G5が発売されるころにはPCはとっくに64bit普及

このエントリーをはてなブックマークに追加
559名称未設定
>>556

自分が書いている意味を理解できてますか?

AMD64 では 32bit アプリケーションを動作させるには、互換モードか、レガシーモード
のいずれかが必要。
レガシーモードでは 64bit CPU の恩恵を受けられないうえ、32bit OS しか動作しない。
互換モードでは 64bit OS が必要。

真の 64bit 化を目指したら、Windows.NET for AMD もなり得ないのだが、それすら
リリースされていないのが現実。

PowerPC 970 では「従来の MacOS X の必要な部分から順次 64bit 化していく」
というアプローチが可能。

MacOS X for PowerPC G5 (10.2.7) では、API は従来のまま互換性を保ち、
必要な部分(アドレス空間の拡大)ではOS 内部の 64bit 化を図っている。
それでいて、32bit で動作することを前提に書かれた多くのプログラムは動作するし、
64bit 命令(レジスタ等)を活かしたプログラムも同時に動作する。

>そもそも、64bitシステムで 32bit OSを動かす意味無いよね。
>64bit OSを用意しろよ。

意味がないどころか、それを必要とされているからこそ、Windows 64 に Win32 API
は残るのだし、AMD64 の存在価値もそこにあるのだが。