MacでAVI 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
480名称未設定
mpegスレで誘導されました。
auのムービーメールをマックで再生するにはどうしたら良いのでしょうか?
拡張子は「.amc」でmp4だと言うことです。
QT6、VLC、mplayerで試してみましたが音声すら出ませんでした。
再生方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
環境はOS XでもOS 9でもどちらでもかまいません。
481名称未設定:03/01/05 12:43 ID:rlC4mcm3
あれ?mplayerで再生できんかった?
うちだと、DLしてきたやつはエラー出まくりでガクガク再生だけど
自分で撮ったやつは普通に再生できた。
あ、音は出ないけど。
482名称未設定:03/01/05 14:02 ID:k0lHcfAc
>>481
え!そうなんですか!mplayerの場合、エラー出て虹色ポインタが
グルグル回って強制終了するしかないんです・・・。
もうちょい勉強してきます。
名スレにはいい人がいるもんですね。どうもありがとうございました。
483名称未設定:03/01/05 18:36 ID:V8QMKPNY
ズバリ聞きます。
http://sample.1pondo.tv/home.htm
ここのAVIファイルどんな事してもみれません
どなたか教えてください。
ちなみにエロです。
484名称未設定:03/01/05 19:17 ID:ESL2Hq8A
>>483
vlcで普通に見れたよ。
485名称未設定:03/01/05 19:17 ID:rAP214vC
>>483
vlcで見れたよ
486485:03/01/05 19:18 ID:rAP214vC
ズバリ被った...
487名称未設定:03/01/05 19:22 ID:meUWQvOc
OS Xだとvlcで見れるね。OS 9だといろいろ面倒そうだな。
488484:03/01/05 19:25 ID:ESL2Hq8A
os9だとmp3だから音でなさそう。変換すればいいだろうけど。
489名称未設定:03/01/05 19:29 ID:/bJ4GJZA
MS-MPEG4v2ね。
490名称未設定:03/01/05 19:35 ID:QLkhV2bu
DivX Doctor IIで変換したら音声付きで見れました(OS9にてQT6使用
491483:03/01/05 20:25 ID:V8QMKPNY
ズバリみれました!
サンクスコ
492 :03/01/05 21:14 ID:URlFhP/Y
OS9です

QTを5から6へUPするとAVIを見る上で何か不都合が生じますか?
493名称未設定:03/01/06 01:14 ID:wtSWRica
>>492
突然色無くなったりして壊れる

多分QT5で使えてた機能拡張のなにかが
QT6に対応してないかぶつかるかしてるんだと思う
漏れはQT6はちょっと待ち状態です
494名称未設定:03/01/07 13:53 ID:mj9G3D7t
>>474さんのほかのpatchってメールで送って終了ですか?ここでも公開してほしいな。
495名称未設定:03/01/10 01:36 ID:diypkMqc
捕手
496名称未設定:03/01/10 05:59 ID:qihlvTEW
Last Mencoder&Mplayer binary
が出てるね。
This is last mplayer and mencoder compiled from CVS.
The last binary build of mplayer is on G4 much faster there is it.
だそうなのでG4/400(AGP)10.2.3で640×352(DivX5.02)のAVIを
フルスクリーン再生したらかなりスムーズでコマ落ちもほとんどないぐらいだった。
これ結構いいかも・・・。
あと誰か知ってる人がいたら聞きたいんだけど、
フルスクリーン時のモニタ解像度を任意の値に設定したり
vlcのようにモニタ自身の解像度は変えずにフルスクリーン表示(expand?)
みたいなことはできないんでしょうか。
497名称未設定:03/01/11 03:50 ID:S6UJctV6
>>493
コレってホントの話?
498113:03/01/11 11:41 ID:9HQo9UrX
>>497
うちもQT6にしたら見れなくなったAVIがあったんで5に戻しますた。
不都合らしい不都合はそれだけでしたんですけどね。。(OS9)
499名称未設定:03/01/11 22:29 ID:S6UJctV6
>>498
なるほど、待ちっすね
493さん疑って申し訳ないです
500名称未設定:03/01/12 04:40 ID:0LOkmYUA
os9でQt6にヴァージョンしたらms-mpeg4 v1のaviが見れなくなった。
ms-mpeg4 v2は大丈夫だったような気がした。。。
随分前のことだったので記憶が曖昧でスマンコ。
501名称未設定:03/01/12 04:57 ID:YKItwkEI
コーデック入れれば1も観れるんじゃないのか
502名称未設定:03/01/12 18:59 ID:PzM4wSAG
>>494
返事が遅れてスマソ。
ffmpegのpatchは本家で修正済みなのでもう不要。
他のpatch、具体的にはMicrosoft Video 1 codecの色化け修正と
VLCから拝借したMS-MPEG1/2のAltiVec supportはここで既にうp
済み。後の方は、(MPlayer本家の)A'rpiがlibmpeg2本家のcurrent
を取り込もうとしているようなので、そっちが問題無ければ用済
みになるはず。

もちろん、-vc ffmpeg12オプションを使えば、素のMPlayerでも
MPEG-1/2でAltiVecを使ってくれるのだけど、特定の場所で画像
が乱れる症状が出るので、テスト以外には使ってないのが現状。

ところで、ffmpegのAltiVec patch for FFTって圧縮音声スレと
かDVD Rippingスレとかで話題になってないの?
エンコには興味無いけど、あっちじゃ結構Hotな話題なんだけど
なあ。あ、出張は勘弁ね。(藁
503名称未設定:03/01/12 19:51 ID:rjAiwSzf
>>502
音声圧縮スレは知らないけどリッピングスレでは話題になってない
向こうはQT6.1のMPEG-4圧縮品質の話題がHotみたい
もう半ば初心者スレになっちゃってるから
画質とかスピードとかそういう話はなかなか出なくなってるよ
エンコできりゃいいやみたいな流れになってるよね
504名称未設定:03/01/13 00:21 ID:UPhodHck
>>503
圧縮音声方面では応用範囲が広い話のはずなんだけど、ちょっと寂しいねえ。

じゃあついでに、VLC Ver.0.5.0の話でもしてみるかな。
vlc-devel MLを追っかけてればすぐ分かる話じゃつまらないので、もうちょっと
内輪っぽい話を。もちろん、嘘を嘘と見抜けない香具師は以下略。(藁
長くて退屈な話なんで、構わず他の話も続けててくださいな。
AVI以外の話も混じっちゃうけど勘弁ね。
んじゃ、まずはAC-3 pass-throughの話。
未だに誤解があるらしいが、VideoLAN開発チームはM-Audio社の差分をちゃん
と持っている。その証拠に個人的に貰ったソースが今手元にある。
実際にソースを眺めて分かったんだけど、Sonica以外での動作を制限したという
よりは、Sonicaである事に依存した部分がかなりあるので、安全の為にSonica
かどうかを判定してたってのが真相らしい。
「currentで正式にサポートしたのになんでそんなもの欲しがるんだ?」と言われ
ながら、「CoreAudioの勉強の為にぜひ!」と頼んだら、しぶしぶ渡してくれた
理由は何となく分かった。(藁
まぁ、0.4.5以降への適用がかなり面倒な、取りあえず動くようなコードで、自社
の開発能力を疑われたくはないだろうしなあ。<?
しつこいが、嘘を嘘と見抜けないような香具師は逝ってくれ。
currentの方では、かなり前からSonica判定無しのもっと汎用的なコードが入って
るけど、CoreAudioレベルで"cac3"というフォーマットが使えるデバイスでない
と利用は不可。
ウチのデバイスはDolby Digital 5.1ch出力に対応しているのに、currentのVLC
でも再生出来ないのは何でじゃゴルァ!な理由の大半はこれで、具体的には、
CoreAudioからはLinearPCMのみ対応としか見えないD2Linkや、USB Audio
Type II Format準拠のDP-U50とかは駄目で、USB Audio Type III Format準拠
のSonicaは問題無し。この辺を確認するには、
ttp://aldebaran.armory.com/~zenomt/macosx/MTCoreAudio/MTCoreAudio.dmg
に入ってるAudioMonitorを使うのが一番手っ取り早い。例えば、DP-U50の場合、
'ac-3' と 'lpcm' はあるが、'cac3' はないのがこれで分かる。
(続く)
505名称未設定:03/01/13 02:06 ID:+4fq69/S
すみません質問させて下さい
MPLAYERのコンパイルなんですが
dlcompatのインストールの
% sudo make -f fink.mk install
で、そんなのありませんと言われてとまってしまいます。
[Macintosh:~/Desktop/workplace/dlcompat-20021117] XXXX% sudo make -f fink.mk install
make: fink.mk: No such file or directory
make: *** No rule to make target `fink.mk'. Stop.
こんな感じです。
環境はOSX10.23、PMG4/400です。
お願いします
506名称未設定:03/01/13 03:51 ID:4oEi49MO
>>504から続く
残念ながら、vlc-0.5.0-test2ではAudio DeviceのSelectができないので、内蔵の
Deviceが優先的に選択される可能性が高い。AudioMonitorのもう一つの使い方と
して、強制的に現在のフォーマットを選択するという裏技があったのだけど、これ
には効果がないのであしからず。currentでもまだ直ってなかったはず。
正直、release直前のはずなのにコアな部分をclean upとか、rewriteとかするの
はそろそろ勘弁して欲しいんだが、年末年始にどかっとcommitされたせいで、
未だに不安定なんだよなあ。誰かが「もしクリスマスまでにrelease出来なかった
ら、次のチャンスはずっと先になってしまう」とこぼしてた理由がようやく分かっ
たよ。(藁

次はそれ以外のオーディオ周り。
stereo, 4ch, 6chが選択可能になったので、CPUに余力があれば5.1chをDownMix
して4chで出力なんて事も可能になるはず。余力があり過ぎて困っている向きには、
"headphone virtual spetialization effect" 機能がオススメだ。
本当にしつこいが、嘘を嘘と見抜けないような香具師は逝ってくれ。

音質については色々と事情があるんだが、少なくともCPUに余力があれば、DVDを
再生する分にはプチノイズで悩まされるような事は無くなったはずだ。
DTSとかは元から一切音が出ないしね。(藁
問題は、それ以外でMS-ADPCMを除く、MP3, WMA, Ogg Vorbis等のcodec。
残念ながら、これらはどんなにCPUに余力があろうと音がブルブル震えたりするの
を避けられない。以下はその理由。
VLCは、現在再生している音声の時刻を管理するのに二通りの方法を同時に利用して
いる。デコード前の音声データに埋め込まれているPTSという値を使って時刻を得る
方法と、これから再生するサンプリング値の小さなブロック毎に、その出力開始予定
時刻(以下start_date)を計算で求める方法だ。start_dateの計算誤差は無いに等しい
ので、理論上はこの二つの値は常に同期しているはずだし、それなら何の問題もない。
(続く)
507名称未設定:03/01/13 03:54 ID:4oEi49MO
>>506から続く
ところが、上記のcodecはフレームから取り出したデータをデコードするのに、一旦
バッファを経由する。このバッファが曲者で、バッファのサイズは、仕様上あり得る
最大のフレームサイズ+αに固定されている。すると、データ中に時々現れるPTSは
バッファの先頭とは大抵一致しない。そこで各codecは、i_next_ptsという変数を用
意して、次回のstart_dateと比較する事で同期を保とうとするが、前回消費したバッ
ファの余りが大きすぎた場合に、i_next_ptsが次の次のstart_dateになる事がある。
これが同期がずれる原因・・・駄目だ。説明が怪しすぎる。(藁
よーするに、VLCには現在再生中のデータの時刻を求める方法が二つあって、特定の
条件で同期がズレてしまう事があるんだ。頼む!信じてくれ!
さて、ここからが本題。
VLCはこのズレを検知すると、リニアサンプリングフィルタというフィルタを使って
ズレを補正しようとする。具体的にはレコードの回転数を少しずつ上げたり下げたり
するような方法で時刻を調整しようとする。ズレは(特にビットレートが低い場合に)
頻繁に発生するので結果的に音がうねったり、ブルブル震えるような感じになったり
する。それでも解決できない時は音が頻繁にブツブツ途切れたりする。
解決策は、今の所3つある。
一つ目はこの種のズレが生じた時にだけ、片方の時刻を無視するという方法で、ビッ
トレートが高い時だけ多少効果があるという、とても怪しいpatchがMP3で既に採用
されている。patchの作者は低いビットレートでも有効なpatchの研究に余念が無い
らしいが、今の所成功はしていないらしい。大体、バッファサイズが固定なのがそも
そもの・・・ブツブツ。
二つ目は、片方の時刻(ちなみにPTSの方)を完全に無視するという方法で、これなら
ビットレートに関わらずズレは全く生じない。(当たり前だ)
但し、これには副作用がある。途中からの再生や、一時停止を行うと、以後全く再生
が出来なくなるのだ。というか、これが二通りの方法で時刻管理を行っているそもそ
もの理由なので、どうしようもない。
(続く)
508名称未設定:03/01/13 04:01 ID:4oEi49MO
>>507から続く
三つ目が、codecをaudio_filterとして作り直すという方法だ。これは非公式な(だっ
たと思うが)TODOになっている。MS-ADPCMがズレないのは最初からaudio_filter
だからで、何で最初からaudio_filterなのかというと、かなり後になってからサポー
トされたのと単純なcodecなので実装しやすかったからというのがその理由らしい。
「MP3って優先順位が低いの?」と尋ねたら、「そもそも、我々の作業に優先順位は
存在しない。各々がやりたい事をやりたい時にやるだけだ。今の所、誰も手を付けて
ないけど、やってみるかい?」と逆に訊かれたので、丁重にお断りしますた。
何度でも言うが、嘘を嘘と見抜けない香具師は以下略。
今までの話はCPUに余力がある場合の話だけど、CPUに余力が無い場合は出力開始
予定時刻と実際の出力開始時刻にズレが生じて、リニアサンプリングフィルタの出番
になる。つまり、重いAVIを再生する時に音がブルブル震えるのはVLCの仕様って事。

これとは別に、再生しようとする周波数が、デバイス側で対応していない周波数だっ
た場合に、VLCはその周波数より大きくて、且つ一番近い周波数で再生しようとする
という問題がある。例えば、24KHzで再生したいのに、デバイス側が44.1KHzと48
KHzにしか対応してなかった場合に、VLCは44.1KHzを選択して24KHz->44.1KHzの
リサンプリングを実行する。24KHz->48KHzの方がいいんじゃないか?と思うのは当
然で(VLCのリサンプリングの性能はあまり良くないらしい事もあって)実際そっちの方
が音質は良い。これを解決するには今の所、PreferencesのAudioタブで、"audio
output frequency (Hz)" を48000に設定するしかない。但し、このままでは常に48
KHz出力固定になってしまうので、デフォルトに戻したい場合にはこの入力ボックスの
中身を空にして再設する必要がある。
(続く・・・かもしれない)
509名称未設定:03/01/13 15:07 ID:t5xHjgm9
>>502
修正済み・うp済みのものばかりなんですね。ありがとうございます。
Microsoft Video 1 codecの色化けのpatchが行方不明になってたので過去ログから拾ってきました。
>VLCから拝借したMS-MPEG1/2のAltiVec support
MS-MPEG1/2じゃなくてMPEG1/2ですよね?
mencoderバイナリでは-vc ffmpeg12おすすめみたいですね。(自分もエンコしませんが。)

>>505
まだ見てる人がいたんだ(w 10.2.3ならバイナリ拾ってきた方がいいような気がするけど。
% ./configure --enable-fink
% make
% sudo make install
の間違えです。すいません。(--enable-finkが必要かどうか不明)
上にも書いたけどMicrosoft Video 1 codecの色化けのpatchがぬけてるし、
SDLの方のpatchも取り込んでないので注意して下さい。(SDLのパッチは別途置いてあります)
rc1から更新してないし他にも記述ミスあると思うしバイナリ使った方が(ry
http://sourceforge.net/projects/mplayerosx/

あと、ffmpeg(libavcodec)のcvs版でgcc2を使う場合コンパイル中にエラーが出ます。
http://sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=1514531&forum_id=1506
このpatchを当てるか0.4.6使えばたぶん大丈夫(未確認)

510505:03/01/13 16:51 ID:+4fq69/S
>>509
ありがとうございます。
なんだかうまくいかなかったのですが、
パッケージででインストールできました。でも

Your system is too SLOW to play this!

といきなり率直に言われて、ちょっと鬱です。
(音声は普通だけど映像がスロー)

VLCでもできなかったのは遅かっただけなのかも・・。
511名称未設定:03/01/13 17:22 ID:t5xHjgm9
509でリンクしたパッチは関係無さげ。(kill warningだしね…)
0.4.6使って下さい。

>>510
>なんだかうまくいかなかったのですが、
他にも変なところあるんだろうな…

>映像がスロー
コマ落ちしてるんじゃなくてスローなの?なら-framedropオプションつけて。
もし再生中に
A: 22.0 V: 21.9 A-V: 0.050 ct: 0.005 549/549 49% 11% 7.9% 82 0 0%%
って表示されてるなら-quietオプション使えば多少軽くなると思う。
MPlayer OS X使えばTerminal立ち上がらないのでそっち使うのもいいと思う。
512名称未設定:03/01/14 11:24 ID:FHvGvmXy
MacでMPEGスレで質問してみたのですが丸二日間レスがもらえない(てゆうかスレ自体全く伸びてない)のでこちらで質問させて下さい。

>当該ファイルの音声部分は224Kbpsのオーディオレイヤー2.0形式でバイリンガルになっています。
>TV放送で言うところの「音声多重」です。
>1番チャンネル(日本語が記録されるチャンネル、通常は左チャンネル)にのみ音声が記録されています。
>Microsoft MPEG1 Audio Decorder Version 2.0もこの情報を吐き出します。
>Microsoft Windows MediaPiayerでは自動的に左右両方に1番チャンネルを出力しますが
>WinDVDやPowerDVDでは1番チャンネルは左チャンネルとしてのみ出力されます。

左チャンネルしか音声の記録されていないペグ1動画を、
Macで左右両方から音声を出力する方法ってないですか?
ちなみにQT,VLC,mplayer全て左からしか再生されませんでした。
513名称未設定:03/01/14 19:29 ID:yVN9JsIp
はてしなくスレ違い。
514名称未設定:03/01/14 19:51 ID:x+ynbWYN
% mplayer (-stereo 1) -af channels=1ch foo.mpg
左チャンネルだけを両方のスピーカーで。
-af channels=1chだけでも右チャンネル切り捨ててるっぽいから-stereo 1はいらないかも。
% mplayer -stereo 2 -af channels=1ch foo.mpg
右チャンネルだけを両方のスピーカーで。

たぶんこれでいけると思う。
515名称未設定:03/01/14 20:36 ID:mRdwBrRc
>>509
>MS-MPEG1/2じゃなくてMPEG1/2ですよね?
スマソ。何やってたんだか。

>>512
最初はてっきり
ttp://homepage1.nifty.com/kyosuke/season/990324.html
の話かと思ったんだが、逆なのね。(藁
まあ、ウィソは素直に"VCD Checker"でも使ってろってこった。
#使った事はないが、Dual Channel->Stereoは出来るらしいから、逆が
#出来ないって事はさすがに無いと思うぞ。

コマンドラインなんて使いたくないやというふざけた野郎は、vlc-0.5.0
で、Controls->Channel->Leftでも使いやがれ!と言いたいところなんだ
が、-test2では、ちょっとした手違い(藁で実際には動かない。そろそろ出
るはずの-test3で駄目なら正式リリースまで諦めろ。
#さっきmakeした時は大丈夫だったけど、-test3なら大丈夫なんて保証は
#どこにもないのよ。いやマヂで
516515:03/01/14 21:03 ID:mRdwBrRc
うわぁ、やっちまったよ。漏れが悪かった!
ウィソなWMPで自動的に正しく再生されてるって事は、ちゃんとDual Channnelなん
じゃないか。"VCD Checker"の件は忘れてくれ。
517名称未設定:03/01/15 02:45 ID:4GznJnci
このスレの過去ログを読んで再生が出来るようになりました。
今音声が上手く再生されないんですけど、もうちょっと自力
でがんばります。
518厨でスマソ:03/01/16 16:32 ID:NwoYuoRW
OS9下でDivX Doctor IIによりaviから変換した独立再生形式の
mov(元avi無し)をOS Xで見るにはどうすりゃいいの?
一応前スレにも目を通したんだが…分かんなくて。
519名称未設定:03/01/16 19:49 ID:WGoObZca
>>518
うろ覚えだけど3ivxのコーデック入れれば解決したような気が。
違ったらすまん。
520名称未設定:03/01/17 10:44 ID:+/meyaMy
OS 9.2.2を使っていてQT6からQT5に戻す場合はappleからQT5を
DLしてインストールするだけでいいんでしょうか?
もしくはリストアCDから戻すんでしょうか?
521名称未設定:03/01/17 11:34 ID:WXSo4WfW
>>520
いっぺん全部捨てた方がイイんでないかな?
アプリ、機能拡張、初期設定。
522名称未設定:03/01/17 14:54 ID:BZbzPAqK
Appleで古いQTは落とせない、っていうか消しちゃってるからサーバに無い。
523518:03/01/17 17:21 ID:eGeeQ7mU
>>519
それは入れてるんだけどダメポ。
レスサンクス
524名称未設定:03/01/17 17:57 ID:noNjVFbT
>>520
えっと、QT6を全部サクージョしてくれるツールがあったような。
アポー純正だったと思う。
たしかQT6がベータの頃のヤシで、正式QT6にも使えたような。
場所は失念。グーグってみてくれ。

>>523
9で変換しようがXで変換しようが同じす。
9で見られてXで見られないのなら、両環境のデーコックの違いす。
MP42をDoctorしてるのに、XにMP42デーコックが入ってないとか。
525名称未設定:03/01/17 18:55 ID:kywdu3pi
>>522
バカ言うなよ…良く探せばちゃんとある。
4.1.2までは確実に。4.03/68kまであるぞ。
526名称未設定:03/01/17 19:23 ID:8w7dxOlS
WMP v9 を開発しちくれ>ゲイシ
527名称未設定:03/01/17 22:38 ID:GOWBP4Kf
>>520

「QuickTime Installer」に
アンインストーラーが付いてますよ。
528名称未設定:03/01/17 22:44 ID:iPx0GhBd
>>522
(゚Д゚)ハァ? QT5/QT4ならアポーのサイトでダウンロードできますが。

QuickTime 5(5.0.5)
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=120132

QuickTime 4(4.1.2)
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=120082
529名称未設定:03/01/17 22:45 ID:lEK6pIRu
>>528
1,2,3は〜?
530名称未設定:03/01/17 23:43 ID:D3UV3dUd
なにげに有料化する前のQTは隠されているのな(w
聞いた話じゃ2.5のプレイヤーがあればPro登録しなくても編集機能使えるらしいが。
531名称未設定:03/01/18 00:29 ID:pSnCsvIZ
MicroSoftはVideo For WindowsもActiveMovieもDirectShowも
開発キットから何から、全部無料なのにね。
532 :03/01/18 00:40 ID:ocjnM9nI
>>531
別にいいじゃん
533名称未設定:03/01/18 02:01 ID:CjCVqLij
後で回収するんでしょ、ってツッコミはデフォルトですか?
534 :03/01/18 02:04 ID:hGD2rAsp
535名称未設定:03/01/18 02:08 ID:B0WtiBRG
>>531
商売上の戦略の違い。
536523=518:03/01/18 02:10 ID:NBYcYSpi
>>524
いや仰るとおり。できますた。激しく感謝。
つか、この程度のことはやってから(以下略…スマソ
537名称未設定:03/01/18 15:38 ID:q+5G9C9W
www.gonnta.ne.jpのmacディレクトリにQuickTime2.5.sit.hqxが
538名称未設定:03/01/18 16:39 ID:ALrZXQoJ
>>533
VFWからかれこれ8年くらい経っていますが、
未だ回収する様子は毛ほども見られませんが、何か。
539名称未設定:03/01/18 16:49 ID:nXsbkvZf
>>531
それを言うならOS XはCocoa開発環境無料だし。
こっちのほうが遥かにすげぇと思ってしまうが。

おいらプログラマでもなんでもない、ただの年寄りだけどね、えぇ。

>>535
同意。
540名称未設定:03/01/18 17:26 ID:ALrZXQoJ
今のWindowsに、VBとJavaのインタプリタが標準装備なのは無視ですか(w
541名称未設定:03/01/18 17:44 ID:nXsbkvZf
無視、格が違うさね。
542名称未設定:03/01/18 17:52 ID:VvJP7hPw
あのぅ、AVIスレなのに幕窓対決したいのれすか?
うずうずしてるのれすか?
もう病気同然なのれすか?
543名称未設定:03/01/18 18:05 ID:nXsbkvZf
スマ
544名称未設定:03/01/18 19:00 ID:AB8oK91v
そうこうしている内に、AVIは廃れ、WM9が無料提供なワケだが。
http://www.microsoft.com/japan/presspass/releases02/121902wm9.asp
545名称未設定:03/01/18 19:05 ID:LA+/PSoZ
>>539
「欲しい人、必要な人は無料で入手できる」
   と
「欲しくなくてもOSに付いて来る(=OSの値段に含まれる)」
じゃ、全然違うし、そして前者の方が明らかにユーザや
ベンダの利便を優先してるすげぇ事なんだが。

君、本当に馬鹿だねぇ。
546名称未設定:03/01/18 20:28 ID:hGD2rAsp
( ´,_ゝ`)プッ
547名称未設定:03/01/19 07:19 ID:xO7im3GA
( ´,_ゝ`)プッ
548とね:03/01/19 09:10 ID:cHZLaDNo
XvidのAVIを、MEPG-2に変換かmovに変換出来ないでしょうか?
どなたかしりませんか
549名称未設定:03/01/19 13:42 ID:4t9bw8K0
>>548
MediaPipeでできる(試したことはないけど)
http://mediapipe.sourceforge.net/
550名称未設定:03/01/19 15:19 ID:eFmVYN6e
( ´,_ゝ`)プッ
551名称未設定:03/01/19 16:19 ID:eKaYO+6x
つーかQuickTimeムービーにする方法は基本中の基本過ぎてどうレスしたらいいか分からん。
552名称未設定:03/01/20 06:57 ID:AgXlaH2w
553名称未設定:03/01/20 18:52 ID:SesqdV0o
aviを画質落すなりして容量削りたいんだがどうすればいいよ?
554名称未設定:03/01/20 19:04 ID:bN7LEgKJ
>>553
流石にWinで離縁弧する他ないと思われ。
555名称未設定:03/01/20 19:25 ID:2DRey8Kt
>>553
ffmpegXでオン願い申し上げます。

>>551
じゃー逆にmovをaviに戻したいんですけど
そのあたりはどうでしょうか?
DivX Toolでは無理そうです。
556名称未設定:03/01/20 20:05 ID:LuyW00Pz
元のAVIで上書き。
557名称未設定:03/01/20 21:15 ID:bN7LEgKJ
>>555
>movをaviに戻
できます。
まずサウンドをWAVで書き出します。
mov化したファイルのデーコックをQTにインストした状態で、
Cleaner5で開いてAVI-ビデオのみ-トラックコピーで書き出します。
出来上がったファイルをDivXToolで開いて、FourCCを正しい記号に直します。
あとは張り合わせてサウンドを再縁弧ですが・・・Cleaner5で出来たのかな・・・
サウンドが劣化しますけど、高級なアンプとスピーカーを使わない限り大した差は無いでしょ。
558名称未設定:03/01/20 22:15 ID:IhHdyrsn
>>557
ありがとう。
Cleaner5持ってないのでできそうにないです。
最悪 QT6でビデオとサウンドを
ToastMPG(もしくはDV)とMP3に分けて
ffmpegXで合成というやり方でやってみます。
559名称未設定:03/01/21 00:29 ID:xbo12hPm
>>555
MediaPipeで
File Browser→QuickTime Demuxer→AVI Muxer
でき上がったビデオトラックのみのAVIと音声ファイルを
AviTool2で結合

http://mediapipe.sourceforge.net/
http://do.comeya.no-ip.com/mediapipe.html
560名称未設定:03/01/21 07:14 ID:eAd6V+Hq
質問させてください、
3ivx D4 4.0PR1 コーデックのaviなのですが
とりあえずDivX Doctorに突っ込んでQTで再生してみると
映像がブロックノイズというか細切れになって再生されてしまいます
駒落ちとは違った感じなのでどうすればいいのかわかりません
音声は大丈夫なのですが.. 
OS9 QT6 G3です
561sage:03/01/21 17:36 ID:cW6ueye7
>560
DivX codec外して再起動
562名称未設定:03/01/21 17:39 ID:cW6ueye7
やっちゃった
563名称未設定:03/01/21 17:45 ID:suTmCoi2
>>560
ファイルで使用されてるデーコックがXVIDの予感。稀に見れない。
564名称未設定:03/01/21 21:58 ID:IbIcWzmQ
このスレ読んでて次はWinマシンに移行した方が
動画が扱いやすいと思った人は多いね。
565名称未設定:03/01/21 21:58 ID:yosbUe0b
ってか、OS9でmplayerって使えるの?
それとも0S9使ってる漏れは逝ってよし?
566名称未設定:03/01/21 22:14 ID:XDJReBRc
>>564
2ちゃんで出回ってるような動画は、やはりWinのほうがいいだろうな。
567560:03/01/21 22:22 ID:c4obBqPi
色々試したんですが結局だめのようです、XVIDですか、
うーん泣きたい‥
れす感謝です。
568名称未設定:03/01/22 12:36 ID:/neJVdes
つーかOSX+vlcで普通に見れるような気がする。
もうMPEG系デーコック扱うならOSXは必須になってきた。

関係ないがそのvlcの0.5.0、テスト版が出てるけど
かなり機能が追加されてるね。なんかLAN/WAN上で
ストリーム再生できるっぽい。試してないんでまだ
よく解らないけど。
569名称未設定:03/01/22 12:43 ID:PwfanQik
もともと Video " LAN Client " なんでわ。
570名称未設定:03/01/22 18:57 ID:E5sX4Odk
>>569
そうそう、VLCの本来の目的はLAN上のストリーム配信だわね。

ネットに散らばる動画を再生したけりゃもはやOS9では役不足でしょ。
Win並とは言わないけれどOSXの再生環境はLinuxのツールががんがん
移植される以上OS9とは比較にならない程再生環境が揃ってるからね。

Winに移行すればもっと手軽に環境を整えられるけどMacに拘りたいなら
OSXの導入は必須。
571名称未設定:03/01/22 19:32 ID:IBesx2oI



              『役不足』
572名称未設定:03/01/22 20:53 ID:iTl4AmbT
>>570
「OS9環境はもはやMPEG動画には役不足」という言い方をしないと
いけないのでわ?
573名称未設定:03/01/22 21:29 ID:YQVf6M2o
それも変。
574名称未設定:03/01/23 00:50 ID:9R0eiwRb
目欄チェックは基本だろ。
575山崎渉:03/01/23 02:21 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
576名称未設定:03/01/23 21:43 ID:X7cmqD5y
○「OS9環境はもはやMPEG動画には力不足」
577名称未設定:03/01/24 00:18 ID:nqeGY0mR
「2chとアニメ鑑賞だけにPowerMacを使うのは、役不足だ」
578名称未設定:03/01/24 03:24 ID:bs97nvYW
>>577
ごめんなさい。反省してまつ (;´Д`)
579名称未設定:03/01/24 17:09 ID:oPa88EYM
エロはOKdesuka?
580名称未設定:03/01/24 19:30 ID:UOjfUwc4
>>577
そりゃ、意味が反対じゃねーか?
PowerMacは役不足じゃねーだろ。
「もてあます」ほうだろ。
581名称未設定:03/01/24 20:06 ID:9Fjxyn4N
( ´,_ゝ`)プッ
582名称未設定:03/01/24 20:51 ID:nqeGY0mR
>>580
物凄く重い2chブラウザ使っているとか?

「松本幸四郎がエキストラでは、役不足だ」為念。
583名称未設定:03/01/24 21:58 ID:+mDVAskK
MPlayer OSX 1.01ですが、デフォルトでフルスクリーン再生になってしまいます。
ウィンドウの中で再生させる方法はないでしょうか。
上の方のレスを見てconfigにxy=1とか書いてみましたが効果ありません。
ターミナルを使って再生する方法はわかりますが、できればGUIを使いたいので
もしよい方法があればおねがいします。
584名称未設定:03/01/24 22:06 ID:uN3pI1v3
>>583
MPlayer使うな。VLC使え。
585583:03/01/25 00:47 ID:4/yc80+n
VLCは使ってみたことがありますが、あまり再生できたことがなかったように感じました。
MPlayer自体は問題なく使えますし、無理そうなら残念ですが諦めます。
失礼しました。
586名称未設定:03/01/25 01:54 ID:wBIDYlU3
ドラゴンボールZの画像が出ません!どのコーディックなら見れますか?
587名称未設定:03/01/25 02:00 ID:OfzNkfPv
>>580
勉強しろよ、な?
588名称未設定:03/01/25 04:02 ID:1u05jnIq
>>580
お〜〜〜〜〜〜〜い。
589名称未設定:03/01/25 06:28 ID:YrxHh+/K
あほばっか
590名称未設定:03/01/25 19:20 ID:074yYaxw
誰かーーーffmpegx最新版の日本語化やってくれーーー
ってか?
591 :03/01/28 10:36 ID:A+i4sxMF
疲れた…。milkcatのaviが観れね
592名称未設定:03/01/28 11:17 ID:7KbJkcuc
>>591
半角住人ハケーン!
593591:03/01/28 14:33 ID:r2eyz48s
ワラ)
mpeg上げてくれた人がいたんだな。
よかったよかった(謎)
594名称未設定:03/01/28 19:41 ID:nSn58Jv9
誰かスズメバチのAVI観れました?
映像はDivxだから3ivxPR2で観れるんだけど
音がMP3で出ないですよ(´Д`)ヤレヤレ
595名称未設定:03/01/28 20:19 ID:Fxmu3FlY
(´Д`)ヤレヤレ
596名称未設定:03/01/29 09:49 ID:qb32kl2r
WMA Hackって 今どこで拾えますでしょうか?
597名称未設定:03/01/29 16:34 ID:dqHFBDbE
>>596
>>372とか
598名称未設定:03/01/29 22:54 ID:JUvmSyDh
Divx5の映画が見られません。というか画像ははっきりでるのですが、
音声がぜんぜん聞こえません。
これはコーデックの問題なのでしょうか?
3ivx,Divxともためしてみたのですが、だめでした。
QT,DivXPlayerも試したのですが同じ症状でした。
DivX Doctor IIではエラーでるし・・
どなたか原因をしってるかた教えてください。

ちなみにOS9.2です。
599名称未設定:03/01/29 23:01 ID:uQNvldjJ
(´・∀・`)ヘー
600名称未設定:03/01/30 05:08 ID:EILm05dU
>>598
私と全く同じことで困ってる。DivX Docterでは108 memFullErrっていうのが出てダメだし、
DivX Playerで開いても音声のない映像が流れるだけ。
DivX Toolで音を吸い出してMP3ファイルを作り、QTProで動画と結合できるらしいんだけど、
音声のMP3を作ってみたものの肝心の結合方法がわからず放置したままになってる。
数人が同じファイル共有してるようだし、私からも落としていく人多いんだけど、
みんなどうやって見てるんだろう?ちなみに私もOS9.2です。
601名称未設定:03/01/30 09:21 ID:WjYXvHp9
>>598
>>600
DivX Validatorは試した?
602名称未設定:03/01/30 15:34 ID:UQLuyIPe
>108 memFullErr
doctor?�のメモリが足りないってことだYO!
603名称未設定:03/01/30 18:07 ID:6yUv8byn
>>601-602
>>4のリンク先にあったDivX for Mac OSをインストールしたけどダメだった。
で、Doctor?�の割当メモリを増やしたらエラーが出なくなったけど、
今度は音声のみで映像が出ない状態に変換された。
更にメモリを増やして何度か変換を試みたら、やっと音も映像も問題なく変換できた。
単にメモリの割り当て不足だったのかな?
かなり増やしたけど結構メモリ食うんだね。
なにはともあれ無事解決した。ありがとう。
604603:03/01/30 18:12 ID:6yUv8byn
↑名前入れ忘れた。解決した600でした。
605名称未設定:03/01/30 19:27 ID:k4xuVhAx
5ギガくらい与えておけ
606名称未設定:03/01/31 14:28 ID:Mkykhxkm
G3 500なんですけどVLCで640×480のavi見たらコマ落ちしまくりです。
G3 500じゃ快適に見るのって無理でしょうか?
607名称未設定:03/01/31 16:40 ID:haaUTfNZ
>>606
os9で起動して旧DivXplayerで再生すれば多少はマシに観れる鴨。
608名称未設定:03/01/31 22:10 ID:Ulf4DcPC
>>606
高ビットレートのDivX5やXviDとか120fps化してるヤシなんかはきついかもね。
MPlayer試してみるといいかも。
ちなみに漏れはG4@550だけどコマ落ち無し。
609598:03/02/01 14:26 ID:yiYvj1lY
>602
私も解決しました〜
ほんとアドバイスありがとうございます。とても快適にみれます。
しかし、doctor IIの変換に時間のかかること・・40分くらいかかる・・
他のOS9.2の方々もこのようなやりかたでしかDivX5をみてないんでしょうかね〜?
610名称未設定:03/02/01 20:02 ID:OkVgIKdx
あるAVIを再エンコできません。
試した事
VLCで正常閲覧可能。
・QTでのサウンド取り出し不可。
・mencoderでインデックスを作り直すとサウンドがずれる。
・mencoderで再エンコするとサウンドが無くなる。
・ffmpegXではファイルオープンエラー。
DivXToolでの情報。
・Current DIVX
・Encoder Version (空白)
・Audio Codec MP3

Encoder Version (空白)が原因じゃないかと疑ってますが、
どうにも対処できません。
こうしてみろというアドバイスをお願いします。
611名称未設定:03/02/01 21:04 ID:qZov8An3
>>610
3万円のPCを買って下さい。
612名称未設定:03/02/02 00:26 ID:MW8UhLWO
Validatorを通したのか?
613名称未設定:03/02/02 12:11 ID:HoNcql9c
>>612
最初に元のMPGをffmpegXのmencoder(mpeg4)で
エンコしました、
VLCで見られたので元MPGは消してしまったんです。
その後容量が大きすぎる事に気付いて今回の次第です。
614名称未設定:03/02/02 12:25 ID:vPxH94yv
画像アップ出来る掲示板があると便利だね。
見れない画像を、各自で試す事ができるし。
615名称未設定:03/02/02 18:35 ID:0YXfrt+S
先生!
>>5のDivx playerをHexeditで開いたんですが
該当箇所(0005450)がありません。
616名称未設定:03/02/02 21:06 ID:M2XeTGNB
あのー、OS8.1の人間はどうすれば・・・?
617名称未設定:03/02/02 22:57 ID:ArUePltm
>>615-616
永眠してください
618名称未設定:03/02/03 05:01 ID:AgVXYumA
ttp://www.videolan.org/pub/videolan/testing/vlc-0.5.0-final/macosx/vlc-0.5.0.dmg
ようやく今うp始まったぞ。せっかくなので揚げ。







619名称未設定:03/02/03 05:57 ID:PgSLW3qk
みんな!

動画はマカが見られないように、

WindowsMediaVideo9でエンコしようぜ!
620名称未設定:03/02/03 06:11 ID:a5gWwLVD
WindowsMediaVideo9のmac版がどうせ出るので意味無し。
621名称未設定:03/02/03 06:37 ID:gp7JwRYy
>>620
sageて煽ってるチキンに釣られてどうする
622名称未設定:03/02/03 08:33 ID:9PyNiu37
wmv9とDivX5.03に早く対応してくれと祈っております
623名称未設定:03/02/03 10:46 ID:w6AmOzZ0
OS9.2です
divix入れたんですが
avi見れません。なんででしょうか?
教えて下さい。お願いします。
624名称未設定:03/02/03 10:50 ID:JcZ5Z4k3
>>618
全然ダメポ。
なんにも再生できなかった。
625名称未設定:03/02/03 11:08 ID:74dESqTF
mplayerがターミナルで起動できないのは俺だけか?
なんかUNIX系のソフト入れなきゃだめなのかなぁ〜。
過去ログもmplayerがターミナルで動かなかった人はいないみたいだし。

% ls /usr/local/bin
mencoder mplayer
% mplayer /Users/username/Movies/xxx.avi
mplayer: Command not found.

ってなっちゃう。
626名称未設定:03/02/03 11:13 ID:wMCxmWp8
set path=( $path /usr/local/bin )
627名称未設定:03/02/03 11:17 ID:74dESqTF
>>626
できました。ありがとうございます。
628名称未設定:03/02/03 15:51 ID:ClApQdxA
DivX 5.0.3はCCいじれば3ivxのコーデックでも見れるよ。
629名称未設定:03/02/03 17:44 ID:ZpuxrTkD
>>620
WMV9のMac版が出たとしてもオバーレイ表示しない仕様なので激重になる罠。
630名称未設定:03/02/03 19:23 ID:medqiBds
631名称未設定:03/02/03 21:26 ID:VTcSVQ7n
>>623
バージョンは?
632名称未設定:03/02/04 00:18 ID:zdBwkOpg
633名称未設定:03/02/04 00:22 ID:xN6SB4c9
>>630
404だヨ
634名称未設定:03/02/04 00:26 ID:LPaVPqV7
>>628
詳しく教える!
635628:03/02/04 00:41 ID:6qVq6axs
んとね、CCをDX50>XVIDに。
あれこれやって発見した(笑
Doctorで音ファイル作った後はDX50に戻しちゃっても大丈夫。
とりあえず正式に対応するまでの応急処置って事で。
636名称未設定:03/02/04 01:03 ID:LPaVPqV7
やってみたらブロックノイズの嵐になっちゃいますた(´・ω・`)
コーデックが足りないとかはないんだけどな
637名称未設定:03/02/04 02:26 ID:EIgNPtuI
WMV9ってそんなに奇麗なの?
638名称未設定:03/02/04 06:17 ID:z64Dtteo
綺麗さはDivXとどっこいかな。
どっちがいいかは諸説あるが、まあ好みの差という感じ。
エンコーダが重いのが困りもの。

あと、低画質低レート設定でもそこそこ見られる映像になるので
画質が割とどうでもいいネタ動画なんかを、小さいサイズで高圧縮
したい場合とかも便利、
639名称未設定:03/02/04 07:10 ID:vdrrZP1X
vkc-0.4.6だと問題なく使えてvlc-0.5.0起動直後に強制終了するんだけど
誰か同じような環境の人いないかな?

OS10.2.3
640639:03/02/04 07:11 ID:vdrrZP1X
環境じゃなくて境遇だね、、、(鬱
641名称未設定:03/02/04 17:24 ID:me1GqpMF
doctor2のメモリ割り当てで、色々試してみて気づいたのですが、
メモリマネージャを切りの状態にすると、変換処理がとっても速いです。
入りの状態でたくさんのメモリを割り当てても、割り当てたメモリ以上の
ファイル変換処理になるととても時間がかかるようです。
メモリの使用状況をモニタしながら比べてみると分かるかと思います。
<環境>
OS9.1 PM8500 G4 800MHz 512MB RAM
642名称未設定:03/02/04 19:57 ID:mHioE63y
>>639
はい。
OS10.2.3
643名称未設定:03/02/04 20:25 ID:ZEIIJ73C
>>641
あの、メモリマネージャってなんでしょうか?
644名称未設定:03/02/04 20:54 ID:7VWgKXmB
>>639

~/Library/Preferences/VLC
捨ててみるとか
645名称未設定:03/02/04 21:16 ID:mHioE63y
>>644
それらしきものはorg.videolan.vlc.plistしか見当たらないんですけど。
それ捨てても同じでした。
646639:03/02/04 21:17 ID:NBzogFmG
>>644
レスありがと。
そう思って初期設定とか捨てたんだけど0.5.0だけ起動しないのよ。
0.4.6だと起動するから何が原因か分からない(´・ω・`)ショボーン

647名称未設定:03/02/05 00:41 ID:ld5MKDhL
vlc0.46ではなんでもなかったのに、0.50だと音が出なくなったりするAVIあった
再生自体はスムーズになったけど
648名称未設定:03/02/05 02:34 ID:5fY4g60W
>>646
vlcの置き場所変えてみ
649639:03/02/05 04:01 ID:Da4xSvsF
>>642
やっぱり私以外に起動しない人居たのね、、、
なんか、同じような人が他に居るとホッとしたりして。


>>648
アプリケーションフォルダ直下やデスクトップとか色々と
場所変えたどダメでした。


crushログとか見ても全く何かいてるか分からないし、、
こんな事は思いたくないけどvlc側に問題あるのかな、、


とりあえず、しばらくはvlc-0.4.6使います。
(´・ω・`)ショボーン

650名称未設定:03/02/05 08:43 ID:OJudD9g2
vlc0.5.0が再生開始直後にクラッシュするのでクラッシュログを読んでみた
CoreFoundationがバスエラーを起こしていた (´・ω・`)
CoreFoundationの中でバンドルを読み出した後
オブジェクトのリファレンスカウンタをインクリメントした直後に
存在しないアドレスにアクセスしようとしてクラッシュしてる
ただ再生するファイルによってクラッシュする場所が違う
場合によっては例外を通知センタに投げる際に別の原因でクラッシュしてる
651名称未設定:03/02/05 10:14 ID:RgxFf7cO
>641
>メモリマネージャ
すいません、勘違いです。"メモリ"です。
仮想メモリを"切り"にして、Doctor2の割り当てメモリを色々と変えてみると
処理速度が変わるようです。
"入り"状態だとDoctor2に割り当てたメモリ以上のファイル処理ではすごく
時間を要するようです。
今、
知人から入手した200MB〜800MBのaviファイルの変換について色々試して
いるところです。(うまくいかない場合もあります)
652名称未設定:03/02/05 12:05 ID:B77KbDW5
>>650
誰か通訳してくらはい
653名称未設定:03/02/05 12:27 ID:bf3lN4r/
3ivx Delta 4 4.0.3
654名称未設定:03/02/05 13:19 ID:r2WKDRe3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
655名称未設定:03/02/05 19:50 ID:bjZ5kJeT
vlc-0.5.0はVH7PCから音を出してくれない・・・(´・ω・`)
656名称未設定:03/02/05 21:50 ID:yaEdbEKA
3ivxの新しいのいいね。DivX5.0.3もいけるし
今までカクカクしてたのもずいぶん滑らかに
再生されるし。
657名称未設定:03/02/06 00:00 ID:MPkrxF6g
3ivx Delta 4 4.0.3入れたら
影とか光とかで色のにじみみたいのが出てたのがなくなった。
よかった。
658名称未設定:03/02/06 00:18 ID:uoD3Lr8O
>>655
いや、メニューの所でちょっといじれば問題ない。
659名称未設定 :03/02/06 00:20 ID:GM92VYT8
>>655
オーディオ>DVDデバイス でいけました
660名称未設定:03/02/06 21:01 ID:RwrTkjVg
ogmはOS9で見ることが可能ですか?
OSXですと、どのツールで見ることができるのでしょうか?
661名称未設定:03/02/06 21:15 ID:JkHMUWV6
vlc,mplayer
662名称未設定:03/02/06 23:48 ID:+QkxFk0i
ogm、VLC-050から再生できるようになったね。
663名称未設定:03/02/07 00:15 ID:c+M4D1+B
OGMのサンプル動画どっかに無いかな。
ホントに試してみないと分かんないね。
664名称未設定:03/02/07 00:20 ID:zojS7uxn
http://www.mplayerhq.hu/MPlayer/samples/ogg/
mplayerはシークがまだおかしいよ。前よりかはかなりよくなったけど。
665名称未設定:03/02/07 07:38 ID:qIE+UNcB
ffdshowのマク版まだぁ〜?
666名称未設定:03/02/07 18:25 ID:0QBU7BbZ
>>665
おまいはffdshowが何なのかわかってるのかと小一時間(略
マクでどうやったらオーバーレイできるのか俺の方が教えて欲しい
ついでにDirectXを移植できるものならやってくれ
667名称未設定:03/02/07 21:33 ID:c+M4D1+B
VLC-0.5.0ダメだあ〜。
USBスピーカー使っているけどVLC使うと音にホワイトノイズが
乗ってしまって解決出来ない。再起動しないと元に戻らないという
鬱状態。

mplayerに頼るしかないかあ。
668名称未設定:03/02/07 22:18 ID:0wmi0UH2
MPlayerの方が使いやすいと思うけどね。
音もvlcに比べるとかなりいいし。
669名称未設定:03/02/07 23:23 ID:0YIT/YFc
3ivxの新しいやつ、前のでは何ともなかったのにおかしくなるのが
いくつかあったんでPR2に戻した・・・うーむ・・・
670名称未設定:03/02/07 23:41 ID:aBxSsZ/R
MPlayer1.1スゲー使いやすくなってるね。
GUIフロントエンドでさ。
日本語のファイル名でも再生してくれるし、QuickTimeじゃ
つっかえて再生してくれないmpegもすんなり再生。
逆にvlcは0.5.0で再生出来ないファイルが増えちゃった。

>>669
変なブロックノイズみたいのが出る?
再生は一番スムーズなんだけどね、漏れも戻したよ。
671名称未設定:03/02/08 14:11 ID:8qbPiHoD
os9の人は、Divx5のAVIはどのcodec使って見てるのですか?
小生は、今まで、3ivx_d4のDX50の部分を削除して、Divx5.0+5.01+5.02は、Divx5のcodecで見てましたが、5.03は途中で止まるので、やむなくFourCCをXVIDに変えて、3ivx_dPR2で見てます。
3ivx_d4_403で、Divx5.03見れるらしいですが。
3ivx_d4_403をカスタマイズしてる人います?
672名称未設定:03/02/08 23:22 ID:nyS3tDA5
ttp://www.highervoltage.net/misc/VenusSpecial.avi
が見たくて(XBOXのエロバレーの動画)
DivX Doctor IIを使ったんですが音だけでした。
他に何をしたら見れるようになりますか?
673 :03/02/08 23:24 ID:yg9eZkk3
( ´_ゝ`)フーン
674名称未設定:03/02/08 23:43 ID:chwdn3vK
>>672
MPlayerで普通に見られるよ。
675672:03/02/08 23:56 ID:nyS3tDA5
MPlayerってOS9じゃ無理ですよね?
676名称未設定:03/02/09 00:02 ID:aCV29Sf1
DivX 5.0.3だ。
677名称未設定:03/02/09 01:17 ID:CZnyTFZ6
OS Xだけど3ivx 4.0.3が入ったQTPlayerで普通にみれたよ
678672:03/02/09 13:01 ID:BeOqrrM8
さんきゅーです!
679名称未設定:03/02/10 21:09 ID:BaQbA9ye
G4350MH AGPでOSX10,15を入れています。で質問なのですが、
DVDをDivxに変換したいと思い(MencoderというFreeSoft)をインストしエンコードスタート
したら、スクリプトエラー(Can't make 0 into a boolean. (-1700))が出てしまい
エンコードできません,,,,,!誰か知恵をお貸しください
680名称未設定:03/02/10 22:05 ID:ewzaylIr
MPlayerとMEncoerのLast Binaryが出ていた
681名称未設定:03/02/11 00:02 ID:o4Y2rNWj
682名称未設定:03/02/11 00:32 ID:2N7WEIgt
>>681
ttp://sourceforge.net/projects/mplayerosx/
では February 9, 2003 になってるけど?
683681:03/02/11 00:41 ID:o4Y2rNWj
ほんとだ。フェニックスのサイトから落としたのが0128で
他からやったら落とせたよ。サンクス!
684名称未設定:03/02/11 14:31 ID:HzLqt1Zl
で・・・
Changes: -- added live and libiconv libaries
って何が変わったの?
685名称未設定:03/02/11 18:25 ID:W0lnyWxN
縦横の比率が変になってる動画ってどうすれば普通に見れるの?
686名称未設定:03/02/11 19:12 ID:slB9S1rM
MPlayerで字幕ファイルを指定するらしいけど、そのファイルって
何を指定するんだ?
Vobを抜き出すだけではダメなのか?
687名称未設定:03/02/11 19:29 ID:PfIvpvNR
どうしても再生できないファイルがあるので教えを乞いたいのですが。
コーデックが「XviD」のファイルでOS9.2.2とOS10.1.5です。
何とか3ivxを入れてQuickTimePlayerで開けましたが、モザイクのような
ブロックノイズがひどいです。その他AviRay、DivX Validator、MPlayer等
でもダメでした。
どこかにUPできれば良いのですが600MB以上もあるもので、思い当たる方法
等ありましたら教えて下さい。
688名称未設定:03/02/11 19:41 ID:SIXo5HXR
>>687
ワレザーには観れないデーコック。
689名称未設定:03/02/11 20:34 ID:5QkTXw1K
>>684
・libavcodec(ffmpeg)にDivX5.03のデコードの不具合があったけどそれが解消された。
・libdvが有効になったのでmplayer/mencoderで.DVファイルを使えるようになった。
・LIVE.COM Streaming Mediaが有効になったのでRTSP/RTPストリーミングのいくつかが見られるようになった。
 RealMediaはコーデックもないしRealNetworks Data Transport(RDT)にも対応してないので無理。
 うわさではxineはRDTにも対応してるとか。
・libiconvが有効になったのでテキスト系の字幕で文字コードの指定ができるようになった。
 これで日本語の字幕でも大丈夫なんだけどGUI側からは指定できないから意味ないかも。
 どうしても使いたい人は
 % sudo -s
 % mkdir -p /usr/local/etc/mplayer
 % echo 'subcp = shift_jis' > /usr/local/etc/mplayer/mplayer.conf
 % exit
 って感じでmplayer.confでsubcpを指定する。
 shift_jisフォントを落としてくる。
 http://briefcase.yahoo.co.jp/summersoldier55
 MPlayer OS Xのパッケージを開いてMPlayer OS X.app/Contents/Resources/CP 1250の中の
 arial-14とarial-18をshift_jisフォントのものと置き換える。
 んでMPlayer OS XのPreferencesでEncodingをCP 1250、Sizeを14か18にしておけば
 日本語字幕のogmとか見られる。24,28は容量の関係で無理だった。
 フォルダ名にarialって使ったけど本当は東風ゴシック使った。
 freetypeが有効になってればフォントにTrueTypeフォントが使えたんだけど見送られたのかな。
690名称未設定:03/02/12 00:20 ID:nCZICCly
>>685
QTplayerならShift+リサイズでだめ?
691名称未設定:03/02/12 00:36 ID:9QGFB86P
おぉ、すごい! 基本中の基本ですかね。
シフトだと逆に比率変えないままって思い込んでたせいでした。
どうも
692名称未設定:03/02/12 02:51 ID:8pt1XRPu
>>688
どこが割れてる?
693名称未設定:03/02/12 12:58 ID:WgYyxPN0
mplayerでダメ、ならその動画そのものがそういうノイズだらけの
ファイルだったって事じゃないですか。それともmplayerでも再生
出来ないような異常のあるファイルって事かも。取ってくる時に
レジュームしまくりだとままある事だし。
694名称未設定:03/02/12 13:13 ID:3peIFPDi
去年の夏頃のxvidのコーデックでインターレース使ったやつじゃないの?
FourCCをXVIXに変えてmplayerで。10.1.5で使ってるってmplayerも古かったりする?対応してないかも。
libavcodecの方にコードが入ってるっぽいんだけどvlcじゃダメだった。
最近のコーデックでインターレース使ったやつはvlcかmplayerなら見られると思う。
695687:03/02/12 19:47 ID:nIY68Ofz
>>693,694
サンクス。
ファイル自体はWin環境で正常に見られるので壊れてはいないです。
極最近作られたファイルであることは間違いないんで、やむなく10.2導入で
またいろいろ試してみます。
696sage:03/02/12 20:01 ID:VeAtUTo9
質問です。
Winでは見れるaviがMacで見れないです。
WMP for Winで調べたら画像はMS MPG-4 VIDEO Decompressorというフォーマットだそうです。
このコーデックはありますか? またはどうすれば見れますか?
OS9.2.1でDivX5、3ivXのコーデックは入っています。
DivX Doctor II はエラーが出ます。
あとシステムフォルダにMPG4とMPEG4-DIVXという機能拡張を入れています。
697名称未設定:03/02/12 20:33 ID:7IUTbWJx
>>696
I'm sticking pins in my Hyatt voodoo doll
698名称未設定:03/02/13 01:47 ID:+tYCwNuB
マック用のFFd Showってないのでつか
699696:03/02/13 01:53 ID:hTTFoFq2
>>697
すみません、意味が分からないのですが・・・
700名称未設定:03/02/13 02:01 ID:pgQqFWuM
デーコックの事をコーデックと言ったからおしえたげない。
701名称未設定:03/02/13 02:28 ID:iW9jq8R6
>>698
最近質問の仕方と日本語とわからない香具師多いね。
702名称未設定:03/02/13 11:15 ID:+tYCwNuB
んーと、お前は質問の意味がわからないヤシ?
703名称未設定:03/02/13 12:54 ID:AcwzZQy6
ffdshowが何モンだか分かってるんか?
704名称未設定:03/02/13 13:24 ID:Gc7fwsJW
で、マックで使えるDShowはあるの(・ω・)?
705名称未設定:03/02/13 13:39 ID:iW9jq8R6
706名称未設定:03/02/13 15:17 ID:AcwzZQy6
ゲイツ閣下がDirectXをマクーに移植なさらないと話にならない。
707704:03/02/13 19:00 ID:Gc7fwsJW
理解しました。ゲイシにおねだりのメール書いときます
708名称未設定:03/02/13 22:16 ID:iMV2Rl2g
MacDX provides DirectX support for the Mac
http://maccentral.macworld.com/news/0204/17.macdx.php
709名称未設定:03/02/13 23:39 ID:5RPBXXK8
>>708
それ違う。
それはDirectXAPIを用いて作られたゲームをMacに移植しやすく
する為の物。Mac版DirecXではない。

スレ違いだな。
710名称未設定:03/02/14 00:21 ID:qGmhAq9T
>>709
つまり、DirectXAPIを用いて作られたソフトをMacに移植しやすくする為の物ってことでしょ。
いいじゃんそれで。
711 :03/02/14 01:48 ID:M6//5u59
winの方からmacにaviを送ったわけなんですが
動画は見れるんですが音声が聞こえないんですが
どうすれば音声が聞こえるようになるんでしょうか?
712 :03/02/14 02:00 ID:M6//5u59
大変申し訳ない。
できました
713名称未設定:03/02/14 08:25 ID:1sBWZ28j
>>709
スレ違いじゃねーよ。d-showがDirectX経由だって知らないバカ発見
714名称未設定:03/02/14 11:36 ID:BdVmM9MY
ffdshowって何じゃいと思って調べて見たけど、これってWin向けのデーコック
だわね、ffmpegベースの。Winだとデーコックの事をDirectShowFilterって
呼んでいてDirectXの仕組みに組込まれているんだけど、これのMac版よりも
ffmpegのQuickTimeプラグインがあれば同じ様な感じになるんじゃないかな。
それにMPEG4系汎用デーコックとしては3ivxDelta4がある訳だし必要か?
715名称未設定:03/02/14 12:04 ID:xEXSEJe9
「〜のMac版」って言う奴はバカ。頭の中がジコチューで回り過ぎ。
東京在住で頭の中の地図が東京とそれ以外という二分になってるあーぱーぎゃると一緒。
「〜というフォーマットの動画見るためのデーコックは?」と尋ねるのが当たり前。
716名称未設定:03/02/14 16:14 ID:b6C3NEDq
デーコックって笑うとこなの? あんましつこいと、くどいだけなんだけど。
717名称未設定:03/02/14 16:55 ID:7QgMXxD2
そっとしておいてやれ
718名称未設定:03/02/14 17:33 ID:Ub8p41Cu
719名称未設定:03/02/14 18:46 ID:8FgUZDGk
WMP9で作った動画をMacでみれるように、AVIか、mpegに変換できませんか?
720名称未設定:03/02/14 18:50 ID:3OirhXen
「〜のMac版ない?」って別に変じゃないと思うけどなぁ...
721名称未設定:03/02/14 18:53 ID:xEXSEJe9
はあ。
そんじゃあWin系の板に行って、「CoelaのWin版ありませんか?」とか聞いてこようか?(w
722名称未設定:03/02/14 20:23 ID:SGxCQwWm
2ちゃんって言葉の問題になると盛り上がるんだよねー。
723名称未設定:03/02/14 20:57 ID:r65qKADn
ffdshowのマク版きぼんぬ = 低スペックMacで重いaviをコマ落ち音ズレ無く快適に見たい
ってことじゃないの?ffdshowじゃなくてもイイから何か軽く再生できる物キボンヌ。ってことでは?

漏れ的にはOSX+mplayerが低スペックMacにはやさしいと思うんだけど。
os9で何らかのプレイヤー使って見るよりもね。
724名称未設定:03/02/15 05:45 ID:Pzm3phzV
FFdshowって単に再生コデックじゃなくてフィルタっす

映像のアスペクト、色温度、輝度、ガンマの調節、リサイズ、CPUへの最適化
それだけじゃなくポスポロって言って、輪郭ノイズの除去とか、色表現の精度を
制御できます。

変な話だけど、同じAVIデータでもマックのmplayerとWinのFFdshowで
再生時の絵の綺麗さはかなり違ってくるのよ。便利さも機能もかなり違う。
無印QTとQTProみたいな関係でフィルタはあった方がやっぱ楽。

ほいで、たぶん「FFdshowねーか?」ってやつは>>723の書いてる通り
「軽くて快適なAVI再生キボンヌ」っていうことかと。
で、そういう連中は下読めと。
FAQ読めと。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033878570/2-5n
725名称未設定:03/02/15 14:15 ID:6Jg6Kw1P
postprocessingのコードの一部はmplayerのものが使われていたり。
726名称未設定:03/02/15 22:39 ID:fTfMP4wp
WMV9がいいかんじで、Macもうだめぽ
727名称未設定:03/02/15 23:17 ID:gPGSH2JM
mplayerとFFdshowは大分違うと思うけど…

>>726
大丈夫。
WMV9が流行してるのはWinnyの中だけぽ
728名称未設定:03/02/16 03:12 ID:lZzYzG3/
>>726
そんなあんたはMP4
729名称未設定:03/02/16 09:14 ID:ZvrCBB1y
あれはダメだろ
730名称未設定:03/02/16 10:42 ID:M5yzpQP1
実際問題、WMV9映像は結構流れてるけど
mp4は誰も使ってない...
731名称未設定:03/02/16 16:17 ID:M9H5pZb2
Microsoft はそういう会社だから。本国みたいに日本でも「独占的シ
ェアを利用して不当に高価な製品を買わされた」という訴訟でも起き
ないかな? AVI の件もそれで訴えてみようか?
732名称未設定:03/02/16 17:21 ID:/yDNU/hl
>731
エンコーダーも含めて殆どタダで手にはいるような。
733名称未設定:03/02/16 17:22 ID:lZzYzG3/
つまりIEと同じやり方ね(・∀・)ニヤニヤニヤ
734名称未設定:03/02/16 17:31 ID:w510BvK8
訴訟が頼りとはなんとも悲惨な状況・・・・・
735名称未設定:03/02/16 19:43 ID:vR1TtidK
「信者の信仰心を利用して不当に高価な製品を買わされた」という訴訟なら起きる鴨。
736名称未設定:03/02/16 21:23 ID:8br+KyQc
たしかに。Windowsの利益率はひどすぎる。
85%だったっけ。
737名称未設定:03/02/16 21:25 ID:lZzYzG3/
Officeモナー
738名称未設定:03/02/16 21:40 ID:k6JWjo9I
>>731
本来多くのオフィスユースにおいて消費者が求めてもいない多機能を
詰め込んで抱き合わせにした結果、MSのソフトは不当に高価なものになった。
とかいうのは「理解はされる」と思うよ。
その証拠にXPはプロ版よりホーム版の方が「機能が少ない」だろ。
本当は、オフィスユースの方が限定した機能しか使わないというのは、
売る側だってわかってるはずだもんな。
739名称未設定:03/02/16 22:41 ID:lzGR/qd6
クイックタイムのフォルダーに物を入れようとすると、
クイックタイムが更新デキネーって言われます。
どして?
740739:03/02/16 23:22 ID:lzGR/qd6
ごめんなさい。
自己完結です、なかったことに。
741名称未設定:03/02/16 23:49 ID:M5yzpQP1
Winの世界は性能が全てですね。
IEだの.AVIだのOfficeだの、やっぱそれなりに理由があるから使われてる感じ
(NNや.mp4や一太郎がダメすぎたという説もあるが。)

Macの場合、
かなり不便でもsafariやQT使い続ける人いるし。
「便利だから」じゃなくて「Macらしさ」が問題なのよ
742名称未設定:03/02/17 00:05 ID:MU8N0g3w
いや、NetscapeがダメになったのはInternetExplorer抱き合わせ事件の後なわけだが。
.mp4が出たのはQuickTime6以降だし.aviとは何の関係もない。

つーか微妙にスレ違いなような。
743名称未設定:03/02/17 00:16 ID:e4JqR9p1
>>741

よくわからん精神論にもなってない事を書かないように。

「Macらしい」クラリス製品やHyperCardは
そのMacらしいと認められる点において快適で便利だった。
744名称未設定:03/02/17 00:26 ID:Q2gtHGTS
>>738
支離滅裂だな。

>その証拠に
ぜんぜん証拠じゃない。
745名称未設定:03/02/17 00:34 ID:bz6cHdiv
っていうかIEとNetscape使ったら、どっちが便利かすぐわかりそうなもんだが…

あ、Win環境の話ね
描画とか起動とかその辺。
746名称未設定:03/02/17 00:34 ID:e4JqR9p1
>>744
マカだけど同意。(w
747名称未設定:03/02/17 00:36 ID:e4JqR9p1
>>745
なんでIE vs Netscapeの話が今ここで?(w
まさかマカはみんなNetscape使っててIE使ってないと思ってる?(w
748名称未設定:03/02/17 00:41 ID:Yglp8fcg
ところでさ、NT20って何?
初めて見るエンコ方法なんだけど。
知ってる人いる?
749名称未設定:03/02/17 01:52 ID:g8KTWEqA
DivX ToolってまだDLできる?
750名称未設定:03/02/17 03:59 ID:x8tbgHYp
>>749
QT使わなければ不用。
751名称未設定:03/02/17 10:02 ID:x8tbgHYp
FourCCが NT20?

俺も初めてみた。調べたけど出てこなかったよ
っていうか何で2だけ大文字やねん(^^;
752名称未設定:03/02/17 10:13 ID:usI5hGmJ
クイックタイムだけAVIまともに見れない。何とかして欲すぃ…
753名称未設定:03/02/17 14:22 ID:ZxciYzk0
>>752
コーデック
754名称未設定:03/02/17 14:56 ID:/XGs+KAk
QT、mp3音声すべてがダメってわけじゃないんだね。
こないだちゃんと鳴るやつに初めて遭遇した。
755名称未設定:03/02/17 17:19 ID:cfkj8H4s
>>754
それ、どんな設定のMP3? プロパティ読めそう?
756名称未設定:03/02/17 19:12 ID:/XGs+KAk
ムービー情報には48KHz 16ビット モノラルってなってたけど。DivX5で。
ってこれのことじゃなく?
757名称未設定:03/02/17 20:01 ID:I/cob3U4
む、モノラルって所がミソかな??
758名称未設定:03/02/17 21:47 ID:Dkn/Ffgl
DivX Validatorかけときゃええがな。
759名称未設定:03/02/18 00:16 ID:hNl7Idc6
>>741
(゚Д゚)ハァ?
760名称未設定:03/02/18 04:34 ID:FjWPpn9v
QTはモノラルしか処理できないのか…w
761名称未設定:03/02/18 04:37 ID:N0PgYe7s
762名称未設定:03/02/18 11:57 ID:1bfsF0H+
vlcのインターフェースだいぶ変わったな。
初期設定開こうとすると毎回落ちるの俺だけ?
763名称未設定:03/02/18 12:40 ID:u82xrifR
>>762
オレも落ちる。
日本語環境があやしいと見て、vlcのパッケージから
日本語関係のフォルダをデリったらPreference開いても問題なし。

メニューも英語でスッキリ。
764名称未設定:03/02/18 14:44 ID:ugz9B+H8
vlc-0.5.1aが出てるんだけど、初期設定では落ちなくなったね。
けどDivx5のファイルを見ようとすると落ちる。

みんなDivx5のファイルを見るのはどの環境で見てる?
漏れのMacはiBook(DualUSB)なんだけど、一番きれいに動くのは
DivX Validatorでコンバートして、QuickTimeで見るのが
一番スムーズだな。
この場合、3ivx Delta 4は外す。これが入っていると、こっちに引っ張られて
スムーズに見られない。
時点がMPlayer OS X1.1。
フロントエンドが付いたおかげで、使いやすくなった。ただ、漏れのマシンが
貧弱な所為で、スムーズさには欠けるかも。
vlcは0.4.6ではDivx5のファイルは見られないし、0.5.1は前述のとおり
落ちるんで問題外と。期待してるんだけどね。
765名称未設定:03/02/18 16:34 ID:KuuOC7jV
>vlcは0.4.6ではDivx5のファイルは見られないし、
>>764

えっ
見れますけど...
766名称未設定:03/02/18 17:31 ID:2iHzpubv
MPlayerOSX 1.1のリストに沢山入れた後は削除が面倒だね。
全てを選択で一気に消したいのに・・・
767名称未設定:03/02/18 22:21 ID:nJ7ethN7
>>766
だね、あとフルスクリーンからウィンドウに戻るとき、escキーで戻ると、ファイルが閉じてしまうのも面倒だ。
768名称未設定:03/02/18 22:34 ID:Q6Me/SWQ
閉じる操作をしておいて、閉じたから面倒だとはこれいかに。
769名称未設定:03/02/18 23:20 ID:WGJgmXuG
Fキー押せYO
770名称未設定:03/02/19 02:03 ID:uHICqEyO
>>769そいつは知らなかったぜ。コマンド+F押しても無効だった意味がようやく分かった。
771名称未設定:03/02/19 13:23 ID:Joy+Sfgb
×DivX+Ogg
○DivX+Vorbis
772名称未設定:03/02/19 16:52 ID:D79/6/j6
vlc051で .asf ファイルのストリーミングいけた!
WMPで見るより映像が奇麗し軽い!
これって前からvlcでできてたっけか?
773名称未設定:03/02/19 18:35 ID:0N+AMsdV
…マジすか
連中やるなぁ。MSに挑戦してますねw
774名称未設定:03/02/19 18:42 ID:l755+ceU
>>772
WMVが見れたという話が出ているぞなもし。
775名称未設定:03/02/19 18:58 ID:RnqnzeXW
ほんとだ!WMV見れる
VLCマポーラ
776772:03/02/19 19:41 ID:RYdQWajB
× .asf
○ .asx
777名称未設定:03/02/19 20:58 ID:+k4nsWRS
俺が見たいWMVは見られなかった。
V8コーデックだから?ストリーミングじゃないから?
778名称未設定:03/02/19 21:23 ID:JP/cb7UG
beck.asf
779名称未設定:03/02/19 21:44 ID:qLhtYVq5
>>778
MXやってるとみんなこのファイル持ってるんで、
よっぽど有名なんだろうなと何度もダウンロードしては見れねーじゃねーかと捨ててたあの頃。
780名称未設定:03/02/20 01:16 ID:LEX1vzjJ
aviファイルをmplayerに関連付けできないのって既出?
781名称未設定:03/02/20 01:49 ID:mZbgSLnn
出来るんだが
782名称未設定:03/02/20 02:11 ID:a5ENwg3y
>>779


(=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!
783780:03/02/20 02:51 ID:LEX1vzjJ
>>781
「全てを変更」にすると「QuickTime Player(デフォルト)」に
戻っちゃうのはおれだけですか?
784名称未設定:03/02/20 13:18 ID:Jr7DRdGD
>>783
クリエータ変更させれるソフト使えばいいんでしょ?
785名称未設定:03/02/20 13:19 ID:xpztvn+1
divx再生ってやっぱmplayerが一番軽いんかね
786名称未設定:03/02/20 13:41 ID:awW8oVwD
バイオハザードようやく落とせますた。ヤター
787名称未設定:03/02/20 15:08 ID:c4bhx1Y6
>>786
遅ぇよw

明日から上映される指輪物語2見とけ
「Two tower」で検索。2CDがお勧め
788名称未設定:03/02/20 16:48 ID:NV/dc7NY
すみません、realplayerっぽいaviファイルの見方を教えて頂けませんか?
789名称未設定:03/02/20 17:00 ID:gzfBUHD1
>>788
うーむ・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・ダイジョブカ?w
790名称未設定:03/02/20 17:18 ID:WB1es8L1
むしろそのファイルを一度見てみたい。
791名称未設定:03/02/20 23:10 ID:72YGQ09U
>>788
(・∀・)♪ ワハーワハー
792名称未設定:03/02/22 02:08 ID:6OtMiasl

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
793名称未設定:03/02/22 11:49 ID:AB0YhM4k
sage
794名称未設定:03/02/25 16:02 ID:XKrFRklA
mplayerで安定だろ。
795名称未設定:03/02/27 01:35 ID:nUUPaQIJ
OS9.22、クイックタイム6環境でmpgは普通に見られるのですが
aviファイルを再生し終えたあとに必ず固まります。何故?
796名称未設定:03/02/27 03:51 ID:cZysWPTA
質問なんですが、OS9.2でmpeg2とvobファイルは見れないものなんでしょうか。
フリーソフトといえばOSX版ばっかりで(泣
OS9でみれるようにするにはどうすればいいでしょう?!
797名称未設定:03/02/27 07:24 ID:gA1AWCh0
アップルのQuickTimeのHP見て下さい。
798名称未設定:03/02/27 08:51 ID:QmpBYFhG
ffmpeg DivX 2.1
ttp://aldorandenet.free.fr/codecs/

Read me より抜粋
============
- Reads 3ivx Delta 4.0 and later
- Fixed green frame at the beginning of DivX 5 files
- Better recognition of exotic DivX formats
- Fixed artifacts when playing DivX 5.0 alpha 3 files (libavcodec)
--------中略---------
Below are the names of the files you should delete :

divx.com official codecDivX� Video 5.component
jamby's ffmpeg codecffmpeg.component
==============
799名称未設定:03/02/27 09:56 ID:jlXVWQjC
>>795-796
もうavi、mpgはOS9で見るなつー事。
正直、video関連はOS9に未来はない。
800名称未設定:03/02/27 12:23 ID:TbyYJv/7
OS9で見れるっつーの。
801名称未設定:03/02/27 15:38 ID:awqoL7q3
>798
微妙
802名称未設定:03/02/27 21:10 ID:h/p12P+Q
>>800
vobは見れるが観れないだろ。
しかも有料だしよ。割れは無しで。

803名称未設定:03/02/27 21:23 ID:JLn4a9io
ボブサップ最近廃れたな
804名称未設定:03/02/27 23:32 ID:ZbXQ/x8a
音ずれって修正できる?!
Red Dragonの音ずれが酷い・・・教えてください。
805名称未設定:03/02/27 23:39 ID:sBQ7C8g7
うちではズレてないよ。

たろう。
806名称未設定:03/02/27 23:53 ID:sp5zWBJa
レッド・ドラゴンのDVDリップもの?
あれは最初の30秒エンコ屋クレジットが入ってるから
いったんサウンドトラック抜き出してコピー、で
サウンドトラック削除して30秒進めたところで「追加」。
807名称未設定:03/02/28 00:50 ID:TOcE3cKh
>>806
それ、ちょっとヘン。そんな適当なMUXしていいのか

プレイヤー変えてみる。QTやめる。
元データがズレてたら(エンコ失敗)だったら諦める。
808名称未設定:03/02/28 00:58 ID:nbmUwUgs
実際それで成功してるのに変もクソもないよ。
本来なら30秒後から音がでなきゃいけないのに
最初から鳴っちゃうのが原因だから。
元のAVIをMPlayerで再生してみたらやっぱり最初から音出ちゃったけど
ユニバーサルのロゴまで飛ばせば同期取られて直る。
vlcではちゃんと30秒後から音が出た。
809なるほど。:03/02/28 01:49 ID:TOcE3cKh
マックの環境で、VBRなMP3を正しく再生できるのはvlcだけってことか…
勉強になったよ。
810名称未設定:03/02/28 02:07 ID:qiNBYslW
だから>>805に書いてるだろが。
ズレねーよ。
811名称未設定:03/02/28 03:32 ID:L1T8436/
どこかで読んだんだが、元々AVIにはVBRデーコックのサウンドには対応していないとか。
Win環境で言えば、WMPで再生するとズレるけどDivXPlayerで再生するとズレないとか。
再生環境でズレるかズレないか、再生できるか出来ないか、けっこう変わってくる。
Macでも、VLCでは再生できないAVIが、MPlayerでは再生できたりするファイルに遭遇した事ありますよ。
ま、OS9.x環境でAVI再生はDivXDoctorIIかDivXValidator以外の方法は皆無でしょうな。
812名称未設定:03/02/28 04:08 ID:TgKh7A2E
mplayer -ac madだとどうなるんだろ。
813名称未設定:03/02/28 04:32 ID:FBIFmx/K
>808
単にプレイヤーの問題。VBRは処理が難しい。
QTでは無音部をまともに処理できないしズレを途中で補正できない。


>VLCでは再生できないAVIが、MPlayerでは再生できたりするファイルに遭遇した事ありますよ。

(・Д・;) ?
814名称未設定:03/02/28 11:16 ID:Pgi29t8R
Winでうまく再生できなかったXviDの千年女優を
(もちろんコーデックはいれてある)
だめもとでMacでVLCにドラッグしてみたら
なにげに再生できた、AC3の5.1部分はさすがに2ch
でしか出ないけど、ちょっと感動。
815名称未設定:03/02/28 11:27 ID:jJav+Bi7
vlcって音悪くない?
816名称未設定:03/02/28 11:31 ID:/lScZPlI
OS9はもう諦めて、OSXでvlcとMPayerあれば
見れないもんはナイってことでイイんでない?
817名称未設定:03/02/28 16:12 ID:Us7wqt99
Mplayer と Mencoder と mpeg2enc を
ffmpegX 0.0.6g 付属のインストーラーで
インストールしたのですが、これらをアンインストールする場合
どうやればいいのでしょうか?
818名称未設定:03/02/28 17:41 ID:nsA4lWSF
自力で外す。
もしくはそのままにしておく。
819名称未設定:03/02/28 21:53 ID:28S1ABiQ
>>815
激しく同意。
激しく悪い。
同じMP3ファイルをvlc,iTunes,QT Player,MPlayerでそれぞれ開いて
聞き比べてみると、明らかにvlcでは最悪な音。
820名称未設定:03/03/01 01:48 ID:Do2RLEVh
MS-MPEG4v1はOS9では無理でしょうか。
>>3のリンクを探してみたけど該当するファイルがなかったので
821名称未設定:03/03/01 02:01 ID:NkXJmTrv
ググれば天国、聞いたら地獄
822名称未設定:03/03/01 07:38 ID:4F8HKJAb
>>820
>>3のリンクに載ってたけど…
これはどう?

MPG4/MPEG4-DIVX  (OS9)
http://www.opuscc.com/
823名称未設定:03/03/01 08:02 ID:h6jaTTnz
>>820
AVIを再生すると、音がプチプチ切れるんですが、正常に再生できないでしょうか。
824名称未設定:03/03/01 15:56 ID:KyDC778g
825名称未設定:03/03/01 20:10 ID:piBhhO3Q
だからQTはやめろって!
826名称未設定:03/03/02 01:33 ID:DLi5qopT
QTハニー
827名称未設定:03/03/02 02:20 ID:yofP+T/T
Bugってハニー
828名称未設定:03/03/02 14:21 ID:rHHZhXbo
>>787
Limeだとバッタモンばっか引っ掛かるよ!・゚・(つДT)・゚・
829名称未設定:03/03/02 14:58 ID:+9/wgG8n
>>828
XNapにしとけ。
漏れも、二つの○と○イノリティリポート落としたばかり。
830名称未設定:03/03/02 17:26 ID:hKZDD0B7
DivX Tool ってもう無いの?
831某鯖にて。:03/03/02 18:18 ID:AAKVlIg5
ユーザ名 : J
アクセスレベル : Human
オンライン時間 : 15:26:38
入室チャンネル :
状態 : Remote
共有ファイル数 : 796
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 10
接続種類 : T3+
クライアントバージョン : WinMX v2.6j Notice:


なんか返信IMがテンパってるぞ・・・

寝ているか、席を外しているか、PCの前にいるか、
仕事に行ってるか、法人税法の勉強をしているか、
エンコ作業中のいずれかで、いろいろ忙しくて、
開放して、もうだめぽ
832名称未設定:03/03/03 00:47 ID:UOUXQ+JA
すみません、質問を・・・。
OS9用のMS-MPEG4v1、v2コーデックってのはもう手に入らないのでしょうか?
テンプレ飛んでみましたが、上がってないので。
その後を知りたいのですが。
833名称未設定:03/03/03 04:02 ID:Qz80Wism
MEncoder0.7.2でDivx/MP3のファイルに変換しようとすると
libvorbis.0.dylibが見つからない といった意味のメッセージが表示されて
ターミナルが止まってしまいます。。。。
なにか干渉しているんでしょうか。。。。
834名称未設定:03/03/04 11:22 ID:xN/Awem6
>>833
libvorbis.0.dylibはちゃんと入っているのか?
kilometreとかの不可視ファイルも表示できるファイルブラウザで
/usr/local/libの中身を確認してみれ。
835名称未設定:03/03/04 19:57 ID:/Y0DqMK8
DVD Ripでも質問した者ですが。自己解決したようなのでご報告。

まず、mencoderの最新版(2/25ビルド)を入れると>>833さんのようなエラーが出る不具
合があるようです。これは

http://www.versiontracker.com/moreinfo.fcgi?id=15473

でもneknekさんが質問されているようですが、majorrさんは

try the mencoder jan 24 binary from
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=62947&release_id=128581

と素直にmencoderを古いバージョンに入れ替えることを勧めていますね。

・・・で、あきらめきれなかったので(笑)

http://www.vorbis.com/files/1.0/macos/oggvorbis-macosx-libs-1.0.tar.gz

からogg vorbisのデベロッパーキットを入手、解凍するとlibフォルダがあるのでこれを
>>834さんのように kilometreなどのファイルブラウザでusr/local/にフォルダごと移し
usr/local/lib/libvorvis.0.dylibを実装します。こうすればffmpegでmencoderエンジン
を使ったエンコードができると思います(^^)/

UNIXの知識がないので、正しいlibの実装の仕方を知っている御仁がいたらフォローよろしく。
836名称未設定:03/03/07 00:34 ID:buozttCw
OS9.2.2ですが、DivX 5.0 Alpha 3をインストールしてdivxのファイルを変換したら変換途中のファイルがHD上に現れて、最後まで変換が行われるんですが、
変換が終わったと同時に変換済みのファイルが消えるんです。

これはどうゆう事なんですか?
837名称未設定:03/03/07 00:40 ID:wmITak5X
ffmpegX engines installer で mpeg2enc, mencoder などをインストールしようと思うのですが、
mplayer とはいったいどのファイルを使えばいいのか分かりません。
MPlayer OS X じゃないよね?
838837:03/03/07 02:34 ID:4cZ/4Jeg
自己解決。
ろくにインストーラの画面を読みもせず、lastbinary.sit を解凍もせず、、、。
失礼しました。
839名称未設定:03/03/07 02:54 ID:pj59YxBO
>>836
変換できないタイプだったんじゃないの。
DivXって変換後に可か不可かの判定するから厄介なんだよな。
840836:03/03/07 13:35 ID:buozttCw
>>839
変換できないタイプだったみたいでした。
変換途中のファイルをQTで読んだら画面ぐちゃぐちゃですた。
どうもありがとう。
ちなみに、vlc (OS X)では再生できました。
841名称未設定:03/03/07 13:56 ID:bL4vZlTe
お聞きしたいことがあります。

ffmpegX v0.0.6g + lastbinary 3点セットインスト済 + ↑のvorbisインスト済の環境で、
0SExにて英語音声+日本語字幕で吸い出したvobファイルをOpen...で指定し、
video codec: ffmpeg で縁故しているのですが、
AudioでSubtitleをONにして縁故しても一向に字幕が出ません。
数字をいくつか0から順に変えてやってみましたがダメでした。
Checkを押すと、"DVD device not defined" で確認できません。
VLCだとメニューから字幕を選べばフツーに出るのですが……。

どなたか優しい方、レスポンスお願いします。
842名称未設定:03/03/07 14:03 ID:ry2BYdcy
>>841
mencoderでやってみよう
843841:03/03/07 14:11 ID:bL4vZlTe
>>842
即レス、ありがとうございます。
で、やってみたのですが、、、

Reading /Users/*/.mplayer/codecs.conf: can't open '/Users/*/.mplayer/codecs.conf': No such file or directory
Reading /usr/local/etc/mplayer/codecs.conf: can't open '/usr/local/etc/mplayer/codecs.conf': No such file or directory
Using built-in default codecs.conf
File not found: 'frameno.avi'
Reading config file /Users/*/.mplayer/mencoder: No such file or directory

と出て止まってしまうのですが。
見た感じ、configファイルか何かが欠けてて縁故が進んでいってない、と思って
Kilometreでブラウズした所、/Users/*/.mplayer/ までは存在するのですが
中身は config と DVDkeys のみで、codecs.conf が無いっぽいです。

質問ばっかりですみません。よろしくお願いします。
844841:03/03/07 14:17 ID:bL4vZlTe
ああ、3点セットのフォルダの中に.confが……
とりあえずReadmeを読んでみます。
845841:03/03/07 14:27 ID:bL4vZlTe
自己レス。
Readmeにしっかり書いてありましたね……。
.confを.mplayer/ に突っ込んでffmpegを再起したらもれなく字幕がつきました。
>>842さん、thxでした。
846841:03/03/07 21:29 ID:bL4vZlTe
音声が……付いてない…… (ノД`)ウワーン
847?1/4?I`?¢?¬?N:03/03/07 22:24 ID:wC2zdfMc
>841
漏れは、ffmpeg0.0.6fのとき、英語でログインして縁故したら
音声ついたぞ!試してみん!
848名称未設定:03/03/09 04:36 ID:bWbdGjrz
DivXの動画は問題なく観れるけど、OS9のMpeg4のコーデックってどこにあるの?
このスレで上げられてるリンク先にはないけどさ。
849名称未設定:03/03/09 07:28 ID:DFptXNpm
Mpeg4のデーコックならQuickTimeに標準インストールされてるよ。
850名称未設定:03/03/09 17:09 ID:yeIuF9Tt
>>849
MSMPEG4のことだと思われ
851名称未設定:03/03/09 17:43 ID:EMkejLrQ
MacのCPUはIntelに比べてクロック以上にクロックがあると聞いてたけど、
PM7600@G3-300MHzでDivXはまともに再生できません。OS9.1にプレーヤはQT6ですが、
そういうものなのでしょうか?Pentium2-300MHzならまともに再生出来るのに。
一応、G3はベンチマークをとると正常に動作しているようです。
もしかしてグラフィックボードがノーマルの32000色だからでしょうか?(w
852名称未設定:03/03/09 17:46 ID:Gujqk1Nx
>>851
再生しようとしているファイルが具体的にわからんからなんとも
まともじゃないならどれくらいで再生されてるのかもわからんし

ビデオがノーマルなせいもあると思うよ
853851:03/03/09 17:50 ID:EMkejLrQ
このスレの内容を読んだところ、コマ落ち無しに再生するには500MHzでも
厳しいみたいですが、漏れが言っているのはもっと低い基準のことでつ。
コマ落ちしまくりのカクカクでもPen2では内容が判るくらい再生出来るのに、
同じクロックMacでは映像も音声も止まりまくり。(´・ω・`)ショボーン
854名称未設定:03/03/09 18:00 ID:pI+j68OJ
>>852
単純にハードの性能だけじゃなくてソフトの性能・機能もあるからね。
ネットを媒介にしていろんなファイルフォーマットやp2pの規格などがWin中心で動いている今となっては
それを基準に考えればMacは遅くて使いにくいマシンという事になってしまいますね。
Macで動画見るなら今のとこOS Xでvlcとかmplayerで再生するのが幸せと思われ。

mplayerはLinux由来のソフトらしいので7600にPPC用Linux入れて
mplayerコンパイルしてみるのも一興かと(w
855名称未設定:03/03/09 18:05 ID:B0q5to+h
>>851
ここにもペテンの犠牲者が一人か......
そんなウソ丸出しのことを信じるバカがいるんだねえ。
MacのPPC(G3,G4)は、同クロックのIntelのCeleron相当ってのが真実なんだよ。
キティマカーは、条件を限定して必死になるがね。(笑)
856名称未設定:03/03/09 18:16 ID:e5oASnQY
wmvをQuickTimeで見れる形式にしたいのですが、いいFreeのやつないっすかね?
857名称未設定:03/03/09 18:24 ID:Gujqk1Nx
>>853
DD2かましてるか?

>>856
板違い&無い
858名称未設定:03/03/09 19:14 ID:d/Mj0qOx
クロック以上にクロックがあるってなんだ??
つーか当然な事を書くと、DivXのムービーは軽いのもあれば重いのもあります。
859名称未設定:03/03/09 19:35 ID:C9wv4J6R
>>855
そんなの信じたくないやい!!855のばかー!!ウワァァァァン
860名称未設定:03/03/09 23:26 ID:wWCQi4yv
>>859
おまい、カワイイな。
861名称未設定:03/03/10 00:24 ID:zVbDhqfY
俺も4年前まではそうだった
862名称未設定:03/03/10 02:39 ID:IOdnMJh6
別のスレで微妙にすれ違いとの指摘を受けてやってきました。
OSXでMPEG2かAVIファイルをカット&ペーストできるアプリって・・・・ありますか?
863名称未設定:03/03/10 06:06 ID:YYxVk5fJ
場面をってことか?
864名称未設定:03/03/10 09:22 ID:7Z2C/ih2
>863
CMカットしたり・・・とにかくいらん部分をカットしたり
複数の動画を結合したりして再圧縮なしで書き出しのできるアプリが希望です。
WinでいうAviuti
865名称未設定:03/03/10 10:40 ID:2h9okpR2
>>855
釣れてますか?
866名称未設定:03/03/10 11:35 ID:98t6wrEu
>>864
そういうのをする場合は普通MOV化してQuickTimeProで行うね。
切ったり繋げたりするツールはあるにはあるけど、それぞれ単機能しか
ないから編集作業は大変になると思う。MOV化して編集を行い、その後
またAVI化出来ればAVI化するのがよいのではないか。
867名称未設定:03/03/10 12:06 ID:/U/8RaTh
OSXでいうvlcのようなものはOS9でありますか?
868名称未設定:03/03/10 12:09 ID:7Z2C/ih2
>866
つまるところ、ドクターでmovって、カットして保存。
それをMediapipeでAVI化ってことでよろしいか?
もっとスマートにできればいいんだけどね。
椀アプリで
869名称未設定:03/03/10 15:18 ID:9oyrC2GV
>864
>>複数の動画を結合したりして再圧縮なしで書き出しのできるアプリ

映像の範囲選択して無劣化で書き出し、結合、編集ってことですね?ちょっと確認。
QuickTime使って再圧縮すると画質は必ず落ちます
MPEG2やAVIの無劣化編集するには

…VPCでDVD2AVIとAVIUtl。
870名称未設定:03/03/10 15:35 ID:7Z2C/ih2
>869
>> MPEG2やAVIの無劣化編集するには
通常保存(ほかのファイルに依存)
で書き出せば劣化しないのでは?
871名称未設定:03/03/10 15:57 ID:BzaeKnTz
>>870
それは参照ファイル。ご自分で試してごらんなさい
872名称未設定:03/03/10 16:06 ID:T6xpKt4d
>>864
ttp://homepage.mac.com/rnc/にあるMissingMpegEditで
"一応"できる。実用的ではなさそうだけど...
873名称未設定:03/03/10 17:07 ID:7Z2C/ih2
>871
その参照ファイルをMediaPipeでavi化
(ttp://cometti.no-ip.com/~do/mediapipe.htmlここの一番下参照)
でいいのかな?と
874名称未設定:03/03/10 17:14 ID:BzaeKnTz
>>873
それは再圧縮?
875名称未設定:03/03/10 17:16 ID:98t6wrEu
>>873
まあとりあえずやってみ。
上手く行かない事も多いから。
876名称未設定:03/03/10 17:22 ID:7Z2C/ih2
>874
単純にファイル構造を書き換えるだけだと
思い込んでいたけど
それは認識違いなんでしょうか?
877名称未設定:03/03/10 18:06 ID:R9QoBtXK
で、成功した人いる?
878名称未設定:03/03/10 18:45 ID:98t6wrEu
>>876
いや、1度やってみ。
トリムしたのにトリムした事になっていなかったり、AVI化する時に
はじかれたり。更に問題点としてオーディオコーデックにMP3を用いた時
(AVIではかなり一般的だな)QTPlayerProでは切り貼り出来ないから
編集作業は大変だと思う。ACCにすれば編集しやすくなると思うが、
今度はAVIの方が受け付けてくれなくなったりする。VorbisはAVIで
使えたんだっけ?使えるのであればVorbis使うのが良いかも。
879名称未設定:03/03/11 06:43 ID:wTZ4D1JE
>>3
MPG4/MPEG4-DIVX  (OS9)
WMA Audio (OS9)
が載ってるアドレスにないんですけど、どこにあるんでしょう?
880名称未設定:03/03/11 07:49 ID:SUunfG6m
MediaPipeは参照MOVのトリムを無視することが多いよ
トリムして保存→トリムを無視
トリムして別名で保存→トリムが有効
になる
QuickTime Playerは参照ムービーをそのまま保存すると
ムービーファイルの中にトリミングの情報を追加で書き込むんだけど
MediaPipeはGoMovieNextInterestingTime()で1フレームずつ取得してるだけだから
結果的にトリミングの情報は無視されてしまうことになる
「別名で保存」で参照MOVを作れば大丈夫みたい
881名称未設定:03/03/11 09:55 ID:lBx/Ffff
参照MOVをトリムして保存
参照MOVをトリムして別名で保存

これってどう違うんでしょうか?
参照ファイルって結局は、別名保存なわけで…
882880:03/03/11 10:50 ID:yYO2iHmw
>>881
ちょっと俺も勘違いしてたみたいなのでいくつかのパターンを試してみた
まずムービーを開いて編集して参照MOV形式で「別名で保存」した場合
カットしたフレームは「再生しない」というフラグが立つだけで参照そのものは消えない
再度開いて「別名で保存」してもやっぱり参照は消えない
だけど編集済みのムービーを「全てを選択」→「コピー」して
新規ムービーにペーストして参照MOVで保存すると参照は消える
どうやらクリップボードへ転送された時点で再生しないフレームへの参照は消えるらしい
逆に言えばクリップボードへ転送された時点で「再生する」というフラグが立っていれば
ペースト先でカットしても参照は消えてくれないということになる
なお上記は参照MOVの場合であって独立再生形式なら
保存時に不要なフレームはちゃんと削除してくれると思うよ
883名称未設定:03/03/11 16:06 ID:B7MFTtiO
なんかムズイネ
MPEGやDivXの無劣化編集って、結局QTPRO使ってできるの?できないの?
884名称未設定:03/03/11 19:05 ID:qfZy8eQD
現状では・・・

mpeg=できる
DivX=できない

だとおもおう。
QTに頼らず他のアプリ使っての話だが
885名称未設定:03/03/11 19:49 ID:uWwGer8X
MacでMPEGスレどこいった?
MPEG話題がでてるので、ちょいと質問させて。

あのね、細切れMPEG-1をね、漏れ素人だったから
QuickTime4で"結合"したのよね。
1.mpg,2.mpg,3.mpg,4.mpg,5.mpgをね、
コピペコピペコピペコピペって、独立再生形式で保存したの。
んで、もとの細切れファイルは捨てちゃったの。
んでさ、その出来上がった"なんちゃってMPEG-1"をね、
もとの細切れファイルに戻したいの。
今ならmpgtxでちゃんと結合できるから。

見れるなら別にいいじゃんって?
VideoCDにしたいのよ。
それからMysterで共有したいのよ。
だから再圧縮無しで取り出したいの。
なんか方法ありまつか?
886名称未設定:03/03/11 20:01 ID:dcotK2w2
MPEG1/2は出来ないだろ、切り張り不可なんだから。
DivXを初めとするMPEG4系のコーデックで圧縮された動画は
MOV化してから編集可能。ただしMPEGのオーディオコーデック
であるMP3を編集する事はこれまた出来ない。DivXやXvidは
MP3と組み合わされてAVIにしてある事が多いから、実質は
出来ない、と言う事になるのかな。
887名称未設定:03/03/11 23:14 ID:qfZy8eQD
>886
mpgtx
888名称未設定:03/03/11 23:21 ID:NzCexLpK
FourCCがDX50のやつValidator通して、
QuickTime6でエンド・ロールをカットして
CD1枚に収めたりしてる。
GOP単位で激重だが、再エンコなしでできるぞ!
音トラックはMP3で48kHzでVBRのやつでいった。
重すぎてカーソル回りっぱなしになることもあるが…。
Doctor通してもできたと思う。
889888:03/03/11 23:29 ID:NzCexLpK
追加
mpegは887のとおりmpgtxで結合とおおまかな分割が可能。
PixeDVだとGOP単位で編集可能。
890名称未設定:03/03/11 23:46 ID:qfZy8eQD
Validatorで?まじ?
拡張子が[嘘.avi]でファイル構造はmovなものが出来上がりそう。
891名称未設定:03/03/12 00:03 ID:aIJnzdzg
>>888
それは再圧縮より悪いかと。
892名称未設定:03/03/12 07:45 ID:Ha3v49vA
>>888の話は普通だと思うのだが。QuickTimeムービーが嫌なら編集後にavi化すればいいし。
基本中の基本だと思うんだけどオレが何か勘違いしてるのかもしれん。
893888:03/03/12 09:44 ID:poWy1oRW
>>890
もちろん、QuickTimeムービーになるが、
自分で見る分には問題ない。
HD3台壊してるから、CDにバックアップできるメリットがある。
DVDにだと、何本か溜めてから焼かないとだめなんで。
894名称未設定:03/03/12 10:34 ID:IbfFB2a4
888は>>862の質問からズレてるけど。DivX圧縮率高くて便利なのは同意
895名称未設定:03/03/12 11:24 ID:ulz3Fls0
>888
Macで完結する環境ならそれでいいけど
違う場合、QuickTimeフォーマットのDivXってWinじゃ再生できないんでないの?
896名称未設定:03/03/12 11:38 ID:lSnirUWv
split me
Application to split and join Divx. You have to install mencoder before.
http://objectifmac.free.fr/Divx4Mac/english/download.html
ってどうよ

vlc 5.2
http://www.videolan.org/vlc/download-macosx.html
897名称未設定:03/03/12 12:58 ID:h4it4u0M
>>896
vlc 0.5.2ね
まだ1.0 じゃないから人柱版ってところだね
898名称未設定:03/03/12 13:22 ID:PBEYRvOF
細かい設定できナックなってるvlc0.5.2
899841:03/03/12 15:32 ID:67cMrJhH
>>847
遅レスsry。rootでログインしたけどダメぽ……(´・ω・`)
相変わらず.confが見つからないと怒られるし、時々偶然にエンコ出来たと思ったら
今度はvobファイルの途中で「縁故が完了しますた!」とか言い出す始末。
開いたaviは見事に字幕+英語音声付きなのに冒頭数分しか縁故されていない、と。
しかもクロックが足りないらしく、VLCでも激重。

素直にとくさんのお世話になるべきだろうか。
もちっと字幕が綺麗に入ってくれると嬉しいんだけど。
900名称未設定:03/03/12 21:11 ID:GXeaPDmr
>>895
Windows版の3ivxぶち込んでいれば見られる。
MediaPlayer9だとだめみたいだけどね。QuickTime Playerから開けば大丈夫。
901名称未設定:03/03/12 21:18 ID:51Hmh8FR
>>900
それだったら最初から.MOVの方が親切・・・
902名称未設定:03/03/13 00:10 ID:fwE1JfCU
vlc 0.5.2は音がマトモになった気がする
903名称未設定:03/03/13 09:55 ID:RKMdVWt2
QuickTimeフォーマット=MOV形式、だよ…
904名称未設定:03/03/13 16:12 ID:UPKjW82x
vlc 0.5.2にしたら音が出なくなった。
ふだんUSBスピーカで使ってるので
ひょっとしたらと内蔵スピーカにしたら出たがこれでは使えん

905名称未設定:03/03/14 13:32 ID:QpcCkDiw
みんな気づいてた?
QT用Divx Encoderの登場〜
まだベータ1なんだけど、一応Divx5つくれますた。
ちょっぴり期待もてるかもね
906名称未設定:03/03/14 15:48 ID:nto2/USt
気付いてなかったので
どこで落とせるか教えて下さい。
907905:03/03/14 16:42 ID:QpcCkDiw
あ、やっぱり。
あまりに地味ぃ〜にリンク張ってあったから私も1週間も見逃してました(笑)
場所は、DivX.comのMac版のDLページにある
チッコイ「beta version」ってリンク行った先の「Gershwin Beta 1」てヤツね。
なぜか、MacBinaryの方は解凍できなかったので、Hexの方がいいでしょう
まだベータ版ってことで設定できない項目があるけど、いろいろ遊べそうな感じ。
908名称未設定:03/03/14 17:30 ID:nto2/USt
>>907
ありがとうございます。
ffmpegXで作ったAVIをコンバートして
QuickTimeで完全に再生できました。
今からWin環境の再生を試してみます。
909名称未設定:03/03/14 17:43 ID:nto2/USt
WinのRealOne PlayerとWindows Media Playerでも
再生できますねーヽ(´▽`)ノ
910名称未設定:03/03/14 17:57 ID:QpcCkDiw
おぉ! 出来ましたか。
まぁ、まだベータだからじっくり待ちますかね〜
しっかし、あれじゃ普通気づきませんよね(笑)
911名称未設定:03/03/14 18:00 ID:VDfz3FBp
ほんまや。地味すぎやろ。
912名称未設定:03/03/14 18:23 ID:3PO5mClC
gershwinと言えば今は亡きSystem 9のコードネーム・・・
913名称未設定:03/03/14 22:25 ID:g94Ub5Ip
914名称未設定:03/03/15 02:41 ID:P2GtK+Yq
Divx EncodeではなくValidatorのConfiguration設定ですよね。コレ>gershwin
AVIでQuickTime音声付きで再生できるファイルを見かけるんですが、
ああいうファイルはMacでも作れるんですか?
915名称未設定:03/03/15 02:45 ID:N2MlxbF0
>>913
それは我修院
916名称未設定:03/03/15 03:33 ID:P2GtK+Yq
すみません。自己レスです。
iMovieからのQTの書き出しにムービーからDivxというのが追加されてました。
でも書き出したファイルに音声がないのと
サイズが720×480の現サイズ固定のままです。
もうひとつ使い方がわかりません(´・ω・`)
もしこしいぢってみます。
917名称未設定:03/03/15 10:17 ID:gf9fNqvl
>>904
設定で音の出口を選べるようになったんじゃないの?
918名称未設定:03/03/15 21:27 ID:YY/1TmhH
>>917
vlc 0.5.1aと0.5.2とで設定方法になにか変更有ったの?
オーディオ>DVDデバイスから機器を選択するで良いんだよね。
macosx: unknown channel count: [1]ってエラーが出るので
USB接続しているEDIROL UA-3Dに問題が有るのかも?と
YAMAHA YST-M45D に繋ぎかえてテストしたらvlc 0.5.2が機能不全になったよ
 虹クルクルでアプリケーションが反応しません状態
vlc 0.5.1aでは双方とも問題なし。
919前スレ792:03/03/16 00:21 ID:9O38mNji
前スレでVLCでAP2496から音が出ない事から
今ではmplayerを常用していましたが

>設定で音の出口を選べるようになったんじゃないの?

この一言を見て久々にVLC(0.5.2)を落として使ってみました。
したら・・・ついにAP2496から音出ました!
デジタル、アナログアウトを選択もちゃんとできます。

それで0.5.1aでも音が出たんですが滅茶苦茶こもります。
0.5.2だとmplayerと比較して遜色なしです。
またmplayerだと一部問題のあった音声も
VLC0.5.2だと問題なく再生できました。


920名称未設定:03/03/18 14:39 ID:hRogmJxc
東京都世田谷区の宮沢みきおさん=当時(44)=一家4人が
00年12月30日に殺害された事件で、18日発売の月刊誌「新潮45」(新潮社)が、
ソウル在住の韓国人男性(33)の指紋と事件現場に残された実行犯の指紋が
合致したとの記事を掲載する。
 犯人の指紋という決定的証拠がありながら事件の捜査は難航。
2年以上が経過し、事件の風化が指摘される中、
報道をもとに捜査が急展開する可能性もある。

引用元:http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/03/17/05.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047908637/l50

凶悪な猟奇殺人事件の犯人を隠匿する悪辣非道な韓国。
悪を憎む善良な私達が出来る事は、韓国製品を買わない事です。
韓国製品不買運動で犯罪者をかくまう韓国に抗議しましょう!

921名称未設定:03/03/19 08:19 ID:8Gw7ZRLx
hikoって人、もうvlcの日本語パッチ作るのやめたんかな。
922名称未設定:03/03/19 08:23 ID:1X/mTzTW
公式で日本語対応したのに作るかよ
923大便:03/03/19 08:26 ID:41HOUn17
警察に通報しました。
924名称未設定:03/03/19 08:41 ID:8Gw7ZRLx
あれ、対応してたんだ。
知らなかった。
925名称未設定:03/03/19 20:40 ID:G5qInrcN
某クリニックは公式日本語版が出たグラフィックコンバーターの
日本語パッチいまでも作ってるけどな。
日本語版の登録を妨害してるのか?
926名称未設定:03/03/19 22:18 ID:kUc3ulou
>>925
バンドル版のグラコンは英語版しかないので某クリニックのパッチは重宝する
927名称未設定:03/03/19 23:13 ID:2XoRHtjq
summersoldier55さんはもうmplayerのtipsの公開やめちゃったんですか?
928名称未設定:03/03/20 20:36 ID:c0bx1pZK
http://wwww.s18.xrea.com/up0143.avi

↑コレが再生出来るが音声が出ない。
最初は映像すら出なかったが、DivXVideo 5.0 Alpha 3をインストールしたら映像だけは観れるようになった。
OSは9.2です。なんで??だれか=ヘルプっす・・過去ログ観たけど解りません。
929名称未設定:03/03/20 20:56 ID:xNXuxLps
>>928
OSXならVLC, MPlayerともに再生OKだな・・・
おそらくWMAが入ってるんじゃないかと。
930名称未設定:03/03/20 20:59 ID:c0bx1pZK
>>929
どうすれば、よろしのでつか?
931名称未設定:03/03/20 21:02 ID:EfWXjrK9
>>928
DivXVideo 5.0 Alpha 3+3ivx D4 4.0.3 for OS9+WMA Audioの
入った環境で映像も音声もOK。
OS9.2.2。
932名称未設定:03/03/20 21:03 ID:YqRM4bIL
DivX Doctorは試したのか?
933名称未設定:03/03/20 21:04 ID:s0IZNwj0
どっかにWMAコーデックってのがあったはず。
ちょっとまっててくれ
934名称未設定:03/03/20 21:04 ID:s0IZNwj0
935928:03/03/20 21:17 ID:c0bx1pZK
>>934
あり。やってみる。
936名称未設定:03/03/20 21:28 ID:ltQYaHxw
>>934

アドレス、「h」が、ぬけてるよ?最初、いけなかったよ。
でも、3時間くらい後にわかったけどさ、
きっと、みんな、いけないんじゃないのかな?
937928:03/03/20 21:36 ID:XjwnuZzh
>>936
バカにしてる?
でも質問、なぜ直リンクにしたがらないの?理由が知りたい。
>>934
聞こえました〜|〜〜有り難う・・・
938名称未設定:03/03/20 21:42 ID:s0IZNwj0
直リンクではアクセス制限がかかるところもあるし
2chみたいな善悪の区別が付かないところから大量のアクセスが
あると好ましくない自体も発生するので、興味のある人だけが
ブラウザを開いてからコピペするという「面倒な」作業を経て
アクセスしてもらえる用にとの勝手な配慮。
939名称未設定:03/03/20 22:03 ID:Bka5+PVt
h抜きはある意味2chの基本じゃないのか?
940名称未設定:03/03/20 22:05 ID:LpiGJNqO
基本でつ。
941名称未設定:03/03/20 22:09 ID:8m9+Cpys
hついてっとime.nuだっけ?ああいうの開いてめんどくせーしな。
2chブラで見てる限りどっちでも同じだが。
942名称未設定:03/03/20 23:57 ID:zRJqFraX
>>936
藁他
943名称未設定:03/03/22 13:40 ID:gu4y4GUp
>>925
でも、最近はグラコンのクラシック用のパッチ出してくれないんだよ。
「OS9を辞めないで」って記事も書いてるのに、自分が辞めちゃったのかな。プンプン
944名称未設定:03/03/22 13:56 ID:2HqE2v62
>>943
グラコンはCarbonで出してるよ?
945943:03/03/22 14:21 ID:gu4y4GUp
>>944
うん、そうなんだけど、Carbon版は9.1でもちゃんと動くのかな?
946名称未設定:03/03/22 17:08 ID:4gFMs0cX
Carbon版はdmgで固めてるわな。
しかしグラコンってなんで終了に時間がかかるんだろうな。
てかスレ違い。
947名称未設定:03/03/22 23:33 ID:vg8JlYiF
http://briefcase.yahoo.co.jp/summersoldier55
もうTipsの配付はやめちゃったのでしょうか?
ここが一番詳しくまとめられていたので、ちょっと残念です。
948名称未設定:03/03/22 23:43 ID:dI+ySctq
ace ファイルが見れません。winace を使えとなっていますが
macでは何を使えばよいのでしょう。
これもAVIのひとつだと思いますが?
現在ほとんどのAVIが見られます。しかしこれだけは見ることができません。
どなたか宜しくお願いします
949名称未設定:03/03/22 23:46 ID:QFFZq282
winaceを調べましたか?
950名称未設定:03/03/23 00:00 ID:OIF0MdX8
>>946
グラコンって終了とか起動の時に、以前開いたファイルのチェック?かなにかやってますよね。
「ディスク『〜』を挿入してください」みたいなメッセージがしょっちゅう出てうざったい。
どっか設定で直るのかな。
951名称未設定:03/03/23 12:52 ID:WfhQz5bI
次スレまだあ?
952名称未設定:03/03/23 18:56 ID:CgKqorVm
今まで見れないと思っていたAVIが、見れると知った日曜の午後(;´Д`)y-~~
953名称未設定:03/03/23 20:00 ID:BELKj3eW
ターミネーター3は見れますか。
954  :03/03/24 23:27 ID:SxTNtZXp
http://allabout.co.jp/redirect/cgi/r2.cgi?url=http://thegoods.ath.cx/~hmason/mac-ms-mpeg4v1/
とかからDLするのは分かったんですが、
容量の大きいのと小さいの
どちらをDLすればいいのでしょうか??
955名称未設定:03/03/24 23:41 ID:ikxzBXtV
映画とかってどこで落とせるんですか?
956名称未設定:03/03/25 00:53 ID:U/eWQeiu
mencoderを使ってWMAをMP3に変換できませんか?
その他のツールでもいいから
WMAをMP3に変換する方法を教えてく
957名称未設定:03/03/25 01:02 ID:MpGBQd1C
958名称未設定:03/03/25 01:18 ID:U/eWQeiu
>>957
コーデックでデコートするんじゃなくて
MP3に変換したいんですが
なんとか一発でできるツールがないですか?
959名称未設定:03/03/25 01:22 ID:MpGBQd1C
だからコーデックがあれば、QuickTimeの機能を利用して音声を読み込んでるコンバータならなんでもいけるだろうが。
960名称未設定:03/03/25 01:25 ID:h/0lQByJ
>>958
ttp://www.apple-x.net/thetakent/products.html
使えるかどうかは、知らない
961名称未設定:03/03/25 01:30 ID:U/eWQeiu
>>960
ありがとう。
やってみます。
うまくいったら報告かきま
962名称未設定:03/03/25 01:33 ID:MpGBQd1C
えっ?
漏れのアドヴァイスには礼無し?
マッサカー
963名称未設定:03/03/25 03:41 ID:y61WVRAt
>>962
そのうちいい事あるさ
964名称未設定:03/03/25 05:46 ID:6DkXF8fQ
直林の勝ち
965名称未設定:03/03/25 09:43 ID:vz6wVjOu
MS-MPEG4v3を見る為にFourCCをDIV3に変えるのはどうやるのか教えて下さい。よく意味がわからないのです。
966名称未設定:03/03/25 09:45 ID:xgGG57Sg
バイナリエディタで手動で書き換えるのさ。
それにMS-MPEG4v3なら変な事しなくても見る事は可能だが。
967名称未設定:03/03/25 09:51 ID:vz6wVjOu
音がしないんです。DivX5はDivX Validator使ってデコードすれば問題なく再生するんです。あとバイナリエディタって何ですか?
968名称未設定:03/03/25 11:04 ID:xgGG57Sg
なら話は早い。
>>2-5を読め。
969名称未設定:03/03/25 11:49 ID:vz6wVjOu
熟読した上でDivX Doctor2試しましたが
FILE = Macintosh HD:Desktop Folder:プライベートライアン.avi
ERR = -108, memFullErr
となりmovファイルへの変換ができません。
OS9.2です。メモリ192です。
ちなみにウィンドウズの真空波動研で調べた、プライベートライアンの詳細は
DivX3/MS MPEG4-V3(DIV4)25.00fps 254000f MPEG1-layer3 48.0
となってました。なにかわかりますか?
音がまったくしないんですよ。3ivx Delta 4 PR1 os9とか機能拡張にいれたら今度は音がしないだけでなく動画がかくかくするのではずしました。
助けて下さい。
970名称未設定:03/03/25 12:05 ID:vz6wVjOu
あ、報告し忘れましたがDivX ToolはOS9には対応していないみたいです。手に入りませんでした。手に入れることのできるページわかったら教えて下さい。試してみます。でもやはりFourCCをDIV3に変えるというのが正解なんですか?
だとしたらやりかた詳しく教えて下さい。
971名称未設定:03/03/25 12:05 ID:rWLL1HtJ
ていうか
よくピーコされた映画落としてきてそんなことがいえるな。
972名称未設定:03/03/25 12:06 ID:xgGG57Sg
DivX ToolでMP3を吸い出し、AVIから取り出した動画部分と
合わせてMOVで保存、この場合は参照形式にしておいた方が
良いかも。

Validatorも信用できない事が多いからね。それとDivX Tool使えば
FourCCの書き換え出来るけどAVIファイルのバックアップ取ってから
しないと後で後悔する事があるかもしれない。

OSX使うなら無理せずVLCかmplayer使えって言うんだけどな。
やっぱり旧OSはそろそろ潮時じゃないのかな…
973名称未設定:03/03/25 12:38 ID:vz6wVjOu
いろいろありがとうございました。やっぱOSXに移行します。ジャガーにしてもVCLやmplayerの動作
問題ないですか?
974名称未設定:03/03/25 13:14 ID:p8BFbReO
ないよ。
つーか熟読してるなら問題ないの分からんかな。
980あたりで次スレよろ
975名称未設定:03/03/25 13:18 ID:ocZ5Z2IH
貧乏人が多くなってきたな
不況の影響ではないが
976名称未設定
>>969
ERR = -108, memFullErr
docot?�へのメモリ割り当てが足りて無いってことです。

っーかこのエラーはガイシュツだったかも。