MACでDTM !!トラック3( ゚∀゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名称未設定:03/11/17 13:57 ID:iWqIPWb9
Macで音楽祭りage
ttp://mmc.expo.jp/
929名称未設定:03/11/20 12:15 ID:JvXTTBHc
シーケンスソフト新規購入で迷っています。
自分でも一応機能等調べたのですが、
使い慣れてる方の意見を聞きたいと思いました。
候補はLA6、LG6、DP4 です。
iBook G4 Memory 640M で使用します。
私は、E.Bass弾きなので、簡単なレコーディング機能があるのと良いです。
ソフトシンセも使いたいですが、メモリーが厳しかな・・・

教えて君で申し訳ないですが、アドバイスお願いします<(_ _)>
930名称未設定:03/11/21 06:32 ID:34csyvmq
>>929 使い慣れてるわけではないが・・・
LA6 BIGBOX だが、メモリはさほど気になることは無いですよ。
#256MB では駄目駄目だが。
自由にってわけではないですが、さほど不自由なくソフト音源を
使えます。サンプラ7つ+エレピ+ES1でチュートリアルソング
流しても50%位の負荷で済みますし、メモリもオーバーしません。
サンプラ音源でもデータ量でかい奴は駄目ですけどね。

LA6 は機能が大分少ないので MIDIA の比較表を良く見てください。
とりあえず BOX 購入⇒GOLDにウプってのも、そんなに損ではないです。
#とにかくundoの回数は少なすぎ>LA6

DP4の場合、ソフト音源が標準でつかないようなので初期投資が
大きくなるようです。

録音機能はどれも入っていないと話になりませんからどれもOKですね。

以下外してるかもしれないが、
BIGBOXあたりで安く上げておいて、Audio I/F にお金を回すのが
よろしいかと思いますが。私は USB の OZONE を買いましたが
稀にノイズが乗ることもあり、USBだからなぁと半ばあきらめてます。
M-AUDIO の FireWire 410 と LA6 で10マソほど、その日から
ソフト音源+自分の演奏のレコーディングで遊べそうです。
931名称未設定:03/11/22 00:00 ID:N4QmguHF
>>930
>BOX 購入⇒GOLDにウプ
だったら、DP4 + 別途音源購入と出費は変わらんよ。
しかもDP4はオマケはつかないけど廉価版じゃなくて完璧なものだし。
そもそも微妙な価格差よりも、どっちが自分に合ってるのか見極めて決めないと、
また無駄な出費を重ねることになると思うが…
932名称未設定:03/11/22 00:20 ID:4VmYJGvz
候補からははずしてるみたいだけど
Cubase The SL Editionもコストパフォーマンス高いよ
自分はG4/500のヘボマシンで使ってるけど
言われてるほどにはWinに比べてパフォーマンスが悪いというわけでもないと感じてる
ヨドバシで66000円で購入。
個人的にWizooのサンプル好きなのでHALionついてるのもよかった。

あ、でもパンサーでHALion動かないんだっけ?
漏れもiBook G4買おうと思ってるんだけど...
933932:03/11/22 00:25 ID:4VmYJGvz
あ、いちばん言おうと思ってたこと言い忘れてた。
漏れは最初Visionユーザーで、そのあとDPとLogic触ったけど、
楽器弾きとしていちばんハードから違和感なく移行できたのはCubaseだったので今に至ります。
934名称未設定:03/11/22 02:27 ID:vl9jp+Z/
俺はハードからQへ、不満が多かったのでLogicへ移ってシヤワセ派。
過去、ずっとVisionが欲しくてDPはどうも好きになれなかった。それは今でも。
無印Qを買った時はタイミング的にAudio周りが面白くなってきたトコで
一番安く済んだし、それなりに良かったけどね。
935930:03/11/22 11:32 ID:wIU1bJ+0
>>931 なる〜後にうpするようなビンボ臭いこと考えてとりました。

向学の為に DP4 初心者は、まずソフト音源これ買えってのは
どんなものなんですか?要件は、あんまり使い込んでない人
なので細かいことは気にしない。ただあまり半端なものはNG。

ってなると、サンプラー音源系かなと思い、SampleTank とか
針音とかになるんでしょうか?

DP4 はその辺が、すぐに見えてこない(かった)ので購入を
ためらった経緯があります。そのときはあまりにも商品知識が
無さ過ぎたのも有りますが。
936名称未設定:03/11/22 11:43 ID:h/fqyvKu
とりあえず、これをダウンロードして使ってみては?
タダだし。
ttp://www.hitsquad.com/smm/programs/PlugsoundOSX/
937930:03/11/22 13:16 ID:wIU1bJ+0
>>936
PlugSound は試しました、コストパフォーマンスはいいですね。
よさげですから vol6 (GM系一式) を買っちゃいました。
音色によってはあれですけど、結構しっかりした音が出る。
GMドラムセットのシンバルとか、高域部がちょっと耳につくけど。

LA6 で使うと、メインに使うには重いですね。マルチチャネルで
いっぱい同時に立ち上げるときの CPU 負荷は結構なものです。
非力なノート(G4 800Mhz) では、メインの利用は無理っぽい。
LAだと自動的に exs(p)24 になるでしょうね。

DP4 での PlugSound はどの程度軽いのかな?あんまり期待で
きないような気もしますが。内部の作りが Multi Channel の
設計でないような気がするから。

・・・閑話休題・・・
>>929 さんはどこに行ったんだろう?氏の話題なんだが・・・
938929:03/11/22 18:09 ID:NWq24hw/
レスが遅くなってすみません。
風邪でダウンでした。
スレ違いですが、最近の風邪は、くしゃみ、鼻水が無く、
微熱や気分が悪いと言った症状が多いみたいです。
皆さんお気をつけ下さい。

沢山のレスありがとうございました。
実際使っている方の話は参考になりました。(・∀・)ヨカッタデス!!

自分なりに選考した結果、LA6 BIGBOX にしようかなと思います。

で、話は終わりになるはずでしたが、
Logicと比べてDPの優れた点は?という素人な質問を最後にさせて下さい。
939名称未設定:03/11/22 19:49 ID:uk2weY0k
両者においてはっきりと優れたと言える点は
やはりLogicのソフトウェア音源の充実度だと思います。
DPに明らかに有利な点というのは難しいですね。
なのでソフトウェア音源の充実度で選択してLogicなら悪くない選択かと。

とりあえず、オーディオの音質がDP>Logicなんて話を耳にする事はありますけど
両方を長く使ってる人はこの点どうなんでしょ。
MIDIの打ち込み・エディットに関してはDPに一日の長がありましたが
これもどのソフトも改良が続いて均衡してるのではないでしょうか。
あとギター弾きの方ならDPのPolarは興味深い機能かもしれません。
サンプラーに関してはMach Fiveがありますが、現時点ではかなり重いとか。
音質はイイらしいので、来年あたりにでも化ければ面白そうです。

とりあえず私はDPですが、音源は全て外部です。
もうDP上での打ち込み→エディット→録音の流れが染み込んでしまってるので
他ソフト移行するメリットがあまり無い状況になっておりますよ。
とりあえず買って、早く使い方に慣れていきましょう。
940名称未設定:03/11/22 23:03 ID:e9J1ce6L
しかし699ドルが148000円ってどんな為替レートやねんロジック。
糞ミディアは逝ってくれ。
つーかAJが売れよ。
941名称未設定:03/11/23 00:04 ID:J9Bpg5Uj
11月23, 24 日に初台のアップルジャパンでMacで音楽祭りをやります。
midiaやmusetexの他、ベンダーが10社ほど展示やデモを行うので、
ぜひ、見にきて下さい。

http://mmc.expo.jp/
942名称未設定:03/11/23 00:12 ID:P+PyUsBW
>>941

激安即売!! ってことはないのかなあ?
943名称未設定:03/11/23 00:18 ID:+SnsLv1X
>>940
同意。あんな糞会社は潰れた方がいい。
944名称未設定:03/11/23 01:07 ID:J9Bpg5Uj
>>942
一応、ベンダーさんには「製品売ってもいいですよ」とは言ってあるよ。
しかし、激安即売!があるかどうかは分からないや。ゴメンね。
945名称未設定:03/11/23 01:32 ID:eLxB6BOD
D-Recもだめだめだし、終わってるな。<国内
なんだよ、あそこの店長、銀座まで行って損した。

PlugSoundはあまりお進めできない、音は悪くないんだけど、オーサライズが
かなり面倒、というか2回しか出来ない。
2回したら、いちいちクリプトンにメールして発行。
これどうにかならないかな。

>>938
やはりDPはわかりやすいと思う。
なんか変にごちゃごちゃしてないし。
LogicやCubaseって進化してるっていうわりにはMIDI関連はそうかぁ?って感が有る。
あと数値入力で来た人には特に向いてるかもDP。

>>939
DPはMOTUのオーディオインタフェースと組み合わせると、多分、一番音がいいと思う。
なんていうか、フルオーケストラ向け。
Logicはどちらかというと、最近の音楽向けの音かな。
でも、Ver6以降、音変わり過ぎ。
946名称未設定:03/11/23 03:52 ID:EBP5iWl0
Winから乗り換えようと思っているキーボーディストです.
Winのときはソフトシンセを弾くときに,ASIOだ何だとレイテンシーと戦わされましたが
MacはCore Audioのおかげでそういう心配はないのでしょうか?
それともやはりオーディオインターフェースを導入しないとレイテンシーに関しては話にならないのでしょうか?
947名称未設定:03/11/23 09:32 ID:blAm2X7s
>>940
ほんまや・・・BIGBOX が $266 ?
ソフトシンセはそんなに価格差が無いのに・・・

$699 * 125 (為替変動リスク分を載せて) + 10000(開発費:JPマニュアルなど)
= 97375 位が許せる上限だね。
948名称未設定:03/11/23 10:15 ID:mV3Zc5YY
ずっとハードシーケンサー(RolandのMCシリーズ)でやってきて
このたび晴れてMacベースのシーケンサーに移行した。
MC感覚のテンキー入力が欲しかったからDP薦められて、それにした。
DPにはイベントリストっていう数値入力ウィンドウがあって、そこを
見ながらエディット出来るおかげですぐに使い始められた。
で、もっと色々やってみたいからマニュアル見てたら、こんな1文が

「…DPの重要な機能のひとつである「兆」解像度のタイミングエンジン…」

要するに1小節あたり480.0000分解能で云々。
これって重要な機能なの?
949名称未設定:03/11/23 20:56 ID:blAm2X7s
>>948
音楽的には知らんがエンジニアリング的には多分重要でない。
内部でそれくらいになる値で保存してるだけかと。
まぁあるとしたら色々編集しても、誤差が蓄積されにくいという
安心感は有るね。
本当にその精度でタイミングを制御できるかは疑問だと思うけど。
大体オーディオでも1秒間に192000回程度のサンプルな訳で。
ま、商売的には何でもアピールせにゃいかん。

・・・閑話休題・・・
アポーのトレーニングルームに見学に言ってきました。
SampleTank(タンクタン)のプレゼンが一番目を引きました。外人が
プレゼンターなんだが、日本人が翻訳してってゆーか、肉付けしまっ
くっとるで。お前がプレゼンせーやって感じで日本人の解説に拍手。
さりげなくイタリアをちょっとだけ小馬鹿にし、ばかち○ん発言まで。
見所のある人でした。解説はとても解りやすいし、完璧!
タンクタン、ホスィ・・・
950名称未設定:03/11/23 21:17 ID:ImZ6Nxso
>>891

えっとな、マウス切れかけるじゃねーの?
断線しかけてっと、

繋がってる→一瞬断線→また繋がる(この時にBEEP音鳴る)

普段は一瞬固まったようになるけど、ときたま完全にフリーズしちゃう。

んでもちろん接触不良なんだからプチノイズのひとつでも乗るちゅう訳だね。
まぁ、疑がってみる価値は十分にあるってこったよ。
諦めず頑張りなよ馬鹿。
951名称未設定:03/11/23 21:28 ID:cbTXi0HY
>>948
MIDI EXPRESS XT使ってるけど
結局ズレなんてMIDIインターフェースの問題じゃないんかな。
ま、MIDIのタイミングのズレに悩まされる話ってもうあまり聞かないし
外付け1台だけの人にはあまり関係ない事かもね。
952名称未設定:03/11/24 01:00 ID:d3Qja9tp
ホント十字屋は老舗だからって殿様商売だな。
なんとか法で取り締まれないのか?
マニュアルが6万円なんですって言われたら何も言えないか・・・
中村里○子犯すぞゴルア。
ロジック使ってみたいだけなんだけどな。
953名称未設定:03/11/25 01:07 ID:a0f8xgT9
>>952
同意。アタリ売ってたころからサポート最悪だった。
あんな糞会社は早く潰れた方がいい。
954名称未設定:03/11/25 01:45 ID:5BRK6GX4
>>946
Mac OS X なら、オンボードオーディオでも、
レイテンシに関してはバッファを減らせばそこそこ大丈夫。
でも、音質はそれでいいんかと。
955名称未設定:03/11/25 01:53 ID:5BRK6GX4
>>938 >>945
DP@MOTUの良いところ…Mac@Appleと似てると思うね。

多分、カタログスペック見ても良いところはわからない。
最新技術には遅れぎみで、後からとても良いもの出してきたり。
956名称未設定:03/11/25 05:25 ID:8Bg4BUXu
MIDIA=十字屋なの?
957名称未設定:03/11/25 05:34 ID:cfCTnyYF
Logicドングルまだ割れねえの??
958名称未設定:03/11/25 10:32 ID:lR+q4+F1
>>956
別会社だが中村一家だったとおもう
959956:03/11/25 18:00 ID:Dpe0yBOF
>>958
なるる、確か京都の楽器屋だよな。
960名称未設定:03/11/25 18:16 ID:vlpO49lf
それはまた別じゃないの?
961名称未設定:03/11/25 18:17 ID:vlpO49lf
エンバイロ面とってわけわかんね
962名称未設定:03/11/25 20:19 ID:4F3yYx6V
Mac人々に記事が出てたけどTracktionってどうかね?(DTM板にスレあり)
漏れ的にはMIDI Graphyの跡継ぎを選ぼうとしてるんだが、Intuemとどっちがいいかと。

http://tufj.s31.xrea.com/
http://www.intuem.com/
963nomane:03/11/25 20:20 ID:DqIUmbHK
>>957
6.2なら割れたの持ってる。
探せばアルよぉ。
964名称未設定:03/11/25 20:50 ID:AGfIIne/
>>962
面白そうだね、Tracktion。
でもWindowsなら試用無制限国内シェアウェアに
MSSってイイ物があるからなぁ。あれMidiGraphyで育った自分的にも
打ち込みやすかったよ。
でもMac,Linux版が揃ったら価値付けが変わりますねぇ。期待期待。
純粋にMIDI Graphyの後継ぎとしてはIntuemに期待。

>>963,957
ダウソ板へどうぞな。不快に感じる人もいるんだから。
俺みたいにLogicに金費やしまくった人とか特に。
965名称未設定:03/11/25 23:49 ID:DZOd6iGL
>>964
固いこと言わずに割ってけ
966名称未設定:03/11/26 00:11 ID:qY6RzjvR
>>932
PantherでHALion動くよ。ただしVer2.0のみ。アップデートすると動かなくなります。
cubase.netのフォーラム見るともうすぐPanther対応版が出るっぽいけど、どーだろうか。
とりあえず動いてるだけでも御の字ですが。
967966:03/11/26 00:25 ID:qY6RzjvR
あ、ごめん。HALionキテターーー!
http://www.steinberg.net/en/start/news/index.php
968名称未設定:03/11/28 01:10 ID:aa8DLwH6
itune、高域キンキンしてませんか?
969名称未設定:03/11/28 01:19 ID:aa8DLwH6
あ、再生に関して。キンキンというか、高域にバランスがいってるような。
970名称未設定:03/11/28 01:49 ID:10GGf22Q
iLogicまだ〜?
971名称未設定:03/11/28 10:20 ID:iXC2tAHd
>>969 DTM とどう関係あるんかな?
iTune にも EQ が有ったから、補正すればいいじゃないか。
#そこそこ真っ当な audio if の出力を使えばそんなに変ではないと思うがね。
972名称未設定:03/11/30 05:28 ID:BlBVvs1Q
きっとケロンパのせいだ。
973名称未設定:03/11/30 05:59 ID:Bl5yEsNZ
楽器弾けないので、マウス操作だけで作れる音楽ソフトってありますか?
音源もつくれて、外部の音も取り込めて加工出来るような、デスクトップだけで、完結できるソフトってありますか。
974名称未設定:03/11/30 08:11 ID:mZWF7y5C
>>973
大抵のDAWソフト+ソフトシンセorサンプラーでできると思われ
でも、キーボードくらいは弾けるようになっておいた方がいいよ
975名称未設定:03/11/30 08:45 ID:88POaBP5
つーか、キーボードが出来るかどうかで
なにをやるにも全然使い勝手が違う。
俺は元々はギター弾きなんだけど、
使える入力デバイスがほとんど無くて苦労した。
976名称未設定:03/11/30 09:15 ID:IoeqpDzt
オレもギタリストだがMIDI入力のためだけに鍵盤練習した。
左手でルート、右手でコードバッキングぐらいしか出来ないがw
それでも他の楽器で入力すると発想のバリエーションが拡がってイイぞ。
977名称未設定
確かにキーボードがないとね。数値入力でも同じことは出来るはずけど、
とんでもなく手間がかかる。すくなくとも漏れには耐えられなかったよ。

でも波形を貼り付けるようなタイプならマウスだけでもいいんでないの?
ACIDとか。AppleSOUNDTRACKってのもその手のタイプ(触ったことないが)