【PCI Mac 第2世代PowerMac総合スレPart3】
1 :
名称未設定 :
02/11/02 04:04 ID:t/VH84jX PowerMac 7200〜7600、8500〜8600、9500〜9600、
および互換機を長〜く使うための情報を交換するスレです。
関連スレ、リンクは
>>2-10 くらいのどこかに
2 :
名称未設定 :02/11/02 04:05 ID:t/VH84jX
3 :
名称未設定 :02/11/02 04:05 ID:t/VH84jX
4 :
名称未設定 :02/11/02 04:05 ID:t/VH84jX
5 :
1 :02/11/02 04:07 ID:t/VH84jX
立ってなかった様なので立てました。 つーか全く邪魔されなかったので4でテンプレ完了してしまいました。
6 :
名称未設定 :02/11/02 04:18 ID:fkRGF1kJ
7 :
蔵田 :02/11/02 06:35 ID:soUyqAy+
>>1 さん乙かれさまです。
私、9500と8500にG4/800を挿して使っています。
前スレからの続きでレスすると、
PCIスロット、8500は全部使えています。ただ、ファイヤワイヤカード
は良く吟味しないと当たります。
9500のPCI スロットは一番下だけ使えなくなってしまいました。
グラフィックカード 無印Radeon 32MB for PCI
↓
ATAカード AEC6280M
↓
SCSIカード Adaptec AHA-2930
↓
ファイヤワイヤカード 秋葉館で売っていたAcer社の物
↓
USBカード 秋葉館のPU-2
↓
空き
としたら安定して動くようになりました。
おつかれ。このスレは非常に勉強になります。 てゆーか、新しいG4買え。日本人ども。
9 :
名称未設定 :02/11/02 07:20 ID:leuR/p0n
俺のトコも9600/300にG4/800挿して6スロットOKです。 無印Radeon Mac Edition(PCIグラボ) FUC-22D(FW/USB複合カード) PE-100M(10/100イーサカード) Power Domain 2940U2W(U2W-SCSIカード) Power Domain 2930(U-SCSIカード) Pro TV2(TVチューナー付取込カード) OSは9.1、内蔵機器はHD2台とCDD,CD-R/RW,MO各1台です。
10 :
名称未設定 :02/11/02 07:31 ID:SNdyAgrK
ンネットうぷでーた201 tp://www.sonnettech.com/jp/downloads/proc_upgrds_sw.html#ce 別スレにもポストしたけど、そっちはsageちゃったからこっちでageとく。
11 :
bloom :02/11/02 07:42 ID:H8t08/IP
12 :
名称未設定 :02/11/02 21:39 ID:XX+9Rwul
>1 乙
13 :
名称未設定 :02/11/02 22:25 ID:jkpllRB5
今、マイドマックでメモリの特売やってるんだけど、PM7500/100に取り付けても 大丈夫なのかな? 安いから迷ってるんだけど。
14 :
名称未設定 :02/11/03 00:53 ID:SzZq1mam
λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ー´) <
>>13 それぞれ好きにしたらいいんじゃネーノ?
/ ノつ \______________
(人_つ_つ
15 :
14 :02/11/03 00:58 ID:kEWc0cIV
∧∧ プハー / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (#゚Д゚) 〜< .時には酔っ払い| /フつ凸 .\______/ (゙`___´) ∫ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧∧⌒つ < 酔いつぶれる | ⊂(。д゚#)つ .\_____/ 安くても大丈夫な時は大丈夫。当たり前かっ。 宝くじよりは効率良いと思われ
16 :
名称未設定 :02/11/03 04:33 ID:yO0JxDtN
以前にマイドで買ったことあるけど普通に動いてるよ。
前スレでRAID 0の質問をしていたものです。 いや、RAIDに関しては理解できたんですが、確かに理論上通りに速度アップすれば 問題は無いんですが、こういったことは往々にしてそういう事例は聞いたことが無い ので、体感的にはどの程度速さを感じるのかな、と思ったのですが。 あと、 >raid構築したなら別にもとのHDD入れておく必要も特になかろう との事ですが、こいつに入ってるデータを新しいHDDに移行完了するまでは こいつは抜けないです。現在70G程度使用してますし。 スペースの作り方も考えないと。
18 :
名称未設定 :02/11/03 19:46 ID:cmcQI+we
8600を使用しているんですが、Macの改造系サイトを見ると CPUにファンを自分で取り付けたり、電源を強化したりしてる様ですが、 やった方が良いんでしょうか。 こういうのって簡単に出来るもんなんですか?
19 :
名称未設定 :02/11/03 22:12 ID:JrEcWtAg
>>18 個々の改造の度合いによるでしょう
CPUのクロックアップでやたら熱くなって熱暴走が心配になったり
ドライブやカード増設しすぎて電力不足でマシンが不安定になったり
改造した上で起こった問題に対してする処置だからね。
あなたはそれくらい改造してますか?
でも7600にG4 496 6880M FW+USBカード radeon差して
HDD4つとCD-RWつけてんのに何の対策もしてない俺ってやばいかなぁ…?
一応問題なく動いてるからいいんだけどさぁ…
20 :
名称未設定 :02/11/03 22:23 ID:JrEcWtAg
>>17 normal 約35MB/S Raio 0 約65MB/s
6880M ATA133 HDD使用
移行はすぐにできるから問題ない
余った120GBのHDDは他のにつけるか
もう一個同じの買ってそれもRaid組むかしたらいいんじゃない?
スペースはまあ想像力膨らまして考えたら案外何とかなるモンだよ
21 :
名称未設定 :02/11/04 00:09 ID:lj1nQ1/h
>>18 電源足りないとだいたい起動時に固まるから,立ち上がってるうちは
大丈夫かと...
>>20 なるほど。大体2倍近くのアクセス速度になるわけですね。
分かりやすい例をありがとうございます。これなら期待出来そうですね。
真剣にRAID 0化を検討することにします。ところで、某所でRAID 0化
するとHDDが壊れやすくなるとかいう文を見たのですが(確証は得られて
いない様なので、たまたまだろうとは思うのですが)、そういった現象等は
見られたりしますか?
移行に関しては、現在120GBのHDDを使用しているので、同じ物をもう1つ
購入して、一旦別のHDDに避難させてからRAID化後、データを移そうかと
思います。スペースに関しては、8600用のファン付2段積みマウンタを
見つけたので、それを使用しようかと。ATAカードは現在AEC-6860Mを
使用しているのでそれを流用しようかと思います。
23 :
名称未設定 :02/11/04 02:09 ID:lj1nQ1/h
>>22 零度0にするとドライブが壊れる確率は倍に,修復できる確率は半分になるよ.
物理的に2台のドライブを使うんだから...
移行方針はその方向でいいんじゃないでしょ〜か.
24 :
名称未設定 :02/11/04 03:30 ID:/uh6ZOne
>>22 個人使用なら修復に関して特に神経質になる必要はないと思う
俺んとこはとりあえずノートン先生で直せるくらいの障害しか
起こってない
25 :
名称未設定 :02/11/04 03:37 ID:ZA00JwPs
RAID 0は冗長性もゼロ。ベンチオタ以外はおすすめできません。 PCIのMACで体感の速さを求めるなら、SCSIがいいと思うんだが。 お金かけないなら保守部品の放出新品が狙い目。10000rpm9GBが5000円くらいから。 カードは意外とinitioチップのものが安定してる。uwで2k円、U2Wで3kくらい? ここにシステムとアプリ全部入れる。安いし速いし安定しまっせ。
26 :
名称未設定 :02/11/04 03:44 ID:Ddm8lv+V
すかずーまんしぇー!
27 :
名称未設定 :02/11/04 07:11 ID:1wXHhnly
零度組んでて片方のHDが壊れますた。 23さんの言葉を痛感しましたです。 修復は家に帰ってから2時間位しか触れなかったので2週間かかりました。 現在は再フォーマットして2台別々に使用(1台はメイン、1台はバックアップ用)してます。 同じHDなのにシステムプロフィールで見ると片方のドライバが不明になってます。 なんででしょ?
28 :
名称未設定 :02/11/04 08:35 ID:8wh3r4xe
個人の自由と言ってしまえばそれまでだが 時間が稼ぎの材料な人ならともかく、特にストライピングレイドは25の通り普通ユーザーにはあまり必要ないのでは。 ノートンで修復できる時もあるけど再フォーマットして最初からのケースも多いのも事実。 最低限の動作知識とバックアップの必要性を十分に認識・対策してない人はベンチの数字だけで手を出すものではないよ。
29 :
名称未設定 :02/11/04 08:42 ID:8wh3r4xe
>>25 俺も同じ意見でinitioチップカードはお薦め。
もともとadaptecの技術者が独立して造った会社だから当然とも言える訳だけど。
ただ2枚以上のカードを使うときは、adaptecのほうが安定して使える感じがする。
他社では離してもダメのケースでも、adaptecなら隣接スロットでもOKのケースに何回か遭遇した事があるよ。
30 :
名称未設定 :02/11/05 02:47 ID:Pv2uQU1d
零度ってそんなに壊れやすい? うちは導入して半年くらいになるけど 全然問題無いんだけどな? やっぱ個体差とか相性とかあるのかな? 一応バックアップ取っておいたほうがよさげだね SCSIは高いから諦めたよ、何であんなに高いのかねぇ
31 :
名称未設定 :02/11/05 03:38 ID:3JdI1Wdc
すかずーまんしぇー!
32 :
名称未設定 :02/11/05 05:55 ID:PXuu2j4q
>>30 昔はレイド構成に使うHDは同一メーカーの同一製品の同一容量の同一ロットとか言ってたからやっぱり相性はあるでしょうね。
確かに当時よりはタフになったとは思いますけど、会社で使ってた日xxxサの外付レイド(3HDD+専用カード仕様)はかなりの頻度でエラー発生でしたから。
それからメンテナンスにはノートンよりもディスクウォリアーがヨロシイかと。
33 :
名称未設定 :02/11/06 14:23 ID:/tRoqpjc
どなたかProFormance II Light(GA10)のROMをダウンロードできるサイトを知りませんか? formacのサポートもすでになく、見つかるのはProFormance3のROMばっかりなんです(つД`)
34 :
どざ :02/11/06 21:22 ID:9KBezgHC
不治痛のMPGでも使ってるんじゃないの?
35 :
名称未設定 :02/11/07 03:34 ID:K/INWRPK
>>33 #9のでもROM書き換えするの?
半田もう入れたあと?
そうしちゃうと売るにもつらいよね・・
前、どっかで見たけどなぁ・・・はて?
今度探してみるね。
ウチに保存してるのがあるにはあるんだけどな・・
オレはカードが手に入らないのにROMはあり、
33はカードはあるのにROMはナシ、か。
なんだか上手くいかんね。
36 :
33 :02/11/07 16:31 ID:NrG5RYhb
>>35 FTPサーチまでしつつ必死で探してたらついにフランスで見つかりますた。(つД`)ヨカッタヨ
カードは来週ぐらいに手に入るので、その後ハンダ入れます。WRAM8メガの物です。ドキドキ
37 :
名称未設定 :02/11/08 03:58 ID:PMGRNmMv
>36 いいモニタと合わせましょう。 SONY、GDM F500、F520、NANAO E66T、65Tあたり。 画はいまでも最高かと思います。 普及クラスのモニタだとがっかりするかも。
38 :
名称未設定 :02/11/08 11:05 ID:9cjyg4Jv
>36 色温度も間違っても9300Kにしないで下さいね。(除Web作製時) 5000Kは見づらくても6500K迄は落として下さい。
39 :
33 :02/11/08 16:09 ID:LE747qlu
>>37 >>38 うう、そんな高いモニタは・・・使ってるのは飯山MT8621Eです。
購入当時定価は20万ぐらいだったけど、ある意味ローエンド・・・
色温度は紙白を意識して5000k+古いAdobeガンマで使ってます。
PCI MACも含めて古典的環境です。1408×1056の解像度に期待中。
40 :
名称未設定 :02/11/08 21:24 ID:9cjyg4Jv
>>39 =33
ナナオのHPのダウンロードコーナーにある
ディスプレイチェッカーは調整に便利なツールですよ。
一度お試しあれ。
41 :
名称未設定 :02/11/11 22:17 ID:2DMYb2ux
すみません 8600に付けられるPICグラフィックアクセラレータの事なんですけど オークションなんかでいろいろ出てますが どれが良いんでしょう それと付けるのは難しいですか? あと、HDDはSCSCの68pinっていうので良いんでしょうか? よろしくお願いいたします(^^;
42 :
名称未設定 :02/11/11 22:20 ID:WTZk8ZWr
50ピンでは?
43 :
41 :02/11/11 22:34 ID:2DMYb2ux
>>42 ありがとう
通販のところを見ても50pinっていうのは見当たらないんです
全部68pinってなってて
どこかネットで購入できるところ知っておいでですか?
44 :
名称未設定 :02/11/11 22:51 ID:SNK9ikeT
45 :
名称未設定 :02/11/11 22:54 ID:FpWvsXsF
>43 50ピンの新品HDは、Do〜夢とオリオスペックで現在も購入可能です。 68ピンHDでもDOS/Vパーツ店(売場)で売っている「68-50変換ピン」を間に挟めば接続可能です。(1個600円位)
46 :
名称未設定 :02/11/11 22:59 ID:FpWvsXsF
>>43 44の指摘の通り値段が結構するのが痛い。
グラボをネットオークションで考えているのなら一緒にHDも落札しては。
アップル純正もかなり出品されてますよ。
47 :
41 :02/11/11 23:19 ID:2DMYb2ux
皆さんありがとうございます
わたしも「HDD 50pin」で検索してみたら、いくつか見つけることができました。
メーカーの方の在庫もかなり少なくなってきているみたいですね
安いところでは36GBで3万きってるところもありました。
ATAって書いてあるHDは安いですね、それに容量も大きいのがあります
ATAカード+ってことはそのカードをどこかに挿せば良いんですか?
ちょっとこれも調べて見ます。
>>46 そうですね、いっしょにHDDもどんなのが出てるかオークション見てみます。
たくさんの方どうも親切にありがとうございます。
48 :
名称未設定 :02/11/11 23:26 ID:tlIxgnWR
7600/200ですが、 ATAのHDってSCSI認識するんですよね?
49 :
名称未設定 :02/11/11 23:48 ID:+d6l8+ls
>>41 ATA100と8600のオンボードSCSIじゃ吃驚するほどスピード違うよ。
G3orG4カード増設するより効果あると思う。
わざわざ増設するならATA化しては?
ビデオカードは、用途は何?
それによってだいぶ変わってきます・・
>>48 なんのこっちゃい?
質問の意味がわからないんですが、
ATAのHDDはSCSI接続出来ないですよ。当たり前ですが。
PCIスロットにホストアダプタつけてそれを経由します。
それともATA化して別にHDD増設しても
元からあるSCSIのHDDはつないだままで、
そのまま使えるか?って意味ですか?
それなら問題ないです。
50 :
41 :02/11/12 00:26 ID:bZVkJZre
あ、はい
>>49 ありがとうございます。
ATAってそんなに早いんですか
今回はあわせてG4のカードも入れようと思っているので
そうなったらすごく早くなりますね
ビデオカードは、画像関係で主に使っているので
広い領域における描画速度の改善したいです。
Photoshopをよく使います。
51 :
名称未設定 :02/11/12 02:24 ID:z09ec6qY
ATAが速いというか、SCSIが今となっては遅いだけ。 理論値ではFast SCSIが10MB/s ATA66だと、その名の通り66MB/s ただしSCSIでもUltra160SCSIだと160MB/s
52 :
名称未設定 :02/11/12 06:22 ID:4amFmC2E
1台接続の体感ではATA100/7500回転=U2W/1万回転の感じ。
53 :
名称未設定 :02/11/12 07:59 ID:SfWEJ5KW
54 :
33 :02/11/12 13:40 ID:Apohp1FA
ProFormance II Lightのハンダ+書き換え成功しますた。
RAGE128から数枚ベールはがしたような高画質にびっくり!
白がまぶしいのでモニタのコントラスト落としますた。
G4/800pciとぶつかることもなくスピードも速くなって文句無し。
これでますます7600に愛着わきますた(・∀・)
>>40 ダウンロードしてみますた。面白いソフトですね。proとつくのは多機能になるのかな?
55 :
49 :02/11/12 20:38 ID:5q0mK3Ek
>>50 (41)
んじゃ2Dだねぇ・・
OS X使う予定ある?
あるならRADEONだろうけど、
(ATI製のrage128以降のビデオカードしかOS Xには対応してません)
そうでないならProFormance3かな?
ただそれだとG4カードとの相性問題あるし、
そもそももう新品では売ってないしな・・
中古もすごい高いし・・
つか現行でPCI Macで使えるのはRADEON7000しかないんですよ。
ふと思ったんですが8600がメインマシンですよね?
頻度にもよりますがOS Xも入れたりして使うなら
新しい機種に替えた方がいいかもしれません。
お金かけたほどは速くなりませんよ。
詳しくは
http://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/ あたりをじっくり見てもらえばわかると思いますが、
同じG4 500でもPCIに入れた場合バスクロックなんかの問題で
同じようには動いてくれません。
しかも不安定になったりしますし。
予算ともよく相談してみて下さい。
>>53 あ、そういう意味ね。誤解してたみたい。
そういえばさ、以前SCSI IDがATAカードとSCSI HDDでかぶってたので
気持ち悪くてSCSI HDDのID変えたんだけど
あれって放っておいても大丈夫なもんなの?
56 :
名称未設定 :02/11/12 20:42 ID:aFUKcYwY
ProFormance3+ 16MBあげようか?
>>55 mail addressキボンヌ
57 :
56 :02/11/12 20:43 ID:aFUKcYwY
あ、ProFormance3欲しいという意味じゃなかったのね・・・ 割り込んじゃってすんまそん。
58 :
56 :02/11/12 20:49 ID:aFUKcYwY
STF-66いりますか? 要するに第2世代PowerMacから新型に乗り換えていろいろあまってるんですが。 第2世代PowerMacに金かけるより乗り換えた方がコストパフォーマンスが良いと確信。 5、6万かけてCPUだけG4の800MHzにしても現行機種には遠くおよばないわけだし。 多分eMac買った方が利口。 それでも、愛着あるマシンは捨てられない!という思いあればこそですね!
59 :
55 :02/11/12 20:50 ID:5q0mK3Ek
>>56 いただけるならすごく欲しいんですが・・(w
図々しく捨てアド晒しときます。
60 :
56 :02/11/12 20:54 ID:aFUKcYwY
乗り換えた理由はG4 800MHzアップグレード入手しそこなったから。 で、乗り換えたのが中古の初代QS733MHz12万円。確かに速い。 9500のPCIにぼこぼこ突っ込んでたカードは全部QSにただでついてくる ATA、USB、Firewire、100Base-TXなどのモダンインターフェース関係 だったので、そういう使い方なら新機種に乗り換えた方が良いと判断。
61 :
56 :02/11/12 21:04 ID:aFUKcYwY
>68ピンHDでもDOS/Vパーツ店(売場)で売っている「68-50変換ピン」を間に挟めば接続可能です。(1個600円位)
これ認識しないことがあるんですが。
>>45
62 :
56 :02/11/12 21:06 ID:aFUKcYwY
>グラボをネットオークションで考えているのなら一緒にHDも落札しては。
個人売買の中古HDはおすすめできないですね。
そういう品物には何か問題があることが多いわけで・・・。
>>44
63 :
名称未設定 :02/11/12 22:07 ID:4amFmC2E
>49 うちではG4/800とG4/400(メルコ)+9.1でProFormance3Plus/16 でしたがゴミなども発生せず快適でした。 ところでRadeon無印のヤフオク落札価格って最近上昇してません? 少なくとも上位御三家の中では一番安かったはずなのに。
64 :
名称未設定 :02/11/12 22:16 ID:RZu0RL3c
いいな、Proformance… 無印Rade使ってるけど、全然使わない3Dが幾ら早くても 全然感動しないなり〜。 呉る神光臨希望。
65 :
49=55 :02/11/12 22:20 ID:5q0mK3Ek
>>63 なんかProGraphics 5.9.6から改善してるみたいですね。
無印RADEONの値上がりは最後のPCI Mac対応商品だからじゃないですかね?
しかもそれ以前のrage128系は遅いというのがあるので
PCIではATIのビデオカードしかOS Xに対応していない現在
すごく値段が上がってしまったのも無理もないみたいです。
だいぶPCI環境でもOS Xに移行してるみたいですしねぇ・・
RADEON7000は66MhzPCI以上対応というためか、
もともと大したことないのかわかりませんが、PCI Macでは遅いみたいですし。
その分OS9までしか対応してないProFormance3の値段は下がってきましたが、
OS9環境では2D最強ということもあって、まだまだ高いですね・・
どっちにしろ貧乏学生のオレにはまだまだ手の出る値段じゃないです・・
頭でっかちになるばっかりで未だにオンボードビデオのオレって(泣)
DOS/Vカードの書き換えを目論んでも何故か少し前より
オークションの相場上がってるしなぁ・・
66 :
名称未設定 :02/11/12 22:38 ID:4amFmC2E
>62 私も何回かオークションでSCSI-HD購入しましたが、不良は有りませんでしたけど。 まあ到着時刻が寿命の可能性は否定しませんが、 入札前に製造時期を聞いて判断すればよいかと思いますが。 ただしATA-HDは指摘通りShop購入の方がよいでしょうね。 最初の1台はATAカードとの同時購入になるから相性で悩まなくてすみますし、 なによりも旬の商品ですから価格・内容とも選択肢豊富ですからね。
67 :
名称未設定 :02/11/13 01:16 ID:gGy8ziAj
>>55 大丈夫。
内蔵SCSI、外付けSCSI、増設カード全て別系統。
68 :
41 :02/11/13 01:33 ID:6bswqN5g
今日は遅くなってしまった(^^;
皆さんにいろいろ教えていただいて本当に助かります。
ATAカードはPCIスロットに挿すんですね、調べました(^^;
>>55 (49)
ビデオカードの件ありがとうございます。
私は3Dにはほとんど縁が無いので2D環境でその力が(カードの)発揮できれば良いです。
OS X使用に関しては正直言ってまだ決めていないんです。
たとえば私の8600にG4の800を入れてHDDをATAにして更にビデオカードも入れた状態で
実用になる状態ならば使ってみたいです。
もちろん現行モデルとは比べ物にならないのはわかっていますし
「そんなにお金をかけるのなら買い換えれば良いのに」という声も理解できます。
でも8600好きなんです、愛着もありますし
個人的に今のモデルはあまり好みでは・・・
HDDで私はトラブルに見舞われたことはありませんが
何かあったときの重大さを常に考えるよう心がけています
そういうことからもやはり新品のほうが良いかもしれません
それにオークションを除いた限りでは思っていたより
出品されている物は容量が少ないですね
どうせ買うのなら30ぐらいは欲しいかなって・・・高いですけど(^^;
本当に皆さんありがとうございます
パワーアップに関して何も見えない状態でしたが
なんとなくかたまって来たように感じます
またわからないことがあったらお聞きして良いですか?
どうぞよろしくお願いいたします。
69 :
41 :02/11/13 01:36 ID:6bswqN5g
ごめんなさい >>それにオークションを除いた限りでは思っていたより 間違えました「除いた」ではなく「覗いた」です
70 :
名称未設定 :02/11/13 10:55 ID:1B6+/aV2
>>66 はジャンクで買ってきた不良品HDを高く売りつける糞虫。
71 :
名称未設定 :02/11/13 12:40 ID:L4e++Rs2
ただ、PCで使っていて認識しなくなったから売りますってIDE-HDDはマックでフォーマットすれば 使えるってケースは多々ある。もちろん全然使えない場合もあるからご注意を 俺の場合富士通の40GBのジャンクを2000円で買って問題なく使えた、 それにマックで認識しなくなってもPCにつないでフォーマットできれば マックでも使えることもあるので 安易に売ったりする前に試してみること
72 :
名称未設定 :02/11/13 12:44 ID:b6EB+yeQ
>>70 は中古購入と新品購入のメリット・デメリットの
冷静な判断ができない不良脳味噌野郎。
73 :
名称未設定 :02/11/13 13:11 ID:1B6+/aV2
>>72 は詐欺行為を今後も継続したい糞虫。
アングラの怒りを買って惨殺されて下さい。
74 :
名称未設定 :02/11/13 13:14 ID:1B6+/aV2
おい、そこの中古HD屋、「ノークレーム」の他に「ノーマーダー」って 明記しておいた方がいいぞ。死体になって肉屋に並びたくなければな。
75 :
41 :02/11/13 16:40 ID:rkJ5xJDc
そういえば上のほうで「ProFormanceのRomを書き換える」と言っていた人が居ましたが これってどういう意味なんですか? Macで使うためにはそうしないと使えないんでしょうか? ハンダとか私できないんで よくわかりませんがなんか難しそうですね(^^;
76 :
名称未設定 :02/11/13 17:33 ID:Y9OxyHMQ
>>54 おめでとうございます。
このカードやっぱきれいですよね。
77 :
名称未設定 :02/11/14 04:26 ID:i5/PGw9z
>>75 >>33 がやってるのは、Number9社製のビデオカードをMacで使える様に
する為にROMを書き換えてるだけであって、直接ProFormanceを使用
しているわけじゃない(
>>35 が「#9のでもROM書き換えするの? 」と
言ってるでしょ?)。
ProFormanceはMacに挿せば普通に使える。
G4カードと干渉する場合が多いらしいが・・・(G4/800のカードでは
使えるらしい。他は知らんが干渉するのは有名)。
78 :
名称未設定 :02/11/14 10:17 ID:WZUhOhaR
>76 フォーカスが特に良いね。 色もじっくりと合わせるとRadeon(一番旧マックのオンボードに近い)に かなり接近するし。 ただコクというかネットリした感じは難しいかな。
79 :
名称未設定 :02/11/14 17:08 ID:qBu1fLYv
80 :
41 :02/11/14 23:58 ID:/YSFczmj
>>77 ありがとうございます
#9と言うのはそういう事だったんですね
凄いことをしなくていけないんだな・・・って驚いてました。
少し調べたらProFormance3には36MBの物もあるみたいだし
きれいらしいし、良いですね、ほしくなってきました。
でもOS Xでは使えないんですよね・・・迷いますね
ところで8600にATAのHDDを付けて
それを起動ドライブにすることはできるんでしょうか?
81 :
名称未設定 :02/11/15 00:00 ID:koO+eXOJ
>>80 >ところで8600にATAのHDDを付けて
それを起動ドライブにすることはできるんでしょうか?
できるよ(7600 でそうしてる)。
82 :
33 :02/11/15 00:06 ID:gkZw4zzq
>>80 77さんの説明どおりでDOS/V用の物を書き換えたわけですが、
Voodooと違って基盤に細工するので破損させるリスクが高いです・・・
それとHDはATAカード差せば使えますよ。
>>76 ありがとうございます。画質は素晴らしいです。MATROXより良いかんじです。
カチっと切り分けたように滲みが無く、ワイドレンジで発色も見事だし。
formacのドライバは微妙な解像度を選べるので重宝してます。
83 :
41 :02/11/15 00:14 ID:RMQQzZIj
あ、ありがとうございます。
>>81 G4 800の入荷はまだかかるみたいなので
ATAから始めようかなと思っています
84 :
41 :02/11/15 00:20 ID:RMQQzZIj
>>82 そうなんですか、Number9社のビデオカードっていうのはDOS/V用のだったんですね
私の場合は破損させるもなにも産まれてこのかた半田ごてなんて持ったことも無いですから
試してみようなどと大それたことは考えてもいないです(^^;
どうもレスありがとうございます。
85 :
どざ :02/11/15 19:39 ID:W6ZdVZfd
PCに移行すれば何の苦労もなく使えるのに、#9。 あっ、新しいOSはだめか。
86 :
名称未設定 :02/11/16 00:54 ID:/kfYuH9+
どざって、何で、こんな板に寄生しているのかな?? よっぽど誰にも相手にされないと見た。(嘲笑
87 :
名称未設定 :02/11/16 01:01 ID:TLQ0lw/X
PCI Macを現役でバリバリ活用して仕事している デザイナーさん(出版/広告など)います?
88 :
名称未設定 :02/11/16 01:29 ID:k92y7ywh
やけに最近iTunesの変換スピードでなくて、文字打ってもおそいなあと思ってたら、 バックサイドキャッシュが使えない設定に変わっていた・・・・ 今日gauge pro みて初めて気がついた。 いったいいつから・・・・・
89 :
名称未設定 :02/11/16 01:30 ID:MD8yOskB
>>87 7600で求人広告の入力のアルバイトしてまふ。
小遣い稼ぎ。
90 :
名称未設定 :02/11/16 04:09 ID:m9LjRmTP
91 :
名称未設定 :02/11/16 08:46 ID:Aiv/lnNY
>>86 貴方の指摘は当たっています。
既知の事とは思いますが、最後にはいつも邪魔者扱いされていましたね。
某板では「脳味噌土左衛門」と嘲笑されてました。
92 :
名称未設定 :02/11/16 10:31 ID:m9LjRmTP
93 :
名称未設定 :02/11/16 11:57 ID:Jfmc5DD1
PCIの時代は終わったと思うが。 なにしろ、PCIスロットが6つあっても、モダンインターフェース(100Base-TX、USB、FWなど) に消費されてしまうから、現行機より実質使えるスロット数が少ない。 ま、時代遅れの通信環境、シリアルとSCSIの機器を大量に持っていて、USBやFWを使う必要が なければ使えるんだろうけど。なんか時代遅れの負け犬って感じがするよ。
94 :
名称未設定 :02/11/16 12:01 ID:bf/U1haA
>>93 車は旧車、カメラも古いMFが好きな人がいるように
Macもそういう人種がいるってだけよ。
いくら改造しても追いつけるもんではないし。
勘違いで改造始めようって人には最新機種勧めてます。
95 :
名称未設定 :02/11/16 12:07 ID:bf/U1haA
>>85 #9のままWinで使ってもドライバがアホだからねぇ・・
画は綺麗なのに勿体無い・・・
その点formacのドライバはキビキビ動くのでいいのよ。
マジレスで悪いんだけど。
96 :
名称未設定 :02/11/16 14:30 ID:TLQ0lw/X
祖父マップでUMAXの中古拡張KB買ったら えらいかたくて使いづらい。 失敗したかな。
97 :
名称未設定 :02/11/16 23:49 ID:50iq0lsC
ADBで使えるホイールマウスってありませんかね?
98 :
名称未設定 :02/11/16 23:57 ID:Jfmc5DD1
USB→PS2→ADBとアダプタ2重重ね。7.6以上なら動くものもあるらしい。
ところでWGS9650/233、8550/200と9150/120(+MaxPowrG3PDS・速くない初期のやつ)
あるんだが、誰か引き取る気ない?と尋ねてみるテスト。
PCI系は外箱含め付属品全部、9150だけ外箱以外付属品+鍵全部あると思われ。
面倒なんで条件や送り先きっちり書いてきた人優先になると思われ。
[email protected]
99 :
名称未設定 :02/11/17 00:05 ID:yIhEyaPm
3台のうちどれでもいいからおながいします。 #転売したら高く売れそう。特に9150/120(藁
100 :
名称未設定 :02/11/17 00:17 ID:lsvuv/m+
100ゲトズサー
24i.netつ〜のがなんかアヤスイ
102 :
名称未設定 :02/11/17 00:31 ID:GaFNfdQN
>>93 どうでも良い事なのに、
>>93 の書き込みは
無視できない。
93の思うつぼだろうが、わたしてきに考えると
やはり、93の見識は不勉強と言わざるを得ないな。
PCIが終わったなんて、とっくの昔の事。
けれど、其れに対するアーキテクチャーは
生育していないのだよ。さすれば、PCIを否定は
出来ない事となり、
>>93 は誰にも相手にされない奴が打ち上げた
たんなるネタと言う事だ。
PCIスロットが6本あってのメリットが判らない発言
をするあたり、机上の空論を是非と考える
妄想中学生だな。 嘲笑に足りる。
下らな過ぎる。もう来なくて良いよ。
103 :
名称未設定 :02/11/17 00:47 ID:WgDVM3pu
104 :
41 :02/11/17 01:02 ID:YlclEfCw
すべての人がそうであるとは言わないけれど 古いから好きなのではありません。 私の場合は「使えるうちは使ってあげたい」という気持ちです。 自分が気に入って買ったPCです、そのPCでいろんな事をしてきたし いろんな事を教えてもらいました。 古くなったとか、パワー不足だからといって買いかえるのは簡単なことです。 これまでそばにあった物が これからも変わらず傍にありつづけることの安堵感みたいな物もありますし このPC用にとそろえた周辺機器だってまだまだ使えるんです だから少しお金はかかるかもしれませんが、出来る限り使っていきたいんです あ、Proformance 3 32MB Plusを手に入れました(^^;
105 :
97 :02/11/17 01:04 ID:B6Gg1BvM
>>98 すなおに、USBカード差した方が良さそうですね
106 :
名称未設定 :02/11/17 01:07 ID:yIhEyaPm
7600/200だけど、テレビデオ状態でバリバリ現役 夜中に静かにネット繋ぎたい時なんか メインのG4でなくてiBook使ったりしてるから もしかして稼働率は1番かも。 Capty留守録で寝てる時も外出中も動いてるし
109 :
名称未設定 :02/11/17 03:34 ID:F8t5vmNF
LANカードでRTL8139(カニさん)、DEC21140系がDOS/Vと両用できることで有名だけど、 他になどPCI MACで動くものってある? 3COM、INTELなんてのはダメ?
すいません。まじで本当に死ぬほど困っています。 さっきから、i−tunesでCDを作成しているのですが、なぜか途中で 落ちてしまいます。 その際、(CDの作成を中止しました)と出ます。 i−tuneが落ちるときに、(ライブラリの保存中に致命的なエラーが起きました。) とでるのです。どうしてでしょうか?初めてです。 OSはXです。 宜しくお願いいたします。
おいらのPM7300/466は録音機として専用機の感覚で使うことにする予定になりますた。 そう思えばP4マシンと比べて画面がスローモーションに見えても(・ε・)キニシナクテイイ!!
113 :
名称未設定 :02/11/17 07:59 ID:n3Gaxo1C
>>97 将来的な事を考えればUSB単独かFWとの複合カード挿して
USBマウス繋いだ方がいいんじゃない?
俺はSUGOIカードにWin用に500円で売ってたホイール付マウスを
USB Overdrive 1.3.7(シェアW)で問題なく使っているよ。
Mac用でもいいけど値段・種類共にWin用の方が選択肢が多いから
自分に合ったのが見つかると思うよ。
114 :
名称未設定 :02/11/17 09:45 ID:yIhEyaPm
SUGOIカードって秋葉原ならどこでかえますか?いくらくらい?
>>113
115 :
名称未設定 :02/11/17 10:29 ID:n3Gaxo1C
>>114 残念だが俺は神戸在住だから答えられない。
確かSUGOIカード専用の板があったはずだから覗いてみてくれ。
探すのが面倒なら、システムトークス社のHP直販を
利用する方法(送料無料)もあるよ。
116 :
名称未設定 :02/11/17 13:10 ID:yIhEyaPm
>>115 ありがとう!なんか、思ったより安いんでビックリです。
個人売買サイトで半年使用の中古品を7000円で売ってたけど
半額はおろか3割引にもなっていないってことですね。
117 :
名称未設定 :02/11/17 17:04 ID:C3L/WUKF
>114 SUGOI CARDは第二世代PCIではFireWireに不具合有り。 PTI-230Cならその問題も起きないらしい。 とあるメーカーがMac用に開発していると噂されているCARDを待つのも手。
118 :
どざ :02/11/17 17:32 ID:GzbI64PE
うわーい。 僕の事を相手にしてくれる人いたケロ。 しかも「脳味噌土左衛門」なんてレアな罵りを覚えてくれてたなんて、 よっぽどコアなファンかな? つか、#9のタコドライバよりATiを糾弾すべきだろ、マカ的にも。 まぁ、糞ヴぃぢあの糞画質に大枚はたいてろや。
119 :
97 :02/11/17 19:37 ID:B6Gg1BvM
>>113 SUGOIのFWはちゃんとつかえてます?
あんまりいい噂聞かないんですけど…
DVD-Rとビデオカメラが使えるなら導入してみたいですけど
将来光も引きたいし、空きスロットも残りあと一個しかないしね
120 :
名称未設定 :02/11/17 22:39 ID:AQovfyBP
>>109 OSX限定だけどIntelの8255x系のNICが使えるよ。
ドライバはOSXにもとから入ってます。
ウチの8500にはIntel Pro100B入れてWebサーバーにしてるけど
稼働から半年位でNICのエラーは全くありません。
速度的にも全然問題ないです。
それ以前にカニチップ使ってみたときはOSXでは
Ping一発打つだけでNICがハングするなど、
とても使い物にはならんかったです。
122 :
名称未設定 :02/11/18 00:43 ID:sP66mN7U
メールを書いてる途中に落ちた。モモコタンの気持ちがわかった・・・・(TДT) 棺桶OSとベージュマックから早くOSXにスイッチしろってことね・・・・
スレにメリハリを付けるためにも居て下さいな。
>>118 小学生の合奏で言うところの、トライアングル係位のポジションで。
カスタネットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
125 :
33 :02/11/18 16:49 ID:VC8Vu6rk
#9 Revo3d書き換えた者ですが、その後SonnetG4/800との相性問題発覚しますた(つД`) コールドブート時画面がサイケデリック調の色で立ち上がってきます。ヤク中みたいな色・・・ ただ、その後手動で画面の再設定すれば直るし安定もしてるので大きな問題ではないですが・・・ PRAM,NVRAMクリアでもスロット換えてもダメですた。CPU交換すると直ります。 マシンは7600/132です。一応御報告まで。もし対策知ってる人いたら技きぼんぬ。
>>125 256色で立ち上げてない?
うちはSonnetG4/800+Rage128なんだけど,エプソンの新しい
プリンタドライバ入れたら同様の現象(だと思う)が起きるように
なってしまった...
32k色以上なら問題ないんだけど...
127 :
33 :02/11/18 21:53 ID:5cz5L4GP
>>126 1670万色1344×1008で使ってます。他の解像度でもいっしょですた。
ハッピーマックの後の画面がすでに紫色・・・
グレーのところがまっピンクだったり(゚∀゚)アヒャ状態です。
CPU戻すと直るし、別のMACに差すと問題ないのでやはりG4カードかと(つД`)
128 :
126 :02/11/18 22:16 ID:nxJEEc0o
>>33-125 -127
とゆ〜事は違う原因なのか...残念...
(残念ってのも違うか...)
でもそのパレット化けみたいな色の感じはそっくりなんだよねえ...
129 :
名称未設定 :02/11/19 00:30 ID:/V66msFt
>>128 ColorSynkだったけ?
俺一度バグって色化けしたことあったけどそれが原因では?
130 :
名称未設定 :02/11/19 01:55 ID:qxVhFfx/
>>33-125 漏れも7300でビデオをProFormance?。にしたら
起動画面が虹色モアレになった事あったよ。
リフレッシュシートを75KHzにしたら直った。
あげ
132 :
33 :02/11/19 15:07 ID:QbTKkNPj
みんなアドバイスありがとう(つД`) リフレッシュもcolorsyncもだめですた。OS9.1でも8.1でも同じ。 G3カードだと正常なのに・・・ で、ネガポジ反転みたいなすごい(゚∀゚)アヒャ画面なんでキャプチャしてみたんだけど、 保存できた画像は正常な色なんですよ。ビデオRAM内で発狂してるのかも。 対策として「起動項目」に旧アドビガンマのエイリアス入れますた。 これで起動後に画面のリセットがかかるので正常な色に戻ります。 とりあえずこれでしばらく逝くことにします。
133 :
名称未設定 :02/11/19 16:18 ID:RePaIUI4
会社のヨセミテから剥いできたアダプテックのSCSIカードのAHA-2940U2B を家の9500に差したんだけど認識してくれません。PCIに刺さってるのは 認識してるんですが、SCSIカードとは認識していない模様です。 これってPCIマックじゃ使えないんですか?
135 :
名称未設定 :02/11/19 20:15 ID:ZJt1VTim
>133 AHAの型番はAT互換機用ではなかったかな。
136 :
128 :02/11/19 21:49 ID:y4LTsj7M
129,130 うう...パレット化け,いつの間にか治ってますた... とりあえず問題無くなったけど,全然経験値の足しにならない. まあ132も微妙に解決したみたいだからいいか...
>>133 マック用ドライバが必要。
メーカーのサイトにあればしめたもの。
そうでなくてもダウンロードは可能。(漏れも某所から落とした)
こっそりアップしてるのをおおっぷらに公表して消されたらたまらんので
URLは書かない。検索は最低限のInternet literacyだからね。
>>135 いい加減なことを言うな。
>133 yose用の2940ファームは専用じゃなかったっけ? ファームうぷしたら、二度と他機種ではつかえねえんだぞゴルァ てゆー警告文を読んだ記憶があります。
139 :
名称未設定 :02/11/20 22:18 ID:rwkF7CPb
7200をG3化(cresend)しATA66のカードを挿してHDを増設しています。 (この時点でスロットの残り1) この残り1スロットにRADEON7000か何かのボード入れて今度20インチクラスの 液晶モニターを繋げたいと思っています。シネマディスプレイか、他社(例えば ikeshopにあるような)かは現在検討中ですが、いずれにせよDVI接続(だっけか) になると思うのですが、何方か稼働させている方いますか? 自分としては確かRADEON7000だったかはOS9.2.2以上必要だったような気がするので 無理かなぁと思ってみたりもするのですが実際はどうなんでしょう。 ちなみにグラフィックボードは別にATIでなくてもいいんですができれば OSはそのまま9.1で走らせたいです。
140 :
名称未設定 :02/11/20 22:45 ID:YjRT62Rn
ラデヲン7000はOS 9.1 でOKッス わたしはこの組み合わせで、7500と8500で 使っていますよ。
今日、駄目ルコの「CDRW-S8432」っていうCD-Rを入手しました。
PM7300/
[email protected] に接続してみましたが、CDをマウントしません。
システムプロフィールで見ると、SCSIデバイスとして認識してるようです。
<Vendor: MELCO Rev. 2.30>
Toast3.5.5Jではドライブを認識せず、
正式対応している、Write CD-RW! Pro for mac のトライアル版を
試してみようかと思ったら、要OS8.5以上で入れられず。
これって、別にドライバや機能拡張を入れないと駄目なんでしょうか。
でも妙に安かったし、単なるドライブの経年劣化だったらいやだなあ…。
検索してみました。
(1)中身はATAPIのPlextorのドライブでSCSI変換してる。
(2)「CDRW-S8432/A」って型番でmac用があるらしい。
(3)mac用っていってもライティングソフトが違うくらい?
実際に使ってた(今も使ってる?)という人はいませんか?
あきらめの悪い漏れに、誰かとどめを刺してください。
>141 OSのCD入れてCキー起動してみて。 これだけはドライバ無くてもほとんどのドライブで行ける。 これで壊れてるかどうかは判別可能。 普通に使うなら、Toast4以上が必要。
144 :
名称未設定 :02/11/21 00:53 ID:nstyvaoQ
>>141 SCSIIDは重複してない?
大概のPC用ドライブは使えるはずだから、壊れてるのかも
もしできるのならPCにつなげてテストしてみたら?
>>143 C起動できないドライブも結構あるよ
145 :
:02/11/21 01:02 ID:W0KcPBbK
>141 うちも同じメルコS8432です。 8500 OS9.2.2 MacCDR4.1で使えてます。 終端なのにターミネータなくても動いてる。 C起動はできませぬがshift+command+option+deleteで CD起動できますですよ。 C起動はできるものがすくなくねいですか?
146 :
141 :02/11/21 02:12 ID:ZR5suJB3
>>142-145 たくさんの方からのとどめ、もといアドバイスありがとうございます。
Write CD-RW! Pro for mac を冗談で入れたら、macが起動しなくなって、
復旧に時間がかかってしまいました…。(要OS8.5以上に偽りなし!)
>>143 Cキーでの起動はできませんでしたが、OS7.5.5のCDを入れてから
起動すると、なぜかCDがマウントしました。
その後はオーディオCD、Winで焼いたISOのCDもマウントOKでした。
MacOSのCD以外だと、こうはいきません…。なぜ?
#CDプレーヤーなどでの再生は不可でした。(←うちのOSの環境が原因ぽい?)
>>145 おぉ! ほんとに、shift + command + option + del で起動しました。(男泣
その後いろいろ試した結果、なんかのおまけで付いてきた
B's Crew でマウントができるようになりました。(MacOSのCDなしで)
…入ってたの忘れてたんです。もっと早く気づけってツッコミがありそうですが、
いろいろとありがとうございました。
ToastかMacCDRの新しいの買ってきて、HDDのバックアップ取らないと…。
>>146 Toastの最新は9.nでないとだめだったような気がする...
148 :
名称未設定 :02/11/21 06:34 ID:CUvsTDoU
>>146 =141
その現象はMac-OSのCDをいれて起動すると、機種に依っては
CD内のブートブロックに含まれるCDドライバーが有効になるからです。
一度有効になるとその機種のドライバーが読込まれたのと同じ状態になり
以後は普通に使えます。
(解りにくい表現ですまぬ)
CDRW-S8432Mac版は焼付ソフトが違うだけでWin版とドライブは同じです。
当時の雑誌によると読取精度は他社ドライブより優秀との評価が有りました。
販売時にはMac-CDR4.0が付いてましたがToast4.0以降でもOKです。
日本橋のあぷあぷではMac-CDR4.0+Win-CDR6.0が1枚のハイブリCDで
売ってますよ。(登録可)
149 :
名称未設定 :02/11/21 06:42 ID:CUvsTDoU
肝心な事を忘れた。 値段は450円です。
150 :
139 :02/11/21 08:40 ID:R01gMRnm
>>140 レスありがとうございます。
RADEOM7000は9.1でも動くんですね。
これで選択の幅が広がった気がします。
151 :
名称未設定 :02/11/22 13:20 ID:Z0kfFKh2
最近ノートンのディレクトリ検査で怒られっぱなしや・・・ カタログBツリーとかマスターなんとかが壊れてると・・ AEC6880M経由で繋いでるHDDなんだけどなにがあかんのかなぁ・・? クロックアップしたG3カードのファンを 寒くなったからって外したのが原因かな? それっぽいなぁ・・・
152 :
18 :02/11/22 13:42 ID:0/OHcHRf
>>151 同じ症状ですね。
のーとんCDで完璧に修復しても再起動して
メインのシステムで起動するともう壊れてたりする。w
原因不明。
153 :
名称未設定 :02/11/22 14:13 ID:V5alM5kk
SCSIにしる!
メモリを疑うべし。
155 :
18 :02/11/22 15:06 ID:0/OHcHRf
>>154 うーん、メモリか〜。
それはありそう。8,8,32,32,64,64,64で
272MBしか積んで無いし、当然買った当時から使ってるのもあるし、
アプリもネスケとかマカー用とか、良くぽろぽろ転けます。
最近はメモリも安いし、少し追加してみようかな。
ところで、メモリって、自分は追加しているだけだから
メモリスロットの若い方から8,8,32,32,64,64,64とならんでいる訳だけど、
容量が大きいメモリをAとかBスロットに持ってきた方が良いのかな?
なんかちがう?誰か教えて〜。
>>155 8MBメモリ混在は危険ナリ。速攻外すベシ!。
157 :
151 :02/11/22 16:08 ID:Z0kfFKh2
メモリかぁ、あるかも。 128*2なんだけどGauge Proのメモリーテスト 120回目あたりでエラー出たし。 バスクロック耐性弱すぎだし。 返品してみるかなぁ・・? 古いメモリに替えてテストしてみるか・・
158 :
名称未設定 :02/11/22 19:25 ID:mEPwU3Ob
>>151 .152
絵タカードにつないでるHDDはよくエラーおこします
それが普通です
ケーブルが長いのもよく原因になったりします
159 :
名称未設定 :02/11/22 19:27 ID:WFlYCKlG
>>155 俺は以前9600/350で8〜64のメモリを計12枚挿してた時、
大容量(高速)を前にして残りを後ろにした時はよくコケテタ。
逆にしたら安定したよ。
それと8や16で70nsのメモリは>156の指摘通り外した方がいいと思うよ。
今はG4/800+128/EDO×8枚で安定してるけど
これに16や32のFPMメモリを挿すと起動すらしないよ。
160 :
名称未設定 :02/11/22 21:03 ID:fsbiarU4
ATAはケーブルにフェライトコアを付けるとちょっとは良くなるらしい。
ウチの8500はSONNETのG4/800とIDE-HDDを同時に入れ替えた時、 仮想メモリONだと何故か機能拡張を読み込むところで必ず起動がコケてフリーズした。 いつも使ってるように仮想メモリOFFだと起動したんだけど。 その時は最初、CPUカードスロットから遠い方のメモリスロット、 つまり上方のメモリスロットから順に大きい容量のメモリを入れてたんだよね。 ATAカードがあるから勿論メモリインターリーブ無効の組み合わせで。 (全て60nsで16+16+32+32+64+64+128の計352MB) で、今度はそれとは逆の組み合わせ、CPUカードスロットに近い方から順に 大きい容量のメモリを入れたら一発で仮想メモリONでも起動するようになった。 (A1:128MB/A2:64MB/A3:64MB/A4:32MB/B1:32MB/B2:16MB/B3:16MB) それで安心して、結局はこれまで通り仮想メモリをOFFにしたままなんだけど、 ウチも容量の小さいメモリは外しといた方がいいのかな…。
>>151 ,152
おいおい。超外出だろ。
Acardの高速ATAcardはB treeが壊れる。
その内にマウントしなくなったり、不正終了が多く発生する。
これはNorton先生では直せないらしい。
定期的(週1位)にDisk Warriorでメンテすれば良い。
以上、花うさぎさんからの受け売り。
163 :
名称未設定 :02/11/23 00:59 ID:OFZLksvU
わたしは脳豚先生で、週に一度は直していますよ。 脳豚先生で直せないと言う言い方は良くないです。 直せないことが多い、ら・し・い程度でしょう。
花うさぎは自分の事例が他の人にも絶対あてはまると思ってるから注意。
165 :
162 :02/11/23 01:32 ID:NC4Rc3An
>>164 漏れには結構当てはまってることは多いが。
かなり感謝していたりする。>花うさぎさん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
自演じゃないよ。
ノートン先生は、昔はHDDをさすさすしてくれたのに 最近のはさすさすしてくれないから使わない。
NutronDiscoDancerでさすさすしてもらいなよ。
170 :
名称未設定 :02/11/23 09:49 ID:PCmhz9LU
>>151 .152
ビーズクルーで、イニシャライズ?ドライバ更新?だかして、
その後、
「終了時に強制的にHDの回転を停止」
とかいう感じのオプションにチェックいれると直る。
多分直ると思う。直るんじゃないかな。
まちょと覚悟はしておけ。
171 :
名称未設定 :02/11/23 09:53 ID:bhKYdNQE
ノートン師匠と弟子のファイルセーバー君と最近ずっと仲が悪い。 別ボリュームの師匠が異常なしと診察しても 起動ボリュームの弟子はすぐにクレームをつける。 もう少ししっかりしないと戦士軍団に乗換えるぞ。
>>171 ノートン関連の機能拡張類は全て外した方がいいぞ。
DiskLightだけコンパネに入れてノートン先生は消して ディスクウォーリアーにかえますた。DiskLightだけはなんか便利。 時計の秒針は止まっててもDiskLightは点滅してる時とかあるから。
174 :
◆7wYoGK/IZw :02/11/23 17:12 ID:0NXT+aR/
175 :
名称未設定 :02/11/23 18:21 ID:7OVUGFgk
ビデオカードって 実際どうなんでしょう? 当方17インチ使用で、イラレ使用がメインですが モニターがそんなに大きくなくて 画像操作の用途がそんなにないなら 見た目さほど変わらないという話も聞いたのですが。
176 :
名称未設定 :02/11/23 18:47 ID:z3rnmkwE
モニタとビデオカードの相性もある。 普及品のカードは普及品のモニタに合わせた造りだし、 高画質カードは高性能モニタでないと性能出し切れない。
サダマサシハケーン(・∀・)
178 :
152 :02/11/23 20:02 ID:MFTGv9qx
ふーむ、8MBメモリはよくないし、 容量の大きい方から並べた方がいいのか…。 今度メモリ買ったら差し換えてみよう。 ついでにAcardはBツリーを壊すのね。 ディスク魚ーリアはもってないので、 今度ビーズクルーを試してみよう。
179 :
152 :02/11/23 20:03 ID:MFTGv9qx
>>175 解像度をあげれば相対的にツールの表示が小さくなり
作業スペースが広くとれると言うメリットはアルと思う。
180 :
名称未設定 :02/11/24 07:53 ID:6jsBO/qC
>>175 たとえば同じ19インチモードでも水平同期周波数が高くなればなるほど
モニターの能力が問われてくる。
追随能力の低いモニターだと表示出来ないか
出来ても安定せずゴミがでたりする。
181 :
141 :02/11/26 00:54 ID:hG1nXKZf
誰も聞いちゃいませんが、その後の報告など。 うちのToast3.5.5Jでは認識しなかったので、Toast4.1.2E(wで試したら ちゃんと認識されました。 ところが…、どういうわけか4倍以下のスピードでないとエラーが起きてしまい、 実用的じゃありません。 で、結局メルコの中身のプレクのIDEドライブをWinに内蔵して、 いままでWinで使ってた、TEACのCDR-58Sをメルコのケースに入れて使ってます。 (メルコスレで、改造のコツなど聞いてみましたがレスなしだった…。 マカーは少ないんでしょうか?) どちらも、8倍でさくさく焼けてます。 #CDR-58Sは、CキーでCDから起動できるドライブでした。
182 :
名称未設定 :02/11/26 07:48 ID:oDvx4VFh
>>181 オレはキミの書き込みに注目してたよ。
有意義な情報参楠!
けど、なんでOS 8.1 に拘るの?
自分は、128MB 程度しか搭載していない7500/150 や
化石の8100 /G3/225 にも OS 9.1 を入れているんだ。
ルーターのドライバが8.6以上なのがきっかけだけど、
快適です。
183 :
名称未設定 :02/11/27 15:29 ID:0e3wF4hL
さっき、仕事の合間に、2ちゃんで紹介されていたサイトを見ていたらね、 ウェブブラウザがクラッシュしますた。で、再起動も出来ず、ビデオ出力も 無くなってしまって、仮面は真っ暗。。。 9500は面倒なんだけど、中身を全部ハズして、電池を抜き、 不必要な帯電をとばして2時間後にやったら、今度は起動!! すかさずPRAMクリアして、現在に至ります。 別にいかがわしいサイトではなかったのに、こんな事有るんですね。 いやー、もぅホント参りました。 上記のやり方をこの新・Mac板で見て知っていたから良かったけれど マジで母板逝っちゃったかとヒビリました まる
184 :
名称未設定 :02/11/28 01:35 ID:4STJ8RoU
iTune2.0.4で質問 mac7500/200Mhz,208MB,HDD:IDE20GB/7200rpm iTuneでCDからMP3を作ったんだけど、 再生すると、ぷつぷつと音が途切れます。 これって、CPUパワーが足らんせいかな?どうなんだろ?
185 :
名称未設定 :02/11/28 01:40 ID:O/VYszhd
>>184 いいかげんCDドライブがへたれてるんじゃないの?
186 :
名称未設定 :02/11/28 01:45 ID:Lph0DqP7
オレもそう思う。
オレんとこは、
>>184 よりもショボイ構成なのに、全く問題無いもん
187 :
名称未設定 :02/11/28 02:19 ID:j4+VsxQ9
188 :
名称未設定 :02/11/28 02:31 ID:Lph0DqP7
マザーボードの奥、下側にある金具だね。 何に使うかは知らないけど、こんなのウチのは とっくにどっかへ行ってしまった。 正直の所、無くても動作には支障ナシ
そういや漏れも以前に7600のフタを開けて、元通りに戻したはずが、 部品が1個余ってて「あれ?」と思った事があるが、そん時の部品が こいつだった様な。多分何かを止める為の金具だと思う。 ケースをカチッとはめる為とかに使うんじゃないか?
中の可動ユニットがフロートするのを防ぐ金具だね ノイズとかあまり気にしない人なら特に問題無い気がするけど
>>184 CD交換してもCPUあげても無理。
デフォルトCPU 132未満のロジックボードはATAカードで
音飛び可能性大というか仕様。
AV Optimizer等で転送速度を下げればうまくいく
可能性あり。
SCSI HDは問題なし。
最悪の場合はロジックボード交換するしか方法ない。
7500にこだわらず8500のロジックボードも使用できる。
7600/200と7300は電源コネクタが違うので使用できない。
逆に8600や9600の筺体に7600/200、7300のロジック使用可能。
192 :
名称未設定 :02/11/28 15:19 ID:2a7PqUTJ
193 :
じょぶす :02/11/28 15:33 ID:zo54Dcbd
>>187 これが飛んだらもうだめぽ。
寿命です。
194 :
名称未設定 :02/11/28 16:38 ID:C/nEInZZ
んな訳ない!!
>>192 問題は、"うまく"がどのレベルかと言うことだ…。
ふつーになら動くでしょ。充分実用レベルだと思う。
196 :
187 :02/11/29 01:10 ID:aoI76A1p
めりがとう もう設置しちゃったから、あとでヒマな時にでも戻してあげるとします。
>>187 あ、それPPC 604 だとヒートシンクに当たって放熱するようになってんだけど。
つまり、左側のPCI & CPU と、右側のマザボ、HDD とかとのしきり(金属)にかけるの。
まあ、G3/G4 カードだとCPUカードが小振りなんでその金具は意味ないっす。
漏れ、7600と8500のロジックとAV入出力ボード、それぞれ一対ずつ パーツ持ってるけど、矢不億とか出したらまだ売れるのかなー。 一応全て完動品。あ、電源も2つある罠(;´Д`)。
ウチの8600にOS X Serverを入れるべく、以前にOS X Server 10.1のUnlimited クライアント版を購入して、メモリを1GB載せて、HDDも120GB*2にして、後は CPUを載せ変えるだけなんだが面倒臭くて手付かず。結局AppleTalkでファイル サーバ&プリンタサーバ&ローカルWebサーバ&ローカルFTPサーバにしかなって ない。 まぁこれはこれで役に立ってはいるんだが。
>>192 よっしゃ俺の7600もついにジャガタンに!
201 :
184 :02/11/29 12:26 ID:+AYRIjQV
>191 参考になった。ありがと。 元付けのSCSI HDDにで試してみるよ。 >185 CD-ROMはまだへたってないと思う。外付けも持ってるので、そっちで取り込んだけど。
>>191 自分も困ってたんだけどレス読んで
最悪どころかとっととロジックボード交換シチャターヨ。150の奴に。
確かにウソみたいに音跳び無くなった。多謝。
あ、言っとくけど自分は184じゃあないよ。
ちなみにHDDはATAの100でつ。
203 :
名称未設定 :02/12/01 01:12 ID:RJlJ76XB
>>191 >>202 てことは132Mhz以下のロジックはどの辺がボトルネックになってるんでしょうか?
例えば7600/132と7600/200を同じようにG4/800+U2WSCSIにチューンした場合
ATA以外にも性能に差は出ますか?
204 :
Physiologist :02/12/01 01:14 ID:CUg+AwH7
68pin-Fastpage DIMM AT=70ns 8MB 同一2本組×2組(計4本)あります。
(ADTEC製と三星製Apple純正)
万一、未だに70nsのDIMMを必要としている酔狂な方がいらしたらどうぞ。
普通郵便は安いけど郵送料着払いはめんどくさいので、もう読まない本が
あればそれと交換(相互発払)ということで。歴史系図書歓迎。
本の題名はあらかじめお知らせいただけるとありがたいです。
E-mail:
[email protected]
ところでG2のメモリってPC用で流用できる物あるんだろうか? それともG2専用なの?
5V/DIMM使う機種はIBMの一部PCくらいかな。 サポートしてるチプセットは440LXまでだったと思った。
207 :
202 :02/12/02 13:08 ID:euC++FHE
>>203 性能差とかは解らないけど、以前はATA100を7600/120で使ってました。
少なくとも音跳びに関しては皆無ですた。
208 :
名称未設定 :02/12/02 21:43 ID:GEkoCxre
iTunesは問題ないけど、Cubasisで音を取り込むと音切れが発生したりします 上手く行く時もあるんだけどねぇ、何でかなぁ? 7600/132 G4 450 ata133 80G
209 :
名称未設定 :02/12/03 16:47 ID:nuDLoeqs
7500/G3-400 ATA-66 20GBでOS10.1.5です。 内蔵のビデオ入力使ってアナログキャプチャはできないの?
210 :
名称未設定 :02/12/03 23:37 ID:M3KSQugW
>>208 iTunes で取り込みOK、音飛びナシで快適です。
9500/200 + G4/800 ACARD ATA-66 80GB HDD X 2個 RAM 1GB
211 :
152 :02/12/04 01:36 ID:hByOJgcE
>>209 出来なくは無いけど画質は悪いし画像も飛ぶと思われ。
HDDも相当喰う。
360*240で1時間録画すると15GB位いるんじゃ無いかな?
MPEG1に圧縮すると小さくなるけどエンコードに数時間かかるんじゃないかな?
212 :
209 :02/12/04 02:49 ID:y6tUi6Gv
>>211 >出来なくは無いけど画質は悪いし画像も飛ぶと思われ。
出来るの?是非情報ソースキボンヌ。
えーと、とりあえずファイルサイズやエンコの所要時間はどうでもいい。
十数秒のちょっとしたビデオクリップをいくつかアナログキャプチャで取り込みたいだけなんで、
320サイズ/15fpsもあれば充分。
要は7500内蔵キャプチャデバイス用のOSXドライバはないのかよ?というのが主旨です。
これがネックでclassic+Appleビデオプレーヤを引きずってるもんで。
試しにBTV carbon5.4.1をダウンロードしたんだけど、
初回起動時にキャプチャデバイスを見つけてくれるハズが、
OSXだとデバイスが見つからないと文句を言われる。
classic9.2.1で動かすとちゃんと見つけてくれるのに。
だもんでOSX自体が内蔵キャプチャ用ドライバを持ってないのか?と思ったわけ。
探したところ、LinuxだとPlanBドライバでビデオ出入力できるらしいんだが、
OSX用ネイティブドライバの情報についてはカケラも見つけられなかった。
引き続き情報あればヨロシコ。
213 :
152 :02/12/04 03:10 ID:hByOJgcE
>>212 うあ、OSXだったのね。
ヨク読んで無かったスマソ。
214 :
名称未設定 :02/12/04 09:30 ID:ysN0hkLS
Mac OS XをPCIパワーマックで動かしてる人って、多いですけど、実はメインマシンはMDDとかQuicksilverだったりするんですか? G4-800MHzの環境を手に入れるだけならたぶん、Quicksilverの中古買った方がずっと速い上、費用も大差ないという感じですが。 貧乏だから、というのではなくPCIマックに愛着があるからという感じがします。 たとえ趣味でも、Mac OS Xを愛機で何とかグイグイ動かしてみたいというのはすごくよくわかります。
215 :
名称未設定 :02/12/04 21:38 ID:BBAHE45W
知ったかぶりの、空の書き込みは、本人の意図は無くとも煽りに なってしまう性質だが、既存の書き込みに於いて、現ユーザーの 記述は素晴らしい体験談し、称されるであろう。
PCI Macがメイン&オンリーっているのかな??
>>216 漏れは8500+G3/500がメイン。マシンはこれ一台だけ。
Photoshop、Painter、Illustratorで仕事してます。
漏れも8500 G3/400がメインでオンリーだよ。
7500 G3/500 メインでオンリー
220 :
名称未設定 :02/12/05 21:03 ID:S1mRChe8
パホーマ5410が氏んだので7600 G4/800がメインでオンリー
漏れも7600/G3 305がメインマシン。 一応、もし死んだら4000円(購入当時)の7200が控えてるが....。
7300/G3 400がメイン&オンリー。 先日まで4400/G3 400だったけどswitchしますた。 CPUは同じ速さだけど、搭載メモリの量が増えて快適快適♪
皆さまのモノ持ちの良さに、正直、脱糞です。
互換機使ってるの俺だけか? S900 G4/800がメインでし. あとiBookとかPCとか色々あるけど...
225 :
名称未設定 :02/12/06 02:30 ID:87AQl2SP
んじゃついでにオレも。 8500/150+G3-450/1M+redeon7000にOS9.2.2で使用中。 んで、FW使いたくてsonnetのTEMPO Trioを買ってきたんだがUSBが動かねぇぞ、ゴラァ。
226 :
名称未設定 :02/12/06 03:00 ID:5PahJOKo
メイン 7600/ G4 450 RAM 512MB HDD 160GB(6880M 80GB*2) RADEON 7000 OS9.1&ジャガサブ 7100/80av RAM 88MB HDD 6GB OS.9.1 後5年は使うつもり、CAD用にVAIO(P3 733 128RAM 30GB Win2000)もあるが 7600の方が遥かに速い!
8600/250、メモリ1GB、HDD128GB、ProFormance3Plus 16MB、OS9.1、 10/100BASE LANボード。CPUは純正のまま。 ウチのメインサーバです。死んだら夜逃げするくらい困ります。 (HTTPサーバ、FTPサーバ、プリンタサーバ。 MacのみAppleTalkでファイルサーバ、他OSはFTPを使用。) メインマシンとはちと違うか。
8500/G3 300 メイン sub機にcubeタンがいるけど乗り換えられずずるずると cubeが友達に自慢できるかわいい彼女だとしたら 8500は古女房ってかんじ 時々めんどくさい事言って手焼かせるけど 奴無しじゃ居られないわけよ
>>225 >FW使いたくてsonnetのTEMPO Trioを買ってきたんだがUSBが動かねぇぞ、ゴラァ。
詳細レポートキボン
231 :
225 :02/12/06 15:52 ID:87AQl2SP
おう。 取り説みるとOS9.2.2だとそのまま差せばよいよ、となってたからとりあえずブッ差してみた。 んが、USBがうんともすんとも言わない。 結局、OS9.1に戻してしまったが、OS9.1に含まれるUSBサポートが必要であった。9.2以降で自動的に入るUSBdeviceだけじゃダメっぽい。 あとやっかいなのが他のG2マックでどうだか分からんがどうもスロットへきっちり差せず、起動不可になることが頻繁に起きた。 9.2じゃないとRADEONの最新ドライバが使えないんだけどなー。
232 :
名称未設定 :02/12/06 16:06 ID:WBuAHEDX
>RADEONの最新ドライバ 9.1でも使えます
233 :
225 :02/12/06 19:50 ID:87AQl2SP
あが〜、よーやっとちっとぁマシに動くよーになってきた。
なぜか今度はredeonとphotoshop6が干渉気味になってえらく不安定になっていたが、
ATI extention&displayを外したらなんとかもっている。
環境変えるってのはてーへんだな。
>>232 教えて。
9.2が入っているmacからopenGLと一緒にコピーしてくるとか?
インストールした事ないのでわかんないけど、Systemのvers リソース変えてOSヴァージョンをだますとか、MachID Wannabe 使って機種IDを変えてだますとかすれば入るんじゃない? そういや以前、カスタムインストールでインストールできた 事があったな。今はどうなんだろう?
ところで、9600or8600の匡体で内蔵HDD増設している人 ドライブはどこに設置しています? おすすめブラケットなどあったら紹介キボン
237 :
名称未設定 :02/12/07 05:52 ID:NEyLuc7B
>>235 ドライブベイを潰すのがイヤなら底面のドライブキャリーを
使う方法もあるよ。
一度マシン底面のネジを外してキャリーを取り出し、
キャリー本体に空いている ネジ穴を利用してHDを固定すればOK。
ベタ付でもいいけど、できれば六角スペーサー(パーツ店に有り)を挟んで
熱が籠もらないよう少し浮かすのがコツ。
横に並べて2台、積重ね型のマウンターを使えば4台可能。
欠点は台数次第で、7or12インチカードが挿せなくなることです。
238 :
225 :02/12/10 01:52 ID:coo9r2pa
ヨウ! radeonの最新ドライバ、インストールしてみたでよ。 結局、9.2.2が入っているマクにインストールした後、ATIのドライバ、openGL、quickDrawをコピーして 9.1が入っている8500の機能拡張に放り込んでみまスタ。 頻繁に出ていた画面の乱れ(?)がとりあえずのところ出なくなった。
239 :
名称未設定 :02/12/11 01:40 ID:DxmEauNY
G2Macは雨リオが遺した最高傑作シリーズだな。 戦闘機でいえばF4ファントム、戦車でいえばT-34/85みたいなものか。 基本設計の良さゆえにずっと使われ続けているところが。
240 :
名称未設定 :02/12/11 02:14 ID:rcVOtD2X
↑なんか見たこと有るレス…
F4ファントム.........ねぇ・・・
オレは5インチベイに無理矢理HDD2段重ねで押し込もうとしたが 正面の金属製のカバーみたいなのがはまらないんでやめた。 底面の黒いプラスチックの板みたいなの、一応マウンターのようだが 穴のあき方が妙に中途半端なような・・・。
243 :
名称未設定 :02/12/11 19:44 ID:rcVOtD2X
>>239 ちなみに俺はスホーイ派!! 関係ないけどね…
244 :
名称未設定 :02/12/11 19:54 ID:56QK8IUA
>>242 かなりサイドパネルに接近しますが、ちゃんと固定出来ますよ。
俺は2台並べて設置してレイド組んでます。
1番下のスロットは使えなくなるけどね。
245 :
名称未設定 :02/12/11 21:14 ID:gFUKmM/z
うちのF4ファントム(9500)は冷蔵庫の横に置いてある。 料理するときに、ちょこっと材料を載せておく台として重宝している。
246 :
名称未設定 :02/12/12 21:40 ID:jSUScMM6
9600=ティーガー 8600=パンター 7600=4号戦車 7300=3号突撃砲 7200=3号戦車
>>246 忘れ去られる7500やあわれ(w
8500も国が違うな……。
248 :
名称未設定 :02/12/12 22:56 ID:WomeuAK3
ここはミリオタが多いのか?
たまには違うネタを頼む 9600=猪木とか
251 :
名称未設定 :02/12/13 17:09 ID:kRHfLxGf
8500=タイガーマスク
豊登「わたすはどこらへんになりますか?(ぱこーんぱこーん)」
>>253 豊登「わかってくれてありがとござますた。(ぱこーんぱこーん)」
255 :
名称未設定 :02/12/13 18:32 ID:3t4d3Nii
私は日本初の覆面レスラーの「覆面太郎」と申しますが、 なにかマシンネームを付けてください。
>>255 あんたはDyna macでいいと思う
PCImacじゃないし、しかもcloneだけど......
ちなみに2代目(nowかどっかにいた)は
pippinでどうよ?
遠藤幸吉さんの解説で後楽園ホールから生中継でお伝えしました。 プロレス中継を終わります。さようなら。
258 :
名称未設定 :02/12/13 20:40 ID:whTsLEXd
互換機もまぜてくれよぉ
259 :
名称未設定 :02/12/13 23:07 ID:fF/A8mUU
9600=JS-III 9500=JS-IIm 8600=JS-II 8500=KV-II 7600=T-34/85 7500=T-34/76 7300=T-28 7200=BT-7
>>259 この板の住人に分かりそうなネタにしとけよこのミリヲタが
久しぶりに来てみたらなんか凄いことになってるな 誰も戻す気ないの?(w
262 :
ガンヲタ :02/12/14 05:30 ID:DY4+VJhk
俺も混ぜてよ 9600=ZZ 9500=Z 8600=百式 8500=リックディアス 7600=GP-01 7300=Ez-8 7500=ALEX 7200=ガンダム
263 :
名称未設定 :02/12/14 07:52 ID:68FWFNKB
流れ変えるついでに。 MPDD Proが出たらしいんだけどどうだろうね? MPDDは全く使い物にならんかったみたいだけど(元々セカンドモニタ用だし) ファンレスだったり2Dメインだったりってのには好感持ってるのよね。 万一使える速度だったらいいなぁ・・なんて淡い期待を寄せてるんですが。 PCI Macの救世主になってくれんかなぁ・・・
264 :
名称未設定 :02/12/14 12:17 ID:h/dZioKA
うわぁー、そんなこと無いって。 MPDD 自体もスクロールは早いから過去のエクスクライム並には 使えますよん。俺、それまではラデウス使っとったから、隔世の感有りでした。 まぁ、今主流のRadeyon7000 からすれば糞ボードと言われると思うけど、 比べる相手が悪過ぎなだけ。
265 :
名称未設定 :02/12/14 21:13 ID:YrbThg5S
MPDD ProはMacLetで15800円か。 VRAM16MBになって、多少早くなってるとはいえ、 RADEON7000とあんまり価格差ないのね。 でもRADEON7000自体が本来PCI Macはサポート外だし、 性能を生かしきれてないらしいから、 実際使ってみないとなんとも言えないっぽいねぇ・・ RADEON7000って一時期ほど酷評聞かなくなったけど実際はどんなもん? だれかMPDD Proと比較して欲しいなぁ・・・ 最近になってやっぱりOS X入れようかなぁなんて考えはじめてるんで、 この二つしか選択肢ないのよねぇ・・・
266 :
黒田 :02/12/14 21:16 ID:7qEvSJn0
XClaim X(黒田)の叫び!100連発行きます! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム! エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!エクスクライム!
発作なので放置しといてやってください>みんあ
社会不適応型の片輪に付き合っている暇など、毛頭無いよ。 一人で死ぬまでやってろ。
269 :
黒田 :02/12/14 21:51 ID:7qEvSJn0
この野郎。馬鹿にしやがって。 頃す!
270 :
名称未設定 :02/12/14 21:55 ID:E5/6L6Jl
7300/180使ってるんですが、最近売ってる液晶ディスプレイに変えても 大丈夫でしょうか? 規格とかどうなんでしょう CRTでかいから液晶にしたいんですが
液晶ディスプレーにするには専用のビデオカードがいる。
>>270
D-sub出力でもDVIやADCに変換するコネクタ使えば
いけるよ
>>270
>>272 そんなコネクタはない。
つうか、それはコンバーターといって非常に高い。
274 :
猫又 :02/12/14 22:44 ID:JByhUOrb
って言うか、普通にD-sub入力の液晶っていくらでもあるでしょう…
>>273 いくらでもあるじゃん。黒駄(藁
死ぬ前にググってみれば?(藁
D-sub入力の液晶はじがにじむからCRTよりも目に悪い。
あのスレは黒駄の為のスレだろ(藁 お前が帰るんだよ(藁 わかった?(藁
ニダハニャーン
まぁ表示が綺麗か汚いかよりも設置スペースの関係で液晶欲しいとは思うがな。 グラフィッカーじゃ無いから普通に表示出来れば少々滲んでも構わんし。
281 :
名称未設定 :02/12/16 11:34 ID:B2PDgwtQ
7600/132にSONNET G4/800差してるんだけど、MetronomeとGauge PRO1.1で 表示されるシステムバスクロックとCPUクロックがちがう・・・ Gauge PROだとバス42.9、CPU772.9になってる。これって信用できるの? ちなみにメモリーパフォーマンスは57.6MB。 みんなはどれぐらい?
282 :
名称未設定 :02/12/17 01:18 ID:C72e3xAr
>281 8500にG4/800 ATA メモリインターリーブOFF OS9.1 うちもGauge PROでバス42.9、CPU772.9だよ。 MemoryPerformanceは37MBくらい。 もう少しメモリパフォどうにか上げたい。 ちなみにmetronomeではバス49.9、CPU799・・・800じゃない(涙 よかったらマシンの構成もう少し詳しく教えて。
教えていただきたいことがあります。 8500でOS9.1ですが、起動時に 「Unicode Converterが見つからなかったのでFinderを起動できませんでした。 起動するにはコンピュータ付属のCD-ROMを使ってください。」 と出て起動しません。 現在別パーティションのOS9.1で起動させていますが この「Unicode Converter」ってなんでしょうか? 現在起動中のパーティション内の何かをコピーして解決できるば助かるんですが。
284 :
名称未設定 :02/12/17 14:10 ID:e/mJaZcD
>>282 GAUGEPROだとヤパーリ少し低くなるのね。
7600にG4 800 メモリ896MBでインターリーブON
仮想メモリオフ ディスクキャッシュ初期設定
OSは9.1だよ。インターリーブ効かせてる分速いのかも。
G4 800pciってメモリ周り遅いのかな。
285 :
名称未設定 :02/12/18 01:32 ID:WOH0gnCR
>284 今度暇があったらインタリーブ効かせてみます。
286 :
名称未設定 :02/12/18 07:56 ID:PXI6HM+l
9500にG4/800 ATA メモリインターリーブOFF OS9.1 うちはGauge PROでバス50.0だよ。 MemoryPerformanceは55.4MB/sec ちなみにmetronome2.01ではバス49.9、CPU799MHz となっているが、MemoryPerformanceって何で 各人にそんなに開きが有るんか?
287 :
名称未設定 :02/12/18 18:14 ID:HHm8eZWx
9600にG4/800+U2W+128MB×8(全てEDO/50ns)+9.1環境で Metronomeで798と49.9、Gauge PROで772.9と42.9だよ。 Memory Performanceはインターリーブオンで55.9です。 あと仮想はオフでキャッシュは1024です。
288 :
名称未設定 :02/12/18 20:36 ID:Cimv0ooI
アドバイスおながいします。 用途は、サウンド関係、具体的に言うとCUBASEver5.1使用して 4チャンネル程度の同時録音をしたい。 現行は7300改180→PowerLogix450 HDはATA100/60G メモリは400MB位です。 G4/800KHZのCPUカードに変更すれば可能でしょうか? 現在は時々瞬間的に録音出来なくなる事があります。 無理なら現行機種に買い換えようと思ってます。
290 :
名称未設定 :02/12/18 22:44 ID:WOH0gnCR
>286 287 大変参考になりますた。
291 :
大便 :02/12/18 22:56 ID:+mqcqoPz
>>288 クラック版のCubase独特の現象ですな。
警察に通報しました。
292 :
288 :02/12/18 23:22 ID:Cimv0ooI
>>291 イエ、正規に購入したんですが・・・。(登録ハガキまだ出してないし・・・)
ツーホーしないでください。あなたは番号のとおりニクイですな。
SonnetのATAならそこを疑え。 さもなくばエフェクト減らせ。 などと的外れなレスををしてみる。
294 :
名称未設定 :02/12/19 00:03 ID:Pkqmg77b
Sonnet のATA つー事は、チップはプロミス製だね。 やはり、ACARD 製のチップの方が良さげでんな。
SonnetならAudio用のパッチ当ててみれば?
296 :
名称未設定 :02/12/20 08:32 ID:NVx++T6y
スクープの裏側〜総連シンパの在日コリアン記者の”野心”と外務省の”野心” へギョンさん会見を仕掛けたフジテレビ小川美那記者と外務省 <小川美那記者とは> 在日コリアンの父・日本人の母を持つハーフの在日コリアン 父はゴルフ場などを経営する事業家・多額の献金がある総連の大物 総連よりの教育を受け、チュチェ思想に共鳴 東京外国語大学時代はアシスタント業・真っ赤なBMWに乗るなど強い自己顕示欲 大学で初めてまわりには在日としてカミングアウト 在日をテーマにした卒論「日本の中の朝鮮、韓国人」 外務省筋の超コネ入社 重要機密に接する総理番記者を経験。ミニスカートに生足、リュックスタイルで多くの議員をろうらく。 東邦ガス常務鈴木猛氏の子息・鈴木孝氏(外務省勤務)と豪華結婚 即離婚だが戸籍に×はない。結婚式をしたけど籍には入れていなかった。 鈴木孝氏は第二次訪朝団メンバー <外務省と北朝鮮> 北朝鮮側の交渉相手は社会科学院・世界経済研究所長・李幸浩(元在日の祖国帰還者)。李幸浩は金日成総合大学で金正日の同級生。上司の院長は、ITの指南役 元通産省通商産業審議官・細川恒が李幸浩と京都府立桂高校での同級生。田中均は京都府立洛北高校出身だが、京大時代の先輩・細川と親しい関係。 <これまでの流れ> 元日経新聞記者の解放→日朝首脳会談の実現→首脳会談で拉致被害者の安否情報を示すこと→生存者の帰国 <スクープの背景> 外務省の一部が北朝鮮よりの考え方を持ち、自己の出世を図り世論を誘導したいと考えていた。外務省訪朝メンバー鈴木孝が元妻・小川記者を使って誘導を図ったことは明らか。 しかも小川記者は総連シンパの在日で強い野心もある。入社も外務省のコネのようだ。 総連人脈と外務省人脈を駆使しての朝鮮よりのプロパガンダ。北朝鮮が真っ先に入国・取材を許可したことから小川記者の背景が明白。 しかもそれ以前に北朝鮮からの取材招聘があった。局長インタビューも小川記者の手による。 <問題点> 大マスコミ報道機関に総連系人物が入っていることが問題。フジ内部に総連系人物がいたことが今回の北朝鮮プロパガンダにつながったのは間違いがないのだから、国会でフジ関係者の参考人喚問が必要ではないか。テレ朝椿局長問題に匹敵する大問題だろう。
コンニチワ!交換のお願いです。 私のPM9500/120(VCなし、その代わりUSB+100Base-TX装備済) 完動品)をPM8500または8600/200(ノーマル可、完動品)と交換 してください。RAMやCPUは釣り合わない場合を考えて、HDはデータ 移動の手間を考えてお互いなしということにしましょう。 本来の交換スレは荒れ過ぎなのでこちらに書かせていただきました。 書き込みの性質上8500スレ、9500スレとマルチになっております。
>>297 8500なんかだと中古屋で投げ売り状態なんじゃないの?
それにしても何で9500と?
299 :
Concordia :02/12/27 10:42 ID:Q4bU8KG2
>>298 9500/9600スレでも書いてますが。
1. 内蔵ビデオの存在
ソネのドライバーを用いたOS Xインストール実験に使いたいからです。
9500についてるVC(非純正ラジウス)ではOS Xでは画面すら出ない
ようなので。RADEON7000はあまりにも高いし。
2. デザイン(サイズ)
8500の方が小さな部屋にはしっくりくるから。
サブマシンであるという事情もあります。
マルチうざい!! 旧板へ帰れ!
一週間ぶりに書き込みがあったかと思えばこんなんかよ。
なんだ黒タンじゃん...
8500/150を\500でゲトしたyo もちろんジャンクだから動かなかった(´・ω・`) 電源は生きてるし、まあいいや
>>303 もしかして、秋葉で8100/100とか9500とかと一緒に店の前に
おいてあった奴かな。お、と思ったんだけど、通りすぎたヨ。
>>304 まさにそれです(w
お隣の店に8500/180(聞いた所\3500)もあったのですが、
戻ってきた時には無かった様なので。
家の/120の部品取りと思えばいい買い物でした。
友達の会社で古いMac処分するってんで,7600貰った. とりあえずG3/400のNewerカードが余ってたので換装. ...メモリ6枚刺さってるのに128Mしかねえ... ...げ!V-RAMも足りなくて1024*768で32000色しか出ねえ... ...ぐは!HDDが2Gしか〔以下略 なんかまともに使えるようにするには4〜5万かかりそうな予感...
>>306 先週アキバでVRAMを2MB(\1980)と
メモリを64MBを2枚(\7980)で買いました
これだけでも少しだけ幸せになれる
何の用途に使うのかで幸せ度が変わりますね
308 :
306 :02/12/28 02:38 ID:WSIuN4Cy
>>307 さっき某VintageComputerでVRAMが1M/1980円*2と
メモリ128M/3800円*2を注文してしまいますた.
307さんのVRAMの方が安くて悔しいけど,メモリで勝った
(何がだ?)のでちょっとウレスイ(*゚▽゚)
309 :
名称未設定 :02/12/28 03:08 ID:+V0V+jzy
>>308 漏れは先日メモリ128MB/3100円*2買いマスタ。
でも今まで使ってた32*2と8*2と相性が悪くて80MB失いマスタ。
何かクヤスイ。
CPUアップグレードなんかしてるとメモリーは結構シビアになるからなぁ。 特に8Mなんかは鬼門。潔くあきらめるべし。
311 :
名称未設定 :02/12/28 17:35 ID:oMA8gxsD
8*2・16*2で48MBですが何か? ついでに言うと604/120の7500で他のところはオールノーマルですがなにか?
わざわざ書き込むほどのことじゃないです
313 :
名称未設定 :02/12/28 17:43 ID:JwQ5m1A3
そもそも128MBって認識するのか?
315 :
:02/12/28 17:57 ID:4Yh5neek
しなきゃ誰も買わんがな。
316 :
名称未設定 :02/12/28 18:04 ID:uXD1r2Z+
メモリってアップグレード対応のとそうで無いのが有るみたいなんだけどなにが違うの?
>316 アップグレード対応のとそうで無いもの
318 :
名称未設定 :02/12/28 18:23 ID:19KgucTw
>>317 僕の聞き方がわる買ったのは解ってるんでス
でどうしてこんな事聴いたかと言うとですね
今うちの7500/100には250MHzのG3ボードが刺さってるんでス
で始めから付いていた8メガのラムも刺さりっぱなしで動いてるんでス
インターリーブは切ってますけど
でこれなら対応して無いやつでもいけるんじゃ無いかと思って買おうかどうか迷ってるんでス
さすがに3+3+32+32=80だとメモリ不足が頻繁なものでスから
319 :
名称未設定 :02/12/28 18:34 ID:oXLfo0Z/
sonnetで128Mのメモリだしてるでしょ。 UPG CPUカードメーカーのメモリーなんだから大丈夫でしょ 128MBで8千円くらいだっけ?買っとけ。
320 :
名称未設定 :02/12/28 18:54 ID:D3Z8qz97
>314 当時は128MBメモリが無かったか、動作確認していないだけ。 だから128MBの動作は無保証。
321 :
名称未設定 :02/12/28 21:34 ID:h3Z/gc5H
俺ん家の7600/132は SONNETのG4/800に128MB4発+64MB2発+あぼーんしたパホーマ5410から抜いた32MB 2発ですこぶる快調。
昨日メモリ足してからめちゃ不安定になった。 CPUカード換装してないのに…
323 :
名称未設定 :02/12/29 01:32 ID:LPt5VIxc
>>322 ちなみにメモリの構成どうなってる?あと機種は?
単なる不良品で無きゃメモリ順番換えたりすればなおるかもよ
>>323 PM7300/180、8MB*2、64MB*3の208MB、足したのは64MB*1です。
ついさっきもハングりました、というか一発で立ち上がらない。
挿し方が悪いのか、ホコリで接触不良になってるのか。
久し振りに開腹したら、ホコリがうっすらと積もってたんだけど
一応エアーブローワーで吹き飛ばしながら掃除機で吸い取らせてたんだけどね。
とりあえず明日挿し直しか。
325 :
:02/12/29 08:55 ID:CpFeo4oa
>>324 長年差し替えしていないと、刺さっていたところであっても、
接触不良になってしまうこともあるよ。
ですから、何度も刺したり、抜いたりをしてみて、その後に
メモリをしっかりと刺す事だね。
刺しがあまかったり、酸化皮膜で接触不良に為っていることなんて
良くあること。
それと、早いメモリをCPU側にすると良かったりするね。
ただ、これは賛否両論みたいなので、おまじない程度なのかも。
326 :
303 :02/12/29 19:50 ID:Ped9JTN7
色々移植したら動いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 問題も今の所無し。 CPUは何故か604eの200だった。
327 :
322 :02/12/30 00:23 ID:x7yTNgrN
いろいろ差し換えてみました。 昨日の今日では安定度の変化がはかれないので、しばらく様子見してみます。
328 :
325 :02/12/30 09:06 ID:Z+WCYmii
329 :
名称未設定 :02/12/30 10:01 ID:ulNj1fp1
>>322 ,325
容量自体は正確に認識されているけどGauge-Proでチェックするとエラーになるやつだね。
面倒でも1枚単位でチェックしてみるとどれかわかるよ。
そのメモリはスロットを変更するとOKのケースもあるから、とりあえずインターリーブに注意しながらトライしてみたら。
330 :
322 :02/12/31 01:07 ID:feYEu+y1
動作は安定するようになりましたが、起動がいまいちです。 ただ検証が足りないので、明日になればなぜか解決、ということになってるかも知れません。 各種ツールによれば、容量も認識できているし、不具合も無さそうです(個別にチェックはしていません)。 本当はATAカード買いに行ったはずなのに、メモリを買ってしまった罰があたったんでしょうか。 なんかAmiga体操みたい。
>>324 8MB*2を抜く。
70nsと60ns、50nsのメモリが混ざっていたら70nsのメモリを抜く。
332 :
322 :03/01/03 00:42 ID:ZJKq1NaB
問題のメモリのみでの起動に失敗、返品、全額返金と相成りました。 住人の皆さん、お騒がせしました。
333 :
328 :03/01/03 10:55 ID:PR8YzoUL
>>322 =332
メモリが使えなかったのはお気の毒でしたが、
原因も分かってスッキリしたかと思われます。
今日で正月の三が日は終わりです。明日から
秋葉の多くのショップが開店しますね。
すごろくで振り出しに戻るにはなりましたが
また、価値有る買い物をお楽しみ下さい。
私もお年玉を持って、明日は秋葉荒らしに行きますよ。
334 :
名称未設定 :03/01/03 12:51 ID:F0v8ufhs
秋葉荒らしって(・∀・)イイ!!
335 :
名称未設定 :03/01/04 21:40 ID:lsYXbSZt
シリアルATAカード出ないかな・・・
336 :
名称未設定 :03/01/05 23:47 ID:y08/YzQG
ATI Rage 128 for PCI が久々に秋葉●で売っていたよ。 14800円なり。 やや欲しくなったが、Win Shop では2980円の物なのに どぉーーーーしてMac用はいつもこうなんかね?? (鬱 理由は解っちょるけど、やはし、やり切れんなぁ。 大人しく、Rade 7000 を16800円で買ってきたよ。 これで7500/100+G3/500 もイキイキだ。
Mac用だからじゃなくて、秋馬鹿●だからじゃないの? 前に行った時はG1PowerMac用純正AVカードが¥9800で売ってた 値段もすごいが、そんなのの新品があるって事にある意味感動したよ。 ちなみにそれの中古は¥350くらいからだね。
338 :
名称未設定 :03/01/06 04:20 ID:23frvto1
>>337 あの8100〜6100用のグラフィックボードは9800円ですが
どう見たって中古ですよ。PCI金具の腐植具合からして。
貴殿の言う様に、350〜500円程度のしろものです。
そもそも、あんなん買う香具師おるんかのぅ??
当時170000円したインターウェアのグランヴィマージュですら
中古で4800円なのにな。
339 :
秋葉館 :03/01/06 10:12 ID:J0cedAk9
>あの8100〜6100用のグラフィックボードは9800円ですが >どう見たって中古ですよ。PCI金具の腐植具合からして。 へえ、あれ、PCIなのか!?へえ! おまえらがやってることは明らかな営業妨害だね。訴えてやるよ。
>>339 釣れマスカ?
まあPCIかどうかはおいらもツッコミたいところではあるが(w
341 :
名称未設定 :03/01/07 02:05 ID:Yq9zsuM+
>>339 正統な内容書き込みに対して、●葉館の理に叶った反論、論証も無いまま
いきなりの営業妨害と言う反論とは、恐喝と捉えられかねない行為と思われ。
言論の自由を大幅に心外するよ。貴方は心しての書き込みかね??
やはり、馬鹿は●葉館だのぅ。
ボル事自体は違法ではないが、モラル的には、充分責められるべきだ。
訴えられるなら、やってみろ。 クソ馬鹿が
ネタを(中略)ない
言いたい事も言えないこんな世の中は
(・∀・)ポイポイズーン♪ (´Д` )イェァ ポイポポイズーン
つーか、バカンネタは専用スレでやったほうがよいのでは?
あなたの近所の秋葉原〜♪ サトームセン!!
347 :
名称未設定 :03/01/08 11:50 ID:wtrcHF9T
ひっそりと750FXの800が出てるんだけど話題にもならんか(苦笑
>>347 8500スレに書いたけど、スルーされたよ(w
349 :
:03/01/08 12:54 ID:km6mNhp0
750FXってG3だよーね 値段次第で魅力的ね
350 :
名称未設定 :03/01/08 16:09 ID:lektIawK
取り敢えず様子見かな。 初物は何が有るか分からないからね。
352 :
名称未設定 :03/01/16 23:03 ID:w0pJIHpF
G2Macはアメリオが遺した名機だな
353 :
名称未設定 :03/01/17 00:45 ID:oEU5OuTd
PM8500です。メモリスロットいっぱい、HDD3台です。 HDD増設したときからだと思いますが HDDが光ったまま起動しないことがあります。 また見失ったりします。 たぶん電源が足りないのだと思います。 HDDを2台減らしたら簡単に起動しました。 PM8500で他の電源に入れ替えられるものってありますか? たとえば9600のものが使えるとか。 8500でも何種類か電源の種類がありますか?
354 :
名称未設定 :03/01/17 01:31 ID:JxImpaC5
>>353 はにゃにゃぁ〜ん??
8500に3個もHDDを入れる価値があるのかしらん??
などとも思いましたが、世の中、自分の知らない使い道や
価値があるのやも知れませぬねぇ。 でも、けっして、これは煽りでは
ありませんよ。(馬路レスです)
さて、訳有って、8500にHDDを3台入れる場合は、市販のATX電源を外部に別系統で
コンセントから電源を取って、HDD用の電源ココードを8500内に
引き入れることの方が随分と楽だと思います。如何でしょうか?
やや見栄えは悪いですが、8500自体に負担が掛からないので、
結果的には8500のママン板やHDDが、長生きできると思ったりもしています。
355 :
MAX :03/01/17 01:33 ID:NQFDtXlh
アップルってマイクロソフトに買収されたんですか? ただの噂?僕ってバカ?
356 :
名称未設定 :03/01/17 01:48 ID:6ljR10vx
買収したら独占と見なされてしまうので原理的にできません。
>>353 8500/9500の電源ユニットはMinebea製とDELTA製があるね
8600だと9600の電源がそのまま載るんだっけ?
359 :
名称未設定 :03/01/17 07:37 ID:s84UJiez
>>353 354指摘の加工が面倒ならHDのピンでDelay Startup ~を有効にしましょう。
起動以外のHDのこれをオンにすることで消費電力と同時アクセスをずらすことができます。
360 :
名称未設定 :03/01/17 07:53 ID:c2ry9wyK
>>355 ばかばかしい話だな。絶対あり得ねぇし。
でもおまんがどこでそれを聞きかじったのかおせーれ。ちょっとおもしろい。
361 :
353 :03/01/17 20:11 ID:oEU5OuTd
>>354 レスありがとうございます。
ATX電源ではマザーボードが必要になりますのでたぶんAT電源の
ことだと思います。HDDの下方が空いていますので150Wくらいの
電源をそこに置けばいいかもしれませんね。電源コードをPCIのところ
から引き出せばよいでしょうし。使い方はPV(歌手の宣伝ビデオ)再生
とビデオ経由のキャプチャー&TVです。
>>358 Deltaです。
>>359 そのようなスイッチがあるとはしりませんでした。
HDDのサイトで見てみます。
362 :
糞ドザ :03/01/17 20:21 ID:RX8ku8CT
つか、ホストアダプタ側で設定できないか? スピンナップのディレイ。
363 :
名称未設定 :03/01/17 23:50 ID:BWT6fyci
IBMのHDDだと、ディレイの設定が簡単だよ。
>>361 ATX電源そのままだと載らないと思ったが...
オリオで強化電源買った方が早いと思われ.
366 :
名称未設定 :03/01/19 20:53 ID:VBUvW1Cj
それは何処に売っておるのじゃ??
367 :
名称未設定 :03/01/19 20:55 ID:fU25KtyI
自分で作るんだろ。パーツ代は1000円かからんかな
写真じゃわかんね〜YO! 配線図はないのか?
369 :
山崎渉 :03/01/23 02:23 ID:ghhLiS5+
(^^)
370 :
名称未設定 :03/01/23 23:14 ID:80LsaEf/
うちの8600を今度から「ハチロク」と呼ぶことにした。 Mac界のハチロクにふさわしい改造ベース。 豊富?なチューンアップパーツ、現在でも通用する素性の良さ。 でも藤原とうふ店とは書いてないw
371 :
名称未設定 :03/01/23 23:16 ID:ForZvlQ4
今すぐ書く!
372 :
名称未設定 :03/01/24 10:28 ID:Mc38oxdx
8600は昔からハチロクじゃんかよ。
373 :
名称未設定 :03/01/24 12:52 ID:R614xRep
じゃウチの7500はナナハンじゃん
8500はハチゴー イツキ君
皆さん、8600で内蔵HDD最大で何台くらいブン回しています?
>>375 今は3台。 全部SCSI(鬱
今週中にATA搭載予定。 さすがに容量厳しくなった。
電源負担軽減のためにも大容量1台をパーテ切るつもり。
377 :
名称未設定 :03/01/24 13:41 ID:XV0IdFNB
うちは元から付いてるSCSIの他に ATA2台、評判悪いIBMのDTLAとバラ4です。 で、DTLAはやっぱり壊れますた。
378 :
名称未設定 :03/01/24 15:46 ID:MuR7Yucc
6300はカブ?
>>375 電源ケーブル分岐&延長
PCIの空きのスペースからケーブルを外だし2台
(ATAカード1枚使用)
5インチスペース2台
電源の上1台
一番下のスペース2台
計7台です。
玄人志向のUSB/FireWireコンボを買って来たけど、 Mac OS 9でもMac OS Xでも大丈夫だった。 勿論ドライバ不要。 結構いいかも。
>>381 73/75/76系統は
USB/FireWire/100BASE-Tの
トリプルコンボSUGOI CARDの方が話題沸騰だったけどね。
ほんの一部の人だけの間だったけど、話題だけ は凄かったよな(過去形)
384 :
名称未設定 :03/01/24 23:54 ID:SXVq/0yi
9500の漏れはカヤの外ですた・・・。(´・ω・`)
LANがもうちょい良いチップ使ってりゃ買うんだがなぁ<スゴイ
て優香 コレガのUSB-TX(S)等のUSB-LANの mac用ドライバをどこか開発してくれたら ありがたいけどね・・・。 最近3000円くらいのボロWin機と同時購入したが 十分使えた。
DがOS8なので記念カキコ
SCSIから乗り換えて、今インストールの最中なのだが、 今のHDDってとんでもなく静かなんだな。 感動してまつ。
うちはataカードがないので内蔵scsi hddで起動、データとかはfw。 今日外付けscsi hddの中身を確認すべくバラしたのだが、戻してみるとネジが余るお約束。 空きのネジ穴はないはずなのにな。 外付けの中はmaxtorのide(40gb)が入ってたのでカード買えば大丈夫そうだが、何か気が乗らないのでそのまま。
ATAカード挿してHD増設したけど、そっちはデータ専用にしてた SCSIはシステム専用だったわけだけど、ふと、ATAにシステムをコピーして再起動 こ ん な に も 違 う も の な の か と、愕然としますた
392 :
名称未設定 :03/01/26 06:23 ID:ux8f25zr
大体U2W-SCSI+1万回転=ATA100+7500回転と言った感じかな。 ちなみに俺は相性問題で余計に悩みたくないのと読み書きの差が小さい方が好き の理由でずっとSCSIを使ってます。
SONNET G4/800 PCIが到着。メルコG4/400と交換。Finderの体感含め、全体的 にかなりスピード向上。ATA66などCPU パワーを喰うパーツに恩恵があるものと オモワレ。IE5.1.6もキビキビ動くようになった。 ムリクリG2/PCIを動かしている分のロスをCPUパワーで補った形だな。いろいろ 意見はあるだろうが俺的には納得。いい買い物だった。CPUFANの音は気にならな い。 PM7600/132+SONNET G4/800 PCI+MEM512MB(128x4)+RADEON+ATA66+USB/FW OS9.1
394 :
名称未設定 :03/01/26 23:13 ID:OVJ4/A5P
G2Macって起動時にoptionキーで起動ディスク選べないけど無理なのですか? 何か方法はあるのでしょうか?
395 :
名称未設定 :03/01/26 23:18 ID:rEUgqX0Y
396 :
名称未設定 :03/01/26 23:37 ID:OVJ4/A5P
やっぱり無いのか。 面倒だね。
397 :
393 :03/01/26 23:57 ID:JmbB8/eo
追加 ダウソロード速くなった。対Winで85%ぐらいのスピードがでたよ。今までが 40%ぐらいだったから、大幅向上(IEのダウソロードマネージャ)。 オンボードLANでも十分だねADSLでは。メルコのカードがヘタレだったの も理由だろうけど、オンボードのLANもPIOなんだろうからCPU速度に比例 して、速くなったんだと思う。
>>396 B'sCrewを使えばブートキーコンボで
パーティション毎にショートカットキーを振ってやれば
電源投入または再起動時に起動ディスクを選ぶ事ができる
>>394 B'sCrewの4以降でブートキーコンボと言うのがあったと思うが
どうでしょ?
うろ覚えなので下げ
>>397 IEのダウンロードマネージャは遅い。
ダウンロード専用ソフト使えばWinと変わらないよ。
8500+G3/500、ADSLで実質5Mbpsくらいの環境だけど。
401 :
名称未設定 :03/01/27 00:21 ID:0UZLC7nn
>398 399 ありがとうございます。 今度入れてみます。
>>400 バックグラウンドでも快速なダウンローダーってないですかね?
スレ違いですが。
403 :
393 :03/01/27 01:48 ID:ZIlnCRoM
>>400 レスありがとん。関連スレみてみまつ。
ハードスレなんで、向上点を書いてみた。実際ダウソはIEの使ってる香具師
多いと思うし。まぁ最後の投資としてリスク覚悟でG4/800いれてみたんだ
が、安定しまくり、ソリューションしまくりでチョーおすすめだね。一緒に
新調したメモリも効果大だと思うけどさ。
404 :
名称未設定 :03/01/27 19:39 ID:H+KBSl5p
>>393 うちの7600/132と構成が全く一緒だな・・・
B&WのG3/400も持っているけど、体感速度では明らかに7600+G4/800が上。
7600がメインでB&Wは実質的にDVD鑑賞専用マシンになってます(w
405 :
名称未設定 :03/01/27 20:11 ID:MN1TPMOr
新旧関係なく、体感速度の良い方がメインなのは、とっても納得です。 当方は、7500/100改 と QS733まんまユーザー
そそ、「最後の投資」と言う言葉にひっかかった。 今後も、投資してくれょ。 おねがひだ! 貴方のマシン、全体のパフォーマンス向上を祈っているよ。
407 :
名称未設定 :03/01/27 20:48 ID:ChFu/ZVF
俺んとこ、7600で6280にMaxtorの80G二台使ってんだけど最近やたら動作音がうるさくなってきた 転送速度も30MB/s切ってきたし、もう寿命か?早くねえか? ちょっと鬱…
408 :
393 :03/01/28 02:02 ID:EqJBWvea
>>404 >>405 >>406 レスありがとう。嬉しいねぇそう言ってもらえると。
漏れはPC/AT自作とPC-98もいじるけど、自己責任でギリギリまで拡張して
動かすのはそれぞれのアーキテクチャを理解できて楽しい。マクだのウィソ
だのキューハチだの関係ないね。
PCをホビーとして捉えるならば、垣根なんてないと思うよ。2CHでこんな
暖かい気持ちになったのは嬉しい。みんなのマクもガンバって拡張してくれ!
また拡張したら書き込むよ。少し酔ってるんで乱文ゴメソ
感動 age
409 :
名称未設定 :03/01/28 07:29 ID:n1yotC8O
俺は8500だだだだだだだだだだだだだだだだだだだ
>>407 断片化してねえか?
漏れのマクスター60Gも、仮想メモリアクセスしまくりの10.2は別として
9で断片化シルとうるさくなるけど。(ノートンで検査すると『中位』あたり)
でもspeed diskかけてやると静かになる。
( ´_ゝ`)フーン
412 :
名称未設定 :03/01/29 12:06 ID:3yfdRpFz
あう!書き込めたよー(;´д⊂)plalaなもんで、、 質問です 7300 G3/500 OS8.6 9.1 フレッツADSL1.5Mから12Mに変更 接続はフレッツ接続ツールでフリーズの嵐に 見舞われております。1.5Mの時は何事もなかったのですが、、で、 MacsBug投入 エラーメッセージは”Out of PPPoE PPP Packets”とな なんだか高い転送量に参ってるっぽいんですが? ルーター導入すれば回避出来る問題でしょうか その他に方法がありますか どなたかお教え下さいませ。
413 :
名称未設定 :03/01/29 22:16 ID:utJ1rA2Y
あげ(*・ω・)つ
415 :
名称未設定 :03/01/30 02:00 ID:Zh86FRe2
>414 ワロタ
>>412 詳しくないので具体的な事は書けないんだけど…
フレッツ接続ツールのバージョンは変えたりしましたか?
バージョンを上げたり下げたりしてみるのも手だとは思う。
あとは…MTUとかRWINとかの問題なのだろうか…?
お役にたてなくてすまそ。
マシン構成とプロバイダが自分と一緒なので、なんだか見過ごせなかったんだ(笑
(でもってBフレッツ・ニューファミリー。持ち腐れネット環境…)
417 :
412 :03/01/30 12:08 ID:HhE3vgVU
>>416 はう!レスども。
Bフレッツ、接続ツールでガリガリダウンロードびゅんびゅん波乗りしても
平気なんですよね? 他にも使ってる方いるだろうしなー、、
MTUいじって200にして転送抑えてみた しかし、、、
20kバイト/秒くらいの同時ダウソ3でもフリーズした
クロックアップ戻しUSBcard UltimateRez 外した
インターリーブはいままで問題なかったけど解除してみた
8Mメモリもなにげに刺さってたので外してみた
!!!!システムの再インスコしてなかった(・ω・;;) つづく
418 :
412 :03/01/30 12:09 ID:HhE3vgVU
あー あげ!
>416 すばらしいカードか今度matheyから出る(2月上旬予定でMac正式対応)コンボカードを挿せばUSB&FireWire&100M LANが簡単にできる。
100MLAN欲しいがPCIの空きが無い 内蔵10Mをそっくり入れ替える方法とか無いの? ついでに、Sonnet TrioでG2MacをFire Wireディスクとして使えてる人いる?
422 :
名称未設定 :03/01/31 02:10 ID:jdZmERbX
トリオは初期不良が多いだけと思う。 手元の3枚のうち、1枚は交換して貰った経験あり。 初期不良出なかった物は、いたって快適。 ただ > それよりもATA(もしくはSCSI)カード+すばらしいカードが価格と安定度で今の所一押しだね。 に関しては賛成。
>>417 漏れは8600だけど、Bフレッツベーシックの環境だけどフリーズしてないよ。
最初はMTU・RWINをいじってなかったけど問題なかったし、いじってから
通信速度が向上しても問題無し。ただ、純正のイーサポートは使ってない
(10/100baseのPCIカード)。あと、フレッツ接続ツールも使用してないな。
ウチはルータ使ってるから。CPUも純正のままだしなー・・・参考にならんかも。
ちなみに速度は下りで32Mbpsくらい出てる状態だけど。
424 :
416 :03/01/31 08:21 ID:P/0pWQwK
あ、ごめん。私ルーター(NetGenesis OPT)使ってるんだわ。
7300改・G3/500。OS 9.1でProFormance3。
>>419 うん、今使ってるUSB/FWコンボをそれに変えようかな、と。
オンボードの10BASE-Tから100BASE-TXになってどのくらい速くなるのか
わかんないけどね。現状よりはほんの少しでも速くなればいいかな、という気分で。
換装したらフレッツ・スクウェアで測ってみるよ。
いろいろなサイトを見て廻ったがOS Xがインスコできん どうやってもインスコ出来ない機種つーか個体ってあるんですか
>>425 チェックする事
1.起動元OSは9.1(推奨らしい)かそれ以上。
2.HDの空きが充分か(2G以上)
3.ATAカード使ってるんなら、先頭8Gでパーテ切ってるか。
(特にソネットのATAカードだとインストーラーで蹴られる。)
4.それよりも、本体がPM7300以上かどうか。
5.CPUはG3カード以上か。
(604は最新のverだとサポートしてないっぽい)
そして、あなたの環境を書き
どういう風に入れられないのかも書きなされ。
(Xpostで選んだのにCD起動すらできんとか....)
428 :
407 :03/01/31 23:27 ID:1Wudv9iD
>>410 仕事中とか使って週に一度はデフラグしてる
最初はあんなに静かだったのに…
まだ使用5カ月程度 6L080L4*2
429 :
名称未設定 :03/02/01 14:15 ID:hUpcInmR
内蔵HDDの増設について、教えてください。 現在、7300 G3/333(OS9.2)にATA40GとSCSI4GのHDを入れているのですが、 CaptyTVを買ったので、SCSI4Gのほうを外し、IBMの120GB Deskstar U-ATA/100 をSlaveのほうにつなごうと思っています。 実は、以前どこかで「7300のMasterとSlaveに2台のHDDをつないだらトラぶった」 というような書き込みを見た覚えがあるのですが、皆さんのところでは問題なく使えて いますでしょうか? それと、年内にはPMG4の購入も考えているのですが、その際、IBMの120GB Deskstar U-ATA/100はそちらに流用できるのでしょうか?
>>429 7300のトラブルの件は内容がよくわからないけど、電源周りかな?
不安ならば一つの提案として、Fire Wireカード&ケースにしとくって
手もある(内蔵にこだわらないのであればだが)
そうすれば新しいG4と使い回しもできるし。
>>429 7300/180→233(604e)にしたマシンに
ATA66のカード(AEC6260)を入れて
2台のHDD入れてますが問題ナシです
5400回転の20GB+7200回転の60GBで、いずれもIBM。
もしかして容量の大きいのを入れたら問題が出たりするのかな?
OS9.1,8.1で使用中。
CaptyTVいいなぁ〜
432 :
名称未設定 :03/02/01 23:09 ID:+QLbRgjv
>>429 俺んとこは7600に2台つなげてるけど、とりあえず大きな問題はない
ただ、SCSIと比べるとノートン先生に軽度のエラーを指摘されることが多くなったと思う
433 :
名称未設定 :03/02/01 23:22 ID:5SnibwoK
>>430 速いATAのHDDだけにするとディレクトリに損傷が出ます。
HDDの回転が止まる前に電源が落ちてしまうことが原因のようです。
B's Crewで電源が終了前に強制的にHDDの回転を止めるオプションを使うと防げます。
遅いSCSIのHDDを繋いだままにしておくとウチの場合防げますが、
(SCSI HDDのせいでゆっくり電源が落ちるから?)
マスタースレーブで繋ぐとなるとその手は使えませんし対策が必要かもしれません。
あとケーブルに気をつけないとダメです。
意外にケーブルの品質や長さに敏感なので、気をつけて下さい。
あと、G4購入後HDDの流用は無問題でできますので安心して下さい。
>>429 SCSIのHDがなくなるなら、ターミネーターにも注意した方が良いみたいですよ
435 :
429 :03/02/02 10:11 ID:MOh7Xe/N
皆さん、いろいろ教えていただいてありがとうございます。
とりあえず、致命的なトラブルは無いようなので、先程、注文してきました。
増設が完了したら、結果を報告させていただきます。
>>431 CaptyTVはいろいろ遊べるんですけど、やっぱり動画の編集は7300では荷が重い
みたいで、いよいよ買い換えの時期かなぁ〜と思っています。
元々、7300はデザインも気に入ってなかったし、G3までのつなぎっていう感じで
購入したんですよね。
でも、いろいろいじっているうちに次第に愛着がわいてきて、いまは少しでも長く
使いたいという気持ちも強く、ちょっと複雑な心境です。
>>433 >速いATAのHDDだけにするとディレクトリに損傷が出ます。
>HDDの回転が止まる前に電源が落ちてしまうことが原因のようです。
ほう、HDDは電源をいきなり切っても、回り続けるモーターが発電してヘッドをシッピングゾーンへ移動しているという常識を覆しているな。
チミのHDDはそういう機能が無いパチもんのようだね。本物を買うんだね。
知識も無い妄想を書き込まないことだな、クズマカくん。
437 :
げてもの :03/02/02 11:22 ID:N3wWIcEw
>>436 いや、「キャッシュがフラッシュされない」つー問題なんですが。
それに、「発電して」てのは大昔のSeagateの特許のやつですよね?さすがに今時
それは、、、。
>>436 実際にくらったことがないアホがしったかあおり入りで書き込むなよ
ホントに低脳な奴だな。
キャッシュサイズの大きなHDDをマク上のATAカードで使う場合、HDDによっ
ては、キャッシングされたデータをHDDに書き戻す前に電源が落ちてしまう。
マクの場合、ディレクトリ情報が損傷したり、Bツリーエラーがでたりする。
俺の場合、バラ3ではでまくりで、DTLAにしたら問題がなくなった。433のよ
うにB's4で設定するとバラ3でも問題がでなくなる。バラ3でもOSXの場合は
症状がでないことから、OS9側の終了処理のタイミングが、特定のケースで
合わないと言うのが理由。
436はいわゆるドザらしいが、Win98でも対策のパッチがでてただろ。マクの
場合、ウィソに比べ自社製品のみ対応すればいいわけだから、拡張する香
具師はウィソより厳しい環境だ。433もいまいちわかっていないと思うが、自
己の経験から、注意をこの板の人間に促していたわけだ。
こういった自治行為にあおりを入れる香具師はいくら2ちゃんと言えども低
脳すぎる。お前にはもっとふさわしいところがあるからそこへ行け。
439 :
げてもの :03/02/02 17:31 ID:wFhRZ3L4
ちなみに、わたしのウイソが壊れたのも実はそれです。(;´Д`) PromiseのATA66使っててW2kにSP3等当てまくると確実に「Unknown Hardware Error」が出ます。(泣
IBMだったか電源断時、キャッシュの書き込みが間に合わなくなるので キャッシュ容量殺すプログラムあったね。
441 :
431 :03/02/02 21:05 ID:Zh37AzHW
>>435 (429さん)
私の場合家族に「当分新しいのは買わない!」と宣言した手前
7300は長くメイン機でした。起動ディスクをATAのHDDにしたら
快適になって満足したんですよ。
友達にも「G3?まだまだだね〜、せめてG4が出たら買うよ」と
豪語していたらホントにG4が出てしまって
引っ込みがつかなくなって買ってしまいました(w
そこでデータの引っ越しをしたのですが、それが終わった次の日
7300が嫉妬したように不調に(泣)焦りましたよ〜
あわてて中を開けて掃除したら機嫌は直りましたけど、タイミングよすぎ!
色々Macを触る機会に恵まれましたが、7300って開けやすくて
増設も楽だから好きです(デザインは地味ですがw)
Captyを買うならG4/400に繋ぐつもりです
7300ではiTunesのMP3変換も しんどいのですよ
と言いつつ息子達は7300でiTunes使ってますけどね
7300の合計80GBのHDDは、息子達の倉庫となりつつあります
442 :
名称未設定 :03/02/03 13:55 ID:LRuFzKgx
あれ?7300ママンなんすけど VRAMに近いほうがFAST SCSIでしたっけ?
L/Bに書いてなかったっけ?
445 :
名称未設定 :03/02/04 04:22 ID:xH4QPYUK
とうとう9600の純正HDDが逝ってしまったようなのですが、 IDE HDD6GBが余っているのでATAのPCIカード買って繋げてみたいと思います。 ただ心配なのは、 今HDDそのものが認識されていないのでCDで起動した場合ATAカードにつながれたHDDは認識され初期化できるのかって事です。 教えてください。
>>442 うちの7600/200にはFastSCSIとかってロジックボードに書いてあったけど
他に2枚以上ある同じ機種のL/Bを見比べると
ロットなのか工場なのか知らないけど
プリントの文字が違ったりするから何とも言えない。
んでどっちがどっちかっつーと、引っ張り出して開けるの面倒だから確認してないけど
向かって右側がFastSCSIだった気がする
448 :
名称未設定 :03/02/04 05:28 ID:UXmaG+5V
>>445 基本的にノープロブレム。
ATAカードとHDDの相性悪いとかがあれば別だけど・・
449 :
448 :03/02/04 05:30 ID:UXmaG+5V
>>447 うをーびっくりした。
同じ時間に同じ内容のレスとは(w
450 :
げてもの :03/02/04 10:29 ID:TEnjwbb/
>>449 それを専門用語で「ケコーン」とゆいます。(w
451 :
名称未設定 :03/02/04 20:53 ID:9pUyina/
>>442 マックパワーで7300/166のレビュー記事みたらVRAMに近い方がF-SCSIのようだね。
確認するなら外付SCSIに何かを繋いで接続ツリーをSystem Profileなんかで参照してみたら。
勿論別々のツリーならOKだよ。
ちなみに、漏れの7600/200はVRAM近い方にSCSI-2と書いてあります。 外付けコネクタ変換かまして外付けSCSI CD-Rに繋がってまつ。 内臓はATA化してDVD-ROMドライブが収まってるのと USB接続の場合の焼き込みが遅いので苦肉の策としてやりました。 10倍でも焼き込み時ドライブがwait(データ待ち)表示されなく スムーズに焼き込めるようになったんでUSB(1.0)よりは転送が早いようでつ。
7500を現在使用、 環境はRADEON MAC EDITION、ソネットG3 450、 ACARD6260、40GのHDっす。 OSX(10.2)いれてんだけど、音が出ない。 いや最初は出るんてすが、なんか途切れ途切れの青息吐息、 そして途中から完璧に出なくなってしまうという感じで。 そこんとこ、解決したりするのでしょうか? それとも7500だからでしょうか? 教えていただければ幸いです。 メインはOS9で十分なので、新品MAC買うつもりはないけど、 この辺、例えば7600買えば直るっつーんなら、考えようかなぁ、とか。
漏れの7600/200はVRAM近い方がSTD SCSIって書いてある
455 :
429 :03/02/10 01:17 ID:Z8D/pjJm
1週間ほど前に、7300のHDD増設に関する質問をした者です。 週末を使ってHDDを増設しましたので、一応報告します。 最初、SCSI4GのHDDをつないだまま、ATAケーブルのMasterに既存の40Gを、Slave に新しく購入した120Gをつないで起動させたところ、ATAのHDDは両方とも認識せず、 SCSIのHDDに入れてあった予備のシステムが立ち上がってしまいました。 試しにMasterとSlaveを入れ替えてみようとしたら、ATAケーブルのMasterのほうの コネクタが簡単に壊れてしまいました。(不良品?) やむなく次の日に新しいATAケーブル(300円でした。)を買ってきて、ATAカードの 空いていたIDEポートと新しい120Gをつないだところ、今度は問題なく認識してくれて 現在まで順調に動いています。 2本のATAケーブルが入っているため蓋が完全に閉まらないのが残念ですが、とりあえず HDDの増設は成功です。ご助言をくださった皆さん、どうも有り難うございました。
>>455 蓋がしまらないって、仕切り版は外した?
457 :
名称未設定 :03/02/10 07:29 ID:JovGTIrq
458 :
442 :03/02/10 10:35 ID:Xnd+eJYG
Σ(゚∀゚;)なぬ!右だったり左だったりですか、、皆さまありがとん確認してみまつ。 ところで出荷状態ではFASTの方に繋がってるですか?
あげときます
>>457 あ、おれも7300使ってるんだけど、仕切り版の外し方知りたい。
いまは無理矢理、コードをおさまるようにして蓋を閉めてるからちょっと心配。
見つけたら教えてください(他人マカせでスマソ)。
462 :
429 :03/02/11 08:42 ID:5XAUXJGT
>>456 >>457 貴重な情報ありがとうございます。さっそく、やってみます。
ちゃんと蓋が閉まらないため、CDの出し入れをする音がうるさく、家族の顰蹙をかっていた
ところです。
>>460 457さんが教えてくれたサイトの「Mac改造派」→「ATAホストアダプタ、HardDisk編」
→「STF番外編 仕切り板を外す」にありました。私にもできそうです。
463 :
460 :03/02/11 09:36 ID:3s+ZQ5gq
>>461 >>462 こんなに早く見つけてもらって、教えてくれて感謝です。
CDの蓋の出し入れ、自分のもうるさくて困ってます。
っていうかCD-ROMドライブが逝きそう・・・。
465 :
名称未設定 :03/02/11 17:37 ID:jDxtWmrf
>>463 純正SCSI最速は×24だけど最低でも5000円はするので
その母機の松下LC-RC924がお薦め。
CD-RWも読めるしC押起動もOK、音声ケーブルが合わないけど
iTunes使えばSCSIライン経由で再生するから問題なしだよ。
それと?マーク点滅時にCD押込みすれば即CD起動出来るよ。
ということはC起動できなくてもかまわない?
ということはC起動できなくてもかまわない?
468 :
名称未設定 :03/02/11 21:03 ID:KUCt9gGQ
別に、C起動できなくても困らないでしょ コマンド+option+shift+delete でWin Shop で買った安物ですら 起動したもの。それとも、もっとメリット有るのかな??
469 :
464 :03/02/11 21:52 ID:JCMj3ojc
困らないね、特に。 ATA CD-RWにすると USB1.1より焼きが早くなる。(OS9) OSXではDISK BURNER対応する(物によるが) というメリットが。 音声ケーブルは、変換コネクタがあるんで大丈夫。
>>464 =469
はクチが足りないが、正直なお人ではあるな。
そーそー、確かに469の云う通りだね。
この間、偶然に某ショップにてAppleShareIP6.3.3を発見、購入。 PowerMac8600にインストール。まだまだ使います。サーバとして生き返った気分。 今まで使ってたOS X Server 10.1.5、どうしよっかな....。
('A`)ほしゅ
473 :
名称未設定 :03/02/19 16:05 ID:lCMHOciX
去年の暮れにとうとうSCSIを見限ってATA HDD,FireWire外付けその他に 切り替えてしまった。8500と9500なんだけど、遅かったがSCSIの方が 超安定してた。今思えばね。 便利&低価格に目がくらんだのだが あの頃に戻りたいとちょっと思いつつ、今、HDDの再初期化してます(鬱
474 :
名称未設定 :03/02/19 20:01 ID:nT6Gf4qb
>>473 一時7600/132をATA化していたけど不安定なのでSCSIに戻した。
遅いが安定性重視、ということで。
ATAのHDDは後から中古で買ったYosemiteに移植。
475 :
糞ドザ :03/02/19 21:23 ID:hbCMFWDd
SCSI遅い? まさかオンボドじゃないよね?
遅まきながら100BaseのEthernetカードを付けてみた。Realtekだけど。 Mac-PCでHotlineでファイルの移動を行ったけど、平均で30Mbps前後は出るね! 一個の700MBのファイルを転送するのに2分15秒だった。 蟹だからか途中で転送が切れながら、再度Resumeでそれだった。 こうなってくるといいやつに変えようとも思ったけど、まぁこれでいいや。
512K of on-chip L2 cache, running at 800MHz となっているね。 何故今時 1MBないのか 知りたい。
>478 L3 cacheが使えないから……。 そのかわりx20までサポートしているので、ダブリング技術が不要。
>>479 G4(MPC7455)でもx32まで設定できるみたいだからクロック倍率
の優位性はないね
100baseのEthernetカードで良いの無い?コンボじゃなくて。 値段は高くても良いから性能が良いのがいいんだけど。
蟹つかったボードがあっただろ 確か5000円弱くらいで
蟹って良いの?別スレでLANカードとしての性能は良くないって見たが。
485 :
げてもの :03/03/06 21:10 ID:E1hzKOWR
蟹はクズです。とてつもないクズです。 でも、、、うまく探すと500円(ごひゃくえん)で売ってたりもしますし、 一応10メガEtherより速い速度も出ますし、何と言ってもメーカがMac用の ドライバをタダで配って下さっています。2万円近くするMac用専用のボード と比べてクズ呼ばわりすることが果たして正しいかどうかは難しいところで もあります、、、。 「とてつもないクズ」だ、という自覚を持った上で割り切って使うには、、、 「とてもすばらしいボード」だ、とも言えるかもしれません、、、。 ただし!時々「不良品」もあります。不良品をつかんでしまった人は、あっさ り割り切って「次の蟹」を入手するのが吉だと思います。 この「不良」はメーカの区別は無いようです。同一メーカの同一製品を買い直 しても別メーカの別製品を買い直しても「不良引当率」は変わらないように思 えます、、、。
蟹を抜いて、苦労と試行の火縄カード(@地元の祖父で¥1479)挿しますた。 ターゲットモードでHD共有させてコピーしてみたけれど、思ったほど速くない・・・ 苦労と試行が蟹以上にクズなのか、そもそもHDターゲットモードっての自体がクズなのか?
487 :
げてもの :03/03/07 12:46 ID:BRSmgrtY
>>486 ちなみにその苦労と試行(これいいなぁヽ(´ー`)ノの火縄カード、どこの
チップでしょうか??
>>484 サンクス。
DEC21140-ACってのが良いのかな。DEC21140-ACだけOS 9で全二重なのか半二重なのか
書いてないけど、DEC21140-AFだとややこしそうだしなぁ。
>>486 それはPCI MACの成せる業なりよ。
VIAのFWカードってMacでも動くんか。
それより蟹、VIAっていったらもう全然じゃない。
491 :
489 :03/03/08 01:43 ID:PL6pCWdT
なんかDEC 21140-AFのチップ積んだLANカードって AsanteがMac対応品出してたんですね。2,980円で売ってるとこ見つけたんで こいつ買います。OS 9でも10.2でも動くみたいだし。どうもでした。
492 :
名称未設定 :03/03/08 13:01 ID:h+vPnaGy
7600/120のマザーボードを8500/180の筐体に入れ替えたいのですが 可能でしょうか?
493 :
名称未設定 :03/03/08 13:46 ID:xJ/mMA2i
可能。てかウチの8500はまさにそれな
494 :
492 :03/03/08 17:39 ID:fV4wuO8n
495 :
糞ドザ :03/03/08 20:32 ID:1P6JDTjT
DECってまだ手に入るの? つか、蟹もVIAも使いようだと思うが。
496 :
名称未設定 :03/03/09 10:18 ID:zwUC07WO
>>491 良い選択だと思うよ。
俺の場合はいつも定時に視てるサイトで1週間様子をみたけど
明らかに蟹チップより体感速度は速くなったよ。
497 :
488 :03/03/10 06:18 ID:cgkBq6y6
そんなわけで2.9GBのファイルをFWターゲットモードで繋いでコピーしてみますた。 無事完了。時間は15分ちょいですた。
498 :
げてもの :03/03/10 18:33 ID:rdbqa+YG
>>488 うあーVIAですか〜。
VIAもあんましいい印象無いんですよね、、、。
>>489 OSXだけでいいならIntelのPro100が使えるんですけどね。
>>498 先生〜! 文句ばっか言わんといて下さい(笑
500 :
げてもの :03/03/11 17:42 ID:Wd7v3Int
だって、、、 ・FireWireはTI以外はトラブることが多い ・USB2.0は事実上NECしか無い ・USB1.1は大抵どこのでもあまりトラブる話を聞かない ・LANは必要悪のカニが事実上唯一の選択である ・PCItoPCIブリッジはMacだとHiNTは速度が上がってもトラブり方が無難 ・同上、TIのブリッジは速度が上がると完璧にハングする ・同上、インテルのブリッジは最高速が上がらない傾向がある という事実がある以上、、、コネクタの実装に問題はあるものの、PTI-230C 以外の選択をする気になれんのですよねぇ、、、。^^; だから、例えば「わしゃFireWireは要らん!LAN+USB1.1のコンボ欲しい!」 なんて人は、上記条件からして「何でもいい」ってことになりますし、USB2.0 +FireWireの欲しい人はFW=TI/USB=NEC/ブリッジ=HiNTを選べばいい、てな話 になると思ってるんですけどねぇ、、、。
501 :
499 :03/03/11 23:58 ID:+Q2r2Kgh
>>500 先生〜! 500オメデトサンです!! (o゚▽゚)oニパッ
やっぱそうなんですね。そうじゃないかなぁーとうすうす思っていた
のでとっても参考になりました。またヨロシクです。
502 :
げてもの :03/03/12 13:51 ID:oUxTCNUd
500ダタノカー(・∀・)、、、って先生ぢゃないのに、、、。
スゴイカードスレの
>>950 さんのトラブルが典型的なTI祟りなんですよね。(汗
503 :
489 :03/03/12 15:49 ID:ADxHU+Cg
DECの21140-AF、買いますた。
なんかAppleShare IP 6.3.3とえらく相性が悪いらしく、しかもなかなか認識して
くれないわで安定して使えるようになるまでにえらく苦労しましたが、なんとか
使えています。今まで蟹を使ってたんですが、見違えるように速くなりました。
あたりまえの事だけど、チップによって全然違うものだと実感しますた。
>>495 某ショップにてネット通販で新品で手に入りましたよ。値段は前述の通り。
Win版も探せば結構あった。
>>496 Thx.
G2のNICに何使ってもそんなに変わらんと思ってたんだけど、全然違うね。
最初にネットに繋いだ時にびっくりしたよ。
504 :
489 :03/03/12 16:00 ID:ADxHU+Cg
すみません、レス漏れしてました。
>>498 OS XだけならIntel Pro100が使えるんですか。Win機では使ってるんですが。
しかしながら、前述してある通り、Mac対応品を見つけたので、結構あっさり
使えました。AppleShare IPが入ってなければもっと簡単にインストールできた
と思いますし、あまり使用している人はいないでしょうし。
そういえば、
ttp://www3.nyan.ne.jp/~hal7600/index.html このページに、AsanteのコンパネからMTUがいじれるって書いてたけど、
おれが落としたやつはHalf/Full/Autoの選択と、使用スロットの選択しか
無かったなぁ。
505 :
名称未設定 :03/03/15 13:02 ID:BYK97EpG
良スレage !
506 :
名称未設定 :03/03/17 17:19 ID:HCO4P84f
>>486-489 「苦労と試行」のPCIカードについて、質問させて下さい。
USB2.0+IEEE1394 というやつを、MacOS8.6以上OKとの
ことで購入。しかし、
9600 起動音のみでモニタ映らず
7600 機能拡張を読み込む前にフリーズ
8500 同上
(OSはすべて9.1、もちろんカードを抜けばすべて正常化)
おかしいと思ってメーカー(AVLAB)HPをみると、
なんとWinのみでMacには対応してない...
ま、要するに失敗だったわけですが(w)
このカードの利用方法ないですかね?
>>506 とのこと、というとショップではそう言われた訳ですね?
返品しましょう。
508 :
名称未設定 :03/03/17 17:36 ID:HCO4P84f
>>507 いや、カードを梱包した箱にそう印刷されてるし、
「苦労と試行」HPの製品仕様の記載もそうなってるんですが。
何しろ「苦労と試行」ですから、動作しないのも自己責任かなーと...
509 :
げてもの :03/03/17 17:56 ID:/jp64GcY
>>508 =506
初期不良じゃないですか?それなら交換可能かと、、、。
とりあえず挿し直してみれ
511 :
506=508 :03/03/17 21:10 ID:Emd7aDjN
>>509-510 レスどうも。
ひょっとして初期不良?という気もしてきたので、
ショップにかけ合ってみます。
512 :
名称未設定 :03/03/18 14:32 ID:b8a6G9/c
>>506 玄人志向の同じカードをPCI Macで使ってるけど、OS9、OSXいずれも
ちゃんとFireWire、USBが使えてる。 下はその一覧。
USB:プリンタ・マウス・MO・カードリーダー
FireWire:CD-R・スキャナ・ノートのターゲットディスクモード
Sonnet TempoATA/133とRageOrion併用。 Sonnet Crescendo G3/PCI/500/1M
初期不良じゃないかい?
513 :
506 :03/03/18 14:59 ID:dbooLSsT
>>512 うわーそうなんですか。
やっぱり初期不良のようですね。
ショップに連絡します。
ありがとうございました。
514 :
どらてつ :03/03/18 15:01 ID:RhS7PQMr
保守
保守
,,,,.,.,,,. ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ! """"
,,,,.,.,,,. ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ! """"
519 :
名称未設定 :03/03/31 02:46 ID:rJWD/Q6V
ACARDのATA66RAIDカードなんですが、これって何GBのHDDまで利用できるのか ご存じの方いらっしゃいませんか? あきらかに137GB以上は無理だとはわかっているんですが、120GBのやつは いけるんでしょうか? 現在、40GBのHDDを使用しており、容量アップを考えているのですが、 80GBあたりに壁があるといやだなぁと思って購入できないでいます。 ためされたかたいらっしゃいましたらお教えください。 当方、7600/200にパワロジのG3-400をさしてOS9.1で使用しています。
少なくともSeagateとIBMの60GBは正常に動きます 会社の7300/180,G3/266DTでは動作確認済み ショボい確認でスマソ
521 :
名称未設定 :03/03/31 05:13 ID:okrE1FC9
>>519 最新のファームにすれば、BigDrive(137GB以上)に対応するよ。
522 :
519 :03/03/31 11:05 ID:wTpqoHdY
>520 >521 情報ありがとうございます。 そうですか、ファームをアップすれば、ATA66でもBigDrive対応になりますか。 どうもです。今度の休みにでも買いに行ってみます。 (Seageteの120GBあたりをかんがえています。IBMはDTLAでやられてから 買う気がなくなっちゃいました。友人関係も含めるとwin、Macで計6個中 3個が壊れました←DTLA)
523 :
名称未設定 :03/03/31 15:44 ID:9t4Zpx9T
9600/MelcoHG4-PM400/512MB/Voodoo2000/OS9.1 という構成ですが、 フルカラーでQT6のMPEG2ファイルを再生すると、 かなりコマ落ちしてしまいます。 (DVファイルは問題なくOKです) HDDはオリジナルのSCSI-4GBですが、 ATA66カードでIDE-HDDを使っても、大差ないようです。 ビデオカードのアップグレードで何とかなるものなら、 やってみようかと思いますが、 マザボとCPUがこの組み合わせでは、何を使っても スムースに再生することは無理でしょうか?
524 :
519 :03/03/31 18:10 ID:70E1m5wE
>523 MPEG2といえばDVDと基本的に同じですよね。 私の場合519の構成で、DVDの再生に問題は生じていません (SCSI接続のPioneerのDVD-drive、Apple DVD player、ビデオカードRADEON7000)。 G3-400しかないですので、RADEONのDVD再生支援が効いているのだと思います。 QT6でMPEG2の再生は試みたことは有りませんのでちょっと違うかもしれませんが。
>>519 最近、PM8500の内蔵HDをMaxtorの120GB(4R120L0)にかえました。
今現在問題なく動いてます。
PM8500 G4@700 512RAM ATA66(6260) OSX10.2.4 OS9.1共に問題ないです。
ついでに内蔵ドライブをCD-RW(LITE-ON 52246S)にかえました。
iTunes,Toast5.2L共に問題なしです。(当たり前か?w)
526 :
523 :03/03/31 22:16 ID:mT6gMgJx
>>524 レスありがとうございます。
iMac G3/500で試した感じでは、
QT6-MPEG2はDVDにくらべると、再生時のCPU負荷は大きいようです。
DVD playerによる支援がないためでしょうか?
Radeonでうまくいくのであれば、購入したいところですが....
>>519 8600/250にIBMのIC35L120AVVA207-1(120GB)×2で全く問題なし。
IBM、壊れやすいって良く聞くけどウチの環境では安定しまくってる。
つーか最新ファームでBigDriveに対応するんだね。知らなかった。
まぁ漏れの環境だと120GB以上必要だとも思わんが。
>>527 現行のAVV2(Deskstar 180GXP)は、随分マシになったはずだよ。
壊れたって話も前ほど聞かなくなったし。
死ぬほど壊れるのは、それより前のAVVA(120GXP)やAVER(60GXP)、
そして悪名高きDTLA(75GXP/40GV)。
529 :
519 :03/04/01 13:00 ID:0dwyF6l5
>525、527 レス感謝です。 120GBだとファームのアップも必要なさそうですね。 ちょっと安心。 >523 30秒程度分でいいですから、どっかにアップしてくれれば試してみますけど… それか、そちらの環境でコマ落ちするサイトを教えてくだされば、試しますが。
530 :
名称未設定 :03/04/01 13:19 ID:6IOYABFO
>>528 >死ぬほど壊れるのは、それより前のAVVA(120GXP)やAVER(60GXP)、
>そして悪名高きDTLA(75GXP/40GV)。
本当に!?
>>530 60GXPと120GXPは、自分や友人のとこで
20台以上が1年以上無事故で稼働してるよ。
仕事先なんかでも壊れた話は聞かない。
DTLAは評判良くないけど。
>>524 、
>>526 QTでのmpeg2再生にグラボの再生支援は行われないだろう?
漏れの記憶違いか?
533 :
519 :03/04/01 15:55 ID:Sbph8TOj
>532 QTでのmpeg2再生にグラボの再生支援は行われない そうなんですか?でもiMac G3-500でいけるのなら、9600 G4-400でもいけそうな 気もしますが…(私も全然しらないんですが)
534 :
名称未設定 :03/04/01 18:11 ID:bZtP+E2f
DEC-DE500Aを3枚ヤフオクで買いました¥1.000x3(一度で買った訳ではない) これで家庭内LANがすべて100baseになり幸せになりました 速度もそれなりに出ている模様です、嫁さんが一番喜んだかな ま〜嫁さん用7500は一気に604/200Mhz 純正1G 192MB オンボードビデオから G3/275 Voodoo3 Seagate ST-32171N+純正1G 384MB DEC-DE500 DE500以外は家庭内Mac転がしの結果の余り物なんだが気に入ってるらしい。
535 :
530 :03/04/01 18:32 ID:6IOYABFO
536 :
532 :03/04/01 18:44 ID:R1NU7Aji
>533 G3-500とG4-400でCPUはほぼ同等だとしても、 IMacの方がマザボ・メモリ・ビデオすべてにおいて高速だからねぇ(^^;
こないだ愛王の外付HDD開けてみたら…DTLA(40GV)ですた… もう1年くらい稼働してるよ
538 :
527 :03/04/02 00:59 ID:eCKgAehs
>>528 いや、180GXP入れる前、120GXP(AVVA)120GB×2で動かしてて、HDD総入れ替えして
その構成のまま他のマシンに移したけど、全く不具合無いけど。1〜2年は使ってんのかな。
ほぼ24時間稼動状態だったし、かなり酷使したはずだが。
>>527 ,530-531
こちらも数千台ロットの話ではないので。
「うちの周りではそこそこ壊れてる。で、最近半年ほど個人で買ったヤツが居ない。」
「うちの職場でもここ1年半で数十台中すでに片手で足りないくらい交換(not初期不良)
してもらってるし、交換しないまでも調子の悪いのも何台も有る。」
たかだか100台とかそれくらいのサンプル数でしかありませんが。
一括導入ではないから、局地的なロット不良を引いたとかでは無いはず。念為。
527,531の周りで壊れてないなら良いんじゃない?
別に、必死に大丈夫だった報告並べなくても良いと思うんだが……、
イBMの社員でも居たりする?悪口のつもりは無いんだけど、わるかったね。
(´-`).。oO(ウチのDTLAは導入からおおよそ1年半で逝った…)
(´-`).。oO(すぐ社員扱いの春厨がいるなあ…)
(´-`).。oO(我が家と、うちの会社は運が良かったんだな…)
>>539 運不運の問題かもしれないけど、ウチの5台あるDTLAは無問題。
買った理由は、他のよりもダントツに安かったから。ただそんだけ。
後から、欠陥商品と聞いて、こわごわ使っていたけど、大丈夫だった
みたいなので。天に感謝してます。それよか高額だった、Seagateの
奴がたまにマウントされなくなる問題があり、焦ってます。
B'sでドライバ更新したら出なくなったけど、過去8年のMac生活で
こういうトラブルがある奴は、ウチではSeagate だけです。
それと、Fujitu はHDD部門撤退してしまったけど、その時、HDDが
一気に暴落したでしょ、あの時に、40GB ×4台 20GB ×2台 買いましたが
20GBは2つとも今でもOKですが、40GBは既に一個も生き残っていません。
こういうのはホントむかつく。撤退して良かったメーカーだよ。
あの頃、俺と一所に血眼で買い漁っていた人達のHDDはどうしたろうか?
心配半分、興味津々。
544 :
543 :03/04/02 09:35 ID:JLXak4yB
そうだ、職場のIBMマシンのHDDはDTLAだった。 20台入れて、半月で2個不良交換、その後パラパラと不調を 訴える個体もあり。4/20〜5/20の確率で死んだのだから 高確率と言えるかも知れない。 やはり、自宅は運が良かったか ??
IBMが神だったのは4Gくらいまで
546 :
523 :03/04/02 22:00 ID:2S9xgkKz
>>529 >>532 >>533 >>536 レスどうも。
>>532 QTでのmpeg2再生にグラボの再生支援は行われない
要するに、この情報が欲しかったわけです。
ビデオカードを換えてもだめなら、CPUをアップグレードするか、
新しいより高速なモデルを買うしかないということになりますね。
まあ、このへんがG2MacでのG4/400の限界なんでしょうか。
お騒がせしました。
547 :
名称未設定 :03/04/02 22:13 ID:PHftYVFm
そーいや、最近までメインで使ってたDTLA307045がディスクエラーとやらで、 デフラグが出来ないんだが。 そのせいなのか? でも、今メインの捲くスターもおなじ…。
>>545 そうなの?
StrageFighter(AEC6260)に付いていた20GBのHDDは富士通かIBMで
店の人が「IBMの方が評判いいよ」って言ったから、そっちにして
7300/180(当時CPUはデフォルト・今は604e/233)で機嫌良く使ってた
今も問題ないです。しかも後で増設したのもIBMの60GBこちらも問題なし。
え〜と、システムプロフィールでは型番出てこないみたいなので
今は確認できません
確認しようとして隣で7300を使っている息子に睨まれてしまいますた(w
G4/400の最初に入っていたHDDもIBMのDTLA305020です。
……安定してて問題ないのですが、何だか不安になってきた(汗)
HDDは当たり外れ大きいよ(個人的な体験で、の話)。 でも、ダメになるのは割と早期にダメになったな、ウチの場合。 安定しているのは、これは大丈夫なヤツだ、と鷹揚に考えて使ってる。 ま、形あるものはいつか壊れるもんですよ。
551 :
548 :03/04/03 14:54 ID:LcR+VxvE
うちのはお亡くなりにはなって無いので当たりだったのかな? って書くと、書き込んだとたんに ぶっ壊れそうな気がするのはマカーの習性?
誉めてれば大丈夫です。予備機を買ったりするとスネるので注意。
>>552 それはHDDにかぎらず、Mac本体とかにもあてはまりますね。
たまには背中洗ってあげろよな
中洗うと機嫌損ねることありまつ。
かつてG4/400を買い足したとき、データを移動した直後に 7300/180が いぢけて起動しなくなりますた 中を開けて、愛を込めて掃除してあげたら機嫌が直ったので 「かまってくれ」と訴えていたのだと気付き、7300に謝ってみました(w 今7300は息子のマシンとして使用頻度がG4と変わりないので機嫌いいです
あー、そういうことよくある。
うちのDTLAは1年くらいで基盤がお亡くなりになりました。 基盤交換で速攻吸い出し、で事無きを得ましたけど。 はるか昔のSONY製HDDも2年持たなかったな。そういえば。
,,,,.,.,,,. ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ! """"
誉めて育てるマッキントッシュ
561 :
名称未設定 :03/04/16 12:25 ID:V2Gl1w6C
いちおう調べたけどガイシュツだったらゴメン。 PowerMac7500/G3なんだけど、PCIに増設したFireWireに繋いだ外付けディスクを起動ディスクにできる?
>561 スーパーガイシュツ ムリ 純正でFirewireがついている機種のみでし
>>561 いまはできないけど、XPostFactoのバージョン3.0ではFirewireドライブから
のOSXブート機能をサポートする予定らしい。どの機種でできるとは書いてないが。
564 :
561 :03/04/16 18:55 ID:V2Gl1w6C
>>562 ,563
ありがとう。
もし出来たらATAカード買ってHDD増設するより安くあがるじゃん〜
と思ってたのだけどやっぱダメか。
565 :
山崎渉 :03/04/17 15:28 ID:3OJTuVau
(^^)
566 :
名称未設定 :03/04/19 03:03 ID:4y4o13XP
age
567 :
山崎渉 :03/04/20 03:50 ID:ZHDoPsUy
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
568 :
名称未設定 :03/04/21 12:16 ID:JoE2BTid
PM7300にsonnetのG3 500つけてるんですけど、 MetronomeのL1 Cacheの値が32Kなっています。 Gauge ProではLevel 1 Cache:64Kと表示しています。 Metronomeのバージョンは2.0.2です。 みなさんのはどうですか?
>>568 32K Inst/32K Dataになってないかい?足して64K。
570 :
568 :03/04/21 15:07 ID:JoE2BTid
>569 なってます(恥 ありがとうございました。
,,,,.,.,,,. ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ! """"
即出かもしらんが、増設のUSBに接続してマイクロソフトのUSBマウスは使用可能か? カタログには標準でUSBを搭載しないとダメみたいなことが書いてあるが、ちょっと信じられないので確認したい。
>>572 私は7300とDTでMSの青いオプティカルマウスです
USBカードに直結では使えませんでした
しかし、ハブを介してみたら使えました
以上報告でした 参考になりますかね?
>>572 自分は8500にUSB&Firewireカード入れてるけど、
MSのマウスは、直結でもハブ経由でも使えてますよ。
スゴイカードで使えたって言ってた人が居たから使えるんじゃねーの?多分。
576 :
名称未設定 :03/04/27 07:32 ID:0qfBHHPV
センチュリーPU-2 USB Card スゴイカード スバラシイカード では、USBオプティカルネズミは使用可能ですた。
>>572 7300にunionbrosのUSB1.1&Firewireカードを刺して、
MSのIntelliMouse Opticalを繋いでますが、
OS9 X ともに使用可能です。
>>572 PM7300にFirewire&USBカードでトラックボールエクスプローラーOKですた。
動作確認OS9.1
579 :
7600/200ユーザー :03/04/28 20:10 ID:gXkQDoY4
最近、値段もこなれてきたようですので、8600 or 9600の購入を考えています。 そこで質問なんですけれども、8600/9600の筐体の底面部分には、HDDを2台 くらい内蔵できたような気がするんですが、そのためにはなにかマウンターの ようなものが必要なんでしょうか?(標準でマウンターがついているんでしょうか?) なぜか手元に86/9600用の5インチベゼルや、SCSIのCDRドライブが あったりしているので、これらを使いたいのですが、HDDが1個しか 入らないと辛いなぁと思いまして… 86/9600ユーザーの方にとってみれば常識かもしれませんがぜひお教えください。
580 :
名称未設定 :03/04/28 20:14 ID:GTp7lj2H
ベースはあるけど2台重ねるマウンタはついてない。 そのマウンタは買うとけっこうする
581 :
名称未設定 :03/04/28 21:08 ID:s+hym3xj
横に二台いけるだろ
582 :
7600/200ユーザー :03/04/28 22:07 ID:gXkQDoY4
>580、581 素早いレスありがとうございます。 とりあえず大丈夫そうですね。 安いのとインラインキャッシュじゃないので8600/200あたりをねらってみます。 (でも最近のCPUカードはインラインキャッシュでも大丈夫なんでしたっけ?)。 9600/233じゃないのは、7600ユーザーだとやはりビデオ入力が欲しいというのがあります。
9600、付けてないけど、PCIカード一番下のスロットに付けてると、物理的にあたる気がします。 見た目ですが。
584 :
名称未設定 :03/05/04 09:04 ID:Afi9T7TV
>>582 581指摘のように底面の黒いプラ製ドライブキャリーに2台並べて取付可。
2段重ねマウンターは高いのでパーツ屋で穴あきアルミ板を購入しましょう。
増設時はキャリー本体にベタ付するのではなく六角スペーサーを挟んで
隙間を空けて固定しましょう。
(HD底面のコントローラーチップが熱コモリでお釈迦になるのを防ぐため)
また583指摘の様にPCIカードの長さや形によっては当たる事があります。
585 :
名称未設定 :03/05/04 09:13 ID:Afi9T7TV
ついでに追加しておくとDo〜夢で今なら9600/250が9800円+送料無料で売ってるよ。
586 :
動画直リン :03/05/04 09:16 ID:O71n8nla
587 :
名称未設定 :03/05/04 10:51 ID:kFvhIlnZ
今587がいいこと言った!
しばらく旅に出ている間にレスが… ありがとうございます。 とくに584様、初心者(私)が知らずにやってしまいそうなことを教えて いただきましてありがとうございます。 メモメモ そうです。Do-夢の8600/250安いんですよね。でもとりあえずは7600で ことたりているので(DVDも観られるようになったし)、ゆっくりじっくり 無駄スペック86/9600をつくっていきたいと思っています。あせらず、がまんがまん。 (本来は7600があぼーんしたときの予備と考えていますので) やっぱり、PCIスロット6本は魅力なので9600もいいなぁと思いつつ、でも そうするとXclaim128あたりも欲しくなるなぁ うーん←本体より高い またーりと、ヤフオクあたりで出物をまちます。 調べてみたんですが、最近のCPUカードはインラインキャッシュでも全然OKぽい ですねぇ。
どうでもいいのでsageますが、「7600があぼーんしたときの予備」というのは、 最近、起動にコケるようになってきまして、「電源?」と思いHDDを1個 抜いたところコケないようになりました。 (現在メモリ128*4、64*4、IDE40GB*1、radeon7000、FW&USB、ATAカード、G3-420) たぶん電源がへたってきているのだと思いますが、halさん家で紹介されて いるような電源をつくる技量はなし、死の宣告を待つ気分です。(´・ω・`)ショボーン
>>590 マイドMACさんで売ってる電源とか,どうなんでしょうかねえ。
おいらもほしい(7300ユーザーです)けど,手が出ないんですよね。
つうか、3マンなら9600/300あたり買えそうだな....
593 :
名称未設定 :03/05/10 14:48 ID:JnKGeG6f
VirtualPC PC-DOS板をインストールしたのですが、 その後、Win2000をインストールしようとしたところ、 「使用許諾書」の「同意する」のF8から先に進めません。 F8なんてないよ〜 助けてくらはい
>>593 キーを組み合わせることによってファンクションキーをシミュレートするソフトがいくつかあったよ
ニーズが少ないから現在配布しているかは不明
VirtualPC上でうまく動作するかも不明
覚えているのは Control Control 他にも使いやすいのあったと思う
>>594 マジすか!
それだったらいけそうですね!
さっそくのレスサンクス!
多謝
596 :
名称未設定 :03/05/14 18:29 ID:3gonF5z2
8500で使えるUSBカード誰か余ってませんか? すごいカード買った人とか・・・ あまってたらいただきたいのです。
>>596 2,000円もしないよね?
そんなにお金に困ってるの?
余ってるけど、あげるのは面倒くさい。 取りにきてくれるんならやる。
600 :
593 :03/05/16 15:10 ID:IzDSJ1Ud
Virtual PCのインスコでF8に引っかかってたものです。 結局、友達のiMacのキーボード借りてきて、 F8押させて頂きました。
中古でもらった 7600/200 が早一ヶ月。 DOS/V機の余り物の蟹チップLANと、AdaptecのAHA-8945を移植してみた。 LANが100BaseでもADSLのルータは10Baseなのであまり意味がない。 8945は、UW-SCSIカードとしてオンボードSCSIから繋ぎ替えてる。 ATA-SCSI変換カード(8千円位)を使って8945に繋げるか、 新たにATAカードを買った方が良いのか、ちょっと迷ってます。
602 :
山崎渉 :03/05/22 05:12 ID:PYior5Bg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
603 :
名称未設定 :03/05/24 23:42 ID:ofzf5YmU
>>601 ATA-SCSI変換カードとして、AEC-7720UWを使ったことがあります。
UW-SCSIHDとATAHD混在環境で問題なく使えてとても便利でした。
ただ、ATA-HDの数に応じて買い足さないといけなくなります。
最新のATAカードの安定性について、9500/9600スレでは
ATA-66カードの評判が良いようです。
あなたの場合、ここに書き込む前に今後UW-SCSIのHDを
生かすのか殺すのかの選択をした方が良いと思います。
一番悩まないのは、両方買っちゃうことですけどね。
604 :
名称未設定 :03/05/26 15:21 ID:8JGYWLnf
XLR8 MACH Carrierに1GHzとかのZIFカードって乗っけれるのかな?
のっかるけど動くかは知りません
606 :
名称未設定 :03/05/26 16:24 ID:ZDKbRIEa
7300 + BoosterG4/400 なんだけど、 起動時にHDD見つけられなかったり、 USBが不安定だったり、スリル満点なんで、 サルベージして、拡張ボードやHDDを別のG2Macに載せかえようと思ってます。 なにがいいですか?筐体的には8600萌え。
Kansasだな。9600の方。 8600よかいいぞ。 Genesis MPならなお良し。
608 :
名称未設定 :03/05/27 18:44 ID:JpaI5d9+
9600????
609 :
名称未設定 :03/05/28 01:17 ID:PwBjOVkJ
96000/233ですが、8600より内部スペースにゆとりがあるから、 何かと楽チン。こないだまで、OS X 鯖走ってました。 その前はNewer G4/350でOS8.6、ノートラブル。
610 :
名称未設定 :03/05/28 01:18 ID:PwBjOVkJ
ゴメンです。 96000->9600 未来のマクだった。
611 :
あわび :03/05/28 01:19 ID:3ACox9pU
あぼーん
下から3番目ですぜ。 なのでage。 どうでもいいが8600と9600はサイズは一緒のような…>609 (8500と9500は違うが) しかし山崎はなんとかならんか…
だから保守すんなっての。落とせってば
615 :
名称未設定 :03/06/02 05:07 ID:6zkEYoe5
>>613 サイズ違うぞ。
8600は9600より
PCI 3段分小さい
8600はG3 MTと同じ大きさ。
616 :
名称未設定 :03/06/02 06:54 ID:B9dmSjmj
これは釣りだよね。本気じゃないよね。まさかね。
617 :
615 :03/06/02 07:37 ID:O885nYPk
ゲッ、勘違いしてた。ショボーン
618 :
606 :03/06/02 09:47 ID:fHoRhskW
みなさんレスthx 9600か8600、価格で選ぶことにします。
619 :
名称未設定 :03/06/02 13:03 ID:s2Bz+34N
620 :
名称未設定 :03/06/02 13:07 ID:B9dmSjmj
621 :
名称未設定 :03/06/03 14:13 ID:PExLZZJS
>>621 だいたいどこの店でもすごいよりは安いぞ。
625 :
621 :03/06/03 16:00 ID:PExLZZJS
>>622 ,624
レスありがとう。やっぱりあこがれの9600一点狙いで挑戦します。
コンボカードはネットワークの性能が悪すぎて使う気にならん。
>>628 比較したことがあるのだったら、どれくらい違うのか是非教えてくれ!
>>629 628じゃないけど、今日DECの21140-ACとAFで
ドライバをPLANEXから落としてきて
OS9でやっと認識しました
カニも一枚持っているので、明日にでも時間があったら
DEC<->DEC と DEC<->カニ で
テストして結果を書き込むよ
631 :
628 :03/06/06 02:28 ID:Y96e/RC7
>>629 標準→カニ→DEC 21140-AF(Mac版)と使ったが、カニは本当にカスだなと思った。
DECのはドライバ周りでも結構変わるらしいが。
632 :
名称未設定 :03/06/06 20:49 ID:E3sFlqee
カニだって決して悪いわけではないぞ。 単に値段に見合った性能を出しているだけだ。
635 :
名称未設定 :03/06/08 13:03 ID:zzMTjpig
DECの奴にも同じ事が言えるぞ。 俺も21140-AF+4.0だけど確かに蟹より速い。
636 :
名称未設定 :03/06/08 13:19 ID:7IUuldTC
とりあえず現在最強の組み合わせは、 Mac OS 9/Mac OS X両方使うということ前提でPCIが3スロットの場合、 Tempo Trio DECチップ10Base-T/100Base-TX LAN ATi Radeon PCIまたはATi Rage Orion ということでよろしいか?
>>636 をを、うちはほとんどまさにその構成。
Tempo Trio
Intel i82559 10/100 NIC
無印ラデ
という構成です。
ソネのG4/800 も積んでるんで、もう少し出せばグラファイトG4 の
中古くらい買えそうな悪寒...。
638 :
636 :03/06/08 14:49 ID:/cndJQ42
>>637 お宝に出てるが、G5/1.8GHz Dual/Pantherみたいなのが出てきたら
どっちみちQuickSilverもMDDも過去のものになる。
どうせここまでPCI Macにつき合ったのならとことん行こうじゃないの。
しかし、PCI Macとしては
Crescendo G4/800
Tempo Trio
100Base-TX NIC(カニじゃないのがミソ)
無印ラデ
ってのはもはや最強だな。
すごいのすごくないの言ったって所詮カニ。
上記組み合わせが一番使えると思う。
639 :
888 :03/06/08 14:58 ID:EJm0nHFF
pawerbookg4で圧縮ファイルをアクロバットリーダーにドラッグ、ドロップしても開けませんどうしたらいい ですか教えて
逝けばいいと思います。
641 :
名称未設定 :03/06/08 15:16 ID:CWyNsYLX
鯛はザリガニじゃ釣れません
ラデ 7000の俺は最強ではありませんか?
俺はお宝の18GHz &1.4GHz Singleの18GHzにハァハァしちまった。(点の打忘れだろうけれど)
>>642 残念だけど、若干無印に劣るっぽい
Xだと差はあまりないようだけど、9だと結構差がついてたかと
じゃぁ、7000売って無印買おうかなぁ。 7000今年の一月に買ったやつで、加賀電子の保証書が付いてるんだけど・・・ 7000が無印よリ優れているところって何? ファンレスなこと?
647 :
名称未設定 :03/06/08 22:57 ID:Bm9/0PkR
ファンレス、結構大事かもよ。 オレの無印スゲー五月蝿いし・・ ファン替えればいいんだろうけど面倒なのよね。 あとXベンチ上では7000の方がスコア高めに出てたような? あれはrage128系の方がスコア上になるからアテになんないけど‥‥‥
漏れの8600はOS 9しか考えてないからPCIは DEC 21140-AF AEC-6860M Proformance3Plus 32M てな構成だな・・・。HDDは128GB×2。CPUもPPC604e/300だし。 サーバ専用機になってるからあまりアプリの処理速度も求めてないし これで十分って感じになってる。
レスありがとうございます。 やっぱり7000売らない事にしました。 ATIがドライバの完成度を高めて、いつか無印を抜く事を夢見ながら大事に使います。 でも、7000てスペック的には無印の廉価版なんですよね?
G4 800MHz以来ネタがないですねぇ。 2次キャッシュ1MBの750GX?が出るまで盛り上がらない? 1GHzになるまでは、と思いG4-800は買い控えているのですが(現在G3の500MHz) いつになるのやら。 長年使ってきた8500の最後のぱわーあっぷとする予定。 多くの人がPPC970を期待している中で750FXの後継をじっと待ってみたり。
651 :
名無さん@1周年 :03/06/29 12:30 ID:iHqGVFLw
1GHzなんてでません
653 :
?1/4?3?3?n???P?u¨?N :03/06/29 17:17 ID:XwUf4ck6
>>618 私も8600、9600のどちらかを購入するか悩みました。
8600は、オンボードにビデオ回路がありますが、9600にはないです。
またPCIスロットは、8600は、3つありますが、9600は、6個あります。
増設をするなら9600、ビデオ回路がある方が故障したとき楽なのは8600
になります。最近はコンボカードもあるので、PCIスロット3つでもなんと
かなるだろうと思い8600にしました。現在、PCIスロット満杯でOS10.2.6
で快適に動作中です。
654 :
名無さん@1周年 :03/06/29 17:28 ID:XwUf4ck6
>>649 Sapphaire製RADEON7000 PCI 64MDDRが、最強よ。
やっと7600/200がまともに起動するようになりますた。 オクで手に入れて5ヵ月…HDDが寿命だった事もありSCSIHDD交換やらメモリ増設やらで えらく手間取りましたが。 G4カードを入れるつもりでしたがバックアップ用で特に重たいソフトを動かさない のでOS9.0.4くらいだったら結構軽快です。 次はFireWire/USBコンボカードとATA+HDD増設に挑戦です。 今後増設でトラブルなよ〜。
656 :
名称未設定 :03/07/06 21:00 ID:G0S0xYOh
ところで前に騒がれてたすばらしいカード発売中止になったってホント? 買おうと思って日本橋よったんだけど店員がそんな事言ってた、 誰か売ってるところ知らないかな?
ん?すばらしいってずいぶん前に発売中止になってなかったっけ?
658 :
名称未設定 :03/07/06 21:19 ID:G0S0xYOh
そうなの?どうして中止になっちゃたの? しばらく7600使ってなかったから情報が途切れちゃってるのよ^^
660 :
名称未設定 :03/07/06 22:04 ID:G0S0xYOh
え、名称ごときで発禁ですか!? 安くて調子も良さそうだから買おうと思っていたのに… 名前変えて売れば良かったと思うんだけどなぁ、なんか問題があったのかな?
「すばらしいカード」は無くなったけど「PTI-230C」なら売ってるぞ
告訴されてへなへなぁぁ〜〜〜ってなっちゃったの。 ヘタレだね
663 :
名称未設定 :03/07/08 21:46 ID:WlrcD54i
664 :
名無さん@1周年 :03/07/10 21:26 ID:6iG2moVf
>>99 YAHOO オックションにだしてみたら、どうですか。
G5の新製品が発表されてから、pre G3 の落札価格が低下しています。
5千円/1台ぐらいです。
665 :
山崎 渉 :03/07/15 10:29 ID:34L7LbqJ
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
666 :
山崎 渉 :03/07/15 14:13 ID:/6SaCgsj
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
667 :
名称未設定 :03/07/18 21:18 ID:rUvlat9n
上げ
質問です。 プリンターを買おうと思っているのですが、USB1.1やfirewireで接続できる機種の説明には、 元々内蔵されたUSBやfirewireを持つタイプと断り書きがあります。 増設PCIボードのUSBやfirewireでは接続して使用することはできませんか? 本体は8600/250です。
>>668 たぶん使える(確実ではありません)
うちでは7300とDT+USBカードでキヤノンの
BJ F300がどちらの機種でも使えてるよ
まぁ、メーカが動作保証してないだけでしょう
でも、使えなくても文句は言えないよ
え゛? 最近はFireWire接続のプリンタまであるの?
>>668 エプソンのPM-900も使えてるよ
7600/200、OS9.1にUSBカード増設(CPU=ノーマル)
>668です。 どうやら使えそうですね。PCIカードとプリンターの検討に入ります。 ありがとうございました。
7600にUSBカード入れてHPのプリンタ使ってるけど、 再起動時にプリンタの電源を手動で一旦オフにしないと7600がうまく起動しない。 USBカード特有の現象なのか、単なるプリンタの問題なのか...
うちの8600/250+G3/500カードでは全然問題無し。 PM-980C めちゃ早い。
675 :
名称未設定 :03/08/01 20:18 ID:w2XZCunw
上げ
676 :
山崎 渉 :03/08/02 02:05 ID:esIKKQL5
(^^)
あぼーん
679 :
名称未設定 :03/08/23 00:47 ID:UX/s8NqC
7600にコンボカード付けて人に譲りたいんだけど 今お勧めのカードってどんなものがありますか?
>>679 「苦労と思考」のコンボが安くてよろしい。
Mac OS 9、Mac OS Xいずれも使用可能。 3000円台。
FireWire、USB全然問題なし。 7600で動作確認済み。
ATAカードとの相性も良い。
681 :
679 :03/08/25 01:16 ID:eQ1mLndg
有難う。今日買ってきて付けました。 USBしか使ってないけど9もXも問題なくつかえました。 100BASE/TXのLANつき探そうかなとも思ったけどたぶん別に必要ないし安いのでこれに決めました。
>>681 よかったら、型番教えていただけませんか?
684 :
680 :03/08/25 12:25 ID:cLsFjgOI
683=680でつ
685 :
名称未設定 :03/08/25 19:40 ID:eQ1mLndg
>>683 うちは田舎なんであんまり安くなくパソコンの館で¥3800でした。
しかし玄人志向がMAC対応版出してくれるなんてなかなか粋なことしますね。
685=681
あとから名乗るのが最近の流行りか・・・
>>683 おお、ありがとうございます!
候補に入れておこうっと。
hosyu
691 :
名称未設定 :03/09/06 01:23 ID:i2VbTLwe
>>683 その値段は安くていいね。
でも、7600とかが1980円で買えてしまうので複雑な心境だったり。。。
692 :
名称未設定 :03/09/06 01:24 ID:L7s1BBxE
>>683 その値段は安くていいね。
でも、7600とかが1980円で買えてしまうので複雑な心境だったり。。。
>>692 去年のはじめに\13800で7600/200買ってしまったので
もっと複雑な心境…
>7600とかが1980円 何年経ってる? あたりまえだろ。
5440を7600にアップグレードするのに2160円かかりました
7600使いはじめてもう6年目 これだけ持ってくれたら、当初払ったウン十万円も 回収できたかな?
>>698 G3カードに差し換えたりメモリ増設でちょっと具合が悪くなった事もあったけど
(つまり中身いじくった時)それ以外の故障はゼロだよ。
あ、最近はCDドライブが調子悪い時あるけど
毎日使ってるけど、ネット用途が主で酷使してないのが良かっただけかもしれない
漏れも8600/250を使い始めて6年か・・・。 漏れも全く故障とかしてないなぁ。特に調子も悪くないし。 Photoshop5.0くらいまではずっとこいつで頑張ってたな。 今は重い処理は他のマシンで、8600はASIP入れてサーバになってるけど。 あ、あと標準でビデオ入出力端子がついてるから、動画をキャプチャしたり 音声取り込むときに使ってるな。
音声の取り込みは俺もよくする。動画は映像が汚いから遊び程度だけど。 7600はホントに頑張ってるよね、大分金かけたけど…(W OS10.26 G4 450Mhz 6280M PTI-230C RADEON7000 RAM512MB HD160GB で今でもiTunes デジカメ 動画再生 サーバーといろいろ使ってます。 まぁさすがにメインとしては使えないけど、サブとしては十分な能力です
703 :
名称未設定 :03/09/14 04:39 ID:dnlGSTLY
>>692 >去年のはじめに\13800で7600/200買ってしまったので
>もっと複雑な心境…
ちょっと待て!
去年の初めって言ったらPCリサイクル法駆込叩き売りの真っ最中じゃないか。
本当にその値段で買ったのか?
705 :
名称未設定 :03/09/21 21:50 ID:1FIzdzre
7600でDVDを見ることは可能でしょうか? DVDPlayerを9でインストールしようとしてもはじかれるし Xではインストールファイル自体見つかりません。 ご存じの方いらっしゃたらご教授お願いします。
706 :
名称未設定 :03/09/21 21:54 ID:mCah5d+L
707 :
705 :03/09/21 23:52 ID:1FIzdzre
>706 7600はサブ機なんでメインで作業している間に DVDでも流せておけたらいいな。程度の目的なんでそれでも十分です。有難うございます。 ただ結果として使おうと思っていたDVD DriveがUSB接続なんで9では転送速度が遅すぎて再生できないようです。 ばらしてATA接続にしちゃえば問題ないんでしょうけど、それももったいないし…。 どうすっかな?
>>705 ,
>>707 あなたのご質問内容を、私は今年の春から実現させていますが
>>706 さんの言う事が一番正しいかと思います。
そのままでは絶対に使うことの出来ない、Apple DVD Playerの改造の仕方が
Yosemite スレの前スレにありまして、ソコを参考にパッチを見つけて
Apple DVD Player改 にして、その次に自分は、FireWire外付けケース(12000円)に
サムスン電子製のコンポドライブを6500円で買い、挿入。ビデオボードは
IXMicro 3D Ultimate Rez.8MB ではダメと知り、ATI Radeon 7000 を17000円で
買い、CPUもG3/500 だと力不足と言われ Sonnet G4/800 for PCI Mac を47800円
で購入しました。お陰で、寝床でマックを弄りながら、時にはDVD鑑賞が出来るように
なりましたが、87465円もかけてコレで良いのか?? と弟に言われても何も返せなかったです。
87000円もかけるなら、DVDレコーダ付きHDDレコーダが10万円でかえるのですから
そちらをお薦めいたします。
709 :
名称未設定 :03/09/22 01:13 ID:Xvnt32p+
まあ…そいうこった…87000円もありゃ中古のグラファイトポリタンクG4が買えそうだな
710 :
708 :03/09/22 01:19 ID:FGh1GqaY
ですよ。 折れもG4グラファイトの中古をお薦めします。 コレをベースに改造して、ぱわーアップしていろいろ遊べるし って、ちっとも懲りていないですね(汗;
711 :
名称未設定 :03/09/22 01:25 ID:4OeTpo+O
>>708 >CPUもG3/500 だと力不足と言われ
まあ私はG3/400の7600でふつうにDVD再生できてますけど
712 :
708 :03/09/22 01:30 ID:FGh1GqaY
>>711 ごめん!
けなした訳じゃないんだけど、周囲に言われて折れもその気になっちゃった
のが手淫でさ、それまでは 604e/200 だったから凄い躍進だったーよ。
それだとDVD再生時に他の作業が苦しいでしょ
ところでXでは再生不可なんでしょうか?
715 :
708 :03/09/22 01:59 ID:0nJ4lnZj
それよりか,何故、不可と思うの?
716 :
711 :03/09/22 02:17 ID:4OeTpo+O
こちらこそ、不快にされる書き方ですみませんでした。 まあ、私もG4/800にはあこがれますけど。 今ではG4叩き売り、G5の時代になってしまたので買えません 去年のうちにお金に余裕があったら買ってましたけどねー 言い方わるいですが不可というのは初心者の方だと思います Mac、G2、改造どれが初めてなのかはわかりませんが
717 :
707 :03/09/26 21:21 ID:3jwxfD97
いつのまにかレスもらってたんですね、どうも(w ちなみに7600は完全にサブ機と化してますのでDVDは再生できたらいいな程度のものです。 そんなにお金をかける気はありません。もう既にいっぱいいっぱいにチューンしてありますし…。 G4/800は付けてませんがコストパフォーマンス悪すぎますし、メインにXeonDual機がありますので ヤフオクとかでもっと値崩れしないと買う気は無いですね。 あるいはソフトが揃えば次期か次々期くらいのG5に食指が動きそうです。
719 :
Mac改造派 :03/10/05 11:16 ID:P/0pbMiy
8100/G3 300(OS8.6)、6410/G3 400(OS9.1)、8600/G4 800(OS10.2.8)で 頑張っています。WEB作成、TVチューナ、DVD再生、UNIXでのCプログラム等 まだまだ使えるぞ。
>708以降の流れがひと段落着いてたのに蒸し返してスマソ。 俺も最近SonnetのG4-800を偶然譲ってもらったんで(有効活用することという条件で) 別のところで使われてなかった7600-132MHzを貰ってきただけの普段はmobile板に巣くう ドザなんだけど。 OS X 10.1.5でオンボードVRAM4MBにしただけで、VLCってソフト使ったら、 結構まともにDVD見れたよ、たまにコマ落ちする。 モニタは解像度は832x624で32kだからかな? それと、>683のコンボカードも買ってみたんだけど USBは動いてるんだけどFireWireが動いてないみたい。 OS9.2では動いた外付けDVDが10.1.5では見えないんだけど、 動いている人いますか?
もんのすごい初心者質問でスマソ。。 現在PowerMac7200/120のPCI穴にsonnetのG3カードを刺してる訳だが、USBカードも着けたいと思っておるんじゃ。 昨今のは「ベージュG3以上対応」などと世知辛いことがスペックに書いてあるが、実際はsonnet付きの7200でも使えるんじゃろうか? USB2.0じゃなくて1.0でもかまわんのじゃが。。 半日調べて分からんかったので、このスレに頼らせていただくことにした。 7200って認知されない子供のような可哀相さだ。。
>>721 sonnetのコンボカードにしとけば問題なし
>721 PCIスロットに差すG3カードは安定して使えてますか? 漏れも7200/90に差してやろうかと思うのですが、 後付けで冷却ファンをG3カードに追加は必須でしょうか? 7200 G3 とかでググると大変そうな目にあってる サイトばかり目に入るので・・・・。(´Д`;)
724 :
721 :03/10/20 04:47 ID:wr33Ymka
>>722 レス、サンクスじゃ。でもコンボは高いのよねー。Adaptechあたりのを刺したいのよねー。特攻精神でいてまうか?!
>>723 自分の環境では安定+安寧じゃよ。
マザーに着けるメモリが少なめ(説明書通りに32MB)の時はフリーズの荒しだったけど、今マザーに64MBぐらいのメモリ+G3カードにいっぱいメモリ装着でグッドです。
ドライバソフトも最新版のを入れていればOKなのではないかと。
7200ユーザーに会える嬉しさよ。。有難い、有難い。。
725 :
名称未設定 :03/10/21 23:00 ID:33QC+hnF
>>723 そんなとこに挿入しないでぇ!!
もぅ、逝っちゃうぅ…
>>724 USB1のカードがまだあるか疑問だけど、基本的には2000円くらいのUSBカード入れて、
アップルからUSBカードサポート(v1.4?)のドライバをダウンして入れればOK
727 :
721 :03/10/24 04:14 ID:Nwk/m/tm
>>726 さんきゅー。そなんだ。sonnet 7200を刺してても大丈夫じゃよね?
もうダメ元でもいいと思っておる。
(終了)
728 :
名称未設定 :03/10/25 14:08 ID:IoHoc5fc
powermacでcinema display使ってる人は おらんかのう。 グラフィックカード差して。 どうにか使いたいんだよう…。
729 :
名称未設定 :03/10/27 17:59 ID:PqpU5mEz
上の方でも出ていましたが、AppleShare IPを入れてファイル・プリントサーバーに使っている方っています? どの機種がよさげですかね。9600かな。でも、AppleShare IP、入手難しそう…。
8600で使ってまっせ。機種はOS 9が起動するG4が一番良いだろうが 第2世代ならどれでもいいんじゃね?Mach5に入れんのが良いだろうけど。 メモリは多いほうがいい。ASIP自体は今ならヤフオクで粘ってれば 10/50クライアントライセンスのものなら入手しやすいんじゃね? 漏れは500クライアントライセンスを使ってるけど、家で普通に使う分には 10クライアントで十分だと思うし。 ちなみにヤフオクで入手するならちゃんとASIP 6.3.3を入手すること。 最終バージョンが6.3.3なんだけど、6.3.3はAppleからDL出来ないから (ASIP 6.3とかを入手しても6.3.1までしかアップデートできない)。
731 :
729 :03/10/29 19:53 ID:DTZQOFHe
>>730 どうもありがとう。
8600か9600がいいかな。SCSI-2の外部出力はついてたよね?
A3スキャナも同時に使うんで。
732 :
729 :03/10/29 20:50 ID:DTZQOFHe
Mach5なら、CPUうpしなくてもOS 9.1がさくさく動くかな? USBカードと100BASE-Tカード、あとせっかくだからProFormance 3を探そうかな。 それにしても、ヤフオクで異様に安いね。
733 :
730 :03/10/30 01:14 ID:/VquGuEI
>>732 >Mach5なら、CPUうpしなくてもOS 9.1がさくさく動くかな?
つか、今8600/9600を持ってるわけじゃ無いのか?
漏れは8600/250に、9600/300のCPUを挿して使ってるが、
はっきりいってもっさりしてる。使えないってレベルじゃないけど
現在G3やG4をメインに使ってるんなら多分イライラする
(漏れはG3/450やG4/800でOS9.2.2を使ってるけど、それと比べて
当然もっさりしてるので)。
100BASE-TやUSBを使いたいんなら8600/9600にASIPを入れる
よりもYosemiteに入れる方がまだ良いかも。
734 :
729 :03/10/30 01:47 ID:MVQaQXuB
青白の方が良いですか。ん〜。 今、8600/9600を持っているわけじゃないです。 OS X起動モデルを買うことになりそうなんですが、今使っているG3マシンは人に渡さなければならんので、 OS Xへの対応がいまいちなプリンタ・スキャナを扱うためにのマシンが必要なんです。
737 :
名称未設定 :03/11/09 15:00 ID:+pQreFQC
USB接続のホイールマウスが安く売っていたので買ってきたんだけど 9.1でホイールと右クリの機能を有効にする方法って無いでしょうか? MSやロジならドライバがあるみたいだけど無名メーカーなのでありません。 Xでは当然ながら動きました。 もしご存じの方がいらしたら、ご教授願います。 7600 G4/450 512mb 6280 rade7000 玄人usb/firewireカード HDD/80gb*2 os 9.1&10.28
ケンジントンのドライバ使えない?
7600/120にnewerのG3/350(370稼働)を挿してるんですが 友人からパワロジのG4/350を5kぇんでどぉだ?と営業されました。 クロックが同じでG3からG4だと体感なさそうだけどどうなんでしょ? 速くなるなら、OSもそろそろXにしてみようかと、、、 大差ないならその分メモリー投資。 御意見乞う!
741 :
名称未設定 :03/11/09 22:22 ID:+pQreFQC
>>739 有難うございます。助かりました。^^
>>740 大差ないです。メモリか適当なPCIでもさしたほうが得かと
或いは5000円で買って、ヤフオクで高値で売り飛ばすとか…
>>740 藻前の用途にもよるな。
ベロシティ対応のアプリ(PhotoshopやFinalCutなど)をばんばん使ってるならG4の方が断然速いし、
ネットとかメールだけならG3で全然十分。
でも多分パワロジだからクロックアップできるはず。てか今漏れパワロジのG3/400使ってるけどディップスイッチで466にしてるし。
もしかしたら400くらいにはできるかもね。まあドライバ次第ではあるけど。
Finderにも確か影響はあるらしいが、9ではあまり顕著でないと思われ。Xではまあまあ。
>>741 >>742 レスども
やっぱり大差ナシですか
Photoshopをたまに使うぐらいでばんばんは絶対ないっすね〜。
Xでまぁまぁなら、
あとで売っ飛ばすつもりでお試ししてみようかな、、、
>まあドライバ次第ではあるけど。
ってのは、他社製ドライバのが良かったりするんでつか?
パワロジのはG3/G4共通みたいですが、、、
744 :
742 :03/11/10 00:19 ID:qKep30rn
>>743 漏れはXLR8 MACh Speed Controlっていうドライバ使ってるんだけど、
純正のやつより遙かに安定性&速さがいいんだわ。
もう配布終了してるみたいだけど配ってるところは無いとは限らんので、それとなく探してみては。
フリー版はたしか2.0.2だったかな?
745 :
名称未設定 :03/11/10 01:59 ID:YxMOGDIk
>>740 水を指すようで悪いけど、自分の経験から言うと5000円が無駄になるよ。
いくらG4の方が良いと言ったって、G4/700 以上の物でなかったら
手を出すべきじゃないね。それがウスウスわかっていて740は質問している
んでしょ??
だから、やめるべき。
貯金して、Sonnet G4-700MHz でも買えばずっと幸せになれるよ。
>>744 なんとなく(ってか思いっきりw)ぐぐってみた。
フリー版2.0.2、見つからん、、、
>>745 ぅぅ、、、至極真っ当な御意見。。たしかに、、、
御忠告感謝です。
だがもう遅し!購入意志表明しちまいますたw
これだからいつまでたっても幸せにならん、、、
ということで、MACh Speed Control 2.0.2
ありかを御存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
おながいしまつm(__)m
747 :
742 :03/11/10 17:39 ID:qKep30rn
748 :
742 :03/11/10 17:44 ID:qKep30rn
いま1.4.3ダウソしてみたけど、2.xとやっぱり若干違うね。 ライトスルーの設定とかできないしバックサイドキャッシュの速さの調節も厳しめにできてるみたい(でも高くしても大丈夫だと思われ)。 まあどっちも400あたりで使う分には全く問題ないと思われます。
749 :
746 :03/11/11 03:11 ID:SaFcVMAY
>>747 >>748 さんくす!いろいろあんがと
結果報告。
2.6.1まであるのに1.4.3では悲すぃので、とりあえずダウソだけできるとこをみつけてファイル確保。
ReadMeにカードの尻を用意しろとあったので、そっちは割れずな香具師に(ry
んでインスコ完了、今のMaxpowrも快調でつ。あとは5k円カード待ちw
しょーもないことにつきあってくれて感謝!
お礼といっちゃなんだけど、いる?
>>746 なにはともあれよかったね。
私も2.0.2ダウンロードできるとこ探したけど見付かんなかったんで、
うちの2.0.2提供しようかとおもてたよ・・・。
2.6.1って2.0.2と比べてどうなんだろ・・・?
751 :
746 :03/11/11 03:30 ID:SaFcVMAY
訂正 >とりあえずダウソできるとこをみつけて って結局は直リンもらったとことおんなじですた。。。シツレイ
752 :
746 :03/11/11 03:41 ID:SaFcVMAY
>>750 ぉお〜即レス 確認しなかったw おまけに連カキできない。。。
ん〜どうなんだろってゆぅか、2.0.2を知らん、、、
捨てアドある?
753 :
750 :03/11/11 03:51 ID:phwC5fqk
>>746 ありがとん。気持ちだけいただきますね。
754 :
教えてくんなんですが :03/11/11 12:10 ID:Fdtn+bA5
烈しく既出であろうと思われますが、 見つけられなかったので、聞きたいのですが、 CRESCENDO/PCI G4 800MHz より、700MHzの方が 安定して使えるのでしょうか? 特にPM8600や、PM9600の場合ですが。
755 :
名称未設定 :03/11/11 13:54 ID:DKIwPr55
>>754 700も800も、安定度は一緒だよん。
700が安定して使えるなら800も安定して使える。
要はお値段だけ。
756 :
名称未設定 :03/11/11 22:19 ID:wmWAuRm0
パンツァーインスト失敗しました。 10.2.8よかちょっとは速いって聞いたけど、G2にはもう無理なのかな? 他に試した人いたらレスお願いします。
>>756 OWC見ると10.3対応はもうちょっとまってってことみたいだけど。
758 :
名称未設定 :03/11/11 22:27 ID:wmWAuRm0
スマソ、OWCって…??
てか君はまだパンサーインストできるかどうか調べずにやったのか。
761 :
名称未設定 :03/11/11 22:36 ID:wmWAuRm0
またXpostも対応してないよ。 760見ても「今G2Macと初期型のPBG3(これにはパンサー入らない)の対応作業をしている」って書いてあるし。
763 :
名称未設定 :03/11/12 01:20 ID:qmLeYOQv
>>754 &755
800も700も初期ロットはスゲー不安定で当たりまくりです。
現行品は755さんが言うのに同意。ですから、これから中古とかで
買おうと思っている人がいるようだったら要注意です。
8枚買って、内3枚は秋葉館で速攻交換してもらいました。
だから、この件に関しては新品購入の方がお得かも。
764 :
名称未設定 :03/11/12 01:34 ID:pOI+oiYM
ジャガーで音声入力できた方いらっしゃいますか 標準の入力は当然出来ないとして 当方USB接続の音声入力を二つ試してみたのですが両方撃沈(ONKYO製 成功している方、環境を教えてくださいませ。 QuickTime Broadcasterを使ってみたいのです
765 :
名称未設定 :03/11/12 07:07 ID:rG5l7Afz
USB接続の音声入力(ONKYO製 ), OS9.2.1 だとコンパネの「サウンド」を利用して録音成功
766 :
名称未設定 :03/11/12 14:41 ID:YDeUlzQO
新板はMac OS X限定! 貧乏9erは今すぐ旧(9)板に逝け! 新板に9erの次スレ立てるな! まあ立ててもコピペしまくって消すだけだが(w
それは純粋G2使いには酷なわけだが
768 :
名称未設定 :03/11/12 18:01 ID:YDeUlzQO
貧乏9erは今すぐ旧(9)板に逝け!
>>766 そしてオマエはアク禁になり、みんなに迷惑をかけつづける訳だ。
オマエはウンコ製造器だな。くだらない人生だ。
すべての動物はウンコ製造機だという罠
人間以外のすべての動物は食物連鎖によって ウンコ製造機維持の役に立っています。 人間だけが役立たず。ウンコ製造機の最底辺。
旧Mac板が旧OS用だと思ってる中学生を 隔離するための旧Mac板なんだが...
>>772 食物連鎖の底辺は食われる側なんですけど。
誰かSATAカード買った人いる?
>>776 旧板の下の方のスレでG2でも使えたって書いてる人いたよ。
>>775 連鎖は上辺と底辺が繋がっています。底辺というものは存在しません。
つうか連鎖なのに上とか下とかあるんだろうか。
グーよりパーが上
781 :
名称未設定 :03/11/17 21:35 ID:xXDPA3yW
パンサー対応のXPostFactoが出たようだが
と思ったらページが変わっただけでアルファ版のままだった
XPostFactoって何ですか?
>>783 XをPCI Macでも簡単にインストできるようにするコンパネ。
>>782 何かアルファ版7で成功してる報告が続々と....。
786 :
783 :03/11/18 22:23 ID:YxA/TEFS
>784 なるほど。 で、速いCPUボードを差せば実用になるのでしょうか?
>>786 実用レベルかどうかはCPUの速さにもよるが、その人の感じ方にもよる。
特別PCIでXしたいという理由がなければ普通に白黒G4買うべき。
788 :
783 :03/11/18 23:25 ID:YxA/TEFS
>787 なるほど。じゃ私はこれ以上8600にお金を掛けずに、 G5が買えるように貯金をします。
>>788 新しいマシンと使い分ければ幸せになると思う
790 :
名称未設定 :03/11/19 18:55 ID:AFEE0ako
俺はOSとソフトが64bit化されてから、そん時でたG5買う。 今買ってもほとんど意味ね-もん。俺にとっては
maidoさんどうしたんだろ?
792 :
名称未設定 :03/11/20 15:10 ID:08mKfnJ9
マイドさん、今は残念だけどちょと高いよ。 氏もお判りの様で、今しばらくは仕入れていないみたいね。
maidoさん復活してるね ただのサーバダウンだったみたいだね
794 :
名称未設定 :03/11/24 12:09 ID:QEOthzqb
>788 8600にXPostFactoを使ってPantherをインストしたぞ。 JaguarよりFinderは体感的に速くなっているよ。exposeは、最高!
795 :
名称未設定 :03/11/24 20:16 ID:qlSmHy4+
>>794 貴殿の書き込みに、2ちゃんの雄志はどれだけ安堵した事か!
ご報告を感謝いたします。
>>794 釣りじゃなかったら、詳しい環境教えれ
G3/G4カードはどこ使ってるとか…
>>796 XpostFacto の Panther 対応版使えばいいだけの話。
>>795 海の向こうの掲示板では結構書かれてますが何か。
>>694 はただのイヤな奴だな。
もう来なくて良いよ。
おまえなんかいなくてもこのスレは生き続けるからさ。
800 get!!
sonnetのG4-800と700で 迷ってます 値段差役9000円 その差額でメモリ買おうか。。。 どっちがいいですか?
今、何MB?
>>801 +100MHz=9000円=ロマンチスト
700MHz+128DIMM2枚=プラグマティスト
9000円だったら3枚は買えるよ。ちょっと越すけど。
805 :
801 :03/11/28 20:17 ID:v2vv5exU
>>805 _| ̄|○|||メモリ少なすぎ.......
素直にメモリ2〜3枚買え。
>>801 maidomac復活を待って、128MB 4枚買っとけ。
今ある96MBは、悪いこといわんから抜いとけ。
808 :
名称未設定 :03/11/29 01:35 ID:YwfIA/HV
807って正論だな。
810 :
名称未設定 :03/11/29 12:44 ID:7WbGXAto
>>805 ねぇ、ひょっとして素の状態じゃない?
CPU交換してもメモリ足しても、同クロックの新機種(っつても古いけど)より、かなーーーーーーーーーーり遅いよ。
これからメモリー買って、CPU交換して、ATAホスト買って、HDD替えて、ビデオカード買って・・
ってやったとしても寿命はあと持ってわずかだし、やっぱり遅いし・・
これから改造するなら、よほど愛着があるorサブ機なので遊びじゃないかぎり
正直なところ奨められないなぁ・・・
オレも今までいじってきた分愛着があるからまだまだ使う気でいるけど
11万でアポー保証付きG4/1Ghzの中古が買える時代だしねぇ・・
>>805 Vintage Computingってところ。
発送地は海外にあるが、ページは全部日本語だし、送料もそんなに高くはない。
年末は送料が無料になったりするので狙ってみては。
ごめん、普通にVintage computerだった_| ̄|○
>>810 いや、ここは、そんなこと百も承知の上でG2を使い続けるスレなのだ!!!
814 :
名称未設定 :03/11/30 02:38 ID:Af7OaZAQ
813が良いことを言った!
マイドマックどんなところか 以降としても開けないんですけど。。。
メモリやすくならないかな。。。
vingateのメモリ、少しだけ値上がりしたね まあ、送料無料消費税無しだから十分な値段だけど
>>820 何書いてんだろ俺?w
vingate → vintage ね
年末の掃除で捨てろと言われた13インチモニタ3台・・・ 引き取ってくれるひと、いないかなぁ。 なんか捨てるの忍びないです。
捨てちゃまずくない?
824 :
822 :03/12/31 22:16 ID:h17HVzrL
どーするんでしたっけ? 清掃局に聞けばいいのかな?
なんじゃこりゃ。PLUSYU売る気あるんか。(w > 超高集積DRAMを使用した、非常にレアな128MBメモリを限定で販売! > 1枚あたり64MBが上限とされるFastPage DRAM DIMMを使用するPowerMac > に対して、まさに掟破りの大容量メモリを実現! > (2枚増設すれば、それだけでナント256MBもメモリ容量アップ!) > > 但し、消費電力が大きいため、増設を施す本体に対して > PowerMac 9600,8600系で2枚〜3枚 > PowerMac 9500,8500系で1枚〜2枚 > の同時取付までがボード電圧許容範囲となります。 > (それ以外のメモリスロットはメモリ1枚あたり64MBまで可能) ダメダメじゃん。(w
827 :
名称未設定 :04/01/02 02:17 ID:WAptZ2wV
>>826 なんでぇ〜?
9500で896MBまで増設できると謳っている訳じゃん。
なんでダメダメなのか小一時間問い。。。(以下省略
828 :
826 :04/01/02 03:55 ID:9oXV7uoF
古くて遅いRAMを残して併用しなければならないようでは 今後の不具合発生が避けられない。 新品で512MB超、GBクラスの増設が出来ないようでは買う意味がない。
>GBクラスの増設が出来ないようでは買う意味がない
逆らう気は無いが、↑こんな人なら
はじめっからG4MDDやG5買っていると思うよ。
古くて云々とあるけどさ、PM9500に64MBなら10枚
挿せるわけで、合計896MBでしょ。
これで荷が重いならG4MDDやG5買うべき。
趣旨が違いすぎると思われ。
そもそも
>>826 さんはG2マック向きのお人じゃないんだよ。
最近のボディーのを買うべきだね。
ま、漏れがG2向きでないというのはおいといて、 よそで売ってる128MBにはそんな制限はないわけだが。(w
>よそで売ってる128MBにはそんな制限はないわけだが。(w そういう事か。納得。 ただ、よそでは敢えて言わないだけかも知れないよ。 オレのPM9500っつーゴミマックには128MBを12枚挿しているが 何事もなく日々過ごしているし、「あけおめ」も言ってくれたもんな。
あ、オレのはゴミの日にひらった奴だからゴミマックね
ご同輩。うちも拾った7300に8枚差して1GBだ。(w
私はPM7500に 250MHz/512KのG3カード差して、 メモリ合計128MB(64MB+64MB)でOS Xを入れ、 Webサーバを運用している。誰にも邪魔はさせない。 つーか、人があんまり来ないのでこれで良し。
835 :
822 :04/01/02 23:16 ID:PxjN3HVB
>>825 ありがとうございました。
読んでまいります。
保守
保守
838 :
☆☆ :04/02/09 21:31 ID:JGyUet5G
こっちはへいわだなぁ...。
839 :
鈍器砲手 :04/02/12 15:36 ID:iKRfsQOt
>>794 私も8600にPantherをインストしたぞ。
G4 800/512M/SCSI 50pin HDD 3個(4G-OS9.1、9G-OS10.2.8、18G-OS10.3.2)/
Radeon7000/Tempo Trio/IED 120G HDD/
ゴルァ!! 平和なスレになんてことを!!! IDEを「儂、インポ」なんて書く香具師は逝ってよすぃ!!!
あの、質問なんです。 秋葉原で3000円くらいの水色のOSX(CDとペラペラの説明書?)って あれだけでインストール出来て使えるんですか?
3000円なら試してみても良いんじゃない? あとはXPostFactoでぐぐれ。
ちなみにその水色Xが10.1じゃなかったらやめとけ。初代は使い物にn(ry
>>842 ,843
ありがとー!
丁度、XPostFactoを検索してました。
10.1前のは避けるんですね、了解です。
稼働率の低かったG4/AGP400を手放して、そのお金で発売後すぐ購入して、 最近とんと起動すらしていなかった7300/180の強化をしている私は愚かで しょうか(w。 でもこれって、OS9なら全然イケるな、まだ。スゲー。Ultimate Rezイイ!
>>845 正直、愚かw
G4を改造しろと言いたかったところだがここはPCIスレなんでやめときます。
まあどうせ現時点ではG4/800まで行けるし、Xも入るしいいっちゃいいんですが。
845タン… そんなおまいに(;´Д`)ハァハァ
>>846 >>847 Xは入れません。入れたらほんまに何しとるかわからんようなるけん(w
OS9.1でもう固定です。まだOS9が必要な時ってあるし、ネットするだけなら
これで十分。長年使いなれているだけに手が自然に動くし。
G3化したしコンボカードもグラボも挿したし。あとはATAカードか・・・
でも今の4G+2Gで十分っていえば十分なんだよな。これは保留と。
あとは家に8500ノーマル美品が転がってるんだよね。
これをどうしてくれようか(w
>>848 お、4G+2Gっていう構成は同じだ。俺は外付けで80Gのをつけてますが。
俺もATAカード欲しいっす。
>>841 あれは10.0だ。
中に混ざっている10.0.3はコレクション用に欲しいかな〜と思うが、1000円は高い。
>>851 10.0かーサンクス
買うなら、素直に10.3パッケージ買ったほうがよさそうだ
>>848 ,849
ATAカード\3980だったよ
6860M?バルク、オリオにて
857 :
名称未設定 :04/02/23 13:20 ID:ZZ/fWiHw
>>855 すにで売り切れ・・・illi _| ̄|○ illi
858 :
ササミ :04/02/23 16:15 ID:kBaW4AWN
IDE-HDDを増設するのに、ATAカードしか話題にでてないんですが、
センチュリーの「IDE活かしてSCSI(CHB-35INT2 )」
http://www.century.co.jp/products/chb35.html ってどんな評価ぞな。
PCIスロットを使わないで増設できるのが嬉しいモノなんだが。
わたしゃ、これで増設したマシンをワープロと表計算ソフト運用するくらい
にしか使っとらんので、不具合感じねーのだが、使ってみて、こりゃダメだ
という人の体験談キボンヌ。
>>858 IDEのHDDをSCSIで使っても内蔵のSCSIに接続では最大10MB/s
しか出ない気がする。ATAカードに換える理由は大容量が使えると
いうよりソフトの起動が速くなったりすることにあると思う。
ATA133対応でレイド組めば80MB/s〜100MB/sは出るからね。
それって結構高いんじゃない?
>>858 たしかそれって、IDEのHDDが1つ買えてしまうくらいの値段。
7千円前後の値段をみかけたよ。
それなら、ATAカード買って、IDEやATAPIドライブなどの
安い世界へ入った方がいいんじゃないかな。
>>858 スマヌ、すでに買って増設したんですね、失礼。
コレいいんだけど、OS Xで動かないのが…
SUGOIカードのSGC-52UFGを使っているかたはいらっしゃいますか? SGC-42UFGは100Mbpsですが52はギガビットLANカードです。
>>863 7500に入れてみた(OS X)。
FireWire以外は試してみたが、一応使えるみたい
USB:iPhotoによるデジカメからの写真取り込み
LAN:ソフトウェアアップデート
ただ、ギガビットの恩恵があるのかどうかまでは確認できてないんでカンベン。
>>864 動作報告ありがとう。
42か52か迷っていたので助かりました。
ギガ用のLANドライバはOSXの中にありましたか?
866 :
859 :04/02/25 23:14 ID:li+BYar5
>>859 ・
>>860 新品はそのくらいですかね。私はヤフオクで3200円と4200円
で二つ購入し、自分の用途(文字文書の作成・校正)には快適につかってます。
>ATAカードに換える理由は大容量が使えるというよりソフトの起動が速くなっ
>たりすることにあると思う。ATA133対応でレイド組めば80MB/s〜100MB/sは出
>るからね。
想像するに、巨大画像ファイルを扱うとき等ですかね。
確かに、高速処理が必要そうだ。
すると、大容量ファイルを扱うために「速さ」を求める人には、
「CHB-35INT2 」は向かない、ということですか・・・・。
ベンキョになりました。
>>862 G2MacでOS10載せたい人には、致命的ですね。
それに
マウスで空白をこすると続きの文章が読めます。
869 :
名称未設定 :04/02/26 10:24 ID:0ckfGN/T
>>858 ,
>>859 ,
>>860 ,
>>861-862 センチュリーの「IDE活かしてSCSI(CHB-35INT2 )」はエンハンスドIDEの早さで動く
1を改良して、やや早くしたものですよね。私も4つ使っています。
でも、PCIスロットが付いている機種にはやはり同価格でしたらATAカードの方が
むしろオススメでしょう。
値段は安いし、早いし、と良いことだらけ。
でも、PCIスロットをできるだけ節約したい場合は有効かと。
ですが、PCI G2 Mac よりも、Nu-Bus G1 Mac に挿して真価を発揮するいちもつだと
私は思っています。ですから、私の所では、2台のPM8100 にセンチュリーの「IDE活かしてSCSI(CHB-35INT2 )」
を2個づつ入れています。
>>863 SIGOIカードにギガビットイーサの物が登場したんですか。今度秋葉原に行ったときに
是非ゲットしたいですね。PM8500 に挿してやりたいですが、コレを試した方は居るのかな?
871 :
864 :04/02/27 00:54 ID:GetcwhlO
>>865 ドライバはSUGOIカード同梱のCD-ROMに入っております。
インストールしたら使えるようになりますた。
>>869 >PCI G2 Mac よりも、Nu-Bus G1 Mac に挿して真価を発揮するいちもつだと私は思っています
SCSI信者が大容量内蔵HDを使う為にはとてつも無く有り難い物なのです。
873 :
864 :04/02/27 02:59 ID:GetcwhlO
>>871 自己レスですまぬが・・・いろいろやってみた途中経過
OS X 10.2.8
FireWire:iPodの認識は無理(認識しようとする段階でフリーズ)
LAN : デカイファイル転送はフリーズ
OS 9.1
FireWire:iPodは認識した(とりあえず今は充電中)。
LAN:ドライバがないようなので検証できまへん
動作実証は個体差があるだろうからなんともいえないのだろうけど。
今のところ、買う価値はない気がする・・・。
個人的にFireWireとUSBついたからいいや程度か・・・。
874 :
名称未設定 :04/02/27 05:34 ID:U5TnQMSC
>>873 結局は初代のSUGOIと変らないということかな。
俺も9600に初代板を使ってるけどFWは相性にウルサク感じる。
とりあえずWin用DVDマルチが動いているから不満はないけどね。
>>873 ,874
本体が7500と言うのがネックなのかも
うちもSUGOIは7500だとだめ
あくまで42UFLの話だけど、G2マクだとFW不安定とかを良く見る ゴッサマ以降なら無問題みたい(PCI性能の違いからかな)
877 :
名称未設定 :04/03/03 19:17 ID:Sh6FENty
親愛なる同志、ちょっと教えてくれまいか・・・ 8600に9600ロジックを移植したいんだが、8600のケースに 加工無しでスンナリ移植できるですかね? 固定位置は同じ筈なんだけど・・・
878 :
0000 :04/03/03 20:43 ID:OpEnsl0t
質問ですが、 先日PM7600/200をもらったんですが、 USBがないのでプリントサーバーにてインクジェットプリンターをつなごうとしたら、 認識、プリントしません。というか、 設定がひさびさだったのでappletalkからethernetの選択の仕方も忘れてしまいました。 今の状態はイーサネットが現れません。どうすればいいのでしょうか? ハードのスペックはPM7600/200メモリ256M、OSは9.1です。プリントサーバはロジテックの LAN-PSWM つなぎたいインクジェットプリンタはキャノンのBJS-700(A4)とBJF-660(A3)です。 他にあるプリンタは 沖のマイクロライン1055PS とキャノンのCP-660PSレーザーカラープリンタ。 ドライバなど流用できますか? よろしくお願い致します。
XPF3a14あげ!!! 内蔵ディスクのunmount buttonも付かなくなったし、Desktopに表示もちゃんと 治ってる。漏れ的には殆ど完璧!!! Ryan, Good Job!!!
おれもXしてーよー
内蔵ビデオじゃあかん問題は解決してんのかな?
>>882 お、そうですかトンスク! んじゃためしてみるかな。
マジで
なぜかDECの100MBase-Tカード経由ではRendevzousが使えない・・。 内蔵イーサなら問題ないんだけど、これってどんな理由なんだろう。
886 :
名称未設定 :04/03/30 04:38 ID:B/juhSUd
age
887 :
名称未設定 :04/03/30 16:37 ID:sxsZWrfT
7500 G3/500 メモリ500位 OS10.1.3/9.1です 無線LANというものに挑戦しようと思ってます。 どれがオススメなんでしょうか・・・ なかなかマック対応と書いてあるものに出会わなくて
パナソニックのLF-D103を付けてみたらXでも使えて、C起動もokだった RAMは使わないとしても、内蔵SCSIドライブを¥4000未満で DVDドライブに換装出来るのはコスト的にいい感じかな
890 :
548 :04/04/01 09:07 ID:/flzn3cf
7600/G3/500/FireWreです。 OS9.1/10.2.6 FireWire接続で使えるDVDマルチってありますか? 対応を謳って無くても使えればいいです。 あ、TOASTつかってます。
★
750GXはオンチップL2/1MBだから そこら辺の性能がどう出るかだね 購入したらベンチお願いします
>>892 なんか消えてるしw
G2マクにはG4は何かと面倒くさいので
高速G3カードには素直に期待します。
★
896 :
名称未設定 :04/05/15 23:44 ID:J2Q1IwYs
お忙しいところすいません。 8500/G3_266/256M/os8,1と申します。 farallonの10/100LANカードPCIをジャンク買いしました。 でもでも、認識しないんですけど これってドライバが必要なんでしょうか。
>>896 俺は8.1使ったこと無い良く分からないのだが
9.xなら、標準のAppleENet機能拡張で認識出来て
システムプロフィールにイーサネットカードと表示される
そしてTCP/IPからfarallonのカードの方を選択すれば使えるはず
チップがDEC21143PCならOS9、Xともに使える
げ、eposéって書きたかったのに...。(´・ω・`)ショボーン
○| ̄|_ またか...
902 :
896 :04/05/18 18:58 ID:H+9gPBcz
>>897 >>898 どうもありがとう。見つけました。
farallom社すでに無く、合併先proxim社のページが
os8,1+ネットスケープでは見ることできず。
FTP検索したら元の日本代理店DIT社にありました。
しかし、認識せず。
あはは やっぱり100円ジャンクに期待するなっと.....
>>902 わからんけど、カード認識すらしないってことは
8.1に対応してないか、カードがいかれてるかどっちだね
9.x以降なら差すだけで使えるだけに(最適化にはドライバいるけど)
905 :
名称未設定 :04/05/26 03:36 ID:fmQ3W7PQ
ファイル交換専用機
907 :
名称未設定 :04/05/31 22:40 ID:dTdyrVbd
UMAX Pulsar(S900)にBooster G4 500c20とProformance3付けてみた。 ヤバイねこれ。G4 AGPとスピードが変わらないよ。 今までSonnet G3/400使ってたけど、G3とG4の違いを思い知らされた。 profrmance3のフォントキャッシュも効果絶大。サックサクだね。 これってG4/800とかにしたらさらに速くなるのだろうか?
908 :
名称未設定 :04/06/01 00:47 ID:fGB1XHd2
体感では「なる!」と言えます。 ただベンチは興味なくて取っていないから 数値的には不詳。
909 :
名称未設定 :04/06/03 13:35 ID:6N9DyTFp
910 :
intuos2 :04/06/03 14:24 ID:J+6HMlyM
Appleの、OS9もOSXも使えるPowerBookG4のデュアルブートはどんどん価値がどんどん上がるって噂だよ☆ どっちも使えるし、チタニウムモデルでは最後の機種だしね☆ 希少価値はかなり高いみたいです。 買って売ってお金にしようかな。
911 :
旧板住民 :04/06/03 16:18 ID:8zuJZvRW
旧mac板よりお願い。 今、旧mac板では板再建の為に旧Mac OS、旧型Mac専用スレとして 再生したいと住人の間で話し合っています。 そこで、こちらのスレッド【PCI Mac 第2世代PowerMac総合スレPart3】の 次のスレッドを是非とも、旧mac板にたてて欲しいのです。 ご理解、ご協力をお願い致します。
>>911 絶対にいや いらない板は無くなればいいだけ
旧板は撤去でよろし
914 :
旧板住民 :04/06/03 16:38 ID:8zuJZvRW
>>911 あっち板の自治してるなら、板名をマカー煽り板とか分かりやすのに変える様に話し合ってくれ
916 :
旧板住民 :04/06/03 16:54 ID:8zuJZvRW
>>915 数年前は実際に「マカー煽り板」でしたが
今は煽りドザなんて1人しか残っておらず、スレとして伸びているのは
OS9質問スレだったりします。
917 :
旧板住民 :04/06/03 16:59 ID:8zuJZvRW
あ、あとおれは旧板を自治してる訳でもなんでも無く旧板のただの住人です。 さらに8500/G3ユーザーでもあります。
だから再建して元に戻せばいいのに
VintageComputerの5V DIMM、しばらく見ないうちに随分安くなってるね 128MBノーブランドで2880円、有名ブランドで2980円とのこと
920 :
8500 ◆zE/udR9YP2 :04/06/04 03:09 ID:yiBfyqh1
>>911 さん
には申し訳ないけど、どういう理由で板を分けたかご存じなんですよね?
それを知っていてそのような書き込みは
正直を言うと、我々に対して、かなーり失敬な書き込みだと、
私は思います。
でも、911さんの思いも理解できますので、あちらの方にも
名無しで書き込みをさせて戴こうと思います。
>>919 マジですかあ?そりは安いっす。
詳細きぼん(・∀・)
>920 どういう理由で分けたの? 漏れが来た時には既に新旧に別れていたからそのへん知らないんだ。 まぁ、多分相当荒れまくっていたんじゃないかと推測はしているけれど……。
>>924 情報ありがとう。
中途半端に技術のある馬鹿がいたんですね。
sage
(;´Д`)
930 :
名称未設定 :04/07/15 15:19 ID:pYwBrIWZ
メモリは増設していますが、 i mac ブルーベリー 99年のオークションの相場は大体いくらくらいでしょうか
オークションのページみろ
932 :
名称未設定 :04/07/15 15:44 ID:pYwBrIWZ
わかりませんでした
933 :
名称未設定 :04/07/19 18:53 ID:Uaf2oVCI
すいません、厨房質問ですが、XPostFactoで7600改/ソネG4-450にOSXを インスコしようと思っているのですが、この場合ちゃんとG4-450の速度は 出るのでしょうか? ご存知の方教えて下さいm(_ _)m
934 :
名称未設定 :04/07/20 08:54 ID:kHdLwiZg
出ます。
935 :
名称未設定 :04/07/21 14:54 ID:pJvHR3Ob
外付けで使用していた3.5inchのハードディスクを PM7300の2台目HDとして使おうと思っているのですが ATAカードでつないだところ(マスターとして) デスクトップにマウントしません。 ドライブ設定では未マウントのSISIディスクが出ているのですが 「初期化しますか」と聞いてきます。コマンドMも使えません。 なかにはデータが入っているので、そのままマウントして使いたいのですが なにかいい方法はないのでしょうか?
936 :
名称未設定 :04/07/21 21:00 ID:wYUTbvP/
>>935 b'sとかのフォーマッタでマウントできない?
938 :
935 :04/07/22 02:39 ID:+ju1e8zt
B’sではないのですが、ほかのユーティリティでマウントしようとしましたがダメでした。 結局、外付けのHDケースに入れ直してファイルを救出してから また内蔵し、やはりマウントしないので初期化したらマウントしました。 結果オーライですが、やはり何故マウントしなかったのか気になります・・・。
ノートソ使ってたりするとだめぽ。
IDEをSCSIとして認識させるケースと,IDE内蔵用のカードだと フォーマット(つ〜かセクタとかFATの形式)が違うんではなかったかな... 多分カードは通常に読み書きできる形式で,ケースの方はSCSIのふり させるために怪しい形式になってるのではないかと予想... カードとかケースによるかも...だけど.
★
>>637 8600を使ってるのですか。 (9600では、確かTempo Trioは使えない)
カニさんがOS X 10.3 でサポートされたので報告する。 coregaのFEther PCI-TXC と BUFFALOのLGY-PCI-TXDの2製品を購入した。 RealtekのホームページよりOS X 10.2 とOS 9のドライバーを落とし、 OS 9は、HexEditでサブシステム製造元IDとサブシステムIDをシステム プロフィールの表示通りに修正し、インストール。 結果 どちらも、OS 9では動かず、OS X 10.2 10.3 では問題なし。 カードのカニさんチップを見ると、8139Dになっていたが、これが問題?
>>943 ・・サポートされたと言われても
10.3の8139x用ドライバーは10.3にデフォルトで入っていて
ドライバーのインストールとか元から必要ないんだが
945 :
名称未設定 :04/08/31 23:23 ID:GiFSuPJo
>>944 そうそう
PLANEXのFW-110TXは挿すだけで使えたよ
だね アイオーのETX-PCI、パッケージにはOS X対応とは書かれていなかったけどこれもそのまま使えた。 OS9環境ではRealtekじゃなくアイオーのドライバで使うようになってる。
947 :
名称未設定 :04/09/02 01:10 ID:jGEGDV2R
>>946 私も9500に同じの入れてます
新品で800円くらいなのに他のマシンとのファイル転送が
すごく速くなったので満足してます
Mac正式対応で安いNICってこの製品が出るまで無かった(?)んですよね。 8139のWin用のNICにパッチ当てたりするとか。
ん? 8139でファイル転送大丈夫なの? 受信、送信ともに大丈夫って話は聞いたことないなぁ。 Pantherでの話ですか?
OS 9/X 両方大丈夫だけど・・・
951 :
名称未設定 :04/09/02 23:40 ID:MWBD6Tf/
>>948 ハードはPCもMacもないだろ
IOが自分向けにパッチ当てたドライバを付属しただけだよ
メーカーとしてサポートの手間を覚悟するかしないかの問題
アイオーの覚悟にエールを贈ります。
Realtekのチップ使ったカードって、ファイルの送り出しで固まらない? もしIO dataのが固まらずに転送できて、速度が出るようなら神降臨だな。
>>953 IOのと言っても中身は普通のカニでドライバもパッチが当たってるだけで性能差がある訳じゃないよ。
値段も他と変わらないし。だからあなたの言うようなファイル転送で固まる可能性だってある。
要はメーカーがMac対応の覚悟をしていると言うことがでかいだけのこと。そう言う意味じゃ神だな。
>>953 G2マクはPCIスロットの規格が古いので、カニやFWは固まりやすい。とくにコンボカード
G2マクで問題あるカードがG3だと無問題だったりすることは結構ある
G2マックでは、G4 CPUカード使用の場合、PCIカードは要検討。
G2マックだとLANはDECを使った方が安定性にすぐれる
958 :
名称未設定 :04/09/09 02:44 ID:SC7r5cJe
カニチップは10.3ならドライバ無しで動くのは分かるんだが、 DECもドライバ無しでいけるのか って言うかDECのカード売っているのを見た事が無い。 あと、誰かintelを試したやつは居ないのか ドライバは間違い無く無いと思うが、 9や10.3で勘違いして動かないかなと思う今日この頃だが、 値段が高いので人柱になれない今日この頃です。
>>958 intelも動くよ、ドライバ無しで。ただチップによると思う
ただ、ドライバ入れないと10Base-Tで認識してた気がするんだけど
ほんとに10なのか実は100なのか実測してないのでスマソ
でもAsanteから落とせるドライバ入れれば、100Base-TXで認識するので、問題ないけどさ
俺は今は亡きDo-夢-秋葉出張店に30個くらい積まれてたジャンクのDECカードを買った(1000円)
漏れもこのあいだ、じゃんぱらでDEC21140ACを500円で買った。 OS9でもOSXでも使えてウマー。
>>959-961 サンクス
DECのカードはビックP館でWinの製品版探していたから見つかんなかったのね
とりあえずDECでも入れてみようかな、カニより評判が良いので
963 :
名称未設定 :04/09/09 05:53 ID:MCGx1RIO
>>962 MacTreeの売ります欄にたまに出ていることがあるよ。
近々、DEC21x4とIOの8139の比較してみる。
じゃ、簡単にうちの環境からネット速度だけ 回線 ADSL 8MB 機種 8600 CPUカード G4/800 、OS 10.3(9でも使用可能、同速度) LAN (SPEED TESTサイトによる、ネットワーク速度比較) 内蔵10Base-T 実行速度 4.5Mbps LANカード チップ:カニ8139C (コンボカードSUGOI 42-UFL) 実行速度 4.5Mbps LANカード チップ:DEC 21140-AF メーカーASANTE 実行速度 5.2Mbps LANカード チップ:intel 21143-PD メーカーFarallon 実行速度 4.6Mbps
評判通りDEC21140-AFが速いですが、あまりかわらないね。
>>966 低速ADSLなので、%でいえば10%以上早いし、高速回線ならもっと差が出るかと
それより安定性の差の方が大きいよ、そのために買ったから
速度が速くなったのは副次的な物という感じ
>>953 蟹は固まるというより切断されるです。
速度は問題ないけど切断されたらファイル移動のときはちょっと嫌かも。
>>968 そうみたい、今実験してみたら
機種1:
>>965 のやつ、OSは10.3.5
機種2:G4 800 AGP(G4/400AGPモデルアップグレード)、内蔵LAN、10.3.5
G4 800 AGP → 8600のドロップフォルダに、744.1MBの1ファイルをコピーした速度測定
8600+内蔵LAN
14分30秒、0.855MB/s→6.84Mbps
8600+DEC21140AF(ASANTE、ASANTEドライバ)
1分43秒 7.2MB/s→57.6Mbps
8600+カニ8139C(SUGOI 42UFL)
6分30秒 1.9MB/s→15.2Mbps
DECは安定して送信している、
カニは動いてる時は早い(恐らく40Mbps以上は出てる)が、何度も一時停止して停滞するので
なかなかデータ送信が進まなかった
970 :
名称未設定 :04/09/10 22:09:27 ID:qhFXBs9M
カニはファイル転送には使えない罠
971 :
名称未設定 :04/09/11 00:26:33 ID:C4mrTnZP
IOので試した結果、 Mac OS 9.2.2では送受ともにOK。 スピードはまずまず。 Mac OS Xではファイルを受信する時はいいが、送り出しで凍る。 OS XでLAN共有が目的ならDECかIntelしか選択肢はないと思われ。
972 :
名称未設定 :04/09/16 06:46:09 ID:1zBTlqmi
メモリで50ns-FPMとEDOではどっちが高速なの? PCI Mac用168pin-DIMMでインターリーブ使用した場合で。
973 :
名称未設定 :
04/09/16 11:33:17 ID:VZJsqxw4 >>972 G2機に於いては
50ns-FPM> 50ns-EDO> 60ns-FPM> 60ns-EDO
でも実作業で差が出る程ではないけどね