iTunes Music Store について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
865名称未設定:03/05/05 11:17 ID:DCS+4jYM
>>863
よく見てるな、よっぽど暇なんだな。
また揚げ足取りですか?
866名称未設定:03/05/05 11:20 ID:OEoxc8Ci
>849
Jobsはまだマシ。Java端末だっけ、幕張でJava指輪かなんか配って
Windows端末は数年で無くなるって大口叩いてたオラクルのCEO
まだAppleに関係してるんか?
867名称未設定:03/05/05 11:23 ID:Lcj/ji+9
DCS+4jYMは間違えたくせに開き直っていて
見苦しいどころかかえって清々しいですね。
見習いたくないけど。
868名称未設定:03/05/05 11:26 ID:iDvgIGLA
プロモーション用のリップサービスをまともにとるやつも
馬鹿だと思うが。。
869名称未設定:03/05/05 11:30 ID:DCS+4jYM
>>864
俺もそう思う。
>>864のレスが微妙だという人もいるかもしれないが、俺的には割と同じ考え。
ただ、夢を見るのが悪い事だとは言わないけど、あまり真剣に議論するもどうかなと思う、
ネタとして出す分にはいいが、議論が白熱してくると訳がわからなくなる。
まともな正論なんかどんどん意味が無くなってくるから、
気に入らなければげんこつでぶん殴ってやればいい、子供の喧嘩みたいにね。w
870名称未設定:03/05/05 11:30 ID:LPpn74dI
>>864
んにゃー、年内開始予定のWindows版までに同等のサービスを提供するところが現れなければ、
#さらにそのWindows版のサービス&iTunes for Windowsに致命的な欠陥がなければ
いっときだけでも音楽配信の数割はAppleが占める事になると思うよ。

インタビューで禿も言ってるがここまで大掛かりなサービスを開始するには金も時間もかかるし、
何より多数のレコード会社を口説き落とさなきゃ曲もそろわない。
1-Click方式ならAmazonとも話を付けなきゃならんしな。
あれが発表されてから慌てて同じことをしようったって間に合わんだろう。
当面の不安は iTunes for Windows の出来とその値段設定くらいか。
あまりに糞じゃ誰も使わないし、うまく作り過ぎるとMacより快適になっちまう(w
871名称未設定:03/05/05 11:38 ID:SrQHMr/d
ん?
オマイラ、オイラが書いたこと真に受けてたの?(藁
朝っぱらから>>832で質の悪い燃料が投下されてたから、
ちょっと大風呂敷を広げて遊んでみたの(詫
少しはどっかに落ち着くかと思ったけど、相手の頭が固くて。
ごみんに。
基本的に>>870の通りだと思う。
後はAppleの立ち回り次第。
872名称未設定:03/05/05 11:43 ID:HtAZP1wp
そもそも、日本じゃサービス開始未定だし、アップルジャパンの営業状況なんて
わからんのだから、スレタイ通りの話題からはずれていくのは当然
873名称未設定:03/05/05 11:47 ID:lMocodlW
>>750みたいな発言もあるから、どうやらアップル擁護者はかなり偏ったニュースに触れていて冷静な議論ができないみたい。
>既存の音楽配信で、ダウンロードした音楽データを、携帯プレーヤーで再生できるってのあったんかな?
ここではレーベールゲートと呼ばれているいるけどそれはレーベルゲート社の社名で正確にはソニー主導のOpenMGだね。
http://www.openmg.com/jp/index1.html
OpenMGにはハード系はソニーはじめパナソニック、アイワ、シャープ、ケンウッド、パイオニア、日本ビクター等などが参加、
既に製品展開しているし、 http://www.openmg.com/jp/products/index.html 
コンテンツ系はソニーミュージック、エイベックス、徳間ジャパン、テイチク、ユニバーサル、ビクター、東芝EMI、ワーナー
など主要なレーベルが参加しすでに音楽配信がはじまっている。 http://www.openmg.com/jp/emdsite/index.html
ひょっとしたら君たちの家にも既に関連商品があるかもしれないね。君たちが気づいていないだけで。
つーかこの分野ではアポ&マックが遅れていたんだよ。
iPodが自慢ですか?世の中には気にも留められてないよ。現実には。
上記市場にくらべたらちっちゃいちっちゃい。
874名称未設定:03/05/05 11:49 ID:lMocodlW
>>832 は煽りっぽいが、質の悪い燃料どころか言ってることはその通りだよ。
875名称未設定:03/05/05 11:51 ID:SrQHMr/d
>>873
でもOpenMGって、そんな使い勝手いいか?
ソニーを好きな奴が必ず持ち出すんだが・・・
876名称未設定:03/05/05 11:52 ID:csa1WYwe
>873
ちっちゃいかどうかは、登録曲、売り上げとかで判断しないとなんとも言えないんじゃないかな?(Storeは一応発表があったみたいだけど)
ちなみに、レーベルゲートのユーザー数は?
後、公平に見て遅れていたというのは同意。

#実際、周りでレーベルゲートを使用している奴って
#見たことも聞いたこともないんだけど・・・
877名称未設定:03/05/05 11:54 ID:LPpn74dI
どっかの配信会社の偉いさんが「Appleはソフトウェア屋であって音楽屋ではない」
みたいなことを言ってたけど、あれはこのサービスの重要なポイントを見逃してるコメントだと思たよ。
iTunes Music Storeの利点の大きな一つといえば、
それがジュークボックスソフトと完全に統合されてるってところ。
クリックひとつで簡単に検索・視聴できて、購入すればそのままライブラリに追加される。
そういうお手軽感はWeb上のサービスでは得られないもんなんだよね。
お手軽だからこそユーザーはポチッと買ってしまうわけで。
あの使用感を出そうと思ったらそれこそソフトウェアから作らなきゃいけないってことを
理解してないあの社長は、結局その程度なんだよな。
878名称未設定:03/05/05 11:56 ID:xkEp3LZA
あほな2ちゃんねらが訳知り顔で休日を浪費してる間も、
iTunes Music Storeは売れ続けるだろう。
いいサービスが結果を出す。それで十分だ。
879名称未設定:03/05/05 11:57 ID:yJq/9NW4
発表の場にいたもんだけど…
朝日の記者はねぇ「このサービスって本当にアメリカのレコード協会が
認めたもんなの? 俺には納得できないんだよ」っていうことを、かなり
えらそーな態度で言っていた。認めたんだから、サービス開始したんだろって
誰もが心の中で突っ込んだはず。
880名称未設定:03/05/05 11:59 ID:SrQHMr/d
>>879
情報さんくー
マジっすか?
そりゃ失笑買いますな。
881名称未設定:03/05/05 11:59 ID:csa1WYwe
>879
私もいました。
あの時、全員「お前、場違いだからカエレ!!」と叫んでいたハズ。

っていうか、最初のものの言い方が、「俺様は天下の朝日だ」っていってる感じで、一介のリーマン風情がどうしてそこまで高飛車になれるかかなり不思議だった。
882名称未設定:03/05/05 12:01 ID:xkEp3LZA
新聞と音楽CDは、再販制度仲間だな。
883名称未設定:03/05/05 12:04 ID:iDvgIGLA
>>873
たかだか5000曲そこら(半分はソニー)を
糞みたいに扱いにくいフォーマットで提供している
どこぞのレーベルゲートってやつが使い物にならなくて
売り上げも雀の涙だから今回のアップルの試みが
注目されてるんでしょ。

レーベルゲートいってみたけど、買いたいと思った曲一曲もなし。

>>879
お前が納得したらどうなるんだって話だね。
884名称未設定:03/05/05 12:05 ID:KOxd00ge
>>873
>世の中には気にも留められてないよ。現実には。
少なくとも今朝の読売(だったかな)新聞には音楽配信の記事が載ってたみたいよ。
あと配信サービス立ち上げの会見には、朝日の記者が行ってたね。

Appleがこの分野で遅れてたってのは100パーセント事実だけど、
俺の周りでOpenMG(レーベルゲート)をきちんと理解してる奴もたぶんいないと思う。
「君たちの家にも」って言うけど、たとえば君、OpenMG製品使ってるの?

要は、市場自体がまだほとんど一般人には認知されていないと俺は思うんだけど。
885名称未設定:03/05/05 12:09 ID:lMocodlW
>>876
ここら辺は実際売れているんじゃないかな。
楽曲DLサービスに結びつくか知らんけど。
少なくともiPodユーザよりは遥かに多いだろう。
http://www.jp.aiwa.com/products/portable/nmd/adn-1.html
http://www.sony.jp/products/soundgate/index.html
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SJ/SJ-MR250.html

あとOpenMGから離れるが、残念ながら日本の携帯プレイヤー(みんなが持っているやつ)って
のはたいていAACじゃなくWMA対応なんだよね。今回のITunes Music Storeが
日本で展開されたとしても、どれだけ利用されるかは疑問だね。
886名称未設定:03/05/05 12:14 ID:y5OTlA5O
>>879-881
随分と記者会見の場に2チャンネラーがいたもんだね(w

2ちゃんで煽るのと同じレベルで記事書いているのが
アポ周囲の日本のメディアだってことですな(w
だから日本のApple関係の報道は信用ならないわけです。
マニア信者が一般的な社会に紛れ込んでんじゃねーよ、といっておこう。
887名称未設定:03/05/05 12:16 ID:1C++pXTX
>>879
>「このサービスって本当にアメリカのレコード協会が認めたもんなの?
>俺には納得できないんだよ」

この台詞ままでも相当横柄なのに

>っていうことを、かなりえらそーな態度で言っていた。

いやもう驚きですw
888名称未設定:03/05/05 12:17 ID:SrQHMr/d
>>885
たいていの携帯プレーヤの搭載チップは、AACのデコードに
対応してるから、その気になればそこら辺はファームウエア
で改善出来る。
というかたいてい、MP3、WMA、AACのデコード能力は持ってる
のが多い。
#かくいうiPodもWMAは再生出来る能力を隠してる訳だが?
つか、OpenMGから離れて欲しくないナー
ここら辺の著作権保護の仕方も今回のミソなんだし。
889名称未設定:03/05/05 12:18 ID:ZAalY6f+
アップルがこのサービスが成功するかどうかはマカとしては気になるが、
CCCD なんてものをずっとやっていこうという方針は消費者として迷惑だ。
べつにどこが音楽配信やってもいいけどMac非対応なんてもうたくさん。
890名称未設定:03/05/05 12:20 ID:Lcj/ji+9
>Mac非対応なんてもうたくさん。

悲痛な叫びだな。
おまえが世の中に対応すればよいだけのこと
891名称未設定:03/05/05 12:20 ID:JHpLJsrF
>>888
なるほどね。WMA再生できるiPodなら売れそうだね。
やっぱ面子とか利権とか大変なんだなーと。
892名称未設定:03/05/05 12:21 ID:+zPWniLt
>>886
あなたが朝日の記者さんですか。そうですか。
893名称未設定:03/05/05 12:26 ID:SrQHMr/d
>>891
Windowsオンリーの製品ならそれもいいけど、MacでWMA
扱うには、ライセンスの問題があるだろうに。
#特にエンコード。
894名称未設定:03/05/05 12:35 ID:EF+tng+Y
>>893
根本的にみんなそれだよね。利権の問題。
単にアポがライセンス受ければいいんだが、そこは面子が許さない。
逆に遅れてても独自ライセンスで他社からライセンス料取りたいのがアポだから。

結果フォーマット(コーデック)乱立で迷惑するのはユーザー。
信者はそれでも擁護するけどアポはつけあがるのみ。
業界の標準製や共通利害はいつもまるで無視。いつも自分が一番で指導者で
なければならないらしい。まるで昔のマイクロソフトみたいだ。

QuickTime vs Mpeg/Jpeg IEEE1394(FireWire) vs USB2の二の舞に
ならぬを願うのみです。こっちもアポがごり押ししなきゃもっと
普及したのにと残念に思う。
895名称未設定:03/05/05 12:37 ID:HtAZP1wp
>>886
たしかにApple関係の報道は信用ならんが、朝日もまともじゃない。
船橋洋一のコラムはいつも笑わせてもらっています。
896名称未設定:03/05/05 12:38 ID:Lcj/ji+9
QuickTimeなんていつのまにやら下火になったね。
897名称未設定:03/05/05 12:40 ID:SZJcvJ9q
だからこそAppleが必死こいてんだろうが。
898名称未設定:03/05/05 12:42 ID:EIe655UA
みなさん色々意見はありますでしょうが
根本的にはiTunes Music Storeを利用したいのですか?
課題が山積しているとしても自分は早く利用したいです
899名称未設定:03/05/05 12:45 ID:SrQHMr/d
>>894
AppleがWindows Media Formatを採用すればよかったって事?
そりゃ基幹部分をなんだか分からないもんにするんだから、普通
の頭をした人間ならしないだろ?
というか、QuickTimeとWindows Media FormatとRealMedia
って、相互不可侵条約みたいなもの締結してなかった?
仮にiTunesでWMAをデコードさせるとなると、QuickTime経由
になるから、この条約(協定?口頭約束?)に違反という事に
なりますが?
#iTunes単独でエンコード/デコードという方法もなきにしも
#あらずだが、ラインセンス料どーすんだ?
900名称未設定:03/05/05 12:46 ID:Lcj/ji+9
痛すぎる
901名称未設定:03/05/05 12:46 ID:iDvgIGLA
一応英語の署名ページには署名しときました。
日本の問題なんだろうけど、アメリカから圧力
かけてもらったほうが早い気もするし。

902名称未設定:03/05/05 13:58 ID:AieLx18J
相互不可侵条約なんて聞いた事無いよ。
AACは公開されたフォーマットで、MP3より効率良いから
使っただけでしょう。わざわざ一社独占の物を選ぶ理由は無い。
AACは別にアポーが倒産しても集めた曲、無駄にならないし。
903名称未設定:03/05/05 14:02 ID:Jbq636UL
AAC(Apple Audio Coding)でCDをエンコードしてみました。
MP3に比べて高音の出がかなりいい感じです。
さすがAppleって感じです。

Music Storeで購入したAACの拡張子にはp(Pro)が付く様なので
自分でiTunesでエンコードした曲よりもさらに音質に期待が出来そう。

あとははやく日本でオープンする事を願うのみかな。
904名称未設定:03/05/05 14:05 ID:SrQHMr/d
>>903
pって「Pro」なの?
てっきり「Protect」という書き込みがあったからその通りかと
思ってたけど・・・

で、OpenGMの話はどーなったの?
まあもうどーでもいいか?
905名称未設定:03/05/05 14:05 ID:ZAalY6f+
日本でのフィードバックはここでいいのかな。
https://sec.apple.co.jp/regist/feedback_itunes/
906名称未設定:03/05/05 14:06 ID:SrQHMr/d
> AAC(Apple Audio Coding)

うかつにも見逃した(藁
907名称未設定:03/05/05 14:54 ID:B04xbohN
903が釣りだとすぐに気づけ
908750:03/05/05 15:09 ID:eMMXeMCD
>>873
情報の補強をしてるように見えるんだがなぁ。
日本においてiTunes Music Store+iPodに競合するのはレーベルゲートCD+NetMDかねぇ
ってだけなんだが。
OpenMG+NetMDは新譜に偏ってるかぎり広がりという点で厳しいだろうなぁ。
でも今見たら、エイベックスで210円なんだね。だいぶ前にインタビューで見た
350円より下げることはできないっつーハナシはフカシだったんかい。
レーベルゲートCDはあらかじめCDにお金を払ってるから、利用数も多かろうとは思う。
909名称未設定:03/05/05 16:53 ID:hLbjyStT
wired.comいわく

iTunes Music Storeへの不平の殆どは、それを使ってないドザによるものだ。
(Most of the grumbling about the store is from those who can't use it.)
910名称未設定:03/05/05 17:05 ID:70UgUFaU
test
911名称未設定:03/05/05 17:06 ID:tsoGVxRh
WMAなんてMSの独自規格でしょ。んなもんいらないよ。
AACは、いろんな会社が参加してるしMPEG4に採用された規格。
912名称未設定:03/05/05 17:15 ID:Cbq+GiB8
ありがとうございます。
913名称未設定:03/05/05 17:42 ID:tsoGVxRh
日本やアメリカの音楽配信で売れた曲数がどのくらいかわかる人いる?
ちょっと探してみたんだが、わからなかった。CDの売り上げが落ちたって記事ばっかり。
914名称未設定
でもまあ、使えないんだけどね。俺たちは。
はっきり言ってこの時点で明確な答えが出てないってことは、日本での利用はかなり望み薄だと思われ。
だって、だってアポージャパンだぜ?