NECの6601mkIIから8801シリーズ。富士通のFM-7から77、TOWNS。
MSXやシャープMZ-1からX68000。
パソコンは少し高価な玩具という認識だった。
9801が大勢を占めた頃にはパソコンへの興味は失せていた。
出始めた頃のWindowsを披露する友人もいたが、相変わらずパソコンは頻雑だと思うだけで、興味を取り戻す事はなかった。Macなんて存在は名前すら知らなかった。
就職先で初めてMacを見た。IIcx、漢字トーク6.0.7で動いていた。
それまでのパソコンに対する概念は全部吹き飛んだ。
プログラムやコマンドをまったく意識しなくて良かった。
何も難しい事は考えず、アプリを使う事にだけ集中すればいい。
日常の感覚のままでパソコンを操作できるというのは衝撃だった。
現在はWindowsとMacのどちらも使うがパソコンで衝撃をうけたのはそれぐらい。
日常的にパソコンに触れる今では、OSやハードの進歩も予想できるような範疇での推移だし、
相当なブレイクスルーが起こらない限り衝撃を受けるなんて事はもう無いだろう。
command+option+control+8
釣りかと思ったらマジでビビタ。
609 :
Gサン:04/03/03 10:36 ID:/HpMqfJO
今思うと、そして今でも、やはり洗練度だね。イニシエのAppleの時、日本語出来なくて、マックは駄目っていわれてた。。
でも、5.25インチ片面単密ディスク148kb也!を挿すとき、確かわざわざ「mount」って命令するのが当然だった「名機」群は、馬鹿馬鹿しくて使えなかった。
そんな、横柄な無頓着さが、今もって「あちらさん」達にはあるよーだ。
創業時の、若者二人の気っ風もいいしね。
そろそろパソコンでも買おうかな〜と思ってソフト屋さんへ行ったら、
欲しいのが二種類見つかった。
それぞれW版とM版しか無い。
悩んでいたら10月にMでWが動くソフトが新発売になる、と知った。
で、Mを買った訳だが、それから半年間88以来の友人に頼み込んで、MS-DOSの勉強をした。
Mの方は勉強しなくても、とりあえずの操作はできた。
あの時、Mエミュがあったら、Wを買っていたんだろうな〜と思う。
俺は付録CDの中の勝手に起動したsimpltextが終了できなくて
CDが出せなくなって朝まで悩んだことあったよ
その点WINは相談出来る人が必ずいるので安心
>>611 私は逆だった。Macの人しかいなかったのでWinは最初から除外
買ったその日はCD取り出せなくて悩んだ
漢字Talkの頃って特別メニューの「取り出す」では
ディスクの影みたいなものが残ってしまったから
友達が来てくれるまで悩みまくってたw
実は俺、最初はマカで、あるときドザに憧れた。
ずっとPCを買おうとしていた。
そんなところへiMacが発売され、気になった俺は雑誌を買った。
またMacにはまった。
614 :
名称未設定:04/03/16 07:41 ID:b5bDMKoX
で、どこに衝撃を受けたんだ?
脳に衝撃受けますた
腕時計マークがくるくる回るのと
警告音に衝撃
もうMSへの中傷記事は飽きた。
GUIに衝撃
623 :
名称未設定:04/03/30 03:56 ID:mszCmC3x
ウイルス無効
Macのハングアップに魅力を感じた。
ここぞってときにハングアップするのは神の意志が働いているに違いない。
おかげで、仕事を干された。
626 :
名称未設定:04/04/04 02:33 ID:rb5vwFVt
起動音 既出?
ずっと一体型のMACが欲しかった。時はPC-98全盛、事務機なのにゲームもできる!
それが98。サウンドボードもなかった。X68kには心惹かれたがお金がなくて結局MSXを買った。
キーボードと一体型の本体がちんちくりんで好きだった。
大人になってパフォーマ5320を買った。当時はもうwinの時代だったけど手に届く値段にまで
下りてきたのもあり憧れのマックを買った。
そうあの不細工具合がかわいい一体型マック。テレビがみれてPPC603E100Mhzのマシンだ。
パワーキーを押すとジャーん!
アイコンパレード。膨らむごみ箱。HDは右上。ことえり。マウスボタン一個!
お古の兄のバリュースターをもらった。NECということだけ気に入っていた。
今はwin2000を使っているが、またmacに戻りたい。
けどMACOSじゃないmacに意味はあるのだろうか。
コマンド+shift+黄色クリックに
衝撃というか、ウケました
>>629 いや、それコマンドいらないけど。
ところで、スローモーション機能だったら他にも笑えるものがあるよ。
Expose´もshift押しながらだとスローモーションになるんだけど、
以下のようにするとちょっと面白い現象がおこる。
1.Finder上でフォルダまたはファイルを選択してファイル名を反転
(リネームできる状態)にする。
2.上の状態のままshiftを押しながらF9でスローモーションの
Expose´を実行する。
反転させたファイル名フィールドが面白いことになるYO
ちなみにF10やF11でも可能だけどF10はあんまり面白くないかも。
631 :
629:04/04/08 09:53 ID:cgAqBS8Q
>>630 ほんとだ、コマンドいらなかった
F11だと、ファイル名だけどっか行く。おもろすぎ
教えてくれて、ありがとうでした
632 :
名称未設定:04/05/01 11:55 ID:+JI7ev3Y
別に衝撃を受けた訳じゃないが身の回りマクが多いな。
単純に一番使えて安いものを選んでたらマックだった。
仕事からコンピュータ使う人なんてみんな同じようなもんだと思う
さいしょにつかったぱそこんがまっくですたのでぱそこんはまっくだけですよ
LCIIが使いやすそうで、カラクラがカワイイいでたちだたからさ。
夢でMacにしろとお告げがありました
今のCUIもGUIも使えるようになったマックにはほんとすごい魅力を感じる。
オカネガナイカラカエナイデスケドネー('A`)
638 :
名称未設定:04/05/01 16:54 ID:GcSOIHEI
ドリームキャストでネットの世界に突入
よくチャットをしていたんだけど、サイトを回るようになって
「このままじゃダメだ」と、思いパソコン購入を考える。
最初に思ったのはノートかデスクトップか…
スペースと機動性を考えてノートに決定。
そして、OSの話し。
Winは高校のときに授業で少し触った事があったんだけど、
あのインターフェイスが嫌いだった。なんか、取っ付きにくかった。
あと、本体デザイン。どれもこれもムサイ、黒い、購買意欲が湧いてこない。
と、昔iBookというかわいいノートがテレビで紹介されていた事を思い出す。
ホタテ型のやつなんだけどね。
で、実物がみたい!!!と、思っていたら知人が新型のiBookを購入した事を知る。
そして…一目惚れ(///▽///)
OSがどうとか悩む事もなく、iBookの愛らしさに一目惚れして、即購入。
職場でWin機使ってるけど、本当にiBookを買って良かったと思っている。
だって、使ってて面白くないんだも〜ん。
639 :
名称未設定:04/05/01 18:27 ID:zet7UCCv
昔のmacって、昔のフェラーリとかスーパースポーツカーがそうだった
のと同じで、量産品でありながら芸術品だったんだよね
で芸術品なのに、スーパースポーツカーと違って
道具としての洗練も極めていたという
たぶん、この100年の工業製品を見渡しても、オールドマックほど
非日常的洗練と道具としての機能性を高次元で両立させたものはないよね
まぁ昔のmacの感動って、solarisと同じでタイムトリップしないと
わからないものだけどさ
640 :
名称未設定:04/05/01 18:34 ID:zet7UCCv
386のPC98と030Macの間には、カローラとカウンタックくらいの差があったよね
一太郎(のver.3.0)と98がパソコンだと思ってる人が、何も知らないで
macを見たら、原始人が火をみたときに等しい感動を受けるのは
当たり前だった
641 :
名称未設定:04/05/01 18:41 ID:FQ8AaD50
超漢字がオシャレになったらのりかえる。
それまではマック。
642 :
名称未設定:04/05/01 18:48 ID:zet7UCCv
macといえば、life&deathとかSimCityとかゲームもすごかった
88や98でドラゴンナイトや大戦略を遊ぶのが、電気を熱に変えてる
だけの無駄な行為に感じられるくらい高尚な感じがした
88や98で、超低機能なペイントツールで絵を書くのは
photoshopやillustratorから見れば、視力を削る行為にしか
思えなかった(実際ドットの滲みを考えながら、1ドット単位で
修整するのは視力を削る作業だった)
行番号の要るBASICで、if〜thenとかgo toとかやった世代じゃないと
macの華麗さは理解できないだろう
643 :
名称未設定:04/05/01 20:20 ID:h+9vOBU+
一度使ってみたいと思った時にe-Macが目に付いたんです。
今日届いたので弄り倒してますが…ネットには繋げてません。
嫁のPCで書き込んでます。
644 :
名称未設定:04/05/01 20:27 ID:H70WP6G8
Macというよりかは、当時MYSTに衝撃を受けた。
今じゃご無沙汰なんだけど、当時は技術的な躍進をビンビン感じさせるものが多かったなぁ。
Macだけじゃなくて、3rdパーティ等の面々がすごく輝いていた。
MYSTを走らせていた友人のカラクラ型Pertormerも、同時に印象に残った。
>>640 15年前勤めてた会社にはSunとMacとPC98があったんだけど当時のPC98は8インチのFDで記録してたな
提案書はMacでMacDrawとMacWrite作ってたけど爆弾マークで徹夜して作成した100ページ分の提案書が
一瞬でオジャンになって脳死状態になってしまった甘酸っぱい思い出が残っている
その頃はまだ表計算はExcelが出てなくてWINGZだったな〜
648 :
名称未設定:04/05/01 23:39 ID:OP+i9amE
最初のパソコンが、Performa575。
ある日友人の家行って、Windows3.1の走るPC98を見て衝撃を覚えた・・・
あまりのへぼさに。
今使ってるのはiBook G4
アップルメニューの中にひっそりとある「グラフ計算機」の素晴らしさに
大いに衝撃を受け、漠然とWindows95のPCで安いのでも買おうかと思って
いたのが一気にMacへ。
>>その頃はまだ表計算はExcelが出てなくてWINGZだったな〜
?
ウインドウアクセラレータボードと4MBEMSメモリと340MBHDDと
Windows3.1を合わせた値段がカラクラIIの値段が同じだった時