 :
実録!!ドザの実態 :03/07/27 15:05 ID:v98fY+RY
>>819 まぢで!?、みたかったなぁ
俺はその某販売員の兄ちゃんから聞いたんだけどね。
リアル店舗まであおりにくるなんて、ドザってすげーよな。
822 :
名称未設定 :03/07/27 15:40 ID:rtv4R7al
Mac売り場に似合わない、汗臭いデブが後ろの方で見てるなあと思ったら、 そいつ、後でWindowsのソフト売り場にいたよ。
ソフト売り場にいるくらいなら良心的だな。真性ドザはソフト買わないしな。
>>823 いや、新発売のモノを物色していただけかも知れない。
「さぁて、今日は家に帰ったらこいつを『共有』するか」
あるいはエロゲー。速攻でトイレに行き、表紙の残像で抜く。
825 :
名称未設定 :03/07/27 16:27 ID:LuxthvKN
おいおい、ここはpantherのスレだぞ。 他でやれよ
>>825 オマエみたいにageるヤツがいるからドザに煽られスレが荒れるんだよ
827 :
名称未設定 :03/07/27 16:30 ID:mqukQOzW
828 :
実録!!ドザの実態 :03/07/27 16:30 ID:v98fY+RY
さんざんいままでスレ違いの嵐してたくせに、旗色が悪くなるとみるや、 「スレ違い」ですか?w いいですね〜。ドザって品格が無くて。万引き主婦の開き直りみたい。
だれが荒らししだと??? 俺はい意見を出しただけだぞ スレッドのタイトルを見ろよ
830 :
名称未設定 :03/07/27 17:28 ID:NP1J51Hr
10.3あんまぱっとしないことに気づくなぁ
831 :
名称未設定 :03/07/27 18:25 ID:NP1J51Hr
というか今気づいたんだが標準でDOSのエミュレーターが動くような機能をつけたらどうかな。 WinのソフトがX11みたいに自然に動いたら。macシェアもあがるだろうなぁ。
よく聞くMacのシェアが2〜4%だから大した事ないって、アップル1社でPC市場のシェアそれだけあったら大したもんだと思うんだが…。 どうもWin系の購買文句に疑問持たない日本人多すぎです。
833 :
名称未設定 :03/07/27 19:39 ID:/WAmgnIr
>>832 それは見方の違いでしょ。
確かに1社のシェアとしてはそんなに少ない数値ではないかもしれない。
でも、Apple以外の会社はほぼ全てWindowsマシンを販売しているから、
MacOS搭載機 vs Windows搭載機 で比較したら話は全然違ってくるよ。
一部のユーザーを除くとPCユーザーはメーカーにはそれほどこだわらない人が多いからね。
Macユーザーがマシンを買い替えようとしたらApple製マシンしか選択肢が無いけど
メーカーにこだわらないPCユーザーなら選択肢は豊富にある。この差は大きいよ。
834 :
名称未設定 :03/07/27 20:50 ID:QlSIIoio
Pantherって32ビットマシンでも使えるの?
専用OSを専用ハードで一社提供している企業に対して、PC/AT全体と張り合ってみせろ と言う要求がバカそのものなんだよ。存在自体が貴重だ、と認識しなさい。
836 :
名称未設定 :03/07/27 21:26 ID:eAWZJhFA
10%あったのが2%におちたは、経営の失敗以外になにものでもない。 他がのびていたら、自分ものびなきゃ。
一種のトレンドメーカとして他を圧倒する存在感を発揮し、実質的に先頭にたって全体を 引っ張っているんだから、十分だろ。無理なく生き残れる程度でいいんだ。 ハゲの言う通り、今から二倍程度に増やせれば、もうほとんど理想的と言えるだろう。
先日発表になったLindows日本語版、初年度シェア獲得目標5%だとよ ドザの皆さん、Macに気を取られてると寝首かかれるぜ
839 :
743 :03/07/27 22:05 ID:xD6i6SKN
>>745-747 ええっっと、確認しました。
アイコン1個だけの選択ードラッグ操作(ゴミ箱にもっていく等)の場合は、
アイコンにカーソルをあわせてそのままドラッグできるので、問題はありませんでした。
問題は、アイコンが複数あるとき。連続してニョ〜と選択してから、ドラッグしようと
してもだめで、一度選択範囲をクリックしてから、ドラッグという動作が必要になる
ので、それが非常に面倒なわけです。
ちなみに、自分の環境はMDDの1.25Gdual(昨年10月購入分)です。
う〜ん、あとは、メニューバーの音量コントロールもうまくスライダーをつまめないのが
イライラする。 マシンパワーのせいなのかな?
841 :
名称未設定 :03/07/27 22:44 ID:PQjbixLy
128 名前:名称未設定 メール:sage 投稿日:03/07/27 20:04 ID:mknLCXPW
PC用RADEON7500書き換え方法おしえてください。
129 名前:名称未設定 メール: 投稿日:03/07/27 20:17 ID:myepMSSc
>>128 氏ね
136 名前:名称未設定 メール:sage(ココは釣り堀かよw) 投稿日:03/07/27 21:32 ID:mknLCXPW
RADEON 7000のPC用 64MBの香具師を書き換えて使ってるんだが
やっぱスリープ復帰後画面崩れるんで、7500を試そうと思ってさ。
素直に7000の32MBの香具師を書き換えるとするか。
>>839 当方Late2001のiBookです。
たしかに複数項目を選択した状態のドラッグは(たぶんそちらより)ぎこちな
くて神経を使います。たまに選択した項目が反転表示に見えなくて、どれを
選択しているのかわかりづらい時も。
しかし、音量コントロールのスライダは私的には全然問題なく操作できますが…。
ドラッグの動作もそうですが、いちがいにマシンパワーの差というよりは、
個人の感覚の差も問題じゃないでしょうか。
pantherで改善されているといいんですけど(とスレタイにあわせてみる)。
>>839 >アイコンが複数あるとき。連続してニョ〜と選択してから、ドラッグしようと
>してもだめで、一度選択範囲をクリックしてから、ドラッグという動作が必要になる
MDD1.25GHZで処理速度の問題でそんなことになるはずが無い、明らかにあなた固有の
環境を疑うべきですね、僕の800Dualじゃそんなことにならないし(アイコンでも
リストでもカラムでももちろんメニューバーの音量スライダも)
店頭で触った感じだと256MBしかメモリの無いiBookとかでもそんなことならないよ?
844 :
名称未設定 :03/07/27 23:22 ID:z//SVOvg
>>844 やっとスレタイに戻れるって感じですけど…できればageないでほすい…。
すまそ
848 :
名称未設定 :03/07/27 23:48 ID:JqW63nCG
>848 まあ、いちばんわしがびくりしたのは、 「ポゼェがマウスに割り当てできなくなったかも」という話。 ただ、そういう話はひとりしかカキコんでないので、 設定画面がかわっただけかも知れぬし。詳細きぼんぬ
マウスが変わるんだよ。きっと。
851 :
実録!!ドザの実態 :03/07/28 00:17 ID:roSqIObr
マウスゼスチャーでエクスポゼするのが正しいと思う。 クルッって円を描くとかさ。 だれか、フリーソフトで作るかなぁ?
>>849 "richard5mith"さんて人の投稿ですね。これは確かに設定画面の問題なのか
ポゼェ自体の問題なのか判然としない。
あるいは積極的に機能を削ったのかもしれませんね。マウスポインタって、
使わない時は結構投げやりに画面の端にスパッと寄せちゃったりするので、
意図しないタイミングでポゼェがはたらいてしまうのが、ユーザビリティを
損なう、という判断かもしれません。
いずれにしろ実物を見た方のレポートがないと"richard5mith"さんの報告
自体本当かどうかもわかりませんね。
ホットスポット使うのでいいと思うけどねえ しかしマウスに割り当てられないと言うのはどゆこと? Fキーに割り当ててあるんだから、マウスキーにFキーを割り当てればいいだけなのでは
神父さま、神父さま、 明日からの1週間の激務に耐えれるような 『7B21』のお告げをお願い致します。
>>852 あれ、勘違いしたか。「ホットスポットが効かなくなった」と無意識に
読み替えてしまったけど、mouse "buttons"にassignできなくなったって
書いてありますね。
逝ってきます。
856 :
実録!!7B21の実態 :03/07/28 00:27 ID:roSqIObr
>>854 嫁いびりが壮絶でした。
恐ろしいまでの素早いいびり。
今までのバギー感がなくなりよりインテリジェンスかつ、
エレガントないびりをたいかんできます。
Virtual PCがフレームワーク搭載でシームレスに Winアプリ起動するようになるとか言ってた奴いたが どこのどいつだw っていうか出来ないのか??やれるのか?おい。
>>858 マジ?初めて聞いたよ。ってかデマでしょ
Lindowsでさえ、最近はWinアプリが動作するとは言わなくなってるのに
>>858 その手のコメントは全て単なる個人的希望にすぎない。
>>859 VPCスレではごく普通に聞かれる自然現象だ
age
おはなし使用ZEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
863 :
名称未設定 :03/07/28 19:11 ID:aXg7w+z7
あげ
864 :
名称未設定 :03/07/28 19:43 ID:Dtq9kkxy
いいねはやくなったよ。 あとアプリをFinderから起動するとかっこいい。
866 :
名称未設定 :03/07/28 20:01 ID:Dtq9kkxy
しんbuildね
どう速くなったの? Finderがとか?
868 :
名称未設定 :03/07/28 20:09 ID:Dtq9kkxy
たくさんものがあってももたつかないようになったかな。 あとさっきもいったが無駄なエフェクトがまた加わった。dozerは嫌うだろうけど
>>868 >無駄なエフェクトがまた加わった
うお、気になる〜アプリを起動させた時に表示されるってことですよね?
期待が膨らむな
870 :
名称未設定 :03/07/28 20:30 ID:Dtq9kkxy
まぁそんなたいしたものではないかも... 期待しないでまつがよろし。 それより。OSXもっさりっていうのもかんじなくなったなぁ。(英語環境 800MHz)
ちょっと聞きたいんですけど、Pantherの新機能は今公式に発表されているもの以外にも何かあるんですか? 具体的には言えないと思うんであるかないかだけでもいいです。
872 :
名称未設定 :03/07/28 20:55 ID:PnbZXdfF
今までもさぁ、OSXが軽くなった!とか OS9並になった!とかいうヤシはいた。 でも実際は… 今回も懐疑的。
軽くはなっている。 ただ、満足いく軽さかといえばどうかな? 少なくともOSX史上最も軽いのは事実。 一方で「iMac233でOS9並に軽くないから糞だ」 という奴もいるかと思うが,この意見はもう 通じないのも確かだと思う。 少なくともG3/400で動かして「まだ現役じゃん」 と思うだけのことはある。
874 :
名称未設定 :03/07/28 21:04 ID:TIBFR1HR
アプリとかOSは少しずつ最適化されるものだよ。 ちょっとでも、アプリ書いた経験があれば分かると思うけど、 最初のとにかく動く状態から、使える状態は、さらに快適状態へと、 じわじわと、時間をかけて改善されてゆくものだよ。 多大な期待は禁物だが、確実に着実に良くなってはずだよ。 まだ、動く状態から、使える状態への過渡だと思うが。 さらに熟成して快適状態になるには、まだ数年はかかるだろうけどね。
875 :
名称未設定 :03/07/28 21:11 ID:Dtq9kkxy
確かにそうだね。 でも最適化されたPantherとG5そのころには3Ghz Dualぐらいか。そうなったら、かなり早いと思うなぁこりゃ だんだんUIも完成されてきたかんじだね。
876 :
名称未設定 :03/07/28 21:26 ID:ugpa4O6n
今までOSXを買ったことなかったがPantherは欲しくなった、てか買う うちのG3/400もやっとOS9から卒業できる 873ナイス
877 :
名称未設定 :03/07/28 21:31 ID:PnbZXdfF
俺が一番気になるのがウィンドウのリサイズのトロさなのだが… Pantherではあまり高速化されていないと聞いたことがある。 リサイズがWinなみにスムーズに動くボーダーラインってどの位かなぁ?
>>873 iMac Bondi HARMONi G3-500なんですが、どうでしょうか?
現状のOS10.2では極端に重いとは思わないでつ。
>>878 これまでの文脈読んでたらわかるやろがぼけ。
なにが「どうでしょうか?」やねんどあほ。めあきめくらかお前は。
>>878 「どうでしょうか?」って何が?
873が400MHzで「まだ現役じゃん」って言ってるんだから500ならさらに快適なんじゃないすか?
しかも10.3は10.2より軽い(らしい)のに。
>>877 どんなアプリのウインドウもFinderウインドウなみに軽く
リサイズ出来るといいよね
7B21だいぶいいみたいね。
7B21がこないお告げ. 悲しい.
>>877 >俺が一番気になるのがウィンドウのリサイズのトロさなのだが…
OS X の Window リサイズはトロイかもしれないが、Xp も致命的かと。
ThinkPad だからかもしれないが、起動中のどれか1つのアプリケーションの
負荷が重くなると、他のアプリケーションの Windows 操作もできなくなること
が多い。OS X だと Safari が虹色マウスになっても、Mail が重くて動かない
ってことはないんだがなぁ。
Panther では iPhoto は軽くなるのだろうか?
885 :
名称未設定 :03/07/29 02:00 ID:RPLQBmlT
>>881 ウィンドウのリサイズは
(1) ウィンドウをリサイズする
(2) ウィンドウがリサイズされたというcarbon eventがアプリに渡される
(3) アプリが適宜内容を再描画する
の繰り返しだから、(3)が遅いとどうしても反応が遅くなってしまう。
アプリ側が対応しないと難しいんだよねぇ。
OS側でうまいこと出来る仕組みを提供できれば別なんだろうけど。
どう考えてもOS9までの線リサイズが一番速い。 ボタンを離した瞬間に再描画、これ最強。 Vineは数字まで出て楽しかったが、やはり線リサイズ。 OSXのリアルタイムリサイズはWinへの対抗意識か、 欠陥を放っておいているのか、それとも新しいマシンを 買わないユーザーへの単なる嫌がらせなのか…。 技術力を見せるのはもっと別のところがあるだろうに。へっ!
単にXもiTunesのようにラインウインドウリサイズできるように 設定できればいいと思うのね
>>886 >それとも新しいマシンを買わないユーザーへの単なる嫌がらせなのか…。
たぶんこれ。
889 :
名称未設定 :03/07/29 06:51 ID:1Qos+jIG
メニューバー論議ってもう終わっちゃったのかな。 (1)画面の隅の利点 画面上部にメニューバーが固定されていると、上方向にマウスを ぶつけてから左右に動かせばよく、しかも同一ディスプレイサイズ・ 同一アプリなら各メニュー項目の位置が常に固定されているので、 ユーザーにとってマウスフォーカシングの労力が少ないというメリットがある。 Win型はアプリに対するメニューの従属性を可視的に表現できる点では 優れているけど、その分フォーカシングがめんどい。 (2)上か下か これはプルダウンという方式の方が明らかに理にかなっている。 ひとつ、重力のメタファーに従っていること。日常世界のロール スクリーンなどのように「ひっぱると垂れ下がり、手を離すと 元に戻る」アイテムの操作感を直感的に援用できる。その点、 Startボタンのプルアップのように「叩くと持ち上がる」ものは 日常生活ではあまりないし、通常のプルダウンメニューの動作感覚と バッティングしている。ふたつ、上から下へという序列感覚から 言うと、あるカテゴリの代表(メニュー項目)が最上部に来て、 その下に順次その内実を配列する上部メニューバーは直感的に正しい。 Startボタンは、代表が最下部に来ていて、でもボタンを押すと メニュー内では上→下の序列になってて、全体的な序列感覚が 乱れている。
アップルストアでG5 2GHzのカスタマイズ画面を 見てみた。 メモリの値段がヘンな気がするのは俺だけか? PC3200 1GB×2=9万円 PC3200 1GB×4=21万円 PC3200 1GB×8=45万円 1GB×8の時は(1GB×2)×4=36万円だと 思いこんでいたのだが、ここでは 数量が多くなると、その分割高。なんで???
>>889 モノゴトには常に両面ある。
揚げるならええとこだけじゃのうてアカンとこも揚げんかいな。
しかし、もうええっちゅうねん、その話題は。
892 :
名称未設定 :03/07/29 09:49 ID:/ssXtwo+
>>890 大容量ほど、より高品位なメモリが必要なんだよ。
品位が同じメモリを使った場合、容量が大きくなるほど全体のエラー確率は高くなって、
使用に耐えなくなる。
893 :
名称未設定 :03/07/29 10:38 ID:qrblKyb0
漏れは256×2本ふやして、合計1Gにすることにした。 今の半額ぐらいになるのはいつかなー
895 :
実録!!7B21の実態 :03/07/29 11:23 ID:bmJI66GK
macnews.net.tcでは、Appleが現在配布している「MacOS X v10.3 Panther Build 7B21」 では、Finderウィンドウのメタル調を無効にすることが可能となっていると伝えています。
896 :
名称未設定 :03/07/29 12:30 ID:MExcDjhZ
>>895 キタキタ 流出マダーー? 通報してみろや、ゴルァ
897 :
名称未設定 :03/07/29 12:31 ID:V/A+Nbq/
そんなに欲しいならADCのオンライン会員になったら? ダウンロードできると思ったけど。
898 :
名称未設定 :03/07/29 12:52 ID:SMaoprNZ
899 :
名称未設定 :03/07/29 13:14 ID:XjJv0gDd
ダウンロードが異常に遅くてまともにダウンロードできん。 1GB以上もあるんだから、もっと回線を太くして欲しいわ。 しかし、シードのアセット持ってる奴ってそんなに沢山いるのか?
900 :
名称未設定 :03/07/29 13:18 ID:IluhOABE
900
>>887 速いマシンだとiTunesもリアルタイムに描画してリサイズしてたりします。
902 :
名称未設定 :03/07/29 15:11 ID:MExcDjhZ
7B21欲しいよ
mailしれ
904 :
名称未設定 :03/07/29 15:59 ID:MExcDjhZ
責任もってどこかのFTPサイトに置いてくれ。
7B21は3枚組になったんだね、X11が増えたから?
もっと色々教えて下さい。 もうみんなだんまりになっちゃって……。 (当然なんだけどさ)
>>907 心配しなくても、DLとインスコが済んだら
みんな饒舌になるって(ネタが存在すればの話)。
>>907 スレ違いと病人の自作自演をスルーできるだけの度量がついたってこった。
7B21のQTとiTunesで24bit aiffが再生される予感。。てのは既出?
確認したいんでダウソさせてください お願いします。
HDDのフォーマットがデフォルトでジャーなリングになる予感も既出かな? しかしポゼェ最高!もう戻れない。。。予感。
>>HDDのフォーマットがデフォルトでジャーなリングになる予感も既出かな? それは 禿しく 外出 じゃ。
finderのツールバーを隠すとアクアになるのはどうかと・・・
このスレが おわったら あっち の スレに 合流 する と いうことで どうかの。
なんかイメージがNeXTに戻っていってるような…
今のAppleって実質NeXTにのっとられてるからね。本当に作りたいのは OPENSTEPの後継OSだろう。 上の方でUIの話あったけど、本当はUIもNeXT風が好きなんだろうし、Macっぽい 要素は徐々に薄められていくんだろうね。
>>912 ポゼェはボタン(あるいはホットスポット)押せば瞬時になる予感はしますか?
Jaguarまでは大きいウィンドウをDockにしまうときとかワンテンポ遅れるんですけど、Pantherはそこらへんも速い予感はしますか?
あとPantherPreview使ってる方にお願いしたいのですが、最前面にきてるアプリをDockでも判断できるように改良して欲しいとAppleに要望お願いします。
922 :
名称未設定 :03/07/30 10:59 ID:iMCrk+8Z
923 :
名称未設定 :03/07/30 12:54 ID:TTcpPO0H
まるでLONGHORNのグラファイト版みたい・・・
メニューバーより上には行けないウィンドウ...。 何とかしる!
え、でもアクアインターフェイスのウインドウがメニューバーより上に行ったら 戻せないっすよ、掴む所無いから。 PantherのFinderウインドウはつかむところがたくさんあるみたいだから 大丈夫っぽいですけど、上に持っていけないんですか?
926 :
名称未設定 :03/07/30 15:36 ID:Iau+OqPd
>>915 やっぱり合流するのは、取りやめにしようze!!
>924 それが出来たとして便利なのか?
>>927 解像度が低いのを使ってると、時々できたら便利だと思ったが
Exposeのおかげでファイル移動の悩みは解消されそうだな。
929 :
名称未設定 :03/07/31 00:45 ID:nar5u7DH
しかしぽぜぇはまた使いこなせるヤツとそうでないヤツの論争を生みそうだな。 「なんでコンテキストメニューにファイルを移動がないんだ!」「ぽぜぇを使って切り替えれば問題なし」って
930 :
名称未設定 :03/07/31 02:06 ID:KFU70tZG
また8.5のころみたいにそこら中で音が鳴るといいよね、スタートレックサウンド また使いたいよ〜
932 :
名称未設定 :03/07/31 02:23 ID:3XLO9UX7
>>931 昔はいろいろ音が出るのも楽しかったけど、今はiTuneがずっと鳴ってるからなぁ。
効果音はむしろ邪魔かも。ゴミ箱ぐらいは欲しいけど。
934 :
名称未設定 :03/07/31 02:29 ID:DtPgSWbq
ゴミ箱の音が大嫌いなんだよな。変えられるといいんだけど。
935 :
名称未設定 :03/07/31 03:50 ID:+ADxFjYw
OS板では、いけないのでしょうか? >All
>>936 OS板は単独で板がないOS用の板だよ。
ぴゅう太とか?
OSじゃちゅうてんのに、おもんないボケかますな
zipの圧縮と展開ができるようになってるね
OSの操作性を改善するシェアウェアの開発状況を見ても Appleが一年かかって、あれだけしか改善できず しかも一万以上のお金を取るのはナンセンス でも、やっぱり使ってみたいけどね
Windows XPのZIPフォルダが滅茶苦茶便利で、 Macもデフォルトで装備して欲しかったんだが あんなかんじでフォルダ開いたりできる?
>>942 なんか僕の使ってみた感じだとzipを展開して
もとのzipは削除してるみたい
>>940 MacBinaryの扱いはどうなんでしょ?単に今までのzipのフロントエンド?
MacBinaryが扱えるとなると、シェアウェアのZipItは息の根を止められるのかな。
まあ、今でも.dmg作ってzipかませばMacBinaryは扱えるか……。
>>942 OS標準では、用意されてないみたい。
StuffitDeluxを使うしかないかも。
Aladdinピーンチ!
XPも使ってるけど、zip圧縮の中味を見られるって何かいいことあるの? まさかHDの容量節約のため じゃないよね。 添付ファイルやらFTPでupする以外は、圧縮なんてしないけど。 圧縮より、むしろファイルを固めるという用途かな。 P2Pでの音楽アルバムの流通とか見てると。
948 :
名称未設定 :03/07/31 16:00 ID:W/O/nIaa
949 :
名称未設定 :03/07/31 16:02 ID:k7wFY7zN
HDの容量節約のため<linuxなんかじゃ普通にやってるよ。
八月四日に発売なんですか?
>>947 ヲイヲイ、そんなこといってると(中略)踏むぞ。
>>949 OS標準ではないけど、漢字TALK時代はサイドパーティから
色々出てて面白かった、デバドラレベルで圧縮/解凍する
フォーマッタとかよく使ってた、今はHDDの容量を節約する
よりは、速度を求められてるのかな。
FileVaultがホームディレクトリ以下を暗号化するんだから、
それに圧縮機能を付けるのは簡単だろうけど。
ところでウインドウのぬるぬるスクロールはちゃんと機能してるのかね?
なつかしいねぇ
>>952 うぃんのばあいは、やたら多くなるフォルダ内ファイルを纏めるのが
主目的になりそな
>>zip
955 :
名称未設定 :03/07/31 23:25 ID:brYLx8AT
ところでリソースフォークってのも、もういい加減前時代的だよね w
スレの流れを無視してスマンが...。 WinXPみたいな環境まるまるのロールバック機能はいらんけど Officeみたいな一時ファイルの保存をOSの機能として搭載して欲しい。 とふと思った。
>>952 貧乏くせ。現代的なOS使うんだから、そういうDOSハックレベルのあやしい
ソフト使うのは望ましくないというか、カッコ悪い。OS 9時代の郷愁にひた
りたいなら、ひとり暮らしの部屋の中で妄想するだけにしとけ。
ところでFileVaultに圧縮機能をつけるのが簡単だという論拠は?
FileVaultの設計も実装もしらんのだが、BSDレイヤから低レベルのファイル
操作を行う場合でも問題なく動作するものが「簡単に」できるのか?
その根拠は?
ペン3の800MHz・マザボATA66だと、ZIP圧縮機能がとっても負担DA
暗号化機能とかもCPUスペックが低いマシンだと、相当にキツイとオモワレ。
DiskDoublerとかあったね。ファイル圧縮ディスクスペース活用ソフト
>>956 ソフト開発者の職業意識とかしらんけど、それって、うちのソフトは落ちてもダイジョブ
(=よく落ちるので注意してねchu! )ってことになるんじゃ。
儂的には、FinderのUndo機能搭載で充分だと思ってます。
あとはCCCのような純正ユーティリティが欲しいかな。Backupもあるけど。
960 :
名称未設定 :03/07/31 23:45 ID:JsiS9FNy
↑ 今日も下痢が止まりませんか(笑)
>>958 マシンかディスクかチップセットのドライバか、その設定がどうにかなって
んじゃないの? もっと低レベルのマシンでも負担などみじんも感じないが。
あとさぁ、いい加減OSがまともなものになったんだから、DiskDoublerとか
そういう貧乏くせえソフトは忘れろよ。HDDだってくさるほどの容量のものが
昔に比べりゃ捨て値で買えるだろ。そんなバッタもんソフト買う金あったら
何十GBのディスク買えるんだよ。いい加減そういう情けないソフトのこと
は話題に出すの止めろよ。
マジでさ、リソースフォークって他OSとファイルやり取りする時の面倒 ごとの種にしかならんし、Macの中に閉じて考えても、もう特に役目ない だろう。HFS+使うのはまぁ仕方ないのかもしれないけど、シングルフォーク の使用をAppleはもっと積極的にアピールするべきだね。
>>957 気が向いたのでマジレス。
要するに、暗号化するってのはある種のエンコード処理をかます事なんだよ。
ってことはファイルの書き込み時に処理をかます技術が確立できているわけで
そのエンコード処理を圧縮の効果のあるものに置き換えるだけで良いわけ。
Documents/ 以下をしょっちゅう tar で固めてほどいて リソースフォークをバリバリ捨ててます。
>>963 だから、問題はそのエンコードをどのレイヤでやってるか、だろ。
現状のFileVaultの暗号化がサポートしてる範囲で、圧縮機能を追加する
のは、たぶんわけないことだ。
だけど、それはおそらくCocoaなりCarbonレベルのI/Oシステムコール
には有効なんだろうけど、BSDレイヤを直接使うアプリのI/O関係の
システムコール全般が、最終的にCocoa/Carbonレベルが使用している
のと完全互換というか包摂関係にある保証でもあるの?
もしディスクデバイスのデバイスドライバレベルでそれをやっていると
いうなら、正気な人間はそんな危ないソフト使わないだろ。
なにも特定ディレクトリの全ファイルを暗号化なり圧縮なりする必然性
はほぼ皆無なんだから。
プレステ2なんかではメインメモリ&帯域幅を節約するために圧縮しておいてプロセッサ内で展開してるね
967 :
名称未設定 :03/08/01 22:35 ID:0kZlMl0u
おまいら7B21持ってない?
968 :
山崎 渉 :03/08/02 02:03 ID:esIKKQL5
(^^)
969 :
名称未設定 :03/08/02 03:05 ID:QNHI2H2h
昨日買ったMacPeopleによると、 好きなアプリの好きなメニューに好きなショートカットを割り当てられる ようなことが書いてあったけど、本当なの?
うおお、これ萌えじゃない燃えるな
972 :
名称未設定 :03/08/02 08:18 ID:FtnMmmiJ
>>970 (;´Д`)…ハァハァ 左手でビュンビュンと起動できまつね
うなぎ
自分でショートカットカスタマイズしたこと忘れてて、初心者に説明してる時に混乱しそうな悪寒
>>970 知らなかった(~~;)雑誌買いに行こ。
Panther軽いし、いろいろ改善されてますな。 まだダメな部分は残ってるが、かなり期待できると思われ。 この感覚で、目立ったバグが潰れれば、もうJaguarには戻 れない感じ。 アプリの互換性は低そうな悪寒。
パンサー、待ち切れぬー!!
979 :
名称未設定 :03/08/02 22:04 ID:uw/wlgX1
>>976 個人的には、そういった類のエフェクトをもっともっと追加してもらいたい。それがMacの良さで文化なんだから。たとえマカーと言われようとも。
こういうことをやってもジャガより速いなら文句いいません
>>979 ついでにシングルウインドウの時もフォルダが開くアニメ適用してほしい
なんか同じようなフォルダとファイル構成の階層構造だと
一瞬フォルダ開かなかったのか?と戸惑うことがあるんだよな。
クウォーツのスピードがかなり上がってるみたいだね 楽しみだ でも10.Xって結局最適化への道だね
でもexposeはいい感じよ。
新しいFinderとExposeとサクサク感増量さえあれあ文句なし