65279;■■■■シネマディスプレイ Part-4■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
492名称未設定
Biの切り替え機、今日接続しました、ウマー
WIN画面が広いこと広いこと

ただBIOS画面は出なかった、無念
493名称未設定:03/06/03 22:03 ID:tyxvJKbD
>>488
それは名前の通りの分配器
同じ画を2つのディスプレイに映すためのもの
494名称未設定:03/06/03 23:02 ID:OsBY4gFT
>>480とは別人だけど
シネマ22にアクリル板を被せてみたら
画像全体に光沢がかかったみたいでいい感じになったよ
素の液晶表面のノングレア処理だと反射光が少なくて
ベタッとしすぎていてあまり好きじゃない

iBookのほうにもやってみたけどこっちも大分改善されました
iBookの液晶ってあんまいい液晶じゃないんだけど
それでもアクリル板のおかげでそれなりに見えてくるから不思議だ
495492:03/06/03 23:30 ID:RAsFtyS2
で、色々使ってみたので感想を
シネマのUSBコネクタにアポキーボオードとインテリマウスエクスプローラを接続
Biで切り替えてWIN/マクともに全く問題なく切り替えできた。
WIN機ではマクに切り替えるとUSB自体カット、WIN機に戻るとUSB接続状態に
なんでピコン! ピコン!とWIN機に切り替えるとUSB切り替え音が鳴りまつ

WIN機をS3スタンバイ状態でWIN機に切り替えると勝手にWIN機がS3スタンバイから
復帰、これは便利。
WIN機ではWINDOWSキーが使えないのは不便だけど、それ以外はOK

マクにつないだシネマ20インチの電源タッチボタンでマクに切り替わってる状態で
スリープON/OFF可能

本体自体、ちょっと場所取るっす。
自分は
http://a-priori.vis.ne.jp/newmac/imgbrd/img-box/img20030603233013.jpg
のように設置してまつ
496名称未設定:03/06/03 23:48 ID:OsBY4gFT
あ、Windowsでシネマ20使えるんですか?
グラフィックカードは何使ってるんだろ?
497492:03/06/04 00:18 ID:+udTAI/f
>>496

へい、WIN機からきちんとシネマ20使えてます。
ビデオカードはRADEON9500Proです
PCは
http://www.soltek.com.tw/English/product/QBIC/EQ3000.htm
のベアボーンです。
ただBIOS画面は出てこないんで、BIOSセットアップ時は別のモニタが必要です
498名称未設定:03/06/04 01:02 ID:yji4hlV9
>>497
RADEON9500Proかぁ
せっかくのキューブ形べアボーンが煩くなりそうだね

BIOSが見れないのはシネマ20の制限?それともBiのせい?
うちはシネマ22とApple DVI-ADC ConverterとRadeon 7000で
BIOSまできっちり見えてるんだけど…

ぜんぜん関係ないですが俺もCocoMonar使ってますよw
バージョンアップが待ち遠しいな…
499名称未設定:03/06/04 01:08 ID:3rEIr8pW
Bi-Systemは、23HDで使えるのかな?
使ってる人がいたらレポートキボンヌ
500名称未設定:03/06/04 03:26 ID:vRdjQhO4
>>498
キューブべアボーンは小さい分、逆に煩いのな

とはいえ、Pandora Clairは買いかもだ
熱を気にするならShuttleのほうがいい
501492:03/06/04 12:27 ID:NsQQwLEd
>>498
RADEON9500Proですが、静音改造してますw
ちょっと大きめのヒートシンクに4cm角の静音FANを装着してるので
ビデオカード自体の騒音は皆無です。
で、電源FANの4cm角も静音タイプに変更してます。
CPUは3.5Gで動作するPen4 2.4Bですが、普段はFSB100に落として1.8Gで使ってます
ケースファンにもファンコンつけて2000rpm駆動してます。
CPU40度、HDD38度安定で、ボチボチっすね。ゲームとかやらんのでこんなもんかと。
同時に作ったASUSのブック型ベアボーン Punditは最高に静かで静音改造の必要性無し。
静かなWINサブ機が欲しい人にはお勧めでつ。
BIOSみられないのは検証してないですねぇ、DVI-DとADGの変換があれば
Biが無罪かどうか検証できるのですが、1万チョイは出せませんw
CoCoいいですよねぇ、でも頻繁に落ちるw

>>500
いろんな小型ベアを作ってきましたが、やっぱり5インチ2段ある正立方体くらいの大きさが
自分的には静音、熱、設置面積を含めたベストサイズでした。
そんな中でASUSのPunditの静音性にはちょっと驚きましたが、刺さるカードがPCIのみ
なのと、PCIサイズに制限があるのが残念です。
502名称未設定:03/06/04 19:05 ID:s8gELEE2
Bi-System、23HDで使えてます。
pc mac ともにグラカはradeon9000PRO。
やはり、うちもBIOSやセーフティーモードの起動はできないので
別モニタつかってます。