オレは昔、ヤフオクをヤオフクと間違えてた。
その昔はYahoo!をヤッホーと読んでた。
953 :
名称未設定:04/01/08 18:13 ID:DUGR8fCR
954 :
名称未設定:04/01/08 18:29 ID:6tsz9vbP
八百福
956 :
名称未設定:04/01/08 18:36 ID:V7xPYbDa
滝口編集長いてこそのMacFanだったな。
957 :
名称未設定:04/01/08 21:29 ID:zpDvowwq
>>956 >滝口編集長いてこそのMacFanだったな。
あの方が始めたことだからね
ある意味世代が変わると中身が堕落するってことかな
>>951 そんなくだらないことにいちいち目くじらを立てるお前の方がバカ。
疫病神を引きずり降ろしたのに、何も変わらないところが恐ろしい。
ビギナーズの良さを相殺した編集者に閉口
>>958 あなたもリムーバブルをリムーバルと思っていたクチですか?
マクファンでは、すべて「リムーバル」と表記統一しているので無問題です。
ちなみに、「雰囲気」は「ふいんき」で統一しております。
(なぜか変換されない)↑
ゥリムーヴァボゥ
964 :
名称未設定:04/01/10 00:50 ID:0ChbJfgh
リムバフル
965 :
名称未設定:04/01/10 02:43 ID:+ymj0Jbe
>>942 こいつはきっと読みたい本は全部、何時間かけてでも本屋で立ち読みするんだろうな。
そんな暇人1000人にひとりくらいだろ。
立ち読みで読破するやつなんて暇な小学生くらいだ。
>>965 でもそういう奴って結構いるんだよね。
いわゆるとにかくケチな奴。
ただ、このスレで出てる「Mac Fanを買う買わないの話」でいうと、
合併?後、さらに価値のないダメ雑誌になってきてるし、
クソ雑誌ならあえて立ち読みすませておき、
「売れない雑誌」であることに気づかせるほうがいいんじゃないか?ってことなんじゃないかと思う。
ただ、もともとMac Fanはユーザーサイドの感覚を汲んだ良い雑誌というより、
気持ちの悪いMac業界とやらのうさんくさい奴らがはびこったゴミサークルの同人誌みたいな感じがあった。
魅力ないから売れなくなって廃刊っていうのでいいと思うが。
967 :
名称未設定:04/01/10 23:02 ID:YnnTmWdQ
立ち読み議論か。
968 :
名称未設定:04/01/13 20:53 ID:2EsMLYeJ
fanが今週店頭に並ばないのは正直寂しい。
969 :
名称未設定:04/01/13 22:08 ID:ZlhCyPzP
別に悲しくもなんとも無いんだが
今日ピーポー買いに本屋逝ったらまーぱが消えてたよ
返品ばっかで仕入れるの止めたみたいだね
970 :
名称未設定:04/01/13 22:14 ID:IULlrbUf
>>969 >まーぱが消えてたよ
発売日18日だからね
立ち読み=情報の万引き
この考え方には酸性できるんだが、
「買ってまでして読みたい」って思わせる雑誌になって欲しいな。
今回は吉田拓郎と高見沢俊彦PowerBook主義くらいしか面白くなかったぜい。
969は離島の中の人
高見沢が面白い?!?!
974 :
名称未設定:04/01/14 00:12 ID:krWMSfVa
あのギターは良かった。
吉田拓郎の写真、どっかの会社の役員かなんかの写真かと思ったよ。
あの思わせぶりな写真を使うのなら、インタビューはもっと
突っ込んで欲しかったよ。
ところで、あの表紙を飾った人のマカー率ってどのぐらいだったのだろう。。。
977 :
名称未設定:04/01/14 20:37 ID:FEiXrZTz
ほとんどいなかったりして。
978 :
名称未設定:04/01/14 22:05 ID:3v6Mxg6m
>>971 立ち読み=情報の万引き
それはたしかにそうだが、じゃあ世の中の本が全部立ち読みできなかったら
だれも買わない罠。もしMacFanが立ち読みできなかったらどうする?
無駄金払わされた被害者続出だぞ。
立ち読み=情報の万引き
っていうのは、世の中の本が全部、それも全部、完全に全部、面白くて役に立つ本に
なった場合のみ成立する理論だ。
つまらん雑誌=詐欺
も成り立つ罠。
980 :
名称未設定:04/01/14 23:32 ID:3v6Mxg6m
ですな。立ち読みできなかったら、表紙の文字で客を釣るという行為が出来る。
981 :
名称未設定:04/01/14 23:52 ID:SaDm+XrT
>>978 学生の頃にコンビニでバイトしていたんですけど
客の顔して入ってきたおっちゃん、売り物の抜け道地図帳を
コピーし始めたので、売り物をコピーするなと言ったら頭を張られて
「何も地図を盗むわけじゃないだろ!ちゃんとコピーで金払ってるだろ!」と
キレられたことがある
982 :
名称未設定:04/01/14 23:56 ID:3v6Mxg6m
さすがにコピーは犯罪でしょ。あとケータイのカメラで撮るのも。
つうか、図書館でもコピーの枚数って制限されてるでしょ。たしか。
>>981 それ立派な窃盗。おまけに傷害まで入ってるから強盗まで立件できるかも。
コピーに金を払っているのは「紙代+コピー代+店の利益」であって、
地図の情報に対する対価ではない。
立ち読みはまだ、慣習として認められる権利の範囲だろ。著作権法も
慣習による私的利用コピーを認めている訳だし。
984 :
名称未設定:04/01/15 12:16 ID:UtGP/yGu
1000!
985 :
名称未設定:04/01/15 12:18 ID:QovwvjWX
割れDTPで作られた雑誌など、つまり違法な環境で制作された雑誌などを
コピーした場合はどうなりますでしょうか?
>>985 製作環境と雑誌に掲載された情報は別なので、コピーした奴(割れ物
使ったDTP屋も、雑誌コピーしたやつも)は罰せられる。
ただし後者は正当なコピー(図書館で研究目的などのコピーや、
自分で購入した雑誌の私的利用の範囲でのコピー)なら問題なし。
前者は死刑。
987 :
名称未設定:04/01/15 21:04 ID:ID/Ph9Kx
死刑ですか。おお怖。
立ち読み議論が盛んだけど、どこまでOKかっていう線引きは難しいね。
中身を確認してから来たいしね。
Mac Fanは裏切られることが多いから、ちゃんと確認してから買いたいしね(w
でも、最初から「立ち読み」目的なら万引きに等しいと言えるかもな。
逆に「つまらん雑誌=詐欺」にも同意!!
オレはPowerBook主義を目当てに買ってるんだけど、全体的にもっと役立つ雑誌にして欲しいって思ってる。
高見沢氏には、ProToolsのこととか書いて欲しいしね。
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000、エッヘン。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。