ぼくは、ぼくの場合 大杉……
ぼ、ぼくは、大杉ではないんだな。
山下清なんだな。
C-uのデフォルトが4なので
C-u C-u C-u C-f
とかもしてる。
>>928-929 無駄な文の繰り返しは文体の問題です(w
ぼ、ぼ、ぼくらは...
932 :
名称未設定:03/05/19 18:32 ID:/FXWQ3XB
Sakito様
ありがとうございます。ce-scroll.elをためしてみました。
うまく動いてはくれるのですが、yatexのときは変な動きをしますね。
他も、試してみたいと思います。
>>931 連続的にあおりがはいるようになった
なんかやっと2ちゃんコテハンになった気分だヽ(´ー`)ノ
>>932 というか、、yatex側に問題があると思われ、、
934 :
916:03/05/20 00:36 ID:NefgW45G
sakito様
>yatex側に問題があると思われ
え?そうなんですか。こまったな。。。
>あとC-sで目的の場所に検索でjumpするって方法も利用する
それもありかと思いますが、やはり、物理行の移動は普通にできてほしいっす。
935 :
名称未設定:03/05/20 11:54 ID:BxQVOmiA
ことえりなどインライン入力ができないので、wnnをつかっていますが、
そのときは、入力メソッドはU.S.ですよね。
で、アプリの切り替えと同時に、入力メソッドもU.S.に自動的に切り替えてくれる
ユーティリティってないでしょうか?
移動はsearchとgoto-lineで事足りると思うが
日本語のサーチはddskk使っているので問題ないです。
>>935 あったような、、なかったような。。
いまわかりません。どなたかよろしく。。
>>936 ぼくは(w goto-lineはあまり利用しない。
コンパイルエラとかはそこに直接jumpするキーがmodeで大概定義されているから、、
# なければ作成しちゃうから、、
939 :
934:03/05/21 01:47 ID:+iWkxlyU
>そうですね、、普通のエディタから移行してきた人
もともとmiでtexでしたから、わたしですね。
物理行移動ができないのは、ちょっとしたカルチャーショックですね
>時々Emacsを人に無理やりおしえると特にそう思います。
可哀想に・・・^^;
>>935 emacsでtexとmewをつかっていますので、ブラウザとの切り替え時に
私もそのようなソフトがあればありがたいと思いますね。
940 :
山崎渉:03/05/22 04:42 ID:wmfA4iPb
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>935 ない感じです、、
# これってアプリ側に実装する事は可能なのかな?
>>939 > 可哀想に・・・^^;
そんな事ないぞ。
感激のあまり泣いてよろこぶぞヽ(´ー`)ノ
>>940 最近は凝ってるな、、
942 :
名称未設定:03/05/22 19:57 ID:O4UyXG4b
CVS版でWnnをつかっています。
テンキーのみ常に半角入力ってできないでしょうか?
943 :
870:03/05/24 18:53 ID:d6rzZQI7
>>887 ごぶさたしてます。
どうやらsedに変換するとき、
作 -> 椪??Q
と文字化けするようです。
それ以外は何ら問題はありません。
どういった対処をすればよろしいのでしょうか。
>>943 それ、感じコードがsjisぢゃないでつか?
nkfでeucにしてから sed をかける
nkf -e ファイル | sed ほにゃらら
ではだめ?
945 :
870:03/05/25 20:34 ID:YtgMYkHm
946 :
名称未設定:03/05/26 10:25 ID:zFFfRdFu
>942
(setq its-enable-fullwidth-alphabet nil)
947 :
870:03/05/26 15:55 ID:HlWl77AD
ところで、sed ファイルの中身は?
ちなみに最初の
s/\\.d/\\d{d}/g
は
s/\\dd/\\d{d}/g
のこと?
それともs/\\\.d/\\d{d}/g
かな?
s/\\\([a-z]\)\1/\\\1{\1}/g
ってわけでもない?
sed ファイルを一行ずつ実行して確かめるのもよいかと。
950 :
名称未設定:03/05/27 13:32 ID:W5p/zfNX
SKKのインストールで、
% sudo make install
を実行したら、最後に次のように表示されます。
Invalid texinfo command arg format
make: *** [install] Error 255
とりあえず、問題なく使えていますが、少し気になります。
infoがうまく入っていないようなのですが関係があるでしょうか?
Carbon Emacsは、先ほどCVSでダウンロードしmakeしました。
951 :
_:03/05/27 13:32 ID:MOumolVm
952 :
870:03/05/27 21:05 ID:ZImaPWX+
>>948-949 諸悪の根元がわかりました。
s/\.n/\\.{n}/g
で上述のような文字化けが起こるようです。
EUCに変更したら文字化けはしてません。
ただコンパイルできません。どうちて?
>>1に「主にOSX」と書いてありますが、
OS9で使うことは不可能でしょうか?
>>952 とりあえず、EUCで変換した結果を、もう一度 nkf とかで SJIS にもどすとか。
955 :
山崎渉:03/05/28 12:36 ID:4MUzXfEh
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
956 :
870:03/05/29 00:01 ID:1RDw33Tz
>>954 うまくいきましたです。ありがとうございました。
>>953 つかえますが、かなりつらいです。
254M以上のメモリをつんでると起動しません。。
ネットワーク系は動作しませんし。
# つまりwlやnavi2chは動作しない。。
あとShellやUnixコマンドがない状態でEmacs利用しても
あまりおもしろくないかと、、
>>957 レスありがとうございます。
事実上不可能ですね。がっかし
CarbonEmacs
ツールバーがつかないみたいだけど、
他にはどんな制限が?
>959
画像を表示できない。別にできなくていいんだが。
961 :
959:03/06/01 16:14 ID:zd+pLpqq
そかそか、ありがとう。
画像の他には、大した機能ダウンはない、と思って良いのかな?
>>958 まあぼくもMac OS 9時代意地で利用してた事ありますが、メモリ増設したら起動しなくなったので
あきらめました。
# EmacsのためにMac OS Xかったような物ですし、、
>>961 それほど大きな機能ダウンはないです。
BDFフォントが利用できないとかCarbonの制限をうけてしまうとか、人によっては機能ダウンと感じ
る部分もあるかもしれません。
まあ、実用でこまるような機能不足はないように感じます。
えーー今日スレたてしないと今度いつ家にいるかわからんので、立ててみます。
>>961 READMEより
> A number of things do not work yet:
>
> + On Mac OS X, environment variables are not set up correctly when
> Emacs is started from the Finder.
>
> + Emacs does not respond correctly to C-g when it is not reading
> input.
前者はenvironment.plist使えば問題なし。
後者がたまに困るかな。
このスレの内容まとめたい、、でも時間ない( ´Д⊂
とりあえず土曜日まで保守して時間なかったら保守やめよう、、
土日出勤決定ヽ(゜▽、゜)ノ
おちちゃうかも。。
971 :
名称未設定:03/06/08 09:22 ID:uLwkPCgv
おちてない?
あきらめたくないーー( ´Д⊂
じゃあ 1000!!
保守
>>73 背景の設定方法は?フォントのおおきさ設定は?
>>75 例の.emacs見てね
>>76 >>77 フォント名の見方
>>78 色の設定はどうやるの?
>>79 色設定例
>>80 .emacsの説明 色の説明
>>81 問題発生時の解決手順
>>82 起動速度 フォント設定
>>84 M-x apropos、M-x describe-afoafo
>>87 M-x describe-function、M-x describe-variable
>>88 Meadow使いさん
>>89 最初は気軽に質問でも途中から自分でしらべた方が早くなる
>>90 色設定 M-x apropos [RET] set.*color 、M-x apropos-command [RET] set.*color
>>91 コマンド説明
>>99 スケスケきぼんぬ!