マルチリンガルOSXスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
日本語以外の言語をOSXで扱う際に困ったことや、
気づいたことを情報交換するスレッドです。

最近、個人的には地域情報で日本語設定だとドイツ語の
コピー&ペーストがうまくいかないことに気づきました。
たとえば、Explorerでドイツ語のページ(Latin1)に、TextEditで
書いたドイツ語をコピー・ペーストしようとすると文字化けします。
地域情報でドイツ語設定だと、この問題は起きません。
X-Windowだとこういうことは起きなかったので、
OSXの多国語対応にはまだまだのものがあると思います。
ターミナルの設定なども似た感じで、地域情報の設定に
依存しているようです。
多国語間で共通することも多いと思うので、情報交換しましょう。
2名称未設定:03/01/12 12:00 ID:dF8N8SfP
3名称未設定:03/01/12 12:13 ID:/WByx8Vc
3!
4名称未設定:03/01/12 12:35 ID:ATFBFcSO
記念幸子♪
5名称未設定:03/01/12 17:28 ID:XgWeh9f0
テストさせて
6名称未設定:03/01/12 19:32 ID:JNu+8uDg
中国語と日本語で使っていますが、とりあえず、問題なし。
7クワトロリンガル:03/01/12 19:44 ID:b6m4iaKo
同じく中国語などを使っています。

エディタでUnicodeをちゃんと扱えるものって何がお勧め?

jEditで中文をうまく扱えないんだよね。中文(GBコード)の
文書を読み込むと包摂してくれちゃったり。次のメジャー
アップデートで対応するといわれたけど,いつでるかわから
ないし。

Win2KならEmEditとかがあるのになぁ。

87:03/01/12 21:08 ID:b6m4iaKo
GBコードじゃなくてUnicode(UTF-8)の中文でした
9名称未設定:03/01/13 00:21 ID:w9fhMQIu
> 7
ふつうのTextEditじゃだめですか?
10名称未設定:03/01/13 00:27 ID:CUQTgvDY
韓国語をローマ字入力する時に、問題があります。
hyangと入力しても、きちんとハングルに変換されないのです。
これは、OS9の時から解決していないのです。
11名称未設定:03/01/13 00:43 ID:+yyCgEKt
システムをフランス語にして使ってるんだけど
特定のアプリが吐き出すファイルが常に文字化けする。
普通のファイルならまだゆるすけど
環境設定ファイルを文字化けして吐き出した上に
しかも自分でそれを読み込まない。
よって常に初期設定。なんか良い方法ないかな?
12名称未設定:03/01/13 00:44 ID:RPudR8Mn
どうでもいい話だけど、
むかしNHKか何かでパソコンでアラビア語を打ってる場面がなにげなく
映ってたんだけどさ、あれ、言語を知らない人から見たら魔法だな。

日本語の入力風景も、1byte圏の人が見たら「なんてややこしい事を…」
って思ってそうだ。使う神経の集中度が全然違うような気が。気のせい?


さて、閑話休題。↓
13名称未設定:03/01/13 01:19 ID:U0pSoB3n
繁體字中国語は、未だに単漢字変換なのが問題。
最も、これは、日本人の発想かもしれないけれど。
日本人としては、どうしても仮名漢字変換の事が頭にあって、連文節の変換をしたくなるんですよね!
14名称未設定:03/01/13 01:37 ID:jHkd6sis
>>1
> たとえば、Explorerでドイツ語のページ(Latin1)に、TextEditで
> 書いたドイツ語をコピー・ペーストしようとすると文字化けします。

Explorerって、MSのInternet Explorerってこと?
これは、OSXの問題でなく、IEの問題なんでないの?
IEはUnicodeでPasteデータをとってこなくて、
Latin1テキストを、Shift JISだと強引に思って、
IE内部で、Shift JIS -> Unicode変換してるとか。
15french:03/01/13 01:46 ID:+yyCgEKt
ドイツ語版のIE使ってみたら。
インストールすると日本語版きえるみたいだけど。
167:03/01/13 01:46 ID:B1BgAOvQ
>>9さんへ アドバイスありがとう。

複数の言語(日中英独とか)を含んだ文書を,マークアップタグも含めて編集したいんです。特に等幅フォントで扱えるとうれしいけれど...TextEditではHTML関係はタグを表示してくれないので使っていません。

>>13さんへ 連想とか学習とか使ってください。
17名称未設定:03/01/13 01:53 ID:jHkd6sis
>>16
emacs20使えるだったら、Mule-UCSはいかが?
18名称未設定:03/01/13 02:03 ID:8zOmwLup
>>10
ハングルはローマ字よりハングルで直打ちの方がいいですよ。
その方が一般的だから、もし韓国語のウィンドウズ使った時に困らないからね。
두벌식で設定するのが良いです。何回も打ってれば覚えるから。
>>13
中国語は繁体字は困りますよね〜
連想とか使っても少しはましだけど、やはり簡体字のようには行かないし・・・
辞書管理でよく使う単語を登録するしか無いですね。
jj→経済とか。簡体字みたいに。
私は簡体字が主なのでまだましなんですが。
台湾向けの書類の時は困りますね。他のIME有れば良いのに。
19名称未設定:03/01/13 05:41 ID:HtWZjRxq
>16

それはHTML書類のソースを表示できないという意味かな?

だったら、環境設定で「HTMLファイル中のリッチテキストコマンドを無視」

を選択すると、ソースとして読み込めますよ。
ファイルを開くときに、指定することもできます。

わたしも日本語やドイツ語などの文字を混在して保存するので、
手軽なエディタとしてUnicodeが扱えるTextEditは便利です。
207:03/01/13 12:04 ID:B1BgAOvQ
>>17さん,>>19さん

ありがとうございます。

テキストエディットの「リッチテキストコマンドを無視」+エンコーディングを指定して読み込むことで,試しに作ってみた多言語混在文書を読み込むことが出来,希望のことができました。

emacs,mule系も多言語を扱えるそうだと聞いてはいたんですが,文書内での言語の切り替えをどうやってやっているのかわからないので躊躇していました。導入障壁が高いというのもネックでした。

でも19さんご呈示の方法で解決です。どもども。
2110:03/01/13 17:33 ID:ORCxg/rN
>>18
ローマ字入力の方がキーの位置を別に覚えなくて良いと思っていたですけど、やっぱり、ハングルを直接打たなければ駄目ですね。
ものぐさをしないでしっかり学習しなくては!
ありがとうございました。
2213:03/01/13 17:59 ID:aw55ETQC
>>18
私も、簡体字が主なので、そんなに深刻ではないのは確かなんですが。

連想と言えば、一時CiHuiを使っていました。
気をつけないとフリーズ(懐かしい言葉!)してしまうという欠点はありましたが、大変便利でした。

それにしても、BOPOMOFOが旧MacOS用のまま消えてしまったのが残念です。
高価だったので、導入をためらっているうちに、簡体字の連文節変換ができるようになったので結局買いませんでした。
これなら、繁體字用も(別売りでしたけど)ありましたし。

ところで、本で読んでると、中国人は文字の形から入力する人が多いので、単漢字変換で不自由しないとのことですが、私の周りにいる中国人は皆ピンイン入力ばかりです。
今は、ピンインを使う人の方が多いのでしょうか?
それなら、もっと、連文節変換の需要が増えると思うのですが。
あ、そうか!台湾や香港ではあまりピンインを使わないのでしょうね。

やっぱり、繁體字の文章は、簡体字でテキストで打って、変換するのが楽でしょうか?
でも、変換しきれないものを点検する手間を考えたら最初から正直に繁體字で打った方が良いのかもしれません。
23名称未設定:03/01/13 20:49 ID:mfiS9RYo
ソフトの連携で煩わしさを感じています。
例えばWordで作った中国語文書から一部をコピーして
TextEditに渡すと、大抵文字化けか、なぜか韓国語の
文字に化けてしまいます。なんでだろう?

>>22
私の回りの中国人も、ピンインを使っている人の方が多いようです。
24コリン ◆EIQCCGY9hg :03/01/14 01:05 ID:odaqN7XT
アラビア語やヘブライ語やトルコ語で使ってる人居ない?
アムハラ語やグルジア語フォント、ないかな。
2518:03/01/14 05:17 ID:9jHYchHH
私は現在中国にいるんですが、周りは殆ど併音ですね。
時々五筆法がいる位です。
台湾人の友人も併音でしたよ。
(人数が少ないので使用率はよく分かりませんが)
でも時々併音が分からない中国人もいるので、そういう人は
五筆法ですね。
26名称未設定:03/01/14 12:06 ID:dsKUPjoN
>20
よかったですね。
このスレッドを作って、少しはお役に立てたようです。
わたしの問題は解決してませんが・・・(ドイツ語の文字ばけ)

MuleはわたしもLinux創成期からずっと使ってましたが、
多言語混在はできることはできるのですが、かなり特殊な
文字コードになるので、個人使用以外では汎用性がありません。
文化系でMule使ってる人なんて少ないですから。
それにたしかに特殊言語回りの設定法はややこしいです。
でも、一回設定すると、X-windowでは文字化けなどの不具合は、
多言語環境でも起きなかったですけどね。
OSXは簡単だけど、まだ若いので・・・

Unicodeについてはベストではないのでしょうが、とりあえず
現状ではベターです。だいたい他に簡便な方法がないですから。

>23
わたしの問題と似てるようですね。
わたしが一回試した範囲では、システム環境設定がログイン時から
その言語優先になっていると文字化けはしない。
あるいは、最低コピー&ペーストする両方のアプリケーションを
立ち上げるときだけ、システム環境設定でその言語優先にすると
文字化けは起きなかったです。
でも、これだと煩わしいので、システムは日本語優先で、もっと
簡単に特殊言語のコピー&ペーストができないか、考えてるんです。

>24
無料のOSXランゲージキットはタイ語くらいはあったと思うけど・・・
アラビア語やヘブライ語みたいなメジャーな言語ならフォントは
探せばあるでしょうが、OSX用の入力法はどうかな。
Appleのサイトで配付してる中にあるかな・・・どうか。
27名称未設定:03/01/14 15:57 ID:GG4CoUE3
マルチリンガルに語らうスレじゃなかったか。
2810=21:03/01/14 18:50 ID:LAbtwaTh
>>18
オホケストェホォューロユヨェェクェニェ゚ェ゙ェキェソ。」笋ェヌ??。「鰌笋ェヌルス?ェネェ、ェテェソロユヨェェ゚ェソェ、ェヌェケェヘ。」
ェヌェ筍「酳?ェホ。クB。ケェホ?ェホ。ク、ミ。ケェモ笋ェヌェトェ隱ヲェヒェハェテェニェ、ェ?゚ェソェ、ェヌ気を付けないといけないみたいです。(「、ミ。ケェタェア笋ェヌェトェホェ糺阯垂オそうです。)
オホケストェホロユヨェェマ。「?ワ粢゙ェホ仮名入力と違って、数字が英字と同じように打てるのが良いと思います。
早速、練習を始めます。
ありがとうございました!
2928:03/01/14 18:57 ID:LAbtwaTh
>>28はハングルをまぜたら失敗しました。
大変失礼いたしました。
>>18さんに報告とお礼をするつもりだったのですけど。
>>18さんは日本語にハングルをまぜて書き込みをされていますけど、何か特殊な方法でもあるのですか?
私は、IEでそのまま書き込みをしたら(Text Editで書いてコピペ)、失敗してしまいました。
見苦しい事を、お詫びいたします。
30名称未設定:03/01/14 20:18 ID:ah7S0t61
>>26
>アラビア語やヘブライ語みたいなメジャーな言語ならフォントは
>探せばあるでしょうが、OSX用の入力法はどうかな。

アラビア語とヘブライ語はシステムフォントの Lucida Grande でもサポートされているし、
キーボード配列も一応そろっている。
色んなフォントがつかいたかったら、AdditionalFonts.pkg を X 10.2 CD から
カスタム・インストールすればいい。

>>24
>アムハラ語やグルジア語フォント、ないかな。
OS X は Windows 用のフォントも利用できるから、ここでさがしてみたら?

ttp://www.alanwood.net/unicode/fonts.html
31名称未設定:03/01/14 20:33 ID:63sDok9t
>>28=29
18さんとは別人ですが、
IEだとだめなのでNetscapeやMozillaをつかえばいいよ。
ことえりの日の丸をクリックして入力したい言語の国の国旗を選ぶ。
3230:03/01/14 20:46 ID:ah7S0t61
このフォント・リンクもいいかも。
ttp://cgm.cs.mcgill.ca/~luc/fonts.html
33名称未設定:03/01/14 21:44 ID:5IC+jOEs
>>31

内部処理をUnicodeでしているか,各言語固有のコードでしているかの違いですか?
3418:03/01/14 22:21 ID:lLue3K4Y
>>28
ちなみに私はchimera使ってます。
안녕!就是这样。31さんも言ってますが、
IE以外なら大体行けますよ。
35名称未設定:03/01/14 22:46 ID:+K9UpEV+
このスレッド順調に伸びてますね。
需要があったのかな。
この手の質問は、語学板でときどき出るけど、
みんな使ってるOSが違うから、こういうところでまとめた方が
いいみたいですね。
3631:03/01/14 22:50 ID:+QN+T62K
>>33
そのへんの詳しいことは分かんないです。ごめん。
機種依存文字もIEで見ると文字化けするけど(Osakaフォント)、
Netscape,Mozillaではちゃんと見れるんですよね。
3728=29:03/01/14 23:18 ID:oqI4X2J0
>>31
>>34
本当に、醜態を演じたところに、ご親切な助言、ありがとうございます!
38名称未設定:03/01/15 01:34 ID:gYmU9vhv
CocoMonarならどうだ!?

...あかん,送信ボタンを押すと,コーディングデキナイといわれた...
39名称未設定:03/01/18 00:42 ID:QxWO5vaG
OS10.2の文字パレット(のユニコード表)を見て感動した!
アラビア文字とかヒンドゥー文字(と呼んで正しいのかな?)どころか、ハングルの現代では使われていない文字(古体ハングルというのでしたか?)まであるんだもん!

てなわけで、保全上げ!
40コリン ◆EIQCCGY9hg :03/01/18 02:40 ID:uCGpCY64
>>39
10.1.5+ATOK15じゃぁ出てこない!
フォントセットに入ってて、Simpletextとかで入力できるのに、
仕事場のWin(胃BMNetVista+XPHome)のIMEパレットでは、
英語の発音記号とかポーランド語アルファベットとかアルメニア文字っぽい物が見えたけど。

あと、IEで
óòõ&aerig;
안녕하십니까
って入れたときに出てくる怪しげなフォントは何?
41名称未設定:03/01/18 11:39 ID:gfj2XEkW
>>39
Unicode3.2の文字が入ってるからね。
もちろんSurrogate文字も入ってる。
4239:03/01/18 22:37 ID:8zycf/Xo
>>40
韓国語の「アンニョンハシムニカ」みたいです。

>>41
絵文字も少しあるみたいですね!
43名称未設定:03/01/19 01:06 ID:z1Azvznz
酸っぱいキムチの香りがするスレはここですか?
44名称未設定:03/01/20 00:31 ID:FW1AdPLt
韓国語の話題が出てるので、紹介しておきます。
Appleのdiscussion boardで以下のやりとりを見つけました。
Mailアプリで韓国語のメールを送った場合なのですが、
ふつうの状態で送ると、韓国語の文字コードにエンコードされることは
されるそうですが、これは現在は韓国では必ずしも誰でも読めるコードでは
ないそうです。(日本語のEUCみたいなものでしょうか?)
で、メーラーを起動する前に、システム環境設定で韓国語優先にしておくと、
韓国で一番一般的なコードでエンコードされるようです。

いろいろなアプリケーションがこの地域情報の優先言語で影響を受ける
みたいですね。ただ、これだとシステムを日本語で使っている日本人が
韓国語を送ることなど想定していないわけで、現在のOSXはマルチリンガルと
いうより、モノリンガルなOSという感じです。
そのうち簡単に切り替えられるようになるといいんですが。
45名称未設定:03/01/20 00:37 ID:gzUQ1L2K
勧告にもマクユーザいるんだ。
O.Eで送ったときの話しじゃないの?
46名称未設定:03/01/20 01:37 ID:kLZYr5zr
>>44
> いろいろなアプリケーションがこの地域情報の優先言語で影響を受ける
> みたいですね。ただ、これだとシステムを日本語で使っている日本人が
> 韓国語を送ることなど想定していないわけで、現在のOSXはマルチリンガルと
> いうより、モノリンガルなOSという感じです。

いや、Mail.appはマルチリンガルにはなってるよ。
どうやらシステムの言語が日本語になってる状態で、
韓国語とかの他言語文字をまぜると、Mail.appはutf-8(Unicodeね)で送るみたい。
それは正しいと思うが。
47名称未設定:03/01/20 04:08 ID:y+Emq8+u
昔からそうなんだけど、OSにマルチリンガルに必要な機能が備わっ
ていることと、アプリケーションが適切なマルチリンガル処理を
行っているかは無関係と言えるくらい距離がある。
Unicodeを使っていればマルチリンガルとも言えない。ムチャク
チャなUnicode処理はOSにもアプリケーションにも多数見られる。
おかしい所は指摘し続けることが大切
48名称未設定:03/01/20 15:15 ID:bN7LEgKJ
チョン国文字なんて「♀リ」とかでいいじゃん。
49名称未設定:03/01/20 19:29 ID:6wcdxvMl
>47

でも、この場合は密接に関係してますね。
50コリン ◆SxcoliNcrM :03/01/21 00:19 ID:Rb7RzcOl
>>42=39?
IEで実体参照したときに出てきたハングルフォント
は、アンヨンハシムニカって言う名前なの?
これをコピペして、
simpletextで見る→文字化け
(OS9の時だったけど)LanguageKitsでインストールしたハングルフォントに換えてみる。

違う! こんなのどこ入ってたの? って言うつもりで訊いてみたんだけれど
フォントスレか初心者スレに行くべきだったかな?

で、"AE ÆÆ"などはmonacoフォントらしいことがわかった。
51名称未設定:03/01/21 02:55 ID:suTmCoi2
西から昇ったテポドンが   東に落ちる(マンセー! マンセー!)

これで いいのだ  (アンニョン ハセヨー!)
これで いいのだ  (ツングル  ムニダー!)

チョン チョン バカチョン  バカ チョンチョン

キチガイ国家だ  バーーーーーカ チョンチョン!!!!

   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   チョンなのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
52名称未設定:03/01/21 20:00 ID:MiAIgbQ0
>>50
なぜかTextEditではSimpleText見たいにうまく他言語のフォントに置き換わらないので次の様にしました。
TextEditにコピペして標準テキストで拡張子.txtを付けて保存。
次に拡張子を.htmに変えて、ダブルクリックでIEで開くと、自動的に韓国語に置換えられてめでたしめでたし!
どの言語かわからない時に便利です。(ある程度自動判別してくれる)
53山崎渉:03/01/23 02:21 ID:ghhLiS5+
(^^)
54名称未設定:03/01/25 01:29 ID:S/eAHbti
ア」ネォ」。
55名称未設定:03/01/30 17:41 ID:f50IojNx
良スレ保全上げ!
56名称未設定:03/01/30 19:18 ID:njWye0Gh
>>55
何か書いてあると思ってきたらこれかよ。
君の保守
今は 無駄レス
57名称未設定:03/01/31 07:47 ID:A1vuVyKT
とりあえずDeveloperToolsをインストールすると/Developer/Applications/Extrasにはいっている、WorldTextとSimpleTextもお勧め。
あと、RussiaのアップルからCllipboadConverterとキリルフォント集を落すとそっち方面の関係者は幸せになれまつ。
前はグルジア語フォントとかも落せたんだけど、グルジアのサイトつながらねぇ(死
58名称未設定:03/01/31 09:17 ID:x05PCtOy

で、グルジア語フォント落として、どうするの?
見て、にたにたしてるだけ?
フォントおたくっているんですね。

59名称未設定:03/01/31 09:37 ID:h9AA8c1Y
下手な煽りだなw
60名称未設定:03/02/01 01:10 ID:hCcKp2ES
???????
今天是星期六。?看怎???
今天是舊?一月一號。
春節就要開始了!
しかし、中国語の変換ウィンドウは、(簡体字、繁體字とも)字が小さすぎて見えにくい。
なんとか字を大きくすることができないだろうか?
6160:03/02/01 01:15 ID:hCcKp2ES
↑今、Safariを使って書き込みをしたけど、あまり良くないみたいだな。
IE見たいに全部が文字化けをするわけではないけれど、韓国語が全部と中国語(簡体字、繁體字ともに。繁體字の方がましか?)文字化けしてしまった。
β版だからだろうけど。
62名称未設定:03/02/01 01:28 ID:DYNGWU/t
煽り?
いえ、軽蔑です。
6357:03/02/01 01:54 ID:MxDZWVgR
>>58

>で、グルジア語フォント落として、どうするの?
>見て、にたにたしてるだけ?
いや、それだったらいいんだけどね、グルジア、アルメニアとキリル文字全般とギリシャ、ヘブライ、アラビア、アムハラと必要なのね。
さすがに楔形文字は音写で済ませてるわけですが。
Unicode3.1でも足りない罠(謎

てかモルモンの怪しい文字を入れるんならもうちょっと歴史的に意味のある文字を入れて欲しかったなぁ。

で、今はDBの構築でもがいてまつ(鬱
64名称未設定:03/02/01 10:09 ID:hROdoU8e
>>63
考古学者のジョーンズさんですか?
65名称未設定:03/02/01 10:25 ID:Misxs+sk
>>63
>てかモルモンの怪しい文字を入れるんならもうちょっと歴史的に意味のある文字を入れて欲しかったなぁ。

そんなものまで入っているの?
やはり、アメリカではモルモン教信者の数が無視できないのかな?
日本でもその内、神代文字や阿比留文字を入れろと騒ぎ出す奴が出てくるかも。

ちょっとスレ違いになって申し訳ないですけど、Virtual PC+超漢字でもダメなの?
こちらも文字の収録数では凄そうだけど。(トンパ文字まで入っているし)
66名称未設定:03/02/02 05:22 ID:JbKwX9cZ
>63

そう、あわてて弁解しなくても。
語学ができないから、せめてフォントを集めて、できるように
なった気分を味わってるわけでしょ?
別にはずかしいことじゃないですよ。
67名称未設定:03/02/02 07:46 ID:CVvQoDlC
>>66
ふつうに「西アジア史専攻」なんだな、
と受け止めればいいじゃん。高卒?
68名称未設定:03/02/02 12:33 ID:u3O/zaA3
「西アジア史専攻」だったら、グルジア語やロシア語ができると
思ってるの?ことばってそんなに簡単なもんじゃないよ。
中卒?
69名称未設定:03/02/02 13:41 ID:+ahp46XW
>>68
別に、ある文字を使う必要がある人が必ずしもその言葉を使えるとは
限らないわな。何が言いたいんだろう?
7057:03/02/02 17:18 ID:StsQn01v
VPC+超漢字は遅くて使えない罠。というか超漢字は1のまま葉書出してなくてアップデートしてないんであれなんですよ。ネットワークも使えないしね。超漢字つきVPC今さら買うのも癪な物がありますし。もちろん。それにOSとして普段使いにはちっと向かないな〜という感想。

あとClassicというか古いMacOSで作った資料関係の移行が大変と。どうせ文字コードが変わるなら潰しがききそうなUnicodeでいいかと(漢字が統合されても東アジアの文字は日本語が使えればいいので問題ないんです。

Winでいいじゃんという話もありますが、VPCの動きが遅すぎて癪ですし。WinPC買うなら資料買うし。

ちなみに、キリスト教関係の資料をいろいろまとめてるんでやたらと範囲が広がるわけです。
ウガリト(ラス・シャムラ)の出土品のカタログなんかの電子化なんかもやってるんで楔形文字のコードがアルファベット式の部分だけでもUnicodeに入るとうれしいんですけどね。
そういうところでモルモン経がそのまま怪しいDeseretアルファベットでPDF化されてたりするのを見ると嫉妬しますね。

で、どの言語も完璧に使えるわけじゃないですよ。もちろん。アムハラ語なんかハッキリ言ってアルファベットと発音が判る程度。グルジア語は自分に必要な単語を発見できる程度かな。

というわけでまぁ煽り煽られし続けてこのスレが生き延びるのは由としておくって方向でいいんですかね?
71名称未設定:03/02/03 08:03 ID:aL8wItvS
おまえこそ、なにが言いたいのかわかんねぇよ。
フォントおたくでなにが不満なんだ???
7265:03/02/07 22:11 ID:aPxreI8f
>>70=>>57
専門は西アジアなんですね?
超漢字は東アジア(漢字文化圏)に特化しているみたいで。

最近読んで非常に勉強になった本ですけど、ナツメ社の「図解雑学 文字コード」ってのがありました。
初心者向けの解説書でお恥ずかしいのですけど。
73名称未設定:03/02/08 08:20 ID:RpBBRRt2
いいかげん、しょうもないいいわけはやめて、
OSXの話をしろよ、ボケ。
74名称未設定:03/02/08 10:40 ID:LE4sAHms
なんでこんなスレに粘着がいるの????
75名称未設定:03/02/08 23:55 ID:BL9FlARK
韓国語をけなしたから、とか?
76名称未設定:03/02/09 02:50 ID:eB0Ljo5t

コンプレックス君が、せっかく自分を飾ってみせたのに、
ただのフォントおたくだろって図星を突かれたので、
パニくって過剰反応しているんですよ。
放置するしかないでしょう。

77名称未設定:03/02/09 03:26 ID:SAs/YLN7
わかりやすすぎて笑える。
78名称未設定:03/02/09 10:18 ID:M+6VrJv+
皆が自分と同等な(低い)レベルだと思い込んでるほうが余程痛いと思うけど。
2ちゃんなんだから幼稚園児から研究者まで居るのはもうあたりまえかと。
あんたら学問系の板とか見ないん?
79名称未設定:03/02/09 12:30 ID:MV+AXcxA
いや、まったく。

ただ、知ったかぶりのワケワカメ君もたっくさんいるから、知識の
ない人から見ると区別が付きにくいのも事実だ罠。
80名称未設定:03/02/09 15:49 ID:GnkF0tgT
たまにのぞいたら荒れててびくーり。
マルチリンガルOSXスレッドに特殊なフォントが必要な人がいるのは
ちっとも不思議じゃないのに。

>>70(57)
おもしろいっすよ。勉強になる。世の中いろんな立場の人がいるんだね。
81名称未設定:03/02/11 07:11 ID:lhWwMpYL

きまってこういうコンプ君は、せこい分身の術を使うね。
すぐ分かるのに。
でも、何回書いても、何人分書いても同じだよ。
ニセものはニセもの。

それと、研究者だからこそ、研究してないポーズだけのやつが
わかるんだよ。

8280:03/02/11 07:44 ID:avtxwIEm
もしかして漏れのことか(苦笑)
まぁ、君みたいのに何を言ってもはじまらんが、そのチンケな考えは恥じろよ。
漏れは真実がどこにあるか知ってるから、君の邪推が面白くて仕方ないが。

ところで、君はこのスレに何しに来てるの?煽りに?
83名称未設定:03/02/11 09:12 ID:awiDmADc
英語にしてるとアドビ製品の一部表示が文字化けする
マクロメディアは大丈夫なのに
どーにかなんないの?
84名称未設定:03/02/15 12:31 ID:fAnvcZ8b
OS X 10.2.4では、繁体中国語インプットメゾッド に Hanin を含めた.
Zhuyinfuhao とピンインで Hanin を用いると,著しく正確に入力できる.
85名称未設定:03/02/16 08:01 ID:+XyF+fSV

みなさん既に御存じかもしれませんが、
日本語EUCが使えるJTerminalの親戚で、
iTermというのが出ています。これはターミナルで、
日本語の他に韓国語や中国語もサポートされていて、
かなりいろんな言語の文字コードを扱えるようです。
もちろん、Unicodeもです。
ちょっと試してみたのですが、現行のJTerminalよりは
かなりいい感じです。スクロールもできますし。
まだ導入されていない方は一度お試しになってください。
OSX10.2用のバイナリがダウンできますが、10.1でも
問題なく動作しています。
http://iterm.sourceforge.net/

86名称未設定:03/02/17 00:17 ID:vuYD+9o3
Texteditで標準テキストモードでさーフランス語のcの下にへびみたいのくっついたやつとか
ドイツ語のoの上に点々ついてるやつとかいれるとさ、とりあえずOKなんだけど
セーブしてもう一度ひらくと、あらびっくり文字化けだわ、セーブのときに出てくるエンコードとか変えてもだめ
たしゅけて
87名称未設定:03/02/17 00:43 ID:HESPWNQP
>>86

標準テキストモードではエンコードを指定して保存するとその文字コードに依存してしまうので、
UTF-8以外で日本語とアクセント記号付きの欧文文字を共存させるのは不可能でしょう。
MacOS日本語とか(要するにSJIS)で保存してませんか?
アクセント付きの文字を入れたい場合にはRTFでフォント属性を活かすかUTF-8にするといいですよ。
8885:03/02/17 11:34 ID:9yfb7mWL

iTermですけど、もうちょっと使ってみたら、
いろいろおかしいことに気がつきました。
まずviなどのエディタを使うと、最初の2行分くらいが
表示されない。コピーアンドペーストができない、などなど。
(ただし、これらはOSXのバージョンに依存しているのかも
しれません。一応10.2用なので。)
文字コードも、環境設定で出てくる分がみんな使えるみたい
ではないようです。
まだベータバージョンということもありますが・・・
現状ではかなり発展途上ということで、訂正させていただきます。
使い勝手には結構期待できるものがありますが。

89名称未設定:03/02/23 15:47 ID:VW6V4mpf
SimpleTextだったら、言語を間違えて文字化けした時でもフォントを変えるだけで正しい言語で表示される様訂正できたけど、TextEditはその辺が上手く出来ません。
ただ私が使用法を間違えただけでしょうか?
9010
>>18

> >>10
> ハングルはローマ字よりハングルで直打ちの方がいいですよ。
> その方が一般的だから、もし韓国語のウィンドウズ使った時に困らないからね。
> 두벌식で設定するのが良いです。何回も打ってれば覚えるから。

やってみたら、本当にすぐに覚えられたのには驚きました!
ありがとうございました。感謝感激です!