■次世代PowerPCを語るす vol.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名称未設定:02/11/18 00:16 ID:uYtHIs0S
>>945
RapidIO用SwitchFabricはもうサンプルとかは開発されてる。
組み込み用PowerPCは恐らくRapidIOに行くでしょう。

IBM/Motに加えて、MacのChipSetを作ってるAgereの親会社のLucentが
Memberなので、次期MacもRapidIOで行く可能性が高い。

RapidIOのメンバーは以下。
http://www.rapidio.org/about/list/
953MACオタ>950 さん:02/11/18 00:17 ID:MQW2gyq4
>>950
ところでPOWER4 MCMのpin数わどこから引っ張ってきたすか?
手元の資料でわ約5,200(signal 3,400)というのがあるすけど。。。
954MACオタ>952 さん:02/11/18 00:23 ID:MQW2gyq4
>>952
AgereわHyperTransportもサポートするみたいすけど。。。
http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_557_561,00.html

ところで、Uni-N2がagere製って噂わホントすか?
今までの履歴からわPhilipsの可能性の方が大きいすけど。
955名称未設定:02/11/18 00:33 ID:oS02dQxS

日本国憲法は、天皇というシーラカンス同様の生き化石の保存を盛り込み、
国民主権とは名ばかりの悪法である。

現在の日本は経済不況により倒産及び失業者が増大している。
それが天皇一族だけは不況などどこ吹く風とばかりに穀潰しの毎日である。

動物園ならぬ天皇園を作って天皇を見世物としての収入により天皇一族を自活させるか、
それとも天皇を廃止していち国民にしてしまわない限り、国民はいつまでも穀潰しの天皇を扶養していかなくてはならぬ。

天皇の存在は日本を封建社会に繋ぎ止めてしまう癌である。
憲法を改正し、穀潰しの天皇を追放しよう。
956名称未設定:02/11/18 00:51 ID:uYtHIs0S
>>953
>>950のピン数はLSIのピン数でMCMのピンとは違うから、合わない。
ネタはワトソン研。Total C4sていうのが、Chipと外部との接続数.
http://researchweb.watson.ibm.com/journal/rd/461/warnock.html
957名称未設定:02/11/18 00:54 ID:uYtHIs0S
>>954  AgereがHyperTransportCのメンバならHTの線もあるね。

UniN/UniN2がAgere製というのはWebにはないですね。
958MACオタ>956 さん:02/11/18 01:15 ID:MQW2gyq4
>>956
ダイ上のバンプの数わ、そのままpin数にならないと思うすけど。。。
959名称未設定:02/11/18 02:30 ID:9pDyjN/f
自己顕示欲が強いようで。
960名称未設定:02/11/18 02:49 ID:uYtHIs0S
>>958 C4勉強しようね。多分Web上にも資料はたくさんあるよ。
961名称未設定:02/11/18 08:41 ID:HcCGDYkR
>>955
思いっきり板違いではあるが、

天皇の存在は、外交上の有用性を考えると保持するほうが国益にかなう。
いわば特殊な勤務形態の"国家公務員"みたいなものだ。

職業選択の自由も転居の自由も剥奪された、特別職の全寮制国家公務員---
それが天皇。

そう考えると皇室費も給与相当として妥当な水準であるし、基本的人権に
みとめられる"自由"が剥奪されている点を考えれば、天皇はむしろ国家・国民
の下僕として虐げられた状態での生活を強要されていると言えよう。
962名称未設定:02/11/18 11:30 ID:/TabHheV
コピペにマジレス、カコ(・∀・)イイ!
963MACオタ>962 さん:02/11/18 12:17 ID:MQW2gyq4
>>962
つーか、こういうコピペにきっちりフォローを入れるヒトがいるということわ、
2ちゃんがプロ右翼やらプロ左翼やらの宣伝の場になっているという証拠
の一つだと思われるす(笑)
964MACオタ>960 さん:02/11/18 12:21 ID:MQW2gyq4
>>960
勉強すか(笑)
C4バンプ一つあたりの許容電流量とpin一本あたりの許容電流量
の違いを考えると対応が1:1にならないのわ自明だと思うすけど。。。

まあせっかくすからソースす。
http://www.intel.com/technology/itj/q32000/pdf/flipchip.pdf
Pentium IIIのOPGAパッケージに関する論文すけど、370pinに
対してC4の数わ〜1200程度の模様す。
965名称未設定:02/11/18 12:36 ID:BUbbt/vz
結論だけ欲しい君ですが
  IBMのPowerPC 970   MotorolaのMPC7457  あるいはx86

来年?採用されるのはどれですか?今現在の予想を教えて下さい。
966名称未設定:02/11/18 12:42 ID:lfZCOinA
>>965
MPC7455が4つに7455MACオタ
967名称未設定:02/11/18 13:14 ID:ouH9zAoo
>>965
全部来たりして。
XServe ->x86(AMD?)
PowerMac PowerBook->PowerPC 970
iMac,iBook,eMac->MPC7457
968名称未設定:02/11/18 13:53 ID:BUbbt/vz
機種と用途別で全部ですか?
あり得ますよね。今もIBMとモトローラを使い分けてますもんね。
969名称未設定:02/11/18 13:59 ID:tOmqExDS
来年PowerBookに970というのは……無理があるのでは……
970名称未設定:02/11/18 16:24 ID:U8k562I7
モトだから無理だろうけどもしも、もしもMPC7457またはその後継がPPC970に近い所まで
性能が上がったらAppleどうするんだろう。
971名称未設定:02/11/18 20:31 ID:QZrXkSm4
970おめでとうございます。
972名称未設定:02/11/18 20:45 ID:y+EDXqUd
PPC 970の消費電力は1.2GHzで20Wくらいらしいから、
PowerBookへの搭載もできるかも。

でも、7457なら1.2以上はいけそうだし、そうすると
[email protected]では、あまり魅力無いかなぁ。
973名称未設定:02/11/18 21:22 ID:55T+utYl
デュアルプロセッサのPowerBookを出してほしいす。
974名称未設定:02/11/18 22:46 ID:d6FMsyGc
月刊ASCIIにPowerPC970特集あるね。
MacPowerの方は十字に輪ゴムかけてあって立ち読みできない…
975Macに移行したいWindowsユーザ:02/11/18 22:48 ID:3bnnI5EN
PPC970のVelocity EngineはSIMD何とかっていうらしいが。
Velocity Engineと同等の機能を持つらしいですね。
まぁ、G4のVelocity EngineもSIMDだし?

IntelのHTは、空いてるパイプラインを埋めるための機構みたいな
感じですね。実質的には1CPUの性能しかないから、いかにその性能
を100%出すかってところにポイントが高い。

ところでTop500の中にインテルプロセッサがかなり良い順位で入ってますね。
976MACオタ>Windowsユーザー さん:02/11/18 23:04 ID:Y31Xhcg0
>>975
AltiVec(= Velocity Engine)だけじゃなくて,MMX, SSE, 3DNow!等々,ベクトル
データを扱う命令セットわ全部SIMD(Single Instruction, Multiple Data)すけど。。。
977MACオタ>974 さん:02/11/18 23:08 ID:Y31Xhcg0
>>974
後藤弘茂氏の記事だったすから,PC Watchの方を読んでおけば十分す。
Apple/PowerPCに関してわ詳しくなさそうすけど,MAC POWERのライターさんより
わ,随分マシじゃないすかね。。。
978MACオタ:02/11/19 00:10 ID:XjdlpNrh
Intelがまた,ロードマップを更新したみたいすけど,
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1119/kaigai01.htm
結局のところ,90nmプロセスわ遅れるということみたいす。
Intelの力をもってしても,プロセスの微細化のハードルわ高いということなんすかね。。。

代わりにわ800MHz FSBを持ってくるみたいす。こっちの方わ来年のISSCCに論文を用意して
いるから,そこそこの完成度だと思われるす。
"A 400MT/s 6.4GB/s Multiprocessor Bus Interface"
http://www.isscc.org/isscc/2003/ap/ap/2003AdvanceProg.pdf
979名称未設定:02/11/19 00:15 ID:3luPY5vs
皿スレのコピペか。
これでイソテルとAMDが良い勝負になって面白くなるな。
980MACオタ@補足:02/11/19 00:18 ID:XjdlpNrh
ISSCCの発表すけど,400MT(transaction?)/sということわP4のバスじゃなくて,Itaniumの発表かもしれないす。。。
981名称未設定:02/11/19 00:24 ID:N+MafoOn
Power4来年後半だとまた差がつけられるのかよ
MAC-OSが使えて早いCPUだったら
なんて何でもいいんだから
982名称未設定:02/11/19 00:32 ID:/XyZhqVD
>981
その暁には輝かしい Intel Inside のロゴが
Mac 本体に貼付けられます
983名称未設定:02/11/19 00:35 ID:cYbn6fIN
>982 意地でもIntelじゃないAMDを使うと思ふ
984名称未設定:02/11/19 00:38 ID:cYbn6fIN
そーいえばPowerPCのロゴ、本体に付かなくなって久しいね。
985名称未設定:02/11/19 00:51 ID:3luPY5vs
>>983 地球シミュレータでもいいぞ。
986名称未設定:02/11/19 01:14 ID:ciT0IS6I
地球シミュレータでOSX動かしてみてえ…
987名称未設定:02/11/19 02:06 ID:uUG7q/IT
>>978
というか、そのロードマップは別の意味で気になるんだが…。
IntelはPC3200-2chを正式サポートしてくる。
つまり、JEDECの規格がそれまでに固まる可能性が高い。
となると、IBMもPC3200-2chをやってくるということになるのかな?
PPC970のメモリ帯域は6.4GB/S。
これをフルに生かせるチップセットは現時点ではそれになりそうなんだが。
988定例:02/11/19 02:23 ID:qrsz2kcm
一応次スレ

次世代PowerPCを語る vol.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1035289350/l50

新スレ(重複スレ)建てるなよ。
989名称未設定:02/11/19 03:11 ID:0v6rVESu
APPLELINKAGEからコピペ
「Apple & AMD?
Mac Rumorsでは、AMDZoneがCOMDEX Fall 2002で19日に行われるAMDの
CEOであるHector Ruiz氏の基調講演で重要な発表を行うようで、
その発表とはAppleがx86プラットフォームに移行するということなのではと
レポートしていると伝えています。」
とありましたが、どういう発表なのか興味深々。
果たしてAMD製のCPUがアポーに採用されるのか?
990名称未設定:02/11/19 03:44 ID:oYnpFzec
いくらなんでもx86にしたらクラシック9も動かないんじゃないのか?
Appleはブートはできないがクラシック環境は残すと言ってるし、。
991名称未設定:02/11/19 03:45 ID:oYnpFzec
x86移行ってのは集団ヒステリー状態にある我々の満たされない心を癒すために出てきた妄想なのではないかな。
992名称未設定:02/11/19 03:46 ID:oYnpFzec
992
993名称未設定:02/11/19 03:46 ID:oYnpFzec
でもほんとに出たら感動ものだな、。
994名称未設定:02/11/19 03:47 ID:oYnpFzec
出て欲しくもあり、
995名称未設定:02/11/19 03:48 ID:oYnpFzec
出て欲しくなくもある。
996名称未設定:02/11/19 03:48 ID:oYnpFzec
ソフト買い換えになるのか?
997名称未設定:02/11/19 03:49 ID:oYnpFzec
やっぱそうなるよな。
998名称未設定:02/11/19 03:49 ID:oYnpFzec
確かに我々は集団ヒステリーなのかもしれん。
999名称未設定:02/11/19 03:50 ID:0v6rVESu
x86で動くとこ、ちょっと見てみたい。
ということで、獅子座流星群でも見て祈ってきます。
1000名称未設定:02/11/19 03:51 ID:0v6rVESu
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。