【Logitec】Macでドライバ不要なハード【Sanyo】

このエントリーをはてなブックマークに追加
139130
NZ-12というのがあったので、これを買った。
CanonのUSB電卓もあり、そちらの方が安かったけど、
ふだん使ってる電卓がCasioだし、ここでの動作報告もあったので、
これにした。

>>131
PCモードとCALモードとがあって、PCモードで普通の10キーとして使える。
このモードだと、税込み、税抜きなど一部のボタンは使えない。
M+などはカーソルキーとして機能する。
ちょっと分かりづらいのが、+ボタンをおすと、
Enterになり、+/-ボタンが+になる。
ちなみに、CALモードで、普通の電卓として利用している時も、
送信ボタンというのを押すと、
電卓に表示されている数字がMacにも表示される。

>>136
久しぶりにOS9.2を起動した。懐かしい。
これもそんなに悪くはないなと思った。
で、この電卓だけど、ちゃんと動いてる。