iPod Part 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
798名称未設定:03/05/30 18:19 ID:1TDx2D6Z
所謂「ダメ字」って規則性あるんかな?

情報交換用漢字符号系 JIS X 0208
http://koba.jp/network/mail/JIS-X-0208.html
799525:03/05/30 18:20 ID:OCltGhZc
>>525でお話ししたiMac、本日到着です。
これからセットアップに向かいます。

ところで私はずっとMP3 192kbpsでやってたんですが
iTunes4になった時からAAC 128kbpsに変えました。

AACの方が露骨に音が良いのですが皆さんの意見はどうですか?

iTunesMP3でエンコし二度と使うことは無いだろうと思っていた
CDをまた引っ張り出し、エンコし直す日々です。
800名称未設定:03/05/30 18:25 ID:1TDx2D6Z
>>799
そりゃiTunesのMP3エンコーダだからね。
まあiPodのAACは、まだ検証不足だけどMP3にまつわる妙な
現象は回避出来てるような気もしてる。
#曲間の「プチ」は除く。
暇があったら、MP3でもLAMEあたりを試すと面白い。
取り敢えず、こっちの世界にようこそ( `・ω・´)つ旦~
801786:03/05/30 18:25 ID:/W5lLpaK
>>787
このへんに無いすかね?

http://homepage.mac.com/ygn/ipod/accessories.html
802名称未設定:03/05/30 18:35 ID:L1IrPK5U
iPodをクルマで使う時のホルダで下記のサイトを一度紹介したんだけど、
結局1384/80ってモデルを買う事に決めて今日代金を振込んだ。

ttp://www.car-acc.com/hrbest50tel.htm

メールで質問して、下側のストッパーの隙間が27mm有ると聞いたので
多分問題なくNew iPodで使えそう。ただホルダがフレキシブルアームで
付いてるので走行中にiPodがぐらぐら揺れるかもという不安が有る。

届いたら感想をレビューする予定。乞うご期待(誰も期待してなかったりして…)
803名称未設定:03/05/30 18:35 ID:g+E+b5It
>>801
おお、ありがとう。
じっくり探してみます。





さてさて、イボつきはどこかな?
804名称未設定:03/05/30 18:36 ID:tFVJCt/T
田舎に住んでるので、カーオーディオに繋げたいんですが、
iPod2で実際に車載されてる方いらっしゃいますか?
どういうツールを使っているのか知りたいです!
805名称未設定:03/05/30 18:41 ID:L1IrPK5U
>>785
新型様のコンドームはパワーサポートが6月下旬に発売予定。
あとL.D.K. OFFICE CO. & STUDIOってトコが近日発売ってiPod Styleって
サイトに載ってたけど、まだ発表もされてない。

それにしてもDockに装着する時はどうするんだろう。何か画期的な方法でも
思いついたか、Dockの使用は不可能な仕様だったりして。
806名称未設定:03/05/30 18:42 ID:20smlqAG
既出ならすまんが、Linux on iPod
http://ipodlinux.sourceforge.net/
807名称未設定:03/05/30 18:46 ID:L1IrPK5U
>>804
↓のブツみたいなAUX端子付きの安価なCDプレーヤに買うのが吉。

http://panasonic.jp/car/av/products/CD/CQ-DPX153D.html

安いトコなら16,000円位でたぶん買えると思う。あと車種毎に有る3,000円位の
取付けキット(配線コードも同梱)をカー用品店で購入して自分で取付けると
安く済む。
808名称未設定:03/05/30 18:48 ID:/4nFzZeY
誰か外付けバッテリーを人柱ってくれないかな?
気になるんだが…
809名称未設定:03/05/30 18:50 ID:1TDx2D6Z
>>806
まあ既出だが、この板では久しぶり。
って、Linux板にスレ立ってるけどw

【Linux】 Linux で iPod
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1054166649/

こっちはLinuxでiPodを使うスレだが、住人達はあまり
興味なさそう・・・
810名称未設定:03/05/30 18:55 ID:1TDx2D6Z
>>808
Belkin Battery Pack for iPod、アポーストアで取扱を始めたよ。
¥7,800ナリ。
811名称未設定:03/05/30 19:13 ID:IRiju61x
>>787
それじゃあ痛いねん。
812名称未設定:03/05/30 19:36 ID:HuOFXRhl
いっちおくいぃな におくもいいな
あんな夢こんな夢いっぱいあるーけどー
みんなみんなみんな叶えてくれる
かーねの力でかなえてくぅれぇるぅ

高級マンションに住みたいな、はい、1億円ー

あんあんあん、とっても大好き 宝くじぃ
813あわび:03/05/30 19:38 ID:zm1D6G2R
★お○んこは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
814名称未設定:03/05/30 20:37 ID:RRrk3oQS
iPodをHDDとして使用しない設定にして、Dockを介して繋ぐと
ITunes上ではマウントされてるのに、シンクロが終わると
iPod側は通常メニューに戻る。
この状態でiPodをDockから外すと恐らくフリーズする。

以前ここで「Dockから外すたびにフリーズする」って話を見て、
このことを思い出した。
815名称未設定:03/05/30 21:05 ID:qhIBAijs
>>804
> 田舎に住んでるので、カーオーディオに繋げたいんですが、
ワロタ
816iPodの中の人の作者:03/05/30 22:05 ID:ehU82x7+
>>768
召還されました。一応ここはずっとみてます。
いまだに15G買うか30G買うかで悩んでます。

で、「iPodの中の人などいないAA」ですが、
夢を壊すようで悪いのですがパクリです(w
別スレ(どこか忘れた)で、モナーの顔が割れてモララーが出てくるAAをみて、
「これだ!」ということで改造(というほどのものでもない)した次第です。

予想以上に愛されるAAになり、とってもうれしい作者でした。
では…

[◎:□]

[◎:□|Д゚)っ]     < 中の人…

[◎:□|Д゚| ε ’)っ|)っ]  < 中の人… < の作者などいないモナ

[◎:□|Д゚)っ]     < 中の人… <  ≡ ピシャ

[◎:□]  ≡ ピシャ
817名称未設定:03/05/30 23:02 ID:brVhMonG
トータルリコール
818名称未設定:03/05/30 23:13 ID:KW8I8rmh
[◎:□|Д゚)っ] <グチャグチャスマソ今日のまとめっ!

・フリーズ出戻り娘 >>754>>767>>775>>814
・表示できない文字議論 >>797-798
・巨乳人妻の続き >>799-800 (で、その奥タンは?
・Linuxの話題はこちらへドゾー >>806>>809
・1マソ円でiPod? >>760-762>>764>>778>>781>>784
・外付バッテリ>>810の人柱ケテーイ >>808 (自作もできるみたいよ
819名称未設定:03/05/30 23:14 ID:KW8I8rmh
・今日の田舎者 >>804>>807>>815 (田舎、関係ないyo...
・今日のショッピング >>753>>758>>774>>777>>788>>802 (ウラヤマスィ
・今日の家族計画 >>785-787>>801>>803>>805>>811
・今日の親切さん>>791-793>>794-796
・今日のリック? >>789-790
820名称未設定:03/05/30 23:15 ID:KW8I8rmh
・今日のゲーム >>779>>782-783
・今日の要望 >>757>>817
・次のまとめ人候補登場 >>755-756>>780 (w
・そして登場、中の人 >>765>>766>>769-772
...>>768>>773>>776
[◎:□|Д゚;)っ] < >>816

[◎:□]  ≡ ピシャ
821名称未設定:03/05/30 23:23 ID:zJ+XyMZ4
>>808

476でもそうだし、このiPod part 30の200番台から読んでみ。
Firewireに6〜12V突っ込んで外部バッテリ検証した輩おるから。
私だが。
ただいま、ニッケル水素電池物色中。できたら又報告します。
822名称未設定:03/05/30 23:38 ID:7VPMI92M
[□:◎]  ≡ ピシャ ?
823名称未設定:03/05/30 23:44 ID:NKXgRuf+
iTripかっこいいねー
でもトランスミッターには悪夢が。
824名称未設定:03/05/30 23:45 ID:HUK/mhWb
今日、勢いで買った展示品処分の旧10G
でもリモコン壊れてたんで、ちょっとお金足して新10Gに代えてもらった!ラッキー!

…でも新10Gリモコン付いてないんだよね[◎:□|・ω・`)っ]ショボーン、イミナイジャン

825名称未設定:03/05/30 23:49 ID:brVhMonG
>>824
かわりにトラブルがもれなく付いてきます。
826名称未設定:03/05/31 00:10 ID:77Vif3jM
不具合指摘されてるのにEメールで販促活動。
やましい気持ちを感じつつ、なら許せるが。。
827パラった:03/05/31 00:14 ID:jqXnbXpF
パラシュートで遊んでいたら、
ヘリからパラシュートが落ちて来なくなった。
ヘリだけが画面の上を通過するという状態。
つまり絶対にゲームオーバーにならないの。

バグですよね?
ちなみに延々とヘリだけ撃っていたら、
1000点到達で何も出てこなくなり終了。
828名称未設定:03/05/31 00:19 ID:R94URL1+
>>824
オレは旧10Gを29800円で買って、不具合あったので、
新15Gに交換してもらったよ。
829名称未設定:03/05/31 00:26 ID:Amyz7mc7
はやく車載用のLineOut&給電Dock出ないかなぁ。
iPodのイヤフォンジャックを抜き差しするのはなんかやわくなりそうでイヤなのでDockと同じような出力付いたやつが欲しい。
ああ欲しい。
830名称未設定:03/05/31 00:33 ID:AD1DEqO9
from ThinkSecret

次期iPodは、有機ELディスプレイ搭載です。

...カラーになるのか?
831名称未設定:03/05/31 00:47 ID:LNI6N286
そんな噂があるなら待とうかなー
832名称未設定:03/05/31 00:48 ID:F3hci1E6
でもそれ来年の話だよね。
まあいつかカラーになるかもしれんが、期待して松には信憑性は薄い。
833名称未設定:03/05/31 00:56 ID:RiKEm2y9
>>829

アップルストアでも扱ってるBelkin Auto Charger w/Audio for iPodってのが
相当品ではないの?
834名称未設定:03/05/31 01:00 ID:Amyz7mc7
>>833
あれ単体だとLineOutにiPodにイヤフォン端子を使わねばならない商品なのよね。
素直にそれ+新たに純正オプションのDockをもう一つ買えってコトなんだろうか・・・
835名称未設定:03/05/31 01:04 ID:1NWtfVTJ
昨日iPodを買った。
今日壊れた(どうやっても電源が入らなくなった)。

泣きそうだよ。
買った場所が遠すぎてすぐに交換しにいく事も出来ない。
買った次の日に修理依頼した香具師なんか居るのか…。
836名称未設定:03/05/31 01:08 ID:ZYMUZbOr
>>830

お宝より
>O'Grady's PowerPageが、Wall Street Journal誌が主催した「D: All Things Digital」に
>出席したSteve Jobs氏が、AppleがPDAや携帯電話を作ることは考えていないと否定したと伝えていました。
>また、iPodで写真やムービーが見れるようにすることに関しては、
>小型デバイスマーケットではあまり意味がないとの見解を述べたとも伝えていました。
837名称未設定:03/05/31 01:17 ID:WgYQiUFE
>>834
いや、Belkin Auto Charger w/Audio for iPod本体にラインアウトジャックが
あるはずだが。
838名称未設定:03/05/31 01:35 ID:lf79XwMz
>>818-820
今日のまとめ乙です!
忙しくて全然チェックできなかったので、まとめからサクっと見て来ました。
いつもありがとうございます。
839名称未設定:03/05/31 01:42 ID:lf79XwMz
>>835
うぅガンガレ。お気の毒です。

次の日はないよナーと思います。
ある意味、初期不良の方がまだ気分的にマシな気が。
840名称未設定:03/05/31 01:48 ID:/KSFQq0c
英語だからよくわからんけど、>>837氏の言ってる通りみたい。

http://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Merchant_Id=&Section_Id=201526&pcount=&Product_Id=149006#

あと、よく見るとソケットの下にVolumeのダイアルが見えるような。
841名称未設定:03/05/31 01:56 ID:6MoV6XHA
>>840
んなわきゃないだろW
842名称未設定:03/05/31 02:00 ID:WgYQiUFE
>>841
Controls your iPod device's volume level with adjustable amplifier
と書かれているけど?
843名称未設定:03/05/31 02:04 ID:/8UGYjra
ほほう。なんかそれらしきモノが
http://images.belkin.com/F8V7058-APL/FUL1_F8V7058-APL.jpg
844名称未設定:03/05/31 02:08 ID:/8UGYjra
つかアポストアにあた。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T6715J/A
>Belkin Auto Charger w/Audio for iPod
>自動車のシガーライターからiPodへ電源供給するアダプタ。
>また、この製品はステレオ出力端子を内蔵しているので、
>車内でカーステレオや他のオーディオ機器と接続をすることが可能です。
845名称未設定:03/05/31 02:14 ID:YBNj36J2
>>823
トランスミッターにどんな悪夢があるのか教えてくれ〜
846名称未設定:03/05/31 02:27 ID:Bm65KfUY
旧ipodって処分セールみたいなのって結構やってます?
いくらでやってますかね?
847名称未設定
>>840
>>842
あ、ほんとだ!Dockと同じ機能があるんだ。わからなかった〜
でも旧iPod用のやつみたいに台座になってるともっといいんだけどなぁ。