【最速】Apple純正ブラウザ「Safari」Part1【純正】

このエントリーをはてなブックマークに追加
339名称未設定
277氏の方法はうちでは上手く行かなかったので、へなちょこperlで
#ここから
$path="/Users/ユーザー名/Library/Preferences/Explorer/";
$f1="Favorites.html";
$f2="Favorites.enc.html";
open(IN,"<$path$f1");
open(OUT,">$path$f2");
while ($cnt=<IN>){
$cnt=~s/([\x7B-\xFF])/'%'.unpack("H2",$1)/ego;
print OUT $cnt;
}
close(OUT); close(IN);
#ここまで

以上をie2safari1.plなどとファイルに保存。
terminalで「perl {パス}ie2safari1.pl」と実行。Favorites.enc.htmlが出来るので
Favorites.htmlにリネーム。
~/Library/Safari/ と ~/Library/Preferences/com.apple.Safari.plist
が既にあるならリネーム。Safari起動→終了。続く……
340名称未設定:03/01/08 09:33 ID:D2IQ8R0h
>>335-337
怪しい通販の読者の声みたいw
341名称未設定:03/01/08 09:34 ID:NiNdQvCk
……続き
#ここから
$path="/Users/ユーザー名/Library/Safari/";
$f1="Bookmarks.plist";
$f2="Bookmarks.dec.plist";
open(IN,"<$path$f1");
open(OUT,">$path$f2");
while ($cnt=<IN>){
$cnt =~ s/%([0-9a-fA-F][0-9a-fA-F])/chr(hex($1))/ego;
print OUT $cnt;
}
close(OUT); close(IN);
#ここまで

以上をie2safari2.plなどとファイルに保存。
terminalで「perl {パス}ie2safari2.pl」と実行。Bookmarks.dec.plistが出来るので
Bookmarks.plistにリネーム。これをmiで開き(SJISで化けてない筈)UTF-8にして保存。

(いずれのperlもユーザー名のとこ自分のを入れてねん)
うちはこれでうまく行きました。