まっくんはwinny使えないから可愛そうだな ワラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1WindowsXP
                         .  ) (  、
                       ; (    )  '
               o___, . (、. ' ⌒   `  )
               /      ~ヽ (. : ) ,  ( '  
              /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
              /    / m a c`‘| ' ` ”, ) 
             /    |   板  /    /  
             /     \__/    /   
    ____   /              /   
  /        \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  |           | /  
  |  ()  ()   |/     
  |    ∀    つ     
  |           |     
  |           |    
  └.─.─.─.─.┘
2名称未設定:03/07/18 17:21 ID:G0GABDr5
      ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>3がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
3名称未設定:03/07/18 17:22 ID:2Kn/dNLY
4名称未設定:03/07/18 17:26 ID:Nj0JZ32/
5名称未設定:03/07/18 17:27 ID:fMkgW11A





  マックンは今日も画面をなでなでしてますか?




6名称未設定:03/07/18 17:30 ID:0FiB6XsC
プ。ウイニーなんてVPCで動かせばそれで十分。
Hotlineの方がタノシイシ。
7名称未設定:03/07/18 17:31 ID:SXoK4cpD
ウィニーはオープンソースにしる!
8名称未設定:03/07/18 17:38 ID:c1W++sFn
クソスレ乱立(・∀・)イイ!
9名称未設定:03/07/18 17:47 ID:gATP8wtv
掲示板はブラウザで見れるから、別にイラネ。
10名称未設定:03/07/18 17:48 ID:NrknqP39
つかえてるYO!
111:03/07/18 17:50 ID:RSqHQ+0e
ふぅ。。。
今日は9匹か。。。
意外と少なかったな。。。
明日はもっと釣れるかな。。。

ではさようなら。。。
もう2度とここへは来ませんので。。。
みなさん、そのつもりで。。。
12名称未設定:03/07/18 18:04 ID:MKEtkzP5
発想がいかにも夏休み突入した学生ライクでヨロシ
13名称未設定:03/07/18 18:31 ID:J0xJhr7d
ただ単に、ドザイモンはかわいそう。
14名称未設定:03/07/18 18:37 ID:4KFUniHP
>>11
犯罪自慢して満足かw
二度と来るなよ
15名称未設定:03/07/18 18:43 ID:P7azyn1F
VPC(r
16名称未設定:03/07/18 18:43 ID:57UaxB/I
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/17/xert_riaa.html
「もうだめぽ」の再来を期待する。
17名称未設定:03/07/18 19:08 ID:bheaWeLJ
Win買って使ってますがなにか?
18名称未設定:03/07/18 19:34 ID:ste+cC82
こんなのに釣られてはいけない・・・
19名称未設定:03/07/18 21:00 ID:nyxXX461
ドザのチンコをしごいても何もでない
20名称未設定:03/07/18 21:07 ID:g8q7N9L2
>>14



  低脳マカーはけーんあげ



21名称未設定:03/07/18 21:43 ID:aT/6klqw
ま、引きこもりドザヲタってこの程度でしょ。
22名称未設定:03/07/18 22:38 ID:Z9u8LoPg

MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg
http://www.stenstad.net/storage/ballmer_dance.mpg


MS相手の特許訴訟、予備審問で原告有利
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/17/nebt_20.html

WindowsのRPCに任意のコードを実行されてしまう深刻な脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0717/windows.htm

Windows XPにService Pack 1を適用すると発生する脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0717/xp.htm

DellのPDA、MSの新OSでパフォーマンス低下の訴え
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/15/nebt_05.html

Internet Explorer 6が「c:aux」でフリーズするバグ
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/08/njbt_06.html

だからマイクロソフトは嫌われる-セキュリティ担当者の呆れた弁解
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059757,00.htm

マイクロソフトの『パスポート』にまたもや欠陥
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030703303.html

Windows 2000 Serverの「nsiislog.dll」にまた任意のコードが実行される脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0626/2000.htm

Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm
23名称未設定:03/07/18 22:51 ID:G0Pmwaka
ウイナーでマカな俺はどうやってこのスレを楽しめばいいのだ?
本体は圧倒的にmacの方が多いが・・・。








CPUは圧倒的にintelの方が多い(涙
24名称未設定:03/07/19 01:17 ID:E0FmHgqX
学生は夏休みか。
25名称未設定:03/07/19 01:43 ID:kpnObaje
v2.0β5.2です。v2.0β1以降と互換性があります。

・ 各タスク処理周辺のパラメーターを調節
・ 板情報取得チェック頻度を下げた
・ 無視キーによる切断チェック処理を高速化した
・ ノード情報バッファサイズを減らした
・ キー削除処理を高速化
・ 再表示周りを修正
・ BBS書き込みウインドウ最小時にWボタンが押されたら復帰させるようにした
・ ポート警告での停止条件を少し緩くした
・ ノードバッファ溢れ時にノードを少し残すようにした

久しぶりにチューニング作業してみました。
主にファイル共有側の修正になります。

まずv1時から放置になっていた各タスク処理周辺のチューニングを行いました。
性能の良いPCなら、キャッシュチェックやアップファイルチェック、
キャッシュ変換や1リンク内のファイルダウン速度などが早くなるはずです。

あと、スパイク状に負荷がかかっていたところを修正してあります。
キーが増えた場合などに動作が軽くなるかと思います。
26名称未設定:03/07/19 02:42 ID:M2KA1bfj
>>24まだ早いんじゃない?
27名称未設定:03/07/19 03:25 ID:LhFYeNPi
夏厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28名称未設定:03/07/19 03:33 ID:v5eG83Tm
>>26
昨日終業式だったらしいぞ>群馬の公立
29名称未設定:03/07/19 04:14 ID:s7MuvWQ4
オタクってほんとキモイな
30名称未設定:03/07/19 10:16 ID:F2SsrPKG
ny、マジ気をつけろよ。
逮捕されるぞ。
そういうわたしはHL
31名称未設定:03/07/19 10:25 ID:q60IRuPI
HLも(・∀・)タイーホ!
32名称未設定:03/07/19 10:57 ID:fdxZvNIm
HalfLife2もタイーホ
33名称未設定:03/07/19 13:20 ID:IXekAody
お店で、万引きは? 
34名称未設定:03/07/19 13:22 ID:3CAkkh9w
凌遅刑
35大便:03/07/19 13:32 ID:CIUNK3iX
36名称未設定:03/07/19 13:51 ID:1NHWniFF
>>35
265ヘェー
37名称未設定:03/07/19 15:25 ID:ACBYAul8
パックン











うーん書こうか書くまいか悩んだけど誰も書いて無いからいいか・・・・
何人解かるか知らないけど
38名称未設定:03/07/19 16:01 ID:YYzw9rMj
梅雨明けまだー?
39名称未設定:03/07/19 16:49 ID:qvzPD9wN
>>37
パックンマックン。

外人の方はハーバート卒だっけ?
40名称未設定:03/07/19 16:52 ID:UPUM3EtR
ハンバート=ハンバートって最後死ぬんだっけ?
41名称未設定:03/07/19 23:55 ID:4GL/0xeG

MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg
http://www.stenstad.net/storage/ballmer_dance.mpg


ウィンドウズにまた深刻な欠陥:シスコの『IOS』にもセキュリティーホール
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030718301.html

MS相手の特許訴訟、予備審問で原告有利
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/17/nebt_20.html

WindowsのRPCに任意のコードを実行されてしまう深刻な脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0717/windows.htm

Windows XPにService Pack 1を適用すると発生する脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0717/xp.htm

Internet Explorer 6が「c:aux」でフリーズするバグ
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/08/njbt_06.html

だからマイクロソフトは嫌われる-セキュリティ担当者の呆れた弁解
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059757,00.htm

マイクロソフトの『パスポート』にまたもや欠陥
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030703303.html

Windows 2000 Serverの「nsiislog.dll」にまた任意のコードが実行される脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0626/2000.htm

Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm
42名称未設定:03/07/20 12:51 ID:oexbQd05
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/14/njbt_05.html
「P2P実態解明へノード自動探索システムが稼働」
ネットアークは7月14日、日本国内のP2Pファイル交換ネットワークを調べる
P2Pノード自動探索システム「P2P FINDER」の稼働を開始したと発表した。
国内で最も利用されていると見られる「WinMX」「Winny」が対象。
過去1回以上ファイル交換を行ったホストの数を集計していく。
一度見つけたノードはその後加算せず、新規発見したノードを追加していく。
国内かどうかの判断は日本語キーワードとIPアドレスを基準にしている。
調査結果は毎月情報公開し、著作権管理団体らと連携して著作権侵害行為の防止
を支援するとしている。
同日時点のノード数は20万5997。
同社は今年6月、国内のP2Pソフトユーザーは6万人以上だとする調査結果を発表している。
43名称未設定:03/07/20 12:51 ID:aNXXws82
もろだし画像満載だよ〜 絶対見たら満足しちゃうよ!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

昼間だけど雨だからここで欲求みたしちゃおう!無修正の最高画質で
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html

みんなぬいじゃった★全部みえちゃうよ☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html
44名称未設定:03/07/20 23:48 ID:en3lPmmv

MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg
http://www.stenstad.net/storage/ballmer_dance.mpg


ウィンドウズにまた深刻な欠陥:シスコの『IOS』にもセキュリティーホール
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030718301.html

MS相手の特許訴訟、予備審問で原告有利
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/17/nebt_20.html

WindowsのRPCに任意のコードを実行されてしまう深刻な脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0717/windows.htm

Windows XPにService Pack 1を適用すると発生する脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0717/xp.htm

Internet Explorer 6が「c:aux」でフリーズするバグ
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/08/njbt_06.html

だからマイクロソフトは嫌われる-セキュリティ担当者の呆れた弁解
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059757,00.htm

マイクロソフトの『パスポート』にまたもや欠陥
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030703303.html

Windows 2000 Serverの「nsiislog.dll」にまた任意のコードが実行される脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0626/2000.htm

Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm
45猫でし
ここんとこバージョンが頻繁にあって嬉しいでし。