22 :
1:02/09/04 02:39 ID:yBWeqNZk
>19 20
すまぬ。
ネタがない。
というかネタほしくてスレたてちゃった。
23 :
名称未設定:02/09/04 03:47 ID:5oouiJVJ
1は雪の降りしきる山形県の山奥で生を受けた。
過疎化の進む田舎での1の誕生は村にとって願っても無い事であり、
村人は1の誕生を村の救世主の誕生として、記念の祭りを開いた。
満二歳にして歩くことを覚え、翌年には片言ながらも言葉を喋るようになった。
1は村人の愛情を一身に背負い、幼年期を過ごした。
六歳になり、1も教育を受けなければならない歳になった。
だが、1の村には学校など存在しなかった。
村人達はなんとか1に教育を与えようと考え、
互いに金を出し合って村から十里離れた小学校に馬で通わせることにした。
学校から帰り九九を暗唱する1を村人達は神童と崇めた。
村人には摩訶不思議に見える足し算・引き算をこなす1を見て、
末は博士か宰相か、と、村人達は思った。
1もまたその幼い身に自分への期待を感じ、そして自分の能力の絶対性を疑わなかった。
思えば、これが悲劇のはじまりであった。
12年間の教育を受けた後、1は村のたくわえを託されて上京した。
まず1をはじめに襲ったのは、都会の目新しさ。
やる事為すことが全て目新しい事で、1は村では絶対に味わえなかった生活に酔いしれた。
そして次に1を襲ったもの。
それは真綿で首を絞める様に残酷な、大いなる挫折であった。
1は数学には自信があった。
九九の暗唱なら誰にも負けない自信があった。
分数の計算では誰にも負けない自信があった。
だが、1は大学の入試試験用紙の前で凍り付いた。
微分・積分、ベクトル、関数・・・・・・。 1は井の中の蛙だった。
可哀相な事に、その事に気付くのが遅すぎた。
1は村にも戻れず、貧相なアパート暮らしをはじめた。
友人もおらず、やる事と言ったら村の蓄えで買ったパーソナル・コンピュータで一日中インターネット。
そして今、1はこのようなスレッドを立ててしまったが、それは1が悪いわけではないのだ。
全ての元凶は1を襲った盲目的空間とその境遇なのである。
24 :
名称未設定:02/09/04 14:36 ID:/KzWNIWs
25 :
名称未設定:02/09/04 15:12 ID:r8Z6iTq9
>>16 それ無理矢理友達に誘われ行きました。
前評判通り最悪のイベントでした。
主催もfaderもド素人。
恥ずかしくないのかね?
>>16は行かなくて正解。
26 :
16:02/09/04 15:16 ID:yBWeqNZk
>25
そうなんだ。
やっぱきちんと使える人少ないんですかね。
27 :
名称未設定:02/09/09 23:49 ID:KuhAEJdZ
28 :
名称未設定:02/09/11 06:45 ID:EsZUr4mI
Jitterって natoのほうよりいい?
29 :
名称未設定:02/09/13 18:55 ID:HKAIjSCV
natoってマトモな解説書とかないのかな?
あったらちょっと使ってみたいんだけど、
いかんせん現状じゃ買っても使えるようになるまでの環境が整ってなくて不安。
nato使いの人なんかはどやってマスターしてるのかな。
おしえてくだせい。
30 :
名称未設定:02/09/14 14:10 ID:HnTid3s3
糞スレ上げんな>>1
31 :
名称未設定:02/09/14 15:16 ID:hAMz67H6
リアルタイム/ノンリアルタイム画像処理ソフト(プッ
音と映像がリアルタイムで
シンクロしていき処理されていくプロセッシングによる表現が可能(プッ
この記事書いた香具師はヴァカですか?
32 :
名称未設定:02/09/15 15:54 ID:zB3LXSIJ
>>1は無職か永遠のモラトリアム学生。
33 :
名称未設定:02/09/17 15:34 ID:Gmnnj15p
そろそろ晒しあげキボン
34 :
名称未設定:02/09/17 15:35 ID:Gmnnj15p
35 :
名称未設定 :02/09/18 03:11 ID:ZZkS3mLi
なんだよ、やっぱりIMIの変態(自称)max講師かぁ
今はクビになってなにやってるんだろうね
maxスレ荒らしてたのもコイツか。。最悪
36 :
名称未設定:02/09/18 03:55 ID:xNNfZ290
どうせ、知ったような顔しかカキコしてないんだから
こんなとこまでしゃしゃりでてくるのやめようよ。
37 :
名称未設定:02/09/18 03:56 ID:xNNfZ290
と、IDがNN
38 :
名称未設定:02/09/19 00:01 ID:mrMEX1cp
>>36 ほんとに「知ったような顔」同士で罵りあってるとは信じたくないねぇ。
俺はカヤの外の人間だけど。
39 :
名称未設定:02/09/19 01:15 ID:T1FCWP04
40 :
名称未設定:02/09/20 03:39 ID:Fmm3tnY9
jitterとnato繋ぐやつはまだですかね。
41 :
名称未設定 :02/09/22 04:00 ID:Rmis6f0h
このスレ読んでnato買った。
natoは文系のひとが楽しめそうだね。
jitterは理系。
42 :
名称未設定:02/09/22 05:25 ID:+7w8VFU7
43 :
名称未設定:02/09/24 00:18 ID:B7dCFu2S
それparadiso見た
44 :
名称未設定:02/09/25 13:03 ID:KC6v4STz
>43
paradisoってなに??
45 :
名称未設定:02/09/25 13:07 ID:Yf2/mAmK
ハアタン(´-`).。oO
46 :
名称未設定:02/09/28 00:15 ID:j/PK2Ae3
「>」書いてるやつってホントバカだな
「>>」だよボケ!自作自演してんじゃねーよ
ダメ押しに全角「>」まで登場か?おめでてーな
47 :
名称未設定:02/09/28 20:27 ID:mTzW8fJ7
(´-`).。oO何でそんなに必死なんだろう
48 :
名称未設定:02/10/02 01:24 ID:1p+er6nl
natoの会社は今なにやってんだろう。
もうずいぶんObjekt出してないし。
49 :
名称未設定:02/10/06 02:03 ID:ssZW4fXE
揚げ
50 :
名称未設定:02/10/06 02:08 ID:UwbA5DNp
提げ
51 :
名称未設定:02/10/06 16:00 ID:4bawAsA7
ところで意味のわからん喧嘩はいらないからさ、
結局natoはどうなの?
面白そうとは思ってたんだけど情報が少なすぎて。
文句いうだけ知識あるなら、
くだらんこと言ってないでなんか情報よこせや。
ゴルァ。
52 :
名称未設定:02/10/07 00:16 ID:vJBiOAIi
natoをバックグラウンドで走らせながら、、、すると、、、って概出?
53 :
名称未設定:02/10/07 00:22 ID:53SWBYqu
>>52 なにするの?なに??(笑)
概出なんかじゃありませんよ。
自他もどうなの?
ダウソしたけど、いまひとつ使いこなせてないのですが。
両方やってる人どっちがいい?
54 :
名称未設定:02/10/07 01:40 ID:AHyORiZg
だから内輪なんだから会って話せよ。あげんなこんな板違いの糞スレ。
55 :
sage:02/10/08 00:13 ID:h/wwq6oq
内輪じゃないけど 下げようね。
っていうか オレ以外みんな内輪?
ならまぜて。ワラ)
まわりの使用率0。
56 :
名称未設定:02/10/08 00:14 ID:h/wwq6oq
すまん・
ほんとにすまん・
あーいっぱいおこられる。
鬱かも。
57 :
名称未設定:02/10/08 02:20 ID:zde3NyAZ
>>54 内輪じゃないよ。
まわりに使ってる人間がいないから
こうやってスレがあるのはありがたい。
そいうわけで糞スレなんてよばないよーに。
58 :
sage:02/10/08 02:42 ID:h/wwq6oq
でも具体的な話でないね。
で 自他や納豆で1つのソースを4種類のエフェクトをかけて
その4つのソースを一つの画面に分割して表示させたいのですが
どうもだめです。
1 ソースに彩度アップ
2 モザイク処理
3 2+コントラストアップ
4 3+彩度低下
この4つを 1画面に分割表示なのですが いける?
4
59 :
名称未設定:02/10/08 03:12 ID:oJ9vQddW
>>58 で、糞みたいなインスタやって
”でも、これはメディアアートではありません”
とか言うんだろ。
もういい年なんだから、やめときなよ。
60 :
名称未設定:02/10/08 04:24 ID:h/wwq6oq
>>59 は出来るの?
ここ見てるって事は。
>”でも、これはメディアアートではありません”
これはやってんの? ワラ)
61 :
名称未設定:02/10/08 04:34 ID:nouu88YX
62 :
名称未設定:02/10/08 04:35 ID:nouu88YX
>と>の違いを教えてください
63 :
名称未設定:02/10/08 07:45 ID:oJ9vQddW
お、早速一匹釣れた
64 :
名称未設定:02/10/08 17:03 ID:VqNL4Iio
65 :
名称未設定:02/10/09 12:51 ID:/Ubn0TNS
で、59はどこいった。
早く出てこい。
66 :
58:02/10/09 15:38 ID:keFxlt6c
ハードで見積もり取り中。
やっぱココ、盛り上がらないな。
全部読んでも、具体的な話が出てこない。
67 :
名称未設定:02/10/10 02:28 ID:NpkTu1CY
得意の知ったかぶりで教えてやれよ
68 :
名称未設定:02/10/10 03:24 ID:cFTIOlih
なんかDTM板っぽい寒気のするスレだな。
69 :
名称未設定:02/10/10 14:02 ID:fqfPQgyO
知ったかぶりでも何でもいい。
なんかネタを。
結局誰も何もしらないってことなのか?
70 :
名称未設定:02/10/11 17:56 ID:6nMcXvOt
でも、これはメディアアートではありません
71 :
名称未設定: