★OSXを限りなくOS9に近づけるスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
221名称未設定
>>220
ダブルクリックっていうか実際はAppleMenuとDockに入れてるのでメニューから選択です。
アプリケーション形式で保存してください。

--■OS9用「OS Xで再起動」スクリプト。ここから
tell application "起動ディスク"
activate
set startup system folder alias to alias "Macintosh HD:System:Library:CoreServices:BootX"
--ハードディスクの名前はご自分の環境に合わせて変えてください
end tell
tell application "Finder"
activate
restart
end tell
--OS9用スクリプトここまで
Finderへの再起動の指示はignoring application responses〜end ignoring
で囲んでやらないとだめだったかも?ん?それはOS Xの方だったかな。。
222名称未設定:03/02/02 09:02 ID:b3iEvkSn
--■OSX用「OS9で再起動」スクリプト。ここから
do shell script "/usr/sbin/bless -folder9 '/Volumes/OS9HDD/System Folder' -setOF" password passwdStr with administrator privileges
tell application Finder
activate
restart
end tell
-- ここまで
パスの指定がちょっとややこしくて、上記の例はOS9がOSXと別パーティションの場合です。
あらかじめOS9のシステムフォルダを上記の「System Folder」のように半角英数の名称に変えておいてください。
OSXとOS9が同一パーティションの場合
'/System Folder'
だけでよかったように思います。(今OS9で起動してるので未確認)
PasswdStrの部分はパスワードです。
スクリプトに直接パスワードを書く場合実行専用で保存した方がいいでしょう。
ダイアログでパスワードを尋ねるようにした場合、display dialogだと
入力中にパスワード丸見えなのが難点。
ちなみにdo shell scriptを使っているのでわかるように、ターミナルからblessを実行すれば
起動ディスクの変更ができます。