【Mac】 MacOS X失敗?【AT互換機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名称未設定:03/01/18 17:05 ID:vKuKIY49
画面を左右に渡って使うってやつかな?
WinってかPCはそういうの想定してないし、コストかかる部分は省かれてるのでは?
グラフィックカードと対応ソフトウェアでできることはできるけど、
普通やらないとおもう
116名称未設定:03/01/18 17:24 ID:QZwXytIb
漏れむかし両刀、いまドザーオンリーだけどさ、
もしマックで
>114のリンクページのようなデュアルディスプレイを実現する
カードを標準装備してなかったら、
マックの魅力って半減するのだろうか?
売れなくなるとか?
117名称未設定:03/01/18 17:25 ID:ALrZXQoJ
>>115
最近のメジャーなグラフィックボードは大概出来ますが。
ATI製品に到っては全部DUALだったかな?
ま、ディスプレイ二つ置くと場所とるから実際やってる人は少ないけど。
118名称未設定:03/01/18 17:43 ID:gfj2XEkW
つーか、MacのUIが、Winにアドバンテージを持つという時代は終わったんだよ。
作る側からみれば、UIなんて実装するの簡単だし。

最近は、Macの方がなんか荒さが目に付くんだよね。
例えば、Finderで、ファイルをCmd-xでカットできないところとか。
(Cmd-cとCmd-vはできるのに)それもカットだけはできない。
メニューのナビゲートは、キーボードだと、矢印キーでしかできないとか。
(Altキーみたいなのでできないってことね。)
119名称未設定:03/01/18 17:45 ID:ggbLrUgp
>>117
ハードウエア的にはWinはできるのは当然だけど、
Photoshopができるのかなあってこと。
Winのフォトショとかイラレって、ウインドウの「中」にパレットが並ぶでしょ

出来たとしてもやはりデカくウインドウを横長に開くしかないのか?
Photoshopのウインドウで画面全体を覆うしかないのか?ってこと。

業務使用だとDualMonitorしてるひと少なくないはず。
120名称未設定:03/01/18 17:47 ID:ggbLrUgp
>>118
ファイルのcutができないのは文化の違いのような気がするんだが。
フォルダナビゲーション(ファイルをドラッグしながらフォルダを開いたりできる機能)
があるし。

あとメニューの云々は慣れの問題だろ。操作するときのキーの違いは慣れてるかどうか
だけの問題のように思うが。
121名称未設定:03/01/18 17:47 ID:gfj2XEkW
>>113
2つディスプレイっていうのよりも、
俺は、X Windowみたいに、ネットワーク上のどのディスプレイに表示できる
ってのがいいなあ。あれが、WinとかMacでもできれば。
あ、OSXの場合は、X Window入れればいいけど、でもそれじゃあ、
X Windowのアプリしかだめだしね。
122名称未設定:03/01/18 17:52 ID:gfj2XEkW
>>120
でも、その前に、Macでは、キーボードでメニューアイテムを
選択するまでに何回矢印キーを押せばいいのってことだ。
WinだとAltなんたら、Altなんたらの2回でたいていのメニューアイテムは
選べるからね。

まあ、それで納得して、慣れの問題というのはそうかもしれんが、
それじゃあ、OSXのUIがいやだというやつでも、
それに慣れろと言えばいいわけで。
123名称未設定:03/01/18 18:10 ID:ggbLrUgp
>>122
それ以前にメニューってモノ自体が、マウスによる操作を前提に作られてるだろ。
そんなにキーボードで操作したいならコマンドプロンプトでもしてなさいってこった。
124OS板より:03/01/18 18:13 ID:zTHaqdTo
Win2kが安定度と実用性では一番あるんでない?
Macは特殊用途では強い面もあるのでDTPやDTMやる人にはいいんでない?
ただしOSXに関しては落ちないだけで重くて実用性がない。
125名称未設定:03/01/18 18:13 ID:ggbLrUgp
>>122

あの

ま さ か と お も う ん だ け ど。

Winの「開く(O)」とかのこと、言ってるの?
macも頻繁に使う奴にはcommand+なんたらのキーが割り当てられてるんですけど。
割り当てられてなきゃQuikeysXとかで自分で作れるし。
126名称未設定:03/01/18 18:14 ID:HuNnxQqi
>>123

それって、Macのワンボタンオペレーションのことを言ってるのかな。
ショートカットキーの多用を強要されるMacは左指3本や4本使わないとまともに使えないが?
127名称未設定:03/01/18 18:15 ID:ggbLrUgp
>>124
それはOSXの問題というよりモトローラーの問題ですけどね。
XPだって500Mhzのセレロンとかじゃ軽々とは行けないでしょ。
128名称未設定:03/01/18 18:17 ID:ggbLrUgp
>>126
おまえ、業務使用ってこと全くしたことないでしょ、パソコンを。
> ショートカットキーの多用を強要されるMacは左指3本や4本使わないとまともに使えないが?
ハア?って感じですね。
メニュー項目がキーボードのキー数を軽く越える場合、どうすんの?
129名称未設定:03/01/18 18:17 ID:QZwXytIb
>119
ウィンの人は、アプリの画面をウィンドウとか枠があるとか思わないし、
マックと違うなーって認識してないから、大丈夫だと思うよ。
タスクーバーやキーボードででポンポン作業ウィンドウを切り替えていくしね。
マカーがマックの感覚でみると、違うなーって思っちまうんだろうね。
130名称未設定:03/01/18 18:19 ID:i5b8hNmf
>ハードウエア的にはWinはできるのは当然だけど、
>Photoshopができるのかなあってこと。
>Winのフォトショとかイラレって、ウインドウの「中」にパレットが並ぶでしょ

並びません。
Win版のPhotoshopもパレット類はウインドウの外。
ウインドウから出せないのは、キャンバスだけですな。
131名称未設定:03/01/18 18:20 ID:ggbLrUgp
>>130
そうなんだ・・・おれが電気屋で見たPhotoshopは幻だったらしい。ごめんよ。
132名称未設定:03/01/18 18:21 ID:QZwXytIb
ああ、Finderの話じゃなかったのか
スマン
133名称未設定:03/01/18 18:23 ID:HuNnxQqi
>>128

メニューバーが遠くにあるクズマックは大変だね。
右手が腱鞘炎になるね。
だから、マカーはショトカットキーを使わざるをえないね。
バカだから日本語分からないか?
134名称未設定:03/01/18 18:24 ID:QZwXytIb
>122
マックのソフトしらなすぎ。逆吊るしになるから、明日別人になってきなさい。
漏れも今は、ドザーで窓を推すけどね。
135名称未設定:03/01/18 18:25 ID:i5b8hNmf
ちなみにMatroxのParheliaはTriple Displayできるな。
136名称未設定:03/01/18 18:27 ID:7MZGMWox
今日はよく釣れるね
137名称未設定:03/01/18 18:28 ID:i5b8hNmf
>>130
立ち上げたときは中に入ってるように見えるからね。
Winの常識で考えると「出せない」って思っちゃうのは
しょうがないと思う。
138名称未設定:03/01/18 18:29 ID:y4RjJS2e
>>130
>>131
通りすがりの者だが、気になって今試してみたらたしかに>>130の言うとおりだわ。
普段キャンバス最大化して使ってたんで今まで知らなかった。
139名称未設定:03/01/18 18:39 ID:1mPaf7Wx
>>125
>>122はAltキー使用によりメニューをキーボードで選択し続けられるって
言いたいんじゃないか?

大体、メニューたぐっていったんじゃショートカットもへったくれもねーんだがな
頻繁にやる作業を一発でやれなきゃ意味ねーだろうが。

>>128
>メニュー項目がキーボードのキー数を軽く越える場合、どうすんの?
メニュー項目全てを常にキーボードショートカットするなど効率が悪すぎる
最初から専用ボタンを持つキーボードつけた方が効率がよい
例えば駅員の発券機みたいな感じでね
140名称未設定:03/01/18 18:48 ID:QZwXytIb
>137
Winの常識かなぁ
ワードなんかもツールバーよくはずしてアプリの外置くし、
フォトショは、パレットをタブごとはずしてよく置くし。
漢字トークあたりとWin3.1を比較していた頃のマカーあたりは、
そう思ってるかな?
141名称未設定:03/01/18 18:57 ID:gfj2XEkW
>>125
> macも頻繁に使う奴にはcommand+なんたらのキーが割り当てられてるんですけど。

それはWinもControl+なんたらでできる。
もちろん矢印キーでもナビゲートできる。プラスアルファほしい。

> 割り当てられてなきゃQuikeysXとかで自分で作れるし。

そう、結局作るか買うかしないといけなくなる。
そのくらい最初からつけてほしいね。
QuikeysXが有名になるくらい需要があるんだから。

さらに、そういうことなら、
OSXでは、Aquaデスクトップは、ユーザプログラムなんだから、
気に入らなかったら、OS9デスクトッププログラムを作ればいいって話になる。
142名称未設定:03/01/18 19:00 ID:gfj2XEkW
>>123
> そんなにキーボードで操作したいならコマンドプロンプトでもしてなさいってこった。

じゃあ、Cmdなんとかの人も?w
143名称未設定:03/01/18 20:11 ID:LA+/PSoZ
煽りの悪阻レス、カコワルイ。
144名称未設定:03/01/19 15:42 ID:QBw/2TY0
鏡の中の悪阻レス、アアア。
145名称未設定:03/01/20 20:07 ID:LuyW00Pz
仕事でここ2年くらい1日平均10時間くらいOS9使ってきましたが、
未だに俺はWin系の方が使いやすいが。

結局好みの問題だと思うぞ、Win95以降はね。
146名称未設定:03/01/21 14:29 ID:Of+kNdKX
>>145
9は固まったらアボーン。プリエンプティブじゃないのですごいイライラする
タイトルバーをつかんだだけでほかの処理がとまったり、その他いろいろ

winNT系がいいね
147名称未設定:03/01/21 14:54 ID:3V+q7+aK
>>141
キミ、ちゃんと読んでる?122がキミと同じようなこと言ったのに対し、
125が、「マックにもある」っていってんだよ。

でもWinのキーバインドって、なんであーめんどくさいんだ?
ショートカットに全然なってないじゃん。
148名称未設定:03/01/21 15:08 ID:HTKLVfrK
>>147
システムメニューがショートカットで使えないからイライラする
149名称未設定:03/01/21 15:38 ID:3V+q7+aK
>>148
そうそう
150名称未設定:03/01/21 19:02 ID:bEp0VO1i
>>149よ。
おまえ、「そうそう 」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が
「そうそう 」
か。
なにそれ。
「そうそう 」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「そうそう 」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「そうそう 」
なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
それから、あらかじめいっておくが、キリ番なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「糞たれ」だからな。おぼえとけ。
151名称未設定:03/01/21 19:11 ID:IIa+WeKG

まとめると、マックは作業自動だよ。

手作業してんのか?
152名称未設定:03/01/22 09:28 ID:hWcrBzC4
マックは作業自動だが、マカーは手作業がおおい
153名称未設定:03/01/22 22:48 ID:ewGv9jPK
>OSXでは、Aquaデスクトップは、ユーザプログラムなんだから、
>気に入らなかったら、OS9デスクトッププログラムを作ればいいって話になる。

へー知らなかったよ
154山崎渉:03/01/23 02:19 ID:ghhLiS5+
(^^)
155名称未設定:03/01/23 20:17 ID:WtnfIiyq
>>153
一つ利口になったかい?
156名称未設定:03/01/23 20:20 ID:Qs/C2nmp
>>150
すまん、最初の行だけ読んだよ
157名称未設定:03/01/23 21:06 ID:w178/vMf
>>150
必死だな
158名称未設定:03/01/23 21:37 ID:NaDpJ032
>>147
> キミ、ちゃんと読んでる?122がキミと同じようなこと言ったのに対し、
> 125が、「マックにもある」っていってんだよ。

あの、
Winはショートカットキーとアクセラレーターキーが使えるが、
Macではショートカットキーしか使えないんですが。。。

> でもWinのキーバインドって、なんであーめんどくさいんだ?
> ショートカットに全然なってないじゃん。

わけわからん。
159名称未設定:03/01/23 22:30 ID:n6JHbVz/
68kのMac使ってる。先週オークションで中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源入れると起動する、マジで。ちょっと
感動。しかもMacなのにFDD付きだから保存も簡単で良い。68kは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。PowerMacと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって出品者も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただフリーズとかで止まるとちょっと怖いね。GUIなのにカーソル動かないし。
安定度にかんしては多分漢字Talk7もOSXも変わらないでしょ。OSX使ったことないから
知らないけどUNIXベースかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも漢字Talkな
んて使わないでしょ。個人的には漢字Talkでも十分に安定してる。
嘘かと思われるかも知れないけどPC/AT互換機でBasilsik IIでマジで漢字Talkを
走らせた。つまりはOSXですら68kの漢字Talkには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
160 :03/01/23 22:33 ID:c1O42toG
>>159
半分くらいしか解読できない、意味不明だよ。
161名称未設定:03/01/23 22:37 ID:ek6JCIvx
>>160
使い方次第
別にOS/2機でもリナ機でも使えればいいの
162名称未設定:03/01/23 22:39 ID:iD5mQkXh
>160
漢字トークもBasilsik IIでうにくすの上で走らせたら、意外とフリーズ
しないことに気づいたということでは?
163名称未設定:03/01/23 22:41 ID:n6JHbVz/
>>160
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html の>53
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1035519150/

ネタにマジレスられるのは、される方も恥ずかしい事を今知った。
164名称未設定
>163
こういう文を仕上げることを晒したことがはずかしいな