それならsmilだ
>>932 スマイルってスゴイ! って結合が違ぅじゃん。
でもサンクス。AEでやってたよ。w
935 :
847:03/07/21 16:40 ID:XHBFnc1/
>>927 バージョンアップ乙です!
ろころでULH3187もバージョンアップしてるんだけど、これも合わせた方が良いですか?
>>868 > 恐らく璃樹無分割後、分割ファイルをでんこで偽装したのでしょう。
> タマでもでんこは解除できるはずなので、解除してから単純結合。
これなんですが、ファイル単体のでんこ偽装は解除出来ませんでした・・・
936 :
847:03/07/21 16:41 ID:XHBFnc1/
>>935 ろころで→ところで
すいません。。。 (-_-;)
>>934 たぶん話が通じてないね。
.smilは.ramと似たようなもので、xmlみたいな?形式で
rmの再生リストが書いてあるやつ。
PVの試聴ができるようなサイトとかでお目にかかった事ない?
それを作ってリアルプレーヤーで開けば
複数のrmが順番に再生されるというわけだ。
AEって何の略のつもりだ。アップルイベントか?
通じない略語を作らないように。
ビンビンに話通じてるよ!
2ケ同時再生みたいなの書いて遊びまくってる。
*.smiって全然知らなかったのよ。
ramでできないことはAfterEffectでやってたって意味でした。
面白くって興奮してたんでスマソ。
あと、この質問ってスレ違いじゃんって言いたかったんです。
939 :
名称未設定:03/07/23 14:16 ID:xrxAXNK9
RMを結合したいんですけど・・・
Unitemovieが原因でRMTO3260.DLLにエラーが発生しましたと出るんですが
対策法を教えてください。
>>939 ここよりWin板の方がいいと思う
自分はVPC上で使ってるけど、エラーとか出ないしなあ
タマで今までダメだったラブマが結合できるようになってて嬉しかった
・今まで他ツールで駄目だったものがタマでいけた。
・Macじゃ無理だったラブマがタマでいけた。
どちらだ?
943 :
前213:03/07/23 23:22 ID:ZwfTfufQ
だれかUniteMovie For Macを作って…て前にも書いた気が。
>>935 UNLHA32.DLLは最新版の方がよいでしょう。
タマは解凍さえ出来ればいいのであんまり関係ないけど。
でんこの話はバグっぽいんで、
単体でんこのタマで解除できないのをまだ持っていれば、メールで送って下さい。
>>939 ぐぐってみたけど、よくわかりません。
自分のPC環境と症状添えて作者に聞いてみれば?
>>941 Unicode表記されてるファイル名だと、REALbasicがちゃんと読めないせいでした。
最近、個々のファイルサイズが大きすぎて、
CatFilesじゃ結合できない脳天分割に出会いました。
どうしたいいのでしょう?
メモリ割り当て増やしてみれば?
>>945 試したけど、かえるぴょんが……とか何とか言われる。
>>947 解決。
CatManiaBB、知らなかった。
ググって見つけたきた。
どうもありがとう。
脳天って単純分割?
MacCatは?
分割ファイルにゴミがついてる。
MacCatでむりやりできても、それは正常な結合ファイルじゃない。
951 :
847:03/07/27 23:48 ID:3jyw2JEE
>>943 > UNLHA32.DLLは最新版の方がよいでしょう。
了解しました。
> でんこの話はバグっぽいんで、
> 単体でんこのタマで解除できないのをまだ持っていれば、メールで送って下さい。
すいません。詩子様で解除して
その後はタマ。で結合した後処分しちゃいました。また出くわしたら送らせて頂きますです。
前213さん、タマでいつもお世話になってます。
で、バグ報告なのです。
タマ。1.1.9(OS9)で、でんこ付璃樹無の結合時でのことなのですが、
1ファイルごとに「0」のダイアログが出て困っています。
結合したファイルは正常なのですが、使い勝手の悪いバグですので次回修正をお願いします。
001+002
>>954 あ、すみません、確認してみたら確かに000は4kしかありませんでした。
ありがとうございました。
タマ。へ要望です。
今はrezファイルなどの情報ファイルがあるフォルダ内を検索して
分割ファイルを扱っていますが、
この検索するフォルダを指定できるようにしてもらえないでしょうか?
結合したファイルの出力先は指定出来ますが、これと同じようにして欲しいのです。
宜しくお願いします。
>>956 君のファイル整理能力がイレギュラー。
横からスマンが、漏れ的に却下。
958 :
山崎 渉:03/08/02 02:35 ID:EjhDFmQC
(^^)
お前の意見は聞いてねぇよ
心底DOM厨な
>>959。
うpしてくれた人への感謝が足りてる?
その板で聞きなさい。
作者様、タマ。1.1.9 devのバグ報告をさせていただきます。
一部の埋め込み型BDBZMの結合時に実際にファイルがあるのに「ファイルが見つからない」
と報告され、結合できません。
例えば、
file_wwd.jpg
file_uief.jpg
file_gh.jpg
file_i.jpg
このような不規則なファイル名の組み合わせの場合に起こるようです。
962 :
たろう:03/08/03 13:09 ID:pnQPm4WQ
使用しているOS:MacOS X 10.2.6
メモリ:192MB
タマ。のバージョン:v1.1.9
偽装形式:
結合後のファイル名:nimvj.rm
結合前のファイル名:amexx.jpg(xxは00から10までの数字)
結合後のファイルサイズ:3,445.313 byte
結合前のファイルサイズ:
分割数:10
パスワード:
具体的な状況:
結合すると成功にゃというのに結合後ファイルができません
ファイルリストをみると10個全部サイズエラーの△マークがついてます
1個のサイズは350、000バイト程度です
なにがいけないのでしょうか?
>>962 サイズエラーってことはダウンロード失敗でしょう。
ブラウザでダウンロードした?
どこかのサーバで、必ず1回確実にファイル転送を切断してくるサーバがあるみたいで、
ブラウザからのダウンロードだとサイズがたらない事がよくある。
漏れは必ずレジュームの聞くダウンローダー使ってる。
とりあえず分割ファイルをもいっかい手に入れて試してみ。
サイズエラーでてるのに結合するなよw
965 :
130:03/08/06 22:00 ID:Y3s6+vcu
ファイル名が長くて、
最後まで入らないので結合できないんですが、
どうすればいいですか?
「相武紗季@夏の甲子園の思い出00.」
これがファイル名です。
「相武紗季@夏の甲子園の思い出.mpg」
にしたいのですが入りません。
>>967 Long Info CMMをDLして、
コンテクストメニュー項目に入れてみたのですが
なぜか31文字以上打てません…。
>>966 例えばラブマなら .lvmファイルをテキストエディタで開いて
中身を書き換えてからくっつけるとかできませんか?
>966
「相武紗季@夏の甲子園の思い出.mpg」
>>967 Long info CMMってファイルネームのペースト出来ないのがしんどい。
>>968 ファイルのアイコンにカーソル合わせて右クリックかcontrol+クリックするとLong infoってのがある。
ってかスレ違い。
っていうか966って結合はできてるんだよね?
単にファイル名がおかしくなってるだけじゃないの?
出力ファイルのファイル名長いと結合できないんだっけ?
>>971 と言うかそんなことやってもタマでは結合できない。
結論:ロングファイルネームのラブマ&あややはOS9ではあきらめろ
VPCの出番ですか?
ラブマファイル書き換えじゃダメ?
>>975 ラヴマのファイルにはチェックサムとかあって無理っぽいけど?試してみた人報告希望
OS9で名前が長すぎる結合ファイルがラブマ結合できない件ですが、
lvmファイル&結合ファイル書き換えを試したらうまくいきました。
ただ、埋め込み式やBDBZMは試していないので何とも言えません。
>>977 本当?passのあるやつだけじゃないの?
gcaってできますか?
無理
981 :
山崎 渉:
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン