Apple Computerはユーザーに冷たい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
OSがころころ変わって以前のOSがないがしろになる。
自分のとこのアプリくらいすべてOS9で使えるようにすべきでは?
2名称未設定:02/11/10 03:01 ID:8AQlhE9a
今だ! 2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧          (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ズザーーーーーッ
31:02/11/10 03:07 ID:LPy9bOZ9















、、、以上を持ちまして、簡単ではございますが
閉会の辞とさせていただきます。
長い時間お付き合い頂きまして、ありがとうございました。
4 :02/11/10 03:10 ID:eB2kUnC1
おまえみてーのがいるからApple Computerがつけあがんだよ!
ぼけ!かす!しね!
5 :02/11/10 03:11 ID:eB2kUnC1
.macだってゆうりょうになっちまったし!
ゆーざーをなんだとおもってんだまったく!
>>3のようなやつがいるからだよ!
ぼけ!かす!しね!
6名称未設定:02/11/10 03:12 ID:AhEkndmf
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
7 :02/11/10 03:15 ID:eB2kUnC1
>>6のようなやつがいるからだよ!
ぼけ!かす!しね!
8 :02/11/10 03:27 ID:eB2kUnC1
所詮Macユーザーは狂信派が多い訳だな・・・
やっぱWinにもどるわ・・・
フォトショップもイラストレーターも使えるしな・・・
べつにMacの必要なかったわけなんだよ・・・
9名称未設定:02/11/10 03:35 ID:lbM1h7+Q
終わらない、終わります、終わる、終われば、終わろ
10名称未設定:02/11/10 05:02 ID:RRcmwkTh
いつになったら氏にますか?アポーは
11名称未設定:02/11/10 05:14 ID:yfCb2yeV
ああ、つまんねえ
12名称未設定:02/11/10 06:46 ID:oFg7ubP4
ああ、うんこつまんねー。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/11/10 08:09 ID:uGxuFDIe
>>1
 10年以上前から分かり切っていること、なにをいまさら.....。
14名称未設定:02/11/10 10:28 ID:94JcSm7o
15名称未設定:02/11/10 10:53 ID:K7M7VNgm
だいたい、いまどきApple Computerなんていわないだろ。
冷たいのはAppleだよ。
16 :02/11/10 17:22 ID:eB2kUnC1
そんなあんたらも冷たいね・・・
17名称未設定:02/11/10 17:30 ID:wNm0UrLU
何を今更としか言えない。
ゼロワンが売ってたときはまだ良かったな。
18名称未設定:02/11/10 17:37 ID:h9chhswh
>OSがころころ変わって以前のOSがないがしろになる。
>自分のとこのアプリくらいすべてOS9で使えるようにすべきでは?
自分でやってみたらどうだよ。
つまらねえ文句言うなよ。こういうアホが進歩を妨げるんだよな。

19名称未設定:02/11/10 17:38 ID:drzh2fjZ
サポートに電話繋がらない。 酷い。
.Macで変更できなかったアドレスの質問放置モードだよ。
20名称未設定:02/11/10 17:38 ID:UY47hPgi
ユーザーはあったかいのになぁ・・・
21名称未設定:02/11/10 17:40 ID:TGbS8Xr1
Apple じゃなくて、「アップルジャパン」が酷いということ。
USのAppleComputerは、
日本でのMacの販売をアップルジャパンに委託したことによって、
そうとうな不利益を被っていることは確実。
22 :02/11/10 17:41 ID:eB2kUnC1
進歩ね・・・
そういってしまえば聞こえが良いね。
23 :02/11/10 17:43 ID:eB2kUnC1
今、日本人はアメリカ人よりも冷たい。
「アップルジャパン」に色濃く出ているね。
24名称未設定:02/11/10 17:45 ID:JjFHC4bp
原田を殺せ!!
25 :02/11/10 17:49 ID:eB2kUnC1
初心者にやさしいMacとしてIMacヲ買った人はかなり多いとおもう。
でも俺のIMacではOSXは重すぎるので使えない。
そういう人のためにもOS9も充実させてほしいのだが。
今の御時世、あなた達のようにパソコンをポンポン買い替えることは難しいのですよ。
ヘビーユーザー以外もMacを使っている事実を忘れないでほしい。
26名称未設定:02/11/10 18:11 ID:eB2kUnC1
だいたいCPUの違いで全く別者になってるところがおかしい。
27ゆみたん:02/11/10 18:18 ID:XuAP2r4G
>>24
許しません!暴力は!!

ヤルならヂョブズをヤレ。
28名称未設定:02/11/10 19:58 ID:FUxhyInk
ユーザーがAppleに優しいMacintosh
29名称未設定:02/11/10 20:02 ID:TGbS8Xr1
アップルジャパンにはやさしくないです
30名称未設定:02/11/10 20:09 ID:vz54CrCA
日本人は日本人が嫌いなんだよ。悲しいねえ。
31名称未設定:02/11/10 20:23 ID:AGzw6RMB
>>21
けど、US本社がアップル・ジャパンを作ったのでそ?
もともとはキャノン販売とかがやってたと思うんだけど。

アップル・ジャパンも勝手にやってるわけじゃなく、
あくまでUSの意向に沿ってやってそーだが。

もしアップルジャパンのやり方で顧客満足度が低下しているとしたら。
USは日本のユーザの特徴とかあんまり考慮せず
利益率だかの数字目標だけ課してて、
それを実現するためには行き届いたサービスが難しくなる...
みたいな事じゃないかと。
32名称未設定:02/11/10 21:09 ID:CN0fB1Ei
>>31
>あくまでUSの意向に沿ってやってそーだが。

そうだとしたら事あるごとに原田がしゃしゃり出てくることは無いと思う。指示通り動いているだけなら。
多分、勝手にやってるんだと思う。
33名称未設定:02/11/10 21:11 ID:CN0fB1Ei
どうも原田の行動を見てると「日本のジョブズ」気取ってるんじゃないかと思う。マジ消えて欲しい。
34名称未設定:02/11/10 21:13 ID:ZHbOtBfM
月とスッポンだよ(w
35名称未設定:02/11/10 21:24 ID:Zkzfr3Bf
>>1
>自分のとこのアプリくらいすべてOS9で使えるようにすべきでは?

OS9って限定しているところに、所詮>>1の底の浅さと身勝手さが思い知らされる。

「以前のOSがないがしろ」っていうなら、漢字Talk上でだって使えるように
すべきなんだろ? でも、そんなことできるわけがないって、分かるよな? >>1よ。
36名称未設定:02/11/10 21:58 ID:XcAmd+Gz
つうか、Mac OS 9の時の鉄仮面うるさすぎ。
37名称未設定:02/11/10 22:00 ID:XcAmd+Gz
1.25GHzでもQuadra840で漢字Talk7.1くらいの体感速度だよ。>>25
38名称未設定:02/11/10 22:18 ID:bdc5zT67
それすげえわかりにくい例え
39naxchatte:02/11/10 22:30 ID:WCFehi4X
ムチゃ重い(遅い)と云うたとえでは?
40名称未設定:02/11/10 22:42 ID:qS423y1K
たぶん・・・そう・・・(笑
41名称未設定:02/11/10 23:03 ID:Wy10HT+k
>>36
それ以前にダサすぎ
42名称未設定:02/11/10 23:10 ID:REN0stUs
>39
一般的な例
・PowerMac6200/75でMacOS8.6
極端な例。
・PowerBookDuo2300c/100でMacOS9.1。
43名称未設定:02/11/10 23:31 ID:eB2kUnC1
>>35
だから俺がまっくを始めたのがOS9だったんだよ!
そりゃ底は浅いよ。浅いがゆえに>>25と言ってるんでしょう?
漢字Talkから知ってるんならなおさらだろうに・・・
スレタイ[ 初心者にやさしくないAppleとMacのヘビーユーザー]にすりゃよかた・・・
44名称未設定:02/11/10 23:36 ID:l3DcPPg2
古いOS使い続けたいやつが、新しいアップルのアプリを使いたがるな。古いアプリだけ使っとけ、バカアホ
45 :02/11/10 23:41 ID:eB2kUnC1
スレタイ[ 初心者にやさしくないAppleとMacのヘビーユーザー]にすりゃよかた・・・
46名称未設定:02/11/10 23:43 ID:0cfiOVKi
マカは感じ悪いな。
47名称未設定:02/11/10 23:52 ID:ihGxJuKh
>>43
OS9使ってて何が不満なんだ?
使えるソフトはOS9用の方が多いのに。
48名称未設定:02/11/11 00:14 ID:nP9KSD5R
>>47
ソフト大石、早いんだよ!

OSはあたらしのが、ソフトも少なく、遅いのだ!
OS9はOSXに比べて進化論に反する。だから、じゃまなのよ。
49名称未設定:02/11/11 00:23 ID:dIZDjSDX
>>48
言語明瞭意味不明瞭
50 :02/11/11 00:33 ID:Bye6PeOd
マカは感じ悪いな。
51名称未設定:02/11/11 00:48 ID:H5oVGIEP
スレタイ[AppleとMacもうだめぽ]でよかったんじゃない?
52 :02/11/11 00:49 ID:Bye6PeOd
オタクがおおいからね・・・
53 :02/11/11 00:52 ID:Bye6PeOd
[Appleとマカはもうだめぽ]のがいい!

マカ諸君!差し出がましいが、もうちょっと初心者にやさしくしてやれよ!
54名称未設定:02/11/11 00:53 ID:urMI5JG2
なんでMac使ってる人間はおかしいのが多いの?
55 :02/11/11 00:56 ID:Bye6PeOd
でもiMacのOS9のやつなら2年くらい前のだろ?
初心者なのか?という疑問も・・・
中古で最近買ったのなら解るけどね。


とは言えマカは感じ悪いな。
56 :02/11/11 00:59 ID:Bye6PeOd
まー論点が変わってるからね。
そもそもこのスレはAppleの体質の悪さの批判だったと思われ・・・
57名称未設定:02/11/11 01:15 ID:paru/gtl
appleも所詮企業だし、新しいアプリ使うためにも新しいパワーマシン買ってほしいでしょ。
しょうがないんじゃない?
という自分もOs8.6メイン。
本音はXで全てのアプリを使いたいけど、先立つものがあればの話
58名称未設定:02/11/11 01:28 ID:etohP6Dp
>>50,55

確かにこのスレだけ見てると、Macを長いこと使い続けてると
性格悪くなるような印象を受けるね。
でも、所詮は使ってる人間の問題。
そういう奴はドザにもいる、つーか絶対数で言えば遙かに多いよ。
まあ、自戒の意味を込めて、お互いに気をつけようってことで。
59 :02/11/11 01:52 ID:Bye6PeOd
あなたのような人ばかりならね・・・
60 :02/11/11 01:53 ID:Bye6PeOd
1はもういないし・・・
マカのいじめに耐えられなかったのか・・・
61名称未設定:02/11/11 02:10 ID:B2wt3AUl
>>8の段階でもう「やっぱWinにもどるわ・・・」とか言ってる>>1
ただの煽りドザ。それから、59=60=1。
62名称未設定:02/11/11 08:38 ID:KFFVz4qt
>>61=1な罠
63 :02/11/12 00:53 ID:w43ldbYb
>>61
と言うあなたもネンチャクですね。
>>3からずっと煽ってるようだし・・・
64 :02/11/12 00:55 ID:w43ldbYb
あんたはまさにマック信者の悪い例だね・・・
65 :02/11/12 00:59 ID:w43ldbYb
根本はあんたがスレの方向を変えるから悪いって事に気付けよ!
アポーへの不満が言いたいって始めたんだよ!
自分が煽っておいて人を煽り呼ばわりスンナって。
66名称未設定:02/11/12 01:13 ID:HvAeumjJ
確かに電話サポートは最悪だよね。
全然繋がらないんだもん、話にならない。
Apple japanが悪いだよな、、、
67名称未設定:02/11/12 02:09 ID:wsUiaHdP
古いマシンで新しいOSが重いのは、別にMacにかぎったことでもあるまいし、
古いOSに対応しない新しいソフトがリリースされるようになるのも、別に
Macに限ったことではないと思うのだが、なにがそんなに不満だというのだろう。

初心者に優しいMacは永久にOSもHWも更新してはいけないという主張なの
かしらん。

新しいソフトがたとえ走ったとしても、重くて悲しい思いをしてマシンの更新を
しなくてはならなくなるのがPC業界の罠なので、本体の更新をしたくないなら
あんまり変な情報は耳に入れない方が幸せかもね。
68名称未設定:02/11/12 02:31 ID:2MVhTy86
69名称未設定:02/11/12 22:17 ID:OtPUBcBb
>>68
リンク先に激しすぎるくらい同意.
もはや「かつてはAppleが好きだったなあ」と感慨モード.
MacはAppleに殺された.

70名称未設定:02/11/12 23:57 ID:w43ldbYb
>>67
てか、1が言いたい事も解るだろ?
.macに登録したってOS9だと使える物に制限がありすぎる。
QuickTime6のmpeg4にだってOS9は未対応ときている。
さすがに俺でも気分は悪い。
さらにそんなわけで買ったeMacは最悪の不良品ときている・・・
やっぱりAppleはひどいよ・・・・
71名称未設定:02/11/13 00:01 ID:IUHRTom9
とにかく、悪の枢軸=原田を殺せ!!!!!!
72名称未設定:02/11/13 00:05 ID:T0KM6e2H
俺はマックが好き。
だけど、ここの大半の意見にも同意!
なんだか悲しいよ。。
sage
73名称未設定:02/11/13 00:06 ID:UMNurQ5j
Coolなんだよ。
74名称未設定:02/11/13 00:44 ID:7Th9QKNd
Apple Japanのおかげで、Macが台無しだね。。
75名称未設定:02/11/13 01:09 ID:H28tGh6a
OS9利用者には.Mac無料にしてくれ!
76名称未設定:02/11/13 01:27 ID:HL3YjQS6
ABSの欠陥設計もほったらかし
富士通製HDD搭載機もほったらかし
eMacの糞モニタもほったらかし
熱で変色した iPod の液晶もほったらかし
MDDでもFirewireがらみの問題がある模様
Performa 588 のスピーカの結線が左右入れ替わってるのもほったらかし
液晶iMacにも電源の問題がある模様
こんな欠陥は保証期間にかかわらず無償交換すべきだと思うが。
そもそも保証期間が終わるまでなんの対応もリリースしないのが信じられない。
でも給料世界一
77名称未設定:02/11/13 01:30 ID:jC+VwvuE

来年はTRONベースの家電コンピュータが出るね。
Macでもそういうのが出ればいいね。

確かに最近のアップルはOSX化の推進と儲ける
ことに注力しているけれど、それはある意味
どうしようもない時代の変化だと思うよ。

昔のアップルはよかったというのは、昨今の
商業音楽を嘆いて、ウッドストックの頃を
懐かしむようなもの。

それがいいのであれば、自分が進歩を止めれば
いいだけ。ハッピーMacがほしければ、旧いマシン
でOS9でも、KT7でも使い続ければいいわけだ。

それじゃいけないのかい?



78名称未設定:02/11/13 01:31 ID:yL1H7Ot8
隔離スレとしてふさわしい。
79名称未設定:02/11/13 01:34 ID:7Th9QKNd
>>Performa 588 のスピーカの結線が左右入れ替わってるのもほったらかし

あ、懐かしい。
それについて、サポートに電話したよ。
そしたら、「ソフトの作成者に問い合わせて下さい」なんて言われて、
欠陥だったこと認めなかったよ。

80名称未設定:02/11/13 01:45 ID:H28tGh6a
>>77
むりして、強引に欠陥品を押し付けるのは進歩と波言わない・・・・
OSXにしてももう少し熟成が必要だし・・・・
別に昔を懐かしんでいるわけではないよ。
まだ使い勝手のよいOS9をもう少し生かしていくのがいいのでは?
さらに>>77のように進歩という口車にのせられてポンポン新機種を買う金もない人が多いでしょう。
(じぶんもeMacなんぞを買ってしまっって失敗したばかりだが)
ユーザーにやさしいAppleであったほしい・・・と言いたいだけなんですが・・・
81名称未設定:02/11/13 01:53 ID:owgOlVHk
OS9原理主義者は怖いね.
OSX急進主義者と言うのかな,そちら側からは.

時計の針は戻せない,それだけじゃん.Appleは,
OS9のまま座して死ぬか,一か八かOSXにかけてみるかという状況だったわけで.
その心意気を買って,わしゃ後悔していないけど.

まあ,仕事で使う FreeBSD との垣根が低くなって,個人的にはすごく得しているし,
周辺機器もソフトも8割方,対応してくれたし.まあ満足しているけど,今は.
2年前のG4だけどな〜 

7.5.5まで,実質タダで配っている会社が冷たいと言われるとは.
3.0さえ配布していないメーカーもあるというのに.
スレタイからしておバカだし.マジレスすることもなかったかな.
82名称未設定:02/11/13 02:00 ID:CRVC1aXG
>>80
「使い勝手のいい/悪い」
【意味】総じて当てにならない評価基準。
【用例】OS 9は使い勝手がいい。
83名称未設定:02/11/13 02:02 ID:7p7zAJ3t
1.5Ghzくらいが最下機種で出て、OSXもいいかげん軽くなってくると
また意見も違ってくるんだろうな
現状ではマターリとブラウズとメールくらいにしか使いたくないが。
84名称未設定:02/11/13 02:11 ID:jC+VwvuE
>>80

君はたぶんまだ若いんだろうけれど、俺みたいなオヤジ
からすると、OS9こそヤバさの漂ったOSだったと思うよ。

あれもこれもと欲張って、いつの間にかインターネット
対応OSとか言っていただろ?

そのくせ、AppleTalkを無理やりTCP/IPでくるんだり、
その逆をやったりして、接続性はかえって悪くなってた。
ネットワークブラウザなんて全然使い物にならず、
セレクタのほうが軽くてましだったくらいだ。

俺からしてみれば、旧MacOSは8.6あるいは7.6
あたりで終わってる。OS9の互換性の悪さなんか
今のOSX以上だったさ。

今のように、音楽だ、ビデオだ、ファイル交換だ(笑)
なんてのが「普通に」やりたいんだったら、OS9なんかに
しがみつくな。Jaguarはけっこういいぞ。

来年にはProToolsもOSX対応するぞ。ミュージシャンも
カネのある奴は喜んで移行するさ。

eMacが出たときは俺は2chで警告したぞ(意味ないが)。
あの最大解像度のリフレッシュレートの低さは初代
iMac以下だし、アナログボードすぐに逝くぞって。
でもって今どうよ?

Macは値崩れあまりしないし、高いものを買っても
長く使えるよ。
85名称未設定:02/11/13 02:25 ID:8lGiBw/Y
そんなにすばらしいOSXの普及が何でこんなに遅れいるんでしょうねぇ?みなさん。
市場の反応というのは正直ですねぇ。
86名称未設定:02/11/13 02:31 ID:jC+VwvuE
だから、OS9なんかも1年以上も対応アプリに
悩まされたんだって。

古くからのユーザはそんな経験もう4〜5回は
してるんだよ。だから慣れっこさ。

87名称未設定:02/11/13 02:32 ID:qBXiMJxI
>>85
>そんなにすばらしいOSX
誰がそんなこと言ったんだ? (w

使い勝手のいいOS 9はなぜかWindowsのシェアの足下にも及びません、
という無意味な議論と同等のことを君は続けたいのかい?
88名称未設定:02/11/13 02:34 ID:DIgCI3tL
マカの中でも特にOS9ユーザはアフォだな。
89名称未設定:02/11/13 02:53 ID:n8I5uilS
90名称未設定:02/11/13 03:21 ID:QY6LNDdy
古くからのユーザーのフリをしてる学生がいるのか?
まあ心配しなくてもXのユーザーはMacユーザーの一割、
世界のコンピュータユーザーの0.5%に満たない屁のような存在。
Appleはその0.5%とスイッチャーだけでがんばろうと思ってんだね。


91名称未設定:02/11/13 03:25 ID:jC+VwvuE
92名称未設定:02/11/13 03:29 ID:jC+VwvuE
Plusが発売された時はもう卒業してたな(w

93名称未設定:02/11/13 23:36 ID:eTnIxVj3
ABSの欠陥設計もほったらかし
富士通製HDD搭載機もほったらかし
eMacの糞モニタもほったらかし
熱で変色した iPod の液晶もほったらかし
MDDでもFirewireがらみの問題がある模様
Performa 588 のスピーカの結線が左右入れ替わってるのもほったらかし
液晶iMacにも電源の問題がある模様
こんな欠陥は保証期間にかかわらず無償交換すべきだと思うが。
そもそも保証期間が終わるまでなんの対応もしないのが信じられない。
Appleはユーザに冷たい!
94名称未設定:02/11/14 00:09 ID:3fD69uB5
とにかく、悪の枢軸=原田を殺せ!!!!!!
95名称未設定:02/11/14 00:50 ID:WfQv8nGi
とりあえず優良なんだから.MacのすべてをOS9に対応するくらいの配慮は必要かと・・・
96名称未設定:02/11/14 00:58 ID:kBk2yUfo
>>95
OSXでもメールアドレス以外はほとんど役に立たない罠。
iCalでカレンダーを公開するのくらいかなあ。これもあんまり意味があるとも
思えないけど。
97名称未設定:02/11/14 01:11 ID:AjU736v7
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
98名称未設定:02/11/14 01:19 ID:5lsQ85V1
原田大二郎
ファイティング原田
99名称未設定:02/11/14 01:23 ID:wo9b7PfX
アフォマカーがリフレインするスレはここですか?
100名称未設定:02/11/14 01:28 ID:EcaelGld
リフレインが叫んでる
101名称未設定:02/11/14 02:33 ID:QwkW+DgC
木霊が聞こえる。
102名称未設定:02/11/14 02:40 ID:TDlvVgR0
どーしてどーしてぼくたちは出会ってしまったのだろう
壊れたPC抱きしめて♪
103名称未設定:02/11/14 03:05 ID:mtGiwkEt
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
104名称未設定:02/11/14 03:34 ID:QwkW+DgC
>>103
のどに悪いからヤメレ。
105名称未設定:02/11/14 08:04 ID:56nvu7qG
OS X の素性の良さは、その方面に詳しいヤシにならよく知られたことだ。
以前のMac OSをやたらと持ち上げるのは、単に使い慣れたものがいいと
言っている素人に過ぎない。

だいたい何から何までApple一社で出来るわけはないよ。以前の使いやすいと
言われるMac OSにしても、それを支えるアプリ、ユーティリティあってのことだ。
system 7や6の頃は、本当にいろんなソフトがあっただろ。
だが、OS 9用に新しいソフトが作られることはもうないんだよ。

ちょうどMacの出だしの頃に、ほかに作ってくれるメーカがまだ居なかったから
MacPaintとかMacWriteみたいなアプリまでApple自身が作っていた時期がある。
その頃に戻った感じかな。Appleは新しいプラットフォームでの新技術の確立に
注力すべきだ。そして新しいアイデアを持ったチャレンジャーの到来が必要だ。
かつてQuickDrawに触発されてAdobe等が出てきたようにな。今じゃAdobeも
既得権を守りたいだけの単なる抵抗勢力に成下がってしまったが。

Apple以外に、「当たり前ではない」次の新時代を切り開ける可能性を持った
企業があるなら教えてほしい。なにMS?御冗談でしょう。MSは安いバッタものの
普及版で金儲けしてて下さい。
106名称未設定:02/11/14 08:23 ID:qQGu/8LO
>>105
お仕事とは言え、ご苦労様です
107名称未設定:02/11/14 10:17 ID:eD4ej3vG
叫んでる人へ

そんな時間にそこで叫んでも声は届きません。
TellUsするべし!
108名称未設定:02/11/14 17:20 ID:fZdgwtVJ
>>106
つまらん煽りしかできない低能児。

>>105
ほぼ同意するよ。旧版にしがみつく人間はアップルの何たるかが
分かっていないと思う今日この頃。


109名称未設定:02/11/14 19:34 ID:CO1Da3qR
コンピュータを素性の良さだけで評価するのはその筋の人だけで良い。
アップルの企業理念を盲信するだけの理由でコンピュータを使うのもしかり。
一般ユーザーは普通に使っているだけだ。
その普通をばっさり切り捨てたためにユーザーの怒りを買っているだけ。
あるいは別の信者はユーザーインターフェイス哲学に惹かれたのだろう。
このアナログ分野のユーザーもまたばっさり切り捨てられた。
はっきり言ってこの分野を「表面」と軽く見る族は旧時代の莫迦。
残ったのは単なる信者と単なる合理主義者のみ。
MacPaintのころとは状況が全く違う。
同じ状況だと思いたいとすれば、
Macはつぶれました。次にXというものを発売しました。よろしく。
と、こういわなければならない。
110名称未設定:02/11/15 00:41 ID:LjjL4PJ+
>>105
>Apple以外に、「当たり前ではない」次の新時代を切り開ける可能性を持った

MSが切り開いている最中ですが、なにか?
111名称未設定:02/11/15 00:56 ID:ZUGvwvnG
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
112名称未設定:02/11/15 01:00 ID:ZUGvwvnG
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!原田を殺せ!!!!!!
113名称未設定:02/11/15 01:04 ID:iKdvqEHz
例えば、すごく愛想がよくて人なつっこい可愛い娘がいたとして、
自分もずっと気に入って付き合ってきていたんだが、ある日突然
以前とは考えられないような振る舞いをすれば君はショックを
受けるよな。でも、彼女は彼女に違いない。そんなに変わって
しまった彼女に「昔の彼女の影」を追いかけたって無駄なこと
だと思わないかい? 長い付き合いであれば、そのくらいの
変化を予想できて然るべきだと思うんだけどね。

でも良かったな。人間なら別れるしかないような状況としても、
Macはしょせん機械だし、道具だし。旧いものを使い続ければ
それで済むことだろう?
114名称未設定:02/11/15 01:10 ID:GDMOf3Tx
>>110
何を?
115名称未設定:02/11/15 03:40 ID:RGsIDePj
パーソナルコンピューティングの新時代>MSが切り開いている最中
116名称未設定:02/11/15 10:48 ID:Od0gTSot
よかったね
117名称未設定:02/11/15 11:37 ID:WsovX8K9
>>105
>>113

なんか、典型的なアップルマンセーな方々に良く見られる
すごく押し付けがましい意見だね

Macを使っている多くの人間は「素人」だし、
「素性」とか「チャレンジャー」なんかどうでもいいことなんだよ。
Macは「彼女」ではなくて、「道具」です。

道具というのは、通常新しいものほど使い勝手はよくなるはずなのに、
OSXではむしろその逆になっている
(と、少なくともかなりのユーザーが感じている)上、
正式発売から1年半にもなるのに、未だにそれが改善されていない。
それに対して不満が集まるのはごく当たり前のことだろうが?

「アップルの未来」も「コンピューターの可能性」も
MacOSを便利な道具として使っていたオレにとっては
大した関心事じゃないし、そのために新しい不便なOSに乗り換えろってのは
「大きなお世話」以外の何物でもない
アップルもそういうユーザーにはもう用はないってことなんだろうがな
118名称未設定:02/11/15 11:57 ID:jpzp/U2X
>>道具というのは、通常新しいものほど使い勝手はよくなるはずなのに
商品とは…
119名称未設定:02/11/15 14:43 ID:iKdvqEHz
>>117

だから、古い道具を使ってればいいんじゃないの?
何に使うか知らないけれど、Winでだってできるなら、
そっちに移ればいいじゃん?
120名称未設定:02/11/15 15:11 ID:iKdvqEHz
>>117
すまん、書きなぐってしまった。

俺の周りにもOSXは入れたものの日常的に使ってない奴はいるし、その多くは特別な周辺機器やら使い慣れたソフトが使えないという理由なんだけど、そういうのは分かるのよ。

単なる使い勝手(Finderだとか、Dockだとか)の部分でも、例えば、簡単な進捗管理に使っていたラベル機能なんてのが無くなったのは多少不便な部分もあるんだけど、そんなもんは工夫次第で(ここ大事)いくらでも乗り切れると思うわけだ。
俺にとってはやはり、何の前触れもなくクラッシュされたりすることが減って(クラッシュはする、しかしOSは落ちない)データ無くすことが減ったのは大きいし、シャットダウン無しで使っていても面倒が起きないのはありがたい。

さらには、可能性はともかく、SHARPが開発した3D液晶あたりが、QEと一緒くたになって、スタートレックばりのこともできるようになるんじゃないかと思うと、OS9なんかにしがみついている必要はないと思ったりもする。

アホウかと思われるかもしれないが、そういうアホウなことを一般に広めてきた歴史がアップルにあるからこそ、この過渡期をあえて受け入れてみようという気にもなっているわけなんだ。

だからって、今を受け入れよと君には言わないし、使いやすくなるまで寝かしておいたっていいと思う。Winに移ったってかまわないだろう(俺のWin歴は95まで、そこから何世代かおいてXPに来たけれども、あのOSこそ、GUIはオブラートでしかないといまだに思うよ)。

長くて済まんが、そういうことだ。
121名称未設定:02/11/15 18:55 ID:Rt4wDaHR
>117 Macは「彼女」ではなくて、「道具」です。

いえいえ、Macは「道具」ではなくて、「彼女」です。
122名称未設定:02/11/16 01:01 ID:WTkLUbiQ
OSXはなんといっても画面が奇麗。
俺は仕事でWinしか使ってなく、家に帰ってからは
100%趣味でMacを使うんで、あの奇麗なデザインは
リラクゼーション効果があるとうか、、Winだったら疲れて家に帰ったりしたら、
立ち上げる気になれないな。
macは仕事で使った事ないんで、その辺は良く分からないが、
今の生活してる以上、プライベートはMacに限るね
123名称未設定:02/11/16 02:48 ID:ycsV9s8/
冷たいと言うよりも
汚い!
124名称未設定:02/11/16 02:53 ID:T9b9W1Cv
>>121
いえいえ、彼女は道具のほうが好きです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 03:03 ID:43F2K1MJ
原田氏ね
高山市ね
126名称未設定:02/11/16 03:35 ID:ycsV9s8/
127名称未設定:02/11/16 03:49 ID:Fe1FQtQ2
>>122
画面は奇麗だし、確かにリラクゼーション効果もあると思う。
OSは落ちないし、ネットも(以前よりは)速いし、
アプリも揃ってきた。概ね同意。

しかしまだまだ遅いし使いづらいしバグだらけ。
ある部分は非常に速いのにインターフェース自体が緩慢だ。
OS9並のサクサク感が無ければOS9ユーザーは移行しないだろう。
Dockは使い勝手でランチャーにも負けてる気がする。
ラベルやウィンドウシェード、ポップアップウィンドウなどなど
結構使われていた機能が実装できていない。
フォントの問題やら、MIDIの問題やら
使用ユーザー数の多いところですら
片づけていかなければならない問題がまだまだ山積みだと思う。
それでも来年からOS9での起動は出来ないときた。鬱。

OSXは遅い、でも落ちない…
最近非常に悩む事はOS9とOSX、どちらでメールを受け取るかだ。
128名称未設定:02/11/16 04:42 ID:ycsV9s8/
OSXはつかえない!
OS7.6が一番安定していた。
つぎは8.2
129名称未設定:02/11/16 06:04 ID:S9Td8fSS
>>127
10.2.2にしたら軽くなったよ。ほとんどos9並。
最初は使いづらいと思ってたけど、なれてくるとXの方が使いやすい。
少なくてもMIDIに関しては問題はないです。
1301マカー:02/11/16 06:21 ID:kiDM78Be
Macってシャレになるよね(ワラ
特にあのCM。
131名称未設定:02/11/16 06:23 ID:vjycp78o


   PCWorld誌ユーザーサポートでAppleが1位。
132名称未設定:02/11/16 06:29 ID:mtiLiydT
しつこい男は嫌い…

じゃなくていいじゃねーか、OS9が動くMacが消えるわけじゃねーんだから。
俺だってQSでOSX使ってるけど、8.1で9500も使ってるしたまに7.1でSE/30(重いぞ)
使ったりしてんだから。そのまま使えばいい。ソフトが最新でなきゃイカンっつもん
じゃねぇだろ。

まあ俺がMacOSがまともなのは7.6.1がぎりぎりだと思ってるせいもあるが。
1331マカー:02/11/16 06:33 ID:kiDM78Be
初期不良率が一番低いのもApple。

ttp://www.m2ri.co.jp/newsreleases/1101.htm
134名称未設定:02/11/16 06:35 ID:vjycp78o

BusinessWeek Online

Apple絶賛。。。
135名称未設定:02/11/16 08:53 ID:x9cz8fRe
>>134
>
>BusinessWeek Online
>
>Apple絶賛。。。


そういうのを見るたびに思う。

原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!原田死ね!!!!!
136名称未設定:02/11/16 09:06 ID:PrioPJmb
信者じゃないけど

そんなに原田タソを責めたって問題は解決しないよ。

137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 09:12 ID:43F2K1MJ
原田は悪の枢軸
138名称未設定:02/11/16 11:11 ID:A2fZGtO8
一ついえるのは、OS9の方が、OSXよりも使いやすい。
OS9 >>>>>> WinXP >>> OSX
139ふ〜ん:02/11/16 11:35 ID:VpW8HK+f
OSX>WinXP>OS9
よく落ちるOSが,一番糞だろ.別に桃子に限らずさ.
怪しいドライバでも入れない限り,XPも普通はブルースクリーンにはならんよ.

OS9が使い易いのではなく,OSXのこと勉強する気がないからだろ.
ジャガー以降,OSX関係のスレの雰囲気が変わったし.MLも凄いことになっているし.

OSXのことを貶めて何がうれしいのかよく分からん.
そんなに成年の主張がしたいのか 藁
140名称未設定:02/11/16 11:38 ID:lf1nyyF8
0S9が好きなら今のマシンをそのまま使ってればいいんだよ。
今の環境で満足なら、新しいアプリがでようが気にせずに、今のままで
好きなだけ使ってればいい。それが幸せってもんだ。
141名称未設定:02/11/16 13:18 ID:A2fZGtO8
OS9のアプリを新マシンで高速に動かしたいんだよ…。
Windowsならできるのに…。>Win95APを最新PCで。
142名称未設定:02/11/16 13:20 ID:o05ImWTF
Classicあるじゃん
143名称未設定:02/11/16 16:00 ID:xIduNYLl
QuarkXpress3.3
144名称未設定:02/11/16 20:44 ID:BsWpSFKj
同じアーキテクチャならジャンク品のROM移植すりゃいいじゃん。
145頭ダイ ジョブス?:02/11/16 21:13 ID:31NK5ZxV

えんど
146名称未設定:02/11/16 21:34 ID:VJQeGLu/
>>139
メールとインターネットで
パソコン使った気になってる人は
幸せだな
147名称未設定:02/11/16 21:38 ID:eW9BmS+a
>>146
>メールとインターネット
それで十分使ってるじゃん、表計算しなきゃパソコン使ってることにならんのかね?
148名称未設定:02/11/16 21:49 ID:Fe1FQtQ2
ユーザーに優しい企業なら
新OSに出来るだけ移行しやすいようにしていくのは当然の務めではないか。
SCSIドライバも出ない、プリンタドライバも出ない、
PCIスロットに差したキャプチャカードのドライバも出ない、
USBの外付けCD-Rは認識しない、以前のフォントは利用できない。
これでは旧ユーザーの切り捨てと言われても仕方がないだろう。
ジョブスはOSXの発表の際に「初代iMacメモリ32MBでも、OSXは高速に動作する」と約束した。

嘘つき!全然遅いじゃねえか!!

Classic環境に入っているフォント(OCFだろうが何だろうが)は新OSでも認識して然るべきだと思う。
ドライバもどんどん作ってもらえるようにサポートすべきだと思う。
「ただでさえ新しいドライバ書ける人が全然いないのに、
作っても作っても次々OSが仕様変更するから対応しきれない」
ショップの店員談だが、あるエプソン社員はこう言っていたそうだ。
確かにいいものは出して欲しいが度重なる仕様変更にサードパーティーもうんざりしているのは事実。
「とにかく約束通り出したんだ、とっとと対応しろ」っていう姿勢が最悪だと思う。
ドライバが出なければ、プログラマを派遣するなり何なりしてでも対応させるようにするべきだ。
誰が考えても解りそうな事を全然やっていないのが大問題だ。
本当にやる気があるのかと言いたい。
Appleは業績が悪い度に「キャッシュはあるし、バランスシートは最適だ」と言っている。

ふざけんな!!金があるならとっとと対応しろ!!
149名称未設定:02/11/16 22:45 ID:7PGnpVMw
>>148
久しぶりに胸のすく正論を聞いたよ
こういう意見はかなりあるはずなんだが、
Mac雑誌もMacWireもひたすらアップルマンセーで、
批判精神のかけらもないからな

今までは、なんだかんだいっても
「MacOSの走るマシンを提供してくれている唯一の企業だから」
多少のことはしかたがないと受け入れてきたが、
今回だけはそういう気にはなれない
なにしろ、そのMacOSそのものを切り捨てようとしてるんだからな
150名称未設定:02/11/16 22:50 ID:2chD3jZx
少し前までの新Mac板だったら148のような書き込みはキティ扱い
されてたのに、最近の新Mac板はまともになったな。
漏れもキティ扱いされたクチでね。
151名称未設定:02/11/16 22:55 ID:vFnTAfdw
OS X用プリンタードライバは、現状ではどこもひどい。
印刷はクラシック環境でやるしかないよ。
OS Xに完全移行するには、まだ足周りが固まってないんじゃないの?
って感じする。
152名称未設定:02/11/16 22:57 ID:bd6ohuGM
菊地桃子のお陰で目が覚めたヤシがたくさんいるのだろう
153名称未設定:02/11/16 23:42 ID:ATQKnYuY
>>150
俺たち煽ラーのおかげだろ
妄想を論破に次ぐ論破
そのおかげで、今やマカはヒステリックな煽り返しにしか成り得ない
これでもかって退治しても、後から、後から沸いてくるゴキブリだからな>マカ
154名称未設定:02/11/16 23:50 ID:ohW1Fv6O
論破されたことさえ認めない人に何を言っても無駄ですね
155名称未設定:02/11/16 23:59 ID:bd6ohuGM
そろそろ絶滅危惧種に指定されそうだが

ご奉仕するにゃん♥
156名称未設定:02/11/17 00:11 ID:nw9drktx
俺も>>148にはおおむね同意だが、現状維持だけを望んでいるか
のように見える>>149には同意しない。
157名称未設定:02/11/17 00:16 ID:Lwe8fCAO
マシンをもっと安くしてホスイよ。
特にディスプレイ高過ぎ。
158名称未設定:02/11/17 00:21 ID:AyWFVQL7
今さら値段に文句を言う奴は信者失格
破門だ
アプールが求めるだけ払い続けて支えるのだ

俺は遠慮するが
159名称未設定:02/11/17 00:21 ID:R+XOgBpd
>>147
あなたはiモードでも使っとけってこった
160名称未設定:02/11/17 02:14 ID:AxxyDm+3
>>148
自己責任とれる大人になったら買おうね。。。
坊や。。。

161名称未設定:02/11/17 16:09 ID:HAE/DkR4
1年前にiBook(Late2001)をOS9を使う最後のマシンだと思って買った。
OSXはとても重かった。DVDとブラウザとメールしか使わなかった。
OSXパブリックベータ以来セカンドマシンは3回買い替えた。
iMac350 >> iBook DVSE >> Late2001と買い替えてきた。
OSXが快適に使えるようになるまでは様子見をしておいて
【ここだ】というときにデスクトップを買い替えたかったからだ。
2年以上待っていたのだが来年からのOS9起動廃止を受けて
結局先日QS1GDualを買った。
OSXは10.2でそこそこ快適になったが、未だもっさり感が拭えない。
アプリは増えたし、その処理は意外にも速かったりする。
でもあの美しいインターフェースは重く、
ユーザーの操作に対するフィードバックも乏しく使用していて切なくなる。
これがあのフレンドリーだったMacOSか…。

QSを買い替えるであろう数年後には成熟したOSXを今から期待しているが、
もし駄目ならAdobeに強くクロスアップグレードをお願いしたい。
162名称未設定:02/11/17 21:03 ID:nw9drktx
俺はつい最近までG3DT233でOS Xを使っていたが速度的な不満は
いっさい感じてはいなかったがなあ。単に完全なプリエンプティブ
マルチタスク化と表示/表現能力の大幅な高機能化による質的変化
なんじゃねえの?これが必要ないとは思わない。

今使っているのは鉄仮面Dual867だが、操作に対するフィードバック
は、DT233と同じように快適だし、たとえばiTunesのCDの読み込み
なんかは笑っちゃうほど速くなってる。
163名称未設定:02/11/17 22:32 ID:HAE/DkR4
>>162
確かに速くなってるさ、それは認めるところだが
例えばアクアのスクロールバーを押したときの反応
押したか押してないか分からない所はとても不安だ。
マウスの移動感覚の問題。Win寄りになったというか、狙ったところにいかない。
おかげでミスクリックが増えた。以前よりも細かい作業に気を使うようになった。
操作に対するユーザーへのフィードバックに関しては明らかにOS9の方が優れていた。
OSXはどんどん良くなっていると思う。最新のマシンならそこそこの反応を見せる。
しかし以前のインターフェースが分かりやすかったのに、それを捨てるのは何故だ。
そして何故『あえて』分かりづらくする。
インターフェースはそのままに機能を追加するのではダメだったのか?
Aquaは素晴らしい、これからまだ思いもよらない進化をしていくと思う。

しかし旧モデルユーザーの為にインターフェースが軽いOSXは作れないものなのか?
姿勢がユーザーに向いている企業ならそれをやって当然ではないのだろうか。
WindowsXPだって以前のインターフェースを選べるじゃないか。

去年買った私のマシンはJaguarのQE推奨環境を満たさない。
当然ながらOSX発売以降のモデルだ。これは「10.1で使い続けろ」ということなのか。
予約までしてJaguarを買ったのに。
164名称未設定:02/11/17 23:16 ID:wdJegfbO
HAE/DkR4に同意。フィードバック感、少しましになったけど依然駄目だね。
反応ないから、同じアイコンやボタンを何度もクリックしてしまったり
スクロールバーを掴むのもついつい力が入ってしまって非常に疲れる。
比べるものがなければ「無理やり機械に合わせる」ことで対処するだろうが
これまでのMacOSを知っているから苦痛でしかない。
無理やり機械に合わせることが如何に苦痛か、コンピュータが好きな人にはわかるまい。
だからMacが好きだったのに。
165名称未設定:02/11/17 23:38 ID:hyXLkoE/

怨念が渦巻いている・・・
166名称未設定:02/11/17 23:53 ID:B6qFAyq7
XPは2000と互換なUIにするのも簡単なのに…。
OSXはカスタマイズ機能が全然なってないな。
167名称未設定:02/11/18 00:04 ID:qGS37Fyp
>>162に書いた質的変化がもし正しいならその変化に正当な理由が
認められるならその変化にも慣れていくことも出来るんじゃないかと
思うだけだ。もちろん出来る事柄ならAppleが対処してくれればいいと
思うが。

俺にとっては最先端に立ち続けようとしないAppleなら興味はない。
168名称未設定:02/11/18 00:15 ID:Kc5T0W4+
>>163
答えは簡単。
「そもそもアポにそんな技術は無い」
せいぜい他人からパクって厚化粧するのが関の山。
元からそうだったのだが、今になっても気がつかないテメエがオオバカなだけ。
169名称未設定:02/11/18 00:16 ID:6fAS8boT
正直OSXに移行しようとしている俺がいる
人間簡単に慣れるもんだ。
170名称未設定:02/11/18 00:26 ID:qSqXBIyC
>>168
>今になっても気がつかないテメエがオオバカなだけ。
「新Mac板」までノコノコ現れて、なんの得があってそんな発言をするか…。
でも言われている事はあってるかもな、オオバカだからMac使ってんだよ。
171名称未設定:02/11/18 00:33 ID:6fAS8boT
OSX、UI以外の部分がひじょうに宜しいんだよね
172 :02/11/18 01:48 ID:0PBVJZDT
実際冷たいよ。俺ら所詮商売だから
ユーザーのことなんて本気で考えてないから。
173名称未設定:02/11/18 01:54 ID:qSqXBIyC
使い慣れた環境をわざわざ捨ててまで、
違うプラットフォームに乗り換えるヤツはほとんどいない。
商売ってのは業績が上がったり下がったりするものだ。
OS9起動を消し去っては業績は下がるものと思え>Apple
174名称未設定:02/11/18 02:13 ID:6fAS8boT
9起動無しのマシンにAMDの最新CPUが載るとしたら
業績は下がらないんだろうな。
175名称未設定:02/11/18 02:20 ID:qSqXBIyC
>>174
それだ!Appleの狙いは!!
176名称未設定:02/11/18 02:22 ID:jn5yU+63
すわっ!
177名称未設定:02/11/18 02:36 ID:m6eSSuo4
ちょっと前のマックピープル
読者の投稿コーナーか何かで、
「どんなマシンでお仕事されてますか?」
という質問があった
答えは
「ベージュのG3、OSは8.6」
ワラタ…
178名称未設定:02/11/18 18:18 ID:xXTpEIgH
>>166
それは、XPのLunaがWin2000と大差ないということ。
次期WindowsはAquaと同じような3D構成になるらしいから、
いまOSXで起きてることはWinでも起きるよ。

まあ、AGP8XとCPUのスピードで遅いということはないかも
知れんが。
179名称未設定:02/11/18 20:21 ID:TYrs+jHt
>>167
>俺にとっては最先端に立ち続けようとしないAppleなら興味はない。

CPU(MPU?)以外、PCで使い古されたものばかりで最先端なモノは何もありませんが…。
180 :02/11/18 23:00 ID:0PBVJZDT
マッカチンの言う事なんか聞いていない!
181qSqXBIyC:02/11/19 17:55 ID:+wKbiQwa
ハードウェア的にはPC陣営から一年以上遅れている。
コストダウンの為にわざと遅らせているとしか思えない。
CPUなんかは上がっていくはずだったクロックが思ったほど上がらなくて空振り
しかし悲惨なハードウェアの状況にもかかわらず
あのOS9のインターフェースは20年近くたった今でも素晴らしい。
それを捨てようとするApple、悲鳴を上げる一部のユーザー(コアな購買層)
MacOSに成りきれていないOSX、印刷すら出来ない状況。
過渡期とはいえ、何とかならんものか…。

私の所有するiBook(Late2001)デフォルト128MBメモリ
購入時に追加した256MB引っこ抜いて640MBにしたら見違えるほど速くなった。
普通OSはきちんと動くものとして、自分の使用したいソフトウェアに合わせて
メモリを追加するんじゃねえのか?
メモリは安くなったんだろ、だいたい何でデフォルトが128MBなんだ!!
XPは256MBでそこそこ動くぞ!!

OSは重いのに搭載メモリは少なめ、DTVを奨励していてもHDDも少なめ
やっぱりユーザーに冷たいと思う。
182167:02/11/19 19:18 ID:1/s4tIw+
すまん、俺ハードウェアにはたいして興味ないから。
Appleはハードウェアにも独特のセンスを持っているとは思うが、
先端性といえばソフトウェアの方だと思ってる。
183名称未設定:02/11/19 21:41 ID:D0Qed+B1
最近、何か変わったソフトに取り組んでたっけ?>Apple
MSは.Netに熱心だけど。
184名称未設定:02/11/19 21:42 ID:6xWxNpxQ
.Mac
185名称未設定:02/11/19 21:47 ID:MHbMYs3e
>>183
ランデヴーは一見地味だがすばらしい技術。ジャグアの隠れた目玉機能と言っていい。
186名称未設定:02/11/19 21:51 ID:6xWxNpxQ
何に使えるんでしょうか?
187 :02/11/19 23:49 ID:SkPQBp9T
マッカチンの言う事なんか聞いていない!
188名称未設定:02/11/20 00:01 ID:gLscqqLc
MSはいまJAVA構想をパクるのに精いっぱいだそうです
189名称未設定:02/11/20 00:11 ID:8z6EaSny
>>185
でもwinが採用しないと廃れる。
190 :02/11/20 00:23 ID:EMYHlDjz
Winにのせるものをつくっているのでしょう?
191名称未設定:02/11/20 00:31 ID:BgmQIwxQ
>>189

欧州で8割のシェアを持つ家電メーカーのPhilipsが採用
するらしいから、ホームサーバなんかはそっちから一気
に広まる可能性がある。韓国企業も続くと思われるので、
そうなると、MSが蚊帳の外にあってもいずれは浸透する
ことになるでしょう。


192名称未設定:02/11/20 00:37 ID:8z6EaSny
悲しいけど、多分それはないな。
193名称未設定:02/11/20 00:49 ID:FcZpdhiO
つうてもソース公開してるんでしょ、乱デブ
UNIX系でかわいがられれば細々と保持されていくでしょ
194 :02/11/20 00:54 ID:EMYHlDjz
ベータマクスは製造を終えたのです。
195名称未設定:02/11/20 01:10 ID:gLscqqLc
最近は家電でりなくす積むの多いな
196名称未設定:02/11/20 01:35 ID:8T+GfzcZ
後は最近では、ファイルシステムにジャーナル機能を付けたようだね。

しかし、ものが出る直前までしっかり隠してるんだから、反対側で
待ち構えている連中がよほど気になるんだろうな。歴史的経緯からいったら
仕方ないのかもしれないが、おかげで内部で何をやっているのか分からない。
ランデブーにしても、これからどういう応用の仕方をするのかは秘密って
ことだろ。簡単な使用例しか発表しない。だから地味に感じるんだよ。

Appleのソフト開発者は千のオーダーでいるそうだ。とするとまだまだ
デカイプロジェクトが複数かくれてるんじゃないか?
197名称未設定:02/11/20 20:28 ID:4M8xdpMf
Winのソフト開発者は万のオーダーで(略
198名称未設定:02/11/20 22:37 ID:8T+GfzcZ
そりゃ数の上ではその通りかもしれないが、こっち側は宣伝のためにも
何でも発表してて別に謎はないんじゃないか?
199名称未設定:02/11/21 01:24 ID:O//6csYA
そして発表だけで消えたシロモノが死屍累々。
200名称未設定:02/11/21 15:28 ID:K1bDdlwn
200JOBs
201名称未設定:02/11/21 19:50 ID:lYaI22kV
CHRPまだ?
202名称未設定:02/11/21 22:18 ID:nvOYdoLC
>>191
いくら欧州で8割のシェアがあったって駄目なのよ。。
日本の家電メーカーが採用しないと。

なぜならPhilipsがDVDレコーダー(+RWね)を日本で売り出そうとしたら、
「すでに別の規格のレコーダーが百万台規模で存在する」
という理由であきらめたからな。
203名称未設定:02/11/22 10:26 ID:J3bDAh7R
それ以前にアップル潰れないと良いケド。
204名称未設定:02/11/22 11:39 ID:yFXQB74W
>日本の家電メーカーが採用しないと。

世界のさいはてのゴミのような国が採用したとしてもさほど意味はありません
205名称未設定:02/11/22 11:54 ID:nF17eZR/
例えばDVD規格って東芝とかが作ったんですけどねぇ...
暗号やフォーマットも全部。

まあいいや
206名称未設定:02/11/22 11:54 ID:yFXQB74W
それは最初に作ったからでしょ
207名称未設定:02/11/22 11:56 ID:yFXQB74W
欧州ですでに有るものの
似たものを日本で作って、
それが世界標準になった例って無いよね
208名称未設定:02/11/22 12:07 ID:nF17eZR/
>>207
んだね〜

余談だけど、Appleが採用して世界標準になった規格もほとんどないよね
対抗がでてきて数で負けちゃうんだよな
SCSI→IDE、FW→USB2、クイックタイム→AVI

ファイルシステムも、マックの中では完成されてるのに
ネットで使うにはやっぱ拡張子が必須だったりして
結局Winの方が楽だし。
209名称未設定:02/11/23 02:03 ID:1V9aSA/K
拡張子なしでホムペ立てる技術
をアポーが開発
210名称未設定:02/11/23 02:43 ID:5cpCF/ro
FW→USB2

これは大間違いだろ
SCSI&PS2(orADB)→USB1.0→USB2.0
SCSI(外付け)→FW
と思うが。
211doza:02/11/23 02:51 ID:Uj5wGqNg
SCSIはWSの分野じゃ主流だったが
macも、2DのwsみたいなもんだったからSCSIで良かった
212 :02/11/23 04:45 ID:z7nx0Kfk
USBのが標準扱いさきだしね。
213名称未設定:02/11/23 06:28 ID:z7nx0Kfk
そろそろ金もうけよりもユーザーの心を掴んだ方がいいと思う。
214名称未設定:02/11/23 06:30 ID:1sreMhwC
それよりも藁を掴む方が先ではないかと
215名称未設定:02/11/23 06:42 ID:aG1ppO3L
>これは大間違いだろ
>SCSI&PS2(orADB)→USB1.0→USB2.0

PS2→USB1.0は無理みたいな(結局PS2積んだまま)
SCSI→USB1.0→USB2.0というより
RS232C→USB1.0てかんじかな?あと、
SCSI→ATA,USB2.0,FWてなもんだろ
216名称未設定:02/11/23 08:08 ID:IsU54/lp
USB2.0はFWより転送速いし安い。

最近のPCには最初から付いてるし、今までのUSB1.1も使えてる。
めちゃ便利。
217名称未設定:02/11/23 11:29 ID:RqYFooFG
でもUSBってのは所詮、CPUの制御が必要だから
専用コントローラがあるFireWireのほうが
広帯域データの連続転送には便利でしょ?
来年には1394b(800Mbps)になるよ、Macは。
218名称未設定:02/11/23 12:09 ID:ttJa+EjU
>USB2.0はFWより転送速いし

理論値に騙されてるバカ発見
219名称未設定:02/11/23 12:19 ID:MJRStuMt
>>217
負荷って言っても数10%だし
今のG4とかPEN4マシンなら絶対大丈夫だよ。
USB2でTVキャプチャやDVD焼きも全然余裕です。

もちろん同じコトがFWにも言える。
1394b(800Mbps)ってのは触ってみないとコメントできないなぁ。来年のいつ?
220名称未設定:02/11/23 12:21 ID:pMMgMHeK
>>218
速くても対応ハード無いし、ソフト対応もないから、まず普及はありえん>1394b
Apple規格って普及した試し無し
221名称未設定:02/11/23 12:26 ID:ttJa+EjU
>対応ハード無いし

世の中のDVカメラが一瞬にしてすべてUSB2.0になることはありえません
222名称未設定:02/11/23 12:29 ID:CNR5ZKAN
しかしすでに外付けHDはUSB2.0対応(Fire Wire非対応)が多い。
2.0があると何かと便利。
223名称未設定:02/11/23 12:36 ID:ttJa+EjU
あんたら何考えてるの?FWはDVカメラポートでしょ?
何言ってるの?
224名称未設定:02/11/23 12:38 ID:CNR5ZKAN
カメラ使わん人には何の役にも立たんということ。
225名称未設定:02/11/23 12:42 ID:ttJa+EjU
カメラ使う人には役立つでしょ。そして最近は動画編集アプリも一般的になったし。
226名称未設定:02/11/23 12:45 ID:CNR5ZKAN
「カメラ使う人」にはね。
227名称未設定:02/11/23 12:45 ID:ttJa+EjU
「カメラ使う人」のためにあるんでしょ?
228名称未設定:02/11/23 12:45 ID:RqYFooFG
>>219

データ転送だけに数十パーセントなんて笑うしかない。
USB1.1の頃の話だけど、バーストモードみたいのに対応した
キャプチャーボックス喜んでつないで取り込んだらマウスも
キーボードも動かなくなったって話があったけど、帯域が
広くなっただけで根本は変わってなさそうだね<USB2.0

>>220

自分用の周辺機器だけを考えないようにね。
テレビ映像をハードウェアエンコしながら取り込む
なら、USB2.0なんて帯域は特別いらないんだよ。

800Mbpsは例えば、DV以上のHDビデオ映像とか、
マルチチャンネルオーディオなんかに使われる
ことになるでしょう。

そうなると、DVカメラは普及品になるでしょう。

1394bは来年の3月にはPMG4に載ると思うよ。
USBは眼中になし。
229名称未設定:02/11/23 12:46 ID:ttJa+EjU
んで最近のWinは「何でも付いてる」が売りだからしばらくは消え去らないと思うよ。USBキーボードがあるのにPS2が付いてたり
つかいもしないのにフロッピードライブついてたりするわけだしね。
230名称未設定:02/11/23 12:48 ID:CNR5ZKAN
「カメラ使わん人」には2.0が便利だな。
231名称未設定:02/11/23 12:50 ID:RqYFooFG
スチルカメラでさえ、600万画素なんてのが普通になってきたら
静止画の連続取り込みだって、帯域は広くCPUに負担かけない
ほうがいい。スキャナも同じ。現在ハイエンド(とは言っても
20万円クラスから)の周辺機器は、1394a対応しているのが
普通ですよ。
232名称未設定:02/11/23 12:51 ID:ttJa+EjU
>>230
そういうことだろ。でもデジカメ同様DVカメラも結構人気商品だからなあ、「プロだけのもの」っておはなしにもなるまい。
てめえら息子の運動会をDVDに焼いたりしとけ。
233名称未設定:02/11/23 13:09 ID:ZovYaffp
>>228
>>219 読め。「TVキャプチャやDVD焼きも全然余裕」

静止画の連続取り込みなんて論外。

正直どっちでも良いよ
新FWでもUSB2でも。
ただ、アップルがイジはってUSB2採用しないとユーザーがまたまた辛い目にあうかも。って話。
USB2ボードなんて1980円。
アップルが今のUSBポートをUSB2にするのもすんごく簡単なんだよ。
234名称未設定:02/11/23 13:14 ID:izE1JXaL
出来ないことを喜ぶ馬鹿が増殖中か。
我々信者はどこまでもAppleの決定に賛同します。
235名称未設定:02/11/23 13:15 ID:CNR5ZKAN
Winで普及が進めば、周辺機器の普及も進む。

236名称未設定:02/11/23 13:15 ID:pMMgMHeK
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020330/etc_usb1394.html
カメラ関係も旧機種への対応はこんな風になって行き
新機種はUSB2.0出力、制御になり
結局1394は消滅
237名称未設定:02/11/23 13:32 ID:ZovYaffp
信者は死ね
殉教しろ。

でもよ、本当に大事なのはユーザーにとって便利であることだろ?
速いとかアップルの決定じゃなくてさー
238名称未設定:02/11/23 13:36 ID:izE1JXaL
信者のニーズはただひとつ。
「Apple製であること」のみです。
使い勝手や値段が気になる人はどうぞ他社製品をお使いください。
そういう人はこちらには必要のない人ですので。
239名称未設定:02/11/23 13:44 ID:ZovYaffp
>>238
大変判りやすい説明、ありがとうございました。
240名称未設定:02/11/23 13:45 ID:vt6RWbIV
以前、iPodにリモコンが付いてなかったことについてもAppleに成り代わって「合理的」な説明をしようとしてた信者がいたな〜
その後リモコンが付いてあいつらどこ行ったんだろ?
241名称未設定:02/11/23 13:49 ID:3uOeaZfc
>>240
ソースきぼん
おれは過去に毛唐がガタイがでかいから
iPod本体がリモコンみたいにみえるんじゃねえの?
とは発言したが、それがリモコンが無い合理的な理由とは
ひとことも言っていないぞ。
242名称未設定:02/11/23 13:56 ID:sHTPCxxh
結論を先に決めて(例:リモコンはいらない、USB2.0はいらない等)、結論のつじつまが合うような説明を後からつけるのは「神学的」発想だよな。
宗教とか、信者とか言ってもいいけどさw
243名称未設定:02/11/23 13:58 ID:izE1JXaL
預言者はいつの時代も常にMacから生まれています。
世界の革新はAppleからのみ、始めることができるのです。
244名称未設定:02/11/23 14:03 ID:sHTPCxxh
「Appleがリモコンや2.0を付けなかったんだから、何か深い合理的な理由があるに違いない」
みたいなもんだな。

「尊師が言ってんだから尊師の髪の毛には100万円の価値がある」みたいなw
245名称未設定:02/11/23 14:06 ID:PGaJ/Daq
信者、信者とイジめるなよ。ただのマクオタだろ?
246名称未設定:02/11/23 14:09 ID:izE1JXaL
Appleはなにもおっしゃいません。
我々はAppleの慈愛に応え、革新を進めるために精進するのみです。
247名称未設定:02/11/23 14:44 ID:RqYFooFG
>>236

民生品の話は止めようよ。QXGAサイズのが画像転送にUSB1.1が
おぼつかないから、USB2.0になるんだろ。速いに越したことない。

それだけの理由。
ハイエンドは速いだけじゃダメなんだよ。

>>233

そりゃ余裕だろ、シリアルからUSBへの移行期にも
なんと12Mbps!なんてやっていたものさ。

俺が言いたいのは、そのうち480Mbpsでも辛いものが
普及し出すだろうということ。今はいいけどね。

USB2.0だって載るかもよ、1394bが載れば。
今載せたって1394bへの移行が加速されないし、広帯域は
1394aがあるというマーケティング的な判断だけしかない
ということだろ。
248名称未設定:02/11/23 14:52 ID:RqYFooFG
>>237

Appleがユーザの言うこと聴くわけないだろ。
USじゃTell USだって廃止されたし、こんな文章もある。

http://www.apple.com/legal/default.html#unsolicited

要は「アップルにやることにご意見いただくのは余計な
お世話です」つうことだ。

249名称未設定:02/11/23 14:59 ID:qvxOKP1y
>Appleがユーザの言うこと聴くわけないだろ。

で、なんでiPodにリモコンがついたんだ?
なんでeMacを一般販売はじめたんだ?
250名称未設定:02/11/23 15:01 ID:eBiEtFRi
そうだ、その調子でOS9延命すれ!
251名称未設定:02/11/23 15:06 ID:RqYFooFG
「自分にとって都合の良いことは採用する」と「聴く耳を持たない」は
別に矛盾しないからな。

OS9についても、2003年1月の売上げが全世界で100台とかなれば考える
かも知れんな(w

252名称未設定:02/11/23 15:08 ID:R+NQ/u7X
ここは、インターネットでエロサイトを観覧する為にパソコン
買ったヤシの集まりですか?
253名称未設定:02/11/23 15:09 ID:qvxOKP1y
すいません、251の文章の意味がいまいち読めないのですが。
254名称未設定:02/11/23 15:17 ID:RqYFooFG
ユーザの意見を聞きますなんて言えば、厨がああしろこうしろ
うるさいだろ。

けれど、売上げが上がるのなら何だってやるつうことだよ。
別にユーザ主導ということではないけれど、ユーザの希望に
応えたといえば聞こえがいいしな。

OS9の起動不可にしたって、それによって売上げが激減すれば
Appleだって考えるだろうよ、つうことだ。

その昔、ファームウェア更新で旧OSが新規インストールだか
できなくなるというのは、Appleは実際にやっているし、
その抗議を受けて別のファームウェア出した前歴もあるApple
だから、今度はどんな手を打ってくるんだろうと思うけどね。


255名称未設定:02/11/23 15:22 ID:ZYq5OFC5
売り上げが下がるってのもりっぱな「ユーザーからの反応」だろ
売り上げが下がるからユーザーの意見を聞いたというのは
結果ユーザーの意見が反映されたということだろ。

256名称未設定:02/11/23 16:52 ID:sulHFM+r
>>253
意味不明って意味だよ
257名称未設定:02/11/23 17:45 ID:rZsxxC20
だから、原田が死ねばすべて解決するって逝ってるだろ!!!!!!
258名称未設定:02/11/23 18:01 ID:ahB/kdl0
別の男が太鼓を担ぐだけかもナー
259名称未設定:02/11/23 18:06 ID:SexqXKqC
日本人が社長な間は駄目なような気がする。本社から直轄で梃子入れキボンヌ。
260名称未設定:02/11/23 18:49 ID:izE1JXaL
ますますアップルジャパンいらねえじゃん。
261名称未設定:02/11/23 18:49 ID:izE1JXaL
ていうか、本社からアメリカンなんか呼んで社長に据えたら
今よりもっと酷いことになるぞ。
262名称未設定:02/11/23 19:18 ID:yNxyHxAA
冷たいというか、1がわがままなだけ。
俺は8.6で旧環境はとめているから、むしろすっぱり切り替わることに全力を
いれて欲しい。アプリ周りで旧環境になぞ配慮せんでいい。
どうせ使わ(え)ないから。

むしろ、クラシックファイルやフォントの移行をもっとスムーズにできないものか。
他のOSとの共有ファイルよりも統一性がないぞ。マジで。

アップルジャパン?もはやただの輸入代理店でしょ?
修理以外のサービスを何か期待できるの?
263名称未設定:02/11/23 19:20 ID:JvWSzX+U
修理のサービスすら期待できないでしょ。
264名称未設定:02/11/23 19:29 ID:REzXiBI2
>>262
>むしろ、クラシックファイルやフォントの移行をもっとスムーズにできないものか。
>他のOSとの共有ファイルよりも統一性がないぞ。マジで。


あんたもわがままだな
アップル様の提供するもんを黙って使ったらどうだ?
265名称未設定:02/11/23 19:30 ID:yNxyHxAA
たしかにそうかもw
値段とかかった時間の割に修理の信頼性がいちぢるしく低いし。


他のメーカーは知らんけど。
266名称未設定:02/11/23 20:36 ID:RqYFooFG
修理に使う補修部品は、新品とは限らず(一度故障した)修理済みの
場合もあるから、故障した場合はそれを覚悟するように。
アタリを引いて全く修理がいらないか、ハズレを引いて修理を幾度と
なく繰り返すか道は2つに1つ。
267名称未設定:02/11/23 20:41 ID:ueUEfo1J
要するにAppleはまともにマーケティングしてないっつう結論になりつつあるのだが・・・
場当たり的に追い込まれたらユーザーの要望も少しは聞く程度で。
268名称未設定:02/11/23 20:47 ID:RqYFooFG
Appleは後追いのマーケティングよりも、マーケットの開拓に
力を注いでいるからね。
269名称未設定:02/11/23 20:49 ID:SexqXKqC
いや、そのマーケットの開拓がごにょごにょ。あのキャンペーンをみてると
ごにょごにょ。
270名称未設定:02/11/23 21:14 ID:zSz5kyRD
えっ!あのキャンペーンって、
MacユーザーをWinに乗り換えさせようってキャンペーンじゃ無かったの?
271名称未設定:02/11/23 23:47 ID:GvFSa6Pu
セキュリティ: マイクロソフトが顧客情報を大公開

http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/11/22/0822211&mode=thread
kamuy 曰く、 "WIRED NEWS から。MSが公開していたFTPサーバに大量の顧客情報が格納されており、更にコレ
が自由にアクセス可能であったため、大量の顧客情報流出があったとのこと(実際は「流出」と云うより「公開」で
すな)。 Palladiumだの信頼出来るコンピューティングだのMS-Passportだの.NETだの、色々やってる(やろうとし
ている)MSですが、基本がなってない様子。同日付の他サイトでのIEのセキュリティに関するネタと、併せてタレ込
みます。しかし、こんな事態になっても企業イメージに大した変化がないというのは、ある意味恵まれているのか
も?(笑)"             
272名称未設定:02/11/24 00:10 ID:h/TtyUQm
原田をクビにして日本の国内事情に特化したマーケティングが出来るヤシを社長に、
ってのはいかにも効果がありそうに思えるわけだが、
お前ら思い出せよ、
日本独自のマーケティングを提唱した原田の前の志賀社長は
ジョブスが戻ってきたとたんに理由もなく首切られたんだぞ。
結局あの禿を追放しない限り何やってもダメってことだ。
273名称未設定:02/11/24 01:18 ID:cj25KYSM
>>272
日本市場に特化した商品開発など、独自のマーケティングを
提唱したのは三田社長だね。危険分子扱いされて追い出されたからな。
今は誰が社長になっても一緒でそう。ジョブズの意向に
逆らうやつはいらないってわけだ。逆らわなくても売り上げが
振るわなくなれば、自動的にクビになるだろうが。
274名称未設定:02/11/24 01:33 ID:yJBflNjm
今から数年前、iMac(ボンダイ)が発売された時、私はMac売り場の店員だった。
iMac発売当初は大混乱だった。今までのMacMatersのほとんどの店舗に
iMacを卸してくれなかったからだ。Appleの定価販売戦略にしぶしぶ同調した
大型店舗のみで扱われる事になった為、お客からの予約金を返したりして
私が勤めていた店は大変だった。その頃からApple製品の値引きはほとんど無し、
あったとしてもショップのポイントとかで還元するようになっていった。
その判断をしたのが原田社長、『Appleのマシンは特定のユーザーが買うのだから
値引き合戦は必要ない』というアメリカの意向をそのまま聞いた形だった。
結果としてAppleの利益率はあがったらしいが、日本のMac市場はズタズタになってしまった。
原田社長、人柄はいいらしいがベンダーからはかなり嫌われていた。
当時「あんなことして、きっとヤクザに殺されるだろう」と
秋葉原界隈で噂されていた。長文スマソ
275名称未設定:02/11/24 01:47 ID:WGeaf2AE
前社長達は今、何やってんですかね?
OSXをどう思ってんだろうなあ。。。
276名称未設定:02/11/24 04:15 ID:AwglyT6F

ウインナー(Winゆーざー)はMacゆーざーのことをマッカチンと呼んでいます。
277名称未設定:02/11/24 04:45 ID:gFb8yMSV
勝手に呼べば?
278名称未設定:02/11/24 09:08 ID:TCSrH8cC
林檎の代紋に楯突くヤツはぶっ殺したる!
279名称未設定:02/11/24 09:34 ID:cj25KYSM
>>275
武内重親 Vitria USA副社長
三田聖二 日本通信社長
志賀徹也 オートデスク社長

Mac OS Xというよりは、「Macってなんですか?」ってとこか?
280名称未設定:02/11/24 14:07 ID:AwglyT6F
冷たいというか、マッカチンのことなんてAppleは考えていないだけです?
目新しいもの作ってガンガン売ることしかかんがえていない!
実際新しいマシン買ってくれる人だけがユーザー!
買ってくれた人はもうどうでもいいんです。
新規取る事しか考えず既存ユーザーへのサポート最悪な Yahoo BBといっしょですよ!

281名称未設定:02/11/24 22:37 ID:y/H48zja
目新しいっつってもデザインだけだからなぁ・・・
282名称未設定:02/11/24 23:14 ID:QXsmTAqK
そういえば、ランデブーって、WinのユニバーサルPnPと何が違うの?
ユニバーサルPnPは、ADSLルーターではもうすでにかなりメジャーになってて、こなれ始めているみたいだし、
AV機器関係とかそれ以外も出始めているんだっけ?
なんか、違いがほとんどわからないんだけど・・・・
283>282:02/11/24 23:17 ID:XLkQlnGw
乱デブはUPnPのパクリです。
284名称未設定:02/11/24 23:40 ID:hg6K0XmU
・【ユニバーサルPnP(ユニバーサル ピーエヌピー)】
   もともと家庭内ネットワーク用に利用するためにWindowsパソコンの
  PnP機能を拡張した規格で、LAN環境からIP電話などを利用可能にする
  技術として注目されている。

   LANの中からインターネットを利用するには、ローカルネットワーク
  上のIPアドレス(プライベート・アドレス)をインターネット上の
  IPアドレス(グローバル・アドレス)に変換する必要がある。現在、
  これを行っているのが、ルータに搭載されたNAPT
  (Network Address Port Translation)機能である。IP電話や
  動画チャットなど、P2P通信といわれる最新の
  双方向性アプリケーションは、端末側で返信相手を確認するため、
  データ本体にも送信元アドレスを書き込んで送信している。しかし、
  NAPTにはこれを変換する機能がないのでLAN内からP2P通信を行おうと
  すると、返信先のアドレスが正しく伝わらず、通常のルータを介しては
  P2P通信は利用できない。

   そこで、LAN内に設置された機器同士を自動認識させる
  ユニバーサルPnP技術を利用する。ユニバーサルPnPをルータに搭載する
  ことで、データ本体にグローバル・アドレスが書き込まれ、送信先の
  端末はそのアドレスを使って返信が可能になる。ただし、OS、
  アプリケーション、端末のすべてがユニバーサルPnPに対応している
  必要があること、対応したルータ製品がまだ少ないことなどの
  解決すべき問題点も残されている。
285名称未設定:02/11/24 23:44 ID:hg6K0XmU
 Rendezvousは、標準IPプロトコルを使ったApple版のローカルゼロコンフィギュレーションネットワーキング
だ。Rendezvousによってユーザーはどんなデバイスでもローカルネットワークに接続でき、時間をかけてそのデ
バイスを設定しなくとも、別のデバイスがネットワーク上でそれを識別し、使うことができる。
 一例として、Cheshire氏はセッションにウェブカメラを持参した。彼はカメラのマニュアルを持っておらず、カ
メラにはデフォルトに戻すためのボタン以外に外部ボタンはなかった。

 TCP/IP上で、カメラを使用するにあたりデフォルトのアドレスを調べる必要があり、Cheshire氏はマニュアルを
必要としただろう。しかし、このカメラは、Rendezvousをサポートできるように最近ファームウェアがアップグ
レードされた。

 彼がEthernetケーブルでカメラをローカルネットワークに接続したとき、カメラはMac OS Xのローカルブラウザ
ウインドウにデバイスとして表示された。Cheshire氏がカメラのエントリーをダブルクリックすると、驚いたこと
に聴衆の画像を写したカメラのHTML制御ページが表示された。

 Rendezvousでそれぞれのデバイスはすべての他のデバイスに自分の可用性を通知し、ユーザーがそのデバイス
を使うことができるようにブラウザは情報を収集する。AppleTalkの場合、セレクタはブラウザだが、Mac OS Xの
場合、プロジェクトビルダーで構築できる付属のDNSサービスブラウザがある。

 ウェブコンフィギュレーションページさえを必要としないデバイス用に、AppleはRendezvousを使うデバイスが
使用できるような小さい基本制御ソフトウェアを作るかもしれないとCheshire氏は述べた。

 Rendezvousは先月Appleによってオープンソースとして公開されたので、Appleのオープンソースリポジトリー
からRendezvousクライアントとレスポンダを入手できる。Cheshire氏によれば、唯一デベロッパーがすべきこと
は、Appleに連絡をとりRendezvousロゴを使用する許可を得ることだという。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0210/04/ne00_rendezvousj.html
286名称未設定:02/11/24 23:46 ID:hg6K0XmU
Rendezvousはパソコンと、パソコンではない周辺機器を接続するとき自動認識することを重要視しているようにも見える。
287名称未設定:02/11/24 23:54 ID:3CqFZK0s
>>284
マカは古い情報を使った情報操作や現実歪曲が好きですね。

デジタル家電との距離を縮める「UPnP A/V」
http://www.zdnet.co.jp/news/0209/17/nj00_upnp.html

ZDNN 2002年11月11日 09:58 PM 更新

「UPnPは次世代ネットワークのキーテクノロジー」
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/11/nj00_upnp_forum.html
UPnPはIPを利用する。つまり、IPパケットを流せるネットワークなら、それはUPnPが使えるということ。
物理層に依存しないそのネットワーク構成は、すべてのネットワーク機器が1つのセグメントのネット
ワークに存在することになり、シンプルかつ強固なネットワークになる

UPnPの応用範囲を広げる“SCP” その仕組みは?
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0211/13/scp.html
SCPは、室内照明や時計、コーヒーメーカーなど、ネットワーク化にコストをかけられないデバイスを
想定して開発されたシンプルなホームネットワーク規格だ。デバイス自体はTCP/IPスタックを持たな
いが、UPnP/SCPブリッジを介してUPnPネットワークに接続することで、アプリケーションレベルでは1
つのネットワークとして扱える。
288名称未設定:02/11/25 00:10 ID:oV4OOYck
追加

マイクロソフト、ルータのほか、プリンタやステレオなどUPnP対応製品
http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/07/03/msupnp.htm
289名称未設定:02/11/25 00:18 ID:t3DnXc9n
UPnPってオープンソースで利用料無料なの?マジ質問だ
なお>>284は適当にググっただけなんで。歪曲のつもりはなかったのだが。
290名称未設定:02/11/25 00:20 ID:t3DnXc9n
正直なところRendezvousが流行るとは思っていないんだがな(ワラ

まるきり同じものなら、開発する意味があるまい?MacをUPnPとやらに対応させるだけだろ
291名称未設定:02/11/25 00:24 ID:t3DnXc9n
さいきんはWinとも簡単につながることを売りにしているわけだから、
UPnPがRendezvousと同じなら、UPnPを使うほうが売りになると思うのだが。
292名称未設定:02/11/25 00:28 ID:XX7cjhX5
>>290
仕様をコロコロ変えてデバイスドライバメーカーから見捨てられるようなOSを作ったメーカーの仕様だからね・・・
まあ、ついてくるメーカーは少なかろう。 
この規格は周辺機器メーカーに使ってもらってなんぼのものだから、オープンソースのメリットって言ってもね・・・
Linux並にするならともかく、OSXなんてオープンとか言いながら、実情は・・・ってメーカーの代物ですから・・・
293名称未設定:02/11/25 00:31 ID:t3DnXc9n
愚痴はいいからさ、RendezvousとUPnPの決定的な違いを説明できる人いませんかね。
294名称未設定:02/11/26 11:55 ID:SPjnyq98
この板にはいないでしょうね(;´Д`)
295名称未設定:02/11/26 12:05 ID:Labn6UmY
>>18
その「進歩」とやらでユーザーが不便を強いられるとしたら、全くの本末転倒。
「進歩フェチ」だけがパソコンユーザー、Macユーザーじゃねえっての。

全く、進歩史観主義者とか、進歩進歩とわめく奴にろくな奴はいないな(藁
296名称未設定:02/11/26 12:46 ID:nqhXLPnj
最近のAppleは氷のように冷たいよ…。
297名称未設定:02/11/26 13:02 ID:PBUxIcDP
RendezvousとUPnP。俺は後者のことがいまいち良くわからなかったが、
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/techinfo/planning/upnp/example.aspで何となくわかった
目指してるのはどちらも同じ。製品への実装レベルでも、UPnPってせいぜいルータくらい?

気になるのはRendezvousはソースが公開されているけれど、UPnPは仕様だけでしょ?

数の論理で言えば、UPnPの対応製品のほうが多くなりそうだけれど、上記の資料を見る
かぎりでは、実装された後の「使い勝手」は、やはりRendezvousのほうが上のような気が
するなあ、iTunesやiChatの実装を見るかぎりは。UPnPは、結局、PCを中心とした考え方
だけれど、RendezvousはMacも家電も同レベルだからねえ(無論、プリンタなんかは
ホストマシンが無ければ意味が無いけれど)。だから、PC使えなければUPnPの恩恵に
与れない機械オンチはなくならないだろうね。

298名称未設定:02/11/26 13:07 ID:PBUxIcDP
>> 製品への実装レベルでも、UPnPってせいぜいルータくらい?

現時点ではということ。いずれにせよ、どちらの対応製品が出てくるのも何年か先のこと。
299名称未設定:02/11/26 13:52 ID:VFk2Ob4Y
まあ何だ、釣った魚に餌をやらない戦略を取っているということは
経営者・経営陣そして大株主もAppleの未来を信じていないんだろうね。
最近のセールスストラテジー、アフターセールスサービスポリシー
広告戦略全てみても長期的にMacというプラットホームを育てていこう
という意気込みが感じられない。米企業であっても長期戦略を重視する
会社は多いのだから、これはもうTopが自らの会社を見放しているのだと
解釈するしかないだろう。
300名称未設定:02/11/26 15:13 ID:FB2Sm9/y
>>297
UPnPはプロトコルとしては枯れた技術の集合です。
もう、何年も前から標準化のために策定されているので、
ランデブのようなぱっと出とは歴史が違います。

HTTP、XML、DHCPといった汎用技術で構成されているから、
ソースがどうしたとか言う必要はない。(すでに存在しているから)
逆に、アップルは何で特別なソースを用意しなければならないのかな?

現実を歪曲しないと、希望が持てないことには同情するけどね。
ちなみに、UPnPはパソコンがなければ成り立たないシステムではないし、
そう言う使い方の試作機もすでに存在する。
パソコン用のソースしかないような規格とは成熟度が違うのからね。
301名称未設定:02/11/26 15:22 ID:N0VqB7iC
>>297
そんなにソースが欲しければ、こちらへどうぞ。2年も前の記事だけどね

Linuxをホームネットワークに――IntelがUPnP開発キット配布へ
http://www.zdnet.co.jp/news/0006/16/intel.html
302名称未設定:02/11/26 17:57 ID:PBUxIcDP
>>300
Rendezvousも似たようなものですよ。
別に新しいプロトコルではないです。

>> HTTP、XML、DHCPといった汎用技術で構成されている

これも同じ。UPnPのほうでは特に明言されていませんが、
DHCP不在時にリンクローカルアドレスを使ってmDNSで
ネットワークにブロードキャストするような仕組みも
同じです。この部分は、UPnPでは標準技術なんですか?

それとも、UPnP.orgという業界団体での取り決め?

Rendezvousのほうは、一応IETFをかまして標準化して
いるような認識なんですが。
303名称未設定:02/11/26 18:41 ID:Y7oBGQnv
>>302
釣り師だと思うが、本当に現実歪曲が好きですね。
UPnPは1999年には初めてのフォーラムが開かれていますが、
そのころにRendezvousは存在していましたか?
304名称未設定:02/11/26 18:50 ID:GjrGk6ud
UPnPが標準技術の集合というのは、少しはレス読めばわかる事。
そして、Rendezvousが、パクリと言って良い程度のものでしかないこともね。

マクの独自性にすがりたい気持ちは同情するけどね
305名称未設定:02/11/26 19:04 ID:6R5pVnkM
アップルが推奨する規格は全部ダメになる。ジンクス。
306名称未設定:02/11/26 19:39 ID:WS1w2UY8
ジンクスじゃなくて事実だし。

規格そのものの素性は悪くなくても
マーケティングが最低だったり
デベロッパのフォローが最悪だったりして
実にならないものの何と多いことか。
307名称未設定:02/11/26 20:57 ID:PBUxIcDP
>>303
別に釣ってるつもりも無いですけどね。
それに、Appleは基礎技術の部分で独自性の追及なんて
とっくに止めているよ。PCパーツが流用できるように
特に部材では枯れたものしか使わなくなってる。
シェア5%のメーカーだからね、当然のこと。
俺はそのやり方に賛成するよ。

Rendezvousは、Appleが勝手にそう呼んでいるだけであって、
正式にはZero Configuration Networkingだそうですよ。
発足は1999年です。UPnPと大して変わらないのでは?

http://www.zeroconf.org/
http://www.ietf.org/html.charters/zeroconf-charter.html

>> 305

802.11bなんか、どこの企業も目に付けていなかった規格なのに、
AppleがAirPortとして実装して広めたようなもんでしょ?

WinnerマンセーのUSBだって、それ以前から使い物にならないPC
への実装はあったけれど、起爆剤はiMacでしょ?
308>307:02/11/26 21:32 ID:tTkQ5Nd3
>AppleがAirPortとして実装して広めたようなもんでしょ?
なんで,日本名がエアマックかお分かり?


>起爆剤はiMacでしょ?
あいたたーーーー.
6.02*10^23回くらい芯でください.
309名称未設定:02/11/26 21:50 ID:OQSuo5KB
>>307

> 802.11bなんか、どこの企業も目に付けていなかった規格なのに、
> AppleがAirPortとして実装して広めたようなもんでしょ?
>
> WinnerマンセーのUSBだって、それ以前から使い物にならないPC
> への実装はあったけれど、起爆剤はiMacでしょ?

こういう寝言を本気で言うからマカってどこ行っても笑いものに
なるんだよな。
310名称未設定:02/11/26 21:55 ID:8v4+pZj2
>>309
じゃあ反論をソースを提示しながらどうぞ!






311名称未設定:02/11/26 22:04 ID:OZ1FiN/t
>>310
つーかそれ以前にIEEE802.11bをAppleが広めたとかUSB普及の
起爆剤はiMacだとかいった妄想の出所の方を示せよ。もしかして
MacFanの特集記事にでもそうかいてあったのを暗記しまちたか?
312名称未設定:02/11/26 22:07 ID:8v4+pZj2
>妄想の出所の方を示せよ。

そんなこと言ったっておれはそんな妄想してないから、無 理 !
313名称未設定:02/11/26 22:10 ID:8v4+pZj2
>>311
わかんないかなー。
だれも反論できないようなソースと理論で論破しておけってことよ。
だれもそれをしないから、
妄想マカーがはびこるんでしょ。

キミの反論では酔っ払いの愚痴程度でしかないんだよ。
もちろん自信をもってそう反論しているんなら、信頼できるソースと、分かりやすい理論が有るんだよね?
無いなら、
キミのそれも妄想と同じだろ。
314名称未設定:02/11/26 22:24 ID:wiA0kTQz
>>313
確かに俺は酔っぱらっているが、別に愚痴じゃないよ。
妄想マカがはびこっても俺は全然かまわないし。見てて楽しいから。

で? 「信頼できるソース」と「分かりやすい理論」が欲しいの?
「常識」の一言でわからない奴に何を教えてやってもくだらない粘着
されそうで気がすすまないなぁ (w
315名称未設定:02/11/26 22:25 ID:0MEZFjzV
>>307
あほですか?

Zero Configuration Networkingっていうのは、IETF が中心となって、IP が設定されていない機器に対して、
自動的に設定を行う技術を取り扱う規格の総称だよ。
<UPnP> の AutoIP(Dynamic Configuration of IPv4 Link-Local Addresses) もココで標準化されている。

RendezvousとUPnPはそれをベースにした実装レベルでの規格を言うんだよ。
UPnPは当初からの、Rendezvousは最近いきなり出てきたパクリ物、と言う関係。
316名称未設定:02/11/26 22:30 ID:8v4+pZj2
>RendezvousとUPnPはそれをベースにした実装レベルでの規格を言うんだよ。

なんだ、馬と鹿くらいの差しかないってことか。つまんねえ。パクリもなんも元はおんなじものってことか。
317名称未設定:02/11/26 22:31 ID:8v4+pZj2
>>314
つまり、わからないと(ワラ
なら、出てこなくてイイよ。
318名称未設定:02/11/26 22:34 ID:8v4+pZj2
さいきんつまんねえなー
他人の煽り合いから情報が得られなくなった
言葉遊びばっか。
319名称未設定:02/11/26 22:35 ID:scdV5wgA
白石美保って俺と同棲してんだぜー


おら理論的な反論で納得させてみろ、コラ。
320名称未設定:02/11/26 22:35 ID:scdV5wgA
漢字が違げぇよ
321名称未設定:02/11/26 22:40 ID:OOHn+/7a
とにかく原田を殺せよ!!

話はそれからだ。
悪の枢軸を退治しないことのには始まるものも始まらないだろ!!
322名称未設定:02/11/26 22:42 ID:g8OU0Vn1
>>321
原田がやったと言える仕事ってなんかあんの ?
323名称未設定:02/11/26 22:43 ID:PBUxIcDP
>>311
1998年当時はこんな感じでしたね。

http://ascii24.com/news/columns/10103/article/1998/07/31/621266-000.html

同じ頃にiMacも発表されました。PCはレガシーデバイスが延々と残り、実質、
キーボードなんかは、PS/2で使ってる人多かったんじゃないか。

それ以前に、Win95 OSR2あたりで、USB supplementなんてのが出たが、全く
使い物にならなかったよな。

>>315

詳しそうだから訊きますが、UPnPというのは本当に標準規格だけですか?
Zero ConfにはAppleも当初からメンバーで参加していると思うけれど?

例のごとく、MSが横取りして専有技術を絡めてきたので、その対抗馬と
してRendezvousを打ち出してきたのだと思ってましたが、どうなんで
しょう?

前述のIETFのサイトに、Appleの名はあるのにどうしてMSの名は無いの?
UPnPの指導的な立場にいるはずのMSなのに...? MPEG-4と同じ?



324名称未設定:02/11/26 22:46 ID:8v4+pZj2
またMSの方言で独占状態を保とうという作戦か。htmlしかり。MPEGしかり。
325名称未設定:02/11/26 23:04 ID:hGPt0M52
1998年、USBをサポートしたWindows98が「発売」されUSB標準装備のPCが
店頭に並んでいた(実際は95OSR2の頃からNECやら富士通やら大手メーカー
のパソコンにはかなり付いてたけど)同じ頃に、iMacが「発表『だけ』」がされた。
発売はUSB機器がぼちぼち増えてきた頃。起爆剤が聞いて呆れる。
326名称未設定:02/11/26 23:06 ID:uSPITXGp
>>325
まあそのころ何故か蒼いUSB機器がいっぱい出た訳だが
327名称未設定:02/11/26 23:10 ID:PpuP6yIf
あと「スケルトン」な周辺機器もね。
328名称未設定:02/11/26 23:13 ID:8v4+pZj2
なんでもスケルトン(トランスルーセント)だったよね。何だったんだろ。
なぜかWinにつなぐようなモンもね。
329MACドザ ◆I/6l6yJHSI :02/11/26 23:16 ID:Lp+rcHqY
>>328
こういう事だろ。
×USB普及の立役者
○トランスルーセントブームの火付け役
330名称未設定:02/11/26 23:23 ID:8v4+pZj2
>○トランスルーセントブームの火付け役

それすごい事だよね。いまだ100円shopとか、むかしのiMacみたいな色の物が並んでますから。
331naxchatte:02/11/28 21:15 ID:ifTCoZL0
原田真二

332パソコンの天災少年:02/11/28 21:25 ID:W1EPZRUm
アポーは冷たくて当然だよ、なんたって「Cool」を追求しているところだからね。
折れ?信者じゃないよ。でも俺が関わると破滅するっていわれ照るな。
333名称未設定:02/11/28 21:31 ID:1LPpscEr
釣った魚に餌を与えないメーカーですから。
334名称未設定:02/11/28 22:03 ID:/rt5nJnf
漢!ぢゃないか。ユーザに媚びるな!
335名称未設定:02/11/28 23:32 ID:1LPpscEr
何も知らない素人には媚びまくりだけどな。
336名称未設定:02/11/28 23:42 ID:h7axwbUr
必死でつなぎ止めようというメーカーも何か哀れに思えるけどね
337名称未設定:02/11/28 23:42 ID://HoqLfn
>>330
いやだから在庫を処分しているだけなんだが....100円ショップで。

一番痛いのは5色マックがでたときに文房具一式(ものさしから下敷き,ペンケースなどなど)
を同じ5色のスケルトンでだした会社。先日も売れ残ったと思われる
タンジェリンとストロベリーだけが大量に安売りされてた。

で100円ショップに戻ると,今売られているスケルトンは
いわゆる昔のファンシーグッズで安さのデザインとしてつかわれているだけ。

100円の黒プラスチック製品はどうしようもないが,安物でもスケルトンだとそれなりに調和する。
黒系の製品は高級感があるので,100円のような安物素材では釣り合わない。
338名称未設定:02/11/28 23:48 ID:ykMI52HO
USBのiMacの頃
2万数千円の外付けFDD買ってるばか一杯いたな
FDDなんて、千円なのにね
339名称未設定:02/11/28 23:49 ID:riq5pLOz
>>337
>在庫を処分しているだけなんだが

(笑
いまの製品はダイソーの独自開発・生産のものばかりだよ。
過去にたとえば、1000円2000円で売っていたものを処分するために
100円ショップに置くという形態はもうほとんどない。
だから、いま100円ショップにおいてあるものは、あたらしく
生産されたものだよ。
340名称未設定:02/11/28 23:57 ID:le3uWU9+
とにかく原田を殺せよ!!

話はそれからだ。
悪の枢軸を退治しないことのには始まるものも始まらないだろ!!
341名称未設定:02/11/29 00:14 ID:RYwFWH/c

ウインナーが何でこのマッカチン板にくるんですか?
342名称未設定:02/11/29 00:37 ID:FCpIWaKa
>>341
他の板だとレベルが低すぎて相手にしてもらえない、困ったちゃんだと
思われ。
343名称未設定:02/11/29 03:52 ID:2A43fsa5
>>340
原田クンでは無く、ジョブスが問題なのだ。
344名称未設定:02/12/01 09:01 ID:8X8Wn0wq
ていうか、UPnPもランデブも、おまえらが作った技術じゃないだろ(ワラ
さも自分の物のように言い争うのはカコワルイからやめれ。
345名称未設定:02/12/04 02:11 ID:sxdWG6p9
最近のアポーはUGのサポートに力を入れているようだが、
メーカーの公式サイトに忘年会情報まで載せるのは
あまりに痛すぎると思うのは俺だけ?

346名称未設定:02/12/04 02:53 ID:vb47b4mz
なんで「新・Mac板」ないんだろ?
http://www.apple.co.jp/switch/column/source/index.html
347naxchatte:02/12/06 21:01 ID:hOyVfaQv
>>346

そう云えばアップルルームもない。

要は批判的なサイトはイランと云うことだ。

348名称未設定:02/12/06 23:11 ID:si1XHaJs
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021205203.html
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20021206203.html

マック・コミュニティーの定義となる特徴の一つは、アップル社への忠誠心だ。
アップル社の顧客は終始一貫、同社に忠実である。
アップル社は今夏、それまで無料だったオンラインサービスの『.Mac』(ドット・マック)に
年100ドルの利用料を課すと発表したため、マック・コミュニティーには動揺が走った。
それに輪をかけるように、『マックOS X』のアップグレードに130ドルかかることになった。
通常、こうしたアップグレードは無料だ。

1990年後半に倒産の危機にさらされたアップル社を救ったのは、ひとえに顧客の忠誠心だったと、
当時のCEO、ギル・アメリオ氏は語る。
「このカルト的信仰のおかげだ。だからこそ、見たことのないほど誤ったビジネス上の決断が
いくつも下されたにもかかわらず、死に体のアップル社が持ちこたえられたのだ」と、
アメリオ氏は『コンピューターワールド』誌とのインタビューで述べている。
349名称未設定:02/12/07 23:40 ID:c4lZpwjH
>>348
Apple Computerはユーザーに冷たいが
ユーザーはAppleに暖かいということか…。
まあそれもOS9までの事。これからのMacOSは、
一部のUNIXファンが増えて多数のOS9ファンが離れると見ている。
さあAppleは持ちこたえられるか…。
350名称未設定:02/12/10 21:07 ID:ZSn0lxpi
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20021209108.html
 『1984年』のCMから、アップル社をカウンターカルチャー
 ――反体制、自由思想、創造性――
の象徴として描くブランドキャンペーンが始まった。
 『ロサンゼルス・タイムズ』紙のコラムニスト、チャールズ・ピラー氏によると、
このイメージは、高価なコンピューターを売るための計算されたマーケティング戦略だという。
 「マックへの宗教的とも言える忠実さは、心の底から表われ出たものだろうが、
崇高な創造物に対して沸き起こる純粋に自然発生的な反応ではなかった。
競合ブランドよりはるかに高価なコンピューターを売るための、
計算されたマーケティング戦略に対する反応だったのだ」
 とピラー氏は記している。
351名称未設定:02/12/10 21:51 ID:ayQZfMMI
>>350
反体制とかそういう感覚全然ねえなあ。
同じくらい使いやすいならWindowsに完全移行してるもの
マーケティングだろうが何だろうが関係ねえよ。
俺はMacOSが使いやすかったから支持してただけだ。

Macは簡単で単純で俺みたいなバカにも使えて、
ずっとイラスト描いてたらそれが仕事になった。
何の取り柄も無いような俺に仕事が出来て嬉しかった。
だからMacOSには感謝をしている。
使いやすい道具という意見が多いがまさしくそう思う。

でも宗教的って言われるのはヤな感じがする。
俺は別にMacを誰にも無理に奨めてはいない。
352名称未設定:02/12/11 00:39 ID:1VZu1pmL
>>351
信者発見!
353名称未設定:02/12/11 01:32 ID:DPmF/at0
>>352
お前は明日死ぬ。
354名称未設定:02/12/11 08:34 ID:oZhEiOCE
>>351
同意
355名称未設定:02/12/11 21:00 ID:QPeiqSny
現在まで発見された信者の数:2名
356マック不安:02/12/11 21:15 ID:mtiIyeqq
在庫処分で買った物だけれど、保証書の日付が手書きだったので、適当に書いたとされ、無償修理が受けられなかった。
357名称未設定:02/12/11 21:23 ID:TIvCY/Lq
>>356
俺が今まで買った数台のMacは全部保証書の日付は手書きだったが
全く問題なく1年保証が適応されたよ。
だいたい、ソフマップとかだと店名もスタンプじゃなくてシールだし。

「つくり」はいい加減にしろよ
358名称未設定:02/12/12 14:28 ID:Rvu7YT49
Appleの内部資料をリークした者を逮捕
MacCentralでは、AppleのPower Mac G4 Mirrored Drive Doorsに
関する資料を無断で公開した元契約社員Jose Lopezに対し、
Appleが先週カリフォルニア州サンタクララの
カリフォルニア州最高裁判所に提訴したと伝えています。
裁判所文書によると、カリフォルニア州サクラメントの検察官は
この元契約社員を刑事告発し、逮捕しているとのことです。
また、Doe 1という人物もPower Mac G4 Mirrored Drive Doorsの
写真を無断で公開したとして告訴されている。
このPower Mac G4 Mirrored Drive Doorsの写真は、
7月22日にMacBidouilleに掲載された。



なんとまあ、度量のない会社だこと。
あんなちんけなデザインをリークしたくらいで
359名称未設定:02/12/12 14:30 ID:F/u6dFMD
なあなあ主義の日本人の意見ですな

>なんとまあ、度量のない会社だこと。
>あんなちんけなデザインをリークしたくらいで
360名称未設定:02/12/12 14:36 ID:/ddqRDDa
なんかクーポン来ました。
361名称未設定:02/12/12 14:42 ID:b5ggPJh5
ださいデザインであろうと
リークされたことに変わりないからな
革新的にださいデザインが発表前にリークしないように
今後のことも考えての行動だろう
362名称未設定:02/12/12 23:14 ID:C6RGa2ur
そういや、APPLEってLOGICの販売会社を買収して、Windows版の販売を
止めさせたんだよな。WindowsユーザーだってLOGICを気に入っている
やつ多かったのによ。アップル何しやがるんだよ。卑怯だよ。あいつら。
なにがアップルだよ。おまえらやってることってマイクロソフトより
よっぽどあくどいんだよ。
363名称未設定:02/12/12 23:18 ID:Ss+vcTlL
>>362
確かに
364名称未設定:02/12/18 20:50 ID:Q/Wq27Cw
ラトックの件は結局どうなったんだ?
365名称未設定:02/12/18 20:53 ID:jJXHyOqe
そんな欠陥は無かったことになってます。
366名称未設定:02/12/18 21:31 ID:4mfcfbv3
思い切って「OS X」に移行したついでにAppleは
「マッキントッシュ」って言う名前を
「OS9.2.2」で捨ててしまえば良いんじゃないかい
で、Appleの新しいコンピューター、UNIX系OS搭載!!
とかにしとけば
367名称未設定:02/12/18 22:31 ID:AauSIqJH
>>315
>RendezvousとUPnPはそれ(Zero Configuration Networking)
>をベースにした実装レベルでの規格を言うんだよ。
>UPnPは当初からの、Rendezvousは最近いきなり出てきたパクリ物、
>と言う関係。

同じZero Configuration Networkingをベースにした実装レベルだったら
先に出ようが後に出ようが、ものは一緒だろ??
なんで後だしがパクリもの扱いなんだ?????

どう読んでもUPnPをパクったにはならんと思うが。。。
Zero Configuration Networkingは規格であってパクるパクらんじゃないし。
なにが言いたかったのやら。。
368名称未設定:02/12/19 19:40 ID:AaygOkS2
>>366
「マッキントッシュ」のブランドだけがアップルの取り柄なのに、そんな阿呆な。
単なる低コストパフォーマンスのUnix機が売れるワケが。
369名称未設定:02/12/20 00:17 ID:KFqy81bZ
どっかのスレに書いてあったはずだけど、
RendezvousとUPnPは別物じゃないよ。
パクリとかそういうんじゃなくて、同じ穴のムジナだったはず。
370真実:03/01/02 17:20 ID:ttnirTp2
     あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
371名称未設定:03/01/06 18:40 ID:6zam5KUc
がんがれ〜
372名称未設定:03/01/13 21:32 ID:fAneAJz1
そいえば、いい加減ISDNでの不具合は認めたん?
今更だけど。
373名称未設定:03/01/17 20:53 ID:eVR9HKIQ
個人的にはプリエンプティブマルチタスクとメモリ保護を備えた9を見てみたかったです。
どうにもこうにもシェアが広がらない状態のまま、世界的な不況を迎えたのがXの命運を
決める結果になってしまいつつありますね。
非常に残念なことだと思います。
374名称未設定:03/01/20 23:51 ID:GlLweSkJ
AppleがiTunesの拡張プラグインに公開停止要請
http://slashdot.jp/mac/03/01/20/0610228.shtml?topic=11
--
公開APIの使用目的をAppleが規定するといわんばかりだ。
あちこちでオープンソースを強調しているAppleだがやはり
それはポーズだけ。
375名称未設定:03/01/22 04:08 ID:eXyGovVc
完全にオープンにした方が活性化される可能性があるよね。
いまのレベルで閉じた世界をつくると倒産が早まるだけのような。
376名称未設定:03/01/22 21:46 ID:xuAlpTUP
オープンソースという「魔法の粉」を振りかけても(略
377名称未設定:03/01/22 23:22 ID:cxqhxJFu
>>374
割れ推奨してどうすんだっつー話。
ただでさえアポは著作権保護に熱心じゃないから
自慢のジュークボックスソフトをmacの音楽共有ソフトの代名詞にするわけにはいかん。

でも俺そのプラグイン入れてるけどね。
378名称未設定:03/01/23 00:53 ID:3Ko4VBU/

こういうワレ厨が、マカの典型的な姿。
379名称未設定:03/01/23 01:10 ID:3ge3FZal
>>377
キモいやつハケーソ
380山崎渉:03/01/23 02:16 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
381377は馬鹿?:03/01/23 02:26 ID:rxeOish5
>>378-379
おまえら、言葉使いがなっとらん。
382名称未設定:03/01/23 14:28 ID:8GFQH17o
>>374
その下のコメントで話あわれてるじゃん。ちゃんと読んだ?
383名称未設定:03/01/23 20:15 ID:WtnfIiyq
スラド厨の野次馬が井戸端会議したって、
アポーの傲慢な冷たさは変わらないわけで。
プラグインの公開停止を強要とはね。
384名称未設定
かようにしてマカ同士でいがみ合って
マックコミュニティが瓦解していくのを
見届けるのもまたひとつの余興。