iMovieを使い倒そう(iMovie2, iMovie3) part2
Avid社のPCIカードによる、
320×240のMotion JPEG取込み・編集を可能にしたもので、
iMovieの前身的なソフとでした。
>930
ヨクアル!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Appleのページ、いつになったら対応DVカメラ載るんだYO!
「SHARP VL-Z5」
「Panasonic NV-GS50K」
「SONY DCR-TRV22K」
このどれかを買おうと思ってるんだけど、どれがいいと思う?
935 :
名称未設定:03/05/04 17:47 ID:GTxdfXpQ
934>
TRV22KはiMovie3で認識しましたよ(^^)
>>935 ホントっすか? 情報ありがとうございます。
貧乏人なので慎重になりすぎてなかなか買えないんですよ。
認識しない方が恐らく少ないとは思うんだけど、
もしその少数の方を買ってしまったら・・・ガクガクブルブル
937 :
名称未設定:03/05/05 10:52 ID:cq+xpyMi
Panasonic NV-GS50Kはお店の展示品の画像を見たら、かなりビックリするぐらい汚かったです(>_<)
展示品の調子が悪かったのかな〜?
2ch定番の?
×:的を得る
○:的を射る、当を得る
940 :
938:03/05/05 11:30 ID:Ol4ipU/0
失礼致しました。
>>939さん
御指摘・御教示感謝です。
2chはとても勉強になって良いですねー。^^
クリップの繋ぎ目にノイズが入るのはiMovie3のせいじゃなさそう。
OSX自体かQuickTimeのバグっぽいよ。
iMovie3で1時間のムービーを取り込んでみたけどプレビューするだけで
繋ぎ目にノイズが入るし、元のファイルをQuickTImeで開いて繋げて
再生してみてもノイズが入る。音声だけ書き出してもダメだった。
とりあえず解決方法としてはまずiMovie3で編集を終えたプロジェクトを
OS9のiMovie2(Classicじゃ無理)で開いてQuickTime形式で書き出す。
音声は圧縮なし・48kHz・16ビット・ステレオ。
映像無しは設定出来ないから適当にサイズを小さくして圧縮。
出来上がったムービーを今度はAIFFで書き出す。
今度はOSXのiMovie3で全てのムービーの音量を0にしてさっきの
AIFFファイルを追加。
一応1枚しか検証してないけど、これでチャプター付きでノイズの入らない
DVDが出来たよ。
942 :
941:03/05/06 00:19 ID:/enj/ZXn
補足。
iMovie2ではプロジェクトを開いて書き出すだけでプロジェクトの
保存は絶対にしちゃダメ。
それと開く時に未使用ファイルを捨てるか聞いてくるけど、それも
捨てちゃだめぽ。たぶんチャプター関係のファイルかな。
不具合としては書き出しの後にiMovie3でプロジェクトを開いたら
ゴミ箱になかったはずのファイルがあって空に出来ない。。。
>>941 そうなのか?
でもクリップの繋ぎ目でノイズが入るのはアップデート前のiMovie2の時
には無かったバグだよ。
それと、音だけの問題じゃなくて映像のほうもクリップの最初のフレームと
2番目のフレームが重複するんだけど(細かい話でスマソ)。
944 :
941:03/05/06 00:57 ID:/enj/ZXn
>>943 まじですか!?
うちはエフェクト類は使ってなくてクリップを並べてチャプター付けただけ
ですがフレームの重複はないですね。また別の原因なのかな。
ただiMovie3で取り込んだムービーをOS9のiMovie2で開いて再生すると
ノイズが入ってないんですよ。
OSXのQTでムービーを繋げるとノイズが入る。ClassicのQTでもだめ。
でもOS9のQTだと入らない。。。
更にこの不具合はDVファイルでしか起きないっぽいし。
映画予告のムービーの一部を切り取って別名保存してからもう一度繋げ直しても
ノイズなんて入らないですからね。
いずれにせよ現状では
フェードアウトをつけくわえると
ノイズが入るのは改善されてないのでしょうか?
QuickTimeを6.2にしても治ってないすか?
947 :
943:03/05/06 09:58 ID:wIkJzn+E
治ってないですなぁ。
iMovei2@OS9で取り込んだ奴をiMovie3@OSXに持ってきても同じ。
漏れが思うにはiMovie3のクリップの継ぎ方がヘボいんじゃないかと。
2GBで割るなよと小一時間…
948 :
943:03/05/07 02:40 ID:HrfSHTkj
追伸だが、
編集中にクリップを分割して順番を入れ替えても継ぎ目ノイズの問題は起きない。
もう何が原因だか判らん。
全画面でもいいからiMovie2にチャプターマーカー機能をつけたやつを出してほしいよ…。
iMovie3.02+OS10.2.6+ADVC100死亡。
あーあ。
自己解決しました。
単に配線ミスでした。
AVアンプでソース選んだのをスルーさせてたと思ってたら
D-VHSに直に繋がってました。スマソ。
スマソ。達人の即レスに期待して。
CaptyのMpeg2でキャプった2GB弱のムービをiMovie3にドラドロ。
DVへの変換作業が始まり、2/3程でエラー発生。
DV形式が5分で1GBとして、25分弱だから変換作業に5GB必要と思われるが、
元ムービの保存ボリューム&iMovieのプロジェクト保存ボリュームには10GB以上の
空きがあり、起動ボリュームは5GB弱の空き。
つーことは、iMovieにおけるMpeg2→DV変換用作業ボリュームは、起動ボリューム
ということでつか?
そのばーい、作業ボリュームを変更できないものでしょーか?
起動ボリュームのスリム化困難につき。ご教示おねげーしますだ。
プロジェクトのあるフォルダーへ直接変換保存してると思ってますた。
1クリップ2GBの壁?
>>951 MPEG2コンポーネントのプラグイン入ってますか?
>>952 ん?1クリップ2GBの壁?
変換後は確かに2GB超えるよな。‥‥……んげげっ!!
それはスカーリ見落としてました。 あ”あ”ぁ”
と、いうことは。一体どうすりゃいいのだ?
このままではiMovieに取り込み不可ってこと?
>>953 MPEG2コンポーネントというと、アレですか。再生用の。
それなら購入済みでつ。
I/Oのチューナ付きDVコンバータも検討しつつあるのですが、
できれば、このPCI Captyを有効に活用したいと思ぅちょります。
955 :
名称未設定:03/05/08 01:13 ID:QRSbj46t
>>951 QTproで分割してDVストリームに書き出してiMovieに取込み、とかじゃ駄目?
あと気持ちは判るが40G以上のHD買え、今すぐ。
QTでも2GB以上のファイルは、扱えなかったはずです。
>>951 この問題は2GBの壁かもしれないけど、起動ボリュームの問題は
swapを別パーティションに移す事で解決できるだろう。
それ用のツールもいくつかあるし、起動用のファイルを書き換えても
いいみたいだけど、漏れは怖くて試してない。
他を全部試して、ほかにすがるものが無くなったら、自己責任で
ググって試してみては?
>>956 FCE2でキャプチャして出来たファイルは5GB以上ありましたが、
QT5 Playerで開いて加工できました。なんでだろ〜なんでだろ〜
みなさま、いろんなアドバイスありがとん。
あらためて過去ログ見たら、たとえ取り込めても映像だけになっちゃうのね。
Captyのmpeg2ファイルは、PixeDVで映像/音声に切り分けて、
さらに映像ファイルをmm2cとかDiVAとかでQT変換する必要があるとか。
ちょっとやってみたけど、あまりにメンドイ。( ´・ω・`)ショボーン
そこで、手持ちのDVカメラ(IXY DV)をDVコンバータ代わりに使えないかと
思ったのだが、コイツ、アナログとFWを両方挿すと、強制的にFW入力に
なっちまう。
結局、一度DVテープに落としてからiMovieに取り込むことにしますた。ヘタレスマソ
しかし、30分ほどのVHS(幼児向けアニメ)が60本ほどあるんだよな…
土日にのんびり作業して何ヶ月かかることやら…
いえ、CaptyPCIと一緒に買ってはみたのですが、どうも使い勝手が…
というか、起動した直後にダメダコリャケテーイで一回も使ってないや。アハハノハ
もひとつの懸案事項は、ウプデート後初めて使うiMovie3の不具合の按配ですじゃ
963 :
名称未設定:03/05/09 01:33 ID:oSIB29KV
G4が修理中なので、仕方なくXPのムービーメーカー2で初めて編集してみました。
ちょー使いづらいです。
操作性もインターフェイスもiMovieの方が格段に上ですね。
早く修理終わらんかなぁ〜G4。
964 :
958:03/05/09 09:13 ID:+x1gq++/
>FCE2×→FCP2○でした。すみません。
>>962さん
いつもご教示していただきましてありがとうございます!
>>963さん
winソフトならUlead Video Studio 7 がiMovieによく似ています。
今回のVer.7からハサミを使った切り取りが可能になったようです。
iMovieってDVテープに記録されてる静止画とかも読み込めますか?
966 :
名称未設定:03/05/10 02:10 ID:N59qdFu7
OSX 10.1.5+iMovie3,iDVD3で、クリップの繋ぎ目のノイズ&それ以降の
音ずれに悩まされていたので、
>>941さんの方法を試してみたところ、
ノイズは消えませんでしたが、音ずれは解消されました!
私の場合は、OS 9のiMovie2でも繋ぎ目でノイズが乗ってしまっていたので、
ノイズが消えなかったのは仕方ないかも。
60分弱のムービーの、全部の繋ぎ目でノイズが乗るわけではなく、二ヶ所だけだったので、
もう諦めて本番を焼くことにします。
941さんありがとうございました。
967 :
名称未設定:03/05/10 13:32 ID:cXEkdz5C
>>965 できるよ、つーか当たり前(゚∀゚)アヒャ
さっきやってみたけど変換したりすんのが禿しくまんどくさい
DVカムのカメラ機能もiPhotoで認識してくれたらいいのになー
>>967 書き込んでから当たり前のことだと気づきますた ショボーン
でもここから静止画にするのが結構手間ですね
デジカメ用のUSBケーブルが汎用で使えるかと思ったら
インターフェイスに物理的なプロテクトが掛かっててマックでは読めない、あーあ
970 :
名称未設定:03/05/11 05:06 ID:J0Nom5y6
Frome linkage
iMovie Video Store
O'Grady's PowerPage では、Appleが将来ムービーを提供するiMovie Video Storeを開始するのではと予想しています。
音楽の次は映画?すごいな。
>>970 噂っつーか勝手な憶測だし。iTunesはもともと観賞用ソフトで、iMovieとは全然違うし。
やるなら素材の提供か?
テレビを録画して細切れになったファイルって、1つにすることは出来まつか
ヘルプをには書いてなかったので出来なそうでつが...
973 :
名称未設定:03/05/11 14:09 ID:Zi/FULWA
連結した際にファイル容量が2Gを越える場合を考慮しての事と思うけど、
確かできないはず。
974 :
972:03/05/11 22:44 ID:WMo328C8
>>973 レスサンクス 出来ないでつか...(´・ω・`) ショボーン
>>972 質問の意味するところがよくわからんけど、やってみたの?
テレビを録画して細切れになったファイルっていうのがどんな状態なのか
よく分からないんだけど。
QT Playerで開いてペーストしていけば連続再生は出来たような・・・・・
別名保存の「他のファイルに依存」で、連続再生用のファイルを作ってみるとか。
フリーソフトでも連続再生が可能なプレーヤーがありましたね。
どうしても2GB越えのファイルを加工することは今のQTでは無理。
>>966 オレも
>>941さんの方法やってみたけど、やっぱ駄目。
iMo2でも単につないで書き出しだとオッケーなのに、
音声抽出でいくとノイズ・・・。
ちなみにFCP or FCEだとこの問題はないんだよねぇ?
>>977 無い模様。
だけどMac用ソフトは何度も言われているように高過ぎるのと数が少ないのが難。
FinalCutPro
FinalCutExpress
Premiere
???
>>979 Windows Xpのムービーメーカーとかいうやつは?
がんがれiMovie!!とは言っても
Macに見切りをつけたくなるようなリストだが (w