Mac初心者質問スレッド83

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名称未設定:03/06/16 20:28 ID:Gt/EELi+
>>58
http://ds1.downloadtech.net/cn1010/R4TA133M.sitをDLして解凍してできた
UpgMac.exe ← A

http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/dev00000r.html
からDVR104_FW141J.EXEをDLして、StuffIt Expanderで解凍してできた
DVR104_FW141J.EXE Folderの中の、R4100103.141 ← B

AとBをセットで使う。
60名称未設定:03/06/16 20:52 ID:rsmFr+1x
ファイル名とかフォルダ名って空白使わない方がいいんですか?
61名称未設定:03/06/16 20:57 ID:dL7n5sBe
Macの画像管理ソフトないですかね?
WinのVixみたいな感じでフォーマットや名前一括変換できるやつ。
なかなかいいの見つかりません、、、
62名称未設定:03/06/16 21:18 ID:vlLQ5ofG
>>58
>それも結局はAppleのと同じバージョンなのです。

なんか凄くイヤな言い方だね
「そんなものがあることはとっくに知っていた」ってこと?
だったら「コレとコレは知っている」と最初に書いてくれないかな
俺を含めてあちこち探し回った人がまるっきりバカみたい

だいたい細部まで同じバージョンとは限らないんじゃないの?
「x4メディア問題の解消+書き込み制度向上」バージョンかも知れない

それに Apple のと細部まで同じバージョンだったとしても
はっきりと「一般市販ドライブ専用」と書いてあるんだから
あなたのドライブにもインストールできるわけでしょ?
「市場の半分はx4メディアみたいなモンだから不便」という問題は
これで解消できるわけでしょ? 入れて損はないんじゃないの?
63名称未設定:03/06/16 21:28 ID:tvxWNON8
ことえりのスレにも書いたのですが
おしえてください。

モナーの顔文字を辞書登録しようとしたのですが
10個登録したにも関わらず
1個しか表示されません。
どこの設定をなおしたら良いのでしょうか?
64名称未設定:03/06/16 21:51 ID:xNXgO/W9
>>63
そういうのをマルチポストと言うのです。
65名称未設定:03/06/16 22:12 ID:tvxWNON8
>>64

ごめんなさい。でも
わからないのよ。ことえりヘルプみても
適切な解答出てこないし。
66名称未設定:03/06/16 22:25 ID:vlLQ5ofG
>>65
わからなくてもマルチポストは禁止
ことえりスレに質問してここにも質問するってことは
ことえりスレの人を信用していないということ
それすっごく失礼なこと
67名称未設定:03/06/16 22:29 ID:tvxWNON8
マルチポストって多重投稿って事ですね。
それがいけない事だなんて知りませんでした。
すみませんです。

なので、後から書いた方に、その旨
書き込みしてから質問してます。

ですが、あなたが、そんなにお怒りになる事なんですか?
68名称未設定:03/06/16 22:37 ID:WwvJ+Vos
>>67
一言よけいだよ。
69名称未設定:03/06/16 22:40 ID:eHh1XcLY
>>67
マルチポストが嫌がられるのは
「スレを無駄に消費する行為だから」等々いろいろあります。
気をつけましょう。(公式ガイド本「2ちゃんねる+」にも出てます)

ついでだが「ごみちゃんねる」の
Mac用2ちゃん辞書も使ってみると(・∀・)イイ!かも。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/gomi-mona/

のツールってとこね。
70名称未設定:03/06/16 22:49 ID:vlLQ5ofG
>>67
私は別に怒っていない
あなたがやったことはすごく失礼と指摘しただけ
私に謝られても私には関係のないこと
謝りたいならあなたが失礼を働いた人に謝るほうがいい

その旨を事前に書いたから失礼を働いても許されるという理屈は通らない
「これからあなたを殺します」と事前に言えばあなたを殺しても許されるのか
と問われたらあなたは何と思うのか少し考えてみれば分かること
失礼をしても許されるのはそれなりのやむをえない事情があるときだけ
顔文字が出ないという理由に緊急性も何もなくやむをえない事情とは言えない
71名称未設定:03/06/16 22:54 ID:cAlyMyKo
確実に言えるのは
マルチポストの質問に対しては
答えが返ってくる確立が低いということだ。

マルチポストは2chだけじゃなくて
他の掲示板でも嫌われる行為なので注意。
72名称未設定:03/06/16 23:30 ID:QkcuGzHe
OS9.2を使用しているものです(Mac初心者)。
Office98の、Excel98では、WindowsのExcelにあるような
「郵便番号変換ウィザード」のようなものはないのでしょうか?
ttp://office.microsoft.com/japan/downloads/2000/zipcode7.aspx

あると大変助かるのですが。
73名称未設定:03/06/17 00:05 ID:f4wTE0pI
こんばんは。ボンダイのOS9です、以前から月に1〜2度程あった症状なのですが、
「パチッ」というスパーク音がして、だんだん「パチパチパチパチ」と止まらなくなり
なんかやばいと思い終了後、5分くらいして起動かけたらまた「パチパチ」と音がして
電源が切れてしまいました。その後しばらくして起動かけても同じでした。
以前は単発の音だったんですが昨日はそれが止まらず怖かったです。
とりあえず修理は決定っぽいですが何が壊れたのでしょうか?
74:03/06/17 00:06 ID:BEct6pZ0
☆皆さんの応援が頼りです。頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
75名称未設定:03/06/17 00:08 ID:lm2h0AlO
何方か、旧mac板に来てPowerBook520 のことについて教えて下さる方いらっしゃいませんか?
古いPCなのでそちらにカキコしたのですが、人が居ないので一向に分からずじまいです。
ここに同じことをカキコしてもいいのですが…マズイかなと思って先にお伺いを立てました。
宜しくお願い致します。
76名称未設定:03/06/17 00:14 ID:lm2h0AlO
旧mac板で新mac板に行けと怒られてしまいました;;
こちらにコピペしておきます。何か移動が激しくマルチポストみたいで嫌なのですが、
助けて頂けると有難いです。↓↓↓↓
PC初心者板に行きましたら、今誰もMacが分かる方が居ないということでこちらに誘導されました。
宜しくお願いします。以下コピペです。
PowerBook520 システムソフトウェアJ1-7.5 で、livedoorのエコノミーアクセスという
コースを利用しようとしています。J-COM Phone なので今は他の場所で接続設定をしようとしているのですが、
OSが古すぎてしかも私はwinユーザーなのでチンプンカンプンです。
申し込みはWebから済ませたので後は設定だけなのですが、
ご迷惑をお掛けしますが何方か細かく教えて頂けませんか。
かなりアホアホに何回も聞きながら質問すると思います。
暇な方で結構ですのでお願い致します。
77エプソンGT8300UF:03/06/17 00:18 ID:FPH4B0vC
OSX10.2.6を使ってるんですが フォトショ7.0で読み込もうとすると
『TWAIN起動に必要なファイルが見つかりません』とか
『スキャナをインストールしていません』とか出てうまく作動しません。
OSX用のドライバーソフトもDLして入れてるのに・・。
エプソンのサポートに聞いても『解りません。アップルのサポートセンターにでも
聞いて下さい。』と云われてしまいました。アップルのカスタマーでは
『ハード的ではない ソフト的な問題は解りません。』と サジを投げられて
しまいました。どなたか お力添え お願いします。
78名称未設定:03/06/17 00:19 ID:FO6YOb5Y
>>76
旧Mac板は旧"Mac板"であって古いMacのことを話す板ではありません。
で、肝心の質問は俺にゃOSが古すぎて手におえないんでよそにパス。
79名称未設定:03/06/17 00:19 ID:7lV1elo3
今日、研究室で先輩に
「Appleの筆頭株主はマイクロソフトで、だからAppleはマイクロソフトの
子会社みたいなものだ」
と言われ、我が事のように口惜しかったのですが、これは本当なのでしょうか。

ま、本当なら本当で良いのですが、こう言われた時にどう切り返したら、
真・マカーとなれるのでしょうか。
80名称未設定:03/06/17 00:20 ID:LqD8JiyN
>>77
クラシックを停止してもだめ?
8176:03/06/17 00:21 ID:lm2h0AlO
>>78 そうなんですか…。ショボーン。
82名称未設定:03/06/17 00:26 ID:SjiYUUM4
>>72
ここで待って答えが出なければ
↓で過去スレ読むなり再度聞いてください。
????? Office for Mac v.3 ?????
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1045404815/l50

>>73
GLODと言われる症状
FTBか電源の問題に問題あり
FTB交換なら35000円程度アナログボードも交換となると
併せて7万ぐらい掛かります。
83名称未設定:03/06/17 00:31 ID:SjiYUUM4
>>73
↓のスレも参考になるのでどうぞ。
ボンダイブルーのiMacってもうだめかなぁ? その7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049965903
【ダルマ】iMac スレッド 4【G3/CRT】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1037145474
84名称未設定:03/06/17 00:33 ID:1lqDvSSd
>>77
取りあえずドライバー再インストール
85名称未設定:03/06/17 01:37 ID:jytrDCwk
ネット上にアップされているmpgファイルをダウンロードしたいのですが、やり方がわかりません。
サイトに行くと自動的に映像がQUICKTIME Plug in ver4.1というので再生されます。
当方Mac OS9.1(Internet Explorer5.0)使用です。
何かダウンロードしなければいけないソフトなどがあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
86名称未設定:03/06/17 01:57 ID:SjiYUUM4
>>85
商用サイトを見てるのだと思うのだけど
たぶん簡単にはいかないかも。
ソースをみてmpgのあるURLを見つけ出せれば
コピー&ペーストで直接mpgを見て保存する方法かな
87名称未設定:03/06/17 01:57 ID:PJE+iMio
>>76
接続方法がわからんので何とも言えん。
専用ソフトはいらなくなったらしいが。

煽りっぽいが、マジレスすると
>>79
10%に満たない議決権のない株式を取得しただけで、
筆頭株主になって親会社みたいなものになれるんですか?
と嫌味っぽく返せばいいのかなぁ。
まあ、そんなことで悔しがれるだけで十分真・マカーだと思う。

>>85
・QuickTime Proにする。
・ソース見て場所を調べる。
のどっちか。
88名称未設定:03/06/17 02:08 ID:PJE+iMio
89名称未設定:03/06/17 02:14 ID:qWlX/zqv
10.2.3
itunesを一番新しいのにしてから
ACCを使えるように
QT6.2をインストールし
itunesで一曲いつものように
再生しましたら
再生されません
どうしてでしょうか?
メールを受信しようとしたら
キーチェンの暗号解除しなければ受信できません
ともでたのですが
10.2.6にアップしないと
不具合があるのでしょうか??
アドバイスよろしくお願いします!
90名称未設定:03/06/17 02:46 ID:Mck2eONF
困ってしまっております。どなたかアドバイスをお願い致します。

●G4/450Mhz OS9.2.2 メモリ768MB HD20GB
 2週間程前から、頻繁にポインタが固まってしまう(キーボードは使える)症状が
 出ています。最近はどんどんひどくなっていき、フリーズすることも…。
 特にNN7.02を使用していると酷いです。
 とりあえずデータのバックアップを取ろうと、MOなどにコピーしようとすると、
 「タイプ-412のエラー」でどこにもコピーできない。

・やってみたこと
 1. Disk First Aid(OS CD-ROMで起動)での修復
   結果:修復できない箇所がある、と出て終わり。
 2. Norton Systemworks(CD-ROMで起動)での修復
   結果:Bツリーとファイルの日付けなどの修復で終了。
      他は何の問題もないと出る。しかしSpeed Diskを
      かけようとするとディスクが壊れています、と作業を
      キャンセルするダイアログがすぐに出る。
      ディスクのエラー(23031)というのが表示されます。
      NDDへ…の繰り返しになる。でも修復箇所はないはずなのに。
      Anti Virusもかけましたが異常なし。

他に打つ手はあるのでしょうか。どうか良い知恵をお貸し下さい。
よろしくお願い致します。
91エプソンGT8300UF:03/06/17 03:10 ID:FPH4B0vC
>>80  クラシック入ってないんです。OSXのみです。

>>84  ドライバーソフトも 何度も入れ直してみたんです。
    

友達のPCでスキャナ試してみたら 作動したんです。
ドライバーも その時DLしたヤツを使ってます。
フォトショップも何度か入れ直してみました。
OSも 何度も消去→インストールをやり直しました。
 
何か やり忘れているのでしょうか?
 
80 84  様  RES感謝します。
92名称未設定:03/06/17 03:20 ID:LqD8JiyN
>>91
念のため確認(4つ)
1)DLしたドライバのverは↓のもの?
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/readme/5.75J/02680.html
2)インストールの後、再起動してみた?
3)↓のファイルはある?(エプソンドライバインストーラが作るはず)
/Library/Application Support/TWAIN/TWAIN Data Sources/EPSON TWAIN 5
4)↓のファイルはある?(Photoshopインストーラが作るはず)
/Applications/Adobe Photoshop 7/プラグイン/入出力/TWAIN
9389:03/06/17 03:35 ID:qWlX/zqv
QT6.2っじゃなくQT6.3をインストールでした
原因は、なんなんでしょうか??
9493:03/06/17 04:34 ID:qWlX/zqv
なりました。
でitunesのラジオをMP3ファイルとして
itunesに取り込むにはどうしたらいいでしょうか?
9595:03/06/17 04:49 ID:RuC86T8l
システム環境設定にsoftware updateの項目自体がないんですけど原因わかるかたおられますか!?
OSは10.2.6です。ちなみ昔は毎回不規則な時間にsoftware updateがかってにたち上がって
updateは一応できてたんですけど、アポーのサイトから単品で落としていれ直したsoftwareupdateは
うんともすんともいわず、あげくのはてにゃ、software updateあまり自体立ち上がらなくなったんです。
っていうか超不定期な時間にソフトが単体で起動してなにも他のupdater等を持ってきてくれないんです。
かなり不便でこまってます、どなたかご教授願いたし。厨な文章ですいません、
9695:03/06/17 04:53 ID:RuC86T8l
訂正、『software updateあまり自体』→『software update自体あまり』
スんマせンです、
97名称未設定:03/06/17 05:07 ID:OKATPLQt
windows media playerの動画が見れないのですが
これはどういった問題なんでしょうか?
昔は見れたのですが。。。
いちおうwindows media player7はDLしました。

i Mac
OS9.1

お願いします。
98名称未設定:03/06/17 05:21 ID:1lqDvSSd
>>96
updater自体が無いとか

>>97
wmv9の動画は今の所macでは見れない。
99名称未設定:03/06/17 05:28 ID:1lqDvSSd
>>96
ああゴメン、なんか部分的に読んでレスしてしまった。
言いたい事がさっぱりわかんないよ。
もう少ししたら、OSXに詳しい人が起きてくるでしょう。
100名称未設定:03/06/17 05:58 ID:GwtYQhKN
wmv見れないんですか。。。
残念。早く作って欲しいですね。。
101名称未設定:03/06/17 06:25 ID:M11/2Vs3
>>95
com.apple.preferencepanes.cacheを捨てろ
102G4 500DUAL:03/06/17 06:35 ID:sPlg2vJa
先日質問していたのですが、私はマルチポストをしてまして
大変失礼な行為だと言うことを初めて知りました。
他スレで、疑問は解消されましたので、ありがとうございます

そして、大変失礼しました。
103_:03/06/17 06:36 ID:TuptK/SR
104名称未設定:03/06/17 09:08 ID:pQP4/2C6
>>76
アップルメニューのコントロールパネルに
「TCP/IP」とか「モデム」とかあるでしょ
そこで設定するんだけど細かいところは
あなたが契約したプロバイダが指定している
設定項目を教えてもらわないと何とも

>>90
Norton System Works の CD に
ディスクウォーリアRE版ってのが入ってるから
それを使ってバックアップしたいファイルを救出する
できるだけ救出したら OS 9 のインストールCDで起動して
「ドライブ設定」で内蔵HDを初期化して再インストール

>>94
>>1のFAQを読む

>>95
ホーム/ライブラリ/Caches を削除

>>97
WMV9 ファイルはマック版 WMP では再生できない
105名称未設定:03/06/17 09:10 ID:khsY98mE
>>79
実際のところ議決権のない株を、ビルがジョブスに「君だけが便りなんだよ」と
おだてられてつかまされた感じの話なんだが。
http://finance.lycos.com/home/research/topholders.asp?symbols=NASDAQ:AAPL
を見れば分かる通り筆頭株主はマイクロソフトではない。
106105:03/06/17 09:11 ID:khsY98mE
すまん 便り>頼り
107名称未設定:03/06/17 09:55 ID:pQP4/2C6
>>76 読んでるか?
とりあえず参考になりそうなページを紹介しとくから読んで
http://www.intacc.ne.jp/manual/index.html
108名称未設定
>>76 読んでるか?
>>107 は書きかけでアップしちまったスマン
具体的に参照するページは以下のとおり
・モデムの設定
http://www.intacc.ne.jp/manual/ip/mac/os7.5.5/modem/modem.html
・TCP/IP の設定
http://www.intacc.ne.jp/manual/ip/mac/os7.5.5/tcpip/tcpip.html
・PPP の設定
http://www.intacc.ne.jp/manual/ip/mac/os7.5.5/open_set/open_set.html
これで繋がるようになるはずだけど