【素直に盆栽と】OSXは失敗 Part6【認めよう】
1 :
名称未設定 :
02/12/29 00:03 ID:q3bRrbuj
2 :
2 :02/12/29 00:04 ID:lZvHHyCU
2
3 :
名称未設定 :02/12/29 00:07 ID:Nl33KUgO
重複スレ。 ちゃんと削除依頼出しとけよ。 >1
4 :
名称未設定 :02/12/29 00:12 ID:W8fL9D0P
後から使うか?
5 :
2 :02/12/29 00:13 ID:lZvHHyCU
6 :
名称未設定 :02/12/29 00:13 ID:T0Qp55a8
こっちのがスレタイがイケてるので、こっちを使おうや(w たぶんクサーはこっちのスレタイの方が嫌だと思う(w
7 :
名称未設定 :02/12/29 00:16 ID:0q47zKmf
やっぱりこっちが、真実を明らかにするための本スレですか?
8 :
名称未設定 :02/12/29 00:20 ID:E4XSeEkp
実際、出荷数を考えると、かなり少数派だよなあ。 しかも、出荷してもOS9に戻った香具師いるし。 まあ、2年で500万(アポの統計だと20%?)っていうのは、まったく異なったOS への移行としてはかなり早めだろうけどね。 アポ、計画性無さ過ぎ。
9 :
南青山新九郎景頼 :02/12/29 00:21 ID:GjUqR5Zv
てめーらまたくだらねークソスレ立てやがってこの馬鹿ども 俺様は忙しいんだよバカ なんで二個もあるんだよヴォケ 疲れたんでもう寝るから 暇人は明日までに面白い書き込みしてくださいね?・ この新九郎景頼、楽しみにしております
10 :
名称未設定 :02/12/29 00:23 ID:FzRqe8Ch
>>8 それ、何年も前から言われつづけてぞ。
OSXへの移行計画が出たとき、こんなスピードで変化しちゃ大変じゃないかって言ってたやつ結構いたぞ。
OS9起動不可計画も頓挫して半年延び、結局は、だめぽ、で終わるんだろうな。
11 :
名称未設定 :02/12/29 00:36 ID:R3zr9nON
>10 来年もOS9でブートできるのは、2002年に発売された一部のモデルで 新たに発売されるモデルでは一切、OS9で起動できませんが何か?
12 :
名称未設定 :02/12/29 01:01 ID:9NZ+v5/o
OS9が起動できないマシンの発売が延期になったのは、何が原因だと思う? 直接の原因はクオークの新バージョンに合わせるということだが 強引にOSXのみで行こうとしたアップルに、ユーザー側が待ったをかけた形だと思う めちゃくちゃな移行に対して、このようにユーザー側でも不満を表明することだって出来るんだ とにかく頑張ればアップルに対して不満があるということを主張できるということ アップルにしてもユーザーに耳を貸さずには成り立たないという譲歩の現れだと思う これは大変重要なことだと思う これ以上アップルと取り巻きの信者に勝手な暴走をさせないように ユーザーを無視できないようにするべきだと思う
13 :
名称未設定 :02/12/29 01:04 ID:9NZ+v5/o
OS9が起動できないOSが一月八日にでるそうだが 正直言って見物だね これがアップルの首を締めることにならなければいいのだが・・
14 :
名称未設定 :02/12/29 01:05 ID:R3zr9nON
>>12 >OS9が起動できないマシンの発売が延期になったのは、何が原因だと思う?
初耳ですが?
15 :
名称未設定 :02/12/29 01:06 ID:q3bRrbuj
1だけどごめん。 これPart7にするってのでどうでしょう? どうせ4日くらいであっち消費し終わると思うんで。
16 :
名称未設定 :02/12/29 01:06 ID:9NZ+v5/o
>>14 延期になっていないみたいね
見物だに訂正します
17 :
名称未設定 :02/12/29 01:06 ID:qGPS3Rzp
18 :
名称未設定 :02/12/29 01:22 ID:9NZ+v5/o
>>17 確実でしょうな
もっとユーザーのことを考えてくれないと誰も付いていかなくなる
19 :
名称未設定 :02/12/29 01:27 ID:F8oVLmUV
こっちがつしまね
20 :
名称未設定 :02/12/29 04:21 ID:rjSs0fb4
スレタイが糞だと誰にも相手されねーな(笑)
21 :
名称未設定 :02/12/29 07:52 ID:1TKBLL3n
(´<_` )プッ
22 :
名称未設定 :02/12/29 11:06 ID:oF1IBk3S
BONSAI カコイイじゃないか
23 :
名称未設定 :02/12/29 11:08 ID:oF1IBk3S
アプールよりさきにクオークがあぼーんしそうだが
24 :
名称未設定 :02/12/29 11:17 ID:LATYlwiE
>>20 さげヘタレがなにほざいてるんだよ(w
ならこっちを盛り上げてやろうぜ(w
こっちのスレが上がったほうが嫌なんじゃないの?(w
25 :
名称未設定 :02/12/29 12:40 ID:q3bRrbuj
丸一日経たずにあっちが1/4消費してるんだから年内にこちらに 移ることは確実。ここはPart7だと1が言ってるんだからいいじゃん。
26 :
名称未設定 :02/12/29 20:46 ID:8o6sIOK9
27 :
名称未設定 :02/12/29 21:10 ID:q3bRrbuj
>26 いや、このスレ再利用予定なのよ。 丸一日で500潰すシリーズですよ。 年末休みだからといえ、Macユーザってホント暇なんだねぇ。
28 :
名称未設定 :02/12/30 02:11 ID:o2kCt2Ct
保守sage
29 :
草 :02/12/30 15:17 ID:K1ZeISm4
>>12 Quarkの場合はただ技術が無いだけ。
プラグインAPIを見れば解る。
シェアにあぐらかいて買収ゲームに走る連中が
利用者のことを考えているとは思えない。
30 :
名称未設定 :02/12/30 15:46 ID:vQFxjSMK
残さず食しましょう
31 :
名称未設定 :02/12/30 15:56 ID:MsC3hp+1
32 :
名称未設定 :02/12/30 15:57 ID:ZPPA5jZG
>31 お疲れ様です。
33 :
名称未設定 :02/12/30 16:34 ID:l4dJij7B
★☆★☆★☆★☆規定★☆★☆★☆★☆ 使用マシン名 imac 800 その他マシン,OS win pen2 233 win98 Boot OS 10.2.3 sub 9.2.2 職種 学生 用途 Web,Mail,2ch,音楽鑑賞,音楽制作,文書作成 使用アプリ Chimera,Mail,iChat,iTunes,Messenger,Word,Toast, マカー用,Digital Performer OSX暦 半年 使用感 OSXは結構快適です。DPでOS9使ってますがそこまで変わるわけではありません。落ちなくていいです。 不満 アピアランスサウンドが無い、GUIが重い、スクロールが重い、対応アプリが少ない、周辺機器も少ない、クラシックは使う気がおこらない 主張 OSX路線でいいと思うがAppleや3rdベンダーの対応の遅さがよくない。 まだOS9をサポートしてもいいと思う。(プリインストールされてなくても) ってぐあいに書いてから、そのあと番号で書き込み続ければいいんじゃない。 あらしもへるだろうし、環境がわからないのに議論できないでしょ。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆開始★☆★☆★☆★☆★☆★☆
34 :
名称未設定 :02/12/30 16:41 ID:6IrvrdVN
あげ!
35 :
名称未設定 :02/12/30 16:44 ID:x7SmYhW3
8スレ目か
36 :
名称未設定 :02/12/30 16:45 ID:sHznjrM1
こんだけ批判が続いてたら、フツーに失敗だと思うが。
37 :
名称未設定 :02/12/30 16:45 ID:ydZBxA/s
移動した途端に人がいなくなったが、また重複スレが立ったのか?
38 :
名称未設定 :02/12/30 16:46 ID:ZPPA5jZG
使用マシン:PBG4/667(Onyx) メモリ/HDD:1GB/30GB OS:10.2.3 職種:学生 用途: Web,Mail,2ch,文書作成,統計計算,MP3プレイヤ,DVDプレイヤ 使用アプリ: Chimera,Mail,iChat,iTunes,マクモエOsaka,Jedit,Word, InDesign,PhotoshopElements, OSX暦: 1年ちょい 使用感:悪くない。最近マクモエが落ちるので悲しいくらい。 Wordも落ちるがほとんど使わないからいいや。iChat楽しいし。 不満: Dockが邪魔。できれば縮小されたウィンドウだけ別のDockに入れて欲しい。 AirH"利用時にスリープする時にカーネルパニック起こすのは不満。 あとアプリケーション名のメニューはヘルプの右がいいなー。 主張: Classicがもっと自然ならいいんだが。
39 :
名称未設定 :02/12/30 16:47 ID:6IrvrdVN
そもそもマッカーは「最初の選択」がうすらとんかちだったから 後々まで苦悩しているのだ。
40 :
名称未設定 :02/12/30 16:47 ID:J5nEGcwD
世間の評価で批判なんて聞かないが。。。 ここにいる粘着9狂信者以外は批判なんてしてないだろ、OSなんてそんなもんさ。
41 :
名称未設定 :02/12/30 16:49 ID:6IrvrdVN
バカ同士仲良くしろよバカ共。
42 :
名称未設定 :02/12/30 16:50 ID:VHi8B8Me
世間の評価で賞賛も聞かないが。。。
43 :
名称未設定 :02/12/30 16:53 ID:sHznjrM1
>>40 仕事でMac使ってる?
使ってないなら聞かないだろうね。世間って意味もよくわからんが。
仲間ウチって事?雑誌の評価?
使ってたらそれぞれの業種のOSXに対する評価みたいなのは出てくると思うが。
44 :
名称未設定 :02/12/30 16:53 ID:l4dJij7B
はいはい 規約守ってね 基本的に10.2使った人だけね だって使わないのに失敗も何もないでしょ。 移行できない人は 理由や原因のアプリもを書くこと
45 :
名称未設定 :02/12/30 16:54 ID:05xgomJ5
削除依頼でてますが、何か?
46 :
名称未設定 :02/12/30 16:55 ID:ucn1qBas
やっぱりマッカーは激しく馬鹿だね。40みたいのを見ると そう思うよ。
47 :
名称未設定 :02/12/30 16:55 ID:ydZBxA/s
48 :
名称未設定 :02/12/30 17:00 ID:S4Qtz5/f
マッカーって2ch用語ですか?
49 :
名称未設定 :02/12/30 17:00 ID:o3HUD23C
ここはある意味成功してるなぁ。 OS 9原理主義者とドザを集めてるんだから。 他のスレにはこないでね。
50 :
名称未設定 :02/12/30 17:02 ID:ZmkP2DGt
51 :
名称未設定 :02/12/30 17:03 ID:J5nEGcwD
>>43 仕事で使ってるよ。但し印刷関係とかじゃなくて医療関係だけどね。
周りでは批判なんて聞いた事ない。
メディアの情報で批判ってある?
52 :
名称未設定 :02/12/30 17:07 ID:ch8wR3TE
>>49 大丈夫だよ。
「劣っている」スレや「速いんですか」スレのように、議論はこのスレに集中しても、最後に得られる真実は、
新Mac板中に広まるんだよ。
君がいくら現実を拒絶し、妄想の世界に生きようとしても、真実はその妄想を打ち砕いてしまう。
そう、真実が真実である限り、妄想が砕け散るのは時間の問題だよ。
53 :
草 :02/12/30 17:08 ID:K1ZeISm4
>>44 そりゃ酷いな。
NuBUS機切り離しじゃん。
でもNuBUS機はOS8.xで十分罠。
AT機でもその当時の古い機種じゃXPは無理。
漏れもダイナのATMフォントが使えなくなり痛かった。
デザイン屋や印刷関係は辛いだろうな。
でもアップデートで徐々に移行を進めている。
それでもClassicでIllustratorとか一応使えるからな。
今はメインが開発目的だから気にならない。
むしろ9に戻るのは気が引ける。
54 :
名称未設定 :02/12/30 17:09 ID:ydZBxA/s
>>52 それらのスレの頃よりもOSX大分良くなったからどうだろう?
実際前スレでも9erヤケになってなかったか?
55 :
名称未設定 :02/12/30 17:09 ID:EJK/vt2R
56 :
名称未設定 :02/12/30 17:11 ID:6bg+faPW
>>54 やけくそになっていたのは、くっさ〜の方ですが、何か?
57 :
名称未設定 :02/12/30 17:12 ID:sHznjrM1
>>51 さぁ。メディア見ないから知らんけど。
で、批判あったら何かマズイの?
58 :
名称未設定 :02/12/30 17:13 ID:oiuHSWcs
>>51 医療関係は順調に移行が進んでいるから、特に批判は無かろう。
新しいMacOSには、たぶん業界そのものが興味ない。
59 :
名称未設定 :02/12/30 17:14 ID:ydZBxA/s
>>56 Xerは、9もXもメインとしてちゃんと使った事ある訳だがさ、
9erはXをちゃんと使ってない場合があるらしく
結構「ハァ」としか言いようのない事言うんだよね。
そう言う時はXerもキレてる訳だが、それをやけくそと解釈するのも(略
60 :
名称未設定 :02/12/30 17:16 ID:sHznjrM1
>>59 たま〜〜に使ってるけどね。
もっともあのモッサリドロドロ感にイライラしてすぐ切り替えるけど。
61 :
名称未設定 :02/12/30 17:20 ID:ydZBxA/s
>>60 モッサリドロドロ以上に大きいメリットがあるからXがいいと思うんだが。
その一面だけで判断するってのはどうか。
多くのXerもその辺は同じじゃないかな。
アプリやウインドウ切り替えなんかはXの方が早いしね。
62 :
33 :02/12/30 17:21 ID:l4dJij7B
>>53 確かにOSXの操作感を語るのは持ってる人またはそれに準じた人(会社でとかね)だけがかたるべきと思いますが、OSXの戦略や方向性のことを語るのはいいと思いますよ。
ただ、遅いからとか操作感に関わるところでは持ってないやつが語るなといいたいわけでして。
移行できない、またはしない人たちには理由と環境を書いてもらいたいですね。
これで信者とか信者じゃないとか判断つくでしょ。
かけない奴らは煽りか信者ってことで
★☆★☆★☆★☆開始★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
63 :
名称未設定 :02/12/30 17:23 ID:d81jpv5H
64 :
名称未設定 :02/12/30 17:30 ID:sHznjrM1
>>61 スマンがその一面だけで十分使う気になれん。俺にとっては苦痛でしかない。
安定してるのもわかるが、それ以前の問題だからね。
65 :
名称未設定 :02/12/30 17:30 ID:05xgomJ5
指摘って、他人の指摘するのがすきだね
>>63 他人の便所まで行って、キバミを指摘するBen-kibaminでしか?
66 :
名称未設定 :02/12/30 17:32 ID:05xgomJ5
67 :
名称未設定 :02/12/30 17:32 ID:ydZBxA/s
>>64 無理に使えなんて言えないけど、
そういう理由だけでこのスレにアンチカキコするのも問題じゃない?
MDDでも持ってるなら微妙だけど。
68 :
名称未設定 :02/12/30 17:35 ID:KtdX2rGe
>>64 そういう人はまあそれでいいと思いますよ。
OS9以前のMacOSとかWinXpや2K、98等から自分に合うものを選べば。
69 :
33 :02/12/30 17:37 ID:l4dJij7B
だから... 操作感を語る奴は 自分の環境を書け! 店頭でいじったぐらいちょいと起動してみた程度で語るな! たしかにスクロールはもたつくときもあるがね ほぼ気にならない
70 :
名称未設定 :02/12/30 17:38 ID:ydZBxA/s
>>69 一応、ご自身も環境書いた方がいいと思うが。
71 :
名称未設定 :02/12/30 17:39 ID:o3HUD23C
で OS 9 使ってる人はどういうオーエステンならいいんですか? OS 9 の延長線上にあるやつですか? それとも単にアプリが動けばいいのですか? その辺クッサー8wに教えてちょ。
72 :
33 :02/12/30 17:41 ID:l4dJij7B
73 :
名称未設定 :02/12/30 17:41 ID:sHznjrM1
>>67 まぁ、それだけじゃあないんだけどな。
ただそれさえなんとかなりゃ、少しは使う気にはなる。
ここに書き込んでるのはただ、他人の環境や状況も知らずに批判を潰してまわる
X信者が気に入らないだけw
74 :
名称未設定 :02/12/30 17:43 ID:MQ/mLGIs
>>71 つぎこんだ金と時間がムダにならないようなOSX。
20万オーバーの金を払って、機敏なレスポンスが得られないなんて
サギだろ。
75 :
名称未設定 :02/12/30 17:46 ID:ydZBxA/s
>>72 もしかして33の内容ってただの例じゃなくて自身の環境だったの?
>>73 お互い信者が気に食わない訳か。
信者潰しに熱中するあまり自分が信者にならないように気をつけていきましょう。
76 :
71 :02/12/30 17:46 ID:o3HUD23C
>>74 具体的に言ってくれないとクッサーが未来語りますよ?
とりあえずサクサク動けば
>>74 さんはいいって感じですか。
77 :
33 :02/12/30 17:51 ID:l4dJij7B
自分の環境でした。
>>74 確かにサクサク動くかと言われればOS9には劣ると言わざるおえませんね。
それに20万も払えるかってのももっともな意見です。
Appleには旧インターフェースという選択肢もつけてもらいたかったのも事実です。
78 :
名称未設定 :02/12/30 17:51 ID:F/0pk+Bq
OSXはドリームキャストと同じ道をたどるのだ。
79 :
74 :02/12/30 17:51 ID:MQ/mLGIs
サクサクは絶対条件。 あとさー、もうパソコンの黎明期はおわったんだから、 もう1回、学習しなおすの面倒だよ。 もうエロ画像なり業務なり、実用モードのパソコン円熟期なんだからさー。
80 :
名称未設定 :02/12/30 17:51 ID:GxkZpr22
iネット遊び人なんでアプリが対応したからサクっと移ったよ。 以上(w あぁ、まだ9の削除はしていません。って消していいんだっけ?
81 :
名称未設定 :02/12/30 17:53 ID:ydZBxA/s
>>77 旧インターフェース、と言ってもいろいろ考えられるけど
(半透明なしのスキンだけとか、初代OSXServer風とか)
どんなイメージですか?
82 :
名称未設定 :02/12/30 17:53 ID:N4D17XGo
クサーは未来を具体的にマターリ語ってくだせー
83 :
名称未設定 :02/12/30 17:54 ID:Fi9Le5ax
使用マシン名 PowerMac G4 Dual 800MHz その他マシン,OS PowerBook G4 1GHz Boot OS 10.2.3 sub なし(Xのみ) 職種 事務系サラリーマン 用途 Web, Mail, 2ch, 音楽鑑賞, 文書作成, TVキャプチャ 使用アプリ OmniWeb, ARENA Internet Mailer, PixeStation, iTunes Office v.X, OmniOutliner, OmniGraffle OSX暦 Publec Betaの時からだからもう二年か。 使用感 そんなにいうほどもさっとしてる? Publec Betaや10.0.xのころは9と併用しないとどうしようもなかったが、 10.1.x以降はOS Xだけでごく一部を除きすべての作業が行えるようになった。 そのごく一部もClassic環境で十分対応可能。 自分の用途に関する限り、パフォーマンスは十分。 システムも安定していてかなり快適。 不満 PowerBookでのPHSカードの電源オフ時に カーネルパニックを起こすのだけは何とかせいや。 ドライバはApple側で用意してるんだろ? 主張 Jaguarについていえば、使い勝手はいうほどOS 8.xや9.xとかわんねーぞ。 10.1.xまではそこそこ違和感があったけどな。
84 :
33 :02/12/30 17:56 ID:l4dJij7B
みためではAqua気に入ってるんですが、あの重さだけなんですよ、 だから9風につかいたいってわけじゃないんですが、でもやっぱり9風で使いたいって言う人もいると思うので、とりあえず9風でいいんじゃ無いかと思います。
85 :
名称未設定 :02/12/30 17:59 ID:EPxTANC2
どうも誤解があるようだけど、OS自体はそれほど遅くはないよ。 遅いのはaquaとドロールーチン。 winとの差別化で仕方の無い部分もあるかと。 それにしても限度問題なわけだが... 。
86 :
名称未設定 :02/12/30 18:00 ID:KtdX2rGe
Main: iMac(G4 800) 512MB OSX10.2.3 Sub : iMac(G3 500) 96MB OS9.2.2/OSX10.2.3 ThinkPad390X Use : Web,Mail,2ch,音楽鑑賞,文書作成,DVD作成,年賀状作成 App : Chimera(p2),Mail,AppleWorks,iTunes,iMovie,iDVD2,VirtualPC(sub機) この程度の人にはわざわざOS9を入れ直すメリットなんてない。OSXの方が幸せ。 ちなみにうちのカミさんはSystem6くらいのユーザだが、普通にOSXを使えてるよ。
87 :
名称未設定 :02/12/30 18:02 ID:qAcoivuc
>>86 その程度の用途なら、Win使った方がはるかに幸せになれると思われ。
88 :
名称未設定 :02/12/30 18:04 ID:N4D17XGo
>87禿げ同
89 :
名称未設定 :02/12/30 18:06 ID:ZPPA5jZG
手もとにOSXが使えるMacがありゃ、わざわざWinマシンも買わないわな。
90 :
名称未設定 :02/12/30 18:06 ID:Fi9Le5ax
AppleWorks for Win日本語版なんて存在しないから移行しません。
91 :
名称未設定 :02/12/30 18:08 ID:TDtU9ZQv
>>87 単に実用性だけで比べれば、ほとんどの用途でWinを使った方が幸せ
になれるだろ。
Macには、すこし劣る実用性を知っても、あえて使いたくなる何かが
あるのだよ。・・・まあ、たんなる惰性の場合もあるだろうが。
92 :
71 :02/12/30 18:08 ID:o3HUD23C
>>83 >>86 一般的な使い方にはもうオーエステンで大丈夫ですね。まぁ Win でもいいわけだが。
OS 9 使ってる人の特殊な環境もどうぞ。
93 :
名称未設定 :02/12/30 18:08 ID:N4D17XGo
AppleWorks for Winなんてあったら幸せになれないよー
94 :
名称未設定 :02/12/30 18:09 ID:ydZBxA/s
>>84 やっぱり重いのは座標が小数なのが原因なのか?
>9風でいいんじゃ無いかと思います
どのレベルで9風なのか、が重要だと思う。
内部から全部9風にってのは無理な話。
見た目9だとしても、9モードの時Quartzをどうすればいいのか。
技術者さんがた、この辺どうなん?
95 :
名称未設定 :02/12/30 18:11 ID:N4D17XGo
ちなみにクラリスワークスいまだに使ってて幸せじゃない人がいた。 データ友達に配れないー、印刷できないーってワラタ
96 :
名称未設定 :02/12/30 18:11 ID:N9YDvFzb
>>87 >>88 >>93 いい加減Win威張りウザい。
根拠を書いてないのでスレ違いだし、こういうの無視の方向にしない?
97 :
名称未設定 :02/12/30 18:14 ID:qs3cvDz/
>>96 まずお前が無視すればよい。
いまさらいちいち書き込むな。
98 :
名称未設定 :02/12/30 18:14 ID:EDasRN16
OS X を導入しているMacのあるネットカフェって知りませんか? 今更ながらですが、どんなもんかそこそこじっくり触ってみたい。
99 :
名称未設定 :02/12/30 18:15 ID:N4D17XGo
>96 こういうのって事実とソフトだから何の根拠イルカ? いいじゃん、失敗スレだしw
100 :
名称未設定 :02/12/30 18:15 ID:N4D17XGo
100
101 :
名称未設定 :02/12/30 18:17 ID:ydZBxA/s
面倒だけど一応書くか。 使用マシン名 iBook(Late2001)-600MHz QEなし その他マシン,OS IBM Aptiva Win98SE Pen2@333MHz Boot OS 10.2.3 sub 9.2.2 職種 学生 用途 Web,Mail,2ch,MIDI,ゲーム,プログラミングなど 使用アプリ Chimera,Mail,Word,ProjectBuilder,六角大王3など OSX暦 一応Pβから持ってるが実質10.1から 使用感 Jaguarで不満がかなり減った。G4iBookが出たら乗り換えるつもりだが それまでは十分持ってくれそう。 不満と主張 アピアランスサウンドが無い、GUIが重い、スクロールが重い Classicはもう諦めた。それよりもネイティブアプリの拡充を。 ブラウザは断然Chimeraでしょ! アップルはiLogicとiShakeをとっととリリースしてくれ。 いつまでもMIDIGraphyのために再起動したくない。 これ書くのめんどかった。 など。
102 :
71 :02/12/30 18:26 ID:o3HUD23C
お、オレと同じヒマな学生が。じゃあオレも環境を。
使用マシン名 iBook(Late2001)-600MHz
その他マシン,OS iMacDV(Summer2000)-350MHz Vine Linux2.6r1
Boot OS 10.2.3
職種 学生
用途 Web,Mail,2ch,サーバ,プログラミングなど
使用アプリ Chimera,Mail,Treminal,ProjectBuilder,PhotoShopなど
OSX暦 10.1から
>>101 と似てるな
103 :
71 :02/12/30 18:32 ID:o3HUD23C
>>102 ああ、書くの忘れた。
使用感 10.1使ってるときはこれ売り物かと思ったけど、Jaguarはいいと思った。
不満と主張 OS 9 と比べると重い。iCalをもっと使えるように。それくらい。
iChatはおもしろい。あと、ランデブーをどう使うのか文系DQNでも分かりやすく。
ふと思い出したがいつだったかiShakeの写真が噂サイトに出てたよな エキスポでiShake発表、なんてなんないかなー。 多分Xの実力がかなり遺憾なく発揮できるだろうに。
105 :
OSXヲ擁護スル :02/12/30 18:59 ID:ciDw1sL0
>遅いのはaquaとドロールーチン 遅くないです。これをOS9でやろうとしたら大変です。 10.2.2以降は、PDFの処理もさくさく。 topでWindow ManagerのCPU使用率みてみそ。G4 800MHzで常時3%以下だぞ。 10.0のころからは一桁変わってる。どんどん速くなってきてるんだよ、このOSわ。 フタ開けたらもうスリープから復帰してるとか、ちょっと他のOSでは考えられない。 GNOMEの重くダサいUIとか、Windose XPの激重くまっつぁおなテーマに比べたら、 月とスッポンのレスポンスだよ。Quartzはほんとすごい技術なんだよ。
106 :
33 :02/12/30 18:59 ID:l4dJij7B
みんなたいして用途が変わらないようですね。 それほどヘビーユーザーじゃない層が、Xに移行してるというかんじですね。 まだ仕事にOSX使ってる人が出てないですが、前スレにたくさんいた仕事で使ってる人たちはどこいったんでしょ
>>106 レポート書けるほど使ってねぇから書けないんだよ、きっと。
108 :
74 :02/12/30 19:06 ID:MQ/mLGIs
LightWaveのためにコンパックのXeon Dual機を買いました。 使わざるを得ないので、買うというのはあまりうれしくないですね。 LWのバージョンアップの度にマックに乗り換えを検討するのですが、 どのバージョンもマック版は完成度、低いです。
109 :
南青山新九郎景頼 :02/12/30 19:07 ID:mNvX13vJ
BAKAども、まだやってんの? おまえらほんと暇人の塊が群れをなしているイメージな(爆笑) もうねアフォかとw 俺様のスレを立てろやゴルァ!! まあいいや なんかね年末バーゲンの買い物に出かけて帰ってきたら疲れちゃったよ やっぱちょっと俺様パワー不足が否めなくない?w それじゃ時々眺めさせてもらうわw
110 :
名称未設定 :02/12/30 19:09 ID:G91D3Lr3
>>106 あのさ、勘違いしてない?
ヘビーユーザーって印刷屋やプログラマの事だけじゃないだろ。
事務系会社員のヤツだってメチャメチャヘビーユーザーだぞ。
コンピュータを使う人間の中で印刷屋や音楽、プログラム、CG関係
なんてのは多数派でも何でもない、今やどの職種でも否応なく
ヘビーユーザーにならざるを得ないんだぜ。
印刷屋とプログラマ以外のヘビーユーザーはWINに移るのような。。
112 :
名称未設定 :02/12/30 19:12 ID:Z51z8Rhx
一般ユーザーの定義は、マカのTPOに応じて 都合よく改変させられてますが
113 :
名称未設定 :02/12/30 19:13 ID:Fi9Le5ax
114 :
101 :02/12/30 19:13 ID:ydZBxA/s
>>105 技術的に優れてるのは確かだし、認めない奴らはなんなんだと思うが
最終的にまださくさく感にかけるんだよな。
さっき33の言ってた軽いGUIも、Quartzと矛盾しかねないし。
難しい事だ。
115 :
33 :02/12/30 19:14 ID:l4dJij7B
確かにそうかもしれないですね。 ただmacで事務系の作業をしているとはとらえてなかったもので。 じゃあ特殊業ってことにしましょう
昔のaquaが遅かったのは、videochip用のドライバがなかったせいだろ 描画の演算をほとんどCPUで処理してたという たしかにKDEとかGNOMEはアホみたいに重いよな。。。
117 :
名称未設定 :02/12/30 19:17 ID:G91D3Lr3
ウチはMDDの867だけど、きびきび感ではXの方が上って感じる。 9はワンテンポ遅れるんだよね。 この環境では9使う理由が見出せない。
118 :
101 :02/12/30 19:21 ID:ydZBxA/s
>>117 やっぱG4とQuartzExtremeがないときついのかな。
CPUやビデオカードを交換してみたPowerMacユーザーっていないのか?
OSXのパフォーマンスはハードウェアの向上と共に なんとかなるでしょう(と期待)。 問題はその上で動くアプリだね。 10.3が出た時点で未だにiアプリ群が主体だったら さすがにまずいと思われるがいかがが?
>>119 それ以前に、デバイスドライバ何とかしないと・・・
せっかくPCIとUSBのおかげで、AT互換機のハードがつながらなくはない状態に
なったのに、このままでは昔同様に周辺機器あぼ〜ん状態に・・・
121 :
名称未設定 :02/12/30 19:28 ID:siW1WNpq
>>120 Windowsに行った方がいいって言う話の根拠は、まさにそこ。
122 :
名称未設定 :02/12/30 19:29 ID:ydZBxA/s
みんなそんなにガンガンハード買ってるの?
123 :
33 :02/12/30 19:32 ID:l4dJij7B
やばいですね特に大手ベンダーは参入してきてますが、中小ベンダーはほとんど参入の兆しが無いですね、いまだに対応を うたってながらClassic環境だとかですからね。 動きも見えないようだしこのままでは...
124 :
名称未設定 :02/12/30 19:34 ID:Fi9Le5ax
つーか、CanonとEPSON、HP、Yanoくらい対応してれば 普通の作業はできるだろう。<ハード
125 :
33 :02/12/30 19:36 ID:l4dJij7B
123はアプリの話ですあしからず
126 :
101 :02/12/30 19:42 ID:ydZBxA/s
>>125 確かに大問題ですね。
いくらアップルがあがいても全分野満足させる事は難しいし。
でもアプリの話ならやっぱりクリエイティブな「i」アプリケーションを
もっと増やしてほしいって事の方が先に来るかな。
現状iMovieとiDVDしかそういうのはないし
新規ユーザーへのアピールポイントとしても。
実際「i」アプリケーションって結構いい感じじゃないですか?
127 :
33 :02/12/30 19:51 ID:l4dJij7B
それしかないってのも現状ですねiTunesは愛用してますが、 ちょっとしたタイピングソフト百科事典のソフト携帯BuckUP用のソフトなど、べつに絶対必要だとは思わないが需要も多いであろうソフトでOSX化が進んでないソフトって沢山ありますよね
128 :
名称未設定 :02/12/30 19:59 ID:Fi9Le5ax
>タイピングソフト百科事典のソフト この二つはDirector MXが市場にでるまで絶望的。 制作環境がそろってないんじゃね。
129 :
名称未設定 :02/12/30 20:18 ID:05xgomJ5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー終漁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用マシン名:iBook 500MHz PowerMacG4 AGP 500MHz その他マシン,OS:自作 Xoen 2.0Ghzx2(Windows2000), 自作 PentiumIII 1GHz(Windows2000) Boot OS:Mac OS 9.11 職種:Windowsプログラマ 用途:iBookはメーラー、チャット、Ahyazillaなど。PMG4はPhotoshopで趣味のお絵かき。 使用アプリ:Photoshop, Mozilla, CHOCOA, Ahyazilla OSX暦:なし ただし高島屋に並んだことはあり。10.0と10.1は買わなきゃ良かったと後悔。 使用感 店頭で触ってます。昨日ビッグパソコン館で触ったときは 1.2GHz Dualなら結構いい感じで動くと思いました。 1.2GHz Dualマシンは23インチシネマに繋がってたせいか eMacのほうがiPhotoの動作は速く感じましたね。画面の大きさの問題だと思います。 うちでは22インチシネマ使ってるので、デスクトップ買うならの最高速のマシン 買わないとストレスが溜まりそうです。1.0GHz Dualは少し遅いと感じました。 ホントは次回もiBookにしようどうか迷っていますが、 店頭のiBookはメモリが少ないせいか異常に重かったです。 iPhotoのズームは店頭のiBookでは使い物にならないと思いました。 不満 アンチエイリアスはあまり綺麗だと感じないので、 ビットマップフォントみたいにクッキリ系のフォントをシステムで使えるようにして欲しい。 プラチナアピアランスを使えるようにして欲しい。 個人的には余計なギミックでパワー取られるのが納得いきません。 プログラマの悲しい性なのかもね? 主張 うーん。いまMacOSX使うにはちょっと魅力が足りないかな? 俺は速いマシン持ってるし他に慣れた代価手段を知ってるので、 現時点ではどうせ使うならそっちを使ってしまうな。 それと、かわいい嬢ちゃんが困ってるのを見ると、 Appleももっとユーザーのこと考えろや(゚д゚)ゴルァ!とか思ってしまう。
131 :
名称未設定 :02/12/30 20:20 ID:Fi9Le5ax
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー再開ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
132 :
名称未設定 :02/12/30 20:34 ID:iu007xPk
133 :
名称未設定 :02/12/30 20:38 ID:ydZBxA/s
>>130 アンチエイリアスを切りたければ
.GlobalPreferences.plistって言う不可視ファイル(Preferencesに入ってる)の
<integer>数字</integer>って項目でかかるサイズを変更可能
>プラチナアピアランスを使えるようにして欲しい
見た目の事?パワーの事?
134 :
133 :02/12/30 20:39 ID:ydZBxA/s
すまん訂正 <key>AppleAntiAliasingThreshold</key> <integer>数字</integer> で変更可能だ
135 :
71 :02/12/30 20:47 ID:o3HUD23C
あれだけいたのに OS 9 使ってる人はあんま環境書かないね。
スレもあんま伸びなくなったし。帰省中かな。
>>107 みたいな感じにとってもいいのかな。
本格的に触るのは来年以降ですかと言ったら書いてくれるかな、とテストしてみる。
136 :
33 :02/12/30 20:51 ID:l4dJij7B
めっきりいなくなりましたね。 というかいままでは根拠の無い煽りあいの連続でしたからね。 まぁだんだんと結論もでてきたんじゃないですか
137 :
名称未設定 :02/12/30 20:54 ID:05xgomJ5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー終漁2ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
138 :
101 :02/12/30 20:55 ID:ydZBxA/s
やっぱりjaguarで状況が変わったんでしょう。 環境を書くとああも無理な事はできないし。 10.3がどうなるか期待しつつsage。
139 :
74 :02/12/30 21:00 ID:MQ/mLGIs
使用マシン名:PowerMacG4 PCI 400MHz
その他マシン,OS:PM9600/350(OS8.1) Compaq Xoen 1.7Ghzx2(Windows2000),
Boot OS:Mac OS 9.1
職種:グラフィックダザイナー, イラストレーター
用途:イラレ5.5および8 フォトショ ユードラ4.3 IE5
>>108 と併せて読んでください。
140 :
74 :02/12/30 21:10 ID:MQ/mLGIs
と晒した9erだが まあ環境をさらして悦にひたっているような下卑たヤツと X信者が重なる訳で。
141 :
名称未設定 :02/12/30 21:12 ID:Fi9Le5ax
>>140 >と晒した9erだが
>まあ環境をさらして悦にひたっているような下卑たヤツと
>X信者が重なる訳で。
この一言がなけりゃ良かったのにね。
142 :
南青山新九郎景頼 :02/12/30 21:13 ID:mNvX13vJ
>>139 アヒャヒャヒャヒャワラタワラタ
グラフィックダザイナーってのはダサいデザイナーのことか?
たまに見るとここも面白いなw
俺様を笑わせるとは、たいしたもんだ
>>133 ご丁寧にありがとうございます。
>見た目の事?パワーの事?
見た目のつもりだったけど、やっぱ両方ですね。
Finderとかウィンドウを弄るのに体裁は気にしないので…
ぶっちゃけKT7.6みたいに簡素な画面のほうがいいです。
必須というわけではないですが、できれば実装して欲しい。
>>136 まだあまり時間照ってないんだから…ぜめて1日くらい待ってみたら?
>>140 まぁそう言うなよ。俺はXerも不満点を上げてるのを見て平等に話し合えると思ったんだから…
ちょっと人格攻撃が怖かったけどなw
と、思ったら人格攻撃してるねw > 142 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん > あぼーん 恥知らず
145 :
74 :02/12/30 21:18 ID:MQ/mLGIs
自分自信ワロタ。
気がつかんかったよ。
>>142 ロムってんじゃねーよ。
オマえも晒せ。
とりあえずsageつつマターリと… 使用マシン名:PowerBook G4/667、Power Mac G4/800Dual その他マシン,OS:VAIO R50(だっけかな?)Windows 2000 Boot OS:Mac OS X 10.2.3 職種:紙とインターネットのコンテンツ制作 用途:仕事が7割。趣味で音楽制作、2ch、ちょこっとムービー編集 使用アプリ:イラレ、フォトショ、インデザ、Macromedia MX系、Mail、IE、Chimera、iアプリ etc... OSX暦:パブリックベータから 使用感 最初は少しとっつきにくかったけど、もう慣れた。慣れたら使いやすい。Jaguarになってからは スピード的にもいい感じ。10.2.3でさらにいい感じ。旧Mac OSに比べるとサクサク感はないけど、 旧Mac OSって突然反応しなくなったり、処理待ちが発生したりする。Mac OS Xは常に一定の 速度で操作できるから、実はストレスが溜まりにくい。 不満 レインボーカーソルがクルクルをとにかく減らしてほしい。まあ、他のアプリで作業を進めておけば いいから、それほど深刻ではないのだが。 主張 10.1からメインで使っているけど、これで稼がせてもらっているので、自分の中では成功したOS。 Apache動かしてサイトの挙動を確認しながらデザインするとか、ネットワークの無い場での 打ち合わせでサイトの動きをプレゼンできるとか、旧Mac OSではできないことだから、 乗り換えて正解だった。
誤字か、気づかんかったよ…スマソ 南青山氏なんで先入観入ってしまいました。
148 :
南青山新九郎景頼 :02/12/30 21:23 ID:mNvX13vJ
>>145 おまえ気に入った!
根っから明るいなおまえ
そういう奴は来年は良い事があるぞ、皮肉じゃなくてマジで
お互い来年は良い年にしよーな
149 :
草 :02/12/30 21:24 ID:ETM9MGrN
晒した連中の多くは悦にひたれるような環境ではないが? G4でもPCIではXは辛いかもナ。 だからといって妬むのはマズー(゚Д゚) LWはWindowsでいいのでは? 漏れもパスをイラレ5で作ってNTのMacボリュームで移していたぞ。 使っていたのはMAXだったがな。 移植されんかなー。 それともMayaにするか・・・(¥待ち)
150 :
101 :02/12/30 21:25 ID:ydZBxA/s
151 :
74 :02/12/30 21:26 ID:MQ/mLGIs
>>146 なんかアップルの思い描いたとおりの人物像だな。
とにかく来年はもっとお布施をはずむように。
>>150 度々ありがとうございます。ゲットしますた。
まぁ、個人的にはもう少し周波数が上がって
10.3くらいになってから買おうかと思ってます。
なんとなく、PowerMacのデザイン変わんないかなーとか、
Cubeの後継でないかなーとかいろいろ待ち要素が多くて…
153 :
74 :02/12/30 21:37 ID:MQ/mLGIs
>>149 3DCGに限らずOSXのパブリックベータの時は、今後地滑りのようにどんどん
ウインドウズおよびunixアプリが移植されるようなムードだったのに、
さっぱりだな。今の状況。
>>151 >とにかく来年はもっとお布施をはずむように。
にワロタ
>>152 待てるなら待って買う方が賢いね。PPC970が搭載されるまではPowerMacは待ちでしょう。
しかし10.3、どんな事になるんだろう?
時間的には10.1から10.2と同じくらいありそうだけど。
10.0からの進化の速さを振り返って、思わず期待してしまう。
155 :
33 :02/12/30 21:46 ID:l4dJij7B
結局のところやっぱ速さがネックになってるんだよね。 Appleが改善する点はとりあえずそこだな、 禿は旧OS嫌いだろうと思うことが多々あるよね、Hello macなくしたりとか(きらいだったが) アピアランスサウンドなくしたりとか(なんでなくすんじゃ!!!) Themeでクラシックとか最初っから入っててもよかったのにね。 3rdベンダーは全く対応の兆しもみえないね、
>>154 進化といえば聞こえがいいが、実体は普通のソフト会社なら製品発売前にやっているべきブラッシュアップでしかない罠・・・
発売後2年が経とうというのに、未だブラッシュアップが終わらないって言うのも・・・・
157 :
名称未設定 :02/12/30 21:51 ID:siW1WNpq
環境を晒しても、今までの流れからするとそんなプアな環境でどうたらとか X信者が言いはじめるのは目に見えてるじゃん。 旧OSユーザーだからこそ、最新のマシン環境に移行するのに二の足を踏んで 様子を見てる人も居るだろうに。
>>156 まあそれは確かにそうだし、だからこそこんなスレまであるんだろうが
この2年強(Pβ含む)でこれだけバグフィックス、機能強化、スピードアップしたから
Jaguarからこれだけ時間が経てば、既に製品としてOK(だと俺は思うが)のJaguarより
かなり優れた物になるんじゃないか、と、そういう期待なんだよ。
159 :
71 :02/12/30 21:57 ID:o3HUD23C
>>157 だから、いままでの流れを変えてるでしょ?
だから X 信者はまだ出て来てないと思うけど。
そういう香具師は放置すればいいし。
というわけで晒して下さい。少なくとも
>>102 は悦には入れる環境にはないけど。
160 :
101 :02/12/30 21:59 ID:ydZBxA/s
>>157 ついでに俺も似たり寄ったり、悦に入れるような環境じゃないが
なんだかんだ言って快適に使ってるよ。
環境を晒せば、ある程度信者の手口が使いにくくはなるんじゃない?
あんまり参加しないと思うけど。。。 使用マシン名:Power MacG4/933Mhz、PowerBookG4/500Mhz その他マシン,OS:DynaBookG4/1.7Ghz,XP sp1 Boot OS:Mac OS X 10.2.3 sub:OS9.2.2 職種:とある販売店副店長 用途:業務では経理とチラシ作り、趣味ではレーベル作り、動画編集など。2ちゃんは無論。 使用アプリ:Officev.x、Photoshop7.0、CaptyDVD/VCD、IE、アントラージュ、ネスケ、マクモエ大阪 OSX暦:10.1 使用感 アニメに飽きてジニー切ってから快適になったなーw Dockは右にした。やっぱり一番しっくり来る。 10.2.3になってフォトショは結構軽くなった気がする。また一つOS9立ち上げる必要が減った。 起動早い、スリープ復帰早い。マルチタスクで安定。 OS9の使い方をある程度流用しつつも新しい使い方を提供してくれてる。 不満 AirH"挿してるとスリープできん。出先じゃOS9つかってます(泣 カット&ペースト出来ないと手間かかってしゃーない。 ブラッシュアップももう一息だなー。もうちょっと軽ければね。 主張 10.3はアップグレードCD用意してください。
162 :
33 :02/12/30 22:05 ID:l4dJij7B
まあ買い換えのサイクルがあるから、悦に入るも入らないもね、最新機種でも次のEXPOでは古くなっちゃうんだしそれをおってもね。 でもね古いマシンで動かないからここで文句かかれてもさ見てる人にはわかんないでしょ。だから環境を書いてっていってんの。 でもさ... あんだけいた人口も激変したね。みんなどこいったんでしょ。 やっぱ根拠の無い煽りが結構多かったんだね
163 :
名称未設定 :02/12/30 22:09 ID:ydZBxA/s
>>161 >10.3はアップグレードCD用意してください
禿げしく同意!
あと、既に10.2の入っているパーティーションに対して
フォーマットした後に新規インストールするオプションもなきゃ困るな。
164 :
草 :02/12/30 22:10 ID:Lwim4yFY
極論を言えば、NuBUS機+旧OSでもIllustrator5.5は十分使える。 古いMacは旧OSでそれなりに使えばよい。 最新機はOSX+新アプリでサーバやビデオ編集に激しく使うとよいかな? プログラム開発は旧OS勘弁。
年間の売上台数が減ってないのが唯一の救いかな? 一般のユーザーを考えると、一部はOS9に戻るものの 新マシンの売上台数=Xユーザーの数と考えてもいいと思う。 このまま年間売上台数が減らなければ、2〜3年後には Xのシェアも上がって3rdパーティーもソフト増えそうな気はするが… 痺れを切らしたユーザーはWinに移行しちゃうんだろうな… あるいはWinに移行してくれたほうが開発リソースを纏めたられるので あえてX用のは開発しない、とかいうのもありそうだが…
166 :
名称未設定 :02/12/30 22:16 ID:uziIJOyB
まあ、こんなことに盛り上がっているうちが華なわけで 来年はこんなスレが人気になるのではないかな? 【倒産? 認めよう 身売り?】
UNIX,BSDのリソースが腐るほどあるというのに・・・。 無料で手に入るソフトの山でし。 もう少しましな椰子らかと思ってたけどな<クッサー。 9erと大差ねぇな、ほ〜〜〜〜んと情けねぇ椰子らだ。 こんなオナニースレなくしちまえ!
>>166 今の所その気配はないから構わないよ。
もしその気配が出たら、とりあえず身売り先が決定するまでは
下手に動かない方がいいな。
169 :
71 :02/12/30 22:20 ID:o3HUD23C
>>163 10.3 がいつ出るのかっていう感じかな。来年中に出るならアップグレードで
再来年ならパッケージでもいいかな。信者だなオレ。もちろんアップグレードのほうがいいけど。
>>164 オレもそんな感じで考えてた。草っていうのはクッサーのことだよね(ワラ
170 :
74 :02/12/30 22:22 ID:MQ/mLGIs
>>167 ここでオナニーしてるのはオマエおよびドザだけだって。
早漏!
171 :
161 :02/12/30 22:22 ID:1xGSo4/3
「信者は・・・」とか言ってた人たちが全然現れなくなった。。。
彼らはどこに?
>>163 ですな。
毎年金取られることになりそうでカナーリ萎えるよね。
そのうち有料会員制OSになったりして。年会費$99とかで。。。
>>165 あれ?
総売上数は減っているんじゃないの?
教育市場が壊滅的、PowerMac売上激減で、2003年は正念場って記事があったような・・・
173 :
名称未設定 :02/12/30 22:24 ID:iu007xPk
174 :
163 :02/12/30 22:25 ID:ydZBxA/s
>>169 ThinkSecretがこないだ報じたところによると
10.3ファーストβ版はJaguarファーストβ版の
11か月後に当たる月に出ただったか出るだったかとの事だった。
サンフランシスコかWWDCか7月のエキスポに、詳細が出るんじゃない?
確率はWWDC>7月>SFってとこだと思う。
>>171 年の瀬で忙しくて出て来れないのか?
意外に普通の生活している奴らだったのか?
176 :
71 :02/12/30 22:28 ID:o3HUD23C
>>173 もちろん無料アップグレードだよ。
>>174 とりえあず SF まで待てってことね。
ラファーレでなんかやるみたいだし、サプライズがあればいいけど。
>>172 すんません。減ってたんですか…(汗)
大丈夫かな?頑張れよアポー
AppleはOSXつーかMacをどういう位置づけのコンピュータにしたいのか いまだにわからん。ホビー用? 業界向け? はっきりしろよ。
179 :
33 :02/12/30 22:32 ID:l4dJij7B
ね なんかさmacすげ〜!!! こんなこともできちゃうのかよ〜 ってのがほしいね
PC用犬糞以外は大概できること、できないことのレベルが並んじゃってる んだよね。家庭で使う用途には。
181 :
南青山新九郎景頼 :02/12/30 22:34 ID:mNvX13vJ
>>175 つうかおまえら暇過ぎなんだよw
普通はこんなスレに張り付いたりしてねーって(爆笑)
9erもヴァカだが、OSXerもヴァカが多いなw
年中暇なのはパソヲタのおまえらだけだって
でも9erって普通の生活してる奴が多いのかな
とにかく何か他にやることねーの?おまえらw
182 :
74 :02/12/30 22:34 ID:MQ/mLGIs
>>178 デジタルハブっていうヤツでしょう。AVとデジカメをぶらさげる。
VAIOの戦略とほぼ一緒。
間違ってはないんじゃない?
>>178 OSXで狙ってる市場ねぇ。
やたらホビー向けな機能満載+開発環境標準添付+ShakeやLogicの買収
全部・・・?
184 :
南青山新九郎景頼 :02/12/30 22:36 ID:mNvX13vJ
おまえら暇なんだったら俺様のファンのスレ立てろよヴァカ ずっとずっと俺様が言い続けてるだろ ちった耳を傾けろやw コマーシャルの間だけ煽ってる俺様も俺様だがな(爆笑)
>>178 いやでも他社がMS離れしてLinuxに傾いている現状をみると
OSXは正しかったのかもしれん、とちょっと思う。
186 :
名称未設定 :02/12/30 22:38 ID:zQB7xi8z
いまどきMDとも接続できないデジタルHUBじゃあねえ。
187 :
名称未設定 :02/12/30 22:38 ID:Z51z8Rhx
Pentium4も今年末に3.06GHzになり、来年中に4GHz突破は楽勝で5GHzへの道も見えている。 ここで、脅威なのは 1.クロックに比例してリニアに性能が伸びる 2.10GHz化の技術を持っている 3.RDRAM技術を獲得している ことである。高クロックにかかわる諸般の技術の実績をもっているのである。 加えて、Microsoftも来るべき64bit-OS時代に先駆けてWindowsXP64bit版をリリース予定し、 ノウハウの蓄積を開始している。 これほど差がつけられたPPC軍勢はというと、 1.G4は1GHz前後が限界であり終焉を迎えつつある 2.G5は影も形もない 3.G5用64bit-OSの影すらない 2002年はMacにとって破綻元年になるに違いない。 たとえIBMが買い取ったとしてもIBM自体が「ビジネスにならないものに注力しない」 官僚的体質であり、効率化を目指しているので見込みはない。 さて、ペテンベンチで喜んでいる場合ではないとおもうのだが?
188 :
71 :02/12/30 22:38 ID:o3HUD23C
>>182-183 なんとなく、MS以上の独占欲が垣間見えますな。
ひとつ心配なのは、IEEE1394のときもそうだけど、Appleの提唱する
規格って多くの場合Apple蚊帳の外で進んじゃうから、どこまで
食い下がれるかだな。
>>184 年末の特番はCMだらけで大変だろ。
なんだよーホントに煽りばっかだったのか? 9ユーザーの正当な怒りだと思って訴えつづけてきた俺の立場はどこへ… おーい、貧乏な構成でもいいから晒せよー。 ホントはMac OS X使いたいんじゃないのか?
>>186 正直、MDをがっちゃんがっちゃん入れ替えるのはどうかと思う。
それに比べたらiPodの方がいいんじゃない?って
ただし、新iPodが出次第、今のモデルを値下げすべきだね。
192 :
名称未設定 :02/12/30 22:40 ID:siW1WNpq
晒してもいいけど全く参考にならんよ?プアすぎるから。 Mac:blue&White G3 450MHz :RAM 448MB 10.1.5/9.2.2 PC/AT:Pentium !!! 500MHz :RAM384:Windows2000 pro 職種:会社員 用途:MacではWeb、Windowsではそれに加えてオフィス。など。 昔、Macがメインだったが、メインをWindowsにスイッチ。 スイッチの理由は、周辺機器(SCSIボード、ADBのタブレット)が使用でき なくなったため。アプリの対応も激しく怪しかったので、ここが変え時だろ うと思って、変えた。 Windowsのスペックも激しくプアなのは、中古だから。でもオフィスが メインだから速度とかに全く不満はないよ。 ちなみに会社で使ってるマシンはまた別。 Macはサブで使うようにしてるが、Webまわりがメインなのでマルチタスク のメリットが大きいため。基本的にブートは10.1.5。 9.2.2を最後にブートさせたのはいつだったか忘れた。 10.1.5に関してはスクロールが遅いのには困るが、スクロールバーで なんとかごましてる。ギリギリ許容範囲って感じ。 ただウィンドウをバシバシ開きまくる上にツールバーのパーツが少ない Finderには激しく不満。Dockの操作感もいまいち。 Explorerとタスクバーの方がスマートだと思う。 ターミナルが日本語化されてないのも萎え。 ファイル名の長さの制限も64文字のままなのも萎え。 そんなこんなで、さらにマシンパワーを喰いそうなJaguarへの移行は ペンディング。新しいマシンを買うとしたらPentium4かな。
>>182 しかし、SonyはCoCoonでAV機器まで巻き込んだ本格的システム、MSはXP Media Centerでリビング
ルームにまでパソコン進出を狙い、UPnP AVでAV機器ネットワークの試作品発表。
対するAppleは、iシリーズアプリとiPodと言う、既存のパソコンの枠を抜け出せず、ランデブーは未だ
パソコン以外には試作品すらない状況・・・
かなり出遅れていて辛いような・・・
195 :
名称未設定 :02/12/30 22:43 ID:siW1WNpq
あーつかれた。この年の瀬に何バカやってんだろ。 普通こんな手間をかけて書かないって(w
196 :
bloom :02/12/30 22:44 ID:wZ8se0SJ
197 :
101 :02/12/30 22:45 ID:ydZBxA/s
>>192 10.1よりもJaguarの方が軽いです。
うちの環境
>>101 だと十分体感できました。
でも今10.2を買うのは止めた方がいいかも。
10.3の発表によっては事情が変わるから
>>185 MS離れというよりは、Windowsとの並行という感じがメインだな。
ビデオボードとかサウンド、USBコントローラのように最低限必要な
ハードのメーカーがドライバ提供し始めた段階だから、まだMS離れ
とは言えないよ。Windowsでの開発はヤメ!ってのが進んでMS離れと
いえると思う。油断してるとMSじゃなくてLinuxに食われそう。
199 :
名称未設定 :02/12/30 22:45 ID:Ac0R/1qI
200 :
名称未設定 :02/12/30 22:47 ID:u6iPEXxF
200
>>195 乙カレー
また機会があったらアポーのマシン買ってやってくださいな。
OSXが十分に動くマシンで中古となると、いい値段になるのは何年後かなぁ?
202 :
33 :02/12/30 22:47 ID:l4dJij7B
jaguarのほうがPoorなマシンでも動くらしいぞ でもたしかじゃないからだれかソースちょうだい
>>198 ソニーにとっては、WindowsだろうとLinuxだろうとソニー製品ならば良いと言う考えでしょう。
CoCoonでは、AV機器にはLinuxを組み込みに使っているけど、CoCoonネットワークそのものは
VAIOも含めたSony製品ネットワークとして機能するから。
デジタルハブ構想の対抗馬としては、MS単体よりも複合ネットワークで攻めてくるソニーの方が
脅威かもね。
デジタルハブ構想なんて絵に書いた餅だって明らかジャン?
205 :
193 :02/12/30 22:52 ID:ydZBxA/s
なぁホントは9信者もX信者もドザの煽りでさ、 真のMacユーザーは数人でした、とかだったら悲しいな…
207 :
193 :02/12/30 23:00 ID:ydZBxA/s
>>187 レス付かないからもう少し書く。
1.クロックに比例してリニアに性能が伸びる
これは嘘。因にAMDはOpteronがPen4よりリニアに性能が伸びると宣伝してる
2.10GHz化の技術を持っている
どこのチップメーカーも一定の技術的成果が出た時点でそれを発表する。
製品化はそこから長い努力が必要。IBMの技術そのものはなかなかの物。
現時点ではそれを消費電力低下に注ぎ込んでる
3.RDRAM技術を獲得している
これはさっきの記事のメモリの部分を読めばすぐ分かるね。
最近はMac雑誌も、本屋の棚の片隅に追いやられて寂しい限りですが・・・ 使用マシン名:QS 1GDual その他マシン,OS:PBG3/333,PMG3/300MT他 Windows 2000 /自作機 Boot OS:Mac OS 9.2.2 職種:絵描き 用途:仕事と趣味もろもろ 使用アプリ:Adobe Photoshop 7, Macromedia Flash 5 ,Macromedia Fireworks 4 , Macromedia Dreamweaver 4J,Adobe Premiere 5 , PostinoPalma1.3.1_Std ,Jedit_PPC_1.08b5,Roxio Toast Titanium 5.2 ,FinderPop192J2,他 OSX暦:Pβ〜 使用感 手触りが嫌い。今すぐ移行するならWin2000。しばらく様子見しているつもり。
209 :
名称未設定 :02/12/30 23:04 ID:Z51z8Rhx
>>207 んなこと言いつづけて早何年?
一体何時になったら速くなるとですか?
210 :
74 :02/12/30 23:06 ID:MQ/mLGIs
>>194 ,203
ソニーは囲い込み戦略が着々といった感じだね。
だけど個々のAV機器はさほど利益率のいい商品じゃないから
お布施とよべるほどの安定収入は望めないんじゃないの。
今のソニーをささえているのは、映画とゲーム。
水モノでしょ。
アップルの方が、よっぽどユーザーに対する主導権をもっている訳だが...。
211 :
193 :02/12/30 23:07 ID:ydZBxA/s
>>209 205でリンクしたスレに書いてあるけど。遅くとも1年以内。
それよりも、193でリンクした記事、1ページ目ぐらい読めば?
212 :
71 :02/12/30 23:09 ID:o3HUD23C
PowerPC が失敗ってのは禿同なんだけど、 それは直接 OS X には関係ないので Macヲタスレでやって下さい。 それを含めるなら OS 9も失敗してるわけで。
>>210 ソニーは一社で家電とコンピュータを手がけてるし、他者への規格ごり押し
もお得意だからリンクは簡単だろうけど、Appleのデジタルハブ構想は家電
メーカーの取り込みから始めないと厳しいという現実がある。
>>212 煽りにマジレスしたりして、すまんかった。
>>208 > 手触りが嫌い。今すぐ移行するならWin2000。しばらく様子見しているつもり。
手触りですかー。アバウトな表現ですけどなんとなく分かります。(ホントは分かってないかも?)
あのデーハーな画面はちょっと描くのに邪魔ですよねー。
216 :
74 :02/12/30 23:14 ID:MQ/mLGIs
>>213 >ソニーは一社で家電とコンピュータを手がけてる
ここがソニーの死角だと思う。
といったものの続かない、ちょっと考えておきます。
217 :
161 :02/12/30 23:16 ID:1xGSo4/3
>>213 ソニーって今何やろうとしてるんですか?
218 :
74 :02/12/30 23:17 ID:MQ/mLGIs
>>216 の続き
たとえばCMをオンエアするときアップルは
「ありとあらゆるデジカメと繋がります」と言うことができるが
VAIOは自社の足枷がある。
一般人なんてそうか!って単純でよくわかってないからね。
219 :
74 :02/12/30 23:18 ID:MQ/mLGIs
>ここがソニーの死角だと思う。 なんか自分で赤面しちゃう文章だった。 南青山に煽られる前に自己レスしておこ。
220 :
名称未設定 :02/12/30 23:19 ID:ydZBxA/s
>>213 アップルがデジタルハブで勝ちたければ、パソコン専業メーカーとして
パソコンでしかできない方向に進めるしかないでしょ。
となるとやっぱりクリエイティブにいくのがいいかもしれない。
あとはiPodみたいな、パソコンが前提である事でよりスマートになる類とか。
てーかソニーエリクソンの人をエキスポに呼んだくらいなんだから
ソニーと連携汁! なんてなし?
221 :
名称未設定 :02/12/30 23:19 ID:LcwjXLZu
一般人をバカにしてはいけないよ。 そんなことわかってるよ。
>>215 ども
画用紙から件時になった様な感じです>手触り
ますます判りづらいですね〜
ところで、9だXだ言ってますが、
こないだ田舎に帰ったら、光が開通していて、各家庭にPCが配布されてました。
村の施策だそうですが、勿論Macは1台も無かったです。
コンピュータ=Win機な状況は一般的とはいえ、書店にMac関連の本が1冊も無かったのは寂しかったです(w
ちなみに九州の方です>田舎
223 :
74 :02/12/30 23:25 ID:MQ/mLGIs
>>220 >パソコンでしかできない方向に進める....クリエイティブ
いや、むしろ
「今までMDで聴いていた音楽も固体メモリーに取り込むとこんなに便利でしょ」
みたいな うながしというか提案。
>>218 そこらへんは、MSが何とかするでしょ。
MSはMSで独自にメディア統合の動きがあるし、アップルができる程度のパソコンレベルでの話は
MSがすべき問題と割り切ってるのかも。
完全独自仕様であれば、ソニーに完全に閉ざされてしまうけど、ソニーの閉ざされた世界にMSの
開かれた世界を取り込んでしまおうと言うのが、VAIOのWindowsシステムをCoCoonに組み込むと
言う今のソニーの強みなんだろうね。
アップルも最近はWinとの接続性を売りにして、アップルの閉ざされた世界から開かれた世界へと
触手をのばそうとしているけど、Windowsを取り込んだソニーに比べると、アップルの方が独自性の
枷に苦しめられるんじゃなかろうか。
226 :
名称未設定 :02/12/30 23:30 ID:ydZBxA/s
>>223 その方向で、iPodが結構売れてる訳だよね。
でもそういう代替手段的な物ではアップルに出来る事って
20インチくらいのディスプレイを10万くらいで売って
TVチューナとリモコンをつけるとかくらいしかなさそう
227 :
名称未設定 :02/12/30 23:30 ID:/lcpZDpz
つーか、デジタルハブなんて1メーカーで推し進めてどうすんだって思うけどね。 それこそサードパーティを遠ざけて袋小路になるだけじゃないかな?
228 :
懐かしいコピペ :02/12/30 23:33 ID:6IrvrdVN
うすぎたねえ マックの画面 見て へらへら だっせえ インターフェイス 使って そんなんで ちんたら ちんたら アホのくせして 仕事してる つもりに なって ほんと ばかたれにも 限界っちゅー もんが あるだろうが 賭けてもいいが オレだったら マッカーと 同じ仕事量を こなして 五分の一の 時間で やってみせてやるよ
229 :
74 :02/12/30 23:36 ID:MQ/mLGIs
>>225 >MSで独自にメディア統合
この場合のメディアとは、TVなどのAV機器を指すのでしょうか?
230 :
名称未設定 :02/12/30 23:36 ID:ibnqoog3
つーか皆アップルに巨大企業になる事を望んでるの? Macがwindowsに取って代わる事を望んでるの?? そうでなく、現状程度でやって行けるだけでいいのなら 何の心配もいらないでしょ。 ニッチではいけない、と思ってる人が多そうで気になるな。。。
>>228 スレの流れを無視したコピペが来た!
ところでどう読むの?
>>222 > ますます判りづらいですね〜
ま、まぁなんとなく…(^^;)ツルツルですよね>OSX
> コンピュータ=Win機な状況は一般的とはいえ、書店にMac関連の本が1冊も無かったのは寂しかったです(w
まぁ村でPC配ったんなら仕方ないでしょうね。
PC配布がなかったらコンピュータ関連の書籍自体少なかったかも知れませんね。
>>230 ニッチで構わないと思うけどパソコンメーカーなら
3rdパーティーがついてくるくらいは大きいままでいてくれないと困りますね。
むしろ大きくなったほうがソフトは増えるワケですが…
234 :
名称未設定 :02/12/30 23:43 ID:ibnqoog3
235 :
名称未設定 :02/12/30 23:47 ID:siW1WNpq
ドライバがなくてスイッチした身にとっては、現状維持は大変よろしく ないんですが(w 困ってない人と困ってる(困った人)の感じる差が大きいね。
236 :
名称未設定 :02/12/30 23:49 ID:ydZBxA/s
>>235 長年Mac使ってるとしっかりサポートしてくれそうな製品しか買わなくなるね。
その辺の勘が働くかどうかが重要だけど
出来れば働かせなくていいようになってほしいもんな。
237 :
名称未設定 :02/12/30 23:49 ID:05xgomJ5
アフォ多いね ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) ・・・。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| | __(__ニつ/ G 4 /_| |____ \/_____/ (u ⊃
238 :
名称未設定 :02/12/30 23:50 ID:ibnqoog3
ドライバがなくてスイッチって、スイッチする方が大きな出費してるんじゃ。。。
239 :
33 :02/12/30 23:50 ID:l4dJij7B
う〜ん ここで妄想... macのこれからの進んでほしい方向性と行ったら。 まずデジタルハブの完結ですね。今じゃほとんど形になってないですからねipodはあるにせよ。 sonyときたら松下と競合ってのはどうですかね。実際PC部門でもvaioに大きく溝をあけられてるので松下のコンピューター担当がmacみたいなかんじにすればいいんでないかとも思いますね 。macと連携できるといったら、多分マカーは結構かうんじゃないですか?携帯部門もありますしねちょうどいいんじゃないでしょうか? あとはOS的なことを言えば(希望的憶測ですあしからず) まず別に9のアプリを多用するわけじゃないから別にClassic環境はいらないんだけど、Classic環境みたいな感じでwimのアプリを使えたらいいなと思いますね。 virtual PCよりは速くしてね。 そうすれば新しいmac買いますね。 winで高速に使いたいアプリなんて無いし G5も早くでてほしいよね macだから800MhzとかいってられるけどPCユーザーにいったら昔のマシン使ってんなぁだって(◎`ε´◎)ブゥーー!
240 :
名称未設定 :02/12/30 23:51 ID:ydZBxA/s
241 :
名称未設定 :02/12/30 23:51 ID:g9+zL+8+
ズレズレだな
242 :
名称未設定 :02/12/30 23:52 ID:05xgomJ5
おっ 釣れた
243 :
33 :02/12/30 23:52 ID:l4dJij7B
成功しましたが、ここまで人が減るとは思っても見ませんでした...
244 :
74 :02/12/30 23:54 ID:MQ/mLGIs
>>225 現実問題として前門と後門をソニーとMSに挟まれて息たえだえなのだが、
希望があるとしての話しをつづけると、
一般人ならリビングのセンターにMS製品を導入するのは漠然と嫌気を持つのでは。
と、いうのはマカーの妄想ですかね?
(ホラ、エサだぞ。喰い付けドザ。)
245 :
名称未設定 :02/12/30 23:56 ID:ydZBxA/s
>>239 松下がもし乗ってくれれば面白いんだろうが、やっぱ妄想なんかなー。
ランデブーが活躍するのはいつの日か?
現時点ではプリンタ共有だね。
>wimのアプリを使えたらいいな
VirtualPC6を見る限りConnectixはそれを目指してるようだけど
アップルがやる事はないかな。
G5はクロック性能比がかなりいいけどクロックはあまり高くない。
>>193 の記事と次世代PPCスレから考えて、そこそこいい線いけそうだね。
246 :
名称未設定 :02/12/30 23:57 ID:g9+zL+8+
「終漁」しかネタの無い香具師に釣られたとは
247 :
101 :02/12/30 23:58 ID:ydZBxA/s
>>243 言い換えればXはそんなに見事な失敗ではない、って事かね。
成功かどうかはまだ分からないけど。
でも、ここまで減るとは俺も思わなかったよ。
248 :
名称未設定 :02/12/30 23:58 ID:siW1WNpq
Macはまともに買い直さなきゃならんかったけど、Windowsは 本体を安くゆずくってくれる人が居たんで・・・ たしかに高くはつくんだけど、ここでMacとはお別れかなって気分 でした。
249 :
71 :02/12/30 23:58 ID:o3HUD23C
>>243 クソスレに学生3人がマジレスしたからだろうな。
まぁオレは Mac 信者だけど Win も嫌いなわけではないので
選択肢としては残ってるわけで。で、まだ乗り換える時期でもないなと。
もう少し時期がたってからでも考えればいいからね。
250 :
101 :02/12/31 00:00 ID:hIyw6Uc0
>>249 そういえばたかが数名なんだよな。
まあエキスポが終われば人はまたくるでしょう。
それまではこれでいいんじゃない?
結局、OS9+Winが一番賢い選択なのかもね
252 :
名称未設定 :02/12/31 00:06 ID:c47e3zcj
>移行できない人は理由や原因のアプリもを書くこと いやむしろ移行しなきゃならん理由や原因を書いてほしいんだけど。 理由もないのに不便な環境に移行する香具師はただのアホだよね。
>>251 Xを使う人間にとってはX+Winだな。
が、どのみちMac+Winだ。
スレかわっていきなりまともになったな。 ユーザーインターフェイスなんかを除けばXへの不満って ほとんどが速度と周辺機器に集約されるされるようだね。 OSの構造がきれいな分Windowsほどの画面描画のパフォーマンスは 期待出来ないだろうし (でも10.2.3じゃiBook late 2001でも判るくらい速くなった) ドライバは開発者の育成に時間がかかる。 見方によっちゃあたりまえの結果だし、 ジリ貧のアップルにしては頑張ってると思うけどな。 新しいマシンがOS9から起動できなくなっても 自分のMacがかわるわけじゃないし 自分の購入サイクルにあわせて移行していけばいいんじゃないの? Windowsって選択肢はいつでもあるわけだし。
255 :
74 :02/12/31 00:06 ID:pnLZfFwM
>>245 負け組みの松下と組んでどうする、w。
どうせなら、
Connectix買収して、VirtualPC6を見た目上OSに取り込む。
この買収は投資家にも交換されるが一方でMSから起訴される両刃。
256 :
名称未設定 :02/12/31 00:06 ID:T9FlcgdD
会社で新規でPC導入する度にケチをつけてきた信者マカ 勝手にマックつないで、トラブルばかり起こしていた野郎なんですが この板のおかげで、マック導入には何のメリットもないこと またデメリットが多すぎることの説明資料ができました。 おまけにAppleは、株価は下がる、シェア下がる、何でも有料化して集金したがる OSはさっぱりと超迷走中ですからね。そういうとこも突いてやると禿しく反応しますよ。 会社の信者マカの歯ぎしりする顔を思い出すたび、愉快になれます。
257 :
名称未設定 :02/12/31 00:08 ID:c47e3zcj
>移行できない人は理由や原因のアプリもを書くこと むしろ移行しなきゃならん理由や原因のアプリを書いてくれ。 理由もなく不便な環境に移行する香具師はアホだと思う。
258 :
名称未設定 :02/12/31 00:09 ID:hIyw6Uc0
>>252 俺にとっては、だけどユーザーインターフェースかな。
あとは安定性とか開発環境とか。OS9からの移行のしやすさもあった。
259 :
草 :02/12/31 00:09 ID:eNiPByZ5
Cocoa(NeXTSTEP)+Carbon+Classic(MacOS9) +Cxxxx(WinAPI)?
260 :
74 :02/12/31 00:09 ID:pnLZfFwM
>>256 それじゃあこのスレをプリントして年明けに担当にみせな。
ごくろうさん。
261 :
258 :02/12/31 00:11 ID:hIyw6Uc0
262 :
名称未設定 :02/12/31 00:12 ID:c47e3zcj
>>258 それって普通のユーザーにはあんま関係ナイと思わん?
もちろん安定するにことしたことはないが。
やっぱり無理矢理移行する理由はないし、
移行しないユーザーを叩く根拠って薄いと思うんだけど、どう?
263 :
33 :02/12/31 00:13 ID:rKwX30hz
負け組だからくんでくれると思うんですよ。だってAppleもシェア的に見れば負け組ですからね、Let's noteあるが、vaioのブランド力には到底かなわない松下 デジタルハブ戦略を打ち出したはいいものの3rdパーティーの参入が無く現実ipodのみで対応する家電メーカーを模索中のAppleっていういいかんがえだとおもうんだけど まぁ妄想ですね でも資本的にとかどっちのほうが大きいんだろう??
264 :
名称未設定 :02/12/31 00:15 ID:hIyw6Uc0
>>262 古いマシンに無理にインストールするのはストレスの元だね。
Late2001は結構キワドイと思う。
新しいMacを買って、OSXがインストールされてたらそれを使えばいいんじゃない?
無理矢理移行しないほどの物じゃないから。
>移行できない人は理由や原因のアプリもを書くこと
ってのは叩くためじゃなくて、9信者とX信者に黙ってもらうための物じゃない?
>>239 松下がアップルの誘いにのってくるかどうか・・・・
過去の悪行があるからなあ・・・・・・
互換機戦略撤回で、パイオニアにめちゃめちゃ迷惑をかけている。
あそこまで日本の製造業をコケにした会社だからなあ。
たぶん、現在のMSのWindows戦略に楯突くようなまねをしてまで、アップルに協力するほど
信頼してもらえるとは・・・・
266 :
33 :02/12/31 00:17 ID:rKwX30hz
別に移行しなくても全然かまわないと思いますよ ひとそれぞれ個性があるんだし、でも移行しないってことはOSXがおそいだとか、UIがきらいとか、ソフトがないとか、で魅力がないわけじゃないですか。 で ここはOSXスレなのでそこの部分を語っていただけたらなと思うんですね
松下だけは勘弁してくれ。 光ディスク以外はロクなもん作らん。
>>263 松下を馬鹿にしてはいけません。
企業向けではソニーよりもはるかに信頼されています。
しかも、営業の松下、負け組みに組するような馬鹿な真似はしません。
269 :
名称未設定 :02/12/31 00:18 ID:pZ5OLise
いまのところ本当に移行が難しいのは音楽関係者だけじゃない? DTPのほうはInDesignで実際に作ってる雑誌もあることだし。 まあ、フリーの人の場合フォントの問題がでかいけど。
270 :
名称未設定 :02/12/31 00:19 ID:T9FlcgdD
>>263 >Appleもシェア的に見れば負け組ですからね
何か勝っている部分があるのかと?
271 :
名称未設定 :02/12/31 00:20 ID:N/pX5SUl
>>264 >新しいMacを買って、OSXがインストールされてたらそれを使えばいいんじゃない?
新しいMacを買え、って意味じゃなくてもし新しいMacを買ったら、
って意味だと思うんだけど・・・
もう今度買うMacは9から起動できないんで、新しいのを買うのは、
移行のためにそれなりの覚悟がいると思うよ。
272 :
74 :02/12/31 00:20 ID:pnLZfFwM
>>263 いいかこれは妄想なんだぞ。妄想レベルでそんな>負け組だからくんでくれると思うんですよ。
なんて言ってちゃダメだ。
それからデジタルハブはどの企業も押さえたい超戦略拠点なんだから
アップルは絶好のいい位置につけていると思われ。
それからそれからMSはリビングにからんだモノはからっきし苦手なことは
明らか。WindowsMediaCenterはポシャるんじゃないでしょか。
273 :
名称未設定 :02/12/31 00:21 ID:hIyw6Uc0
>>269 音楽関係は、設定の簡便さで移行の十分な理由になるね。
周りとの兼ね合いもそれほどないし、あと数カ月で見えてくると思う。
DTPは、クリエータにとってはまさにそうだろうね
印刷屋はそうはいかないだろうけど。
>>269 LogicやCubaseもOSX版まだ仕様定まらぬといった感じだからな。
>>268 少なくとも通信機器・コンピュータ・自動機に関しては
ロクなもんじゃないと認識してるが。
276 :
名称未設定 :02/12/31 00:24 ID:hIyw6Uc0
>>271 Classicに不満を垂れてみても、結局どうにか動いてくれるから。
新しいマシンならOSXはかなり快適だし(店頭マシンだけど)
あえて9を選ぶ必然性の方がなくなってくると思う。
勿論古いアプリがいる人は別ね。
277 :
名称未設定 :02/12/31 00:24 ID:T9FlcgdD
278 :
名称未設定 :02/12/31 00:26 ID:c47e3zcj
>新しいMacを買って、OSXがインストールされてたらそれを使えばいいんじゃない? これは同意。 ただOSXが失敗か成功かを考えると 今、ユーザーは新しいパソコンを買うときに、OSXかむしろWindows(XP)か という選択を迫られる。このときにOSXはアドバンテージが薄んだよね。 OSXは元来マイノリティーの不利益があるにもかかわらず、さらに ユーザーの過去の資産(旧OSがらみの資産)が無駄になる。 メーカー(Apple)は開き直ってそれにフォローするどころか葬式あげる始末。 いったい、いまさらわざわざOSXを選択するやつはどんな香具師?みたいな話にさえなる。 スイッチ?冗談普通逆スイッチだろと感じる。 となるととてもOSXが成功したとは思えない。むしろ失敗したといっていいんじゃないだろうか?
>>278 わざわざ言うまでも無く分かりきったことですので
280 :
名称未設定 :02/12/31 00:28 ID:WamBsVEJ
来年はとにかく売れんよ 再来年までAppleが生き残っていたらまた売れ出すかもね。
281 :
33 :02/12/31 00:28 ID:rKwX30hz
でもM$ならシェアでゴリ押しでやってきそうですが でもこここそOSと本体両方作ってるAppleの腕のみせどころじゃないことおもうんですよ、ただ一人でやってもね蘭フィリップス社が対応するってうちだしているようだけど... フィリップス??みたことね〜な そんなメーカー日本で売ってんのか?ってかんじですなぁ。 来年が山場でしょうな
>>275 ギャグですか?
松下通信工業と言う会社のことをもう少し調べた方が良いと思います。
表面的なブランド主義のマカには理解できないでしょうが、松下グループは単なる家電メーカーではなく、
非常に広範囲にわたって信頼されている日本有数のメーカーです。
パソコンみたいなおもちゃ以外の本格的計算機に関しては、ソニーなんかはおもちゃみたいなものです。
283 :
名称未設定 :02/12/31 00:29 ID:hIyw6Uc0
>>278 葬式はデベロッパーを焦らすための物だったんだけど。
OSXの利点、か。それ言ったら昔からなんだけど
それでも強いて言えば使い勝手だと思う。
キーボードショートカットもこれまで通りいい感じだし
Finderもかなり良く出来てる。
あとは、人によっては開発環境。
しつこいようだけど、かなり面白い。
プログラムに興味があるなら試してみてほしい。
>>282 社員必死だな(藁 ←お約束
つってもおもちゃ(パソコン)に関してはダメダメなんでそ。松下。
で、Appleと松下が組んだらダメダメ同士になるってことじゃん。
AppleがMacintoshという名で売っているのは本格的計算機じゃなくて
あなたが言うおもちゃ(パソコン)のレベルの製品なんだから。
285 :
71 :02/12/31 00:33 ID:1hcQXhwg
>>278 言ってることはたぶん合ってるんだけど、
その過去の資産(旧OSがらみの資産)ってのがよく分からないんですよ。
その辺を詳しく教えてって感じですね。
新しい資産もできたわけじゃないですか、Unix という。
これは Win に移行しても同じかな。
>>283 昔のパソコンにBASICがついてたような感じだよな。開発環境添付。
日曜プログラマにはないよりあったほうがいいって感じ。
惜しむらくはベーマガみたいにとにかくなんか打ち込めばなんかが
動くといったお気楽なモンがないから知らん人は何もしないと。
じじいのたわごとすまん。
>>284 コンシュマー向けパソコンはソニーに負けるとはいえ、企業向け・特殊用途向けパソコンではソニー製品が
採用されることはまずありません。
堅実な世界では、ブランドは通用しませんから。
数メートルからの落下にたいして動作保証をするようなパソコンや対爆性のあるパソコンを作れるのはソニー
ではなく、松下や東芝です。
288 :
283 :02/12/31 00:35 ID:hIyw6Uc0
>>273 >印刷屋はそうはいかないだろうけど。
大変なのはそうだが、OSXをチャンスと見るむきもあるね。
この業界写植屋が絶滅していく過程を身近にみてるから
そのへんは敏感。
290 :
74 :02/12/31 00:37 ID:pnLZfFwM
>>282 >パソコンみたいなおもちゃ以外の本格的計算機
そんなもん作っているから潰れそうになるの。
あいかわらずの恐竜指向やめれ。
>非常に広範囲にわたって信頼されている日本有数のメーカーです。
エンロンも全米3位の企業だったけど潰れたの。
291 :
名称未設定 :02/12/31 00:37 ID:N/pX5SUl
>>283 それは仕事に使ってなくて、コンピューターをいじるのが
目的で使っている学生さんのご意見だと思う。
ところでOS XのFinderってそんなにいい?
JaguarになってFinderって変わった?
検索窓がついたくらいにしか認識してないんだけど。
(Appleのページがその程度しかアピールしてないし)
293 :
33 :02/12/31 00:38 ID:rKwX30hz
>>284 そのおもちゃに関してはmacはかなり一流だと思いますよ。信者も作るぐらいだし
>>287 水ぶっかけても、高さ150cmから落としても壊れない(150cm以内だったら
動作保障)ノートマシン作って松下が売ってるのは知ってるが。
それ以外なら松下よりも、富士通や日電、沖、SVG、Watkins社がでかいと
思うがね。企業向けソリューションとしては。
で、あんたは松下とAppleが組んで、象が踏んでも壊れないPowerMacでも
作って欲しいのか?
295 :
名称未設定 :02/12/31 00:41 ID:hIyw6Uc0
>>291 仕事で使ってるなら、今のマシンで当分平和に過ごして
環境が整うのを待てばよろしいかと。
Finder、変わりましたね。ウインドウオープンアニメーションと
フォルダナビゲーションのおかげで9っぽく使えるようになった。
自分のFinderは殆ど9状態+ツールバー(これ重要)
ファイル検索も、とても良くなった。
漢字Talk7.5の検索の機能強化版、見たいな
296 :
74 :02/12/31 00:42 ID:pnLZfFwM
>>294 の補足
それにソニーのようにタイマーどうりに壊れるようには
相当の技術が必要なんだぞ。
結局、アップルは負け組み、OSXも負け組み、ということでファイナルアンサー?
現在Winと併用してる人らは気楽なもんだよね。 OS9とWin使ってる人は、OS9の最後を見届けるつもりだろうし OSXとWinを使ってる人は足元おぼついてるOSXだけどペットのように見てられる。 マジに岐路に立たされてるのはOS9オンリーユーザーだろうね。
299 :
名称未設定 :02/12/31 00:46 ID:NkCqdSkR
>>278 君の考えてるような事を考えるユーザーはもともとMacなんて見向きもしない。
ニッチを選ぶ人はメインストリームを選ぶ人と選択時の価値観が違う。
だからこそニッチを選ぶ訳。
Macにwindowsに取って代わる事を願っているのなら君の指摘は正しいが
そうでないのなら的外れな事この上ない。
300 :
14 :02/12/31 00:47 ID:xDt5e7bi
ネット、使い心地、開発、を絡めて考えたらOS X以外の選択肢はないね。 失敗どころかもう中毒症だね。
301 :
名称未設定 :02/12/31 00:47 ID:vOsP/JSo
300
302 :
101 :02/12/31 00:50 ID:hIyw6Uc0
>>298 一応併用と書いたものの、それは家族マシンなんで
Macで見れないサイトを見るのにしか使いません。
で、9>X移行をすませた体験として
ハッキリ言って、Jaguarに移行できるならうらやましいほど。
Pβの時から少しづつ取り組んだけど10.1まではずっと9メインで
悶々としてそれは悲惨だった。
パッと決めてパッと移行すれば、案外スムーズだと思う。
303 :
名称未設定 :02/12/31 00:50 ID:N/pX5SUl
>>295 >仕事で使ってるなら、今のマシンで当分平和に過ごして
>環境が整うのを待てばよろしいかと。
釣りが好きなX信者にはこれがどうにもご理解頂けなくてね。
金がねーんだろうとかなんとか。
OS Xのオペレーションでツールバーが重要なのは激しく同意。
パーツが増えてればもっと使いやすくなる予感があるけど、
Appleのページにはそうは書いてないのね。
304 :
14 :02/12/31 00:50 ID:xDt5e7bi
305 :
302 :02/12/31 00:51 ID:hIyw6Uc0
訂正 誤 10.1までは 正 10.1が出るまでは
306 :
名称未設定 :02/12/31 00:51 ID:NkCqdSkR
>>291 仕事で使ってるけど(印刷業等の特殊仕様を必要としない業種です)
Xで仕事が出来る環境になって以来9で仕事するなんて考えられない。
フリーズという作業効率の悪化要因が圧倒的に減らせるだけでも
比較の俎上に上げる事が出来ないくらいのアドバンテージがある。
遊びでないだけにフリーズに関してはシビアな評価をせざるを得ない。
307 :
74 :02/12/31 00:53 ID:pnLZfFwM
>>306 そんなにフリーズがダメージとなる業務って何よ?
>>303 ま、今はあの連中いないようなんで。
>パーツが増えてれば
アップルスクリプトでできなくはないかな・・・
>>306 だったら、とっととWin2000とかWinNT4とかに移行してればよかったんじゃん?
OSXで得られたメリットは、Winでは10年も前からNTで得られていたものだよ。
NT4以降なら、たいていの業務では問題なかろう?
(3Dなんて、NT4のせいでWin中心になったわけだし)
310 :
74 :02/12/31 00:57 ID:pnLZfFwM
>>309 だからよ、フリーズは嫌だけどウインドウズはもっと嫌なんだよ。
俺もわかるけど何か仕事をやる気にせせないモノがあるな。
その辺をバルマーはよく考えろってことだ。
311 :
名称未設定 :02/12/31 00:58 ID:T9FlcgdD
1GでOSX使うよりも 昔の386の33MHzでNT3.1使ってた頃のほうが遥かに軽かった
>>310 マカの標本みたいなことをいうなよ(藁
それドザ召喚コマンドだし。
313 :
名称未設定 :02/12/31 01:00 ID:NkCqdSkR
>>309 NT3.1(だったと思う)から当然両使いです。
ただ使い勝手の問題もあるし、2000もNTも結構固まるんだよ。
特に連続使用した場合ね。
>>307 同じ作業を二度する事の無意味さはどんな業種でも同じだろ。
時間の無駄ってヤツさ。
314 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 01:00 ID:69rxV3uG
>>219 おい!おまえ・・
ちくしょう訂正しやがってw
即叩きしてやろうと思ったが、忙しくていまログ見たらおまえが間違えていたので指摘しようとしたら
訂正が目に入って悔しいぜw
片手間に煽ってたんじゃおまえらについていけないぜ(爆笑)
300越えたのか
しかしおまえら暇人の集まりだな
他に何かやることねーの?w
火の用心とかの夜回りにでも応募しとけやヴォケww
間違えた奴は訂正するまえに俺様に自己申告で連絡しろ
そうでもしないと忙しくて馬鹿にしに来れないんだよw 馬鹿野郎w
南青山新九郎景頼、愛してるぜ!
317 :
74 :02/12/31 01:02 ID:pnLZfFwM
>>312 なんか間違ったものを召還しちゃったよ。
やだね。
318 :
名称未設定 :02/12/31 01:03 ID:pZ5OLise
>>316 いや、どうしてわざわざMac使ってるのかって話になると、
結局そういう話になってくるのは理解出来るぞ。
319 :
14 :02/12/31 01:04 ID:xDt5e7bi
>>311 おいおい。風船ふくらますのと気球ふくらますのを同じ土壌でいうなよ。
ドザはこれだからもう。
320 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 01:04 ID:69rxV3uG
おまえらさ、煽られ慣れてねーだろw
そこいくと
>>315 は慣れてるな、俺様にはわかるんだよ
俺様の面白さがわからない奴はマジ切れしてるだけで、アフォw
これからも俺様がこのスレの鎮守の杜になってやるから
せいぜいヲタることを祈る!!
なんだかわかんねーけど、また来るわw
321 :
名称未設定 :02/12/31 01:04 ID:CKZDawCb
ドザの俺がMACOSXで遊ぶためにibook買ってやるよ。
322 :
名称未設定 :02/12/31 01:07 ID:hIyw6Uc0
>>321 Windowsからのスイッチって、そういう興味ベースが多いような気がする。
そういう人が増えれば、OSXに移行した甲斐があったってもんかな。
323 :
74 :02/12/31 01:08 ID:pnLZfFwM
>>321 よろしければアップルストアでBuy Now!してください。
お買い上げありがとうございます。
>>313 NTが固まる原因のほとんどはデバイスドライバのできが悪いため。
安定運用したければ、信頼の置けるドライバを使いましょう。
Macと違い、選択肢が多い分、不安定だが値段が安いもの、安定しているが値段高いものと
さまざまなパーツが存在する。
OSXの場合、そもそも動作するデバイスの数そのものが少ないので、安定しているように見えるだけ。
何も使わないマシンはハングアップしない、 ただそれだけ。
>>321 遅い、使いにくい、とか煽りネタ探すつもりで買うんじゃないだろうな。
>>325 買ってくれるだけありがたいと思えってやつっす。
>>324 >デバイスの数そのものが少ないので、安定しているように見える
少ないので、不出来なドライバ自体が殆どないって言った方が正確かと。
328 :
74 :02/12/31 01:15 ID:pnLZfFwM
で、松下は負け組みってことでよろしいか?
それにしても、 マカがマッキントッシュを愛しているのはま、当然として、 マカのソニー好きには驚くばかりだ…。
>>328 完全敗北のアポとは異なり、松下には勝ちの分野も数多く存在しますが、何か?
>>328 あぁ、まだこだわってたんですか。
でも“まけぐみみ”ではないと思いますよ。
332 :
74 :02/12/31 01:21 ID:pnLZfFwM
>>330 具体例を挙げないと負け組み認定されちゃうよ。
333 :
71 :02/12/31 01:25 ID:1hcQXhwg
なんかまた荒れて来たな。 ソニーと松下の対決をしたいなら家電かソニー板でおながいします。 ではもうレスしないけど、良いお年を。
334 :
14 :02/12/31 01:27 ID:xDt5e7bi
>安定しているように見えるだけ。 ほとんど真実だがこの部分だけ痛い。 it seemsじゃなくてit isなんだけど。 根本的なカーネルの構造をまったくしらんか無視してるな。
335 :
33 :02/12/31 01:27 ID:rKwX30hz
とりあえずどっかと手を組む... もしかしたら買収解体かも... がappleの生きる道と言うことですか?
>>336 P504i使ってるが、着メロがヘボイのだけかな、不満は。
そろそろ家電板へGo!
338 :
74 :02/12/31 01:34 ID:pnLZfFwM
松下の業績は一段と落ち込んでいる。
2月下旬に下方修正した02年3月期の連結業績見通しは、売上高6兆8000億円、営業赤字2270億円、最終赤字4380億円。
特に企業としての収益力を示す営業損益の赤字幅は、エレクトロニクス大手の中で最も悪い。
前年の01年3月期は営業利益1884億円だったので、営業ベースの利益減少は4100億円を超すことになる。
さらに、年度末である3月の業況によっては、4月に発表される最終的な決算数字が、この水準を下回る危険もあるという見方が一般的だ。
松下は、この赤字について二つの要因を挙げている。
一つは「携帯電話の落ち込み」だ。
http://www.mainichi.co.jp/life/eco/spcl/020329.html
339 :
161 :02/12/31 01:34 ID:lHSJxogf
>>335 > もしかしたら買収解体かも...
それはMacの生きる道では。。。
>>338 いい製品が売れるとは限らない、が
さすがにイタチ害甚だしい。
341 :
161 :02/12/31 01:36 ID:lHSJxogf
Macも携帯MP3プレーヤ部門では勝ち組だといってみるテスト。 いやでもマジで。
342 :
161 :02/12/31 01:38 ID:lHSJxogf
コンシューマ向けのパソコン分野で負け組だからこそ提携の可能性がある気はする。
>>338 携帯電話は赤字になったわけではなく、他の穴埋めをできるほどではなくなっただけで、相変わらず勝ち組み。
しかも、今年に入ってからはシェア回復基調。
Appleのように、シェア縮小&販売台数減少&赤字という状態ではない。
負け組みが勝ち組みに嫉妬の念を抱くのは無様だよ。
>>342 負け組みと組むほど、松下は甘くない。
しかも、iPodは一過性でしかない。 つぎ、何かありますか?
345 :
161 :02/12/31 01:42 ID:lHSJxogf
あくまで「保険」みたいに言われているx86対応OSXも、ホームサーバ用途で 日の目を見るのかも。。。 ああ、だいぶ妄想が進んできた。寝よう。
346 :
161 :02/12/31 01:43 ID:lHSJxogf
>>344 Appleってこのところ一過性のヒットで食いつないでいるような。。。
347 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 01:44 ID:69rxV3uG
さー突っ込むぞーゴルァ!!
いくぞーーーーおまえら準備は良いかーーー?
南青山新九郎景頼様の突っ込みターイーーーーーーーム!!!
おい!!!
>>328 “まけぐみみ”って何だゴルァ!!
>>331 に先に指摘されているがこいつは暇人だからハンディキャップが有るw
俺様は忙しいから突っ込みが遅くてもいいんだ
おう!おまえら!!これから俺様に突っ込まれたい奴はガンガンろれってくれ
突っ込みが遅くなるかもしれないが、必ず突っ込む!!!
もう寝ようかな、今日も雑踏に揉まれてお買い物してつかれたわ
あんまり出物なかったし・・何やってんだろ俺様
でも一日中OSの話してるおまえらよりもましだよな
そう思って強く生きていくことにするぜ
俺様に生きる勇気と希望をいつもありがとうな!!!
348 :
名称未設定 :02/12/31 01:44 ID:lWiihZ/X
アメ公ヒッピー崩れを崇めるマッカー売国奴。
349 :
74 :02/12/31 01:45 ID:pnLZfFwM
>>340 Appleの提携先として松下が相応しいかのレスだから板違いではないと思う。
そもそも必然的傾向として独占化しやすいパソコン市場に置いて
アップルは一応の売り上げをだしているので負けとはいいがたい。
ウインドウズ勢にしても勝ちといえるのはデルぐらいじゃなかろうか。
350 :
161 :02/12/31 01:46 ID:lHSJxogf
351 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 01:49 ID:69rxV3uG
いや今は借りてきたビデオ見てるところ ばか野郎!エッチビデオじゃねーよゴルァ!! フォレストガンプだ!!泣いたぞゴルァ!! うそうそw あんまり調子こいてると厨房なんだろ?とか言われちゃうよな 俺様も気を付けないとな さて風呂に入るから、ちゃんとろれっとけよおまえら!! いいな?
352 :
名称未設定 :02/12/31 01:51 ID:lWiihZ/X
>>349 アメ公率いるえせ宗教団体モドキの悪徳企業から日本の若者を守ってやりたい。
>352 守って欲しくない
354 :
74 :02/12/31 01:54 ID:pnLZfFwM
>>352 そのためにキミにできることは
回線きって寝ることだよ。
355 :
名称未設定 :02/12/31 01:54 ID:lWiihZ/X
356 :
161 :02/12/31 01:55 ID:lHSJxogf
>>352 「えせ宗教団体モドキ」ってなんですか?w
357 :
74 :02/12/31 01:55 ID:pnLZfFwM
松下とApple提携したら..... PDドライブ内蔵のPowerMac。
>>357 PDは禁句だ!
PD-RAMなんてのはさらに禁句だ!
359 :
名称未設定 :02/12/31 01:58 ID:lWiihZ/X
日本はマッカーが蔓延りだしてからダメになった。 日本の若者をマッカーの毒牙から守らなくては…! くされマッカーの息の根を止めねば!
360 :
名称未設定 :02/12/31 01:58 ID:T9FlcgdD
Appleを救うものがいるとすれば、その動機が十分なものだ Appleを解体、吸収合併して利を得るところはあるか? まず無い、ありえない じゃあ、Appleを支える余裕があり、今後の展開上支えざるを得ないところ それはまたしてもMSなのだよ
361 :
74 :02/12/31 01:59 ID:pnLZfFwM
CMに浜崎起用。
362 :
名称未設定 :02/12/31 01:59 ID:EW4ibBFT
この年末の糞忙しい時分に、やる事の無い暇人が集まってるスレはココですか?
Appleは基本的には一社で独自路線をいってるわけで波はあっても 勝ち負けは無い、生きてるだけで丸儲けなんだよ。
ラリーに買われてたらMacはNetPCになってたんだよなぁ。 まだまだMac OS Xは未完成だと思うけど、それに比べりゃずっとマシか。
366 :
74 :02/12/31 02:03 ID:pnLZfFwM
では私のアップル再生プランをブチあげます。 日本政府が国有化する。 某民族系金融機関に注ぎ込んだ金額で楽に買えるでしょう。
367 :
名称未設定 :02/12/31 02:06 ID:lWiihZ/X
>>366 で、解体、整理と。
世界中の厄介者であるマッカーは地上から一掃されると。
俺は喜んで税金払うな。
368 :
74 :02/12/31 02:09 ID:pnLZfFwM
松下とApple提携したら.....その2。 TFTモニターのかわりにパナボールを搭載したiMac。
>>360 Linuxあるし、もう、MSにはアップルいらないんじゃない?
>>364 パソコンビジネスに関しては独自性といえるだけのものはもはや無い・・・・
信者ビジネスに関しては完全な独自路線だから、勝ち負けは無いかもしれないけど・・・
371 :
161 :02/12/31 02:17 ID:lHSJxogf
OS部門だけSONYが買い取りそうな。。。
>>371 今の時点では、もはやそれも無いだろうね・・・・
VAIOがここまで成功したら、現在のVAIOとの互換性のためにWin機も残さないといけないし。
VAIO前ならともかく、今となってはMacOS買い取ってもお荷物にしかならないだろう。
373 :
名称未設定 :02/12/31 02:21 ID:3/SlBkk6
なんだか悲惨な話になってきたね
374 :
161 :02/12/31 02:22 ID:lHSJxogf
そろそろ南青山がフル○ンで書き込みに来る頃。
375 :
161 :02/12/31 02:24 ID:lHSJxogf
>>372 SONYならハードとセットとか関係ないのでWin機との互換性を高められるかと。
互換機路線をとることも可能だし。
実際に表れている現象として、Appleは常に注目の的、だと思うが?
>>375 すでにVAIOで確立したノウハウ&ブランドを捨ててまで、MacOSにこだわるメリットがあるとは・・・・
同じ種別のOSを2種類持っていても、内部で食い合いするだけで意味ないし。
Linuxもデスクトップ向けじゃなくて、AV機器への組み込みらしいし。
VAIOにはないMacOSのメリットがもはやソニーの用途には存在しないかと・・・
378 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 02:33 ID:69rxV3uG
ああー言い湯だったぞゴルァ!!ヴォケナスどもww
俺様いまフルチ・・
てめーぶっ飛ばすぞゴルァ!!
>>734 先を読むんじゃねーよ暇人のくせによー(爆笑)
だいたいソニーだ松下だっておまえら話が難しいんだよ馬鹿野郎w
漢字減らせよゴルァ!!
当用漢字つかえばいいってもんじゃねーんだぞヴォケが!!
はー怒ったら俺様つかれちゃったよww
さて今日のノルマは達成したし寝るかな
まだ寝ないかもしれないので誤字脱字には
おまえら気をつけろよww
即ぶっ叩きに起きてくるから
起こせw
>>371 仮に買い取って、ソニーにメリットがあるとすれば、iアプリのインターフェースだけじゃないか?
PalmのBe買取と同様に、VAIOの機能強化のために、一部の機能が流用されて、OSそのものはあぼ〜ん。。
380 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 02:38 ID:69rxV3uG
>>374 だったw
てきとうにしか読んでないからいい加減なレス番振っちゃったよww
俺様もほんとどうでもいいことに関してはルーズだよなw
まあいいや、ご祝儀だご祝儀!!
ちょっとお年玉には早かったかな?w
そんな感じで大晦日だけどよ、おまえら暇人はどうすんの?
紅白とか見るのか?
それなら俺様も一緒に紅白でも見ようかなw
とにかくこのスレが気に入っちゃって気に入っちゃって
おまえらに付かず離れず粘着していく予定だから来年もヨロシク!
381 :
74 :02/12/31 02:40 ID:pnLZfFwM
>>377 それは間違い。
MSのOSを乗せている以上、PCの低価格化でライセンス料が耐えきれないまでになっている。
買い取ることができるなら買っておくのがよろしいかと。
ソニーがIBM・東芝と共同で開発しているOSも利益がだせるかはナゾのまま。
両賭けはいくつでもしておいたほうがよろしいかと。
これだけの信者がついているブランドならどこだって欲しいでしょ。
>>381 VAIOは高付加価値製品だから、あまり影響ないでしょう。
逆に、MacOSを独自開発&維持するほうがコストかかるし。
(現在のアップルの様子を見ればわかるでしょう)
それに、ソニーのOS開発は、今のところ組み込み向けだけで、デスクトップ向けはない。
信者じみてるのは何もユーザだけじゃないよ。Appleの技術者も同じだ。 そういう人間ばかり集めてるって訳じゃないぜ。Appleの一員になった途端に そうなるわけさ。そういう状態でのみ出来ることがあるんだよ。
384 :
14 :02/12/31 03:26 ID:xDt5e7bi
南青山新九郎景頼さん 祭り上げられていい気になって調子に乗るのもいいけど、度は超さないように。 てゆうか、あなたのレスはいらない気がします。無駄にスクロースさせるなハゲ
385 :
74 :02/12/31 03:29 ID:pnLZfFwM
>>382 んなこと言ったて現にヨーロッパ向けVAIOはMS OFFICEにかわって
StarOFFICEをバンドルして発売してるし。
>>383 見てきたことを言いよって。
普通の人が入社したとたんに信者になるってどこで仕入れたネタ?
つまり言いたいのは買収されたらそれらの信者技術者が働かなくなるってこと?
386 :
74 :02/12/31 03:33 ID:pnLZfFwM
>>384 スクロースに南青山が喰いつく予感....。
召還コマンド踏んだナ。
387 :
14 :02/12/31 03:36 ID:xDt5e7bi
388 :
74 :02/12/31 03:42 ID:pnLZfFwM
>14 やっぱりスクロールがめんどいのはOSXのせい?
389 :
14 :02/12/31 03:45 ID:xDt5e7bi
>74 おまえのせい。責任とれ
390 :
74 :02/12/31 03:48 ID:pnLZfFwM
>14 うるせー、アップルストアでMDDをBUY NOW!汁!
391 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 03:50 ID:69rxV3uG
>>384 おうおう!!てめーろれりやがったなゴルァ!!wみっけたぞー
おまえ俺様が寝たと思っただろw
馬鹿野郎、テレビ見てたんだよ(爆笑)
このスレはコマーシャルの時に監視しているw
どうよ?おどれーたか?
なに?わざと引っ掛けリーチでろれっただとー?!!
てめー男のくせに言い訳してんじゃねーよヴァカ者ww
たとえな引っ掛けリーチだとしても、出てきて詰り罵倒するのが俺様の役目なんだよw
どうよ?おどれーたか?
これからはミスタイプには気をつけろよw
俺様が飛びだしてくるからよー
でもあまりわざと間違えるなよ、俺様も面倒くさくなってきてんだよ(爆笑)
ファンが多くて困るぜ
>>386 よアシスト有り難うよ
おまえさんのレス読んで発見して無事罵倒することができたよ。
恩に着るぜ
392 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 03:53 ID:69rxV3uG
って寝れねーじゃねーかよ馬鹿野郎どもが おまえらよ、今のうちは新九郎景頼ウゼーなとか思ってるけどよ いざいなくなると寂しいぞ おまえらその時になって新九郎さん戻ってきてくださいなんて 赤穂浪士みたいに血判状集めても遅いんだぞ だろ? 俺様みたいなキャラは大事にしないといかんよ とにかく寝るからよ 俺様が寝てるあいだには、ミスタイプすんじゃねーぞ!!いいな?ゴルァ!!
393 :
74 :02/12/31 04:05 ID:pnLZfFwM
バカは放置が基本です。 さて、結局のところAppleを買収して双方の株価があがるのは サムソンぐらいじゃないだろうか? 実際。
394 :
名称未設定 :02/12/31 04:10 ID:3gy9AmXf
南青山君はキモすぎる。
>>385 ああ、レスくれたのか。
そう、Appleの企業理念はかなり一般から離れた特殊なものなんじゃなかろうかと。
ネタ元はかなり前に読んだアメリカ人の記事。
もちろん記事そのままって訳じゃないが。
396 :
名称未設定 :02/12/31 04:31 ID:gxZqmgIf
>そう、Appleの企業理念はかなり一般から離れた特殊なものなんじゃなかろうかと。 普通の企業の企業理念は大概 「顧客に(ライバル会社よりも)優れた製品を提供して喜ばせて儲けよう。これでみな幸せ。」 みたいなんだけど、Appleのは謎。
ゲイツってappleにも投資してるってホント?
398 :
名称未設定 :02/12/31 05:38 ID:5DT+99Lc
>>397 ホントだよ、97年に投資してもらった、
その見返りにMacにIE標準搭載、Mac用オフィスの開発
など5つの契約をした。
その期限が今年で終わる、1/8新たな動きがあるはず。
>>365 NetPC機能は初代iMac以降に標準装備されてる。
MacOS X ServerがあればNetBootできる。
400ね
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ iii iii ┃ 平 あ 謹 ┃ DSPi f iPSD ┃ 成 今 け 賀 ┃ VyhMiiiMhyV ┃ 十 年 ごま 新 ┃ DnooTrToonD ┃ 五 も ざし 年 ┃ ctvueuvtc ┃ マ年 マ いて ┃ oinWnio ┃ ッ ッ まお ┃ eeiee ┃ ク元 ク すめ ┃ srs ┃ 板旦 最 で ┃ e ┃ 一 高 と ┃ ┃ 同 う ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━┛
402 :
名称未設定 :02/12/31 08:08 ID:ZwWG4tCe
Macって消えるしかないんじゃないの? Macを使う利点がまったく思い浮かばない… M$が嫌いだからWinはだめって言ってる人はもう氏ぬしかないと思う。
403 :
名称未設定 :02/12/31 08:58 ID:B/ADjDC0
まぁ今時、自慢は出来ないよね。 こっそり趣味として楽しむのが吉かと。
「大人のおもちゃ」だね もちろんイヤラシイ意味で
405 :
名称未設定 :02/12/31 09:13 ID:B/ADjDC0
>>404 同意
フェティシズム、被虐、幼児プレイ、露出
もちろんMacの愉しみは子供にはわかるまい。
昔から仕事を家に持ち帰る香具師の多くは、 けっこう2つ以上のOSを家にもってないか?買い増しして来た、結果として。 OSXにかぎらず、WinXPと98とか、Win2kとOSXとか、W98とOS9とか。 そのときアポーが置き去りにされてしまうよ。 あ、デュアルOSないってことは、信者なんだね。
407 :
名称未設定 :02/12/31 09:21 ID:I5gMMjAa
ただ、OSXは使い勝手の点でまだ完成してない感じはするね 例えばフォルダナビゲーション機能は、俺も含めて多くの人の強い要望の結果だろうけど、 ドックに対して働かないんじゃ殆ど意味なし! ドック自体はその使い勝手とか(可能性?)考え方とかは、凄い画期的なインターフェイスだと思うけど、 まだ、その真価を十分発揮してない様に思う。 あと、OS9の機能拡張フォルダや初期設定フォルダに替わるものがライブラリフォルダだと思うけど、 この辺もOS9に比べるとユーザーフレンドリじゃないね、Windowsよりは遥かにましだけど、 できればOS9並にユーザーが安全かつ簡単にいじれる仕掛けが欲しかった、 ただこの辺は基本設計みたいな部分で出来上がっちゃってる部分あると思うんで、改良不可だろうな。
408 :
名称未設定 :02/12/31 09:22 ID:o8/SJeDk
Macと聞いただけであそこがぬるぬるしてきちゃう?。
409 :
名称未設定 :02/12/31 09:26 ID:I5gMMjAa
>>398 IEに替わるブラウザソフト(iアプリ)がアップルからリリースされるらしいね、
もうみんな知ってると思うけど、、、
410 :
名称未設定 :02/12/31 09:29 ID:B/ADjDC0
>>408 感受性がいいんだね。なにより感性が大事だ。
考えるんじゃない。もっと感じろ。
>>409 ヤフーのチャットとかボイチャとか
銀行のネットバンイキングとか
証券のネットトレードとか
テレビ電話とかますます孤立するね
インターネットに繋げても
使えない・対応してないことだらけ
自分(or限られたコミュニティ内)だけで
シコシコ使ってグヘヘヘヘなマシンになるね
マックはまさに「盆栽いじりマシン」であって
生活のためには普通のWindowsが別に必要なのねん
誤 ネットバンイキング 正 ネットバンキング
413 :
名称未設定 :02/12/31 10:01 ID:I5gMMjAa
>>411 どうでもいいけど、この人Macの事全然わかってないね
ていうか、
>自分(or限られたコミュニティ内)だけで
>シコシコ使ってグヘヘヘヘなマシンになるね
だって?
それってあんたの事じゃないの?
少なくとも、こんな所で荒らしやってるぐらいだからね
414 :
名称未設定 :02/12/31 10:20 ID:o8/SJeDk
>>413 >411の言っていることは概ね事実のようだが。
孤高。芸術は常に人に理解されるとは限らないのだよ。 時代が追いつくまでは。
416 :
名称未設定 :02/12/31 10:33 ID:o8/SJeDk
ま、
>>411 が実際にネットトレードとかテレビ電話(W)とか、
するとは思えんけどな。
418 :
名称未設定 :02/12/31 11:00 ID:5jJ4NACB
>>411 OSXが失敗かどうかとは関係ない話だな。
419 :
44 :02/12/31 11:05 ID:oH6+vAIG
2chにきてて孤高だって(W
420 :
名称未設定 :02/12/31 11:05 ID:udHUDLPu
>415 じゃあラック買って壁に100年かけておくよ
421 :
名称未設定 :02/12/31 11:17 ID:6XApdKFG
.Macは間違いなく失敗だよね
OSXにしてMacをどうしようとしているのか知らんが 普通の人が生活で普通に使えるパソコンにしようとしたんなら これは明らかに失敗じゃんか
423 :
名称未設定 :02/12/31 11:24 ID:50RX5EGT
424 :
名称未設定 :02/12/31 11:24 ID:zWX7VMC7
考えてみたらボンダイブルーのiMac以降 Appleの戦略で「成功」ってないかもね……
425 :
名称未設定 :02/12/31 11:35 ID:6XApdKFG
>>423 君のそのコメントが失敗しているよね。もうどうしようもない。
>>423 みたいな変なシンパユーザーの存在が失敗なのかもしれない。
いやマジで。
426 :
名称未設定 :02/12/31 11:55 ID:Mv9g/kRe
.macってもうかってるんだろ?成功だろ。 オイラは気にいらないので使ってないが(w
427 :
名称未設定 :02/12/31 12:01 ID:eSldwLLH
428 :
名称未設定 :02/12/31 12:03 ID:zWX7VMC7
>>427 そうだね 忘れていたよ あれは成功といってよい
OSX では「Webブラウザ」が「これだ」ってのが無い気がする。 ネットバンクを結構利用しているので 送金が多額になると、 やはり、正式対応のブラウザが欲しい。 そうなるとネスケ4.x がないと辛い。 オレの使い方では、web ブラウジングしないなら、OSX でも そう問題ナインだけれど。
430 :
名称未設定 :02/12/31 12:07 ID:zWX7VMC7
ネットバンクより深刻なのはネットトレードだよ どこも注文はできるが自動株価更新に対応していない EトレードはOS9+ネスケ4.7でのみ使えるが やたら重くなるしとつぜんクラッシュしてしまう それでも使えるだけマシなわけだが・・・ OSXなんかにしたらそれこそどっこも対応しない 株やる香具師はMacは窓から捨てるしかないね OSX信者のみなさん 拾いに来ていいよ!
>>422 iTunes.iPhoto.iMoveでMP3.静止画.動画扱えて
メールもできるしAppleWorksかOffceもついてくる
なにに困るんだね?
432 :
名称未設定 :02/12/31 12:10 ID:B8RXgibt
>>407 ライブラリの中身は英語だから取っ付きにくいけど
実際のところシステムフォルダよりきれいに分類されてて分かりやすいと思う
うっかり消して起動不能ってこともないし。
433 :
名称未設定 :02/12/31 12:12 ID:zWX7VMC7
435 :
名称未設定 :02/12/31 12:18 ID:udHUDLPu
ハリウッドのVODサービスが見れないのがつらい
436 :
名称未設定 :02/12/31 12:19 ID:6FWPqQ99
だからそれは、OSXだからじゃなくてMacだからじゃないの
という事はネットバンキングやネットトレード テレビ電話やボイスチャットするのが普通なんだね 俺一つもやってねーよ普通じゃねーよ 困ったよドーすればいいんだ!!!!!!!
438 :
名称未設定 :02/12/31 12:23 ID:zWX7VMC7
439 :
名称未設定 :02/12/31 12:27 ID:I5gMMjAa
>>418 そういう事言ってんじゃないって!
道具が画一的でなければならないと思ってる事自体がナンセンスだよ
議論をする価値すらないよ
Macが解ってないという以前に、パソコンという道具の使い方が解ってない
結局、こういうのは"道具"に使われちゃってんだよ!
自分がその"道具"を使って何をするのかという根本的な事が全く解ってないんだよね
>>437 ネットバンキングは、便利だよ。
登録してみると、良いよ。
他は知らないが、オレの所では、ネットバンキングの使用料もかからない。
オレは、月に数度「振込み」「振替え」なんかをしている。
多少、振込み料金も安いと思う。
あと、すぐ残高確認出来るのが、便利だ。
441 :
418 :02/12/31 12:30 ID:6FWPqQ99
何を言っているのかわかりません。
442 :
名称未設定 :02/12/31 12:36 ID:2RxVc1fq
>>430 ネスケ4が使えるならネスケ7でも使えませんか?
443 :
名称未設定 :02/12/31 12:38 ID:zWX7VMC7
444 :
名称未設定 :02/12/31 12:40 ID:6FWPqQ99
>>440 ネットバンキングは確かに便利。
UFJはOSX+IEで全然問題ないですよ。
>>442 オレが使っているネットバンキングの事だが
直接、問い合せたんだが、
「ネスケ 7は、使えません」ネスケ 4 を使って下さいと言われた。
実際、ネスケ 7 では中に入る事も出来なかった。
>>444 出来れば IE は使いたくない(^_^;)
447 :
名称未設定 :02/12/31 12:53 ID:6FWPqQ99
>>446 今試してみたけど、Netscape 7.01でも大丈夫だった。
>>447 ほんと。羨ましい。
オレの所も、早く対応して欲しいよ。
まあ、地銀だからなぁ
暇人どもよ、こんな時間あるなら大掃除くらいしろよ>自分の人生の(藁
>>448 流れとしては逆に進む可能性があるね。これから銀行業界はますます厳しくなる。
そうなると、投資対効果比が重視される。
Mac対応は投資額に対してさしたる効果は対できず、Mac市場そのものが今後、
縮小傾向にもある。
今Mac対応のあるところも、今後のシステム更新に伴い廃止される可能性も・・・・・
451 :
名称未設定 :02/12/31 13:10 ID:PtWs9eST
もしかして
>>449 は何かシャレたことでも言ったつもりなのだろうか?
452 :
名称未設定 :02/12/31 13:14 ID:cXjCXyKS
>>451 自分も暇人ってことに気付いていないというところがシャレている。
453 :
名称未設定 :02/12/31 13:15 ID:zWX7VMC7
Macだといろんなサービスが使えないよ そう聞けば進んで買おうという一般ユーザーは減る シェアが落ちればますますサービスが対応しなくなる…という悪循環 マーケット的にはOSXは完全に失敗と言っていいんじゃないかな? まぁどっちにしろ「信者」と言われる人たちは残るわけだけど 一般ユーザーの流出とUNIXユーザーがおもちゃとして買う分を天秤にかけたら そりゃ流出のほうが多いんじゃないの? で、Seitchも失敗でシェア失って、赤字拡大、経営逼迫 その先にあるのは……倒産?
454 :
名称未設定 :02/12/31 13:16 ID:n5W3X3Ti
NECやAppleよりは遥かにマシな会社だろ>MS Appleなんて、Macが最高性能のPCだったころは100万以上だったぞ。 国内のシェアを独占していたころのPC98もえらく高かったし。 そりゃ、Linuxが普及して一生OSにかける金がタダになってくれればありがたいが、 現状のMSは十分よくやっている方だと思う。 NTカーネルのOSは安定してるし、OSの値段も独占する以前と大して変わらんし。
455 :
名称未設定 :02/12/31 13:17 ID:B8RXgibt
>>453 それってOSX以前に、Macプラットフォーム自体の問題じゃない?
OSXが失敗かどうかって言うんなら
OSXが出た事で、より対応が進んだか遅れたかが肝心。
456 :
名称未設定 :02/12/31 13:18 ID:cXjCXyKS
>>453 それはMacだからであって、OSXだからじゃないでしょ。
457 :
南青山新九郎景頼 :02/12/31 13:19 ID:w245Wnhu
411 おうおう!!おう!!! てめーー!!ろれりやがったなwwヴォケが なにおまえ訂正とかせこいことしてんだよタコが この南青山新九郎景頼Summerが斬り捨ててやる、そこえなおれいっ! おまえ預金もねーくせに、何がネットバンキングだよ バイキンみたいな顔してなにがネットバンキングなんだよコラ おむすびのバイキングにでも行ってこいや(爆笑) 今日もあいかわらず天気が良いのに ネットでOSの話か?w ほんとにおまえら暇だな 暇戦車だろ?用件を踏みつぶして驀進する暇戦車w 俺様はこれから出かけるが、帰ってきたらミスタッチは見逃さないからな いいか?間違えた奴は俺様が責任をもって詰る!こきおろす!罵倒する! 世は大晦日だ。当然明日は元日だ。 各々方、気を引き締めて心して 書きこんでヨシ!w
458 :
名称未設定 :02/12/31 13:19 ID:PtWs9eST
まあ数々のMac未対応のサービスがネット上にはあるが、 私の場合はウインドウズ導入後にそれらのサービスを利用したかといえば 結局利用しなかった。 ただMacしか持っていなかった時にくやしい思いをしただけであった。
>>455 滅びへと向かう黒き炎に、OSXという絶望という油を注いだのかも・・・
460 :
名称未設定 :02/12/31 13:23 ID:B8RXgibt
>>459 そうでもないと思うが。
OS9だったら確実にあぼーんしてしまうのは明白だったと思うし。
OSXであぼーんしない可能性が出て来たって言っていいと思う。
461 :
名称未設定 :02/12/31 13:25 ID:zWX7VMC7
>>455 >>456 まぁ、そうなんだけど それでもシェアが1割でもあればねぇ・・・
いまは1割以下のそのシェアをさらに小さくしようとしているわけで
希望もなにもあったもんじゃないと ゆえにOSXは失敗だったのではと
マーケティングの面から見ても 悪循環 失敗と言えると思うね
>>458 それは人それぞれだけど あったら使う人も多いよ
>>460 微妙だな。どうもOSXはAppleの最後っ屁にしか見えん。
463 :
名称未設定 :02/12/31 13:29 ID:zWX7VMC7
要するに俺が思うにOSXでMacは 「コレがあると生活がいろいろ便利になりますよ」 というものではなく 「コレがあるとMacが使えますよ」 というものになったと思うわけ だから「盆栽いじり」という表現が言い得て妙だなぁと
464 :
名称未設定 :02/12/31 13:33 ID:B8RXgibt
>>462 とりあえずOS9がどれくらい技術的に限界だったか知ってみたらいいんじゃない?
OSXが最後っ屁ならOS9は屁をこく余裕すらないといったところか。
>>464 OS9で屁がこけないから、OSXで最後っ屁。
その後はAppleあぼーんか、x86以降かはしらんが
PPC-Macintosh継続は難しいでしょ。
>>464 System7をチョコチョコ改造して9まで、ちびりちびりとすかしてきた屁がついに出し切ったって感じだしょ。
OSXはその残り香かも・・・
467 :
名称未設定 :02/12/31 13:38 ID:B8RXgibt
>>465 俺はとりあえず970を待って、それから判断するよ。
来年の各社のCPUロードマップ、見るとなかなか笑えるから。
468 :
名称未設定 :02/12/31 13:39 ID:B8RXgibt
>>466 >OSXはその残り香
NeXTの残り香かどうかは知らないが7から9とはちと違うだろ。
469 :
名称未設定 :02/12/31 13:41 ID:k/aY0vsY
俺その香りでオナニーする。
470 :
名称未設定 :02/12/31 13:44 ID:PtWs9eST
私はその香りでごはん三杯いただきますわ。
471 :
名称未設定 :02/12/31 13:50 ID:T9FlcgdD
>>470 みんなの表現は、うちのおばあちゃんと似てるよ
472 :
名称未設定 :02/12/31 13:51 ID:PtWs9eST
屁であるMacOSは、このまま匂いが散って消え去る運命なんだね・・・ 今まで悪臭を振りまいてくれて、ぬりがとう・・・ そして、さよおなら
474 :
名称未設定 :02/12/31 14:04 ID:Wey/8nW1
>>473 もうアーキテクチャ的には残ってないので安心しる。
476 :
名称未設定 :02/12/31 14:05 ID:1RSEfypN
馬鹿だなあAppleは…
477 :
33 :02/12/31 14:06 ID:rKwX30hz
う〜ん もっとAppleがmac対応するように呼びかけないとだめなんじゃないかなぁ ところでAJってなにやってんの?
478 :
名称未設定 :02/12/31 14:08 ID:B8RXgibt
>>474 OS8から9の進化ぶりと10.0から10.2の進化ぶりを比べれば分かると思うけど
アーキテクチャそのものが古すぎて安定性の向上はこれ以上はほぼ無理だし
デュアルCPUへの対応も知っての通り。
何より昨日誰かの書いていたスパゲッティーのように絡み合ったソースコード。
何かを改善しようとすると別のところでまたバグが出るような状況。
ちょっと追記 8から9の進化って、表層的なものがかなりを占めていたし 使い勝手で重要な部分なんかFinder単独の改善に頼ってたふしすらある。 強いて言えば禿の一発号令で68を切り捨てたくらい。 でも実は全てのコードがPPCになってた訳じゃないんだよね。
480 :
名称未設定 :02/12/31 14:12 ID:PtWs9eST
>>476 ひねりもなんにもないコメント。
イイ。
>>478 OSXのここしばらくの改善は、進化というよりも、普通のソフト会社ならリリース前にやっておくべき
ブラッシュアップを製品リリース後にやっているだけのような・・・・
10.0は製品としてのクォリティーに達しているとはとても言えなかったYO・・・・
482 :
名称未設定 :02/12/31 14:16 ID:PtWs9eST
>33 年明けたらさっそく銀行にゴラァ。コールしよう。 サブのウインドウズからアクセスしようなんて思わないこと。
>>482 そういうクレーマ紛いの事をするから、マカ、とくにクッサーは社会の害毒扱いされるんだよ・・・
484 :
名称未設定 :02/12/31 14:19 ID:B8RXgibt
>>481 そういう情けない部分とちゃんとした進化を切り分けると
ちゃんとした進化はこんなもんか。
HIView、QuartzExtreme、Redezvous、OpenGL1.3から1.4に
IPv6、メタルウインドウ、ファイアーウォール、ClearType
10.1は「正式β版」みたいなもんだったから
まともに進化したのは10.2からだね。
485 :
484 :02/12/31 14:21 ID:B8RXgibt
まだあった。 SMBサポート、アドレスブックAPI
486 :
484 :02/12/31 14:25 ID:B8RXgibt
あと基本的なところで PDFのレンダリング、HFSJournaled
487 :
484 :02/12/31 14:27 ID:B8RXgibt
すまんまだあった。 OS側での拡大縮小処理、USB2.0サポート(サードパーティーのPCIカードで可能)
>>484 QEなんてある意味、こんな重いGUI導入するならやっていなければならない最適化のような・・・・
SMBはFreeBSDベースのsambaの流用なんだから、初めから入れていない方がちょっと・・・・
IPv6もFreeBSDのを取り入れただけだから、もっと早くても・・・・
Redezvousなんか、UPnPがはるか昔に実現され、AV系や組み込み系についても試作機公開、
発売直前の今ごろに発表しても・・・
ところで、ClearTypeってMSの特許品なんだけど、いつの間にOSXに入ったの?
>>488 全般に、OS9ではそれすらできなかったって事なんだよね。
ClearTypeって書いちゃったのはいちいち内容を書くのが面倒で
そう書けば同種の技術と理解できると思ったから。
QEについては長くなるかも知れないので別に書く
>>489 え゛?
あれって、コロンブスの卵的な技術だけど、基本的な考え方そのものをMSが
抑えているから、同種の技術なんて導入できるはずが無いような・・・・
ClearTypeって、アンチエイリアスのことじゃないよ?
RGBの各点を利用したサブピクセル画像処理のことを言うんだけど、そんなの入ってたっけ?
>>484 >10.1は「正式β版」みたいなもんだったから
標準OSとしてMacに入れて売ってたんだろ。
文句言われても仕方ないよ。
492 :
名称未設定 :02/12/31 14:39 ID:PtWs9eST
>>491 10.1搭載Mac。
それらは評価機だったのだ。
493 :
484 :02/12/31 14:41 ID:B8RXgibt
そういえばちょっと前にMYCOM PC WEBの記事に出てたけど RedezvousはUPnPよりも応用範囲が広いらしい。 あとQEね。 GPUの2D性能ってここ数年大して上がってなくて、割と限界っぽい状態だけど それに対して3Dはどんどん良くなってるのは知っての通り。 一方2Dに関しては拡大縮小か移転なんかはCPUに頼ってたんだけど 3Dエンジンで2Dを描画する事で2Dアクセラレーションの範囲が広がったわけ。 あと、より高解像度なディスプレイが出て来た時に 例えば2048×1536のポテンシャルを活かしながら1280×1024で表示できたりとか するようにするためにはQuartzのようなイメージングモデルが必須なんだけど 将来を見越して、そういう選択がなされたって事なんだよね。 またOSの建て増しを繰り返すのが嫌だったんだと思う。大変だから。 実装が時期尚早だってのは同意するけどXを逃したら次の機会では かなり時代遅れになって9の二の舞いになっただろうから 一概に駄目とはいえないんじゃない?
494 :
484 :02/12/31 14:43 ID:B8RXgibt
>>490 サブピクセルレンダリングを持ってる会社は
MS、Apple、Adobeくらいかな。他にあったら教えて。
各々アルゴリズムは独自の様子。Macでは10.2で追加された。
495 :
493 :02/12/31 14:45 ID:B8RXgibt
恥ずかしい訂正。 誤 拡大縮小か移転 正 拡大縮小回転
496 :
名称未設定 :02/12/31 14:46 ID:PtWs9eST
>484 ウゼー。
497 :
名称未設定 :02/12/31 14:49 ID:B8RXgibt
>>491 さすがに10.0は標準じゃなかったが、10.1でぎりぎりOKと判断したんだろ。
実際古い機種では重かったが新しい機種ではましだったし。
初心者やWin使いには9より良かったと思うし。
498 :
名称未設定 :02/12/31 14:50 ID:AIpSYc4S
今年、OSXは、ようやっとβ状態になれた。 来年は、アップデートでRC1〜RC3あたりの状態だろう。 再来年あたりには、OSXもようやっと製品版レベルになると思うよ。w
なんでもかんでも、Xの新技術はいいんじゃない?路線か… マケましておめでとうございます。
500 :
名称未設定 :02/12/31 14:56 ID:pZ5OLise
また低レベルな煽りスレに戻ってるな。
501 :
>493 :02/12/31 14:57 ID:5DjU92mV
>RedezvousはUPnPよりも応用範囲が広いらしい。 アホ丸出し. 話にならん. >将来を見越して、そういう選択がなされたって事なんだよね。 QEはそんな先を見据えた技術じゃありません. ただ単に,CPUがいつまでたっても糞トロイから 否応なしにDSP的に導入しただけの事. 歴史は繰り返すんですね. ぷぷぷ. しっかし,ここまでくると,本当に哀れになりますね.
>>499 技術的に言うと、そうなっただけ。
移行とかはまた別問題だしね。
>>493 Redezvousの話って、OpenDocに似ている・・・
OLEよりも優れた技術と言いながら、結局完成させることができず、
誰にも使われず、絵に書いた餅で終わったと言う・・・
>>497 そのぎりぎりOKという判断がユーザによって違うんだろ。
最初のQTのようにアセンブラで書けとは言わんけど、もう少し最適化
しててもよかんべ。
技術・期間的には可能だと思えただけにAppleの技術力の低下が心配。
505 :
名称未設定 :02/12/31 15:03 ID:B8RXgibt
>>501 >アホ丸出し.話にならん.
「OS X ハッキング!」シリーズの著者にいってくれ。
>否応なしにDSP的に導入しただけの事
ちなみに次期WindowsのLonghornで同種の技術が導入されるってさ。
>>504 それは俺も大いに心配。
買収してすむものじゃないからな。
>>501 QEについてはそういうことでしょうね。
結局、アクセラレータ自体がWinからの流用品で、基本的設計がWinの描画のために最適化されて、
2Dのアクセラレーション機能をMacの描画アクセラレーションでうまく利用することができなかったと。
3Dに関しては、単なるアクセラレーションというよりも、まさにGPUの名前の表す通り、かなり自由度が
高い設計になっているので、Macの描画アクセラレーションとして利用できた、そういうことでしょう。
独自にMac描画のための2Dアクセラレータを設計するだけの余裕は、もはやアップル本体にもない
わけで、3D機能の流用と言うのは、低コストで2Dアクセラレーションを動作させるための、まさに、
苦肉の策といったところではないでしょうか。
Winの場合は、2D関数そのものがGDI関数に沿ったものになっているから、現状でも十分高速。
より高度な描画自由度を目指した3Dアクセラレーションによる描画APIの開発はしているようですがね。
508 :
>505 :02/12/31 15:09 ID:5DjU92mV
>WindowsのLonghorn あくまでも,うわさのレベルだろ? 一部のハードウェアに依存するような互換性の低い技術が PC/AT互換機用のOSの中枢に導入されるとは到底思えませんね. 鼻糞の欠片の程度のMacとは違うんですよ.Windowsは. あほくさ.
509 :
名称未設定 :02/12/31 15:09 ID:PtWs9eST
longhorn alpha、betaは最悪だったよ windowsdatacenter2kも重い。。。 なぜかメインOSはMeですが
511 :
505 :02/12/31 15:13 ID:B8RXgibt
DirectX9はゲームのみならずハイエンド3Dでの利用も視野に 入れています DirectX9下で対応GPUは、プログラマブルな処理が可能です
>>508 3Dアクセラレーションの導入はされると思いますよ。
ただ、OSXのように、後ろ向きな採用ではなく、もっと前向きなものでしょうけどね。
要は、GDIファンクションとDirectXの関係を逆転させて、Windowと言う考え方を平面ではなく
立体的に考えるという利用形態になるでしょう。
90年代後半からMSの次世代UIのモデルとして、3Dウィンドウモデル(ウィンドウを平面的に
閉じるのではなく、3次元的に回転させて閉じる、など)が提示されていますが、あれのよう
なものになるんじゃないですか?
もっとも、あのデモは3Dを強調するために少々大袈裟になっているので、実際にはもっと
スムーズな導入でしょうが。
>>508 PCWatchのDirectX9の記事で書いてあった。。
なんでもDirectX9と深い関わりがあるとか言ってたな
>一部のハードウェアに依存するような互換性の低い技術
つまり、ハードにではなくOpenGLなりDirextXなりに依存するってこと。
従って低スペックのハードでは駄目な訳で
仕様としては十分互換性があるね。
おまえらGPUがなにかわかってないだろ? プログラマブルなグラフィックプロセッサって理解できてるか?
>>515 既にGPUってのはただの呼称と化してると思われます。
517 :
名称未設定 :02/12/31 15:20 ID:zWX7VMC7
なんかツッコミがあると あれは製品版じゃないとか 言い訳ぢみてるところがダメなんだよね
518 :
名称未設定 :02/12/31 15:23 ID:pZ5OLise
QEもハード依存というよりはOpenGL依存だな。 OpenGLの機能をフルに使うためにハードの性能が要求されるわけだが。
>>516 浮動小数点演算やプログラミング言語の導入など、GPUと呼ばれるクラスのアクセラレータは
単なる描画のためのビット処理だけでなく、かなり高度な演算も行っていますよ。
DirectX9クラスでは、完全にDSPからCPUに移行したといえるぐらいになってしまってます。
>>518 ちなみにRAGE128まではテクスチャのサイズが2の累乗×2の累乗
でなくてはならないっていう制限があるので多分そのせいかと。
あと、純粋にOpenGL性能が悪いからってのもあるかな。
>>518 OpenGLならばWindowsでも採用されているので、アクセラレータ側のハード的な最適化も
期待できるということでしょう。
ハード面に関しては、Windowsのおこぼれで生きていかなければならないのが現状ですから。
>>519 どっちかっていうとNvidiaの宣伝のための単語っていう側面が・・・
そのうちATIの思惑どおりVPUって単語が定着するかも。
既にGPUって単語をグラフィックアクセラレータ全般に使う場合も多いでしょ。
厳密な定義とは別の次元で。
523 :
名称未設定 :02/12/31 15:47 ID:PtWs9eST
>>488 以降のほとんど全部、
まとめてウゼーーーーーー。
描画命令がCPUだろうがGPUだろうがどこを通ってこようと
関係ねぇんだよ。
ヲタク死ね。
524 :
名称未設定 :02/12/31 16:16 ID:T9FlcgdD
MacPower2003年1月号に柴田文彦氏が「Switchする(気にさせる)理由」という文を載せられています。 ちょっと転載させていただくと、「アップルのホームぺーいにはSwitchする理由として10の理由が述べられて そのほとんどは、Mac固有の特長ではない。つまりここに挙げられている理由は、 Macの乗り換える事を前提にして、それでも困らないと言う消極的なものばかりだ。 アップルはWindowsユーザーがMacに乗り換えずにはいられないような、 もっと積極的な理由を示す必要がある。 アップルには、キャンペーン以上に、そしてそれ以前に力を入れてもらいたい部分がまだ残されているのだ。」 というのが趣旨です。 今月のMacPower誌をご覧になった方は、気づかれたかも知れませんが、 全体に紙質が下げられています。私は数年前、Macが危機的な状況にあったとき、 やはりこのMacPowerがカラー刷りのページを大幅に減らしたことを思い出してしまいました。 杞憂であればいいのですが。 来年のMacWorld Expo Tokyoの開催中止も噂に終わって欲しいものです。
>>524 残念だけど開催中止は確定。
ここんとこサンフランシスコの復習しかしてなかったからある意味仕方ないか。
それに、エキスポに行くようなユーザー層の割合減っちゃったし。
紙質、言われてみて比べて初めて薄いかなと思いました。
とりあえず、肝心なのは魅力的な製品が出るかどうかだと思うけど
やる気があるかないかはサンフランシスコで分かるでしょう。
東京がない分しっかりやってほしいもんだけど。
余談だけど、柴田氏の記事は結構いいと思う。
526 :
名称未設定 :02/12/31 16:35 ID:5AXuM40u
>>524 残念ながらMacWorld Expo Tokyoの中止は
アップルジャパンから正式に発表されたようです。
(詳しくはZDNetMacを見て下さい。)
紙質云々よりもMacFANに消費者金融の
広告が載り始めたのが激しく鬱・・・
527 :
名称未設定 :02/12/31 16:35 ID:GV6fzOdu
>>524 ある訳が無い、逆Switchの理由ならあるけどね
528 :
名称未設定 :02/12/31 16:36 ID:zWX7VMC7
>>524 同じ記事だったか 別の記事だったかは忘れたけど
「OSXにしてみたけど IEフリーズするわ Officeは保存できないわで
仕事にゃとても使えたもんじゃねー」っていうのがあったね
529 :
名称未設定 :02/12/31 16:42 ID:mwOUoOaW
対応している製品が多い、という部分を除いて9がXに対して持ってる アドバンテージって何もないよ。。。 9を支持してXを腐してる人たちは9の何が魅力なの? 再起動がいっぱい楽しめる所?
530 :
名称未設定 :02/12/31 16:42 ID:B8RXgibt
>>524 月刊アスキーも調べたら、既にMacPower2003-1と同じ紙質だった。
全然安心できないけど、参考まで。
>529 そもそもOS9使ってたのだって、触っていて気持ちいいって以外に Winに対するアドバンテージなんか無かったさ。 でもそれは重要だったのよ、俺にはね。 OSXは触っていて気持ちよくない。Winみたい。 それだけの単純な理屈。
532 :
名称未設定 :02/12/31 16:53 ID:mwOUoOaW
>>531 そういう理由ならよくわかる。
ただXを「つかえない」という根拠にはならないよね。。。
今年のわりと早い時期から、今年は技術的に苦しい1年になるから耐えてくれ、 みたいなことをJobsが言っていたような気がするが。
534 :
名称未設定 :02/12/31 16:55 ID:pZ5OLise
いや、OS XでもWinよりはよっぽど触ってて気持ちいいぞ。 個人の好みの問題になってくるがな。
535 :
名称未設定 :02/12/31 16:56 ID:zWX7VMC7
使えない理由なんて探さなくても「だらけ」だろうに・・・
536 :
名称未設定 :02/12/31 17:03 ID:mwOUoOaW
537 :
名称未設定 :02/12/31 17:05 ID:zWX7VMC7
さっきあげたからさ(w
538 :
101 :02/12/31 17:05 ID:B8RXgibt
539 :
名称未設定 :02/12/31 17:07 ID:pZ5OLise
おいおい、使えてる人間もちゃんといるんだぞ。 で、使えないといってるやつはどういう環境で使えないのかはっきりしてくれ。
540 :
名称未設定 :02/12/31 17:09 ID:zWX7VMC7
>>539 おいおい ちゃんとレスみてくれよ
もう1回いったら あんたが解決してくれるのかい?
そしたらはっきり言うけどさ(w
541 :
名称未設定 :02/12/31 17:14 ID:pZ5OLise
Offce v.X、いまのところJaguarで落ちたことない。
>>529 >対応している製品が多い、という部分を除いて9がXに対して持ってる
>アドバンテージって何もないよ。。。
オレだってOSX 使いたいよ
PBG4/667 OS 10.2.3 で
ネスケ7、Chimera、CocoMonar
なんかを
ケーブルテレビの10M 接続で、暫くネット中心に使ったが、
OS 9 に戻したよ。
表示はそうでも無いけれど、スクロールが遅い
暫く使っていると、全体的に、だんだん遅くなる気がする。
それと、がっくり来たのは、会員制のアダルトサイトには
上記の組み合わせて入れなかった。金払ったのにぃ。
ネットバンクもダメ。
エロサイトのチャットもダメ。
オレの使い方では
OS8.1 ネスケ4.x and iCabでネットするより、
受けられないサービス多かった。
オレの環境、使い方では、そう落ちないが、たとえ落ちても
OSX は、しばらくは、様子見で、9.22 と8.1 で行くことにした。
543 :
名称未設定 :02/12/31 17:26 ID:xOob7aCG
544 :
名称未設定 :02/12/31 17:28 ID:zWX7VMC7
>>529 家庭のパソコンはネットに繋げてなんぼになってるわけだし
対応している製品 サービスが多いっていうのは
この上ないアドバンテージだと思うんだが・・・
このまま待ってりゃいまOS9で使えてるサービスが
1〜2年でOSXに移行するんなら まぁいいと思うよ
でも実際はMac対応を打ち切りにするとこが多いんだよ
絶対的なユーザー数が少ないから
開発&サポートにかかる費用が割高だからね
それでもOS7とか8とか9とかのユーザー数を見れば
そこそこの数になるだろうし、
どっかで対応したところは使えたんだよね
でもOSXになったら「もういいや」ってところが多い
それはユーザーも同じで
いろんなサービスが対応する前にwindowsに流れてしまう人が多い
545 :
名称未設定 :02/12/31 17:32 ID:xOob7aCG
けっこうネットバンキングってやってらっしゃるんですねー、みなさん。 そーいえばATMに並ぶのって嫌だよな。
546 :
名称未設定 :02/12/31 17:37 ID:xOob7aCG
だれか
>>544 を救うことは出来ないの?
このままじゃ
>>544 は見殺しよ。
仲間でしょ?
手をさしのべてあげて!
>>542 OS XとIEの組み合わせで、行けないサイトであれば、
OS 9でも無理だと思う。
Javaサポートのより完璧なOS Xの方が快適にWebブラウズできると
思うぞ。
>>545 便利だぞ、
使い出してから
ATMに並ぶのもそうだけれど、窓口で待たされるのが、
とても苦痛に感じるようになった。
549 :
名称未設定 :02/12/31 17:44 ID:Ko/a1BgL
庶民も詐欺師もネットで金を得ようと必死だな(w
>>526 うわ〜
消費者金融って、結構末期的なような・・・
でも、Mac買う層って、見栄のために無理してお金を出すタイプ多いから、
消費者金融がマカーに目をつけたって言うのは、結構いい線かも。
551 :
名称未設定 :02/12/31 17:46 ID:xOob7aCG
552 :
名称未設定 :02/12/31 17:47 ID:zWX7VMC7
これからMac対応するなら、Xだけで結構と言って負担を減らそうちゅうことよね? 9切り捨ては非難できないだろ。
554 :
名称未設定 :02/12/31 17:49 ID:zWX7VMC7
>>553 ちがうよ
「Macは結構」と言って負担を減らすんだよ
Mac全部切り捨ても非難できないよね
555 :
名称未設定 :02/12/31 17:55 ID:xOob7aCG
>>554 で、実際に最近mac対応を打ち切ったサービスって例あげられるの?
別に煽っている訳じゃなくて
杞憂じゃないの?
556 :
71 :02/12/31 17:55 ID:1hcQXhwg
ここをクソスレにしたいようだね。 あれだけやってもどうしようもない香具師ばかり。 Mac が失敗スレとかでやってくれよ。 ほとんどオーエステンに関係ないだろ。 ネットバンキング流行ってるみたいなので口座作ってみる。
まあ、Mac対応が可能な限り簡単に出来るような形にして行くべきだなとしか 言えんな。
558 :
名称未設定 :02/12/31 18:00 ID:xOob7aCG
激しく。 ネックバンキング。 ネックバンキング。 ネックバンキング。
559 :
名称未設定 :02/12/31 18:02 ID:7Xq8M+Tt
OS9起動が出来ないMacの登場(1月8日?)もカウントダウンが始まったようだが、 もっとOSXのパフォーマンスが上がってからでも遅くなかったはずだ。 OSXは未来のOSかもしれないが、足元というかAppleにはもっと現実を大切にして欲しい。 俺もOSX使ってるし、安定しているからずっと使用していたいのだが、仕事が入るとOS9で 起動し直してしまう。カーボンアプリも揃えたのにだ。理由は簡単「まだ遅い」から。 UIの出来よりもパフォーマンスが不満で移行しない人は多いと思う。 リリースから2年近く経ったが、その間OSXを搭載したモデルでも 思ったようなパフォーマンスを見せてくれるモデルは「俺的には」無かった。 OSも殆どアピアランスにメスが入らないところを見ると、 抜本的に軽く作ろうとする気が最初から無いのではないかと思う。 知っての通りJobsは「初代ボンダイブルーiMacでもOSXは高速に動作する」と約束していた。 リリースはされたが、期待していたようなOSXはまだ影も形もない。 このままズルズルと来年後半に速いマシンが出て、うやむやになる様な気がしてならない。 もしそうなったらここ2年以内のモデルは「お布施」と言われても仕方ないだろう。 メーカーの都合ばかり押し付けないで欲しい。 実際に購入している我々を軽く見ないで欲しい。 そんな私はQS1G Dual、駆け込みで購入。最近は誰にもMacを奨められなくなった。
うちは東京三菱でMacで問題なし。
561 :
名称未設定 :02/12/31 18:07 ID:zWX7VMC7
>>555 まだ旧OSユーザの方が多いから わざわざ、今打ち切るところはないでしょ
でも旧OSには対応してても OSXに対応してないところはいっぱいあるでしょ
そういうところがOSX用にお金をかけて対応するのかなぁってことです
対応するにはそれなりの理由(ずばりユーザー数)が必要なわけで
それだけのパイが集まるまでにユーザーの方がしびれを切らしてWin流出と。
こういうシナリオは決して「杞憂」では済まされないと思うんだけど・・・
なんか俺も自己ループしてるな(w
オレの場合は、 ネスケ4.xが、OSX に対応してくれれば って、無理だわな
563 :
名称未設定 :02/12/31 18:12 ID:xOob7aCG
>>561 ほらまだシナリオレベルじゃない。
杞憂ですよ。杞憂ですよ。杞憂ですよ。
ああ、結局ブラウザの問題?
565 :
名称未設定 :02/12/31 18:15 ID:zWX7VMC7
>>563 ごめん 俺が働いている会社(銀行)は
すでにOSXには対応しないって決めてる
ネックバンギング ネックハンギング 俺はネッキングがいい
567 :
名称未設定 :02/12/31 18:19 ID:xOob7aCG
>544 :名称未設定 :02/12/31 17:28 ID:zWX7VMC7
>>565 なんで、なんで、なんでなの?????びぇ〜ん。
>>565 おい、そんな冷たい事言うなよ(^_^;)
ネスケ7とかには対応しないのかい?
まだ、ネットバンキングをしていない人は、みんな申し込もう。
569 :
名称未設定 :02/12/31 18:24 ID:pZ5OLise
>>565 あ、どこの銀行?
預金してたら解約するから教えてくれ。
570 :
名称未設定 :02/12/31 18:30 ID:zWX7VMC7
>>569 そんなの言えっこないじゃん(w
でも、そういう会社、これから増えてくると思うよ
Macユーザーとしては外堀がどんどん埋められてる気分
実際、俺 QS733 使っててJagurも買ったけど
いろいろサービス使えないんでOS9.2に戻しました
だんだん「景気の悪さを嘆くスレ」化してるのは気のせいか
572 :
名称未設定 :02/12/31 18:41 ID:xOob7aCG
それじゃMac OSXのトレーナーを着てATMを占拠するオフでも開きましょうか。
573 :
名称未設定 :02/12/31 18:45 ID:LqaPlbaY
>>544 >絶対的なユーザー数が少ないから
>開発&サポートにかかる費用が割高だからね
それが一番問題なんだよね。
今のアポーのやり方では、ユーザーが減少するのが予想できるし、
ユーザが減少するものにサードパーティなども金をかけて開発する気もないだろう。
MacよりもWin向けに仕事をしていた方が将来性があるということだ。
アポーについて行っても、いつ裏切られるかわからない状況だしね。
企業はユーザーと関連企業の信用を失ったらお終いだよ。
OSXが仕事に使える状態ではないことも問題だけど、アポーの企業姿勢も問題だよ。
574 :
71 :02/12/31 18:49 ID:1hcQXhwg
>絶対的なユーザー数が少ないから >開発&サポートにかかる費用が割高だからね それもあるけど、まともなmacプログラマが少ないってのも大きいよ。
理想的には、世の中のデータフォーマットの標準があって、それ自体は プラットフォームに依存してないはずなんだろ。 わざと違いを作ってユーザの囲い込みに利用したり、それに加担したりするのは、 ほめられたことじゃないわな。
577 :
名称未設定 :02/12/31 18:56 ID:xOob7aCG
一昨日の夜以来このスレでいっぱいレスしたな。 今年一年の垢を落とすように。 おもいっきり無駄に時間を使いたかったのさ。 結論もでてきたみたいだし、そろそろ回線切ります。 ま、Xのおかげでひさびさにパソコンにニュースがやってきた、 そんな回春剤のようなものなんじゃないでしょうか。 あいにく日常がせわしないものだから、OSをいじっているヒマもなく 学習意欲もない訳でございまして。 どこか田舎に引っ込んだら、ジャガーでもいじって暮らしたいな。 北国がいいな。 今夜は雪がふるそうです。 これから新幹線に乗って、めっきり老けた母親と紅白歌合戦を観るでしょう。 どうせなら中島みゆきには「時代」を歌ってもらいたかった。 Xの葬送曲として.....。 みなさんよいお年を。
578 :
526 :02/12/31 18:57 ID:5AXuM40u
>>550 それが・・・仮にも一応名の通っている大手ならば
まだ解るのだけど(黄色い看板とか、ダンスで有名なとことかW)
どー見ても怪しい業者だってのが・・・なので買うの止めました。
(関係のない話なのでsage)
>>576 順番が違うと思う。
世の中のデータフォーマットの・・・
・・・プラットフォームに依存してないはずなんだろ。
理想的には、
わざと違いを作って・・・
じゃないか?
>>576 同意!!
それ、少〜〜〜〜〜〜し本気になればできるはずの世界だよね。
ヘンに囲い込むよりも、同じ土俵で戦った方が長期的には得だと
思うんだが。
どのOSのどのアプリでも同じことができれば、それだけつまみ食い
してしまうユーザが見込めるわけで。
>>576 それは言えた義理ではなかろう。
アップルというか、Macの存在自体が、その標準から外れたものなのだから。
わざと違いを作ってユーザーの囲い込みをしている最たる企業がアップルだろう?
ちょっと待て、UNIX = Windowsではないだろ
>>581 そう、かつてのApple、Macはその通りだよな。
だが、OS Xからその辺の考え方の違いが出てきたように思う。
>>582 UNIXと言う標準の上にAquaなる妙なGUIをかぶせて囲い込み。
PCI、ATA、Winアクセラレータ、USBといった標準技術を使いながら、妙なシステム構成にして囲い込み。
SDRAM-DIMMという標準的メモリモジュールを採用しながら、一部の対応品以外では動作不安定。
CD・MO・FDなど標準的デバイスを採用しながら妙なファイルシステムを採用して囲い込み。
ひどいもんだ。
つーか、インターネット以前と以後で事情が大きく異なるんじゃないかと。
>>583 今のOSで比べると、MSよりは標準尊守傾向だよね。
アップルの開発者がJavaに関するインタビューで
うちで行っているJavaに対する取り組みを
Sunにフィードバックするためによく電話するんだ
とか言ってたな。結構仲がいいみたい>AppleとSun
587 :
名称未設定 :02/12/31 19:41 ID:zWX7VMC7
>>586 標準化作業におけるSUNの態度の悪さは天下一品。
Javaがここまで追い込まれたのは、SUNのせいで標準化に混乱がきたされたため。
標準を標榜しながら、実は自社利益のために標準化を妨害するところなど、
SUNとAppleは似たもの同士で、仲も良くなろう。
クラシック+ネスケ4.○でネットバンキングとかできないのかな?
590 :
名称未設定 :02/12/31 19:42 ID:B8RXgibt
>>584 GUIは譲れないだろうからね。
しーむれすにXWindowSystemが使えるのに何か問題がある?
ハードウェアはこの標準尊守問題とはそれるだろうが
実は正式対応でないハードもかなり使いまわせる。
ついでに、OSXで普通にデータCDを焼けばハイブリッドフォーマットなので
そのままWindowsでも読める。
「標準」っていう単語にはTPOによって様々な意味がある事を認識しる!
>>590 つまり、都合のいいときは標準化の御旗を振り、
都合が悪くなると、個性を主張するということでつね!
う〜ん、自己中万歳!!
592 :
名称未設定 :02/12/31 19:49 ID:Ko/a1BgL
ファーム障害だろ? メール投げとけ(w
593 :
名称未設定 :02/12/31 19:54 ID:pZ5OLise
システム全体としてがBSD Unix互換だったり 使っているデータフォーマットが標準的なんだから shell (= Finder)やwindow system (Quartz)が独自仕様でも そんなにたいした問題じゃない。 ……つー事だと思うんだが理解出来ないやつがいるらしいな。
>>593 ファイルシステム(ディスク論理フォーマット)は?
595 :
名称未設定 :02/12/31 20:01 ID:T9FlcgdD
>>586 よくまぁこういう戯言を吐けるもんだ>マカ
596 :
名称未設定 :02/12/31 20:02 ID:pZ5OLise
>>594 OS X側でFATもUFSも普通に扱えるからこれも問題なし。 < file system
FAT16/32なんて起動ディスクに使えないってだけで、
普通に読み書き出来るでしょ?
NTFSフォーマットのディスクを直接OS Xに接続したことはないけれど、
ネットワーク越しなら問題ないわけだし。
標準なんて言葉を軽々しく使わないほうがいい。 UNIXと言う標準なんて存在しないし POSIXだってないよりましという程度。 企業はもちろん、オープンソースコミュニティーだって 便利にするためにどんどん改変していくんだから。 アップルは昔にくらべてオープンになったけど それは商売上そっちが特になるとふんだから。 そういう意味では負け組だからって指摘は正しいし ユーザーには利益になるんだから 気にせず歓迎すればいいこと。
598 :
名称未設定 :02/12/31 20:07 ID:vF/JqpH8
>>596 MacでFATやUDFフォーマットしたディスクでまれに
読み書きできないものもあるがな。
ネットに繋がなければ OSX は良い OS だ、って事で
600 :
名称未設定 :02/12/31 20:09 ID:B8RXgibt
602 :
名称未設定 :02/12/31 20:15 ID:vF/JqpH8
いろいろマカと言い合いしてきたが、Win以外の何かを選べって いわれたら犬糞よかMacのほうがいいな。 ぴぃしーゆーざー(藁)のオナニーOSよか使い勝手いいし。
OSXではNeXTのフロッピーを認識してくれないのでむかついた記憶がある。
失敗を失敗だと見抜けない人間でないと(MacOSXを使うのは)難しい
RISCマシンのアプリを移植だったら、OSXよりLinuxのほうが楽だろう SGIやSUNのマシンで動いてたグラフィックツールをlinuxに移植するってのは 多いらしいが、OSXに移植するやつはほとんどいない UNIXそのものなんてのは存在しない
>>606 爆笑を禁じ得ない。しかも意図が分からん・・・ いいんだよな、これで?
609 :
名称未設定 :02/12/31 22:51 ID:T9FlcgdD
中島みゆきはすごかったね さぁ、ループの年越し論戦再開
って、もう人、いないんじゃあ、ないかい(w
このスレはあまりに馬鹿馬鹿しいので終了しました。 皆さま、早急にご退出ください。
612 :
名称未設定 :02/12/31 22:59 ID:lUgvSQvf
ばかやろー!!!! 時代は猪木
613 :
名称未設定 :02/12/31 23:20 ID:oWlOTf5g
終わったね。OS9も。
614 :
名称未設定 :02/12/31 23:22 ID:B8RXgibt
このスレを見てて、
>>613 と同じような実感が湧いた。
まあ2、3日経てばまた煽りあうだろうが。
615 :
名称未設定 :02/12/31 23:25 ID:aYvBzOFb
616 :
草 :02/12/31 23:40 ID:UtxbpufW
>>612 ジョブスボンバイエ
「いち、に、さん、だー!」
さようなら、そしてありがとうOS9 OSXの成功を祈って(本当に祈って)乾杯
618 :
名称未設定 :03/01/01 00:07 ID:m19zEgWE
みなさまあけましておめでとうです。 謹賀新年が見たくて、久しぶりに古いMacを立ち上げてしまったバカな私ですw
619 :
3 :03/01/01 00:14 ID:yN3ieg3u
いよいよ0S9消滅元年が明けましたね Appleの運命やいかに.....
620 :
619 :03/01/01 00:17 ID:yN3ieg3u
619 :3 は間違い。スマソ
収奪者が収奪される・・・・ そしてApple終焉の鐘が鳴る・・・・
結局、「失敗」スレの結論は、OSXも失敗だけど、Macそのものが終焉を迎えつつあると言うことで、ファイナルアンサー?
ファイナルアンサー・・・・・・・・・・・・ 残念!
624 :
名称未設定 :03/01/01 00:31 ID:KMrI7XBD
あけましておめでとうございます。 >618さんにつられて再起動してしまいました。 やっぱりいいよね、8.6も。 でもXも好き。
>>621 年明けから、気の滅入ることをいわんでくれ。
その鐘の音は、除夜の鐘ではないかのぉ。
>>623 終焉を迎えつつあるのではなく、終焉を迎えた、でつた・・・・
みんな、新年そうそう、暗いではないか (w 8.1 最強とか、言ってみたりして 呆れられて、 もっと、暗くなるかぁ
628 :
名称未設定 :03/01/01 01:04 ID:6fUtdSVG
みなさん、あけましておめでとう! 世の中不況、Apple減収、OSXは失敗ってことで、 それでもくじけずにガンバロー!!!
今年も「今年が最後かも」と思いながらがんばる
630 :
名称未設定 :03/01/01 01:23 ID:bl2KdiNR
うちも、2003年になった途端、OS9で起動できなくなってしまいました。 噂はやはり本当だったのでしょうか???
>>627 8.1は68Kで動くので、Mac OS X上のBasiliskII上で動かせるので最強だ(意味不明)。
盆栽っていうのは、それなりの芸術センスや科学的な知識、 はさみを使いこなす技術がないと、とてもできるものじゃない。 盆栽をばかにしちゃ、いけないよ。
634 :
名称未設定 :03/01/01 02:10 ID:v6Hc9Tkd
>>633 確かに。
松の盆栽などは、一度枝を切ってしまうと
その場所から新しい枝は二度と生えてこないから
どこを切るか判断をあやまると、取り返しがつかないよね
635 :
名称未設定 :03/01/01 02:17 ID:jrrFzHEy
ゴーン.............OSXは失敗 ゴーン.............禿はマカを騙しすぎた ゴーン.............アポは長くない ゴーン.............マカの無駄使い ゴーン.............マクは遅い ゴーン.............今年マクは売れない ゴーン.............今年はマカの試練の年
637 :
名称未設定 :03/01/01 02:21 ID:v6Hc9Tkd
スティーブ web ブラウザ、出せよ
>>635 たしか、除夜の鐘は煩悩を払うんじゃなかったですか?
>>637 M$にこれ以上ケンカ売るのはどうかと。
とりあえず、M$に捨てられるまではコソーリと開発汁!>モジラ系ブラウザとOpenOffice for MacもしくはAppleWorks強化版
640 :
名称未設定 :03/01/01 10:42 ID:JWdG6rsn
IE捨てたら、ブラウザが単なるWebブラウザにもどっちまうよ。 っていってもマカーはもともとWebブラウザとしてしか使ってなかったが。 OpenOfficeなんか採用したら、Office統合環境から離れてしまうよ。 もっとも、ワープロとスプレッドシートしか使わないなら意味ないけど。 AppleWorksなんか入れたら、XML対応までまたまたなきゃ・・・ 以上アポーの失敗を、アプリから攻めてみましたw
641 :
名称未設定 :03/01/01 10:47 ID:bRbhNZrp
盆栽いじりは年寄りの証拠
642 :
639 :03/01/01 12:31 ID:EeorgWD0
>>640 いや、M$に捨てられない限りは別に無理して自前で出す必要はないと思われ。
ただ、アポーも出すとなったら、それなりに気の利いたものに仕上げてから出すんじゃなかろうか。
643 :
名称未設定 :03/01/01 13:52 ID:GX7JZSTP
年明けと同時に盛り下がるスレ ちょこっとageてみる。
>>642 Mac OS Xの出始めはすんげー気が利いてなかったと思いますが
ブラウザのつくるのにM$が関係してくると思ってる時点で終わってるな。 MSにケンカうるもなにも、IEを標準としてつんでたのは契約だったからだ。その契約もこないだ切れた。 だいたいあんな糞ブラウザいらんよ。
646 :
名称未設定 :03/01/01 14:14 ID:LocnBLuy
ーーーーーーーーーーーーーー終漁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
981 :login:Penguin :03/01/01 10:06 ID:PIlkNdL7 素朴な疑問。 マカー信者はなぜLinuxを入れるのか。遊ぶためではないだろうか。 でも、Xクサーが入れるのはわかる。自由を得るため。 ( ゚д゚)ポカーン
649 :
南青山新九郎景頼 :03/01/01 15:53 ID:+knii3hS
新年あけましておめでとう 昨年中はたくさん世話になったな 今年もよろしく頼むぜ! 挨拶が地味ですまねー いま餅くいすぎで気持わりーんだよw このスレを思い出してはいずって挨拶に来た
650 :
名称未設定 :03/01/01 16:16 ID:LocnBLuy
ーーーーーーーーーーーーーー終漁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ー
------------------ 競り ------------------
652 :
名称未設定 :03/01/01 16:53 ID:bGKN49sg
IEは単なる糞Webブラウザじゃないのをマカーは気づいてないんだね。 だからOSX盆栽なんだよ。
653 :
名称未設定 :03/01/01 17:01 ID:Q2odrTbO
654 :
名称未設定 :03/01/01 17:03 ID:TSZRy+lS
655 :
名称未設定 :03/01/01 17:06 ID:TSZRy+lS
>653 おめ、そんな開き直りするからマカーはバカにされんだよ(泣
656 :
名称未設定 :03/01/01 17:07 ID:Q2odrTbO
>>655 俺が開発者なら素直にCocoazilla使うので問題なし
>>652 エクスプローラーとして使えて、OSと統合されてるのはWinだけ。
いってることが、支離滅裂にきこえまする。
658 :
名称未設定 :03/01/01 17:08 ID:TSZRy+lS
なら、ね。
659 :
名称未設定 :03/01/01 17:09 ID:TSZRy+lS
はぁ、OSと関係ない例出した漏れがバカだった。猿
660 :
名称未設定 :03/01/01 17:10 ID:Q2odrTbO
>>658 なら、ってのはCocoazillaを知らない開発者への皮肉を込めて。
それにIEコンポーネントにはまともに標準に準拠してないという大問題が。
勿論あれが標準に準拠してれば、いい事なんだが
これもまた、タラレバだからな。
661 :
名称未設定 :03/01/01 17:16 ID:TSZRy+lS
ブラウザはブラウザという認識からネスケあたりから川ってないんだろうな
662 :
名称未設定 :03/01/01 17:20 ID:Q2odrTbO
>>661 とんだDQN発言ですな。
ネスケ7(むしろMozilla)を少し知ってからIEマンセーしなされ。
663 :
名称未設定 :03/01/01 17:29 ID:g9sAW1E7
ようこそ、Windowsユーザの皆様 Mac OS X v10.2ではポイント&クリックだけでWindowsサーバや PCに接続してファイル共有ができるので、Windowsユーザの方々が Macに乗り換えやすくなりました。それと、ビジネスでWindowsを 使っているMacユーザの方にも嬉しいお知らせがあります。 Mac OS X v10.2はActive Directoryと相互動作できるほか、PPTPベース で動くVPN(Virtual Private Network)クライアントが付属 するので、Windowsベースの企業ネットワークに Macからリモート接続するのも簡単です。
664 :
名称未設定 :03/01/01 17:33 ID:g9sAW1E7
Windowsベースのネットワークに接続したMacは、ネットワーク内 の他のWindowsコンピュータからは新しいWindowsコンピュータに 見えます。このため、Windowsユーザの同僚があなたのMacに接続 して共有フォルダにアクセスできるようになります。このためにソフ トウェアを追加でインストールするような必要は一切ありません。 これはWindowsファイル共有という機能で、 またの名を「変装の名人」とも呼びます。
Mozillaには多少期待させられたが、結局糞化する一方になってきたなあ。
>>661 ブラウザはブラウザ、それ以上でも以下でもありません。
もし、追加機能やらパラダイム違いがあるなら、名前を変更すべきです。
667 :
名称未設定 :03/01/01 18:15 ID:dj+a8lbl
OSX でネットバンキングは,普通にできると思うけれどな.サイトが公式にサポートしてないだけで. あとM$ Money がマックでは使えないね.OSXだけじゃなくてOS9でもそりゃ同じだが.
いっそ、アポーは倒産して、MacOSは他の会社がリリースしてくれた方が、 ユーザーにとって良いのかも。
669 :
名称未設定 :03/01/01 18:20 ID:RP78Mm5Z
ユーザ側のリソースを期待しておこぼれに ありつこうとするソフトはカッコ悪いな(w
670 :
名称未設定 :03/01/01 18:24 ID:ja1Eg7dt
671 :
名称未設定 :03/01/01 18:31 ID:TSZRy+lS
>666 ブラウザはWebブラウザ以上でしょ。Web(HTML)とおもってるマカーが盆栽と思われるだけ。 すでに稼動済みだし。
672 :
名称未設定 :03/01/01 18:31 ID:GX7JZSTP
>>668 AdobeとかMacromediaとかDTMのソフトメーカーとかが合弁会社作って
買い取っちまえ!!開発リソースは全てのメーカーが支出すればいい。
FileMakerとかSunとかも出資するかも
きっといいプラットフォームが育つぜ。
673 :
名称未設定 :03/01/01 18:32 ID:TSZRy+lS
いいかい。ここは盆栽を認めようスレなんだぜw
674 :
名称未設定 :03/01/01 18:32 ID:Ke3OGgji
>>666 > ブラウザはブラウザ、それ以上でも以下でもありません。
しかし、
OSなんかの場合、昔はカーネルとコマンドツールのことだったが、
今は、OSパッケージという意味合いで使われてるぞ。
同じように、ブラウザが、ブラウザパッケージみたいでもいいんでないの?
675 :
名称未設定 :03/01/01 18:36 ID:TSZRy+lS
Visual .NETの初期画面なんか、まさにブラウザだと思うけど。 あれって、WinのOSと、HTMLとXMLとテキストベースすべて読み込むし。 次のOfficeが完全にXMLベースになったら、Officeそのものが ブラウザみたいになるのだが。
676 :
名称未設定 :03/01/01 18:37 ID:TSZRy+lS
>674 いいこといった。それをいいたかったわけ。
677 :
名称未設定 :03/01/01 18:39 ID:TSZRy+lS
ネスケにとらわれてるマカーはほっとくスレはここですか?
678 :
名称未設定 :03/01/01 18:41 ID:GX7JZSTP
>>677 ネスケにとらわれているマカーなんてもう居ない。
679 :
名称未設定 :03/01/01 18:43 ID:TSZRy+lS
同じりくつにとらわれてる香具師は多そうだぜ
680 :
名称未設定 :03/01/01 18:44 ID:TSZRy+lS
まあすべてのアプリが表示という意味ではブラウザなのを念頭において、 はい、次いきましょ。
681 :
名称未設定 :03/01/01 18:45 ID:Ke3OGgji
>>673 > いいかい。ここは盆栽を認めようスレなんだぜw
その逆だと思うぞ。
OSX使いにくいの話で出てるのは、
基本的に、OSXのDesktop環境という1プログラムのことの過ぎないからね。
682 :
名称未設定 :03/01/01 18:52 ID:75GGrmhC
チッチッチッチ OSX=出来損ないのNeXT STEP
683 :
名称未設定 :03/01/01 18:53 ID:g9sAW1E7
ヴァカすぎる。
ここまですごいヴァカを見たことはない。
なにが「OSXのDesktop環境という1プログラムのことの過ぎないからね。」ですか。
それでオマエは得意げですか。
引っかかった人を見て、笑いたいんですか。
そんなもんで笑えるんですか?
なんというか、オマエの人間性が浮き彫りになってますよ。
オマエの小さな器を人目にさらすことが、そんなに快感ですか。
なんの取り柄もない俺だけど、少なくとも俺以下のやつがいるんだな、と。
>>681 よ、オマエに生まれないで幸せだったな、と。
>>681 よ、オマエは、オマエをそこまで育ててくれたご両親に謝るべきだ。
こんなちっぽけな人間になっちゃてすみません、と土下座するべきだ。
はっきり言おう。オマエに2ちゃんねるは向いていない。
ここでのオマエは、オリジナリティもなく、面白みもなく、ただ他人にさげすまされるだけの存在でしかない。
それに気が付かず、「OSXのDesktop環境という1プログラムのことの過ぎないからね。」とか、いい気
になって書き込んでいるオマエを、これ以上見ているのは忍びない。
明日からは、2ちゃんねるの事など忘れて、現実世界での生活を充実させることだけを考えるべきだ。
これからは最低でも2日に1回は風呂に入るようにしろ。寝る前には歯も磨け。
花を愛で、人を愛し、夢を見ろ。
そうすれば、いけしゃあしゃあと「OSXのDesktop環境という1プログラムのことの過ぎないからね。」
なんて台詞を吐くこともなくなるはずだ。
俺は期待している。いつの日かオマエが幸せな家庭を築くことを。
その日まで、2ちゃんねるの事など忘れ、誠実に頑張って欲しい。
684 :
名称未設定 :03/01/01 18:57 ID:SuMzbuxZ
まあ、アポーがOSX一本で逝くというなら、アポー滅亡必至だな。 6月までOS9を残すということなら、半年アポーが延命したということだ。 早く、OS9を廃止してしまえアポー。
685 :
名称未設定 :03/01/01 18:58 ID:R3T0aWJa
コピペってなにが楽しくてやんの?
686 :
名称未設定 :03/01/01 19:03 ID:Ke3OGgji
>>683 違うな。
少なくとも、1プログラムなんだから、Apple以外にも、その代理プログラムを
作ることができる余地があるということだよ。
ウラウザは単なるブラウザでいいよ HTMLで描画とか遅いしセキュリティーホールの原因になるしで メリットなし ところで、OSXの最大の問題ってのは互換性なんだろ?
>>686 コンテンツあってのブラウザ・・・・
コンテンツが無ければただのゴミ・・・・
誰が作ってもかまいませんが、コンテンツプロバイダが対応しなければ、今のマクと同様にただのゴミになりますが、何か?
>>687 > ところで、OSXの最大の問題ってのは互換性なんだろ?
違うよ、使い方がわからないからってそれをアポーのせいにしてる馬鹿ユーザが多いこと。
これが最大の問題。
使いにくい、って充分問題じゃん 完成度低いし。個人的にはかなり好きだが今までMac使ってた人に すすめられるような物じゃないのは確かで、どーすりゃいいのよ状態
691 :
名称未設定 :03/01/01 20:10 ID:KvI4F7ON
TSZRy+lS って頭が悪そう 正月早々くだらないことで熱くなるなよw こういうヴァカが平然とレスつけることがとても不思議だ
692 :
名称未設定 :03/01/01 20:39 ID:jF0mrXNo
盆栽いじりワラタ! 実用性ゼロだが、ちょっぴりアート(藁 まさに盆栽OS
693 :
666 :03/01/01 20:56 ID:ILmsfIqt
>>675 の書き込みでよく分かったよ。
Webブラウザも、Text、HTML、XML、画像、サウンド、ムービー、etcなどの複合メディアを扱えるから、それがOS や アプリに拡張されるのも、進化の方向としては一つの流れだと思う。アプリやデータをシームレスに扱う方向に進んでいるのかもしれませんね。
もし、もっと機能が拡張されていたなら、ブラウザ=Webブラウザって意味でとらえてる人たちが大半だと思うから、名前を変えるべきと主張したまでです。
694 :
名称未設定 :03/01/01 20:56 ID:R3T0aWJa
でもさ 煽りじゃないがwin版のDesktopとmac版のDesktopだとさまぁ一概にもいえないけど、mac版の方がきれいだよね断然 アンチエイリアスもあるしなぁ。あとDockとかつけてる人もいるしやっぱドザでもmacのインターフェースをうらやましくおもってんじゃないかな(実際俺はそうだったし)いじりがいがある盆栽だな。 macつかってての不満は対応機器、ソフトの少なさだけだなぁ OSXは使いやすいよ 特にswitcherはね iPod40Gがほしいがでるみこみあるかなぁ?
695 :
名称未設定 :03/01/01 21:00 ID:RP78Mm5Z
>>684 OS9でも起動するPCは面倒なんでやってらんない
とappleが逝ってるだけですよ(w
リンゴの若木を無理矢理鉢植えにして 盆栽だと言い張ってみるテスト
697 :
名称未設定 :03/01/01 21:03 ID:Ke3OGgji
>>694 > macつかってての不満は対応機器、ソフトの少なさだけだなぁ
フリーウェアやシェアウェアとかのソフトはWinより少ないかもしれんが、
メジャーなソフトだったら、Win版Mac版両方あるんでないの?
つーか、Win版Mac版両方作れないベンダは単に技術力がないと思うよ。
698 :
名称未設定 :03/01/01 21:03 ID:07RGOU/5
っていうか、今までのMacOsだって改良を重ねて、外部のユーティリティ を取り込んで使いやすくしてきたし FinderPopや BeHierarchicや ACTION系入れて使っていたユーザが ほとんどだろ? 先はあることを考えてみろよ 最初から毛嫌いしていては、人間関係と同じで何も生まれない
699 :
草 :03/01/01 21:04 ID:eC23shuj
そういう意味か・・・ 盆栽とは言わずとも 若木であることは否定しがたい。
700 :
名称未設定 :03/01/01 21:11 ID:PuXCSIHG
アプリは作れないんではなく作らないんだと思うけど。 AppleはあんまりOSやハードの仕様変更をベンダに連絡しないらしいし、 そもそも市場が小さいし。
>>700 いや、作れないところも多いと思うよ。
Winのソフト開発だって、Macのソフト開発だって、
アプリ作る側からしてみれば、条件は同じ。
どちらも開発情報の提供具合はたいして変わらないと思う。
いろいろなOSやハードのサポートしていますっていうのは、
それなりにアピールできるところあると思うよ。
ただし、小さな会社は、Macは市場が小さいから、
コストをかけられないというのはあると思うけど。
702 :
名称未設定 :03/01/01 21:23 ID:ecjLUR0d
これでマックのウイソに対するメリットが何一つとして無くなって横並び 早さ、ネットワークとの親和性、価格、拡張性、ソフトの豊富さ、 どれをとっても圧倒的にウイソが断然有利です! これだけの条件の差が歴然としたなかで、OSXに行くやつは単なる変わり者しかありません マカーのみなさんは新規購入はウイソにしましょう! 会社で慣れ親しんだウイソにしましょう! 旧OSで使用していたマシン、ノウハウ、ソフトすべて役に立ちません 今こそウイソにスイッチする時期が来ただけの話です!!
>>702 ここまで濃いオーラをわざわざ新Mac板から発信してくれるとは。
704 :
名称未設定 :03/01/01 21:26 ID:ecjLUR0d
旧MacOSで使用していたマシン、ノウハウ、ソフトすべて役に立ちません このような完全リセット状態を作りだして、自分の首を締めるような状況を選んだアポーは本当にどうかしていますw いまこの状況に立たされてどっちを選ぶかなんて考えることでもないわけです ましてや旧MacOSに親しんだ人ならなおさらだと思います
金が欲しけりゃ、黙っててもつくるよ。 やっぱり、市場が小さすぎて儲からないからつくらないのさ。
706 :
名称未設定 :03/01/01 21:28 ID:pL2vjPg9
707 :
名称未設定 :03/01/01 21:29 ID:tWA70sA9
>>702 会社で散々な目にあってるんで
俺マシンはマックですが、何か?(w
708 :
名称未設定 :03/01/01 21:29 ID:ecjLUR0d
>>703 何とでもホザけやw
さげで書き込むおまえの焦りが手に取るように伝わってくるぜw
おまえらが必死になってることくらいわかるわいw
709 :
名称未設定 :03/01/01 21:29 ID:PuXCSIHG
ほんとはApple側がベンダに歩み寄るべき立場なのに 何をお高くとまってるんだか。 ふんぞり返ってあぐらをかいているから宗教だなんだと言われたい放題なんだよ
710 :
名称未設定 :03/01/01 21:31 ID:ecjLUR0d
これからこのスレはさげ禁止! 都合の悪いことは隠蔽しようとする根性がクサーが追い込まれる根源だw 以上の理由で、以後このスレはさげ禁止! ただし、酒は飲んでも良いw
>>705 Adobe, MS, Oracle, IBM, Corel, Macromediaなどなど、
両方出してるのは、メジャーベンダばかりだよね。
俺は、市場ないとかで作れないのは金ないベンダなのかも
って気がするんだよね。
712 :
名称未設定 :03/01/01 21:32 ID:sz4xd7KD
>>708 sageで書き込んでも別にスレが下がるわけじゃあるまいし。
そこまでsageに神経質になんなくてもいいのでは?
713 :
名称未設定 :03/01/01 21:35 ID:PuXCSIHG
そういやMicrosoftはMacでも使える物をいくつも作ってるけど AppleはWindowsでも使える物を作っているのだろうか。
714 :
名称未設定 :03/01/01 21:35 ID:ecjLUR0d
>>711 そんな間抜けな解釈して安堵してんのはおまえのような純粋信者だけだバカw
ほとんどのベンダーはマック市場なんか全く興味無いんだよ
事実いくつアポーと関って潰れていったんだよバカw
お笑いだよおまえさんよ
どうしてこう閉鎖的な世界観だけで、結論を出せるんだろう
本当に井の中の蛙大海を知らず、だなww
>>713 QuickTime。
まあWinのQuickTimeは糞だと思うけど
ヒマ人ども新年だぜおめでとう。
717 :
名称未設定 :03/01/01 21:38 ID:ecjLUR0d
上の方で、力の無いベンダーがマックのソフトを開発しないんだって言ってたバカがいるけど そういう問題じゃないんだな 儲からないプラットフォームには無関心なベンダーが存在してるのなんて当たり前だろバカ みんなボランティアでソフト作ってると思ってんのかよオマエw 元旦からどうしようもねーおめでたさ目一杯の正月だなw
718 :
名称未設定 :03/01/01 21:39 ID:Ke3OGgji
>>714 そうか?あんたのほうが閉鎖的だと思うぜ。
俺は別にMacだけの話をしてるつもりはないよ。
マルチプラットフォームを提供できる会社は、そうできない会社より、
どうみても力がないと思うよ。
719 :
名称未設定 :03/01/01 21:40 ID:Ke3OGgji
>>717 へへ。なんかめちゃくちゃ怒ってるらしい。
別にあんたの会社のこと言ってるんじゃないよ。w
ドンと投資したらドンと儲かるような下地がマックにはない。 だから、アプリだろうがドライバだろうがいつも後回しになってしまう。
>>717 ソフトの種類で大体が決まるんじゃない?
Macで売れそうなソフトは作る。売れそうじゃなかったら作らない。
722 :
名称未設定 :03/01/01 21:42 ID:ecjLUR0d
>>718 おまえかw上で言ってたバカは
あのな力のないというのは、致命的じゃないんだバカ
そんな致命的に力が無いわけじゃない普通のベンダーつかまえて、
さも弱小企業のようにそれを取り上げてどうすんだバカ
だからおまえはバカだって言われるんだよw
無意味な中傷をしなさんなって意味だ
おまえだってこういうふうにバカにされたら嫌だろ?w
723 :
名称未設定 :03/01/01 21:42 ID:Ke3OGgji
>>717 > マルチプラットフォームを提供できる会社は、そうできない会社より、
> どうみても力がないと思うよ。
しまった。スマソ。
マルチプラットフォームを提供できない会社は、できる会社より、
どうみても力がないと思うよ。
だった。
724 :
名称未設定 :03/01/01 21:43 ID:ecjLUR0d
725 :
名称未設定 :03/01/01 21:44 ID:Ke3OGgji
>722 > あのな力のないというのは、致命的じゃないんだバカ まあバカなりにがんばってくれ。君のバカ会社が生き残ればいいね。w
726 :
名称未設定 :03/01/01 21:46 ID:ecjLUR0d
>>723 そんな1+1=2みたいな事をわざわざ正月の元旦から言うために書き込むのか?おまえってやつはw
自分で書き込んだ文章読んでみろw
だから何なんだよ?ww
そういうオマエがいうところの力の無い企業だって、少なくともおまえより金持ってんだよww
年始から笑わせんなよな
>>717 真実をここでさらしちゃダメだよ・・・
そういう妄想は、マカにとっては、最後のお年玉みたいなものなんだから・・・・
そういう妄想を抱かなければ、希望が持てないでしょ・・・・
力がないから、マクへの対応が出来ない、そう、俺たちは高度なものを使っているんだって、
そんな妄想を抱くことで、自らの劣等感を隠匿し、虚栄心を満たすしかないのだから・・・
商売にならないから相手にされないだなんて、そんな無様な現実を認めるなんて・・・・
真実はマカにとって、いらないものなのだから・・・・
本当に儲かるんなら、マック部門を新設してでも開発するだろうからな。
730 :
名称未設定 :03/01/01 21:50 ID:pL2vjPg9
Officeですら苦戦してるみたいだしな
732 :
名称未設定 :03/01/01 21:51 ID:ecjLUR0d
>>727 まったくだよな、こいつら相手にしてると疲れるぜ、笑いすぎてw
信者の連中って自分の立場の気づかなさがすざまじいな
希望的観測による観念しか持ち合わせていないのかね?ここのバカどもはw
ここに来ると目に鱗がはまった感じするぜw
>>704 「すべて役に立ちません」って、す・べ・て・ですか??
マシンは、G3以前だと動きませんし、ソフトもClassic 環境での互換性が完全でないから、理解できますが、ノウハウって・・・何?
メニューバーは上についてるし、
Finder もカラムビューが追加された程度。
メモリ管理、機能拡張マネージャが無くなったが、
いちいち設定する必要がなくなって、逆に楽になっていると思うのだが・・。
それに、マシンやソフトよりも大切なデータ。これも、す・べ・て、移行できませんか?
「すべて」といわていますが、決してそうではありません。Mac OS であなたが獲得した知識や資産は、何らかの形で生きていきますよ。
734 :
名称未設定 :03/01/01 21:53 ID:ecjLUR0d
バカマカの中でもエッセンスを凝縮したのがクサーなんだろ? 強烈な香ばしい匂いを発するレスが散見できるが もう何といっていいのやらw このスレは最高におもしれーな 隠し芸大会なんか見てる場合じゃねーよw
735 :
名称未設定 :03/01/01 21:56 ID:Ils0mnMF
Mac OS であなたが獲得した知識や資産は、何らかの形で生きていきますよ。 絶対生きません。時間の無駄です。
>>735 GUIなんだから生きるに決まってるでしょうが
>>733 あおりだろ、どうせ。と言いつつ補足すると
OSXのライブラリって、システムフォルダの概念で殆ど理解可能なんだよね
(まあ、理解って言っていいかどうかは別にして、使えるってこと)
あれを理解するのはWindowsユーザーよりOS9ユーザーの方が楽だと思う。
738 :
名称未設定 :03/01/01 21:58 ID:ecjLUR0d
>>733 ウイソだってメニューは上だぞ、というか上に出来る
おまえに説明しても時間の無駄だがなw
俺の言いたいことは
OS9→OSX
OS9→Windows
さああなたはどっち?ってことだよ
まったく大差ないだろ?
739 :
名称未設定 :03/01/01 22:01 ID:dBM9kIzx
OS9→OSX (破滅) OS9→Windows (生き残り)
741 :
名称未設定 :03/01/01 22:02 ID:Q2odrTbO
>>738 OS9、OSX、Win98SE、Win2000を使って来た人間としていわせてもらうが
やっぱりOSXはMacOSだよ。
MacユーザーならWindowsが何となく使いにくいだろ?
それと同じで、感覚的なものだが明らかにWindowsとは違う。
742 :
名称未設定 :03/01/01 22:03 ID:IeFzjztp
結局、OSXってのは世界標準(Win)に使い勝手で擦り寄っただけって感じがする。 だったら、世界標準の方が便利で安心、安価だからな。
743 :
名称未設定 :03/01/01 22:03 ID:ecjLUR0d
>>739 ちゃんと比較検証してみてさ
人並み以上の頭脳を有していたらそう考えるよな?
残るのは盆栽いじりのジジイだけだろ?
OSXを素人に鼻息荒く勧めるのは酷ってもんだよw
もう犯罪に近いなw
>>742 いや世界標準ってどんな分野での世界標準だよ
使う目的にもよるだろ
745 :
名称未設定 :03/01/01 22:05 ID:Q2odrTbO
746 :
名称未設定 :03/01/01 22:06 ID:ecjLUR0d
>>742 そうだろ?そう思うだろ?
真似してにじり寄っただけのバッタもんに成り下がったなw
あとはセンスがデザインがとか抜かしてる生産性皆無のバカだけ残るんじゃねーの?
まさに盆栽そのもの
盆栽なんだと思えば悪くは無いが、日の当たるところに出てこっれても
こっちは何だかなーって感じw
747 :
名称未設定 :03/01/01 22:07 ID:IeFzjztp
DTP,DTM(ほとんどの人に関係ないジャンル)以外のすべての分野に決まってんだろ。
748 :
名称未設定 :03/01/01 22:08 ID:Ke3OGgji
>>741 確かに。
今や、OSXのGUIは、Windowsと比べて、使いにくいところがある。
FinderでCmd-xが利かないとか、Altなんとかでメニューが
ナビゲートできないところとか。
OSXで売りなのは、やはり、GUI以外のところだと思う。
サブシステムを追加できたりとか、OpenStepゆずりの開発環境とか、
Unixでの資産がつかえるとかね。
749 :
名称未設定 :03/01/01 22:09 ID:ecjLUR0d
>>744 おまえらの大好きな最後の頼みの綱のDTP、エデュケーション、音楽、映像処理なんかもボロボロ落としてるじゃんw
ただでさえそんな状況なのにさ、盆栽いじりだろ?
笑うよ普通のやつはww
何がしたくてOSXだしたんだよw
しかもDTPに関しては笑った
虎の子のシェアを減らそうとしてんのか?w
笑いすぎて疲れたよw
750 :
名称未設定 :03/01/01 22:09 ID:Ke3OGgji
>>748 あ、これは、シェアとか、経済力とかそういうとこの話でなく、
純粋にOSとしてみた場合ね。
>>706 見てきたけど、マク板よりアンチMSがいるんだね。
752 :
名称未設定 :03/01/01 22:12 ID:ecjLUR0d
>>748 パソコンだよパソコンw
腹がよじれるよねw
アポーって何考えてんだよw
それでさらに有料化とかしてユーザーに嫌われてんのw
でさ、怒った普通のマカーを頭のおかしい信者マカーが攻撃してんの
もう爆笑だろww
このスレww
>>748 確かにMac OS Xの開発環境は正直イイと思う。
.nibファイルで動的に関連づけたり、カテゴリとかDelegateの概念とかはよく出来てる。
754 :
名称未設定 :03/01/01 22:13 ID:Q2odrTbO
>>748 GUIが売りかどうかは微妙なんだよね。
っていうのも、「OS9が使いやすい」っていう見地ならWinより使いやすいから。
Alt(MacではOption)でメニューを使えないのも
Macユーザーならキーボードショートカット使うし
Cmd-x出来る事よりもフォルダナビゲーションの方が使える。
だからこそ、「なんだかんだ言ってMac」だと思う。
いっぽうで、GUI以外が売りって言うのはそのまんま同意。
これはもう、明らかに確信犯的にやってるね。
755 :
名称未設定 :03/01/01 22:14 ID:ecjLUR0d
>>748 >サブシステムを追加できたりとか、OpenStepゆずりの開発環境とか、
>Unixでの資産がつかえるとかね。
>>748 に言ってるんじゃないよ
普通の人にアドバンテージ見せなくて何がパソコンなんだよww
アポーおよび信者の諸君には猛烈に腹が痛いほど笑った!!
756 :
名称未設定 :03/01/01 22:15 ID:Zj5BJbwc
>>748 Fll Keyboard AccessはちゃんとONにしてるか?
Control + F2でメニューバーにキーボードでアクセス出来るぞ。
757 :
名称未設定 :03/01/01 22:15 ID:t0TeK/bJ
はっきりいってショートカットを多用するmacよりも使わなくても 操作できるwinの方が操作性は上 1ボタン時代は最悪
758 :
名称未設定 :03/01/01 22:15 ID:Ke3OGgji
>>752 いや、あんたにはまけるよ。
ちなみに俺の会社はあんたの教祖です。
もっと布教してくれ。
759 :
733 :03/01/01 22:16 ID:aC8Xned2
>>735 「すべて」がすべてじゃない、ってことだから、「絶対」も絶対じゃない。
世の中には絶対はないんですよ。
少なくとも、ド素人がパソコンをいじくるよりは、レベルが数段良い。
760 :
756 :03/01/01 22:16 ID:Zj5BJbwc
Full Keyboard Accessだ。間違えちまったぜ。
761 :
名称未設定 :03/01/01 22:17 ID:t0TeK/bJ
ドザだけどショートカットなんか使わないな(ひらがな→カタカナ変換以外) ショートカットなんてどう考えても初心者向きじゃない
762 :
名称未設定 :03/01/01 22:17 ID:ecjLUR0d
763 :
名称未設定 :03/01/01 22:17 ID:IeFzjztp
GUIの下には日常的にタッチしない自分としてはOSXのメリットは(相対的に)落ちないことと字がきれいなことくらいかな。 たったそんだけのためにぼったくりハードを買い直したり、メモリ・HDを増設したりしなきゃならない。 信者以外の誰がそんなことすんだよ?
>>749 まあDTVはWinのほうが圧倒的だろ
DTMは五分五分じゃないか?よくわかんないけど
AudioUnitsがどうなるのか楽しみだったり。
DTPはMacじゃないか?Mac OS Xになってもそれはそんなにかわらないと思う。
765 :
名称未設定 :03/01/01 22:18 ID:Q2odrTbO
>>760 >>748 はその操作じゃ納得しなさそう。手間がかかり過ぎる。
まあMac使うならキーボードショートカットの習得の方がいいだろうな
766 :
名称未設定 :03/01/01 22:18 ID:Ke3OGgji
>>756 それは言ってはいかん。
矢印キーをもってアクセスできると言うのは片手落ち。
altなんとかがポイント。
そこを攻めてはいけません。
767 :
名称未設定 :03/01/01 22:19 ID:DiPSazjF
1年前に比べたらここのアポー信者連中の数が大分減ったよね。 まだ少数残っていそうだけどw 絶滅危惧種だから保護の対象になりますなあ。 OSX最高!とかほざいている吠え猿が保護対象ですよ、皆さん。
768 :
名称未設定 :03/01/01 22:20 ID:ecjLUR0d
>>761 ショートカットなんか田舎者が悦に入るだけのものだろ?
東京に帰ってくんなってのw
ワンボタンなんか地獄だよな
もとから素人に厳しいOSだったけど、こんなにドツボに自分から入っていくとは思わなかったw
はたしてどのくらいがUIIXベースを喜ぶんだろうww
もう最高!ww
769 :
名称未設定 :03/01/01 22:21 ID:Ke3OGgji
>>767 OSXのカーネルと開発環境は最高と言うのはOK。
770 :
名称未設定 :03/01/01 22:22 ID:t0TeK/bJ
OSXってダブルクリックなしでファイル開けるの? ほとんどの人にはわからないと思うけど、ダブルクリックより シングルクリックのほうが初心者向きだよ あたしゃダブルクリック派ですが あれだよねーmacってterminalとか難しそう それにショートカット覚えなきゃ使えナインですか?と windowsは99%の操作がGUI上でできます
771 :
名称未設定 :03/01/01 22:22 ID:Q2odrTbO
>>769 それがOKなら実行環境の豊富さもだろ。
>>768 確かに1ボタンマウスは最悪。初心者向けでもなんでもない。
さっさと取り替えたほうがまし。
ショートカットはあったほうが便利。効率UP
773 :
名称未設定 :03/01/01 22:23 ID:ecjLUR0d
>>763 君は正しい。
信者とはいえないw
馬鹿信者がアポーを傾かせてるって事になぜ気づかないんだろうね
ただでさえワシントン条約保護対象ユーザーなのに
仲間割れしてどーすんだよw
信者が仲間割れの原因
774 :
名称未設定 :03/01/01 22:23 ID:IeFzjztp
ショートカットは「プロ向け」だよね。 最初なかなか覚えられなかった。 少しずつ覚えていったけど、これが本当に便利なのかどうかはいまだにわからない。
>>770 別にMacはterminal使わなくてもちゃんと操作出来るように作られてる。
Linuxとは別物。
776 :
名称未設定 :03/01/01 22:25 ID:Q2odrTbO
>>770 ターミナルでしかできない操作をGUI上で出来るユーティリティーがあるから
ターミナルをわざわざ触る必要性がある事は普通ないと思う。
777 :
名称未設定 :03/01/01 22:26 ID:pL2vjPg9
>>767 1年前に比べたら数は減ったが、進歩はしたよ
ネアンデルタール人から進化し、クロマニヨン人と北京原人に分かれて戦争してるが
我らホモサピエンスは、檻の中の彼らを娯楽として見物してるだけだが
778 :
名称未設定 :03/01/01 22:26 ID:ecjLUR0d
>>767 同意、普通のマカーと乖離した電波飛ばしまくりで害虫そのもの
アポーに文句言うなとか叫びながらただのマカーに襲い掛かる基地外w
企業は儲けを考えないでどーする! なんちゃってんのw
そのシーンは最高に笑った
>>778 そんなシーンあったの
ちょっと見てみたいのでキボン
いや煽ってるわけじゃなく本当に見たい
780 :
名称未設定 :03/01/01 22:29 ID:Zj5BJbwc
Mac OS出のファイルの開き方(Mac OS 8.x以降) Finderで開きたいファイルをポインタで選択。 ↓ Finderのファイルメニューから「開く」を選択。 ↓ システムが適当なアプリを見つけてファイルを開いてくれる。 あるいは Control + クリックで開きたいファイルを選択 ↓ Context Menuが出てくるのでそこから「開く」を選択 ↓ システムが適当なアプリを見つけてファイルを開いてくれる。 ダブルクリックとCommand + O以外ならこの2つだな。
781 :
名称未設定 :03/01/01 22:31 ID:IeFzjztp
同じヤツかどうかはわからんが、PBの液晶がヘボイのには意味があるとかiPodにリモコンついてないのにも意味があるとか笑うに笑えない電波を放出するヤツもいるからねw OSX万歳もその一環かとww
782 :
名称未設定 :03/01/01 22:33 ID:ecjLUR0d
>>778 過去ログにあったよ
ここまでずっと追いかけてきた
このスレは部外者が見ると爆笑だよ
もめている理由はわかるんだけど、クサー信者の基地外ぶりが凄いw
なるほどマカーの核心部分はこういう形で支えられてきたのかと合点が行く
どうりで潰れそうで潰れないからおかしいと思っていた
しかし今回の信者の言動を見るとやばいね正直
今回はこいつらの存在が裏目に出ることになると予想
基地外が牙をむいて味方に殴りかかるくだりは
黒沢映画を彷彿させる迫力があって良かったw
783 :
名称未設定 :03/01/01 22:35 ID:IGH4Xicy
ジョブ:これがお前らの新しいエサだ。喰え アポ信者:は、ありがたく頂きます。なんと香ばしい芳醇なOSでございますこと。 普通のユーザー:ケッ、なんだこの不味い餌は。 アポ信者:教祖様の与えてくれた食事が不味いとは?文句言わないで喰えよ 普通のユーザー:うっせーバカ
784 :
名称未設定 :03/01/01 22:36 ID:ecjLUR0d
>>781 基地外こわいよね、無条件にアポーに苦情言ってるやつに襲い掛かるから始末悪いよなw
見てても不憫に思ったよ、普通のマカーがw
そういうやつがOSX派に多くない?
もちろん全部が全部じゃないと思うがw
少なくともアポーに文句いっただけの奴に自爆テロみたいな発言するやつに旧マカーは存在しないみたいね
785 :
名称未設定 :03/01/01 22:38 ID:ecjLUR0d
OSXについていく→一部狂信的アポー信者を含む OSX批判→アポー信者まったくおらず ここ読んでてこれだけははっきりしているね
OSX批判は信者じゃ。。。。。。
787 :
名称未設定 :03/01/01 22:42 ID:ecjLUR0d
>>786 OSX批判は何の信者なの?
旧OS信者の方がアポーを盲信服従してアポーに逆らう奴を叩いている純正信者よりは
たちが良いと思うが?部外者としてはw
>>784 まあ確かにアポーは阿呆だ。轟音マシンを売りに出したり、大福に似たマシンを売り付けたり。
でもOSXは面白い。まだ重かったりとか操作感がいまいちだったりとかあるけど、
どんなふうにアポーが改善して、改良していくのか。それを見てみたかったり。
>>784 なるほど、俺は苦情逝ってるのが信者でクサーはSwitch含め普通のユーザだと思ってたよ。
UNIXのリソースが豊富にあってフリーソフトだらけなのにそれすら気づかないのが9erと思ってた。
っていうかどっちもどっちだな。ついでに言うとこのスレ見てMacさわるの嫌になってきた・・・。
790 :
名称未設定 :03/01/01 22:45 ID:IGH4Xicy
旧OS信者ってのはなんか変な言葉だなあ。そんな信者はいないだろ。
791 :
名称未設定 :03/01/01 22:45 ID:Ke3OGgji
>>785 ん?俺は、
OSXはだめだめと言って聞いてみればGUI論→一部狂信的アポー信者、マク板にくるウィナ信者を含む
OSXからMacでなにかおもしろいことできそう→Unix系
と思ってたが。
792 :
名称未設定 :03/01/01 22:47 ID:IeFzjztp
旧OS信者は特定の業種の人と旧OS独特の分かり易い使い勝手とその資産を愛してた人たちだろうね。 OSX信者は開発者(の一部?)と何に使うか使い方も解らんようなコンシューマーかな。
793 :
名称未設定 :03/01/01 22:47 ID:ecjLUR0d
>>788 君は信者じゃ無いね。
俺も実は正直OSXは将来面白いんじゃないかと思っている
OSXに罪は無い
というかアポー基地外信者のせいで憎まれる対象になったら可哀想だw
794 :
名称未設定 :03/01/01 22:48 ID:l3VFi105
>>791 あんたは駄目だ。スレを読み取れていない。
>>792 開発者だからって信者にされても。
まだまだ沢山文句もあるし、要望もある
でも只で開発環境がついてくるって言うのは素敵。
796 :
名称未設定 :03/01/01 22:52 ID:ecjLUR0d
>>789 俺が読んできたところの印象だとどっちもどっちだがねw
自分の好きなものを守りたいってモーチベーションだろうけど
アポーを守りに入った時点で、こりゃ信者認定してもいいかなとw
>>791 OSXについていく→一部狂信的アポー信者を含む、だから
全てが信者なわけじゃない
というよりOSX派でも、アポー基地外信者率は少ないと思うよ
一握りのバカが信者になっているだけ
OSXerだって信者を迷惑に思ってんだろ
797 :
名称未設定 :03/01/01 22:52 ID:Ke3OGgji
798 :
名称未設定 :03/01/01 22:53 ID:IeFzjztp
普通のユーザーは開発環境の期待値(しかしいつまでの?)は考慮に入れないからね。 「結果」だけを見るから。
799 :
名称未設定 :03/01/01 22:54 ID:FMOC73sh
いったいここで元旦早々クダまいているやつらは パソコンでなにしているんだか、そこが謎だ。
800 :
名称未設定 :03/01/01 22:55 ID:Ke3OGgji
>>796 > OSXerだって信者を迷惑に思ってんだろ
信者と触れ合うのは2chあたりしかいないからねぇ。
まだ実社会で信者とはあったことない。
俺は、幸せ?
>>799 ワロタ。いったい俺は元旦早々何やってんだ
802 :
名称未設定 :03/01/01 22:56 ID:l3VFi105
>>799 と、反論できない信者が申しておりますが。
803 :
名称未設定 :03/01/01 22:58 ID:ecjLUR0d
信者ってのはアポーに苦情を思いついただけで踏みつぶそうとする輩のこと OSXだろうと9以前だろうと好きなOSには関係ないが、すくなくとも9erには存在していないようす アポー信者はこの板の害虫だよ こいつらが内ゲバを起こしているだけだろ 昔の左翼事件の粛清そっくり マイノリティーになって追いつめられると、内部でこういう排他的粛清の気運が怒るんだよな 集団っていうのは追いつめられると、少しでも士気を殺ぐような者に対して徹底的な粛正を求める基地外が出はじめるんだよw バカだよな 見てる方は爆笑なんだがw
804 :
名称未設定 :03/01/01 22:58 ID:QPzIJDt9
OSXがMacOSだと思うからおかしくなるんだよな。 デスクトップOSとしての完成度はそこそこだと思うよ。 Linux系(XFree86)なんかとくらべても断然できいいし、Windows系だって まともに張り合えるレベルだと思うよん。 ただ、MacOSの後継っていわれるとね。 まだまだ7の足下にも及ばない気がする。 いっそのこと互換OSとして(Win98とWin2000の関係みたいな)として 売り出した方がよかったんじゃないの?
>>800 俺は近くにいるよ。信者。Macマンセーだったりするけど、
人間としては悪いやつじゃないから別にいいんじゃないかなって思ったり。
806 :
名称未設定 :03/01/01 23:01 ID:Q2odrTbO
>>804 それを言うなら3.1とNTだ。
Win98とWin2000なんて、使い勝手殆ど変わんないからな。
807 :
名称未設定 :03/01/01 23:03 ID:ecjLUR0d
803だが、例外があって 阪神ファンはその限りではない アポーファンもそういうシャレっ気が有ったと思うんだが アポー信者ってダサくて見苦しい限りだねw
808 :
名称未設定 :03/01/01 23:04 ID:IeFzjztp
つうか、OSX使ってるとは友人にも言ってない。 自意識過剰だが、何のために使ってるか説明するのが面倒くさい。というか、理由がない。 9の頃はそうではなかった。特定用途ではあっても使い始めた最初は素晴らしいと思った。
809 :
名称未設定 :03/01/01 23:06 ID:IeFzjztp
マックファンは阪神ファンみたいなものって言われてるでしょ?雑誌でも見たことがあるし。 不便さやトラブルを楽しめるくらいでないと今さらできない。
810 :
名称未設定 :03/01/01 23:07 ID:Ke3OGgji
>>798 逆にOSXがMach/BSDじゃなかったら、
さらに話題にならないという気がするんだよね。
今のOS9/OSXのレベルなら、BeOSとやってること同じ。
>>804 > Linux系(XFree86)なんかとくらべても断然できいいし、Windows系だって
> まともに張り合えるレベルだと思うよん。
うーん、少なくとも使いやすいとは。。。
マウスベースじゃあ、ものたりない。
811 :
名称未設定 :03/01/01 23:07 ID:Oo4ICSm9
ここで煽ってるドサどもから学ぶことは エバンジェリストとか言って 目の色かえてた古い信者が いかに見苦しいもんだったかってことだな。
812 :
名称未設定 :03/01/01 23:08 ID:VpaTYUm7
よくこんなのがこの板にいるじゃん。 「キモイあげんなクズども」 とか逝っちゃってる奴。こいつらが最高峰の揺ぎ無い信者だ。
>OSXだろうと9以前だろうと好きなOSには関係ないが、すくなくとも9erには存在していないようす 今さらOS9の悪口言い出すやつなんかいるかよ(w それに9erはOS XとOS 9の安定性の違いの話を持ち出されるとだんまりを決め込む。 踏みつぶそうにも反論できないからな。それだけの話。
>>809 二塁打でも、優勝したのかと思うくらい大騒ぎができます。
816 :
名称未設定 :03/01/01 23:12 ID:IeFzjztp
新庄(10.1)でもスーパースターみたいなw
817 :
名称未設定 :03/01/01 23:12 ID:ecjLUR0d
いずれにせよ批判精神の伴わないユーザーもそうじゃないユーザーもいる ただ批判精神を持っただけのユーザーを、 アポー批判だというだけで無差別攻撃するようなバカ信者には困るということw これがガン細胞でなくて何がガンなんだよw 健全なメーカーの発展なんかできやしないぜw
818 :
名称未設定 :03/01/01 23:12 ID:RJMo6XtY
>>810 カーネルがUnix系で、マウスだけでほとんどの作業を終わらせられるのはOSXだけだと思う。
820 :
名称未設定 :03/01/01 23:14 ID:mPLGea1j
信者は、漏れは普通のマッカーじゃない。特別なんだっていう 特権意識みたいなのがあって、必ず仮想敵を作るんだよ。
821 :
名称未設定 :03/01/01 23:15 ID:IeFzjztp
主体(チェチェ)思想みたいなもんか。
822 :
名称未設定 :03/01/01 23:15 ID:ecjLUR0d
>>811 なんか湿っぽくなっちゃったな
邪魔したか?
ドザで悪かったなw
本当はもめてるところを眺めているのが面白かったんだがw
まあOSXerも9erもがんがって!
寂しがり屋が集うスレ
824 :
名称未設定 :03/01/01 23:17 ID:Oo4ICSm9
>>817 アポーバカ信者は困るが
OSX以前からの問題をOSXのせいにする9erにもうんざりだな。
こういう奴らが9erの信者。
825 :
名称未設定 :03/01/01 23:18 ID:iIZwiE9t
でもさ、以前と比べるとこの板まともになったよね。 1年前とかだったら、アポーの批判しただけでデムパ扱いされたんだからさ。 どっちがデムパなんだよう...って思っていたけどさ。
826 :
名称未設定 :03/01/01 23:22 ID:Oo4ICSm9
>>822 気にせずどんどん煽ってくれ。
いい勉強になるよ(藁
827 :
名称未設定 :03/01/01 23:23 ID:g9sAW1E7
■■■■■■■■■■■■■ ■■ ■■ iiiiiii iiiiiii iiii __ __ iiii ii / \ ii | | | | | --=・= =・=-- | / _ _ _ _ \ | | | | | | | | \ / | _/ ● ● \_ | | ____ | | / ______ \ | | | | | \_____________ /
何だかんだ言って、このスレ(のシリーズ)はこれからOSXに行こうって 思ってるオレにはためになる。 良いところ悪いところ、まずいところはどうしたら使いやすくなるか、など、 ヒントがいっぱい出てるからね。
829 :
名称未設定 :03/01/01 23:27 ID:XAwrdQ5O
マカーってのは、OSがアップグレードしたことを嫌がって Winにスイッチするなんてことはしなかった。 しかし、OSXだけは例外だったな。 OSXに失望してWinにスイッチした連中が後をたたない。 やっぱりOSXは失敗だったと思われる。
831 :
名称未設定 :03/01/01 23:32 ID:sjFZJTAU
>>824 9erなんていないよ。
古くからのMacユーザはいるけど。
OSXが従来のMacとは感じが違うので、
OSXに移行するのもWinに移行するのも同じかなと考えてるだけだよ。
832 :
名称未設定 :03/01/01 23:33 ID:lvJqr7yg
>>829 ヲイヲイ
Win95以降OSのアップグレードを機に
スイッチした奴をたくさん知ってるぞ。
833 :
草 :03/01/01 23:34 ID:eC23shuj
M布施→W税金 罠
>>831 居ると思うぞ。X信者より質も量も劣る?が。
9er「9はフリーズしない」
Xer「安定させてればな」
9er「安定してる」
これは9の「不安定になりやすさ」が刷り込まれた一種の信者じゃない?
835 :
名称未設定 :03/01/01 23:46 ID:R3T0aWJa
操作感が違う違ういってっけどさ こんなの旧OS使ってたりWIN使ってたりする奴だったら3日もかからず使えるぞ 使いもこみもしないで昔の物にしがみつき新しいものの批判をするってのはね 年寄かっての もっともGUIが遅いとかアピアランスサウンドつけてほしいとか対応機器やアプリが少ないってのとかAppleの戦略を批判するのは結構なことだが
>>829 MacOS 8.5の時にも、かなり反発があったけど。
その当時ではMacOS 8.1マシンの確保をする旧ユーザーとかいた。
今のMacOS XとMacOS 9の関係といっしょだね。
8.5を嫌って、8.1を後生大事にしてた人たちは今でも8.1?
OSX以前にMacの失敗は 「(家庭内使用で)Macで出来ることはAT互換機でも出来る」って ことになっちまったからだろ。Winに対するアドバンテージで張り 合ったってドザっつーかぴぃしーゆーざーはAT互換機使ってんだから ドズなんかいつでも見捨てられるわけで。 Macでしか出来ないことがなくなったっつーのはさびしいよな。
838 :
名称未設定 :03/01/01 23:50 ID:t0TeK/bJ
win3.1のころにスイッチした人もいるよ 040 40Mhzカード指してるんだけど遅すぎ 486DX2は速いよ、みたいな感じで すごい先見の明の持ち主だったな。。。
今まで使い込んでた、 アプリのバージョンが、使えなくなるのが一番つらい。
あっ、オレ今でも8.1のマシンも使ってる (w 大した事に使ってない ネットとメールとクラリスワークス位だからなぁ
問題は互換性だったんだね、OSX批判の真相が解けてよかった めでたしめでたし
ところでおれが不思議に思うことをひとう win9x、2kのほうが遥かにXPよりも旧MacOSよりのインターフェイス (だと思う)なのに、マカはXPしか考えないんだろう? 2kにダウングレードって思わないのかな。。。
>>842 ドザ内部ですらLunaへの批判が相次いでいる中で
マカにとって「デザイン」で叩きやすいからでしょ。
844 :
名称未設定 :03/01/02 00:00 ID:ZMbii75B
>>842 XPならカスタマイズできるからね
ドライバ周りの気苦労が減っただけでもマカからの転入組には大きいよ
確実に「XPなら問題ないが」ってのがある
>>837 MacOSの、類推し易い操作性・ユーザーインターフェイスは、いまだに大きな
優位性がある。いわゆるクリエイティブな作業における生産性に違いが出る。
人間側でのボトルネックの解消は重要なポイント。スペックに出ないので
わかりにくいがトータルの生産性を最も左右する要素。
その違いを必要としない用途では確かにWindowsで構わない。だがMacに
依然としてアドバンテージはある。家庭内使用(?!)でもクリエイティブ
なものにはMacをお勧めする。
>>845 妄想は空しいよ・・・
自分を偽って自己満足にふけっても、現実は・・・・
妄想は真実には敵わないんだよ・・・
847 :
名称未設定 :03/01/02 00:11 ID:OcIfgJPF
>>845 >いわゆるクリエイティブな作業における生産性に違いが出る。
( ´_ゝ`)y━・~~~
>>846 もし
>>845 が両方ちゃんと使ってそう思うなら妄想じゃないし
そうでなければ程度は別にしても妄想に過ぎない。
が、妄想が主観によるものである以上
実際に
>>845 みたいに言ってMacを選ぶ人が居るって言う事実は
受け止めてもいいんじゃないかと。
そうやって選ばれる事の善し悪しもまた別に問題としてあるけど。
849 :
名称未設定 :03/01/02 00:15 ID:pZwR/gJW
>>845 >いわゆるクリエイティブな作業における生産性に違いが出る。
眉唾もいいところだが?
ピアノ使ってもギター使っても曲はできるが?
そもそも、インターフェースなんてことになれば、
OS9、OSX、Windowsでピアノとギターほどの差なんてないが?
あえてあるとすれば、OSXは0.0.1のバージョン差で、
アプリレベルの互換性がに問題が出る可能性があるという
リスクを背負ってることだが?
>>845 こーゆーこと書くとドザって言われそうだが・・・。
ユーザーインターフェイスは主観的な意見でしか片付けられないし、
(WinのLunaがいいという人もいれば、MacのAquaがいいという人もいる、
LinuxのGNOMEだKDEだ、twmじゃなきゃヤダ(!)とか言う人もいる)
生産性っつっても家庭内使用(ホームユース、ファミリーユース)にゃ
生産性はほぼ不要。使うっても家計簿だ年賀状だ暑中見舞いだゲームだ
メールだWeb閲覧だって程度。エロゲが追加されるならドズ確定。
どうしてもMacじゃなきゃやだって奴以外には、俺はAT互換機勧めてる。
まあ、前にMac勧めて損しただの騙したの言われた経験があるからかもしれんが。
久々に絵に描いたようなキャラの登場か?
アプリケーションの操作の統一性とか、ダイアログのボタンの配置とか、 単に「使いやすさは主観」といって片付くような程度ではなく、確実に 「使いやすさ」を考慮して作り込まれている部分があると思われ。
つか、ネタ師だろう。
>>852 >「使いやすさ」を考慮して作り込まれている部分
それがOSXにあまり見受けられないからこういうスレが立ってるんだが?
>>855 9と性質の違う部分が更新されてるが
その部分だけ修得すれば9と同じくらいだよ。
そんなに量的に多くはない。
使いこまずして「使いやすさ」を論じるのはいかんでしょう。
Page MillのOSX対応版出してくれと、 今、アドベにメール出してきた、 やはり、使い慣れたアプリが使えなくなるのはきついからなぁ。
858 :
名称未設定 :03/01/02 00:35 ID:MWrLL155
今日のOSXフリーズは、まだ2回だけ。 OS9に比べたら、本当に天国のようだ。
>>858 壊れかけたUSB周辺機器や粗悪なメモリがあるとガンガン落ちるから
そこんとこ確認したら?
まずハードを初期状態で起動。
860 :
名称未設定 :03/01/02 00:39 ID:04KrXoVB
>858 それインストールしなおしたほうがよくねえ? OSXで1日2回っておおいぞ
861 :
名称未設定 :03/01/02 00:40 ID:Is262zWp
862 :
名称未設定 :03/01/02 00:41 ID:w/esC2LN
863 :
名称未設定 :03/01/02 00:42 ID:MWrLL155
粗悪なメモリの、「粗悪」ってのは何が基準なの? アップルBTOでは、そんなものを使ってるの? 普通にインスコして普通に使ってるだけさ。 フリーズが1日に2回で済むなら、御の字。
865 :
名称未設定 :03/01/02 00:44 ID:bpcxud1Q
OSXはマイクロカーネルだから理論的には周辺機器が問題で落ちる ことはないんじゃ? メモリ腐ってたら終わりだけど
AT互換機のMEMTEST86みたいなもんはMacにはないのか?
867 :
名称未設定 :03/01/02 00:45 ID:sfzXNmca
>>865 おいおい、マイクロカーネルじゃないよ。
868 :
名称未設定 :03/01/02 00:45 ID:bpcxud1Q
>>863 読み書きできないことがあるメモリ
あるらしいよ
869 :
名称未設定 :03/01/02 00:46 ID:1J1qXKAb
OS Xで落ちるのが許される頻度ってせいぜい月に1回までだと重う。 それ以上になるとやっぱりどっかハードに問題があるよ。
870 :
OSXは :03/01/02 00:46 ID:bpcxud1Q
ドライバもカーネルに入れてるのか しらなかった
>>852 「使いやすさ」を考慮して作り込まれている例として、
適当なのは、「ツールバー」だと思う。
自分が必要な機能を並べられるし、並べ方もツールアイコンの間隔を空けたり、区切りを入れたりして、自分が「使いやすい」配置に変更することができる。
今までのアプリは、ディベロッパーが設定したものを、そのまま使わざるを得なかったため、操作方法をアプリに強要されている感じがしたが、ユーザーが操作方法を決められるようになった。
まあ、OS 9 でも、Win でもツールバーをカスタマイズできるソフトがあるが、カスタマイズが容易という点、アイコンサイズがちょっと大きめという点で、OS X の方が秀でている。
872 :
名称未設定 :03/01/02 00:47 ID:MWrLL155
>>868 アップルから買ったメモリなんだから、問題ない。
>>863 自分で激安のDOS/V用を増設すると、運が悪ければ不安定になる。
同じ値段でも粗悪に当たるかどうかは運次第。
純正のは一応動作確認済みだろうからいいんじゃない?
>>865 もともとMachはマイクロカーネルだけどDarwinのは
マイクロカーネルって言いながら割とモノリシックっぽく改造されてる
使い方次第ではどんなOSも落ちるのでないかと
875 :
名称未設定 :03/01/02 00:49 ID:0MXJutgf
>>872 周辺機器と本体の故障を切り分けするのが重要。
マウスがおかしくなったせいでフリーズとか、
MacPowerのロードテストに乗ってたね。
876 :
875 :03/01/02 00:50 ID:0MXJutgf
あと、特定のアプリ使用時なら、ソフトの問題だね。
*BSDでも犬糞でもサーバという用途では落ちづらいが MacやWinみたいに日常使用のためにドライバふんだんに放り込んだり アプリだ共用ライブラリだ放り込むとタイミングによって落ちること があるってのは誰しも認めるところなんだよな。 ぜってーに落ちねーとか言い放ってるのはOSいじりだけしてる厨。
一応、バグのあるソフトウェアで落ちたり、あと遅いマシンでFCPなんか動かしても 落ちるんでは?
>>876 や
>>878 みたいなパターンが疑われるなら
何分か放っといてみるといいかも。
遅いマシンに無理させるとなる可能性がなくはない。
880 :
名称未設定 :03/01/02 00:54 ID:Is262zWp
OSXは落ちないというセールスポイントは嘘だったっていうことか? 漏れのOS9は、去年は2回しか落ちてないぞ? OSの安定性は9もXも同じようなもんだということなの?
881 :
名称未設定 :03/01/02 00:56 ID:0MXJutgf
>>880 おかしな事になる事はある。
ハードがおかしければOSではどうしようもない。
あと調子のってめちゃくちゃに負荷をかけ過ぎた場合
OS9の癖で勘違いして電源プチっ、とか。
882 :
名称未設定 :03/01/02 00:56 ID:+J/PDH5t
>>848 >実際に
>>845 みたいに言ってMacを選ぶ人が居るって言う事実は
>受け止めてもいいんじゃないかと。
その事実を受け止めるのにやぶさかではないが
そうやって「似て非なる物」とかいってみんなで妄想した結果が現在なんだから
それが汚点だったってことも一緒に受け止めなきゃな
883 :
名称未設定 :03/01/02 00:58 ID:sfzXNmca
>>877 なんで、WinとMacだけ特別なんだよ?
あるドライバで問題あるんだったら、どんなOSでも落ちるぞ。
カーネル以外のアプリや共用ライブラリでOSごと落ちるんであれば、
それはカーネルかもしれんし、ドライバかもしれん。
884 :
881 :03/01/02 00:58 ID:0MXJutgf
俺の場合は、10.0でカーネルパニック1回(USB抜き差し)、10.1でフリーズ一回(原因不明) 10.2では今のところパーフェクト。
使い方次第では落ちるのでは、どんなOSでも(個人で買える範囲限定
>>883 日常の環境だとパターン化した処理しかしないサーバーより
落ちやすいってことなんでしょう
しょぼいWEBサーバーなら旧macOSでもいけると思うけど
887 :
名称未設定 :03/01/02 01:05 ID:sfzXNmca
>>878 > 一応、バグのあるソフトウェアで落ちたり、
君がソフトウェア = アプリケーションソフトウェアと言ってるのなら、
UnixやMachのプロセス管理とかメモリ管理をもう一度お勉強すべし。
>>887 そりゃ、プログラムが一定の基準を満たすぐらい安全なら、アプリだけ落ちるだろう
が、プログラムそのものに致命的欠陥があれば、カーネルパニックに行き着くね。
889 :
名称未設定 :03/01/02 01:09 ID:H0G+CnJk
>>873 >Darwinのは
>マイクロカーネルって言いながら割とモノリシックっぽく改造されてる
Darwinはマイクロカーネルとは一言もいってないな。
マイクロカーネルとモノリシックで分けるなら完全にモノリシック。
もっといえば今時のたいていのOSと同じくモジューラ型。
>>880 ウソだね。
どんなOSでもハードのドライバがらみでバグがあると落ちるよ。
ハードのドライバとOSがうまく行ってる時だけ、
落ちないOSってのはある程度できる。
結局、稼動するのに必要な最小構成で、
後はドライブ類になるべくアクセスしない状況なら、
かなりの安定性を達成できる。
だが、実際、USB、IEEE、CD-R/RW、DVD-R/RWとか多種多様にとっかえひっかえすると、
全部検証できないし、かならずバグが出る。
不安定になる。
>>887 前にlohinwindowが落ちてなかなかどうしようもない事になった事が1度あるから。
電源切れない、再起動できない、ログアウトできない。
確かターミナルでなんとかした記憶があるけど
面倒だから素直に電源切った方が良かったよ。
892 :
名称未設定 :03/01/02 01:12 ID:H0G+CnJk
893 :
名称未設定 :03/01/02 01:13 ID:sfzXNmca
>>888 あの。。。
OSXの話をしてるんだけど。。。
894 :
891 :03/01/02 01:13 ID:0MXJutgf
いかん間違えた 誤 lohinwindow 正 loginwindow
>>880 REALPLAYERとかアプリ複数立ち上げて落ちないか
9が年2回とは信じられない
ほとんど何も入れていないこのXPだって半月に一回は落ちる
896 :
名称未設定 :03/01/02 01:15 ID:KOqrnJUY
OS9よりOSXが安定してるか否かなどと、またマッカーどもは 意味の無い論議をしとるのう。 使い方によって違うに決まっとるがな。
>>892 うーん…じゃ、ハードに問題があるから、特定の操作を行った際にカーネルパニック
が出るわけ?じゃ、なぜAppleがOSアップデートの中に「〜によりカーネル(rya
の修正」なんて書くの?
>>883 使ってるソフトウェアによっては、OSが不安定になるかもといいたかったんだが…
どうですか?
899 :
名称未設定 :03/01/02 01:18 ID:sfzXNmca
>>889 > マイクロカーネルとモノリシックで分けるなら完全にモノリシック。
> もっといえば今時のたいていのOSと同じくモジューラ型。
完全にはモノリシックではない。
BSDのコードがカーネルの中に入ってるだけで、
ちゃんとMach3.0のサブシステム構築のためのコードは残ってる。
だから、モノリシックとマイクロカーネルのハイブリッドというのが、
正しいよね。
Mach3.0のコードが残されているってのが、
既存のOSとは違う魅力的なところだと思うよ。
そもそものスレの趣旨に沿っていうならば、 「OSXも100%落ちないということはないが、それでもOS9の不安定さよりは数段マシ。」 こう書いちゃうと、いかにも当たり前なんだけど・・・。
901 :
名称未設定 :03/01/02 01:19 ID:pHs0ARv/
>>896 マカはバカなので自分の環境が全てだと勘違いするのだ。
マカの思い込みほどあてにならぬものはないね。
OS Xで開発途中のプログラムが難度、落ちても カーネルを巻き込んだことがないのですが、私のOS Xは異常ですか?
903 :
名称未設定 :03/01/02 01:20 ID:sfzXNmca
904 :
名称未設定 :03/01/02 01:21 ID:+72NUhKs
OSX でも頻繁にマウスカーソルが固まる(OSそのものが落ちているわけではない)というひとは USB機器のどれかの故障を疑ってみるのがよいだろうね マウスの断線などOS9よりもOSXのほうが敏感に検知するみたいだし.
906 :
名称未設定 :03/01/02 01:22 ID:H0G+CnJk
>>897 まぜちゃだめ。
カーネルにバグがあるからカーネルパニックが起こるし修正もする。
アプリのバグが全体に影響しないためにカーネルとユーザーランドを分けると
とりあえず理解して勉強開始。
バグのないソフトウェア(カーネル)はないって現実論で考えればいってることもあってるけど
それではOSの構造を理解できないよ
>>903 だから、ソフトウェアが不完全で、致命的なバグを持っていて、それがOS自体を落
とす原因になったとどうして言えないのですか?
>>906 かつてAppleは、「カーネルパニックが発生したら、その時出てきた文字を記録
して、使用していたソフトウェアの開発者に提出しろ」と言ってましたね。
つまり、カーネルではなくソフトウェアのバグでカーネルパニックが誘発される可能
性はないのですか?
909 :
名称未設定 :03/01/02 01:25 ID:sfzXNmca
>>903 それは、アプリがカーネルのメモリにアクセスできないから。
910 :
名称未設定 :03/01/02 01:26 ID:H0G+CnJk
>>899 おーい、Machのコードを使っているからマイクロカーネル、じゃないんだよ
>>906 >>897 で混ぜた覚えはありません。カーネルパニックが誘発されるようなFinderの
バグに対する修正を指摘したまでです。
>>909 でも、メモリーにアクセス出来なくて止まるのはソフトウェアだけなのでは?どう
してそこでカーネルパニックが起こるの?もっと別の原因が、ソフトウェアによって
作り出されるからじゃないの?
Finderがカーネルパニックを誘発するバグってどんなバグ? 具体的にプリーズ。
914 :
名称未設定 :03/01/02 01:29 ID:sfzXNmca
なんか、ネタだかわからん人が増えてきた。
>>910 Mach3.0はれっきとしたマイクロカーネルだよ。
マイクロカーネルな代表的なOSといえば、MachとAmoebaなんだが。。。
915 :
名称未設定 :03/01/02 01:35 ID:sfzXNmca
>>912 アプリがシステムコールを呼んだあとは、
カーネルにコードが移るわけさ。
で、そのときカーネルがクラッシュすれば、両方死ぬだろ?
それともなにかい?
あんちゃんは、カーネルが死んで、プログラムが生きてるのを見たのかあw
917 :
名称未設定 :03/01/02 01:35 ID:H0G+CnJk
いいかげんスレ違いのような気もするが
>>911 Finderのバグはバグ
でもカーネルはどんなバグでも落ちちゃダメ
落ちるならそこにカーネルのバグがある
開発者じゃなきゃまぜても実害はないだろうけど
>>915 そうではなく、プログラムがカーネルを殺すということはあり得ないかをお尋ねした
んですが。
>>916 のように。
919 :
名称未設定 :03/01/02 01:39 ID:HmbejScu
>>910 マイクロカーネルとモノリシックカーネルと対比させたときは、
通常マイクロカーネルのみカーネルスペースで動作するものと
考えるけど、そういう意味でMachを採用したからって、OS X
のようにBSDサブシステムまでカーネルスペースに入れてしま
うとそれは純然たるマイクロカーネルとは呼べない、て話だと
思ふ。
しかし、モジュール構成的にはモノリシックとはいいがたいので、
やはりハイブリッドと呼ぶべきだろう。
920 :
名称未設定 :03/01/02 01:40 ID:sfzXNmca
>>918 もしカーネル内のシステムコールでクラッシュが発生するなら、
それはカーネル内にバグがあるってこと。
その場合はカーネルのバグを直す必要があるってこと。
バグのないカーネルなら、どんなことをやっても、
アプリがOSをクラッシュさせるということは無理。
>>916 カーネル側にバグがあるから、カーネルパニックになるわけで、Finderのバグでカーネルが落ちるのでない、というのは、OK?
922 :
名称未設定 :03/01/02 01:41 ID:H0G+CnJk
>>914 そうかいまだにこういう理解をしている人もいるのか。
用語の問題だからつっこんでも仕方ないがMach 2.5時代の考え方は今はあまりしない。
Machだから何でもマイクロカーネルとかね。
Appleじたいマイクロカーネルじゃないとしてるしね
>>920 じゃ、なぜAppleはカーネルパニックをAppleではなく、その時動作していたソフト
ウェアの開発者に伝えるよう指示したのですか?
>>921 現在、ADCにて調査中です。一応垢はあるんで。
925 :
名称未設定 :03/01/02 01:47 ID:sfzXNmca
>>919 俺が言ってるのは、BSDがカーネルの中に入ったからといって、
Machのサブシステムを構築するためのシステムコールは生きている。
だから、だれかが、dosサブシステムを追加できる。
それは、マイクロカーネルの振る舞いそのものだよ。
だが、BSDをカーネルに入れたというのはモノリシック。
だからハイブリッドと言っている。
> しかし、モジュール構成的にはモノリシックとはいいがたいので、
> やはりハイブリッドと呼ぶべきだろう。
これは間違い。KEXTがあろうとなかろうと、それはカーネルモードで動くなら、
モノリシック。だから、NetBSDはモノリシックなんだよ。
MachやAmoebaでの、マイクロカーネルでは、サブシステムはユーザ空間で動くからね。
>>923 どのシステムコールでカーネルパニックになるのか突き止めるためでは?
>>925 > だから、だれかが、dosサブシステムを追加できる。
これは、
だから、Apple以外のだれかでも、例えば、dosサブシステムやOS/2サブシステムなんかを
を追加できるようになってるってことね。
928 :
919 :03/01/02 01:52 ID:HmbejScu
>>925 ん?全く同じことを言っていると思うんだが。
俺が書いた「モジュール構成」というのはファイル構成のことじゃなくて、
カーネル部分とサブシステムの構成のことなんだけど。
929 :
名称未設定 :03/01/02 01:54 ID:H0G+CnJk
>>925 Darwinでモジュール構成というのはKEXTなんかを指すわけではない
MachやBSD、IOKitなんかをモジュールと考える
こういう構成を伝統的なマイクロ/モノリシックで理解しようとするのは無理がでるから
モジュールって考え方が出てきた
>>926 うーん…やはり勉強不足かも。反論するのにデータが足りない…明日また質問しに来
ます。そときはよろしくです
931 :
名称未設定 :03/01/02 01:55 ID:sfzXNmca
>>928 いや、違う。
カーネルの一部として動くか、
それともユーザプログラムの一部として動くか。
カーネルの一部として動いた場合、
そこでクラッシュが起きたら、カーネルごと逝ってしまう。
932 :
名称未設定 :03/01/02 02:02 ID:H0G+CnJk
>>931 そういうこと
これを伝統的なマイクロ/モノリシックで理解すると典型的なモノリシックの挙動
でもそれじゃ扱えない部分が大きいからモジュールってなるわけ
933 :
名称未設定 :03/01/02 02:04 ID:sfzXNmca
>>929 > MachやBSD、IOKitなんかをモジュールと考える
カーネルのモジュールと言えば、俺は、Kernel loadable moduleを思い出すぞ。
Apple用語か?それのリンクを教えてくれ。
いずれにしても、元来、それはマイクロカーネルとは言わないぞ。
マイクロカーネルの本来の意味は、
ユーザエリアに、カーネルの機能を分散し、カーネルの規模を小さくすること。
ちなみにIOKitはモジュールというより、デバイスドライバを
作成するためのフレームワーク。
934 :
名称未設定 :03/01/02 02:07 ID:sfzXNmca
935 :
名称未設定 :03/01/02 02:11 ID:sfzXNmca
>>932 例えば、Mach2.0はBSDがカーネルに入っていたから、
それはマイクロカーネルと言えるか?それはモノリシックだ。
Mach3.0になって初めてマイクロカーネルって言ったんだよ。
936 :
名称未設定 :03/01/02 02:15 ID:WUgOntxo
>>933 べつにApple用語ってわけじゃない
'96出版の「Unix Internals: The New Frontiers」あたりでもでてくる概念
リンクはちょっとわからんが昔DeveloperToolsでインストールされた
「Inside MacOSX: Kernel Environment」っての言及されてる
937 :
名称未設定 :03/01/02 02:21 ID:WUgOntxo
>>934-935 よくわかんなくなったぞ
じゃあMachのコードが入っているからマイクロじゃないってのはOK?
DarwinはBSDサブシステムなんかがカーネルに入っているから
伝統的に分ければモノリシックってものOK?
だったら漏れと同じ
938 :
名称未設定 :03/01/02 02:23 ID:WUgOntxo
>>937 わるい
×Machのコードが入っているからマイクロじゃないってのはOK?
○Machのコードが入っているからといって必ずマイクロってわけじゃないってのはOK?
939 :
名称未設定 :03/01/02 02:26 ID:sfzXNmca
>>936 君の言ってることは、カーネルを別のレイヤ・モジュールにわけたということだろ?
そんなことだったら、昔の4.xBSDやSVR4などのUnixから、
とっくにやってるわけさ。そのころのOSはモノリシック。
それは、マイクロカーネルとはいわんよ。
940 :
名称未設定 :03/01/02 02:34 ID:6yAb2Exg
>>939 漏れはH0G+CnJkかつWUgOntxoなわけだが
漏れもずっとマイクロカーネルじゃないといってる
もっかい流れを読みなおせ
それから4.xBSDやSVR4とは別の話
当時としてマイクロカーネルに限界があるから
今後そういうカーネルが主流になるだろうって話
941 :
名称未設定 :03/01/02 02:54 ID:v0sKt1Ry
>>940 >>925 の、
> MachやBSD、IOKitなんかをモジュールと考える
というのは、Darwinでは、*完全に*モノリシックだ。
それはマイクロカーネルじゃない。
カーネル内にすべて組み込まれてるからね。
ただし、Darwinは、サブシテムをApple以外のだれでも組み込める。
カーネルの外にね。その側面は明らかにマイクロカーネル。
つーことで、両方の側面がDarwinにはあるわけ。
それだからハイブリッドなんだよ。
決して、君の言うモジュールだからじゃない。
942 :
名称未設定 :03/01/02 03:05 ID:pjJF5exE
>>941 別に用語にこだわりたきゃそれでもいいけど
モジュールってのは漏れが考案したんじゃないのよ
それと現在のxnuはMach 3.0にかなり手を入れてるから
そのままじゃカーネル外にサブシステムは組めないのよ
だから決して、君の言うハイブリッドじゃない
943 :
名称未設定 :03/01/02 03:33 ID:64qFCAfg
>>942 > そのままじゃカーネル外にサブシステムは組めないのよ
カーネル内にサブシステムは組み込まない。
ユーザプロセスとして組み込むんだよ。どこが問題と思っている?
task_set_emulation*()をコールして、
サブシステムとして、追加するシステムコールを
カーネルに登録して、それをサブシステムのユーザプロセスにマップするだけなんだが。
大体Mac OS Xって Mach 3.0 ベースじゃないよーな
やれやれ、 結局OSオタクどものたまり場だったわけだ。
全っ然、話の内容についていけないのだが、 「テツ&トモは漫才と言えるのか?」みたいな どうでもいい話だということは伝わってきたヨ!
947 :
71 :03/01/02 07:29 ID:Wb4j7DIR
スレ違いになってるけど、けっこう勉強になるな。 もっとやってくんろ。
要はOSXは盆栽だったと、 ここに来てる連中が証明してくれた(w
あけましておめでとう。
このカーネル論議がちんぷんかんぷんな9erが、一層OSXに恐れをなして、 OSX叩きに躍起になるのではないかというのは杞憂だろうか。 初心者には敷居が高すぎる、とかいう理由で。 大丈夫、Xerな人間だってそのほとんどがこんな内容理解できてないし、 別にそれで何も困りはしないんだから。
>>945 なんにも役に立たないオタよりはOSオタクのほうがイイと思う。
役に立つ議論なんだから、このまま続けてもいいんじゃない?
>>951 別に続けてもいいと思うけど、Mac OS Xとは全然関係ない議論だな。
953 :
名称未設定 :03/01/02 10:14 ID:/+qTkThU
954 :
名称未設定 :03/01/02 10:52 ID:E4ryvQBj
俺か?
955 :
名称未設定 :03/01/02 11:13 ID:8jMkN3jc
>>944 > 大体Mac OS Xって Mach 3.0 ベースじゃないよーな
OSXのDarwinは、Mach3.0ベースだよ。
仮想記憶やプロセス、スレッド管理などの主要なカーネルの機能は
Darwinの中のMachのコードが行っている。
BSDのコードも下ではMachのそういった機能で実現されてる。
956 :
名称未設定 :03/01/02 11:26 ID:kWi0fQ79
むずかしくてわからん!
957 :
名称未設定 :03/01/02 11:31 ID:Mmlv0uHF
1の母でございます。 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、 皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配 いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も 少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」 と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。 よろしくお願い申し上げます。
>>956 要は、マイクロカーネルだDarwinだといっているが、結局はNT4以降のWinNTと同じ仕掛けであり、
OSの仕掛けそのものは、OSXのWinに対する絶対的優位性の切り札にならないってこと。
んで、それじゃあ、OS9vsNTという今までの構図とたいして変わらんレベルで優位性を議論しなけ
れば意味ないじゃん、と言う結論を導き出すための、グダグダした言い合いが続いているだけ。
959 :
草 :03/01/02 11:33 ID:dHYSYEDe
解らんことはほっとけ。 要はエンドユーザの使い勝手が全てだ。 ーといいつつも、OS9やWindows9xは中がぐちゃぐちゃで行き詰まった罠。 OSとしてまともなUNIX系(除OS10)はデスクトップ停滞してるな・・・
960 :
名称未設定 :03/01/02 11:45 ID:J0zFH2kh
盆栽OSワラタ
>>958 UNIX系だということでNTに対して優位性があると思うが・・・
ちょっと手直しするだけでUNIX系の豊富なソフトが使えるし。
NTは純粋に技術的な理由ではなく、商売上の理由で構成を決めてるんじゃ 無いかと疑わせるようなところがあって信用できない。
964 :
名称未設定 :03/01/02 12:17 ID:gSGqx411
>>958 > 要は、マイクロカーネルだDarwinだといっているが、
> 結局はNT4以降のWinNTと同じ仕掛けであり、
ちょいと違うと思うぞ。
Darwinの場合、かなりの部分がユーザがいじられるようになってる。
別のOSのシステムコールを追加してサブシステムを作れるし、
カーネルのアドインも追加できるし、
ライブラリをフックして、新しい機能を持たせたりすることもできるし、
外部にメモリマネージャも追加したり(やったことないが)できる。
これらのことがカーネルを変えずにApple以外のだれかが作ることができる。
WinNTの場合、MSしかスペックを知らないので、3rd vendorは、
こういったことはできない。ユーザに公開するかしないかで
自由度は変わってくる。
UNIX系のソフトでMacOSXで使って便利になるソフトって何よ? 普通にPCでUNIXで使うほうがいいんじゃないの? だいたいMacOSXは普通のXサーバーじゃないんだし、 gtkとか使ったソフトをインストするにはオタクな知識が必要だろ? そういうので初心者が簡単に扱えるパッケージって出てますかね? 普通のパソコンショップで売ってるX用のソフトで、 これがUNIXの移植でパージされたソフトです。どうです?豊富でしょ? なんて言えるのか?実際のところ…
966 :
名称未設定 :03/01/02 12:23 ID:gSGqx411
>>959 > OSとしてまともなUNIX系(除OS10)はデスクトップ停滞してるな・・・
OSXのデスクトップは、ユーザプログラムだから、
これも第3者が代替を作ってもいいと思うよ。
967 :
名称未設定 :03/01/02 12:26 ID:0MXJutgf
>>966 PathFinderで置き換えれば?あれはかなり使える。
968 :
名称未設定 :03/01/02 12:30 ID:gSGqx411
>>967 違う。俺が言ってるのは、OSXのウィンドウシステムってこと。
ウィンドウマネージャ程度の話ではない。
969 :
名称未設定 :03/01/02 12:37 ID:0MXJutgf
>>968 ごめん。デスクトップと言われて反射的に…
Aquaと一緒にXWindowSystemを動作させたりも出来るようだけど
殆どの人にとってはAquaが無難なんじゃない?
>>964 そんな可能性を議論したところで、所詮はオタクのオナニーでしかない。
妄想を膨らます種としては役立っても、逆スイッチが加速する現状は、何も変わらない。
そもそも、そこまでのパワーをOSXに割り振るベンダーが存在するのか?
OSXなんかに、そんなパワーを振るぐらいなら、LinuxやFreeBSDに振った方が実用性でも
経済性でも、はるかにマシ。
絵に描いた餅の議論はもう良いんだよ。
そろそろ新スレ立てなきゃね。 次スレはPart8なので、スレ建てする人、よろしこ!
できるできる言って実際できてないところがスゴイ!
973 :
名称未設定 :03/01/02 12:45 ID:CeZRABOQ
そろそろ次のスレ必要だね 【素直に盆栽イジリと】OSXは失敗 Part8【認めよう】
974 :
名称未設定 :03/01/02 12:49 ID:gSGqx411
>>970 > そんな可能性を議論したところで、所詮はオタクのオナニーでしかない。
いや、そういうことをわかっていての、
「所詮はオタクのオナニーでしかない」と言っているんだったら良いと思うが、
OSXの機能面の話だと、所詮GUI論止まり。
OSXの機能面の話するなら、もうちょっとつっこんでも良いと思うわけよ。
で、売れる売れないとかシェアの話をしたいならそれはそれで別に話せば良い。
それは機能というよりは他にいろいろな要因があるからね。
ただしOSとしては決して劣っているOSではないっつーこと。GUIはものたりないけど。
975 :
名称未設定 :03/01/02 12:53 ID:gSGqx411
>>969 > 殆どの人にとってはAquaが無難なんじゃない?
例えば、Aquaの他に、
OS9やWinのデスクトップを再現しても良いと思うんだよ。
そうすりゃあ、使い勝手という面では、おもしろいものができるかもしれん。
あと、PDFの機能をはずした軽量Aquaデスクトップとかね。
976 :
名称未設定 :03/01/02 12:59 ID:0MXJutgf
>>975 >OS9やWinのデスクトップを再現
面白い、と言う意味ではかなりいいけど、それ以上かと言うと疑問だな。
>軽量Aquaデスクトップ
普通のAquaとそれと、両方あるとアプリの動作確認が大変になって
ベンダーの対応の遅れが加速する可能性が。
お正月にふさわしい「絵に描いた餅」ですな。
BSDやLinuxをインスコするよりもOSXのがインスコしやすいと思うが・・・。 店頭でUNIXのソフトがどうのって逝ってるどうしようもないDQNもいるし。 どう見ても自分のスキル不足、知識不足をOSXに押しつけてる椰子が多いな。 Winに乗り換えてもこれはだめぽとかって難癖つけるんだろうな。 どうしようもなヴァカかかえて 必 死 だ な ア ポ ー
あと 21レスも使えるのに・・・ もったいないな
じゃ、さっさと消費しちゃいますか。 とりあえず、さっきPB2400cでOS9.1立ち上げて使ってみたけど、 IEがタコらしくて再起動の嵐でした。 IEなんなんだよ。
>>981 IEだから仕方ないと思われ。
こっちもさっき強制終了したばっか
983 :
草 :03/01/02 14:40 ID:dHYSYEDe
CL700: 「通信エラーが発生しました。 プリンタをリセットするか、電源を入れ直してください。」 Classic環境でもOS9bootでも出る・・・ウァァーヽ(`Д´)ノ
OSXはIEだけ落ちるからまだ負担が少ない。 前はネット専用に一台使ってた (しかもそっちの方がCPUパワーがあったりする) 今はOSXで仕事のファイル開いて放置しててても 気付いたら固まってるとかいうことが無くて楽になったもんだ。
>>979 今までOS9を使ってたのに、BSDとかunixとかわかるわけないじゃん!
986 :
名称未設定 :03/01/02 16:03 ID:QUz1z05x
とにかく 軽ければ、軽ければ、軽ければ、軽ければ、軽ければ、軽ければ、軽ければ、 軽ければ、軽ければ、軽ければ、軽ければ、軽ければ、軽ければ、軽ければ、 最悪今のインターフェースでもいい。
軽い方がいいならWinに行きなよ。 そっちの方が幸せになれるよ。 無理するなよ。
71 名前:名称未設定 メール:sage 投稿日:03/01/02 16:27 ID:pL9zYIuT
>>66 あまり憎まれ口ばかり叩くと、だれもレスしてくれなくなりますよ。
>>68 >>1 に言えヽ(*`Д´)ノゴルァ
71 名前:名称未設定 メール:sage 投稿日:03/01/02 16:27 ID:pL9zYIuT
>>66 あまり憎まれ口ばかり叩くと、だれもレスしてくれなくなりますよ。
>>68 >>1 に言えヽ(*`Д´)ノゴルァ
71 名前:名称未設定 メール:sage 投稿日:03/01/02 16:27 ID:pL9zYIuT
>>66 あまり憎まれ口ばかり叩くと、だれもレスしてくれなくなりますよ。
>>68 >>1 に言えヽ(*`Д´)ノゴルァ
9
8
7
6
5
4
3
2
1
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。