【Nitro(Powermac 8500)でがんばろう vol.2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
G4カードもあることだし、まだまだ延命させようじゃないか。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/987271701/l50
2名称未設定:02/08/22 20:31 ID:Wl84sZga
余裕の2
3名称未設定:02/08/22 20:35 ID:G/YLPP7L
>>1
乙。

G4/800を入れるかG3/500+ProFormance3のまま行くか悩み中。
4名称未設定:02/08/22 20:51 ID:fDDgj0Zm
5名称未設定:02/08/22 21:19 ID:++aPcZKC

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (´Д`)< 次スレ、早すぎー!
          /,  /  \________
         (ぃ9  |
          /   /、
          /   ∧_二つ
        /   /
        /   \       ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /  /~\  \    (´Д`)< はやすぎー!
      /  /   > )   (ぃ9 )  \_______
     / ノ   / /     /  ∧つ
    / /   / ./      /   \      (゚д゚) スギー!!
   / ./    ( ヽ、   / /⌒> )    ゚(  )−
  ( _)     \__つ ( _)  \_つ     / >
お前ら、前スレ一年以上かかって伸びたスレなんだから、
そんなに早く移ってどうする?
あと、前スレ大事に使え!
6名称未設定:02/08/22 21:35 ID:v6WRUPJr
新スレおめ。
「Nitroでがんばろう」いいタイトルだねぇ

新スレも旧スレも大切にしていこう!!
7名称未設定:02/08/23 01:20 ID:ueQbY7oJ
G4/800+ProFormance3はやっぱりダメかな?

ProFormance3はG4カードとあたるってゆうけど
G4+ProFormance3で動いている人っていないんですかね。
powerlogixのG4とは使えるみたいだけど。

G4/800のためにビデオボード変えるとなると
どれがいいと思いますか。

8名称未設定:02/08/23 11:33 ID:guTGo/iu
>7がだめだと
G4/800+RADEON7000
とかしか選択肢がなくなるのか?これもいいのかわからない。
G4/800買った人、あたらないビデオカードおしえちくり〜
ところでG4/800ってもう店頭においてあるの??
9名称未設定:02/08/23 13:27 ID:AHD7zYFq
>>7
9600なんかの下3基のPCIスロット問題解消、
一部のMac互換機への対応等々細かい改良がされてるらしいので、ProFormance3も問題なく使えることを期待してるのだが…

新しくビデオカード買うのはちょっともったいない気がする。
買ってみて、だめならULTIMATE REZを引っ張り出そうか。
悩む。
10名称未設定:02/08/23 22:34 ID:b77wCMns
maidoMacで128Mのメモリ2枚注文したです。
期間限定で、1枚4500円だそうです。
11名称未設定:02/08/23 22:41 ID:vXAT23y4
欲しい人もいるだろうから、リンクくらい書いたげなさいよ
http://www.maidomac.com/
12名称未設定:02/08/23 23:48 ID:lyslgpVT
>>11
前回もすぐなくなったんで
いちいち直リンするな!!ヴォケ
13名称未設定:02/08/24 00:12 ID:1Y/YqNMw
>>12
自分さえよければいいのかね。

サンキュ>>11
14名称未設定:02/08/25 05:29 ID:jL6Xgg5s
こんなスレあったんですね。以下のような環境でOSX10.1を充分使えています。(ここに至るまではだいぶ苦労しましたが)
PowerMac8500/180
  RAM 608M
 Sonnet Crescendo PCI(G3 450MHz)
 RADEON Mac Edition
TEMPO Trio + HD80G
100Base-T Ether

TENPO Trio は、PCIスロットの少ない8500ユーザには福音ですね。Nitroはいいマシンなのでまだまだ頑張るぞー。
15名称未設定:02/08/25 11:03 ID:FvPHqfrC
>>14
TEMPO Trioいれてるんですね。
書き込み時の頭打ちとかないですか?
できればExpressPro-Toolsのベンチが見たいす。
16名称未設定:02/08/26 23:41 ID:PhhAQgJR
>>15
やってみますた。

Sonnet TEMPO Trio

- Classic(OS10.1) + Ultra ATA-100 HD(IBM 80G IC35L080AVVA07-0)

Read(MB/s) Write(MB/s)
Peak 100.33 78.65
Sust'd 48.21 17.72

*PeakはRead, Writre共にTransfer I/O Size128kBあたり.Writeは同256kBより大で30MB/s付近に落ちます.


- OS9.1 + Ultra ATA-100 HD(IBM 80G IC35L080AVVA07-0)
Read(MB/s) Write(MB/s)
Peak 30.01 15.88
Sust'd 29.44 15.10

*Transfer I/O Sizeによる顕著な落ち込みはありません。

Classic とOS9.1でずいぶん違うもんですね. 
TEMPO Trioの導入前は, Adaptec のUltra160 SCSIカード(29160N)を
使ってました.ところがこいつが, OSXのブートができない(Adaptecにもknown problemにされている. OS9.1のブートは可能)もので, ATA化を決断しました。
17名称未設定:02/08/28 00:55 ID:BYoxjKlc
>>16
OS9.1の結果で見る限り、AEC6280なんかと同じ様な書き込み頭打ちがあるみたいですね。
ちなみに、6860M(ATA66)のWriteはPeakでもSust'dでも40MB/Sくらい出ます。
HDDはIBMのIC35L040AVER07-0。RAIDにはしてないです。
比べたこと無いので、実際の使用で差があるのかどうかはわかりませんが。
18名称未設定:02/08/29 00:12 ID:x51rXPaF
>> 17
何か対話モードですね.

後継?のAEC6280(ATA 100)なら、私も持っています。
但しこちらは、PowerMac9600(200MHz)の中。8500と同様のG3カードを入れてOSX10.1メインで使ってます。
これでもやってみました。

AEC6280(ATA 100)
-OS9.1   ATA 40G HD (Fujitsu MPG3409A)
Read(MB/s) Write(MB/s)
Peak 29.83 11.92
Sust'd 24.23 11.50

-OSX10.1   ATA 40G HD (Fujitsu MPG3409A)
Read(MB/s) Write(MB/s)
Peak 33.93 28.24
Sust'd 27.91 12..78

こりゃ確かに遅い.HDDが5400rpmのせいもあるでしょうが.

参考のために9600の内臓Apple純正だとこんな感じです。
内臓SCSI

- OS9.1 Apple純正 4G HD(SEAGATE)
Read(MB/s) Write(MB/s)
Peak 5.43 6.40
Sust'd 5.30 5.88

- OSX10.1 Apple純正 4G HD(SEAGATE)
Read(MB/s) Write(MB/s)
Peak 36.21 28.93
Sust'd 27.42 5.79

まあ今回は,この内臓SCSIからATA100に行ったのでOSX on 8500の体感は相当違います.


19名称未設定:02/08/29 13:30 ID:DN/JoQ2Q
モニタ逝っちゃったよー
19インチか17インチ+グラボにするか迷ってます。
グラボはRADEON7000位しか選択肢ないのかな?

POWER4マクが出るまでは8500でがむばるつもりだったけど
金無いし、eMacに乗り換えちゃおーかな。
20名称未設定:02/08/29 13:42 ID:ZuOptDCW
>>19
もし液晶を買うのなら何を買ったか教えてね。
21名称未設定:02/08/29 18:26 ID:JPLHfALt
NEXUS128カッチッタ(^^;)
本日8500/150のロジックが届くので日曜日に音飛び対策の開腹手術敢行します。
あとはG4-800カード買って、モニタを買い換えると2年くらい逝けるかとノ.....
22名称未設定:02/08/30 12:17 ID:TTHCebGk
>19
NitroからeMacに買い換えたら
性能は上がるが、自分のレベルが下がるような気がする
買い替えなら、新PMかPBくらいしかありえない
23名称未設定:02/08/30 18:02 ID:TTHCebGk
別スレより
>Radeon7000&OS 10.2でマルチモニター出来てまつ@PM9600
こりゃうれしい報告だ

24名称未設定:02/08/31 20:56 ID:OrS9VjRT
再起動しないとディスプレイが点かないようになってしまった・・・
何がいけないんだ・・・このまま8500と心中するつもりだったのに・・・
マア、ツカエルカライイケドサー(´д`)
25名称未設定:02/08/31 21:09 ID:ksj6iVmE
>自分のレベルが下がるような気がする

元々低いのだと思われ
26名称未設定:02/09/02 09:08 ID:YFw9gmlZ
更にレベルが佐賀ったら困るやん
アフォですか?
27名称未設定:02/09/03 09:25 ID:rKIA3Qqi
上限が99だとして、今は10くらいだとして、
それが5くらいに下がったらやっぱり悲しい。
28名称未設定:02/09/05 10:59 ID:uRZ9exHx
TRIOに繋いだ HDのみで、10.2とOS9.1を入れようとして
いるのですがうまくいきません。

SCSI HDに、どちらかのOSを入れればうまくいくのですが、
何か対処方法ないでしょうか。
29名称未設定:02/09/05 13:23 ID:QlPHV4L8
28>>
ちゃんとパテきった?8GBの壁ってXでもあるんだっけ?
30名称未設定:02/09/05 13:33 ID:uRZ9exHx
>>29

やった事は、

20GBのハードディスクを、7GBと13GBにパーテンションを切って
7GBにOS9.1、13GBに10.2入れようとしましたが×

20GBを2つマスターで繋いで、ひとつに9.1、もうひとつに10.2
を入れようとしましたが×

うまくいったのは、20GBひとつ繋いでOS9.1をインストール、
SCSIのハードディスクに10.2って言うのは大丈夫でした。

何とか、IDEのハードディスクで運用したいのですが・・・
31名称未設定:02/09/05 13:35 ID:44lX89pO
8Gの壁ってOS9にするとなくなるの?
いまOS8だからばっちり壁ってます
32名称未設定:02/09/05 16:26 ID:LrvsTRxa
ちょっと質問です。
この前STFを買って来たんですが、なぜか起動が数回に一回ぐらいしかできなくなってしまい
ました。SCSIのIDが当たっているような感じでカーソルだけ表示されて、起動に行きません。
バンバンリセットかけると立ち上がるんですが、、、。CD起動も数回に一回、純正SCSI Disk
からの起動も同じような感じです。

構成は

PM8500/132+PowerLogixG3400/512K+カニ印100Base/T+STF+10GFireBall2

です。NICが3番め、STFが真中のPCIスロットに刺しています。PRAMクリア、リセットスイッチ
押す、はやってみましたが駄目でした。メモリーインターリーブ未対応との事なんでインターリ
ーブは切ってます。どなたか同じような症状に合った方、アドバイスいただけないでしょうか?
33マグロ:02/09/05 16:57 ID:L8usoqn2
Power Mac8550/200ですけど、仲間に入れますか?
34名称未設定:02/09/05 18:39 ID:nRKktj7K
>>32
>カーソルだけ表示されて、起動に行きません

この症状が出るときはATAカードの故障の場合が多いです。
買ったばかりならSHOPで交換をお勧めします。
35名称未設定:02/09/05 22:36 ID:XyxVBMdJ
>カーソルだけ表示されて、起動に行きません

起動音があるならATAカード、ないならCPU挿し直しで治るかも。
CO起動もできないことがあるってのがなぁ・・・、内蔵電池?

36名称未設定:02/09/06 00:18 ID:VHjcC7rz
>>34が言うように一時話題になった「灰色ポインタ起動不可」ってやつじゃないかな。
原因はATAカードの不良が多いみたいだけど、ケーブル変えたり
ファームウェアをアップして治ることもあるみたい。
3732:02/09/06 06:01 ID:L8sA9CTp
32です。皆様レスありがとうございます。とりあえずPCIスロットの場所
を変更しても動かないので、マニュアルにあった「IDE1でだめなら2に接続してみろ」
を試してみました&DiskのJumperをMasterからCable Selectに変更してたところ、
なんとか起動するようには成りましたが、IDE1が使えないんじゃなんか損した気が。
IDE2で様子見てダメそうならShopに持っていきます。

ところで、STFなんですが、BIOSの所に張ってあるシールを見るとまんまA-Cardの
物っぽいんですが、A-cardから落としてきたBIOS入れちゃっても大丈夫なんでしょうか?
TAXANのホームページにある最新BIOSは2.6としか書いてないので、A-Cardの物で大
丈夫なら現在のVer3.12から最新の物に入れ替えて試してみようかと思ってます。
38 :02/09/06 10:17 ID:dzBJyaXa
やっと、前スレが天寿をまっとうされますたので記念にageます。許してね。
39名称未設定:02/09/06 13:28 ID:DvZ4flaN
さてとjaguerでもかってくるかな。
XLR8-G3/300、RADEON7000でうまくいくとおもう?
40 :02/09/06 17:25 ID:dzBJyaXa
>>39

G3/300ってキビシくない?
41名称未設定:02/09/06 17:34 ID:sPeBIbRc
>39
せっかく買うならG4/800にすればいいのに。
42名称未設定:02/09/06 17:50 ID:DvZ4flaN
>41
あらたに買うわけじゃないよ。
既に使用中。(おそくても)うまくいったら
G4/800カードかうよ。
ちなみに
×jaguer ○jaguar でした
43 :02/09/06 23:29 ID:I92A4qE6
関係ないけど、前スレで1000getとかほざいてた
糞ウィナーむかつく
44 :02/09/06 23:29 ID:I92A4qE6
すまん、sage忘れ。
興奮していたみたいだ。
45名称未設定:02/09/10 04:34 ID:G/ozDqAA
愛着もここまで来るとPCコンパチカードでも挿してみたくなる


…けどPCIスロットが空いていない罠
46名称未設定:02/09/10 14:06 ID:LtMRd4XB
ttp://www.sevencolors.net/mocw/cpu/cpu02.htm

PCI G4/800MHzカードのベンチでてるよ
927MHzにクロックアップしてますた・・・神・・・

ttp://www.t3.rim.or.jp/~komack/bbs2/wforum.cgi
G4/800+Proformance3でいけるっぽいですよ
47名称未設定:02/09/10 14:11 ID:LtMRd4XB
おぉぉぉぉぉ〜〜〜〜
QS800dualよかCPUはえ〜ぞ〜
48名称未設定:02/09/10 14:28 ID:XLdWANs0
>>46
G4/800+Proformance3いけるのか〜〜。
ビデオカード買い替えなきゃダメならやめようと思ってたけど、
G4/800購買意欲急上昇。
49名称未設定:02/09/11 17:07 ID:T1WzqXWu
8500+powerlogix(G3/400)なんだけど400で動かないよね?
ま、バススピードって言われるんだろうけど、7500のロジックはバス50MHzで
動いてくれるから同じ設定でも400MHzになるって聞いて余ってた7500で試したら
結果はバス47MHzでしたよ(w

ついでだから余ってた8MBDIMMを2枚挿したら不安定で、HDD認識しなくなる
症状が出てきました。鬱
そんなこんなの移植とかやってたので(ま、たいした移植じゃないが)結局
筐体は7500でマザーは8500、電源は7500のままで使うことに・・・(w
だって内部アクセス楽なんだもん。

あ、今日は7500のAVポートじゃ映像OUTできないのでダメメモリ抜くついでに
8500のAVポートと交換しよう。と、思って工具買ってきた。(w
50名称未設定:02/09/11 17:22 ID:yKBIPqKV
>>49
400で動くよ。
マニュアル読んでCPUカードのディップスイッチいじってみそ。
51名称未設定:02/09/11 22:23 ID:T1WzqXWu
>>50
ふむふむ。現在僕のは8倍で設定してるんだけど、それ以上に設定するって事?
とりあえず、AVポート移植完了。ではまた明日。
52名称未設定:02/09/11 22:41 ID:ZzbfrqZJ
>>49
8500のAVポートは7500で使えないんじゃなかったっけ?
5352:02/09/11 22:44 ID:ZzbfrqZJ
スマソ
マザーは8500でした。
逝ってくる・・・。
5450:02/09/13 20:50 ID:ToGdQjgw
うーむ、結局バスクロック50に設定で8倍にすると確実に起動が途中で
止まります。結局バスクロック1段落として8倍に設定で安定。
なんか悔しいですね。(汗

で、AVポート交換で気がついたけど7500のAVポートって映像出力の
ピンジャックはないけどS端子はあるのね。使えるのかな?
なんてちょびっと路線はずれた質問だったりして。
ヤフオクでも7500用と8500用のAVポートの値段違うようなので
やっぱ使えないんだろかね。。。
55名称未設定:02/09/14 19:04 ID:yJhRm8WC
>>21
音飛び対策ってどうするんですか?
56名称未設定:02/09/15 02:05 ID:E7dJPJX1
>>55
150以降のマザボなら音飛びしないってこった。
うちも180のマザボにしたら解消した。
ヤフオクで1万くらい。
57名称未設定:02/09/15 02:50 ID:o5ivK/uE
>>56
そんなしないうまくいけば1000円台でいける。
58名称未設定:02/09/15 02:54 ID:EVmCd9vq
>>56
煽りじゃないけど、まじで
132でも音飛びしたことなかったんですが、なにか?
5921:02/09/15 03:25 ID:uQiXo3ME
Apple PowerMac 8500 サイト
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~dragon-1/pm8500.html
のBBSにあった。
正確にはロジックの型番だかPCIコントローラの型番で決まるらしい(って全然正確じゃないな(鬱

経験則では8500/150以上のロジックで音飛びしないこととがわかっている。
ちなみに120でも内蔵SCSIのHDを使っている分には問題なかった気がする。
ATAカードを入れた場合に音飛びををはじめいろいろ不具合でが出る。

っちゅうわけでいらねーパーツスレでgetしたロジックボードでただいま快調っすよ。
60名称未設定:02/09/15 07:02 ID:6MvDDnAY
追加
PCIProberでPCIコントローラの型番が分かるっぽい。
61名称未設定:02/09/15 08:52 ID:hciM2cyf
昨日8500/180飼って来ますた。
G2Macでは一番のデザインだと思っていましたが、
PCIスロットの数が少ないので今までは躊躇してたところを
G4/800カードや複合PCIカードの登場で決心しました。
行く末はオリジナルMacOSの走る最強のマシンに成長させたいと思ってます。
やるぞーっ!
62名称未設定:02/09/15 09:23 ID:4nUepQqx
セカンドマシンとして延命中。といいつつここ一年ぐらい起動してないな。
L/BとProformance3のスペアまで確保したのに…
そろそろなにかいい利用法を考えてやらねば。
63名称未設定:02/09/15 11:26 ID:AdHEPkjj
>62
私もセカンドマシンとしてのいい利用法を考え中です。
何かないかな〜。
64名称未設定:02/09/19 02:28 ID:LNsei/5Q
8500にSONNET G4/800の動作報告はまだれすか?
新宿祖父にメルコのG4/550出てたけどこれはど
65名称未設定:02/09/19 22:22 ID:jsKeMnDL
メルコのカードはちょっと信用出来ない。
前に不良品沢山売っていたしね……。
66名称未設定:02/09/19 23:38 ID:m5Tl7L/R
>>65
ああ。信用できないね。
うちのは秋馬鹿んで買ったG3/400だが、会長に動いてる。
これってオエMだよね。失礼、OEMだ。
67名称未設定:02/09/19 23:49 ID:/aun3LVe
>>64
予約した。
9/25くらいまでに入荷とのこと。
金振り込んだ。

つーことで待て。
68名称未設定:02/09/20 02:07 ID:B3vgwWkH
>>67
ありがとう。報告待ってます。
凄い+G4/800でこの辺が山だね、8500は。
ロジックが健在なら永久にアップグレードできそうな気がしてたけど、
バス×16で動作するんだもんね800だと。いっぱいいっぱいだよね。
健闘を祈ります。iMacなんぞ置きたくねーからなぁ。動いてくれよ。。。
69名称未設定:02/09/20 16:12 ID:5VFoXKyG
つい最近まで、バス×10がいっぱいだとおもってて、
×16がきたから、今後×20とかできるようになって
ギガカードでてもいいんじゃない??
もちろん、そのコロ需要があればね。
70名称未設定:02/09/21 01:35 ID:KDq8aZ42
>62-63
うちの8500/132ノーマルはコンポにつないで、
でかいMP3プレーヤーとして活躍中です。(・∀・)イイ!!
71名称未設定:02/09/21 07:36 ID:vp8n93SQ
>>70
余ってるビデオデッキをつなげるとテレビにもなるし。
72名称未設定:02/09/21 11:34 ID:HmmXe1Xc
180のロジックが(・∀・)ホシィ
73名称未設定:02/09/21 21:05 ID:+GSXU9Ze
>>71
8500のAV端子から出力してビデオテープにMPEGを録画した場合って
フリッカーって言うの?明るい部分がチカチカ点滅したようになって
非常に辛いけど何か対策ありますでしょうかね?

QTプレイヤーで明るさを下げて再生すればフリッカーは消えるけど
動画の描画が追いつかないらしくカクカク動きます(鬱
しかたないのでビデオ出力だけガンマ変えてもフリッカーは消えずに
画面全体が暗くなるだけで、どうしたものかと・・・

やはり動画をQTプレイヤーで暗くしてMPEGに書き出しするべきなのか・・・(汗
その作業が面倒なのでどうにかしたいものなのです。

以下環境
8500/120改G3/400MHz/純正SCSI2GB/メモリ160MB
QT6
320*160,MPEG1,FPS/29.97,データレート180kb/s程
7470:02/09/22 05:28 ID:YRSt6816
THX!71
今度やってみるよ
75名称未設定:02/09/22 15:14 ID:N24nRpsb
>>73
正直、PC機でやってみてはいかがかと思いますが、、、
7673:02/09/22 20:08 ID:VYXHCnds
>>75
いえいえ、8500でまだまだガンガルのです。
77名称未設定:02/09/22 20:14 ID:sXr1FP5h
ソフマップで64MBメモリが2980円、32MBが510円?位で売っていたよ。
最終処分だって。もちろん新品
78名称未設定:02/09/22 23:54 ID:ZRtrC7ea
中古だったら8月に祖父にて64MB、1枚2500円で買った。
100枚くらいあったが、1週間で売り切れ、中古32MBだけが全く売れず。
ちゃんと店員は偶数枚購入する客に同じメーカー、同じ基盤のを選んでくれる、
嫌な親切さにビックリしたが。。。
79名称未設定:02/09/23 00:19 ID:BFePOSxh
ビデオに書き出す時はMacの画面に動画を大きく表示する必要はないから最小表示にして負荷を減らしたらどうだろうか?
あるいは少しコマを間引くとか……

8067ダス:02/09/23 02:21 ID:f5ZYGzch
Sonnet Crecendo/G4 PCI 800MHzが家に
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

でもうちの環境は未だに8.6なので
入れても「早いG3」にしかならないことに今ごろ気付いて鬱。
どっかからOS9入手してこないとな……。

今日はもう寝るので入れてみるのはまた明日にでも。

81初心者:02/09/23 09:56 ID:YCIvkflR
>>80
Do-無で9.1+Xが売ってますた。¥7800ナリ。
82名称未設定:02/09/23 14:09 ID:+y5llKPn
露天のおやじから9.1を3000円でかいますた
83名称未設定:02/09/23 20:27 ID:YyltIQbk
8500をテレビ代わりにも使っているのだが、
voodoo3000PCIを通すと映像がカクカクする。
内蔵ビデオボードは全く問題ない。
どうにかならぬか?これが最大の不満。
84名称未設定:02/09/23 20:42 ID:BfqmteQY
>83
それはシステムバスの限界。
諦めよ。
8567ダス:02/09/24 03:41 ID:3j2N/Uoc
G4/800MHz入れました。
最初起動しなくてえらく難儀しました(泣)
メモリインターリーブを切ったら無事起動。

結局8.6のまま動かしてます。ああAltivec。
ちなみに、あんまし速くなった気がしないな……。
(元はNewer G3/400MHz)
86 :02/09/24 23:36 ID:0Y2NN8vD
>>83
BTVつうので見れば少しマシ。シェアだけど
87名称未設定:02/09/25 00:33 ID:nzB4Nv2V
>>86
おお。びくーりしたよ。
結構見られる。
640×480で全画面表示というのは辛いが、
小さな画面だったら問題ない。
有益な情報に官舎。レジストするよ。
88名称未設定:02/09/25 06:58 ID:b4Xg2Rkf
89名称未設定:02/09/25 19:08 ID:BylE26kl
なにが118750円だったのさ
90>>89:02/09/25 19:39 ID:bGRoTAa6
Power Mac G4 (QuickSilver 2002)/800MHzモデルの再生制備品
91 :02/09/26 12:52 ID:TnLVco5+
10.2をインストールした方、いますか?
インプレきぼーん。
92名称未設定:02/09/26 13:15 ID:JuR/pcO7
OS9.1ってまだ売ってる?
93名称未設定:02/09/26 13:47 ID:9ZE5bKk2
アキバいけば結構うってる
ヤフオクならいくらでもある
94名称未設定:02/09/26 19:16 ID:q2DHcdxW
>>93
どうもありがとう

やぱり秋葉も中古だよね
相場はどんなモンだろ
95名称未設定:02/09/27 14:17 ID:g/8CdCTK
7000〜8000位がおおかった。
新品ってのはあんまりおいてないね。
そういえば、MacPowerの広告でOSみんなそろってますって店があったな
96名称未設定:02/09/27 21:35 ID:yXDy6iIx
>>95
どうもありがと

店は秋葉館と祖父地図ぐらいしか知らんが
いってみるよ
97名称未設定:02/09/28 19:11 ID:YdmfXuk2
ある日突然8500/150が起動しなくなりますた。
"?"アイコンが点滅して、CDから起動するとハードディスクがいない・・・。

とりあえず秋葉原祖父で動作保証付きジャンクの1GB SCSIハードディスク
を1,480円で買ってきて交換したらまた使えるようになりますた。

逝ったのがロジックボードじゃなくて良かった…。
98名称未設定:02/09/29 05:40 ID:Pa9nJcCY
>>97
今は、その値段でロジックボード買える罠
9997:02/09/29 17:10 ID:hUCra88t
>>98
Σ(゚д゚lll)ガーン
マジデツカ??

知らなかった・・・
100名称未設定:02/09/29 18:59 ID:QGXfioKk
100デッカ?
101名称未設定:02/09/30 03:04 ID:/2v3Gx+Q
8500/180にATAカード挿したいんですケド、
ATA100のカード&HDDの組み合わせで
実行転送速度ってどの程度になるんでしょうか?
やっぱりG3カード入れてると604eのままより速くなったりするのかなー。
102名称未設定:02/09/30 07:32 ID:jOXKQyoC
さすがにもうダメぽ・・・
103名称未設定:02/09/30 14:30 ID:alhaPXPH
>>101
うちはATA66カード(6860M)にIBMの40GB1台接続だけど、
Read,Writeともに35〜40MB/sくらい。
ATA100カードでもたいして変わらんらしい。

ちなみに8500とかで使う場合、
6260,6280はWriteが15〜20MB/sで頭打ちになる。
速度を気にするならレイドにしなくても6860,6880がいいです。
1048500拾った:02/10/01 03:48 ID:d6NL33sO
最近、ゴミ捨て場で8500を拾いました。
起動したら問題なく使えたのでびっくりでした。
できる範囲でパワーアップさせて使っていきたいのですが、
まだ、Mac歴2年なので8500の事がよく分かりません。
これからいろいろ質問すると思いますがよろしくお願いします。

まずCPUについて質問です。
アップル純正のものが使いたいのですが、604,604eというものなら使えるのでしょうか?
使えるとしたらどれが最速でしょうか?
105名称未設定:02/10/01 04:00 ID:g0rjODJR
俗にいうMach5は使えない。
使えるなかで最速はPPC 604 233Mhzかな。
でも、なぜ純正?
いまならヤフでG3カードも安く手に入るぞ。
1068500拾った:02/10/01 05:32 ID:UfF3b/iI
>>105
>使えるなかで最速はPPC 604 233Mhzかな。
PPC604e 233Mhzの事でしょうか?
これだったらさすだけで使えますか?

>でも、なぜ純正?
>いまならヤフでG3カードも安く手に入るぞ。
あまりお金を賭けたくない事と
安定した状態で使いたいしファンもできるだけ増やしたくないので
107名称未設定:02/10/01 06:35 ID:gWvzuXPQ
>106
コケ、ケ、タ、ア。」、ソ、タ、キ。「・?・サ・テ・ネ・ケ・、・テ・チ、マイ。、ケ、ル、キ。」

カ箋ン、ア、ソ、ッ、ハ、、、ハ、鬘「サナハ�、ハ、、。」
、ヌ、筍「ーツト?タュ、マ、オ、ロ、ノヘタチ、ハ、、、キ。「・ユ・。・篷ヤヘラ。」
108名称未設定:02/10/01 09:28 ID:wFXOq8HG
2年前に中古で買いました!
メモリを一枚ずつ増設し、その度に母盤とりだしという、
もうやりたくねーバラシをくりかしちゃいました っw
よくも悪くも、手間暇かけたので愛着いっぱいです。
今、ファイルサーバとして使ってるのですが、
ファンの音がうるさくって、・・
なにか静音に良い対策ってあります?
8500で静音改造してるひと、おしえてくださいませ
109名称未設定:02/10/01 10:52 ID:WgsS9xUS
>>106
お前バカ?105がちゃんと親切に書いてるだろう?

>最速はPPC 604 233Mhz

んで〜俺はG3カード入れても普通に安定してるけど?
だからみんなが使ってるんじゃねーの?
だいたい俺のG3/400カードくらいじゃファンなんかついてねー。
1108500拾った:02/10/01 12:30 ID:WSfgTr4O
>>109
PPC 604 233Mhzってカード、アップルのサイトにもないし
検索しても見つからなかったもので・・・
111名称未設定:02/10/01 13:07 ID:I5SXmXMw
604では見つかる訳ないと思う
604eなら233は有る、9600/233についてたやつでしょ
112名称未設定:02/10/01 13:15 ID:jWRN8AGR
>>8500拾った
とりあえず自分の現状の環境書いてみなよ。
604e/180とか入ってたら、233MHzにしても、あまり嬉しくないかも。
G3/4カードは安いのも出てるし、どのくらいの費用をかけて良いのか書けば
ここに集まってるヤシならそれなりにアドバイスしてくれると思うよ。
120〜150MHzは604で、166〜233MHzは604eだったかな。
せっかく捨て猫ひろったんだから、かわいがってやれ!
113名称未設定:02/10/01 13:30 ID:VoT7RIFG
ほい。
604e・・・http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24022283
G3・・・http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c24237293
604eで3000円程度、G3で6000円弱ってところかな
G3買っとけ。

8500、捨て猫ってより老猫
1148500拾った:02/10/01 13:39 ID:WSfgTr4O
>>112
とりあえずスペックです。
CPU
メルコのG4 400Mhzがささってましたが、よく分からないので・・・
HDD
SCSI接続で2GBと4GBがのってます。
これがOS9.1のドライブ設定で初期化できなくて困ってます。
メモリ
352MB(128*2+32*2+16*2)です。

ほかは特に変わったところはないと思います。
費用は月に数千円ずつぐらいしか掛けられません。
115名称未設定:02/10/01 13:48 ID:iXdHrTv/
>>114
>>CPU
それなら、そのまま使えば・・・
もしくは純正に交換して、G4を漏れに ( ゚д゚)クレ

HDD初期化は B'S CREW とか使ってみれば?
116名称未設定:02/10/01 14:51 ID:WgsS9xUS
>>114
なんでスペックダウソさせる訳?
そのまま使え。8500の純正CPUじゃゴミ捨て場に捨てたくなるだけだ。

とりあえず内蔵のHDDから起動できる訳なんだな?
って事はどっちかのHDDは問題なさそうだから、あまり急がず騒がず
それで我慢しとけ。

あー、CDから起動できねーよな、CPUオリジナルに戻さないと。

どうせならその8500そのまま売ってみな。25000円では売れるだろ。
そしたらその金でiMacでも買いなさい。

て言うかそのカードが不安定だと思うならDIPいじってクロック落とせ。
それでいきなり安定するもんだ。
ま、HDDがSCSIだからATAカード挿したくなるだろな。
117名称未設定:02/10/01 15:08 ID:jWRN8AGR
>>114
よくもまあ、そんだけのマシンが捨ててあったもんだな。
G4/400から604e/233だと、呆れるくらい遅くなると思うが。
安定してないなら、16MBか32MBのメモリーを抜いて動かしてみ!
低速メモリの可能性あり。もしくはインターリーブを切る。
HDDが初期化出来ないのは、たぶん純正じゃないからだろう。
ドライブ設定とパッチでぐぐってみそ。

>>113
やっぱ老猫なのかな。今でもスタイルバツグンだと思うのだが(w
1188500拾った:02/10/01 16:02 ID:l4dyXJQz
>>115
>HDD初期化は B'S CREW とか使ってみれば?
B'sCREWは持ってません。
1198500拾った:02/10/01 16:03 ID:l4dyXJQz
?>>116
>なんでスペックダウソさせる訳?
>そのまま使え。8500の純正CPUじゃゴミ捨て場に捨てたくなるだけだ。
このままじゃPRAMクリアもできないらしいので・・・

>とりあえず内蔵のHDDから起動できる訳なんだな?
>って事はどっちかのHDDは問題なさそうだから、あまり急がず騒がず
>それで我慢しとけ。
HDDは今のところ問題ありませんが、
捨てた人のデータが残っててなんだか気持ち悪いので初期化したいだけです。

>あー、CDから起動できねーよな、CPUオリジナルに戻さないと。
オリジナルじゃないとダメなんですか?

>どうせならその8500そのまま売ってみな。25000円では売れるだろ。
>そしたらその金でiMacでも買いなさい。
8500の外観が気に入ったので(内部アクセスしにくいけど)売りません。

>て言うかそのカードが不安定だと思うならDIPいじってクロック落とせ。
>それでいきなり安定するもんだ。
カードも安定してると思います。

>ま、HDDがSCSIだからATAカード挿したくなるだろな。
みなさんATA66ぐらいでしょうか?
SCSIのをはずしてATAだけで起動できるんでしょうか?
1208500拾った:02/10/01 16:03 ID:l4dyXJQz
>>117
>よくもまあ、そんだけのマシンが捨ててあったもんだな。
はい。びっくりしました。
>G4/400から604e/233だと、呆れるくらい遅くなると思うが。
みなさんそうおっしゃるので、メンテナンス用に純正CPUを買う事にします。

>安定してないなら、16MBか32MBのメモリーを抜いて動かしてみ!
>低速メモリの可能性あり。もしくはインターリーブを切る。
安定してますが、低速メモリは良くないんですか?

>HDDが初期化出来ないのは、たぶん純正じゃないからだろう。
>ドライブ設定とパッチでぐぐってみそ。
今、モニタやキーボードなんかが別のマシンに繋がってるので
後で試してみます。

>やっぱ老猫なのかな。今でもスタイルバツグンだと思うのだが(w
僕もスタイル抜群だと思います。

みなさんいろいろとありがとうございます。
121116:02/10/01 16:29 ID:WgsS9xUS
>オリジナルじゃないとダメなんですか?

あんたのブートCDにはカードのドライバ入ってるの?(w
なくすなよ。ドライバ。
1228500拾った:02/10/01 16:34 ID:l4dyXJQz
>>121
そういう意味ではなく、
PPC 604e 233を刺した場合でもCDから起動できないんですか?
という意味です。
123名称未設定:02/10/01 16:39 ID:36NjWmv0
その場合は使える。
124名称未設定:02/10/01 17:50 ID:sSMAPbKF
>>121
122じゃないけど、121読んで「はぁ?」と思ったので確認してみたら
8500/XLR8 G3 300は、9.1 Install CD、Norton SystemWorks CD
それぞれで起動可能なんだが。・・なじぇかな?
125名称未設定:02/10/01 17:50 ID:Oo2c0PPj
みんなばかだなあ。そんなのネタにきまってんじゃん

>とりあえずスペックです。
CPU
メルコのG4 400Mhzがささってましたが、よく分からないので・・・
HDD
SCSI接続で2GBと4GBがのってます。
これがOS9.1のドライブ設定で初期化できなくて困ってます。
メモリ
352MB(128*2+32*2+16*2)です。

これだけ、8500をチューンした人間がその価値もわからず捨てるわけ無いじゃん
しかも8500のスペックがちゃんとわかるくらいばらせる奴が
G4をわざわざ604eに変えようなんて思う分わけない

つまんねぇ・・・
ノーマルの8500ひろいますた・・・
のほうが現実的だったね
1268500拾った:02/10/01 18:50 ID:l4dyXJQz
>>125
>そんなのネタにきまってんじゃん
ネタじゃないですよ

>これだけ、8500をチューンした人間がその価値もわからず捨てるわけ無いじゃん
これは同感です。びっくりしました。

>しかも8500のスペックがちゃんとわかるくらいばらせる奴が
このスレの4を見ればたいていの人はばらせると思いますが?
スペックは、ばらさなくても分かりますが?

>G4をわざわざ604eに変えようなんて思う分わけない
604eがどれぐらいのスピードか知らなかったので交換するっていってたけど
みんなが遅くて使えないというのでG4のまま使う事にしました。
でも、メンテナンス用に604eを買う予定です。
127117:02/10/01 21:51 ID:vn4SIDxp
>>120
安定してるならメモリの件は無視してくれ。
低速メモリが含まれている場合、動作不安定になったりすることもあるってだけ。

純正CPUじゃなくてもPRAMはクリア出来たと思ったけどG4はダメなん?
あと、OSのCDからのbootは、backside cacheが有効にならないだけで、
対応しているOSなら可能のはず。俺も7.5.2〜9.1まで起動確認してるよ。
ATAカードとATA-HDDを搭載すれば、SCSI-HDDは外して構わない。起動も可。
ただし、内部SCSIにアクティブ・ターミネータを追加したほうが良いと思う。

ネタだと言った>125の意見ももっともだと思うんだけど、ホントに捨ててあった
のなら、盗まれたモノだったり、捨てたんじゃなくて置いといただけだったりと
何かのトラブルに遭わないと良いけどな。その8500が捨てられるのは納得できん。
元の持ち主のデータが入ってるというのは、かなり危ないと思うのだが。
128名称未設定:02/10/01 22:20 ID:gtL2gxVn
>>126
旦那(あるいは息子)が8500ばっかいじってて
ちっともかまってくれない(あるいは勉強しない)ので
怒った嫁(あるいは母親)が無理やり捨てたに10.21iPod。

PCIスロットには何も刺さってなかったのかな?
内蔵ビデオだけだといくらG4/400MHzでも辛いと思われ。
1298500拾った:02/10/01 22:57 ID:70gXbo9n
>>127
>純正CPUじゃなくてもPRAMはクリア出来たと思ったけどG4はダメなん?
どこのサイトだか忘れたけど、そんなような事が書いてありました。

>内部SCSIにアクティブ・ターミネータを追加したほうが良いと思う。
SCSIは全く分からないのでこれから調べてみます。

>>128
>PCIスロットには何も刺さってなかったのかな?
ささってませんでした。

>内蔵ビデオだけだといくらG4/400MHzでも辛いと思われ。
ハードな仕事はメインマシンにやってもらうので、さほど気にならないのですが、
HDはATAにしようと思ってます。
130名称未設定:02/10/02 18:04 ID:O7+ks4Wm
G4のPRAMクリア問題はPRAMにG4を認識させる為の情報を書き込んでいるので、PRAMクリアをすると認識出来ず、起動出来なくなってしまう事があった事でしょう。
今はどうなんだろうね。
131名称未設定:02/10/02 19:37 ID:gYUJu2AM
>>130
インタウェアのやつを付けばPRAMクリアしても大丈夫だよ














なんていってみたりして
132名称未設定:02/10/03 03:20 ID:s0K9Muck
できるけどしちゃだめ、ってことか。
ATAさしたらそっちにシステム入れてSCSIは捨てた方がいいかもね。
五月蠅いし。


133名称未設定:02/10/03 10:52 ID:7bmkBvbX
なんかsonnetから微妙なものが発売されますた。
これってどうなの??

ttp://www.sonnettech.com/jp/news/press/pr2002/pr100102_pci.html

134 :02/10/03 15:10 ID:aKfkbkyb
最近、REALPlayerでファイルを再生中、急にHDがアイドリング?(同じリズムでカクカク、音がする)
するようになった。
ATAカード(6860)、HDD(B4 80GB)に問題はなさそうなんだけどなあ。
何がわるいんだろ?
135名称未設定:02/10/03 15:18 ID:7bmkBvbX
SCSIの20GくらいのHDをだいぶ前からつかっているのですが
4GB前後の壁があります(4つくらいのパーティションにきられてしまう)
この壁ってどうやってとるのでしょうか??
ATA全盛のときにSCSIとかいってすんません
8500/120+G3/300です
136名称未設定:02/10/03 16:02 ID:iI7fUgDw
>135
HFSでフォーマットすると、フォーマッターによっては初期設定でそうなってしまうもの
が有ったような気がするけど、違うかな?
137名称未設定(ご満悦):02/10/03 23:59 ID:hHaQ4Fkr
ノーマルNitroに祖父で買ってきたPowerForceG3を入れてみた。

やっぱり速いなぁ!!G3は!!
べらぼうに速いな!!
存外に速いな!!
138名称未設定:02/10/04 08:53 ID:nxqT+iZb
>>137
3日で慣れる罠
139名称未設定:02/10/04 08:55 ID:nxqT+iZb
>>133
800の後継に700か?
どう違うか解説キボーン
140名称未設定:02/10/04 12:57 ID:8u2Kc8I0
>137
G4いれるときは、一度604にもどして1週間くらい使った後にすると
感動がおおきい
141名称未設定:02/10/04 14:24 ID:wHLUw61C
>>139
6スロットPCI に対応だって(SuperMac SXXX とか)。
142名称未設定:02/10/04 15:05 ID:pjRMRqwn
>>141
800も 6スロットPCI対応です。
143名称未設定:02/10/05 04:07 ID:8xDDBe8u
>>135
System 7.xを使っているので無ければフォーマットソフトの限界。
そのバージョンでは4GBまでって事でしょう。

Nitroと聞くと「逮捕しちゃうぞ・劇場版」を思い出す。
144名称未設定:02/10/05 12:32 ID:IFhKwaL3
>>142
しかも800の方が金額安い・・・。
145名称未設定:02/10/05 19:03 ID:/F4hIf7a
>143
B's crewのバージョンが古すぎるって事か・・・
確かにかなり昔のものだ。
新バージョンにすれば壁はなくなるの?
146名称未設定:02/10/05 19:24 ID:WExC5whH
その前に新バージョンにするという壁が有る
147名称未設定:02/10/07 08:50 ID:0/fyVCx5
みなさん8500をテレビ代わりに使ってるそうですが、
ソフトウェアは何を使ったら良いのですか?

昔はvideoshopで見て多のですが、無くしてしまいました。
すみませんが教えてください。
148名称未設定:02/10/07 14:52 ID:EyBqu0OJ
>>147
Apple ビデオぷれいやぁ
149名称未設定:02/10/07 22:32 ID:Lp+kYbtp
RADEON 7000使ってる人いる?
150名称未設定:02/10/09 06:25 ID:nMcvO/wU
Sonnet G4/800 が出ましたね。49800円でした。
メモリやRADEON7000 と当たるのでは?
と脅かされてましたが、何事もなくすんなり移行
できました。
もー、爆速です。
全ての8500ユーザーに良いのかは解りませんですが、
少なくとも、自分は、最後の投資としてコイツに
金をかけましたが、大変満足です。
151名称未設定:02/10/10 07:00 ID:Sup6df7B
>150
なんかFSBが遅いから、G4 PowerMACの500より遅そうなんですが。
ベージュG3以降の機種を使い込んだことはありますか?
152名称未設定:02/10/10 07:18 ID:KQeuHc+r
>>151
こういったケース、
導入した本人にとって今までより速ければいいわけで・・
他の機種と比較するのはなんら意味ないと思われ。
153名称未設定:02/10/10 07:42 ID:PEXOq5QV
きっと>>151は全機種使い込んでるんだろ。
なにか替えればまた別の機種を引き合いに出す、、、そんなオタ。
154150:02/10/10 07:52 ID:Wv4MQhKi
>>151
わたしは8500と9500が好きなんです。
当時凄く苦労して買ったから。
仕事場では、鉄仮面を使っていますよ。
好きな8500が水銀や鉄仮面からあまりにも見劣り
すると悲しいでしょ?? ですから投資したんです。
わたしは物に愛着(執着)するタイプです。
けれど貴方はドライな方のようですね。
155150:02/10/10 08:05 ID:Wv4MQhKi
G4/800 を8500や9500に挿した場合、
他スレにも書き込んだけれど、クイックシルバー733と
体感速度が同等になった・・・と贔屓目に感じています。
でも、実際の所、151さんが言う様に、Processor Speed が
800MHz になっても、Bus Speed が50MHz なので
クイックシルバー733と同等になった“よう”に感じているだけだと
思いますが、満足しているのだからそれで良いのではないでしょうか?
ベンチマーク採って、鬼の首を取ったように書き立てる人は
自分は嫌いなので、あえてベンチ採ってませんし
156名称未設定:02/10/10 10:46 ID:8sCmhDt/
G4/800は、たった49800で8500が現役レベルに復活するわけだから安いもんだよね
8500とか9500は、昔苦労して買った人が多いから
そう簡単には見捨てられないものです。

私はいまだG3/300カード・・・ボーナスでたら買おうかな。
157名称未設定:02/10/10 15:19 ID:IfdsTeYP
>150タンは 前クロックはいくつですか 爆速とか煽られても604からなら当たり前だし
ビデオ入力は使えてますか?
>152.153よ
>151が言いたい事わかるだろ
現在G3、4/500前後のカード使ってるG2マカーにとっちゃ微妙な頃でしょ
G4/800でビデオ入力やPCIカードが使えなくなったりするんじゃそろそろ買い替え
、、、って
ここは、いつまでも?8500で頑張ろうスレだった。 
PCI Mac総合スレへ逃げろ〜
158名称未設定:02/10/10 17:27 ID:OSeGhCRI
横やりで悪いんだけど、>>151は、>>150をけなそうとはしてないだろ。
G4/800カード(49800円)は昔からすれば決して高くはないんだけど、
今現在としては、かなり高額な投資になると思う。
単に「爆速」と書かれても、それは客観的な意見ではないから、どのくらい
速いのかを探りたくて、ああいう書き方をしたんじゃないの?>>151
ここで8500の悪口みたいなこと(FSBが遅いとか)を書くと、からんでくるヤシが
いるけど、実際、お前らの8500に49800円の投資って高いものじゃないのか?
その速度が本当にQS733並になるんだったら高くないかもしれんが、実際には
そこまでいかないだろう。QS733並だと思って買うヤシ、あとで文句言うなよ。
客観的なデータを得るためにベンチマークという手段があることも理解はして
欲しい>>150 俺は買えないから無理にベンチとってくれとは言わんけどな。
159名称未設定:02/10/10 22:10 ID:2RyVyG5w
流れには全然関係無いんだけど
G3カード挿してから再起動に失敗するようになった人います?

8500/120に604e/180を載せていた環境から
Powerforce G3/350に交換したところ
最初の起動は全く問題無いにもかかわらず
普通にメニューから再起動を選択すると
システムが終了して再起動の動作が始まった瞬間に
起動音が0.3秒くらいでぶつ切れてその後
画面がブラックアウトしたまま無反応になります。
こうなると前面電源スイッチを押して電源を切る以外のことが出来ないんですが
何か対処法はないものでしょうか。
160名称未設定:02/10/10 22:41 ID:Qf259OXx
>>159
120はじゃじゃ馬なんだよな。メモリも選ぶし。
161名称未設定:02/10/10 22:57 ID:nCP740yX
>>159
今なら、秋葉原で、中古のマザーボードが1000〜2000円で
しこたま打っているから、何枚か購入して差し替えてみそ。
特に、150MHz版に当たれば何も無かったように動くはず。
162名称未設定:02/10/10 23:09 ID:6PHNRwLX
>159
俺なら取り敢えずPRAMクリアだな。
それとリセットボタンももう一度押す。
163名称未設定:02/10/11 01:59 ID:3H1PgHv/
150MHzのマザーに120のCPUって行けるんでつか?
164名称未設定:02/10/11 06:09 ID:d/N4Pr28
>>163
多分行けるはずだけど、中古屋で 604e/200 が1200円なのに
いまさら120に拘るのもなんだかネェ。
G3/400 のカードでも18000円なんだし、ヴァージョンアップするのは
如何でしょうか? 150MHzボードならなおさらそう思うよ。
165名称未設定:02/10/11 09:56 ID:tvunkM/S
>164
言葉足らずですみません。
初めて120機を購入、さっそく認識しないメモリが見つかり、
このスレを読んで、150のマザーに取っ替えようと思ったんです。

CPUはそのままで150のマザーが行けるだけでなく、200のCPU挿したり
できるんですね。さっそく探してみます。
166名称未設定:02/10/11 14:06 ID:eDm/el4O
>>159
メモリーのインターリーブはどうなってる?
604e環境では当然onにしてたと思うけど、G3カードだとoffにしないと
安定しないものもあるよ。
もし、インターリーブがonの状態なら、offにして試してみたら?

>>162
時間があるなら、それプラス、電源もバッテリーも抜いて、数日放置する
というのも良いかも。完全放電させると機嫌良くなったりも(w

>>163-164
俺のは150後期型だけど、604/120も604/132も601/100(wも動いたよ
他に純正では604e/168、604e/200が動いた。
非純正ではUMAXの604e/225とXLR8の604e/225が動いた。
俺の経験では、動かないのなかったよ。<と一言かけば良かったか。
167159:02/10/11 20:26 ID:5VkEwPLn
メモリインターリーブon/off、
G3カードのクロック変更(200〜400)、
PCIカード類のスロット変更、
VRAM撤去&戻し、リセット、電池抜き、PRAMクリア、
最後には電源ユニットを予備と交換、等
とにかく色々試したんですが
結局再起動不良だけは直りませんでした。
CPUを604eに戻すと問題無いので
G3カードとマザーの相性かもしれません。
検索しても同様の症例が無いので特有の問題なのかも。

マザー交換にしても地方在住だから気軽に秋葉ってわけにもいかないし
どうしたものやら。
168名称未設定:02/10/12 02:41 ID:3pPfSDi8
>>167
CPU132未満のマザーボードはATAカード使用時に
音飛びの可能性大だから交換した方がいいと思う。

やふオークションでものぞいてみたらどうでしょうか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49010367
169名称未設定:02/10/12 08:53 ID:awgz5egL
>167
昔似たような症例になったなぁ。
そのときはシステムの入れ直し(クリーンインストール)で治ってしまったけれど。
170名称未設定:02/10/12 13:55 ID:tEO9M19W
正直、内蔵ATAは使わずに、HDはFireWireの外付けに任せるぽ
171357:02/10/13 00:33 ID:WJtx8Y4X
>>169
いやその
PRAMクリア時のリセット>再起動すら失敗するのでもうどうしようもないです
172171:02/10/13 00:34 ID:WJtx8Y4X
名前欄357じゃなくて167でした
173名称未設定:02/10/13 01:16 ID:5KwWiulc
>>171
CPUを604系にしてPRAMクリアしてシステムのクリーンインストール。
その後にG3カードに換装してもダメかね?
174名称未設定:02/10/13 16:44 ID:+7LPAV4g
私も問題発生…
モニターが映らなくなりました。
HDはガリガリ回ってる、ランプも点灯している。
起動音も鳴る。が、画面は真っ黒!
生きている別のモニターに付け替えたけど、それも真っ黒。
ビデオカードがダメになったかと思ったので別のに変えたがダメ。
ロジック本体にモニターケーブルを繋げてみたが、それでもダメ。
PRAMもクリアしたがダメ。
G3カードをはずし全てを純正にしてみたけどダメ。
画面、真っ黒…
ちなみにHDは別機種で生きてることを確認。

で!
8500/150のロジックボードを買った!
もう金はない!

が、結果は同じ…
後は何をすればいいのでしょう?
同じ症状を乗り越えた人います?
175名称未設定:02/10/13 17:08 ID:eDqGqjd4
>174
あり得なそうだけどメモリってことは・・・・?
それか電源不足ってことは?
176名称未設定:02/10/13 17:11 ID:dOMgGGY5
OSXは一部のマザボを殺す疑いがあります。
177171:02/10/13 20:29 ID:WJtx8Y4X
G3から604eに戻してPRAMクリアを行ったところ
2度目のPRAMクリアで必ず再起動に失敗することを発見しました

どうやらG3カード付け外しと前後して行った諸々の増設と撤去で
マザーが壊れていたというオチのようです。
お騒がせしてすみません。 ていうか疲れた…

>>174
その150のロジック適価で売ってください
178名称未設定:02/10/13 21:16 ID:iDx3KOEx
>>174
モニターケーブルは大丈夫ですか?
179174:02/10/14 13:45 ID:ONSVRPil
ただいま奮闘中です。
今週中に友人がパーツ(モニターケーブルとビデオカードとメモリー)
をくれてやると言うので、それでもう一度チェックしてみます。
※ちなみに、この友人が私をマカーへと導いたです。

>171さん
う〜ん、今の状態では売るに売れないです。
問題が解決してロジックの動作が確認できたら考えます。
ん? 
オレ釣られたか? 
と悩んでみるテスツ
180171 ◆z9PGVEj9HQ :02/10/15 10:52 ID:IYBPqXcw
>>179
ネタじゃないですよ(いやほんとに

もしそれらのパーツで直らなかったら
>>167で動作検証に使った予備の電源提供しましょうか?
181名称未設定:02/10/15 22:45 ID:XIn2TAA7
>>174
漏れの場合、同じ状態(電源ON→起動音&ドライブ類回転→画面真っ暗のまま)に、
成ったり成らなかったりを繰り返した後に電源が入らなくなった。

電源を交換して一応大丈夫のようだ(交換した後、あんまり使っていない)
182174 ◆Qhl3Z4WCS2 :02/10/18 14:56 ID:nB5eYy3K
ウ〜、パーツを取り替え、節電の為にHDを1台はずしたら
画面がついたり、つかなかったりまでには戻りました。
やはり電源そのものがダメなのか…
疲れた・・・
これ以上、金はかけられん!
可愛さ余って憎くなってきた。
いよいよ、8500との決別を考える時が来たのか…

>171さん
そちらの8500の調子はどうでしょう?
当方はブチ切れ寸前です。メルアドくだされば
当方、売りに出す覚悟です…・。・゚・(ノд`)・゚・。
183171 ◆z9PGVEj9HQ :02/10/19 10:52 ID:nP6jCHqY
最近一発目の起動も失敗するようになってきてかなりまずい感じ;

>174さん
売っていただけると助かります
メール欄にsageつつメールアドレス書いておきます。
184174 ◆Qhl3Z4WCS2 :02/10/19 13:08 ID:rusJQmDT
>171さん
メール発射しました。
よろしくお願いします。
185171 ◆z9PGVEj9HQ :02/10/19 15:22 ID:nP6jCHqY
>174さん
返信しましたのでどうぞご確認ください。
よろしくお願いいたします。
186名称未設定:02/10/20 16:31 ID:BFPt8SUi
8500にFWとUSBのコンボカード挿してるが、
スクロールマウスいい!!
187↑これの続きだが:02/10/20 16:33 ID:BFPt8SUi
webブラウズが楽だよ。USBは増設の価値ありだね。
188名称未設定:02/10/20 18:06 ID:5CpKr6tf
遅ればせながら、ソネットのG4/800MHz for PCI Mac を昨日買いました。
今日一日かかって、安定させるのに成功です。

9500の時と違って、3本全てのPCIスロットが使える事が判りまして、一安心。
試しにPRAMクリアを何度やっても、修復などの必要もなく、
何事もなく立ち上がるし、快適です。

ですが、挿した当初、ソフトが落ちやすく、FW経由のHDD とコピーしはじめると
必ずフリーズしてしまう状態でした。いろいろ疑いましたが、
NECチップのFWカードと当たって居ることが判明。
秋葉館で¥2780で売っていた、ASUS PCI-1394C という安価なカードに
代えたら全てが順調に動きました。
USBカードが当たっているのかと思ったんですが、まさかFWカードとは意外でした。
189名称未設定:02/10/20 23:03 ID:P+dcKgpD
>186

マウスは出来たら5ボタンがおすすめ。
ドライバーはマイクロソフトがピカイチ。
MS以外のメーカーでも
USB OVERDRIVE を使えばどれでもほぼいっしょ。
漏れは、中央ボタンに「IE」の「cmd+shift+`」を割り当てている。

純正では1ボタンだが、5ボタンマウスの操作感はをWINをはるかに超えている。
アプリごとに割り当てを変えられるのが良いね
190171 ◆z9PGVEj9HQ :02/10/22 12:52 ID:7nrccBbe
/150ロジックキター
ガードと電池が付いていてちょいとラッキー
とりあえず入れ換え









症状変わらず(´Д`;)

外したマザーを思い立って7200筐体に突っ込んでテストしてみたら
604eカードで必ず2度目に失敗していた再起動が失敗しないし
なにがなにやらわけわからん

仕事から帰ったらまた検証してみよう…

残る部分はビデオ入出力ポートとケーブル類くらいしかないんだけど
191名称未設定:02/10/22 16:17 ID:K7gKRBoN
8500 の HDD を壊したいんですが、どれだかわかりません。
FDドライブの下にある箱が HDD ですか?
それだったら、裏側に、テープみたいなのと、
ワイヤーが何本かまとまったソケットみたいなので
つながってるんですけど、どうやったら外れますか?
192名称未設定:02/10/22 21:17 ID:8JU6a3ML
>191
1メートル以上と高さからコンクリやアスファルトの上に落とすか、金槌でたたけば簡単にHDDは壊せるよ。
193名称未設定:02/10/22 21:39 ID:66VcfflP
同じようなことを書こうと思った。
けどネタ臭かったのでやめました。
194191:02/10/22 22:23 ID:K7gKRBoN
ネタじゃなくて、今も開いたままでここにあります(笑)。
ぐしゃぐしゃに壊したいわけじゃないんで、あまり落としたくはない…
HDD がどれかわかって抜き出せれば、喜んで金槌で叩くのですが…
FD の下の箱が HDD かなと思いつつも、それがとれないんです。
紙テープみたいなのと、複数のワイヤーでくっついていて。

コンピューターを返却して、そちらで廃棄してもらうんですけど、
廃棄が年末になるそうなので、それまでにデータがなにかの拍子に
悪者の手に落ちたりしないように、HDD だけは確実に壊しときたいんです。
立ち上がらなくなったから、初期化とかできないもので。

というわけで、どなたか、HDD の外し方を教えてくださいませんか。
195名称未設定:02/10/22 22:36 ID:BD1AOPJY
>>194
B'sCREWで初期化[0で埋め尽くす]オプション。
データは復活できないハズ。
この方がスマートで良くないでつか?


もしくは夜の校舎に持ち込んで、窓ガラスを割るのに使えば壊れるかと。
196191:02/10/22 22:47 ID:K7gKRBoN
レス、ありがとうございます。
でも、CD からの起動もできなくなっているんです。
システムCD でも NORTON でも立ちません。
なのでソフトを使うのは無理そうです。
壊すのは HDD だけでいいのですが…

197名称未設定:02/10/22 22:51 ID:gorSgY2z
水懸けろ。

基盤傷つけろ。
198名称未設定:02/10/22 22:53 ID:8JU6a3ML
>194
もし何も増設とかをしていないのであればHDDはFDD下のスペースに紙テープがくっついた状態の銀色の物であるはず。
紙テープはAppleの保証の為についていた物だけれど今ではそんな物無いのでとってしまって良いな。
それから8500系は非常にコネクタ類の取り回しが厄介なので有名なのだけれど、まずは気合いを入れてコネクタ類を引き抜く。
これを外さない事にはHDDは取り外す事は出来ない。
相当力を入れないと取れないのでラジオペンチなどを駆使してなんとか外す。
まぁ、どうせ破棄してしまうのならばコネクタなんて鋏で切るのが楽で良いかもね。
コネクタを外せたらHDD直下にある白い板をHDDにくっ付くように引き上げながら手前にHDDごと引き抜く。
この白い板がストッパーの役割をしているのでしっかりと引っ張り上げないと外れないので注意。
HDDを板ごと引き抜けたなら、HDDとネジ止めしてある板をドライバを使って外す。
これで終わり。
この後はHDDを落とすなり、壁に投げ付けなり、金槌で叩くなりして好きに壊すが良かろう。
まぁ、外付けケースを利用すれば中のデータをまだ救出出来るかもしれないけれどさ。
俺だったら物理初期化して売るけどね。
純正HDDはなかなか良い値段で売れるからね。
199191:02/10/22 23:16 ID:K7gKRBoN
ありがとうございます! 食事がすんだら、すぐ外しにかかります。

上手く外せたら、データを救出できる可能性もあるんですね。
それは他のコンピューターから読みにいくということでしょうか?
それだと、スカジー接続できるコンピューターにつないで、
というかたちになるんですか?

データは大体はバックアップがあったので諦めていたのですが、
もし拾えたら嬉しいものが、いくつかはあるんです。
PB Pismo とスカジーカードは手元にあるのですが、
これからでも読めるものですか? 特別なソフトがいるとか?

また、Pismo からの接続で物理初期化ができれば、
金槌じゃなくてももちろんいいのですが、
それだとたぶんフォーマット用のソフトがいるんですよね…

資源を無駄にしないためにも、物理初期化して第二の人生というのが、
本当はいいと思うのですが、私物じゃないので売りには出せないし、
返した先に、HDD を見いだして使ってくれる人はたぶんいないんです。
残念なことです。
200名称未設定:02/10/22 23:18 ID:A+NzffBO
0で埋めても残っている微弱な磁気からデータが復元できてしまうという罠。
201名称未設定:02/10/22 23:22 ID:gorSgY2z
eMacの出す毒電波で消去できないかな。
202191:02/10/22 23:52 ID:K7gKRBoN
HDD、とれました! ありがとうございました。

ちなみに Seagate って書いてあるので、純正じゃなかったのかも。
端に50本ピンが並んだスカジーっぽい部分がありますが、
たぶん、ここに接続するんですよね。ケーブルあるかな…
203名称未設定:02/10/23 00:02 ID:kO74fhRv
うちのHDも変なかみ合わせで取れなくなってる。
マウンターぶっ壊すしか方法ないのかな?
204名称未設定:02/10/23 00:19 ID:4zP2Rn3q
>202
純正HDDは林檎のマークが入っている物です。
純正HDDの特徴は旧いシステムのOS付属のフォーマッタで初期化出来る事です。
OS8位からだったかなぁ、付属フォーマッタで純正以外のHDDをフォーマット出来るようになったのは。
外したHDDはそのまま繋ぐのではなくSCSIケースまたはSCSI<->USB or FireWire変換ケースに入れて繋ぐ必要があります。
安いSCSIケースは
http://www.justydirect.com/
のアウトレットコーナーの4頁目にあるNarrowタイプ(50pin)のDSB-201がいいかもね。

>203
梃の原理を巧く利用すれば取れるはずです。
ラジオペンチやドライバなどを巧く引っ掛けて押し出せばなんとかなるよ。
少なくとも俺はそうやって取り出している。
205名称未設定:02/10/23 00:30 ID:4zP2Rn3q
>200
そんなの分解して専門の機械と巧の技術とか使わないと無理だろう。
まぁ、大切なデータの復旧を専門にしているそういった事のできる業者もあるんだけどさ。
復旧費用は篦棒に高くて普通の人ではまず頼めない。
少なくともノートンやデータレスキュー程度では復元は無理。
206名称未設定:02/10/23 10:16 ID:i44bSu12
皆さん、
Nitroの最強マシンっ、て現時点で
どんな構成になりまふか?
207名称未設定:02/10/23 11:33 ID:BV3XS4k2
>206
買い替え
208名称未設定:02/10/23 19:16 ID:DpW9eiOT
買い換えなんて書き込んでる人は偽物ユーザーですから無視ですよ。
209171:02/10/23 20:14 ID:HbS568LX
G3カードを挿す時に撤去した512KBのセカンドキャッシュをまた挿して
バスクロックを40MHzにしたら一応再起動も失敗しなくなった模様

結論としては先日購入した128MB DIMMとマザーの相性だった模様
古い64MB DIMM一本に戻したら再起動失敗しないし

とりあえず現在40MHz10倍で駆動中
本当は50MHz8倍でも安定するのに

再起動と速度のどちらを取るか微妙なところ
210名称未設定:02/10/23 20:45 ID:hOOWZt+5
CPU Crescendo/PCI G4 800
CW-8571-B
RAGE128
AEC-6280M
FUC-22D
211名称未設定:02/10/23 20:53 ID:6q7b2/Qf
>>209

>>160が行っていたように、やっぱりメモリー問題だったね。
150ボードにしれ。 これ(・∀・)イイ!!よ!
212171:02/10/23 21:37 ID:HbS568LX
でもこれ174氏に譲ってもらった150ロジックの筈で
メモリは60MHz動作可の高耐性メモリなんだけど

うーん
213名称未設定:02/10/24 17:36 ID:tXnDmN09
>206
じゃあ、買い足し
214名称未設定:02/10/25 10:32 ID:WKwTQJac
わざわざこういうスレに来て「買い替えろ」とか言う輩よ、
空しいぞ。
215名称未設定:02/10/26 00:45 ID:T5luIHyA
今日、8500/G4/800 が起動しなくなった。画面も真っ暗。
何度か強制再起動をし、CDブートしたらようやっと立ち上がったので
起動HD のシステムフォルダに有る、初期設定フォルダから
“Finder 設定”と“Apple Menu Options Prefs”を捨てて
正規の再起動をし、起動HD で起ちあげたら、元通りになったよ。
こういう手合いのトラブル多いよね。
でも、8500がいっちばん好きなんだ。
216名称未設定:02/10/26 18:14 ID:Q7UpDtBS
8500もかまって!
217名称未設定:02/10/29 05:45 ID:AiNreeyl
8500 に折れも G4/800 挿して使っているよ。
このCPUはじゃじゃ馬だね。
メルコのG3/500 を買ったときほどデリケートではない
けれど、ソネットとしては他の物と当たりやすい。
やっぱ800MHz はなにかと大変なんで和内科医??
218名称未設定:02/10/29 22:05 ID:FeEZ4uzN
                       / ̄ ̄ ヽ,
            ,.--────--、/      |
  ,--──--,、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/     ,  .|
 /        |"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l     ヽ /
 |    ,.-   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、___,ヽ ヽ‐‐-、
 \   |  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、::::::::::::::::::::ゝノ、    ヽ
   ゝ ┴ /::::::::::::::::::::::::_|、_:::::::::」ヽ、_::::::::::::::::::|  \    ノ
 /'" /─ヽ:::::::::::,.-‐,,,、      ,.-‐、"'ヽ,::::::ヽ    ,.‐"
./   ヽ  \:::/   l ヽ      '  ゙  |::::::::::::゙‐‐l''"
ゝ-,.,.,.,.,._,.,.ノ:::|ヽ ,.,-ニニ、   ,.-ニニニヽ┬ヽ-::::::|
    |::::::::,.-‐',.-'/:::::::::::ヽヽ‐'''/:::::::::::::::::ヽ,.ノヽ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ'".| /ヽヽ|::::::::::::::::::::| l'''、|:::::::::::::::::://.| | /    < イモね・・・
       |└、lヽ.、::::::::::::::ノノ _ヽ、、::::::ノノ |,ノ─--,.,、  \_____
       \__|  ヽニニ‐'"    ─‐''"  /::::::::::::::,.‐、\-、
       ┌ヽ   ''''           ,..'、:::::::::::ヽ_  ̄ヽ ヽ
       ヽ二゙ヽ.、      ⊇ .,.,.,.-'"  ヽ:,.,.,.,/ヽヽヽ-'''"
       <   /::::::゙"'''、ヽ二二""‐"     | / /‐'"~
       ヽ‐'"|::::::::::::::::,.,ヽ    __   ,.,、 lノ ノ
       ,.-‐''''ヽ::::::/‐'"'''ヽ、ヽ'"_ ゙''ヽ‐‐'''" ,./
      ヽ_,.,..-/::::::、/ 、 、ヽノ、_|" ,-゙''ヽ--,‐'  |、_
   __     ヽ::::< ‐'",.‐,''"   ヽ,.,.,.‐''.| ゙‐''" ノ ヽ
  /::::::::::::\   |゙゙'''‐,''"::::_|      ,.//゙゙''''',‐'''''"ヽ、
 |::::::::::-、:::::::::\‐ヽ、‐.|    \,.,.,.、‐ニ/::::l,.,._」:;''ヽ、  ヽ
219↑これの続きだが:02/10/30 07:30 ID:sSCm5nDj
ハードディスク逝きますた。富士通の流体軸受40GB。
5パーティションのうち、起動システム(9.1)が昇天。
ハッピーマックで5分くらいすると他のパーティション(8.6)から起動。
購入から1年経ってません。ハア。
流体の寿命って、案外早いのね。
220↑べつに続きじゃありませんでした:02/10/30 07:31 ID:sSCm5nDj
訂正です。
221名称未設定:02/10/30 12:54 ID:MfYEYTfr
F通の流体って欠陥品で回収/交換になっている奴だろ
データが読めるうちに早くバックアップすれ
222名称未設定:02/10/30 14:59 ID:GaSkT3LN
>>219
家のもF通のやつ、新だです。>>221の言うように、欠陥品なので
あまり本気で使わないのが吉。
IEEE1394外付けケースに入れてバックアップに使っていたけど、
本体のではなく、こっちのホウが先に逝ったです。
まったくシャレになりませんな。怒り全開で、ハンマーでボコボコに叩いて
捨てたです。こんなHDD売っていたF通はその程度の会社だと
その日以来、製品全てを避けていますよ。
この恨みは死ぬまで忘れない。

みなさんも、ご注意あれ。
223名称未設定:02/10/30 15:16 ID:pZ7D+i7r
89年6月購入のOASIS 30LXがいまだに使えてますが・・(;´Д`)
224名称未設定:02/10/30 15:51 ID:tgbCFkTK
88年購入のOASYS 30AF3もプリンタヘッドが死んでる以外は未だに・・・
熱転写プリンタってのは水に強いから昔はテプラ代わりによく使った。
225219なんだが:02/10/30 18:22 ID:sSCm5nDj
HD違った。IBMのDESK STARの流体だった。スマソ
10回に1度起動する状況から20回に1度へという具合に進行。
ダメな時は「カ・カ・カ、ボコボコ」ってな音が延々と続いた。
起動後も急に読めなくなったりした。
筐体をちょっと持ち上げて(1センチ位ね)落とすと動き出すので、
すべてバックアップ取るまでに8500に対して
十数回にわたって殴る蹴るの暴行を加えますた。
他の所が壊れてなければ良いが。
こんな私はバラIV40GB 8600円也(流体軸受)を注文しますた。
226名称未設定:02/10/30 19:30 ID:bKqC6Ys+
>>219氏のは欠陥セクタが出来ただけだと思うから、物理フォーマットすれば
サブ用くらいには使えると思われ。<メインに使ってもかまわないけど。
富士通のHDD不良は、いきなり認識もしなくなるから、>>219のように1つの
パーティションだけが使用不能になるわけじゃないよ。
間違った知識でなんでもかんでも富士通のせいにしててもしょうがないぞ。
227219なんだが:02/10/30 20:52 ID:sSCm5nDj
>>226
分解してディスクを取り出しますた。
息子が「鏡だ!」と喜んでいます。
どうもガラスっぽいので、回収してフタしますた。
これからフォーマットします(ウソ)
228名称未設定:02/10/31 09:10 ID:lJaLPOKf
>>226
バラす前に物理フォーマット試せば良かった。航海してます。
7連休も今日でおしまい。HD届いてもしばらくいじれないし。
あー鬱だ。
229219なんだが:02/10/31 09:17 ID:lJaLPOKf
>>222
大変でしたね。(ヒトのこと言えないけど)
PowerBook(pismo)には富士通の流体軸受30GBを入れてます。
そろそろ1年経つけど、こっちは順調。
サイレントシークモードとかでもたつく感じがするのが鬱。
解除する方法あるんだろうか?
230226:02/10/31 13:22 ID:S2UmcHI2
>>227,228
IBMのDTLAもトラブル出てたけど、対策ファームが配布されとった。
物理フォーマットにはPC/AT機が要るし面倒くさいのも確か。
買い換えできるなら、そのほうが気分的にも良いんじゃない?

>>229
ファーム書き換えツールで変更可能だったと思うけど、
そのツールが入手出来るか調べてもいないので知らない。
いずれにしても富士通の2.5インチは速度出ないよ。
まずはAPM値変えてみたら?
ていうか、完全にスレ違いだな、ゴメソ>all
231 :02/10/31 15:13 ID:Qf77KIKv
確か、オリオは富士通の流体HDの交換に対応してたはず。
問い合わせてみれば?
232219なんだが:02/10/31 20:28 ID:9dnV5Olz
>>230
うん。やっぱ新品がイイ!!
APMの変更ツールはたしかフリーで配布されていたけど、
残念ながら富士通には使えなかった。
http://www.medicalmac.com/mac46.html#ABLE

>>231
いや、逝ったのはIBM。
富士通のは2.5インチ流体軸受で今のところ会長。

ホントにスレ違いだスマソ
この顛末でさらにバラシがスピードアップした。
ちなみに母板はずすまで何分?>all
と話題を8500へ...。
233名称未設定:02/11/01 00:01 ID:JZktdzgA
>>232
15分くらいかな。工作はダメぼさんなので。
時計見て測定したことはないけど(w

組立時、CPUカードの挿しこみが甘く二度手間になったこと多々アリ
234名称未設定:02/11/01 00:17 ID:ZyXv0BXQ
>>232
本体を机の下に押し込んであるので、ケーブル類外して
作業できる場所まで持ってくるのに、マザボ外しと同じくらい時間かかる(w
235名称未設定:02/11/01 00:19 ID:i490R4cj
ちょっとスレ違いかも知れませんが
だれか8500のアイコンを配付してるところ知りませんか?
236名称未設定:02/11/01 01:59 ID:XGKVuk7D
不良セクタの出たHDDはどちらにしろすぐ逝く罠

>>226
症状は必ずしも同じではない
少しは調べれ
(つか該当品持っていたんでな
237226:02/11/01 18:31 ID:WklcPgUR
>>232
富士通2.5インチはAPM値は変えられなかったとは知らなかった、スマソ。
8500のロジック取り出しまでの時間は3分くらいかな。
メイン機じゃなくなってから、あまりやってないから遅くなってるかも(w

>>236
いわゆる富士通HDD問題と言われているのは、コントローラのCL-SH8671が
故障することだ。CL-SH8671には複数のコアが入ってるから、壊れる箇所に
よっては症状が違うこともあるが、1つのパーティションだけが使えなくなる
という症状じゃないだろ?おまえこそもっとちゃんと読め。アフォか。
238蔵田:02/11/01 19:55 ID:f9tSXQxc
>>235
私、9点持っていますよ。
昔、Mac雑誌に掲載されていた物ですが、出典は判らなくなってしまいました。
作者の方には非情に申し訳ないですが、重宝させていただいております。

>>235さん、DM下されば、添付書類として贈りますよ。
239219なんだが:02/11/01 21:22 ID:7F+kJDwi
8500の扱ってめちゃ困難って感じたよ。
メモリ増設に母板はずすんだもんね。
最初は緊張したよ。二度と起動しないんじゃないかってね。
今じゃ平気でやってるけど。
漏れはPCI何も刺さってなければ5分位かな。
最近は内部いじってるとプラ部品がパキパキ割れるのが鬱。
240名称未設定:02/11/02 01:29 ID:SNdyAgrK
239>>
PCIカードの押さえるところ(世間一般のPCならネジ止めする所)なんか、
すぐに3カ所とも折っちゃったよ。
241名称未設定:02/11/02 07:28 ID:SNdyAgrK
G4/800 PCI挿したときに、ビデオ入力使える(アプリが使える)みたい。
tp://www.sonnettech.com/jp/downloads/proc_upgrds_sw.html#ce
242219なんだが:02/11/02 08:22 ID:uRFHYJTC
漏れもアイコン欲しくなって238サンにめーるしようと思ったが、
健作したらあたよ
http://home.interlink.or.jp/~idea/j_index.html
243名称未設定:02/11/03 12:14 ID:HCfyYTEN
初めて8500を開腹した5年前は、確かに手のあちこちが傷だらけになったし
PCIスロットのポッチも折った事あります。あれはショックでした。
でも、慣れって怖い物で、凄い不安定なマシンを半年がかりでチューンナップ
してからは、開腹も2〜3分で、ロジックボードに到達できる様になっちゃいました。
こんな事に慣れても何の自慢にもならないけれど、8000系好きの私としては
中を弄るのが楽しくもあります。
244219なんだが:02/11/05 11:46 ID:0QlAs5P1
バラIVが届いて8500に内蔵、復帰したのだが、
どうやってもosXを起動できない。
最初からインストールしようとしたがダメ。
それどころか起動しなくなった。CDブートもダメ。
そこでバラIVを取り出し、pismoにFW接続でosXをインストール、
8500に戻したらやっとosXが起動した。

何か手順を間違えたのでしょうか?
osXのインストールと起動にはUnsupportedUtilityXを使ってます。
os9+osXのインストールは二つ目のパーティションにしました。
ひょっとして一つ目じゃないとだめなのかな。

ま、今はUnsupportedUtilityXで起動できるので一応解決ですが。
245名称未設定:02/11/05 19:38 ID:2nuSBUKl
で、そのX入り8500は快適or快適に近い ですか?
私もG4カードを手に入れたのでOS x を入れてみようかと
思うのですが、なんか小難しいので、ちょっと躊躇してます。
快適なら、頑張ってみようかな と
246219なんだが:02/11/05 23:27 ID:0QlAs5P1
快適とは言えないと思います。私は満足ですが。
メニュー選択して実行まで間があったり、
エフェクトの動作が荒いですよ。
CPUはG3/400です。
pismo500だと快適です。私の感覚で。
247245:02/11/05 23:39 ID:ysQioBkM
>>246
早速のレス、ありがとうございます。
案外快適そうなので、今度の日曜日にジャガタン入れてみます。
248219なんだが:02/11/07 08:15 ID:P/Lt8kMw
>>247
L2CacheConfigのインストールも忘れずに。
レベル2キャッシュが使えるのと使えないのでは雲泥の差です。

ttp://eshop.macsales.com/OSXCenter/XPostFacto/

ttp://eshop.macsales.com/OSXCenter/Download/L2CacheConfig.img.sit

ttp://www.mac-rescue.net/osx/bsc_l2cahe.html
249247なんですが:02/11/07 23:33 ID:PLxqKkPz
>>248さま

いま、私は、実のところしこたま酔っています。 ホント御免なさい。
なかなか有用なレスポンスを下さっていると感じますが
現在の私には。。。

明日、出張先で見られるかも。
許してください。



貴方の親切。無駄にしないように配慮致したいと思います。
250名称未設定:02/11/08 11:59 ID:MScDF6NG
G4のPanasonicのコンボドライブ(ATAPI 内臓 R16xRW10xROM40 DVD-ROM12)が
ATAカード経由で接続できるらしいのですが、やってる人います?
DVDを見るときはどのようにしてるのでしょうか?
ドライブの型番とかわかったら教えてください。
251219なんだが:02/11/09 22:29 ID:VmLwhEx2
>>249
いや、そんな...ここは2ちゃんだし。
8500でosXがんがって。
252名称未設定:02/11/10 08:48 ID:i3mFHwcD
職場に「鉄仮面」が来るよ。 あやうし8500!
持って帰っちゃおうっと! うふふ
253名称未設定:02/11/11 10:19 ID:59OonunT
>>252
結構そう言う人多いんじゃないの。うちも鯖用に使ってたSCSIディスクとか、
ヨセミテと入れ替わった9500とかいろいろ家に転がってます。
でも今入ってるやつはもうリースだからもって帰れないなぁ
254名称未設定:02/11/13 13:57 ID:ygR8XGTm
>>252、253
会社の8500がある日突然うんともすんとも言わなくなって
3ケ月間フタあけたままにしてたら、事務のおばちゃんが
「これ、捨てといてね」といわれ、
最後にもう一度立ち上げたら、動いた。
こっそり持ち帰って、今、おうちのメインです。

会社のリース品は、減価償却していて大きいものなら
こちらで破棄するってのを通達すると良かったんじゃないかな?
それとか、リース会社に掛け合って安く売ってもらった人もいたよ。

持って帰る前に、内蔵電池なんかを先に会社で買っておくと、吉。
255名称未設定:02/11/13 17:05 ID:zynHyDbI
>254
最近だと破棄するのにも金掛るから交渉次第では只でくれるんじゃないか?
256名称未設定:02/11/14 14:56 ID:rEDV7Alz
そう、交渉次第でタダ。業者とは仲良くなりなよ。
257名称未設定:02/11/14 19:01 ID:7gRFOpIN
初心者スレに書きましたが、初心者スレが終わりそうなのでこちらに
書き直しました。

MACのことを勉強しようと安かったPM8500を買ってきました。
MacOS8.6、604e-233、内蔵ビデオメモリ2MB、メモリ160MB
シーゲート9GSCSI-HDD(50PINナロー)、仮想メモリ切り
233MHzでは通らなかったのでバススピードを44MHzに落として
220MHzで使っています。(たぶん8MBメモリが駄目なのだと思う)
GaugePROで計るとメモリスピード23M/sです。
通常使うぶんには問題はないのですが、動画(mpg)を再生しようと
するとひっかかりがあります。激しい動きのシーンです。
BoAのVALENTや松浦亜弥のTHE美学Iだとひっかかる感じがあるのです。
浜崎あゆみのMや桑田佳祐の白い恋人たちなら問題ありません。
QuickTimeは4.0です。
このひっかかる感じの問題を解決するには最初にどのハードをアップグレード
するとよいですか?
お金がないのでG3か、ビデオカードにするか、迷っています。
アドバイスをよろしくお願いします。
258名称未設定:02/11/14 21:22 ID:MJmSBPZ3
>257
G3カード(400〜500MHzあたり)を購入するのが一番コストパフォーマンスが良いだろうな。
259名称未設定:02/11/14 21:29 ID:tfgxNttL
QT5にしてみたら。
OSのCDの中にあると思うけど。
260名称未設定:02/11/15 01:26 ID:IyDeTcwj
257です。

>>258
DVD再生をねらってG3の500MHzあたりを考えています。
Mac系の雑誌にDVD再生には最低G4の450かG3の500が必要だろうと
書いてありましたので。
ディスプレイのせいもあるのでしょうが再生時の綺麗さはMacのほうが
上でしたので、できれば動画編集に使いたいと思っています。
アドビのプレミアLE(正規版)を買ったので。

>>259
QT5にしたらひっかかる現象がなくなりました。
ありがとうございます。
QT6にしようかと思いましたがインターネットから直接インストールされる
のですね。
261名称未設定:02/11/15 01:33 ID:Vok1jlU9
>>260
んにゃ。
QT6ってスタンドアローンもあったと思うぞ。
262名称未設定:02/11/15 02:05 ID:IyDeTcwj
260です。
教えてくださってありがとうございます。
よく見ると小さくスタンドアローンと書いてありました。
いまDLしています。
263名称未設定:02/11/15 03:19 ID:0Po1OIwf
QT4から5にしたとき、動作云々よりも起動時のアイコンパレードに安堵したな。
精神衛生上悪いよ、4は。
264名称未設定:02/11/15 03:55 ID:zUn/FAM+
>>257
優先順位をつけるとすれば、

1.G3カード
 使用感が劇的に変わります。
 これで満足できなければ、

2.ATAカード
 で足回りを強化。それに安い ATA の HD を使えるので
 容量を増やす際にも経済的です。

3.ビデオカード
 は最後でいいんじゃないかと思います。
 導入しない方がもいいかもしれない。 
 これは高価な割には値段につりあった効果がないですね。
 画面の描画速度が気になるようなら、青白G3辺りの中古を買った方が
 よいです。それもG3カードを買う前に。無駄になっちゃうから(笑)

番外.USBカード
 とりあえずつけておきましょう。
 ホイールマウスとかの豊富なUSB機器が使えます。
 これは安いもんなので、検討する必要もないです。
 金に余裕があったらFireWireとのコンボにしとくといいかも。
 つか最初からコンボでいいか...
265名称未設定:02/11/15 04:44 ID:0c5QYduv
>>264
>>257氏はDVD再生したいみたいだから、
ATIのビデオカードが必須かも。
デコードカード買うならいらないけど。
266名称未設定:02/11/16 14:55 ID:Sz57XZYp
増設
・IBM ATA-100
・Sonnet tempo 133

基本システム
・8500/180ノーマル
・OS8.1
・ドライブ設定のバージョン1.4

以上システムで
ドライブ設定のバージョン1.4で
増設のHDをフォーマットかけたところ
認識はしているのですが
60GBのはずが5.5GBしか認識できなく
さらにフォーマットもできないです。

OS9.04のCDから起動し付属のドライブ設定を起動したのですが
認識しません。
しかし システムプロファイルでみると認識しています。
しかし容量は約5.5GBです。

(みるソフトによってことなります BsCrew 1.3など)


これはなにが原因なのでしょか。
また改善点はありますでしょか。

増設のHDにOS9.1をインストールしたいのですが。。
267名称未設定:02/11/16 15:13 ID:RdhiuHsn
>>266
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
マルチシネや
268名称未設定:02/11/16 16:20 ID:ddeS2nHb
>>267
おまえこそ鬱陶しい、そんな事しか言えない奴は二度と来るな。
精神異常者め!!

ツー事で、折れも逝って来ます。
269名称未設定:02/11/18 14:25 ID:7TDoOTnJ
maidoMac安売りage
270名称未設定:02/11/22 08:04 ID:MVI9zTks
捕手
古田
城島
271名称未設定:02/11/22 08:14 ID:yvdlAt8R
あげとく
272名称未設定:02/11/23 11:26 ID:BtzfC9Fb
会社に持ち込みで使っていた8500/150 +G3/500 くん が
家に帰ってきた。いっそのこと、HDDをどーぴんぐして野郎と思い
一路秋葉原に向かう。

Acrd 6020M ATA-66 がバルクで5980円で安い! と思ったのが
そもそもの大変な道の始まりでした。今まで超安定していた
DOS/V Shop で買った、USB Card, Fire-Wire Card,
Mac 屋のがらくた箱から見つけた IXMicro 3D Ultimate Rez
でPCIスロットはめいっぱいだったので、Mac屋で新規にUSB + Fire-Wire Conbo Card
を8000円で買っちゃった。
こればかりは新品だったのに、結局Fire-Wire が何かにあたり
使えずに返金して貰い、Sonnet のTempo Trio を買ってみた。
これはサクッと上手くいったけど、6020Mクンの立場が・・・
で、諦めきれずに、実績も有ったDOS/V Shop でUSB + Fire-Wire Conbo Card
のバルク品を6000円程度で買って、6020Mクンと使ってみると。
何と8500+ IXMicro 3D Ultimate Rez と相性が良いじゃないですか。
結局、コレを採用する事にして、Sonnet Tempo Trio は非常用に
仕舞ってあります。
余談ですが、Sonnet はATA Card 市場から撤退するのだそうですね。
どおりでSonnet Tempo Trio が安くなっている訳です。20000円でした。
273272:02/11/23 11:30 ID:BtzfC9Fb
本来は12000円で済むところを
20000円の余計な買い物をしてしまった訳なので
今、お財布の中身は ヒラヒラです。 こういうのもトホホなのでしょうかね?
274 ◆7wYoGK/IZw :02/11/23 17:10 ID:0NXT+aR/
今、売買スレに外付けとCW7503出してます。
外付けは32倍速読み込みなので速いCD=ROMドライブとしても使えます。
また、C起動できるから8500に内蔵CD-Rというのもいいんじゃないでしょうか?
検討の上、適価にて。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032031703/354-
275名称未設定:02/11/23 20:07 ID:zHK4zjzZ
>>274
マルチ宣伝ウザイ。
276蔵田:02/11/24 18:37 ID:53jnfz8r
カニマークのチップを搭載したGreen Hous の100Base T イーサカードを買いました。
でも、Green House のHP にはMac版のドライバが有りながら
パスワードを求められたりして、ダウン出来ませんでした。

出来ましたら、このドライバが欲しいのです。
当然正規ユーザーなのに、何故、IDとパスワードなどを求められるのか?
そして、何故、落とせないのか、とても悲しい状態です。
何方か、教えて下さい。

教えて下さった方で、若しも、御入り用でしたなら
Fire Wire PCI Card を差し上げます。

なを、9500 スレにも書き込み致します。
277名称未設定:02/11/24 19:31 ID:RFbGOu7S
マルチはルール違反。
こういう質問は8500でも9500でもなくて初心者スレで聞けよ。
278名称未設定:02/11/24 19:57 ID:RFbGOu7S
蔵田のせいでそこら中のスレが荒れた。責任とれ!
279名称未設定:02/11/24 20:28 ID:JBQQm47j
蔵田=RFbGOu7S=kuroda
280蔵田:02/11/24 20:47 ID:CfvEIxV4
>>277氏の仰るように、いかに自分が危急に貧していても
マルチポストに関して申し訳ないと感じてはおりますが、
>>278氏、>>279氏の様に尻馬に乗って言われるのは
如何かとも思う所存です。此処のスレッドのみならず、
新Mac板のみなさまにも、情報を戴きたく思うのが心情で
明日からの仕事にも差し支えるので私としては、切迫しているため
なのです。ただし、このことは、私個人の事ですので、皆さんの
ご意見も併せて伺えると嬉しくも、勉強にもなると考えております。
281名称未設定:02/11/24 21:02 ID:RFbGOu7S
蔵田はモノで釣ろうとしてるが、いざとなったら平気で約束を破る糞虫。
情報提供だけさせてドロンするつもりだ。とんでもないやつだな。
俺が黒田という疑いは勝手だが、こいつを信用するのはやめた方がいいぞ。
真実を知りたければプロバイダのアドレスを公開し、約束を守ることを確約せよ!
282名称未設定:02/11/24 21:09 ID:RFbGOu7S
おい、何か言えよ。今、串経由でヘイトメール出しといたからすぐ見れ!>蔵田
283おながい:02/11/24 21:11 ID:H15ijWJK
学歴ネタ・訴訟ネタ(詐欺師ネタ)・死ねを連発する
黒田君=RFbGOu7Sについて は皆様暖かく見守ってや
ってください。
すべては彼が悪いのではなく、貧乏が悪いのですから。
尚、彼は近日中にIDを変更して再デビュー予定です。
直近の活動は下記スレにあります。

いらねえパーツやる@新・Mac板 Parts3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1037923975/l50

黒田君についての詳細、関連情報は下記のスレを参考のこと。
【妄想厨ZERO報告スレ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1033471796/l50
284蔵田:02/11/24 21:28 ID:ZIqOt6Tr
>>281-283さん
私を「黒田氏」と同一視していらっしゃる方がおられるのは驚きと共に、
狂人的発想と感じ、私自身は驚きを隠せません。

また、私の書き込みが気に入らない方は、私にどうしてほしいのですか?


私が至らないことがありましたら、正確に仰っていただけれることを希望します。
私自身は、自分で思っている以上に、不器用で反感を買うことがたまに
有るからです。
そもそも、物で釣ろうとしている と行った書き込みがある自体嘆かわしいですね。
火縄カードは現在1980円ですよ。 情報をわざわざ御提供していただいたかたへの
感謝の為に差し上げたいと私が申し上げた物です。 今時、だいの大人を
2000円程度の物で釣れるなんて思ってもいませんし、
その程度で釣られて来る様な、程度の低い人にはこっちで用がありません。

そういう次元ではなくて、もう少し、Macintosh というPC に関して
お話をしたいと思い、此処に書き込んだ訳ですが、悪意に満ちた人には
真意は判って貰えないのですね。
2ちゃん、新・Mac板で初めて悲しい思いを致しました。


PS
仰っていた、ヘイトメール? ですか、これまだ来ていませんよ?
ちゃんと送ってくださいましたか?
285名称未設定:02/11/24 21:27 ID:RFbGOu7S
蔵田が ヘイトメール 食らった
286名称未設定:02/11/24 21:30 ID:H15ijWJK
問題なのは「黒田」の方です。そして貧乏…
287名称未設定:02/11/24 21:30 ID:JBQQm47j
さむすぎるぞ、黒田
288蔵田:02/11/24 21:43 ID:ZIqOt6Tr
普段はイロイロと有意義な情報のやりとりが出来ているのに
「蔵田」と名前を出したとたんに噛みつかれるのは多大に疑問です。

恐らく、わたくしの伺い知らない「黒田氏」とゴロが似ている為なのでしょうね。
さりとて、今回の>>276で書き込みさせていただいた内容は、わたくしの
個人的ですが、仕事に影響のあるないようですので、このような言われ無き
邪魔立てに屈することも出来ない事をご理解戴きたいのです。
この様な状況は、わたくしとしては生まれて初めてですが、
こんなにしつこくも食い下がったのは、わたくしとしても、38年間のなかでも
初めてです。 お願いです。 何時までも御待ち致します、
お手透きな方がいらっしゃれば、>>276にての御質問を御教授くださいませ。
289校正係:02/11/24 21:46 ID:UsZBMWYp
>>288
×御教授
○御教示

以後気をつけるように。試験に出ますよ。
290名称未設定:02/11/24 21:47 ID:RFbGOu7S
俺からのヘイトメールにドライバのURL書いといただろ?
にも関わらずまだ粘る。あほか、おまえわ!
291名称未設定:02/11/24 21:48 ID:RFbGOu7S
>>289

蔵田君にはまず学歴を名乗って貰おう。
案外、東大教授(ただし本人の脳内のみ)だったりして。うひゃひゃひゃひゃ。
292名称未設定:02/11/24 21:50 ID:H15ijWJK
>>291
心配しなくてもそれは「RFbGOu7S=黒田」の
専売特許だ。
293蔵田:02/11/24 21:55 ID:ZIqOt6Tr
>>290
ただいま確認致しました。
大変申し訳御座いません。ヘイトメイルの意味が分からない低学歴な私です。
あれから冷静に見て、随分と自分でも騒ぎすぎたかと反省致しております。
294名称未設定:02/11/24 21:57 ID:H15ijWJK
>>293
ワロタ
295名称未設定:02/11/24 23:24 ID:yT2i5OKV
うんち、むぐれちゃう。
296名称未設定:02/11/25 01:47 ID:LXj/8dgv
ヘタレデブヲタ黒田聡三の目撃情報はこちらまで!

【妄想厨ZERO報告スレ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1033471796/l50
297蔵田 ◆Y0Ku9y3HOk :02/11/25 05:25 ID:Vb/qDCqV
カニチップのドライバを探していた者です。

さて、親切な方からファイルを分けていただきました。
皆さん、ありがとう御座いました。
結論として、GreenHouse GH-EL100RD for Win は
REALTEKのRTL8139B用のドライバでOKでした。
現在快適です。これで、本日の仕事に使えます。
皆様に重ねて御礼もうしあげます。
298名称未設定:02/11/25 19:33 ID:Pha2dg0Q
>蔵田氏
ここは2ちゃんだから、あまり熱くならないほうが良いよ。
熱くなると面白がって絡んでくるヤシが多いとこなんだからさ。
RTL8139とMacで検索すればいくらでも情報が出てくる内容だから
それすらしないヤシには厳しい態度になっても、しょうがないかな・・・。
そんなわけで、初心者スレが適当な発言だったのかも。
あと、あなたの発言は真面目すぎてツッコミどころ満載なもんだから
たくさん釣られて煽られたのだと思うよ(w
>>284を読んだので、とりあえずマジメにレスしてみた。参考になるかな?

>>289
どっちを使っても問題ないはず。キミこそ勉強し直せ。
299名称未設定:02/11/25 20:08 ID:czoaL6pz
クンクン、ナンカニヲウナ…(`д´)
300蔵田 ◆Y0Ku9y3HOk :02/11/25 20:46 ID:9r/AmlQU
>>298

そして、みなさん、こんばんは。
特に、>>298さんが仰っていらっしゃることが痛く判ります。
この様な展開は、わたくしもふとくと致すところではありました。
ROMされて居りました皆様には、随分と鬱陶しいレスが続いたと
思われて、心が痛みます。
ですが、心根の正しい方が、御二人も、わたくしに其の願いを
かなえて下さいました。色々な“勉強”もさせていただきましたし、
人様の優しさにも、久しぶりに、出会えました。正直の所
昨晩は心底嫌気がさして居りましたが、現在の思いは、
「やはり、2ちゃんねるは捨てた物でわなひ!」と言う結論でした。

自分の言い出した「約束」は守ります。
そして、至らぬわたくしに力を貸して下さった方々に感謝をすると共に
2ちゃんで、 わたくしの様な中級程度の人間でも御役に立てることが
御座いましたら、今後、 御助力致したいと感じた所存で御座います。

また、>>298様のレスポンス内容、わたくしとしましても、大変参考になりました。
何はともあれ、私に、前向きな御返事を下さっただけでも、非情に
嬉しく感じたと同時に、今後の励みとなりました。
誠に、ありがとう御座いました。
301名称未設定:02/11/25 23:43 ID:DPV18IpO
ここは 8500 のスレじゃなかったのかな…
と、PB5300c からツッコんでみるヒマ人。
302名称未設定:02/11/26 01:42 ID:zhWdH7s3
じゃあ本筋に戻してみるテスト。

現在8500(G3/400)使用。
ボーナスでG4/800を入れようと思ってメモリをFPM/50nsのと入れ替えたんですけど、もったいないので外したメモリのうちEDO/60nsだけ戻そうかと思ってます。
こういう事やると極端に安定性が落ちたりするものなんでしょうか?
303名称未設定:02/11/26 07:41 ID:oDvx4VFh
G4/800 にすると、8500が快適になるんだけど、結構カードやメモリと
当たりますね。ボクはかなり苦労して安定させました。
ウチでは、不思議と、グラボとは当たりませんでした。Fire Wire やUSBが曲者。
自分の所での結果だから、保証はできないけれど、

IXMicro 3D Ultimate Rez
IXMicro Twin Turbo 128
ATI Radeon 7000
ATI Radeon for PCI
ATI Xclaim GA
Matrox Millennium
Matrox Millennium II

などとは組み合わせを選べば、干渉しませんでした。
IXMicro 3D Ultimate RezやMatrox Millennium IIとか、
ATI Radeon 7000はかなりワガママですけど、こなせば行けます。
304名称未設定:02/11/27 04:02 ID:yCkqmt7G
 諸君 私は8500が好きだ
 諸君 私は8500が好きだ
 諸君 私は8500が大好きだ

 ベージュ色の筐体が好きだ 前面下部の7色林檎が好きだ アクセスしにくい内部が好きだ
 SCSIが好きだ PCIが好きだ 168pinメモリが好きだ 漢字Talkが好きだ OSXは微妙だ

 家庭で 職場で
 屋外で 屋内で
 民間企業で 公的機関で
 学校で ネットカフェで
 DTPで DTMで
 この地上で使用される ありとあらゆるoldMacが大好きだ

 驚速のCPUカードが Sonnetから発表されるのが好きだ
 汗をかきながら組み付けを終え 無事に起動した時など心がおどる
 Macに愛情を持った販売店が メモリの特売を行うのが好きだ
 売り切れ前に通販購入をし 新品のメモリが確保された時など 胸がすくような気持ちだった
 ATAやFireWire、USBなど 主流デバイスのカードが発表されるのが好きだ
 量販店の安売り機器が 無事に使えている様など 感動すら覚える
 右へ倣え主義のドザが メールを書いてるときにフリーズしている様など もうたまらない
 泣き叫ぶ初心者ドザが キーボードをバンバン叩いている横で SwitchのCMをQuickTimeで見るのも最高だ
 哀れなメール添付ウィルスが 環境の違いで動作せず 名称未設定となっているのを
 ニヤつきながらゴミ箱へドラッグし ファイルを木っ端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
 魅力的な新発表ソフトウェアが OS9以下を切り捨てるのが好きだ
 必死に守るはずだった九村が荒らされ 新参者がOS9の存在すら知らないのはとてもとても悲しいものだ
 パワーアップに必須なグラフィックボードが 品薄で手に入らないのが好きだ
 中古価格が高騰し DOS-V用新品同スペックの2倍もするのは屈辱の極みだ
305名称未設定:02/11/27 04:02 ID:yCkqmt7G
 諸君 私は8500対応機器の新製品を 地獄のような新製品ラッシュを望んでいる
 諸君 私に付き従う8500信者諸君 君たちは一体何を望んでいる?
 更なる新製品を望むか? 情け容赦のない糞のような価格の新製品を望むか?
 懐古主義の限りを尽くし ビッグブルージーパン禿げの顔を青ざめさせる 嵐のような8500ブームを望むか?

 Nitro!! Nitro!! Nitro!!

 よろしい ならばNitroだ

 我々は満身の力をこめて今まさにクリックしようとする1ボタンADBマウスだ
 だがWindowsとOSXの影で十数ヶ月もの間堪え続けてきた我々にただのNitroではもはや足りない!
 新型CPUカードを!! 最新G4をも上回る、最強の8500環境を!!
 我らは全世界でわずかに2500万人 Windowsユーザーの10分の1に満たぬマカーの更に一握りに過ぎない
 だが諸君は 一騎当千のヘビーユーザーだと 私は信仰している
 ならば我らは 諸君と私で 市場規模数億ドルの一大勢力となる
 oldMacを物置の奥へと追いやり眠らせている連中を叩き起こそう
 髪の毛をつかんでOSXの前から引きずり降ろし 漢字Talkをインストールした8500を使わせ思い出させよう
 連中に旧MacOS の美しさを思い出させてやる
 連中に旧MacOS のシンプルな機能を思い出させてやる
 USBとAGPのはざまには 奴らの哲学では思いもよらないOSがあることを思い出させてやる
 スレを2つも消費するNitroユーザーの戦闘団で 世界のパソコンシェアを奪い尽くしてやる

 全銀行預金 引き落とし開始
 oldMac取り扱いメーカー、店舗のページへアクセス
 購入! 銀行振込および代金引き換えで予約
 「2ちゃんねる新Mac板8500スレより全Nitro信者へ」
 目標 TempoTrioと当たらない 最速CPUカード!!

 8500普及作戦 状況を開始せよ
 買うぞ 諸君
306名称未設定:02/11/27 05:18 ID:KlFBrLPw
>>304-305
『PCIMacユーザーは無敵のマカーと呼ばれている。 >>304-305、何故だかわかるかな』

「・・・・・・・・・・・・・メモリをたくさん買い込む事?」

『それは決定的ではない』

「PCIスロットを使い切る?」

『少々役不足だ。 追い払う方法が無いわけではない』

「CPUカードでいくらでも寿命を伸ばす?」

『それは確かに恐るべき事だ。 だが、無敵か?とは少し違う。
 もっともっともっともっと単純な事だ』

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新機種を買わない?」

『そうだ。 彼らは絶対新機種を買わないんだよ。
 ・・・青白、iMac、G4、iBook、キューブ、PBG4、
 デジタルオーディオ、大福、針鼠、鉄仮面、etc、etc・・・。
307名称未設定:02/11/27 10:05 ID:U2Wi+zRD

          __   __
         /// ヽ_// \\
        ///  |7`l  |  ) )ヽ)
        vVヽノ  |三 |⌒レレノ
                  |三 |     熱く語って、お疲れさまぁ〜!
                  |三 ∧∧
                  |三(゚Д゚)  オイラもTempo Trio 買っちゃったよ。
                  |三⊂  )   
                  |三⊂_ノ〜  OS X は要らないや。
                  |三 |      
                  |三 |   ./ ̄ ̄ ̄ヽ
           ./ ̄|三 | ̄\/    _ノ
          ヽ_____ノ `ー―'''~
308名称未設定:02/11/27 10:13 ID:Bvrjvm/i


  そ ん な あ な た の ハ ー ト を

        激しく

     ゲ  ッ  チ ュ  ー !!



309名称未設定:02/11/27 10:22 ID:79x5oHaY
>>304-305,306
ワロタ。最初は単なる自己主張かと思ったら宗教くさくなってきてさらにワロタ。

安く高速CPUカードが出てくると嬉しいのだけど、なかなか難しいね。
今、PowerLogixのG3/300/512Kを360Mhzにして使ってるんだけど
どのくらいのやつ以上に換えたら体感で「速ぇ〜」って思えるかな?
ビデオカードがProFormance3、HDDがCheetah9.1G(UW)という状態。
使いたいOSは8.6(w
310名称未設定:02/11/27 15:18 ID:mYJXwYMV
冬なのに暑いな。っていうか熱いよ
2機あるからこれ以上買えねーよ
すまんな>305
でも壊れたら買うよ

Tempo TrioのFireWireでDV書き出ししてブロックノイズ出ない?
だったらホスイな。
秋馬鹿んで買ったMADMAX G3/400積んでるけど、
これとも当たらなければなおホスイ...
311名称未設定:02/11/27 15:19 ID:0e3wF4hL
>>309
そんなに良いパーツ揃いなら、悪いことは言わないよ。
G3/400/1MB 程度の物を使うのが良いんじゃないかな?
現在18000¥程度だしさ。
オレの職場持ち込み7500/100 + G3 は其れにしたんだ。
300MHz とさして差はないけれど、無理して360MHz にしてあると
メモリやカードと当たりやすくなったり、ハングアップ
しやすくならないかな?
自分はそういうの心配なんで、長らく604e/200 だったのを
今回、G3/400/1MB にしたって訳。
360MHz にして使っていて、差し替えたら「蠅ェ〜〜!」
と感じるのは、やはしG3 or G4 の 500MHz 程度の物を
挿さないとそう感じないと思うなぁ。
でも、G3/500/1MHz は28000¥はするね。やや高い
あと2万ちょい出せば、G4/800MHz かと思うと複雑な心境かと。
312309:02/11/27 19:04 ID:79x5oHaY
>>311
レスどうも。んー、確かにG3/400/1MBが安いから魅力的だとは思うんです。
でも現状の360MHzから40MHzしか変わらないってのがちょっと・・・(汗
やっぱり500MHz以上かな。28000円って、今となっては高価っすね。
俺のG3/300/512Kは7マソくらいだったんだけど・・・(汗
今のところ、360MHzにブーストしてても問題なく安定動作中。
ヒートシンクを604/150から強奪(wした大型のに変更してるせいか
温度も上がらないようで、GaugePro計測で23℃くらい。
安定はしてるけど、なんとなく速度にストレスを感じてる今日この頃(w
G3/500あたりに突撃しちゃおうか、真面目に悩んでみます。
と思って、バカンのWeb見たらSONNET G3/500/512K/167が
19800円で売ってますた。バックサイドが少ないけど良いかも!
でもバカンは嫌いなので他店を探してみよう(w
313名称未設定:02/11/27 19:23 ID:mYJXwYMV
>>312
40じゃな。
233から400もあまりかわらなかたよ。
いけいけG4/800!!
無責任モード全開でスマソ
314名称未設定:02/11/28 01:52 ID:Lph0DqP7
あ、オレもG3/300 から G4/800/1MB にしたクチだよ。
8500ね。
G3/500 程度では、金積んだ程の感激は無いと言って問題なし。
ましてや、クロックアップしてるんでしょ?
だったら、思い切っての G4/800 じゃないの??
買ってから解ったんだけど、ちょっと以前のG4カードと違って
コイツって、PRAMクリアしても全然問題ないんだょ。
一般のG3カードと扱い一緒。 是非オススメするよ。

で、自分は、キットカットとかいう店で買った。
2ちゃんで誰かが推奨してたんでココで買ったけど、
安いし、何の問題もなかったよ。
315名称未設定:02/11/28 06:34 ID:f1G+ZrA9

本当に安定させるのに手の掛かるマシンだよ、8500って!!
そこがまた,(・∀・)カワイイ!!
316名手未設定:02/11/28 23:33 ID:Wir7gc3O
Crescendo/PCI G4 800
Proformance3
Adaptec AHA-2940U2Wが刺さってる俺のマシン。
Seagate Cheetah 15k.3を奢ってやろうか思案中。
317名称未設定:02/11/29 02:46 ID:q8G1qjXV
若干スレ違いかもしれませんが、質問おながいします。

ADAPTECのPowerDomain 2940U2WというSCSIカードが入手できそうなのですが、
これにSEAGATEのST39175LW (9.1G 7200rpm U2)を内蔵接続して、8500で運用できるのでしょうか?
似たような環境で運用している方が居られましたら、ご教授おながいします。

内蔵HDに関してはMac用もWin用もへったくれもない、といった感じみたいですが、
買ってしまってから「ハイ、残念」では悲しすぎるので・・・
318名称未設定:02/11/29 02:50 ID:q8G1qjXV
書き込んでから気づいたのですが、>>316さんが似たような環境・・・
(;・∀・)ダダイジョウブソウナノカナ・・・?
319 :02/11/29 03:11 ID:NshTh2O1
できるよ
320309:02/11/29 06:41 ID:W+xcqV1A
>>317
PD2940UW+Cheetah@10025rpmで運用してるよ。普通に問題なし。
ただ、Cheetahは冷却前提なので、HDDクーラーを増設してる。
Dos/V屋で売ってるファンが2個付いてるやつね。
最近のBarracudaは、熱も少ないとかきいたことあるから平気かも。
しばらく動かしてみて熱かったら熱対策する程度で、普通に使えるでしょう。
321317:02/11/30 01:01 ID:2y8P57fB
>>319, >>320
レスさんくすです。頑張ってみます。
しかし、日を追うごとに内蔵HDの音がヤバくなってくる・・・急がねば・・・
322316:02/11/30 01:30 ID:4Bd0LKiD
317>
漏れの場合は
2940U2W(Adaptec) ~ AEC-7720UW(Acard) ~ DTLA-305040(IBM) or D740X-6L(Maxtor)
という無駄な構成でやってるから何ともいえない。
ドライブ設定で初期化できればメンテナンスはラクだね。

PM8500(など)のハードディスク交換で、発熱が気になるなら
ちょいと工作してPCIカードの逃げ部に置いてしまうのも有りだと思う。
323名称未設定:02/11/30 09:23 ID:j0h9jp+8
>316
それにPTI-230cを刺したら最強。
324名称未設定:02/11/30 12:07 ID:iQVoH4ic
>>322
便乗質問スンマセン
SCSIDEだとATAカードで出ているような音飛びだとかの問題は出ないスカ?

7720は持ってるんだけど、肝心のUWカード(RatocPCI32)が
OSXに対応して無いので今は使ってないんだけど、
7720が安定してるならそっち使いたいなーと思ってるもんで…

325名称未設定:02/11/30 16:04 ID:hPa/ialr
ボーナス出るらしいよ
G4/800かえるといいなあ
326322:02/11/30 18:00 ID:70uiQHnT
>>324
「とりあえず漏れの環境では」音飛びが出るということはない。
ちなみに漏れの8500のロジックボードは8500/120仕様。

AEC-7720の問題点としては、
ドライブによっては読み書きの速度があがらなかったり、
ファームウェアのバージョンが古いとドライブ設定で初期化できないドライブがある。

総合的には他人にすすめたり、すすめなかったり判断できるほど良くも悪くもないという感じがする。
327324:02/11/30 23:55 ID:iQVoH4ic
>>326
サンキウ!参考になります。
今は6260でATAで使っていて、いまいちシャキっと安定してないから
SCSIDEの方が良さそうかな。
速度よりも安定してくれる方が助かるし。
328名称未設定:02/12/05 01:09 ID:13J8oDfO
ちょいと質問おながいします。

PowerDomain2940U2Wを入れて、IO-DATAの外付けUltraSCSIを
付属の内蔵50pin外出しキットを使って接続しました。
すると、Macの電源を入れても灰色画面で止まってしまいます(Mac君も出ません)。
外付けの電源を切った状態で起動して、起動後に電源を入れればマウントできるのですが、
その状態で再起動すると、やっぱり灰色画面で止まってしまいます。

同様の症例が出た方、居られませんか?
329名称未設定:02/12/05 06:24 ID:Bh0s6RlH
SCSI IDとかターミネータとかは確認しました?
330328:02/12/05 10:46 ID:g9G/e4ma
>>329
ハイ。その辺は大丈夫でした。

内蔵のSCSI機器をカードにつないでも、元のポートにつないでも、
同じ症状になるんですよねぇ・・・
ちょっと50pinの外出しポートじゃなくて、
50pin→68pinのケーブルでWideの方に繋いでみます。
ケーブル代が・・・鬱
331げてもの:02/12/05 11:33 ID:nLS3Afg3
>>330
その前に、、、まずPowerDomainControlで速度を下げてみてください。
IOの奴ってなんかちょっと変なんですよ、、、例えばCompaq(HP)のサーバ機に
繋いでも固まったりとか、、、。
# おかげてLogitecのを買いなおす羽目になって鬱。
332328:02/12/05 13:08 ID:YWp9IvFQ
>>331
おお!直りました!ありがとうございます!!
昨日、速度を下げたときにはダメだったのに・・・不思議。
あとは内蔵のCheetahが届けば完璧!

ところで、ググってるときに見つけた記事で、
「1万回転や1万5千回転などのHDでは、回転数が上がるまでに時間がかかり、
 起動ボリュームとして使えないことがある」
という記述があったのですが、そういう事例に遭遇した方っています?
333げてもの:02/12/05 17:58 ID:nLS3Afg3
>>332
よかった〜!(嬉

7200回転でもしょっちゅう遭遇してます。(泣
OS8とか9のときはメモリチェックOFFでは絶対起動しませんでした、、、。
334328:02/12/06 01:12 ID:P+n3fyjg
>>333
なんと・・・
導入しようとしてるのは1万5千回転デス(藁

Cheetah用の冷却装置作らなきゃ。
ファンつきの専用ゲタがあるって話だけど、秋葉行かなきゃ駄目だろーし。
水冷化できないかな(爆
335名称未設定:02/12/06 18:29 ID:9dSpB2A7
え゛ーなんかの間違えじゃないの??
自分、7200回転で起動していますよ。

どうしてくれんのよ?? (笑


その他の足周りは確認されていますか?
相性や機能拡張の確認は充分なのでしょうか??
こういう、上級者からは、馬鹿らしく感じる初歩的な事も
意外に落とし穴だったりしますよぉーーー!   などと
336名称未設定:02/12/06 18:45 ID:HGKICv8t
初心者の質問に初心者のシッタカが答える。
どーしようもない罠。
337名称未設定:02/12/06 18:55 ID:265Z3UkD
初めて見たけど、なんて綺麗な筺体なんだろう。

俺は、ポリタンクからマックユーザー。
338名称未設定:02/12/06 23:00 ID:apV6NvhT
>>336
もうちょっと気の利いた煽り文句考えてくれよ。
そんなこと言われても、誰もカチンときません。
339名称未設定:02/12/07 00:43 ID:3phI3Pou
裏に有ると使い辛いのでUSBやFireWireを手前に引き出したいのだけれど、8500用の汎用3.5inchベゼルに合うAT用の引き出し用パネルって知らない?
340名称未設定:02/12/07 10:39 ID:G/zElOCO
>>339
そういうのって5インチベイ用のが多いと思う。
作っているメーカ名がはっきりしないのが多いし、地道にお店を廻るしかないんでないの。

電源スイッチの近くに穴あけて、USBコネクタを前面に持ってこようと思ったことがあるけど、
それもめんどいしね。
341名称未設定:02/12/07 17:52 ID:4c+S3amU
>340
やはり足で探すしかないのかなぁ。
3.5inchでネジ留め出来れば使えるな。
342名称未設定:02/12/08 09:35 ID:UQPNC6qp
>>339
自分は、USB延長コードを後ろに挿して、ポート部を本体手前に持ってきていて
必要なときには其処に挿して使うようにしています。
それでいいんじゃないの?? 何が何でも、本体全面にポートが
付いて無いと気が済まない人には向かないけど。
343名称未設定:02/12/08 23:17 ID:/dtee5B4
今日、G4/800を買った。
47200円+消費税。
なかなか快調。自分的には、お薦めするよ。
344げてもの:02/12/09 12:16 ID:w0EZ8gJI
>>335
起動するやつぁするんですわ。(w

マク起動時にIDチェック後MODE SENSE(だったよなぁ、、、)を出すんですが、
この時にドライブがUNIT ATTENTIONを返すとマクが諦めちまうことがあって、
例えばGossamerとかのIDEでも再起動を選ぶと(内蔵IDEは一旦回転を止めちまう
のもあって)はてなまぁくフロッピー印にあることがあるんですよ。
もちろんリセットしてやりゃ動くんですけどねぇ、、、。

閑話休題。
で、UNIT ATTENTIONを出さない、なんてゆー設定がドライブにあったりもする
んです。ありゃ実はマク用だと思ってるわたし。(w
Plusの頃はこの設定が出来ないドライブはSCSIの線を切ったりして苦労したも
んですが。(遠い目

ちなみに、俗に言う「相性」てのも、必ずどこかに原因があります。
メモリの相性なんてーのも母板とメモリのインピーダンス不整合によるリンギング
だったりとか電源スパイクだったりとか、、、。
そーゆーのを追求したくなるタチなんで、、、。(苦笑
# でも今の手持ちのオシロだともう今のクロックでは力不足で。・゚・(ノД`)・゚・
345名称未設定:02/12/10 01:19 ID:ECalhVsO
15,000回転/9GBのCheetah、導入しますた。
問題なく起動して安心しました。
バルク品だから設定よくわかんねぇ、QuickTimeインストールで「システムフォルダがありませんが、何か?」とか言われる、
「InterfaceLibが無ぇよ馬鹿」とOS8.6に悪態つかれるなど、波乱アリアリでしたが。

ところで、8500の下段用HDマウンターって、秋葉に逝けば入手可能ですかね?
346名称未設定:02/12/10 02:16 ID:coo9r2pa
あれ、もしかして下段ってHDマウンターが特別だったの。
なんも考えんと転がってた7x00についてたマウンタつけて
入れてみたら固くてとれなくなってしまったんだがそのセイ?。
いらなくなったらペンチで無理矢理にでも引っこ抜くつもりだったけど。
347345:02/12/10 03:04 ID:ECalhVsO
某サイトで
「7600のマウンターは上段と下段で違います。
 下段用は上段にも使えるけど、逆は不可。」
って記述を見ますた。8500はどーなんだろ?
漏れは壊すのが嫌だったので、「固いな」と思った瞬間あきらめたのだけど。

ちなみにPCIスロットの爪は、3スロット中2スロットがお亡くなりになってます(藁
348名称未設定:02/12/10 06:11 ID:okOZgVP1
>>345
マク用ジャンクショップに行くと結構沢山あります。
祖父2号店とか、U&JMac'sなどに俺は買いに行く事多々。
HDDのは600〜1000円取る所多いね。
CDマウンタ(CD用のゲタ)は500円程度なのに。
これも需要とのバランスなのかも。
349名称未設定:02/12/10 06:14 ID:okOZgVP1
上下の違いはあるんですが、使って使えない事も無いんです。
俺はかなりアバウトにぶっ込んでますが、今改めて見たら
ちゃんと入るところに入っている模様。 わはは
350名称未設定:02/12/10 10:57 ID:WHYMcVEr
自分は上下に違いがあるなんて知らなくて買って全然入らず
なんて造りが悪いんだ!と思ってヤスリでガリガリ削って無理矢理入れたよ。
351名称未設定:02/12/10 16:56 ID:jxJGOenC
>>349-350
漢の料理ってかんじだな。
352名称未設定:02/12/11 10:29 ID:ObGtxsGw
8500系の場合、確かに上段用、下段用を余り気にする必要はないね。
7600系の場合には上段用を下段に流用すると挿入しにくく、固定できない。
MOなどリムーバブルの時は固定できていないと結構気になる。
353名称未設定:02/12/11 23:39 ID:tl9o418x
こんばんわ。家には8500/120があります。
メモリ64MB(32*1と16*2)、CPUは604eの166に変えましたが
他はそのまんまです。

もし、5万円を8500のパワーアップに注ぎ込むとしたら、
どこに手を付けたらよいでしょうか。
皆様の御意見をお聞かせ下さい。
354名称未設定:02/12/12 03:28 ID:hLY7uTrS
Sonnetの800MHz G4カードといきたいところだが、メモリも増強が
是非必要だね。HDもそのままじゃ少し心許ない。
今、メモリやATAカードは底値かも知れない。
メモリは128MB(4000〜5000円前後)2本くらい入れて、ATA66
のATAカードの売れ残りかIDE→SCSI変換用の下駄を7000円位で。
HDは1万で80GBクラスが買える。40GBとか60GBでいいかも。
残った金で400〜500MHz前後の安めの(中古でも)G3カード。
ビデオカードはあえて買うならRADEON7000だがまだ18000円位。
CPU速ければ内蔵も結構速くなるからいらないか?
355353:02/12/13 11:11 ID:7LON8Wt1
>>354さん
ありがとうございます。
メモリ10000、ATA7000、HD10000、残りでG3カード、、、と。

メモリがことのほか安いんですねぇ。
ちょっとした思い出話としては、この機種が出た時
ヨドバシで32MBが\105,000くらいで、その値札が
コンビニのボールペンよろしく小さく値付けされてビビってました(笑)

ちょっと今5万丸々使えるか分からない情勢になりましたが、
成功の暁には報告します。
356名称未設定:02/12/13 13:00 ID:3hv8+KKA
自作のDOSにささってるDIMMってつかえんのかなぁ?
やぱ、マック用じゃなきゃだめ?
357名称未設定:02/12/14 11:37 ID:qFgCijnc
>>356
「自作のDOS」だけじゃ分からんけど、相当レアなので組んでない限り
使えないと思ったほうが良い。
5V-DIMMのM/B使ってるなら可能性あるが、素性の分からないものを
挿すと、Macのロジックボードを壊す可能性もあるから、対応品を
買ったほうが良いよ。今はかなり安いんだし、リスクに見合うだけの
メリットはないでしょう。
358sage:02/12/14 20:19 ID:Oiotco+M
8500のジャンクをヤフオクで探してたら??があったよ。
>Rhapsody (DR1) と、OS 9.1のデュアルブート
>Apple社のプロトタイプのOS
ってなってたけど聞いた事も見た事も無いんですが??一体??
めずらしいもの好きだし、1万ちょいなら買いかな??
359名称未設定:02/12/14 20:20 ID:Oiotco+M
sageまちがえちゃった!スマソ
360名称未設定:02/12/14 20:21 ID:Oiotco+M
mailto:sage
な訳ね。何回もスマソ
361名称未設定:02/12/14 22:32 ID:OcpwDo6z
Rhapsodyについての解説(?)↓
http://www.zdnet.co.jp/internet/guide/rakuraku/glossary/06.html
あと、こんな熱いページ↓発見。最後の更新が5年前みたいだけど(藁
http://www.asahi-net.or.jp/~jb8y-trkd/MacDoc/Columns.html

OSXの前身って言い方は良くないのかも知れんけど、そんな感じなのかな?
面白そうだね。
362to:sage:02/12/14 23:12 ID:ejW6fWDc
>361
おお!thanksです!
でも僕には触れなさそうでし(汗)扱いきれないな(藁

レアなOSが8500で動いてる姿が見れただけで満腹にしておきます〜


363名称未設定:02/12/14 23:40 ID:7qEvSJn0
Rhapsody DR1はどこでダウンロードできますか?
364名称未設定:02/12/15 10:00 ID:9RvzFZza
365名称未設定:02/12/15 23:34 ID:5JYM06pa

今、思えば黒田さんと思われる人に、此処の板で知り合い、
有る物を差し上げたけれど、彼ってバカだと思う。

お礼のメールをよこせばいいものを、貰ったらそのまま放置。
心根の浅ましさが解るよね。 別に、野良犬に餌をやるのは
わたくしの勝手ですが、貰った後のフォローも出来ない乞食は
死ぬが良い。 

生き抜く乞食は礼を言う物。
さすれば、今後も色々得られるであろうに、其処が馬鹿の証か。。。
366名称未設定:02/12/17 17:52 ID:ctQbY1us
>357
助言ありがとう。やめておくよ。
たかが64MBで大切な8500壊すのは悲しいからね。

ボーナス少なすぎて、G4-800カード買えませんですた
367名称未設定:02/12/17 18:40 ID:RHTbgKDK
>363
Rhapsody DR1 DR2セットで売ってたよ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19488936
368名称未設定:02/12/17 18:45 ID:bkR2pMOg
>>366
>ボーナス少なすぎて、G4-800カード買えませんですた

じゃあ最近追加されたG4-700か、個人売買でG4-800。(←来年からMac OS 9ブートできないと聞き急遽買い換えた香具師多数!)
どっちも3万〜3万5千円くらいで買えるよ。
369名称未設定:02/12/17 21:03 ID:OkSOD+Ol
G4/700って3万くらいでかえるんだ・・・
それなら買おうかなぁ

現状G3/300でちとつらいっす
新型買えないし、もうちょっと8500には働いてもらわんといかんしね
370名称未設定:02/12/18 07:25 ID:ZIWgig/a

そんなのネタだよ、信じちゃだめ!
371名称未設定:02/12/18 11:56 ID:LhO5MISm
sage
372名称未設定:02/12/18 12:43 ID:CvPsGpZF
ヤフオクみにいったら
G4/800が3万でした。でもあと3日・・・
やっぱり4万〜ですね
373名称未設定:02/12/21 08:17 ID:0Lo/ZtTr
すばらしいカードって、やっぱし(・∀・)イイ!!
すごいかーどスレで見たんで買ってみたよ。
すごいかーど自体は、何故か秋葉で見つけられなかった。
類似品のすばらしいかーども8500のPCIスロットの一番下に
挿してやると何も問題なくLAN,USB,FireWire が使えます。
374名称未設定:02/12/23 06:16 ID:YDUclKtd
また、昨日、8500を買った、幾ら6000円で安かったからと言っても
もう、6台目なのだ、いい加減にしなさいと家族のプンプン
でも、激安だと、どうしてもかってしまうね。今後も変えないつもり(W
375名称未設定:02/12/23 07:07 ID:jXwQ9ENT
>>374
アンタのはマッキントッシュやのーてシャッキントッシュや!!
376長野県小諸市:02/12/23 08:13 ID:36yu8dvY
>>369

G3の500MHzならあげるよ。
377長野県小諸市:02/12/23 09:43 ID:36yu8dvY
せめて名前くらい名乗ったらどうですか?
失礼ですよ。>某マサヒロ
378 ◆EtINlyfoo2 :02/12/23 11:00 ID:8WIQ7lz3
G3/500MHz ホスィ…
379名称未設定:02/12/23 12:28 ID:WWEuYybY

lヽ
l 」 ノハヽヽ
‖( ´D`) <苦炉駄は屠殺(ウフフ〜
⊂    つ 
 し(_) 
380長野県小諸市:02/12/23 19:18 ID:36yu8dvY
G3カードは本来の>>369さんのところに行きました。
活用してくださいね。
381名称未設定:02/12/24 02:38 ID:t5U6DrtI

「OSX・・・?」
「XP相手に、疑似マルチタスクでは、戦えない・・・」
「あれがアンタの答えなのか、ジョブズ?」
「そうだ・・・。Nitroを・・・買い替えるときが、来たんだ・・・」
「切り捨てたいなら、そう言え・・・!」
「切り捨てるだと・・・!?だが、俺が今まで一度でも・・・」
「コイツと一緒に、ずっとやってきた・・・他に何も無い・・・」
「それじゃあ、M$に勝てないっ!」
「他に何もないんだっ!!」

「後が無いのは、俺も同じだ・・・それともお前、これが意味のない戦いだと・・・?」
「・・・そうだ、ジーパン禿げ・・・俺には、関係ない・・・」
382 ◆yj09VBjoeA :02/12/24 10:25 ID:pHwwv4D/
>376
369です。
来るのがちょっと遅かったんでしょうか??
もうG3/500は違う人のところへ・・・
かなしい・・・

惜しいチャンスをのがしたかも。毎日チェックせなあかんねぇ・・・
昨日は8500で年賀状しこしこつくってますた

なかなかよい運は、まわってこないもの。
G3/300でさらにがんばろう。
メモリくらい買おうかなぁ。
383名称未設定:02/12/24 21:53 ID:VRLCB711
わたしも、ここの所、販売店が8500在庫の放出を焦っている様な
販売に歓喜していますよ。
毎月の様に、アチコチのMAC屋さんで、4000円〜7000円程度で、
程度の良い中古8500を買ってきています。ほとんど病気ですね。
現在、8500は7台あります。 そろそろ打ち止めにしますが
これくらい有ると、とても壮観なのです。
8500が第一線の頃、やっと買った1台をうれしく眺めたあの頃が
忘れられない。
私が学生で、若かったあの頃。
わたしの青春の象徴8500をあと3台は買おうと思っています。
当然、全てG3/500以上に、そして、メモリは512MB 以上にするのは
必須ですね(爆)
そのあとは、全てATA-133化、USB/FireWire,100Base-TX化は
当然の成り行きでしょう。予算は今後のために50万は組んでみました。
384名称未設定:02/12/24 22:46 ID:zTEuncHE
50万つぎ込むとは凄い入れ込みようですね。>>383
10台の8500が意味を持ち得るのは同時に10人で使う場合だけで、
1人で使うのであれば1台のMDD-Dual1GHz+17inSD、家族で使う
のであれば10台の8500は3台のiMacに勝てないのが現実だと思う
けど、その辺はどのように考えておられますか?
この質問に納得のいくお答えがいただけたらトップモデルの8550
(未開封ではないが、付属品全て、外箱付き)を差し上げます。
なんか大事にしてくれそうなので。
385383:02/12/24 23:38 ID:B1VkiJkG
>>384
あなたの8550を誰よりも大切にする自信はありますが、
あなたが納得されるような、理論的な解説はわたしには
できないのが悲しいです。自分が心地よい物をほかの方に
納得させられるように説明はできたとしても、それは
所詮、他の方の受け止め方に依り、個々に本質が異なってしまう物。
ですから、この内容に関しては、勿体なくも御辞退申し上げます。
我が青春の8500は、10台も必要ないのは解っています。
機械として考えた場合、いくらパワーアップしても、現行品を越えるのは困難です。50万円もあれば、本来もっと良いマシンを買えるハズ。
と、言うか、仕事ではPen4 2.6GHz マシンを使用しています。
だからこそ、せめて自分が自由に振る舞える「趣味」の世界では
仕事をも忘れ去り、在りし日を想い返せる8500に固執するのだと
言えるでしょう。そして、無理とはわかりつつも、青春の形骸に
G4-G3化を施し、ムチを打ちつつもやっきになり高速化するのだって、
固執する「象徴」にいつまでも現役で居て欲しい願望の現れなのです。
386383:02/12/24 23:45 ID:B1VkiJkG
つづき

ですから、8500への愛を確認するべく、「うわき」をしてみました。
昨年、QS733などを購入し、HDは80GB を3個増設、メモリは1.5GBにした
のです。結果としては、この一年で20回も触っていないでしょう。
メインの立場なのに、今も寂しそうにたたずんでいます。哀れ733。ですが
是がわたしにとっての結果でした、ですから、これからも「うわき」を
して、自分の愛を確認する事は多々あるでしょう、けれど、恐らく
この強い心持ちは、今後変えられるようなマシンと出会うことは
先ず無いと確信しておる次第です。
387384:02/12/24 23:57 ID:zTEuncHE
了解しました。
388名称未設定:02/12/25 04:47 ID:YAlMEXQk
8500へのささやかなクリスマスプレゼント、内蔵電池
買いますた。

まだまだ現役?。
389名称未設定:02/12/25 08:37 ID:Yx4Worr0
>昨年、QS733などを購入し、HDは80GB を3個増設、メモリは1.5GBにした
>のです。結果としては、この一年で20回も触っていないでしょう。
メインの立場なのに、今も寂しそうにたたずんでいます。哀れ733。ですが
>是がわたしにとっての結果でした、


横レスなんですが。
インターフェース(キーボードとマウス)が肌に合わないってありません?
私もMDD1.25GHz買って常にスタンバイ(スリープ)させてるけど、やっぱりベージュマックの電源入れてしまいます。

社外品でドライブのふたが開けられるようなキーボードってないでしょうかね?
390名称未設定:02/12/25 11:22 ID:XSZMXjDc
391 :02/12/25 13:49 ID:LplzZhy2
インターリーブを切るアプリ(機能拡張?)ってありますか?
8500なので開腹が面倒で・・・
392名称未設定:02/12/25 15:00 ID:1gWxC7hD
ないです。
ハード的なことなので、ソフトでは無理です。
393名称未設定:02/12/25 17:18 ID:vBMRaWKo
インターリーブ切るといいことあんの?
394名称未設定:02/12/25 18:22 ID:poPv7Pym
>>393
G3カードなんかでバスクロック高くして使う時に
インターリーブを切った方が安定するみたいっす。
メモリアクセス自体はインターリーブONの方が早いので
現状で安定してるならONのままでOKっちゅーことです。
395名称未設定:02/12/25 19:10 ID:Yx4Worr0
ハード的にインターリーブを切る、と言ってもな。
もし、ロジックいじらずにMAX搭載(全スロットに64MBor128MB
詰め込む)したら自動的にONになってしまう。
50nsと60nsのを混ぜてもOFFになるだろうが、かえって不安定に
なりそうだし。

ロジックをいじるのであればどの素子をあぼーんすればいいのかな?
396名称未設定:02/12/25 19:41 ID:ymBF6lYD
>>395
ってわけで、漏れは4枚だけしかさしてない。(128*4=512)
のこり4枚に違う容量さしてみたけど、不安定になったので。
(7600/G3)
397名称未設定:02/12/25 20:00 ID:ymBF6lYD
>>396
8500スレでしたスマソ。同じG2なんで参考にでも。
398名称未設定:02/12/25 20:37 ID:Yx4Worr0
ロジックが一緒だから関係ある!>>397
399名称未設定:02/12/25 21:09 ID:2BPvqWF2
>>398
基本的には一所だけど、若干違うんですよ。8500にあるチップが
7500や7600には 若干2個不足しているんです。
7500系はTNTボード。 8500系はNitroボードって言うでしょ??

ところで、自分は8500に8枚の64MB を挿しているんです。
Sonnet G4/800MHz/1M キャツシュ だけど、何の問題もなく
作動しているので、今の今までインタァーリィーブの事を忘れていました。
こんな事もあるのかと。。。
400名称未設定:02/12/26 01:07 ID:15QfuS93
400
401名称未設定:02/12/26 21:39 ID:l6r+PGtY
8500。ジャンクで買い続け、既に4台になってます。
あともう少し呼んでみようと思っているところ。
8500っていいよね。姿も良いし、拡張性も有る。
禿は嫌いだろうけど、折れはこんな雨理夫の残した財産に感謝!
402Concordia:02/12/27 04:10 ID:Q4bU8KG2
コンニチワ!交換のお願いです。
私のPM9500/120(VCなし、その代わりUSB+100Base-TX装備済)
完動品)をPM8500または8600/200(ノーマル可、完動品)と交換
してください。RAMやCPUは釣り合わない場合を考えて、HDはデータ
移動の手間を考えてお互いなしということにしましょう。
本来の交換スレは荒れ過ぎなのでこちらに書かせていただきました。
403Concordia:02/12/27 10:43 ID:Q4bU8KG2
よそのスレで理由を聞かれたので以下に。

1. 内蔵ビデオの存在

ソネのドライバーを用いたOS Xインストール実験に使いたいからです。
9500についてるVC(非純正ラジウス)ではOS Xでは画面すら出ない
ようなので。RADEON7000はあまりにも高いし。

2. デザイン(サイズ)

8500の方が小さな部屋にはしっくりくるから。
サブマシンであるという事情もあります。
404Concordia:02/12/27 10:51 ID:Q4bU8KG2
実際には起動確認用のHDとRAM32MBは付けておきます。

8500の方も完動品をお願いします。
405げてもの:02/12/27 11:03 ID:I2YtuQpc
> 2. デザイン(サイズ)
とすると、
> PM8500または8600/200(ノーマル可、完動品)
8600はいかがなものかと。<-Tears -Xmas version- 聞いてた祟り(;´Д`)
8600って私も入手するまで意識してませんでしたが、9600と同じ大きさなん
ですよね、、、。
406名称未設定:02/12/27 11:10 ID:O3pu7vNY
>>404
hotmailでもいいですか?
>>405
相手にしないほうが吉
407名称未設定:02/12/27 11:47 ID:xOFlMFkd
中古店から買え!
408名称未設定:02/12/27 12:05 ID:O3pu7vNY
Mactreeに行ったほうがいいんじゃないかと思う
409名称未設定:02/12/28 00:34 ID:M2OHZPtf
それがいいんじゃないかと思う!
410名称未設定:02/12/29 11:20 ID:CkmyirHY
8500の内蔵電池って何時まで保つのかな??
1995年に購入したまま何もしていないんだよね。時計も
狂わないし、普通に起動するので、電池の存在をわすれていたよ。
411名称未設定:02/12/31 03:03 ID:OmIZcG8j
ようやくATA+バラIVを導入しますた
うちの8500/132は後期型ロジックボードだったようで音飛びも無し
購入してから交換してなかった内蔵電池も新品に
電源ユニットもバラしてエアーブロワーでお掃除

すっきりした気分で新年を迎えられそうだ(・∀・)

皆様、良いお年をお迎えください
412410:02/12/31 19:39 ID:3sp36yB0
今日、従兄弟が64MBメモリを2枚くれたので
億劫がらずに開腹して挿しました、そのときついでに
内臓電池を取り出し、テスターで計測したら、なんと、とっくに
空っぽでした。。。ガクガク、ブルブル。。。
秋葉で800円で弟に買ってきて貰い、8500に喰わせてやったんですが
相変わらず何の変化もナシ。本当に電池は必要なのかね?? 
ぼんやりと疑問。

あ、紅白始まっちゃったね。
みなさん、来年も楽しいMac生活送れるようにお祈りします。
413名称未設定:03/01/01 04:19 ID:TISkMpRA
皆ちゃま、謹んで春を御迎え申し上げます。

紅白を見ながら8500を使っていたら、いきなりのクラッシュ。
で、どうしても起動しなくなってしまいました。4時間架けて解ったことは
無冠ラデオンの突然死でした。新年早々縁起が宜しい様で。。。
G4/800やマザーボードじゃなかっただけ増しなんですが、
秋葉の店達は3が日は休みでしょうね。。。鬱です
お年玉で新年早々の初買い物はラデ7000だ、わぁ〜い! と思いきや
押入をゴソゴソしていたら、行方不明だったProFormance III VRAM16MB
を発見しました。昨年、中古で買って一度も使ったことが無かったんです。
予備で買ったそばから、無冠ラデを貰っちゃった事もあって。
2ちゃんでは、ProFormance III は良く当たるじゃじゃ馬と聞いていたから
それだけでも萎え萎えでもあったしね。
祖父で14800円、高いなりに、CD付きだったのでま(・∀・)イイ!!かな?って所。
ROMもアップデートして、イニットをシステムフォルダに突っ込んだら、8500が
随分と早くなった「気」がします。無冠ラデよりも心なしか文字も
シャープに見えますねぇ。 こんなに良い物ならもっと早く使ってやるべき
だったです。 ProFormance III の予備も買っておかなくちゃ!。。。
414名称未設定:03/01/02 06:14 ID:Hh1afvW1
やっと8500の初期化・9.1とXのインストが終わった。
もうどうでもいい機能拡張やコンパネをガンガン外したら
気持ち速くなった気もする。
Appleガイドなんかハナから要らんわな。
415名称未設定:03/01/02 20:29 ID:p1Q3PKYi
プロフォーマンスって、そんなにええんか?
今度中古で探したる。
416酷いよ秋葉館。よって晒しage!:03/01/05 03:12 ID:HjP8Iojf
今日、Sonnet のTempo Trio を秋葉館でかったよ。
家に帰ってから気付いたんだが、一度開封した物だった。・・・鬱
酷いね、秋葉館ってさ、開封品だし、端子は腐植しているよ。
って事は、かなり古い品じゃないの。なのに、定価の通常品扱い。
電車代が勿体ないから、取り敢えず使ってみたら、8500で動くには
動くが、以前購入した奴よりも、相性が五月蠅いロットだったよ。
ProFormance III , IXMicro TWIN TURBO 128, Matrox Millennium II ,
は当たって全滅。
ATI Xclaim GA 4MB, IXMicro 3D Ultimate Rez, はかろうじて使用可能。
Sonnet Tempo Trio はロットによってはこんなに当たりが異なるんだね。
以前買った奴は、以上の全てのグラボと相性良かったのに、凄く悔しいな。
秋葉館で買うときは、Sonnet のシールが切られているのは要注意だね。

417名称未設定:03/01/05 04:10 ID:0XXMqXEu
悔しい気持ちは解るが…
418名称未設定:03/01/05 04:41 ID:QOD8ApTq
>>416
それで、交換してもらったのかね?? とっても気になる。
俺は昔、跳ねられたよ。それ以来、あそこには行ってない。
何か勘違いしてるよな。 馬鹿ん
419名称未設定:03/01/05 17:54 ID:ehJLlN6B
そーいや、最近はもう秋葉館でも古いMacintoshの部品(ドライブベゼル等)がかなり少なくなったね。
他のお店を見ても、部品単位で買うより1台まるごと買ったほうがいいんじゃないかと
思うこともしばしば。

手もとにメモリ、CPU、ビデオカード、ハードディスクなど余っているだけに尚更
そんな気になってくる。
420名称未設定:03/01/06 09:08 ID:a8EwQ7To
>416
漏れも先月そこの通販で512のメモリ注文したが
開けてみるとプチプチの袋しか入って無くてビクリした
再度送ってもらって事なきを得たが‥
以前にも1.3GBのMOを注文したら640が来たり
ちと残念ではあるよ。頑張ってくれ!秋葉館!
421名称未設定:03/01/07 18:19 ID:xZvMAp6Z
PM8500にG3-350(PowerForce)を挿して400にクロックアップして
使っていました。使い始めて2週間くらいで内蔵SCSI-HDDを認識
しなくなり、HDDが壊れたものと思い、交換して使っていました。
このHDDもしばらくして認識しなくなったのでおかしいと思って
604に戻して起動すると認識していなかったHDDが復帰しました。
認識しなくなる前はDiskFirstAidで重傷と診断されていました。
604に戻してからは何の問題もありません。
最初はHDDが原因かと思ったのですが、どうもG3カードに問題が
あるように思いました。
またG3カードに入れ替えると、矢印だけで、サドマック等何も表示
されません。これはG3カードが壊れたと判断してよろしいのでしょうか?
単に相性なのでしょうか?起動音の後、矢印だけはマウスで動きます。

それと、8500シリーズには120タイプと180タイプがあり120タイプ
(初期型)だと問題があるとどこかのサイトで書いてあったように記憶して
いますがこれはG3カードと関係あるのでしょうか?
422名称未設定:03/01/07 20:34 ID:gI6bORT0
PowerForce G3 800、値段が気になるなあ。
G4/800よりは安いんだろうけど。
423名称未設定:03/01/07 23:35 ID:Xtl6FMue
わたしの8500ちゃんはくだんの120タイプです。
前期型ですよね。世間の認識では問題を抱えていると
言われています。そう言う報告も少なくないのも事実
ですよ。でも、わたしの8500ちゃんはG3/500化したし
ATA133カードで、海門80GBのHDを2個入れていますが
全く問題ないので、こんなことも有ると言いたいのです。
RAMは512MB です。インターリーブは切りたいけど
入ったままなのです。(笑)
424貧乏学生:03/01/07 23:55 ID:v8gjDBqx

タワー型PCIパワーマック(8500、8600,9500,9600)、またはG3MTを送料オンリーで求めます。
もし余らせていたら連絡お願いします。
ソフマップでもろくな評価が付かないみたいなので将来ある若者に投資ってどうでしょうか?
425名称未設定:03/01/08 00:12 ID:oxxdz6Rl
投資して、返ってくる見込みはあるのか?
学生だからってあんまり無責任な事言うな。
426名称未設定:03/01/08 00:23 ID:5KDEfcQN
この場合は、肥溜にでも捨てたほうがましだな。



あのばかにやるくらいなら
427名称未設定:03/01/08 01:42 ID:O98WX3JW
8500に、ミレ1を挿して使ってるんですが、
いままで、ミレ1の方を起動画面(上にメニューバーが出る)、
オンボードの方をサブにして使ってたんですが、
突如、オンボードの方がメインになってしまいました。
それも、モニタ設定で変更しても、起動中に勝手にメインがオンボードに切り替わってしまいます。
原因とか、修正方法とかわかる方居ませんでしょうか……。

428名称未設定:03/01/08 06:42 ID:g4GnvhE7
関係初期設定を捨ててみよう。
Finder設定とかも同時に捨てると良いかも。
429名称未設定:03/01/09 21:03 ID:MnjJUfCr
>アチコチのMAC屋さんで、4000円〜7000円程度で、
程度の良い中古8500を買ってきています。

いいなぁ。
大阪の日本橋で、中古8500の安いところ(いくら?)
教えてください。
430名称未設定:03/01/10 10:49 ID:TraECe1d
>>429
誰にいってるの?
番号にレスしてくらはい。
431名称未設定:03/01/10 15:11 ID:S+mw95h+
>>430

それは恐らく>>383あたりへのレスだと思うが、
恐ろしく亀レスですなぁ。去年の奴にレスしてどうするね??>429

所で、Sonnet Tempo Trio は難しいのぅ。
8500のスロットがせわしくなったので、トリオ、グラボ、LAN100を挿したが
昨日買った、Maxtor ATA133 80GB HD では起動しないんよ。
試しに、Quantum時代の6GB HD を繋いだら何事も無く起動。
仕方なしに、HITACHI に吸収決定の IBM ATA133 80GB HDD を
購入し、やってみたら、これも起動せず。
イー加減にしろって感じだお。
432名称未設定:03/01/10 16:15 ID:Wcs4s7uk
>>431
HDとの相性ってことですかね。お疲れさんです。
というかTrioに限らず、ATAカード使用で完璧に安定してる!って人います?

自分の場合、カードは6260/6280、HDはIBM/バラクーダと使ってみたけど、
どれもしっかりしてくれないです。
ファームアップ等でOS9ではそこそこ使えるレベルにはなったと思うけど、
OSXはその辺シビアなのかエラー続発して参ってます…

これのためにケーブルも替え、メモリも新調、ロジックボードも変えた…
こんなことならいっそ売り払って若い娘に…となんど思ったか。
でも二束三文のヤフオク相場みるとなかなかそんな気にもなれないしなぁ。
433名称未設定:03/01/11 07:25 ID:JbtNoPH+
「SCSIカードとAEC-7720UWとATAハードディスク」
のほうが安定するような気がしなくもない。
なんの根拠もないけど。
434432:03/01/12 15:58 ID:aIcERaaN
>>433
実は、そこも通ってきた道なのです…
OS9では安定してました。
ATAカードだと、HDコピー中に他の動きがニブくなるのが
SCSIカード+7720だとSCSIらしい動きと言うか、そういったことは無く順調。
これは期待が持てるかも、と思ってOSXで起動したとたんエラー続発…(´・ω・`)
435名称未設定:03/01/12 20:56 ID:xsJXWpc2
>>434
XPostFactoの2.2.5出てますよ。
SCSIカード関連が改善されてるらしい。
436名称未設定:03/01/12 21:17 ID:ea6KE9rn
8500の筐体に積める上位機種のマザーってありますか?
437名称未設定:03/01/12 22:50 ID:XLXZXRBN
8600だったらはいるかも。ただし電源の仕様が異なるので交換の必要あり。
大改造する気があるなら、ゴッサマー以降のマザーボードは入るかもしれない。
438名称未設定:03/01/13 01:52 ID:1Uoy57Bo
>412
超亀だけど。
内蔵電池空でもコンセントつないどけば特に異常は感じないよね。
空になってから一年それで通した。
439名称未設定:03/01/13 17:47 ID:p1b0yr3k
秋葉のラジデパにある、
秋葉エレクトリックパーツで内蔵電池を買った。
試しにテスターではかってみたら、エンプティーだったよ。
秋葉間で高い値段で売っていた奴は針が振りきれるので
ちゃんとした新品だったけど、エレクトリッパーツはひどすぎだな。
440名称未設定:03/01/13 19:20 ID:4U1Y9ZOp
当然のようにテスター持ってる皆さんに驚き・・・
お値段、いくらぐらいするのですか?
441名称未設定:03/01/13 21:25 ID:YN99Wg2c
電池テスターはダイソーでも売ってるよ。
442名称未設定:03/01/13 22:23 ID:3yMp0ZUd
>>441
そーなの!?明日逝ってみますわ。
漏れのNitro内蔵電池も、恐らく・・・

ところで、ノートにも内蔵電池はあるのですかね?
443名称未設定:03/01/14 11:07 ID:uIt3NHd6

8500この前中古屋にうったら、1500円にしかなりませんですた。
最初は諸々込みで50万ぐらいかかったのに・・・つ;Д`;)
444名称未設定:03/01/14 12:09 ID:QryCSej1
>>439
マジすか。イケで買ったのはちゃんと満タンでした。
445名称未設定:03/01/14 13:02 ID:Bc1VIusB
っていうか普通満タン。
エレクトリックパーツは異常

>442
デスクトップであろうと、ノートであろうとパソコンには
内臓電池入ってまつ
446名称未設定:03/01/15 21:55 ID:uxwI01Hk
Quadra800やPowerMac8100あたりについてきたキャディー式CD-ROMドライブ用ベゼルと
スロットローディング式の光学ドライブって
穴位置合うんだっけ?

どっかのwwwサイトでPowerMac8500のフロッピードライブをオートインサート(旧タイプ)に
改造&交換した記事を思い出して、
「上のお口も下のお口も…」なんて考えてしまった。
447名称未設定:03/01/16 00:46 ID:lc7u91cy

すみません質問です。8500のデフォルトのCPUでOS9.1は動かせるの
でしょうか?
G4カードを入れているせいかいまいち不安定なのでCPUを元に戻してみようかと
思っているのですが、旧OSを手放してしまいました。
どなたかご存じの方がいらしたらヨロシクお願いします。
448名称未設定:03/01/16 01:17 ID:LryG+r3V
いけるんでない??
449名称未設定:03/01/16 01:24 ID:LryG+r3V
そういや以前、メルコG3があぼーんした時に604/132に戻した事があったけど
ちゃんと動いてたはず
450名称未設定:03/01/16 01:56 ID:ZT8bicrh
>>447
>>449ではないが、7600/132で9.1稼働中(^^;)
知っていると思うけど、内蔵GCアクセラレーションはずす。
451447:03/01/16 02:37 ID:lc7u91cy
>>448,449,450
ありがとうございます!
さっそくトライしてみます。
おはずかしながら
内蔵アクセラレーションを外すっていうの知りませんでした。
早く安定したマックにするべく頑張ります。
ありがとうございました!
452名称未設定:03/01/16 03:33 ID:60+SvisH
>>450
まんまの8500/150で9.1使ってたけど、
>内蔵GCアクセラレーションはずす
は知らなかった。やってみよう。
453名称未設定:03/01/16 03:39 ID:TvsLO1qN
フロッピードライブがもう必要ないんですが、
ここに二台目のCDRとか付けれないですかね?
454名称未設定:03/01/16 03:46 ID:obUKaoXA
>>450
うちにも8500がありますが、なんでだか内蔵CGアクセラレーションが機能拡張マネージャで
読み込まれないような設定になっていました。
後学までに内蔵CGアクセラレーションを読み込ませた場合、どんな不具合があるのか
教えていただけませんでようか?
455名称未設定:03/01/16 06:02 ID:ocdNzouj
>>447
賛否両論あるけれど、デフォルトCPU でOS9.1 は動きます。
自分の実験用マックがそうです。しかし、既に当時のCPUには
OS9.1は既に荷が重いので、イライラすることが多い物。
OS9.1 が必要なら、新しいG3でも見繕うのは如何でしょうか?

また、購入時のデフォルトCPU を活かしたい場合は、米Appleの
ftpサイトに OS7.5.3 が有り、無料ダウンロードできます。
同時に、7.5.5アップデータも有るので、それでアップデートすれば
OS7.5.5 迄は、実質無料でゲットできます。
456名称未設定:03/01/16 06:06 ID:P/W+e9+L
漢字Talk7.5 バージョン7.5.3
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt753.html
漢字Talk 7.5.5 アップデート
http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/kt755.html
457名称未設定:03/01/16 08:50 ID:7N/+1erl
私はSystem7が好きです!
私は射精より脱糞の方が好きです!
458名称未設定:03/01/16 18:30 ID:h9j6Dnz+
>>453
CD-Rは無理でしょ
459名称未設定:03/01/16 21:29 ID:PFk1OCYA
>453
5inchドライブは無理
460447:03/01/16 22:42 ID:lc7u91cy

CPUを交換しましたがなぜか起動できませんでした。
メルコのG4カード(HG4-PM350)のユーティリティソフトを
インストールするにはデフォルトのCPUでなければならないという
ことが取説に書いてあったので実行したかったのですが、、、、
とりあえずインターリーブを切っておきました。
これで安定してくれればいいのですけどね。

PCIカードを何度も抜き差ししてたら手が傷だらけになっちゃったよう。
461名称未設定:03/01/16 22:55 ID:PFk1OCYA
IEEE1394ボード刺したのでiPodでも買おうかと考えています。
ところでOS9.1で今のiPodって使える?
AppleのHPでは9.2.2以降となっているのだけれど大丈夫なのだろうか?
iTune2でも使えるなら有り難いのだけれど。
462名称未設定:03/01/17 03:22 ID:0rFJ8Jw7
>>454
なんも支障がないと思うので、自分で確かめてみて!

読込ますと(新規インストしたら内蔵CGアクセラレーションの
チェックあると思う・・・??)
604e/200でもファインダーの動作が
いらつくぐらい重いので
はずすことでだいぶ軽くなる。



463名称未設定:03/01/17 05:14 ID:SRyAPHh3
>>462

自分は、購入当時からグラボを挿しているので、内蔵アクセラレーション
機能拡張と、グラボの機能拡張とが当たるために、ハズしていましたので、
そう言う事を知りませんでした。しかし、内蔵アクセラレーションって
何んなのでしょうねぇ。「いらつくくらいに重いから、内蔵アクセラレーション
をハズしてしまい、それが解消される」なんて、本当は何の為の機能拡張なのか
はなはだ疑問を自分も感じます。
464460:03/01/18 15:06 ID:VkPcB80m

インターリーブを切っただけでめちゃくちゃ安定しちゃいました!
タイプ1やタイプ2のエラーが全然出なくなりました!
やっほう!!
465名称未設定:03/01/18 21:43 ID:pRxEPN78
>>464
あなたって、単純ね。
そこがかわいいのかも。みんなに言われない??
わたしの8500は死んだと思ったら、随分と放っておいたら
何事も無く起動しやがったわ。
そんな彼とは正反対(藁
466名称未設定:03/01/18 22:28 ID:TQQDbtJs
8500/150でOS9なんですが、
内蔵CDドライブをACE6280を通したDVD-ROMに交換しようと思ってます。
この場合、8500内蔵のAVポートから普通のテレビに映して見ることって出来ますか?
467名称未設定:03/01/18 22:38 ID:ggbLrUgp
>>466
DVDドライブをつないだだけではDVDは見られません
http://homepage1.nifty.com/mac_osusume/dvd2.html
お勉強してください。
468466:03/01/18 23:28 ID:TQQDbtJs
>>467 
情報ありがとう!なるほどビデオカードが要るのね。
内蔵CDが壊れてしまったので交換しようと思ったんだけど、
今回は安いLite-onあたりのCDRWでも入れておくことにします。
469名称未設定:03/01/20 06:21 ID:hi+ffzUB
前スレでもちょっと名前の出てたラトックの
REX-PCIFU2 (FireWire&USB2) と、
ソネットのTempo Ultra ATA133って
同時に使えてる人います??

どーも相性わるそうなんですが・・・
使えてる人いたら環境教えてください。

ちなみに僕はUMAX-S900/G3-450(Sonnet)
OSは英語版9.1+ランゲージキットっす。
470名称未設定:03/01/20 14:55 ID:iFiuZ+rQ
馬ックスだと判らないところもあるけど、火縄 & USBカード自体
マックと相性悪い物が沢山あるよ。
すばらしいかーどに換えたらどうだろうか?>469
471名称未設定:03/01/21 21:58 ID:VeTpOJQu
シーゲートのHDD 36G/50pinを見つけたんですが
これって8500/120(ブースターG3/466に交換)で使えるでしょうか?
すみません、教えてください。
472名称未設定:03/01/21 22:11 ID:hjtgcHOL
ココのスレを、ageもしない奴に答えてやるかっ!
473471:03/01/21 22:57 ID:VeTpOJQu
えーsageてる人一杯居るやないのぉ
いじわるぅ〜
474名称未設定:03/01/21 23:23 ID:TAIGiYo6
使えるよ。ドライブ設定でフォーマット可能。>>471
475471:03/01/21 23:43 ID:VeTpOJQu
>>473さん
あ、ありがとうございます。
なんか8500用のHDDが少なくなってきてるって聞いたので
慌てて探して見つけたんです。
安いIEDの使うためのカード挿すところ無いんですよね。
じゃあ、さっそく明日にでも買いに行ってきます
どうもでした。
476名称未設定:03/01/22 17:57 ID:29AE7BRG
>>431
>所で、Sonnet Tempo Trio は難しいのぅ。
>8500のスロットがせわしくなったので、トリオ、グラボ、LAN100を挿したが
>昨日買った、Maxtor ATA133 80GB HD では起動しないんよ。

遅レスですいません。
うちでは、Sonnet Tempo Trioで、Maxtor ATA133 80GB HDが
動いています。
最初ちょっとHDDのディップスイッチにとまどいましたが。
477名称未設定:03/01/22 23:55 ID:AILK+NlA
>>476さん
テンポトリヲは、マクスターのHDのある機種だと、
不具合が御座います。貴殿の物は無問題だったようで
おめでとうと申し上げます。
わたくしのMacstor HD はトリヲと干渉して、何も進展ナシなのです。
安定すれば、絶対に良いのに、羨ましいですね。
478山崎渉:03/01/23 02:17 ID:ghhLiS5+
(^^)
479名称未設定:03/01/26 20:15 ID:RBgBtKDR
現在に於いて、7000系と差も無き8500。
然して、朕は、デザヰンの良さから、8500を選びし賜う。
さてさて、皆は如何にして8000系を御考えか。
PCI的呪縛は、7000系と全くの同一的制約。
然して、昨今の超速的MACに遅れを取りつつも、
今暫くの、好意的嗜好層の考える、8500には、今後の望みも
あり得るかなと、楽観的にも鑑みている所存なり。
480名称未設定:03/01/28 05:04 ID:AGLGVPve
8500に挿している
AEC-6260(ATAカード)、
IXMicro 3D Ultimate Rez 8M (グラフィックボード)
スゴイカード(USB/FireWire/LANトリプルコンボカード)
の構成で漸く落ち着きました。もう、ちょっと前まで不安定で
捨ててしまおうかとも思ったよ。グラボのドライバはver. 2.00.616
を使っていて、テキストアクセラレーションをOFFにしないとシステムクラッシュしてどうしようもなかった。
Radeon7000に替えてしまおうとしたけど、出色が合わなかったので
またもや Ultimate Rez へ、
Software Drivers 1.05.102
http://eshop.macsales.com/Tech/FTP/IX/ix3D_Installer.hqx
へ、ドライバをバージョンダウンをしたら、凄く快適になりました。
バージョンが高ければ良いってものじゃないんだね。
当方 OS9.1 RAM512MB

481名称未設定:03/01/28 14:28 ID:x5WRvy6V
>>480
ううほほぉーい、産楠
ウルチメイトがあばれて仕方なかったんだよな。
オイラもバージョン落としたら、すんごい良かっぺな。
みんなも試してみそ。
482名称未設定:03/01/28 17:24 ID:W5Gx/OS4
っていうか、それってかなり前から言われてたですが
前verの方が良いって…
483名称未設定:03/01/28 23:53 ID:KJfmswG5
僕は初心者だから知らなかったよ。ヤフオクで落としたIXMicro 3Dが使えな
くてほっぽらかしにしていたけど、>480 を見て古いドライバーのバージョンで
ためしたらうまくいった。まったくこのスレはどんなマニュアルよりも役に
立つと思うし、勉強になる。諸先輩の皆さま これからも初心者のために情報
を下さいませ。
484名称未設定:03/01/29 01:08 ID:9hDUlIp2
漏れも3日前に内蔵ビデオからUltimate Rezにしたとこ
485名称未設定:03/01/29 01:32 ID:xmlYWqnQ
先週買った、Ultimate Rez がこれで薬に立つよ。
>>482は役立たずな奴だな。
よって 逝ってヨシ!
486名称未設定:03/01/29 04:36 ID:6a6W/3lb
うわっ、ここにも蔵田が出たよ。出入り禁止って言っただろ?おまえが逝け!>xmlYWqnQ
487名称未設定:03/01/29 21:28 ID:Nnpi9Lls
8500で無線LANを導入する場合のオススメを教えて下さい
488名称未設定:03/01/30 22:41 ID:kWgzRM8L
ちょいと前に入れたBarracuda ATA IV
ずっとヴンヴン唸ってる…大丈夫なのか?? 共振してるし…なんか不安
489名称未設定:03/01/30 23:58 ID:oh6Jy9KN
じゃ、マウンタとの間にウレタンシート入れろよ。
HDががたついてるんだから、すぐに壊れるよ。
>>488
490名称未設定:03/01/31 13:25 ID:4LjPW9Yb
わかってても心臓病の人たちのスレみたいだと思ってしまう・・・。
491名称未設定:03/01/31 13:31 ID:ZN2GnAFh

一瞬、何? って思ったけど、ニトログリセリンの事だね
そのギャグ置くが深すぎ>490
492488:03/01/31 18:23 ID:ViXdeg8G
>>489
そうだね
何にも対策しないで不安になってても仕方ないもんな
冷却もしてないし、今から買いに行ってくるよ

レスありがと
493名称未設定:03/01/31 23:41 ID:ollyfaeP
コンポジットビデオ入力ポートから映像を取り込むのに
Appleビデオプレーヤ以外で録画できそうなソフトってありますか?
494名称未設定:03/01/31 23:46 ID:3e0paq7l
>>493
俺はアドビ プレミアv4.1J で取り込んだりしているけど?
495名称未設定:03/02/01 00:01 ID:/9ZWVGIS
>>494
ありがとう、やってみます!インスコ中。
496名称未設定:03/02/01 00:32 ID:+F48uYMr
>493
BTVかなぁ
497名称未設定:03/02/01 01:08 ID:/9ZWVGIS
>>496
BTVも入れてみました!いい感じ。
498名称未設定:03/02/01 01:34 ID:jAGjdCb5
>487
おすすめかどうかは知らないけど、私はコレ+AirMacBS(銀)を使ってます。
カードだけ引っこ抜いて、他のノートPCとかでも使えるので便利だけど
貴重なPCIバスが1つ埋まっちゃいます。
あとMacOS Xじゃ使えないかも。

Skyline 11Mb PCI Card for Mac
http://www.proxim.com/products/all/skyline/pn476bld/index.html
499名称未設定:03/02/01 11:46 ID:+F48uYMr
最近はCaptyTVで取り込んじゃってることが多いからPM8500じゃなくてもいいのではという疑問が(自嘲)。
500名称未設定:03/02/01 18:37 ID:uSdbB/qe
動画関連の作業するなら意地張らずにQSなりMDD買った方がいいよ。

重い作業をむこうでやりつつ、傍らでするインターネットとかで
8500を活用すればいい。
501名称未設定:03/02/01 19:43 ID:3u3qUc7S
隣の部屋から線引っ張ってきて8500でTVを流してます
バルーン表示にしておくと動きが比較的スムーズになります
プロ野球見ながら鉄仮面で作業‥楽しみ!
はやくシーズン来ないかな
502493:03/02/01 20:42 ID:/9ZWVGIS
>>500
そうですね(´・ω・`)
PBG4があるんで、お金ができたらCaptyTVでも買います。
503名称未設定:03/02/01 21:50 ID:irDMk1j8
>>500さんの書き込み、気に入らない。

でも、正しいよね。
だって、俺もそうしているから、それでも、メインは8500なんだい!
504名称未設定:03/02/01 22:05 ID:2Bc14nyO
>>503
駄々っ子め!
505南の島の狙撃兵:03/02/02 02:15 ID:DG0USG9r
>>504
俺にはこの8500しかないんだ!
だから8500が最高のPCなんだ!
506名称未設定:03/02/03 03:59 ID:gtQFxF79
8500にDVD-Rドライブを内蔵したいのですが可能ですか?
環境はG3カード 500MHz メモリ248MB ATAカード(AEC6280M)です。
507名称未設定:03/02/03 06:01 ID:Cby1mBUW
6280なら可能かと。
ドライブの動作情報はこの辺で
http://homepage1.nifty.com/mac_osusume/index.html
508506:03/02/04 01:58 ID:thlueu5c
>>507
有り難うございます
ダメ元でPioneer製のDVR-104を買ってきて取り付けましたがやっぱりダメでした。
システムプロフィールで見てみるとDVR-104が認識されないだけではなくATAカードごと認識ませんでした。
その後接続してある機器を全て取り外し、ATAカードだけを差して起動してみるとATAカードのファームウェアが壊れていることがわかりました

無事ファームウェアは書き込めましたので良かったのですが残念です。
他にもやってみた人っていますか?
509名称未設定:03/02/04 02:10 ID:Il92T5Ht
ファーム復活後はどうよ。
機能拡張フォルダにある「Authoring Support Files」
の中に「PioneerCDR」がある。
これを覗くと「DVR-104」があったよ。認識されるはずと思うが、
システムのバージョンはいくつ?漏れは9.1なんだが。
510506:03/02/05 00:35 ID:MhEWgOYu
何回やっても同じ結果でした。その度にファーム書き換えです・・・
システムのバージョンは9.1です。
511名称未設定:03/02/05 12:41 ID:7CSFPZ/c
おきのどくに・・・
512名称未設定:03/02/06 00:24 ID:uimJkq+8
認識してるヒトはいないの?
513 :03/02/09 21:52 ID:ngsFAtKF
514名称未設定:03/02/14 04:51 ID:0nfmf5xU
やっぱ、一等デザインが好き
515名称未設定:03/02/15 16:07 ID:ky8eRXLo
今、使い道を考え中。
516名称未設定:03/02/15 20:04 ID:KP109mgn
え゛ーーーっ!!
世間はそうなんですかぁーー!
あたしのところじゃ現役なのにぃーー。132MHzっす。

悔しいから、旦那に相談して、懸案だったG3/500カードでも
ぶっ挿してやらなくちゃ気がすまないわ。
毎度まっく or Vintage Computer でメモリもかわなくちゃだわ。
旦那をどう言いくるめようかな。 
なんかさぁ、ワクワクしてきたの。
517名称未設定:03/02/16 00:05 ID:Cx/H570v
G4/800カードでもぶっ挿しちゃってください
518名称未設定:03/02/16 00:09 ID:0kyhyegt
ついでに旦那様のア:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
519名称未設定:03/02/16 01:11 ID:Cx/H570v
今頃…y=-( ゚д゚)・∵ ターン

下ネタは止めようw
520名称未設定:03/02/19 21:32 ID:hFgknbXe
9500スレにカキコしたついでに来てみれば、閑散としたご様子。
皆の衆、8500は見捨てなすったか ??  悲しいのぅ。
来るべき時が来た模様也。
521名称未設定:03/02/19 21:36 ID:GO4K11oo
>>520
遣い続けてるけど、もう新しい試みもしないし...
対処できない問題が発生するわけでもなし...

悲しいけど、これ要するにネタ切れなのよね。
522名称未設定:03/02/19 22:10 ID:qMwjOC55
初めてここにきたけど、皆さんの8500が存命だと知ってうれしい。
70歳での小学校の同窓会みたいなもんだね。
うちの8500はSCSI周辺機器の操作にたまに使っています。(OS9)
CPUは180のままです。G3とかG4に交換するのも無駄な投資にみえてしまうしね。SE/30、DUOの後を追っていくのでしょう。

523名称未設定:03/02/19 22:35 ID:a36CHxlp
初めて書き込みします。
8500/150を最近までノーマルで使っていたのですが、メモリを増やす
ついでに思い切ってCrescend G4/800とTempo Trioを買ってしまいました。
(ここを見つけた後にすればよかった……(>_<))
現在は
メモリ:16M*4、64M*2、128M*2 計488MB(インターリーブ切)
HD:MAXTOR 80GB/ATA133(Trioに接続)
  7GBと残りで分けて7GBの方にOS9.0をインストール
 (元の内蔵SCSI(1.2GB)は初期化)

という構成なのですが、3回に1回くらいしか起動できず、起動しても何か
やろうとするとハングアップしてしまい、再起動すると画面が真っ暗です
……起動は出来ているらしいのですが、信号が届いていないようで。
(モニタはGawinです)
あと、起動ディスクは7GBの方に指定しているのに、ハングアップした後は
SCSIの方を読み込みに行っているらしく、そのまま止まってしまいます。

OSを9.1にUPする為にも何とか、元から使っていたSkyline 11Mb PCI Card
for Macを使ってインターネットに接続できるようにしたいのですが……

やっとQSが使えるようになったので、時間は掛かっても構わないのですが、
8500はOS 9用で残しておきたいので、どうかお知恵をお貸し下さい。
これが解決したら、ビデオカードにも手を出したいのですが……やっと
自分でメモリを増設できるようになったばかりなので、それは改めて。

長くなってしまったのに説明不足で申し訳有りませんが、宜しくお願いします。
524名称未設定:03/02/20 00:37 ID:Yi3Kcc/J
とりあえずG4乗っけたら16Mのメモリが足引っ張るのでそれを外す
場合によっちゃ64Mのほうも。
それでも起動しないようならTempo Trioと他のカードが当たってる場合があるんで
ほかのカードを抜いて起動。
それで駄目なら次の人プリーズ。
525名称未設定:03/02/20 06:51 ID:uu6GQqYO
>>523

524の言う内容を先ず確認しましょう。
自分の場合、似たようなことが有りましたが、メモリトラブルが
一番多かったです。メモリー専門店 マックメムで配布してくれている
マックメムテスター
http://www.macmem.com/macmem_tester.html#download
を利用して、メモリの善し悪しや、挿す順序を決定すると良いです。

8500をバラします、基盤(マザーボード)を8500の上に置いてしまい、SCSIコネクタ、
電源コードの2本を挿します。
次ぎに、キーボードのコードをADBに挿し、CPUスロットにG4カード挿し、
モニタコードは基盤(マザーボード)のジャックに挿します。
ですから、SCSI HDDには、最低限のOSと、上記のマックメムテスターを
インストールしておいてください。全てが剥き出しの状態ですが、電源を
入れれば何のこともなく起動します。SCSIコネクタを挿すときは、スピーカが
邪魔になりますから、取り外してしまいます。
これで準備完了です。後は、容量の大きいメモリから一枚挿したら再起動
そして、マックメムテスターでメモリチェックします。一枚づつ挿すたびに再起動
するのが大切で、挿しが甘かったり、不良メモリだったり、挿す位置が悪いための
クラッシュなど各種原因がこの地道な作業で判明します。
この作業で、メモリの安定性と挿すべき位置蛾へ確定したら、今度はPCIカード
を一枚づつ増やして(その都度再起動)状態を見れば、その後の安定は今までが
ウソの様に感じられますよ。
526げてもの:03/02/20 10:55 ID:gZqNaVjb
基盤ぢゃなくて基板ですぅ。
# 茶々レベルなので無条件でsage。
527名称未設定:03/02/20 15:29 ID:8GYEc1BJ
>523
VRAM4枚刺してないですか?
であれば2枚にしてみては?
528名称未設定:03/02/22 12:18 ID:GVYBZPyb
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○基盤×→基板○
529名称未設定:03/02/22 13:02 ID:IFDvi9+/
漏れは基盤も好き
530げてもの:03/02/22 20:23 ID:SE/tkuk8
>>528
いやそこまで強調せんでも、、、。(汗
531525:03/02/23 23:35 ID:lpTsbj6v

ひぃぃ〜〜〜ん!!
 
532名称未設定:03/02/28 08:04 ID:e9F+s6rQ
もう、このスレ捨てるの ??
533げてもの:03/02/28 10:35 ID:kjOnPOMo
8500はまだ手元に来てない(取りに行けばあるんだけど)ので、来るまでは
このスレ生きててホスイ。
534523:03/02/28 12:27 ID:yb4WT0x/
早速の書き込み、有難う御座いました!!
プロバイダが書き込み規制に遭ってしまいまして、会社から(……)
こっそりと書き込みさせていただきます。

>524,525
アドバイス有難う御座います。HDの再フォーマットと、OS9.0の入れ
直し(と、G4カード用のの拡張機能まで入れてしまいましたが、これは
まだ入れないほうが良かったでしょうか?)と、マックメムのメモリ
チェックソフトを入れて、A1スロットに128MBのメモリを挿す所までは
できたのですが、G4にすると起動の途中で止まってしまいます。
どうやら内臓電池も怪しいので、今、通販で取り寄せ中です……電池
だけだと余りにも送料がもったいないので、128MBのメモリをもう2枚
追加しました。
これで(貧乏性なのでもったいなくて仕方ないですが(>_<))、16MBは
お蔵入りにします。64MBは使える事をちょっぴり祈っています(^_^;

>527
VRAM、4枚刺さってました。これを2枚にする時は、どれを抜いたら
良いですか?
535名称未設定:03/02/28 18:56 ID:0nFFXO6B
VRAMは2枚1セットで機能するから、抜くときは2枚抜きます。
基板を見ると、1セットづつの指示が有るはずですから試してみそ
536げてもの:03/02/28 19:02 ID:kjOnPOMo
内臓ぢゃなくて内蔵、、、って書くとまた>>528さんが出て来るのかなぁ、、、。(汗
「内臓」が沢山並ぶと気色悪いから許して欲しい、、、。(汗汗
537名称未設定:03/02/28 20:25 ID:kNCGBYkc
内臓基盤に萌えます(笑)
538 :03/03/01 00:04 ID:zuohLgB3
パワーラボで買ったラデオン7000が届いたので8500に入れました。
nexus128よりPPMarkが遅い。3000から2200へ。
でもカーソルの影も出るようになったし(何か邪魔だけど),何より
DVI出力できるようになったのがうれすぃ。

VRAM一個飛ばしで付けなかったときは,モニタがしましまになったな。
539523:03/03/01 12:35 ID:KvYajEkN
うわぁぁぁ、お恥ずかしい!!
「内臓」は生っぽいですね……スミマセン(>_<)

>527→535
VRAM、確認しました。VRAM BANK 1(か2)同士の2枚を残せば良いのか、それとも
1と2の組み合わせなのかでちょっと悩んでしまいましたが、1と1を残して2枚で
いいんですよね?

その後電源投入したら、ここ何日か放置していたのが幸い(?)したのか、
何とか2回は起動が出来たのでメモリのチェックをしてみました。
128MB×2枚は問題なかったです。(G4の拡張機能も問題ないようで、ホッ)
あとは64MB×2が使えれば……と思いますが、とりあえず電池を待たないと
身動き取れないみたいです(T_T)

電池の注文ついでにショップにグラフィックカードの事も聞いてみたのですが、
「8500で使用できるグラフィックカードは、新製品としては入手が困難です。
バルク品、または中古品で取り扱うことがあります」と言われてしまいました。
RADEON7000使えるなら買っちゃおうかなぁ……(フォトショップをメインで
(できればサクサクと)使いたいんです)。
540名称未設定:03/03/01 18:46 ID:yZ3JIKEI
来週には秋葉館にもRadeon7000が再入荷するそうだよ。
541名称未設定:03/03/03 23:09 ID:CxlGycrr
内臓のHDはOS9.1に対応してないようなので
外付けのHDにOS9.1インストして G3カードのドライバ
インストしてから 

8500にsonnetG3 500mhzカードのせて8500起動したのですが
起動音すらなりません・・

どなたか8500にg3500カード入れている方
教えていただけないでしょうか・・・・m(__)m
542名称未設定:03/03/03 23:34 ID:ccDHWCKb
CPUカードはちゃんと奥まで刺さってる?
も一度確認してみて
543名称未設定:03/03/03 23:47 ID:CxlGycrr
どうも御返事ありがとうございます・・・
やってみます・・m(__)m
544541:03/03/04 00:57 ID:QKSI0PSM
.......... ∧△∧
  ( ´∀`)
  │∪  つ   ありがとうございます。542さんのおかげで
  ∠___丿   無事起動する事が出来ました・・
CPU差したの兄がやったんです・・兄のマシンなんで
あんまり手出しするのおっくうだったのです。
545名称未設定:03/03/05 03:07 ID:Kbs31YjL
すばらしいカード入れてる人に聞きたいが、
FW、USB刺さる?
うちのはプラのフレーム干渉してダメだったよ。
無理して挿したらフレームが都合良く破損した。
丁度刺さる幅に欠けてくれたよ。

問題はここからだが、その後「バスエラーです」と
起動時に止まるようになった。さらに
「機能拡張書類を停止するにはシフトキーを...」
と出て、その通りにするが「バスエラー...」の画面を繰り返す。

こうなると電源キーを長押ししても切れなくて、
コンセント抜くしかない。
しかもCD起動しても「バスエラー...」と出る。
すばらしいカード抜くしかないのか....
既出な問題なら教えてホスイ
546名称未設定:03/03/05 07:35 ID:VUpVs9aV
>>545
他に何のPCIカード挿してるのかな?
折れは素晴らしいは一等下に挿し、真ん中に
ACARD AEC-6260M, 一等上にRadeon7000にしてOK
OS9.1 だがね。

PCIカード同士の干渉。
→挿し順の変更をするか、それでもダメならどれか排除

メモリとの干渉。
→遅いメモリは疑ってみる
 メモリに本当にエラーが無いかのチェック

電源のヘタレ
→なんとも言えませんな。

の3つが折れ的にあやしいと思った。
547名称未設定:03/03/05 07:36 ID:VUpVs9aV
> FW、USB刺さる?

一番下のスロットなら筐体壊さなくても刺さるよ。
548名称未設定:03/03/05 13:31 ID:Ma8Ee1I+
>>547
545ではないが、うちのもUSBは干渉するのでUSBケーブルを削って刺しました。
FWはちょっと強引ぎみですが刺さります。うちも一番下のスロットです。
549523:03/03/05 23:13 ID:RvrQyszs
やっと会社で書き込みせずに済むようになりました!!

この勢いで良い報告をしたかったのですが、相変わらず
同じメモリでもチェックが出来たり出来なかったりで
(途中でハングアップしたら再起動もままならないし……)、
何とも不安定です。
ノーマルとG4の入れ換えで、切欠き部分が折れちゃった
(本体でなくて良かった……)のもショックが大きいですが
(電池が来たので喜び勇んで取り付けたら、電池BOXの爪も
欠けてしまうし(T_T))。

販売店代理店に連絡したら、G4のボードが初期不良かどうか
チェックしてくれると言うことでしたので、今度はその結果
待ちになります……ノーマルだとメモリも問題なくチェック
出来るのだけが救いかも。

……亀の歩みですが、いつかはきちんと動く8500/G4に!!
550名称未設定:03/03/06 02:02 ID:zbu7qAWN
>>545
漏れ、すばらしいの上下のプラ棒ぶった切ってる。
551545:03/03/06 19:42 ID:TAhfqAU4
スレのみなさまどうも。
PCIの順は上から、
ACARD
voodoo3/3000
すばらしい

8500/180にG3/400を載せてる。OS9.1で稼働。
すばらしいの前はユニオンブロスのUSB/IEEE1394だった。
PCIの順は、
ACARD
ユニオン
voodoo
この構成では問題なかった。

状況を補足すると、
コンセントを抜いてしばらく置くと内部時計がリセットされる。
するとまた起動できるようになるが、5〜6回目には「バスエラー...」
になる。
.....と、ひょっとしてバッテリ切れか?それが原因?
552名称未設定:03/03/06 21:44 ID:wTO9v/Qd
>551
こっちは
ProFomanceIII+/16MB
すばらしいカード
PowerDomain2940U2W
という癖が強くて普通あたるだろという構成で問題なく使えています。
CPUはSonnetのG3/450MHz/1MBだけどね。(インタリーブは切る)

matheyからMac正式サポートのコンボが出ているので、PCIの順番を入れ替えても治らないようならそちらを検討してみるのも良いかも。(SUGOIはFireWireの不具合を解消したファームが1.1になった新しい物があるらしい)

内部時計がリセットされるのは電池切れだな。
553名称未設定:03/03/06 23:31 ID:30+w8GOH
自分の8500も快調。
一応、報告するね。
上:ATI Xclaim GX 4MB
中:ACARD AEC-6260M(ATA-66)
下:すごいカード

これで一発。無問題でした。
 
554名称未設定:03/03/07 18:36 ID:jgBHTdhC
昨日から8500の中を掃除してるんだが、HDDがどうしても外れん。
前面下の爪を下に押して引き抜けばいいんだよね?
555名称未設定:03/03/07 18:41 ID:AXdv7uDk
イエス
556554:03/03/07 18:52 ID:jgBHTdhC
>>555
どんなに引っ張っても外れないんだよね。
何かコツみたいなのある?
557名称未設定:03/03/07 19:04 ID:WrQyRopo
左右に振りながら出して
558555:03/03/07 19:22 ID:AXdv7uDk
HDDのケツをドライバー使ってテコの応用で引っぱり出す。
同時に、幅の広めのマイナスドライバをHDDの下に入れてギコギコと
559554:03/03/07 19:32 ID:jgBHTdhC
>>558
> HDDのケツをドライバー使ってテコの応用で引っぱり出す。
ケツって電源側?テコの作用点ってどこ?
> 同時に、幅の広めのマイナスドライバをHDDの下に入れてギコギコと
爪とマウンタの間に入れるの?
560555:03/03/07 20:28 ID:AXdv7uDk
折れは自分で考えてやったんだけど、
そう、何から何まで聞いてたら、あなた
脳味噌腐りますよ。もう少し、自身でも
工夫しましょうよ。つきあってられない。
561554:03/03/07 21:45 ID:jgBHTdhC
下の爪を押し下げつつ、向かって左側の大きめの隙間からドライバを突っ込んで作用点をHDD、支点を奥の細い部分にしててこの原理を利用したら、ベキッていう音がして一瞬どこか折れたかと思ったけど、無事外すことができた。
>>555さん、いろいろとありがとう
562555:03/03/07 23:37 ID:WUQVJ3oM
>>554
おめでとう。
酷いこと言ってごめん。 でも、その方が貴方の為かと思ったんだ。
563545:03/03/08 02:50 ID:0gwGZs3v
3回目の起動も無事でした。このままノントラブルでいきたい...
ところでみなさん、PCIの押さえは無事ですか?
私のは一番下のヤツが折れてます。
で、割り箸を2センチ位に切ってフレームとPCIの耳?の部分に挟んで固定してます。

電池買いにいかなくちゃ...。
564名称未設定:03/03/08 14:23 ID:ENvvDdJ8
>>563
俺のは全滅。そのままでも案外大丈夫。
565545:03/03/08 16:50 ID:0gwGZs3v
え?
ケーブル抜き差ししてるうちに緩まない?
と言ってるうちに6回目の起動も問題なし。
このままどうか...神様おねがい。
566名称未設定:03/03/08 18:20 ID:zYQqyarg
内蔵のSCSIのHDDとCD-ROMをATAのに換えようと思うんだけど、
過去ログ見るとターミネータが必要みたいなことが書かれてて良く分からない。
いろいろと調べたけど、50ピンのSCSIフラットケーブル用ってのをケーブルの最後につけるの?
それともSCSIケーブル抜いちゃえばターミネータ必要ない?
567名称未設定:03/03/08 18:43 ID:QgJrrjv5
CDDもATA化するならケーブルごと引っこ抜いちゃって大丈夫
568566:03/03/08 19:46 ID:lmG+Awmt
>>567
早速のレスありがと。
確認だけどその場合はターミネータなしでいいの?
569名称未設定:03/03/08 20:01 ID:8qwCzpDY
>>568
無問題。
HDはATAだけどCDDは内蔵を使う場合は、いままでHDがターミネーションしてたから、かわりにターミネーターがいるようになるんです。
570名称未設定:03/03/08 23:01 ID:7f48OSVH
>>569
あ………そうだっけ。
内蔵SCSIHDD取り外してターミネーションしてないや。
すっかり忘れてた(笑

/132(G3-500)のメモリ速度がやけに低いのはそのせいか(きっと違う
571名称未設定:03/03/09 00:03 ID:HoM+a5Fw
8500を内蔵ビデオからテレビに出力してる人いますか?
やってみたのですが、(モニタがいかれた→来月引っ越し→
荷物増やしたくない→当座をテレビで凌ごうと画策)
解像度が低いのは覚悟してるので良いですが、
32000色も1670万色も選べることは選べるのですが、
256色と色がほとんど変わらないのです。
内蔵ビデオ出力で32000色出す方法、ありますか?

ここがやばいのかなぁというポイント
・VRAM2MB。
・内蔵S端子で出力。ただしケーブルはADBケーブル。
572名称未設定:03/03/09 07:46 ID:taavyqxQ
あのですね。
テレビじたいが、256色しか表示できないのであります。
VRAMがどーのと言う以前の問題なのです。
つきましてわ、引っ越し後に正しいモニターを
用意された方が吉かと。
573名称未設定:03/03/09 23:08 ID:4H5wO374
>>572
ヴェ? テレビって総天然色フルカラーじゃないのですか?
ずーっとそう思って来田のですが !@#$%^&*
574 :03/03/09 23:44 ID:q/1xWraD
友達から8500もらった。
何これ?なんでこんなに中にアクセスしづらいのよ?
手傷だらけになっちまったじゃん。匡体カッコわりーっつうか
古臭ぇんだよ。こんなゴミ使い道ないので返すって言ったら
「今更返されても困る。捨てといて」って言われるし。
捨てるのにも金かかるしなぁ。なんでお前らこんなゴミ使って
喜んでんの?
でさ、メモリ192MB以外ノーマルの8500/180っていくらで売れんの?
575名称未設定:03/03/09 23:56 ID:OpHxR3ON
>>574
とりあえずPC買えるようになってからまたおいで。
576545:03/03/10 00:04 ID:JUIthAwi
>>574
ゴミにゴミ扱いされるとは
577名称未設定:03/03/10 05:04 ID:Qf5Eu67u
>>574
キミよっぽど普段から虐められて居るんだね。気の毒に。
そろそろ、自分がゴミ未満の存在だと気付くべきさ。
ゴミにも満たない子は死になさい。社会の迷惑者だからね。
腐ったトマトは他をも腐らせる、まさにソレだっ!
578名称未設定:03/03/10 05:09 ID:XOTy9GlS
自分が使えない物=ダメなものと認識するのはDQNの思考。
そろそろ「釣れた」とか泣きながらレスする予感(w
579 :03/03/10 05:44 ID:2rVlhnXU
>>574
ドザ半泣きで「マカ釣れた」と負け惜しみ!!
いかにもゴミらしい振る舞いだね(笑)
580名称未設定:03/03/10 15:01 ID:TehTK75D
8500/G3-366 RAM1024MB
Radeon Macintosh version
SCSIカードにcheetah18.6GB×2
という環境で元の2GBのHDにOS9.2.1
cheetahにOS9.2.2を入れて使ってました。
昨年秋から一発で起動できなくなり、再起動を
3回位してやっと起動できてました。が、
ついに、電源を入れても起動しなくなりました。
ハッピーマックまで保ちません。側を外して
見ていると電源を入れるとHDの発光ダイオードは
点灯しますが、すぐに消えてしまい、再起動すら
出来なくなり、本体電源ボタンにて電源をoffする
という状況です。
原因としては何が考えられますでしょう?
よろしくご教授願います。
サブでG3/300改め500を使ってますので
取りあえずは困らないのですが20インチ
画面は捨てがたいので・・・。
581 :03/03/10 19:41 ID:OOnS6BIs
>>580
電源死す ? or 母板の経年変化などと思われ。
582名称未設定:03/03/11 01:50 ID:KMQhIfLo
内蔵電池も関係あるかもね。
SCSIカードや増設HD外したりして問題を切り分けていってみれば?
583 :03/03/11 04:36 ID:cUCuGSzc
内臓電池なんてあんまり関係無いでしょ。
584580:03/03/11 08:49 ID:Ri/Dl24k
皆様方ありがとうございます。

最初は全く問題なかったんですけど、
数ヶ月してカードの相性が悪くなる
なんてことあるのでしょうか???
関係ないとは思いつつ、内蔵電池も
交換しました・・・・・
冬場なんで電圧が下がったから?
なんてことはありませんよね?
ブレーカーにぶら下がっている
機器は増えてないし・・・鬱だ。
585名称未設定:03/03/11 10:48 ID:aIne/9of
電源死亡に10000000マカー
>8500/G3-366 RAM1024MB
>Radeon Macintosh version
>SCSIカードにcheetah18.6GB×2
このスペックでよくもちましたねぇ。その電源。
586でかちん:03/03/12 14:20 ID:mR8o06B6
うちの8500たんもこってり改造してるだす。

8500/G3-500 RAM512MB
Radeon 7000 32MB Macintosh version
ATAカード AEC-6260に マックストアATA-100 80GB×2
スゴイカード
OS 9.1

これも電源危ないかな ??
ちと不安です。ただ、2年も使用してますが・・・
587でかちん:03/03/12 14:22 ID:mR8o06B6
あげ忘れちゃった
588名称未設定:03/03/13 06:37 ID:qPz7LIj4
>580
起動に時間がかかるけど、メモリチェックオン(別問題だけどハードディスクの回転が安定するまでの時間稼ぎになる)にして、
ハードディスクの片方にディレイスタート設定すればいくらかは延命できるかも。

589523:03/03/13 23:32 ID:EY51UeLk
亀の歩みのその後のご報告に上がりました。

販売代理店からは、「G4カード自体には問題なし」との連絡が入りました。

今まで色々といじってみたのですが、自力での解決は難しそうなので、一度
お店に本体を引き渡して調整をして貰うことにしました。
これで問題なく動いてくれることを祈っているところです。

……G4カードとTrioとSkyLINEって、相性悪いんでしょうか?
(それとも本体側の問題???)
これにRADEON入れたら更に行き詰まりそうで逡巡してます(>_<)
590名称未設定:03/03/14 01:22 ID:EcaykgeX
>588
>メモリチェックオン(別問題だけどハードディスクの回転が安定するまでの時間稼ぎになる)にして、
それいただき。
591名称未設定:03/03/14 02:22 ID:MSlmb2WD
>586
どのくらい電力を消費するか計算してみたら。
あと、無印ラデオンは結構電気喰うみたい。うちのYoseはこれのおかげで
標準の電源では起動できなくなった。
592580:03/03/14 08:53 ID:B/Sgz1BO
なるほどですねぇ。今晩あたりチェックしてみます。
ふだんは深夜帰宅早朝出社なもので構ってやれないもんで。
593名称未設定:03/03/14 11:05 ID:WyYTO+iv
>>580
遅レスだけど、俺も>581氏や>585氏と同じように電源死亡だと思う。
チーター2台&メモリ1G&radeonはキツイだろ。よく動いてたなと思う。
チーターを1台にしたら、まだ動く? 動くなら、HDDを別電源にすれば
しばらく使えるんじゃないかな。
ACアダプターで別給電するやつを探して使ってみるとか…。

>>586
Maxtorの7200rpmはチーターに比べれば消費電流低いんじゃない?
594名称未設定:03/03/14 18:30 ID:Zx8o/9HC
sonnetのG4 800MHzに変えて速くなったと喜んでいたら
ビデオプレイヤーでテレビ見ていたらやけにフリーズする。
プロセッサ用の機能拡張ファイルを最新のものにしたら
多少マシになったけどダメ。
インタリーブ切ってもだめ。もちろん2次キャッシュは抜いている。
ま、仕方ないか。
595名称未設定:03/03/14 19:04 ID:PB4ibnDI
>>594
G4カードとNitroのビデオ入力って相性悪いんじゃなかったかな。
ビデオ入力は使えなくなるって説明してたG4カードもあったし。
596545:03/03/19 03:04 ID:ZvVNmKVc
その節は大変お世話になりますた。その後順調です。
PCIを抜き差しして、順番入れ換えて問題なくなりました。

で、8500を無線LANにぶら下げようと思ったのですが、PCI埋まっててダメ。
そこでこれを使いました。↓ なかなか快適。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli-t1-s11g/index.html

価格どっと混むで最安9500円くらいになってる。
597 :03/03/19 10:05 ID:7QYuJ3z1
参考になりますた。
598名称未設定:03/03/21 00:41 ID:8yPzOTUo

最近、うちのじゃじゃ馬8500も安定しちゃって、なんだか面白くないのぅ。
って、それが本来いいんだろうけどね。
今日、無理矢理OS X インストーラでジャガタンを入れようとしたんだけど
エラーが続いてなかなか入らない。9500に入れてもおんなじだった。
しゃあないから、 QS733にそのHDDを入れてインスコし、8500に戻してみたら
8500でジャガタン動いてまつ。
てか、こんなインスコ方法は邪道で、正統派8500フェチの方々には叱られてしまいそう。
599名称未設定:03/03/21 08:31 ID:Zez2PW7W
>>598
>てか、こんなインスコ方法は邪道で、正統派8500フェチの方々には叱られてしまいそう。
それが一番速いですよ。うちもそうやって入れたあとに、XPostFacto かけてます。
600名称未設定:03/03/22 09:43 ID:qVdZrfHo
>>599
XPostFacto て何すか?
俺も同じ方法でジャガ入れてみようーーっと

私の8500はパワロジのG3/400入れてるんですけどHDDは純正SCSIの2Gです。
で、MPEGなどの動画をQTで再生しようとするとDT266では即座に画面が
立ち上がって再生できるのに8500改では動画のウインドウが立ち上がるまで
30秒はかかります。(涙
どうもHDDのアクセスが非常に遅いような感じです。まず、そう感じるのは
動画を再生する場合です。OSは9.1で、クリーンインスコしても同じすね。
601名称未設定:03/03/22 14:00 ID:WpnK3Hnc
>>600
純正2Gは遅いでしょ。
うちは8500にG3/500、ATA66カードに7200rpmの40GB HDD
入れてるけど、QTプレーヤーは3秒くらいで起動する。
OS9.2.2+QT5。

非サポートの9.2.2にしてるのは、9.1だと
Photoshop6とDragThingがあたるから(´・ω・`)
602 :03/03/22 14:55 ID:L2MtF/BB
今日遊びで超安定している8500/150 + G3/500 + ATA-66カード& 80GB HDD
に もともと入っていた純正HDD 2GB を入れてみました。
>>601さんの言う様に、こんなに遅いHDDをありがたがって使っていた
かつての自分が懐かしく感じました。けど、当時コイツは高かったんですよね。今のATA-100 80GB HDD が4個買える値段だったもの。
ただ、この時代のHDD って気のせいか今のATA HDD よりも長生き
しているように想えて仕方ないです。 これは妄想?

603名称未設定:03/03/22 15:56 ID:luCoS1na
価格重視のATAPIに対してSCSIは元々がコストよりも信頼性を重視して作られている物だから、使っている部品の違いがそのまま耐久度にも影響しているのでは?
604名称未設定:03/03/23 23:12 ID:YmUlY+ox
保守
605523:03/03/26 00:45 ID:0hDUlc6j
お久し振りです。
他力本願で販売代理店に里子に出した8500が、何とかG4になって戻ってきました。

今までの不調の原因は、128MBのメモリが1枚エラー(マッムメムテスターで
OKだったので安心していたのに(>_<))で、更に内蔵のSCSI-HDがエラーを
起こしていたから……のようです。
で、エラーの128MBの代わりに64MBを2枚入れて512MBで動いています。

お陰様で、起動がかなり遅いことと(メモリが増えたからですか?)、最初に
起動したときに起動音がならない事を除けば、Trioに繋いだHDの方から
9.1が起動出来るようになり、再起動でも画面が見えるようになって感動です!!

……が、やはりSkyLINEを使おうとするとハングアップしてしまいます。
スタンドアローンで使えと言うことでしょうか……トホ。
>596さんが書いていらした無線LANは、機能拡張とか入れずに動くんですか?
ハングアップしないで使えるなら、SkyLINEは休眠させてもいいのですが……
606596:03/03/26 02:03 ID:EWIfd/DK
すっきり全快のご様子でなにより。
メルコの無線欄は仰るとおり機能拡張のたぐいは必要ありません。
ただし、設定にはwinが必要だったと...それさえクリアできれば。

あとは単にetherが無線になっただけと考えてください。
そういう機器です。
607名称未設定:03/03/28 19:39 ID:QgzC0jst
6(7?)年間がんばってくれたうちの8500/120、
本日とうとうハードディスクがマウントできないようになっちゃいました…。
G3カードを乗っけてバリバリと事務仕事をこなす大切なマシン…。
OS9がOS Xのごとく安定してて(w 欠かすことのできない存在だったのに…。

とりあえず、HDDの中のデータを救出する方法って、
めちゃ高いレスキューサービス以外になんかありませんかね…。

マシン故障+データ消失でダブルショックです……
608607:03/03/28 19:46 ID:QgzC0jst
>607です。
書き忘れましたが、CDからは起動するので逝ってるのは
HDDだと思います。
あと、住んでいるのは田舎なので、アキバでうんぬんってのはなかなか…。

助言、よろしくお願いします。
609名称未設定:03/03/28 20:03 ID:XSwANCV3
>607
とりあえずDisk Warriorためしてみれ。
8000円くらいのソフトだがねうちがあるぞ。
610607:03/03/28 20:25 ID:QgzC0jst
>609 レスありがとうございます。

マウントしないHDDのレスキューも可能なんですか?
ひょっとして、DWのCDから起動して、強制マウント&レスキュー
なんて可能なソフトなんですか? ワクワク…
611名称未設定:03/03/28 20:27 ID:tsWdz/gf
>607
ボリュームヘッダ(こんな呼び方でいいんだっけ?)だけがおかしいのかもしれない。
OSが9.0.4でマウントできなくても、9.1ならマウントできるかもしれない。
9.2.2でマウントできなくても、MacOSX 10.2ならマウントできるかもしれない。
612607:03/03/28 20:35 ID:QgzC0jst
>609 公式サイトに

ディスクウォーリアはCDから起動でき、通常の起動ディスクを含むHFS(Mac OS 標準)
およびHFS Plus(Mac OS拡張)の両フォーマットの損傷の除去を行います。

ってありました。
期待が高まってしまう…。過度の期待は禁物と分かっていつつも…。

>611

それは、MacOSのいろんなバージョンの起動CDで起動してみろ、ということですか?
OS Xは純正G3じゃないとダメなんですよね?一応、OS Xやジャガタンもありますけど。
613607:03/03/28 20:48 ID:QgzC0jst
>609 すみません。

ttp://www.apple.co.jp/macosx/applications/symantec/
によると、
Norton SystemWorks for Macintosh 2.0に
Alsoft Disk Warrior Recovery Edition(Alsoft社製)が付属されるようですが、
これでいいんですか?
614名称未設定:03/03/28 22:24 ID:/gZ5t1NP
我が家の8500/120改G3/400は純正HDDと追加HDDにSCSIの1GBを入れてるだけの
しょぼマシンです(w んで、マシンにメモリやPCIにカード追加した時後なんかは
必ずと言っていい程追加分のHDDがマウントできなくなります。
結局また切開してHDDのケーブルを「繋ぎ直しするだけ」で普通にマウント
できるようになるんですよ。ま、御愛嬌って事でそのまま使ってますがそれ以外の
不具合はないっすね。だまされたと思ってやってみてください。「繋ぎ直し」を。
615名称未設定:03/03/28 22:38 ID:BlLwSzvk
>>607
Dos Mounterに付いている、マルチマウンターの修復機能が結構
使えるよ。
ATAカードでおかしくなったHDDはこれで修復できた。
それから、データ・レスキュー(スペルは忘れた)というのもある。
ノートンのUnEraseよりはいいみたい。
616名称未設定:03/03/28 23:02 ID:rse8Ekzx
>607
Norton SystemWorksのおまけにもついているのか。機能制限版かもしれないが、
もっているならそれでいいんじゃない。

Data Rescueはこっち。これはディスク修復ではなくてデータのサルベージ。
ttp://members.tripod.co.jp/EWA/jware/datarescue.html
617607:03/03/28 23:04 ID:QgzC0jst
>614,615

おぉ! 「HDDつなぎ直し」に
Dos Mounter ttp://www.act2.co.jp/x_act2main/x_PRD/x_SAI/DOSMounter3/
データレスキュー ttp://www.igeekinc.com/dr.htm
ですね。情報ありがとうございます!

OLD Mac Userは優しいなぁ…(泣
なんとか直ってほしいMy8500…
618607:03/03/28 23:11 ID:QgzC0jst
>616
ノートンシステムワークスは持ってないんです。
バックアップソフトもついてるからお得そうだな、って…。

でも変に欲張って主目的が達成されなかったら嫌なので、
DW正式版(?)、探してみようと思います。




ちなみにノートンユーティリティーズは持ってます。ver3…。   ナツカスィ…。
HDDにアクセス中のとき、メニューバーがちかちかするやつだけずっと使っていたなぁ…。
619名称未設定:03/03/29 00:02 ID:YiWnuftn
かつて突然死で話題になったIBM製じゃなかったらまだ希望はあるよね。
ウチ、あれにはヤラレタよ。
ある昼、唐突に「チャキチャキチャキチー、チャキチャキチャキチー…」と異音を発し、
25GBが一気に消し飛んだ。鬱
620523→605:03/03/29 00:38 ID:1XAk2qIE
>596
早速のお返事有難うございました。

>ただし、設定にはwinが必要だったと...それさえクリアできれば。

WINですか……有ることはあるのですが、無線でベースステーションに
繋ぐようにしてるんで、有線のLANポートが無いんです……昔LANボード
入れたんですが、何故かシステム(2000)の調子が悪くなってしまったので、
それ以来外したままで(>_<)

窓2000→AirMacベースステーション→ルーター→WLI-T1-S11G

……で設定出来ればと思うのですが、流石に無理でしょうか?

その後悪あがきしてSkyLINEに何度か挑んだのですが、カード自体の
調子まで怪しくなりました……接触不良?
G4カードでSkyLINEを動かせた方っていらっしゃるんでしょうか?
621 :03/03/29 04:07 ID:TpA18Pa9
>>607

ソレもそうだが、やはり、転ばぬ先の杖ならぬ、バックアップじゃないの ??
上手くHDDからデータが救える事を祈っているよ。そして、
これからは、今後の為に、週に一度はバックアップを取りましょう。
622607:03/03/29 21:44 ID:Y0uv1/VT
>621
全くその通りです。非常に重要なデータだけはzip100(!)で
バックアップしてあったのですが、その他は…。
LAN経由ででもバックアップしとけば、と思っても後の祭りですね…。

ちなみに本日はいろんなバージョンの起動CDで起動してHDDが
マウントしないかやってみたのですが、全滅でした。
MacOS9.2.2から漢字Talk7.5までさかのぼってみたのですが…。

ディスクウォーリアは売っておらず、Norton Systemworksを
買おうかと思ったのですが、通販か取り寄せでDW買おうと思います。
623名称未設定:03/03/30 01:21 ID:CyorJ4Q3
>>622
去年1年間で2回ハードディスクが死んだけど、DWでは修復出来なかった・・・
マウント出来ないディスクはメニューに現れないから、修復しようにも無理なんだよね。
でも、マウント出来るディスクなら殆どの不具合は解消してもらった。ホント助けられた。
今では無くてはならない必須アイテムのひとつだね。
624名称未設定:03/03/30 01:28 ID:7xpS5wLk
本体とかB'zでマウントできなくても円盤戦士で立ち上げると見えることが多いよ。
一階で修復できなくても2〜3回通すとなんとかなったりする。
もう何万円分も修復してもらった気がする。
625名称未設定:03/03/30 01:35 ID:YjG7AwRq
DiskWarriorにも世話になったが、
Data Rescueも自分的には必須。
DiskWarriorで修復できなかったHDDから
データをサルベージできたことがあったよ。
626623:03/03/30 02:01 ID:CyorJ4Q3
>>624
それが、iMac(CRT)に使われてるQuantum Fireballの突然死だったから(2回とも)
さすがの円盤戦士も太刀打ち出来なかったよw

>>625
Data Rescueはマジでスゴイと思う。
上記のハードディスクが死んだ時お試し版使ってみたけど、ホントにデータをサルベージ出来るんだよね。
ただ、バックアップはとってあったし、約1万円払ってまで救いたいデータでは無かったので買わなかったけれどw
627名称未設定:03/03/31 01:10 ID:3R6ugDxv
IDE・ONで120G使えた。まだまだいけそうw
628 :03/03/31 02:13 ID:szBnl8QZ
IDE・ON 先日買ったよ。3400円に釣られて。
U-SCSIとE-IDEの両方が使えるし、外部内部のSCSI排他的使用にて
起動可だし、IDEもATA-33よりは遅いけど起動可。今売っているかなりの
HDD が使えて便利ですな。ただ、高速のマクにだけは付けたくない。
なんか凄く損した気になる。やっぱ、みんなのパフォーマーあたり用じゃない?
8500ていどなら、流石に中古で2980円程度のATA-66カードがお薦めかと。
ただ、IDE・ON で120GB イケルとは知らなんだ。
今度みんなのパフォーマーに入れてみっか。
629名称未設定:03/03/31 03:26 ID:pldjCUdM
リムーバブルディスクなら、先に修復用アプリ(ノートンなど)を立上げて
それからディスクを挿入すると(壊れたディスクを)無理やりマウントできることがある。
内蔵用だとこれはできないが、外付け用のケースに入れてつなげれば出来るかも
しれない。試したことはないが。
要点は、Finderが目的のディスクを認識不可と判断する前に修復用アプリに
認識させてしまえばなんとかマウントできるということだ。
630 :03/04/02 09:45 ID:ws6gI7kQ
カニちっぷのLANカードはクソ と聞いていたので先週末、
U&J Mac でDEC500 のボードを2枚買ってきました。
1枚1380円程度。
2台の8500に挿して、100Base-TX 対応のスイッチングハブを間に入れて
繋いでみた。当然ながら、On Boad の10Base-T より、抜群に転送速度が
速いです。が、ファイルコピー、web閲覧、程度の個人的試験だと
カニちっぷ と DECちっぷ の違いはそれ程無かったと言えました。
ややがっくし。
じゃあ、何をしてカニがクソなのか? 謎は深まるばかり。
8500はPCIが3本しかないので貴重だから、よってすばらしいカードを挿し
DEC500 は職場の9500にあげる事にしました。
カニはクソ これは、知的水準の高いプロの間での話で
オイラみたいな、おたんこなす にはもったいない、てか、理解できない
水準なのだと痛感。
631名称未設定:03/04/02 18:44 ID:My2gtWxM
「カニがクソだと言われる理由」
その1
 バッファが1バイト(8ビット)しかない。
その2
 CPU負荷が高い。
その3
 大きなファイル(100MB級や1GB級)をLANでやり取りするとよくこける。

詳しくは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1026783957/
みれ
632 :03/04/02 21:41 ID:AvaRcOnY
100MBや1GB クラスの時にそうなるな>カニ野郎チップ
だけど、そんなのMOかCDでやり取りした方が便利だろ?
web経由なら仕方ないか。ふーむ
633bloom:03/04/02 21:46 ID:eDKS9D7G
634名称未設定:03/04/03 01:19 ID:b1oYtH6d
>>632
俺なんかドライバのバージョンがあがるたびに今度こそまともに動くか?
と思いながら インストール>ショボーン(´・ω・`)  の繰り返しです。
635名称未設定:03/04/03 02:15 ID:lnWwjgVP
8500にOSX載せてカニ食わせた時はPING一発打つだけでNICがハングアップしてました。
あんましなんでロジックボード交換とかしてみたけど同じ。
Pro100Bいれて幸せになりますた。
636名称未設定:03/04/03 11:16 ID:3RDVpbbw
キーボード&マウスが、時々反応しなくなるんだが、、。
しかもキーボードは、時々Optionとかが反応しっぱなしになったり。
マウスはスリープ後に動かなくなったりするんです。

キーボード変えれば直るかな?
637名称未設定:03/04/03 11:40 ID:pIAy8qVv
>>636
NitroスレだからADBってことですよね。
他につないでるADB機器があるなら、もしかして電力供給不足かも。
切り替え機とかもLEDが点灯するようなものだとマウス以上に
電気を食ったりするし。
ADBの電源供給部分がへたれるってことはないんですかね?
638名称未設定:03/04/03 11:51 ID:3RDVpbbw
>>637
うむ、ADBっす。他にプリンタも繋いでますが。
切り替え機なぞ余計なものは一切使ってませんが、電力というのは
頭においておきます。ありがとう。
キーボードはいずれにしても交換したかったので、交換して直らなければ
電力とか見てみる!
639名称未設定:03/04/03 23:44 ID:lnWwjgVP
ケーブルがへたってるんでは。
640 :03/04/05 15:32 ID:eH8z2xhO
そうそう、ケーブル死んでそうだね。
ボクの所では、キーボードチップが人知れずに死んだ例もあるけど
こんなのは、ほんと希少な事で、その殆どが、ケーブルの
コネクタあたりが怪しいよ。
641名称未設定:03/04/05 16:57 ID:W+0MEexy
>>631
カニがクソとか言ってますが、今時100BASEのLANがオンボード
じゃない8500もクソだと思うのは私だけですか?w
642名称未設定:03/04/05 17:53 ID:ifasdb0Z
>641
8500が今時と言う時点でお前がクソ
643 異議なし!:03/04/06 21:27 ID:BpID2HTk
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!
     異議なし!     異議なし!     異議なし!
異議なし!     異議なし!     異議なし!     異議なし!

644名称未設定:03/04/07 15:17 ID:QfON6/Se
PM8500(OS9.1)に昔DOS/Vで使っていたPlanexのUSBカードPX-220Mを挿して
使っているのですが、これにUSBのApple Pro Keyboard JISを繋げると
なぜかUSキーボードとして認識されてしまい地味に困ってます。
ADBのストックがすべて他界してしまったので繋げたんですが・・。
こーいった場合どこをいじればいいのでしょうか?
どっかをResEditなんかで強制的に書き換えればいいんでしょうかね?
645607@まだ復旧せず、、、、:03/04/07 22:14 ID:7G903lLn
すれ違いなんでしょうけど、
ここのスレの人で分かる人がいたら
助けて下さい、、、、、

Mac用ディスクユーティリティスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1028306907/282
646名称未設定:03/04/07 23:23 ID:vDc/ve/4
データレスキューを買え。
それで駄目なら諦めろ。

二度と復活しないのを覚悟の上なら逝ったHDDと全く同じ物を中古で探して、基盤を付け替えると復活する事もある。(基盤の故障のみ有効)
647607:03/04/07 23:52 ID:7G903lLn
>>646
OSのCDからはブートするんですが(HDDは認識されず)、
マザボの故障の可能性もあるんですか?

SCSIボード(?)だけが逝っちゃったとか、そんな可能性もある?
648名称未設定:03/04/07 23:58 ID:6BMn4avY
>>647
マザボじゃなくてHDDの基盤の事っしょ、>>646の言ってるのは
649607:03/04/08 00:07 ID:BIBFbhYZ
>>648

ほんとだ。そう書いてまつね…。スマソ…。
650名称未設定:03/04/08 22:19 ID:Zjml+avB
8500/180の内蔵電池かえるついでに、VRAM2枚追加して、
USBカード差したら、たちあがらなくなりますた(´・ω・`)
電源は入ってるのですが、起動音がしません。

もういちど分解します……・゚・(ノД`)・゚・。
651名称未設定:03/04/08 22:30 ID:k4wtb4bs
タワー型って一番分解するの面倒だよな。
殆どの部分を外さなければならないし(ロジックボード出すとき等)。
これの分解に慣れると横型やAT機の分解は
死ぬほど楽だ。
652650:03/04/08 22:45 ID:Zjml+avB
アホです。
マザーボードの上の一番左のオレンジの線の束が
抜けたままでした。無事たちあがってまつ。
はじめて分解したので、なんか壊したかとあせりました・゚・(ノД`)・゚・。

>>651
yoseは増設ラクラクです。8500がこんなに大変とは……

友人にゆずるので8500を改造中です。
少しでも快適に使ってほしいですしね。
ケースはピカピカに磨きました。かわいがってもらうんだよ……(´・ω・`)
653名称未設定:03/04/11 00:54 ID:Jk4A//6z
みんなゴメン!
8500の勝手の悪さ故、米寿だけど爺3に移行してしまいました。(;´д⊂
G3/400カードもDIMMも綺麗サパーリ売ってWINマシンも買いました。
サヨウナラ全くトラブル知らずの8500....( ´・ω・)ショボーン
654名称未設定:03/04/11 01:13 ID:jz4J7Z9e
さいなら
655名称未設定:03/04/11 01:21 ID:dPvxEFew
米寿は8500より拡張性低くないか
656名称未設定:03/04/11 04:19 ID:oXTw0QP9
そんなことない
657名称未設定:03/04/12 11:53 ID:iPVHZnDL
650ではないが、知人に譲った8500が巡り巡って戻ってきたw
今更な感はしたが、これも何かの縁なのだろう・・・
もう何処にもやらないで、このまま使い続ける事に決定!
早速、G4@700&ATA66カード+120GBHDD&RAGE128&512RAMでパワーアップ!
約7年前に買ったMacが今でも現役で使えてるのは不思議な感じ・・・
多くの事は望まないのでw いつまでも大事に使い続けます。
658名称未設定:03/04/12 15:05 ID:tgxXXOpj
最初7500/100つかってて、あこがれから8500/130
G3カードも安くなり、LANカード、IDE、メモリとアップするに従い
8500が面倒になり、7500に戻ってしまった・・・・・が、なにか不満
タワーには、なんともいえない魅力がある
659名称未設定:03/04/12 18:59 ID:KFaszm7z
確かに面倒だよね。
メモリーも安くなったから増設したいんだけど、あの手順を考えると・・・
メモリー増設(交換)する度にPCIボードの押さえのプラスティック?が折れていって
今ではすっかり無くなってしまったよ・・・
660名称未設定:03/04/12 22:37 ID:kQfRcCba
俺なんか電池のカバーが無いよ。
661名称未設定:03/04/12 22:39 ID:osekN/NX
9500スレで見たけど、火縄外付けでサムソン電子製のDVD/CDコンボドライブけ
が使える様だな。8500に先日ラデ逝ったオレとしては、
早速明日秋葉に逝こうと思うよ。1.5時間の価値は亞理想田。
662名称未設定:03/04/14 22:05 ID:2MVGcuCU
サムソン、6980円ですた。
あそこの書き込みよりは高いけど、
パイオニアの12800円よりは6000円は
安いから、御の字だよね。
クレバリーに有ったよ。
663名称未設定:03/04/15 00:48 ID:4VoVx0Sd
三星ヤヴァイのに
664名称未設定:03/04/15 07:49 ID:YLD+D4CI
どうヤバイの? おしえておしおえて〜??
665山崎渉:03/04/17 15:39 ID:3OJTuVau
(^^)
666名称未設定:03/04/17 19:34 ID:KOTd7hCS
三星やばいなんて言っているヤシは
秋葉が近い連中がうらやましいだけじゃん。 惨めだな。
667名称未設定:03/04/17 19:41 ID:4XhBDBNI
三星って何
668 :03/04/18 00:03 ID:7mGVFZ6R
サムスン電子
韓国のメーカーす。



昔、サムソンとデリラと言う大人向けの映画を見た記憶の方が鮮明だったりして
669名称未設定:03/04/19 02:32 ID:KAiEYXPC
今さらですが、8500 にSonnet のG4/800 入れました。
PCIカード類は
 Radeon Mac Edition
Tempo Trio
Farallon FastEther
で、今のところ安定してます。OSX10.1で稼動中
同じSonnetのG3/450 からのアップグレードですが、予想してた程には体感は速くならない。Finderまわりがちょっとサクサク動くかな程度。もうちょっと使い込んでみよう。ppmarkは、 1140

ppmark参考  1670 (iBook 800MHz)
    4400 (PMG4 FW800 dual1.25GHz)
670山崎渉:03/04/20 04:02 ID:cmWeWGJ9
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
671名称未設定:03/04/22 05:51 ID:LDGdSqmQ
>>669
Photoshop7 あたりの、フィルタ処理を多用したりすると
有り難みが痛感できるよ。
30MBある画像を90゜回転したりも劇的に速くなった。 
ただ、そう言うレベルでしか変化ナシ
672名称未設定:03/04/22 06:36 ID:R490HFi9
それはグラボの問題では
673名称未設定:03/04/22 06:46 ID:qXeF2ZM9
>>672
うちもPhotoshopがG4/800で改善された。
前はG3/500だったから余計。
グラボはずっとラデ7000だから、あなたの意見はどうかと思われ。
674名称未設定:03/04/22 06:53 ID:R490HFi9
いやそうじゃなくて、そりゃクロック数が上がれば
何にしろ処理速度は上がるだろ。
ただPSのようなグラフィック処理はCPUだけじゃなく
グラボの性能も付加されるってこと。
675名称未設定:03/04/22 09:27 ID:ETz19OD/
90度回転とかフィルタ処理は、グラボは全く関係ないです。
グラボが関係あるのは、メモリやHDD内のグラフィックデータを
モニタに映し出す過程だけです。
676名称未設定:03/04/26 09:53 ID:ROklQkBn
8500/120だが、先日、じゃんくで604e/223カードをDOS/V店で発見。
さすが。Win屋さんだよ、そのかーどは200円だった。
8500は元が元だから、200円カードで見違えるように早くなった。
@ 7.61
677名称未設定:03/04/26 10:01 ID:8KccJ0E7
マカーは相変わらず馬鹿
678名称未設定:03/04/26 10:07 ID:Che3w0QZ
>>676
ボクも8500には、Mac OS 7.6.1 を入れてます。
G3/300 が9000円だったのでつい買ってしまいました。
これくらいのCPUだと、7.6.1あたりが良いのかもしれませんね。
それと、OS8.1 をインストールして於いて、9.1マシンから
USBとFireWire 関係書類を抜いてきて、最初の8.1をインストした
8500に関係書類を入れてやると、OS8.1なのに、USBとFIreWireが
快適に使えるんですよね。驚きました。
やはり、8500はUSBとFIreWireが使えないと魅力半減です。
679596:03/04/27 00:27 ID:DJsakLCd
>>677は相変わらずカバ
680名称未設定:03/04/29 18:51 ID:UmjtcTE7
最近やることないよー
グラボがProFormance3だからOSX化にもふみきれず
今さら高い金出して無印ラデ買うのもね
G3/520だからG4/800に変えても感動少ないだろうし
自分もOS7.6.1でも入れてみようかな・・・

あっ!全部拡張フォーマットたった(^^ゞ
681名称未設定:03/04/30 03:27 ID:35zH3LGw
hi
682名称未設定:03/05/01 10:15 ID:/FfHbWBb
みなさま申し訳ありません。

いままで8500/132(G3/300)で頑張って参りましたが、このたび
知人から9600/300を譲り受けましたため全てのパーツを移植し、
8500は現役を退き、7600とニコイチ化し、ガキのおもちゃと化し
ました…

裏切り者とあざわらいくださいまし。
683名称未設定:03/05/01 14:43 ID:cTmw+RQv
>>680
「System」のスーツケースだけ8.1のに入れ替えれば
7.6.1でHFS+使えるよ。軽さはほとんど変わらない。
684名称未設定:03/05/05 22:08 ID:V8uePZQS
8500を新品で買った奴を中心に、あとから中古やジャンクで集めました。
6台全て、G4・800にしてあるし、RAMも512MB以上。
今何も不自由が無いのに、弟がWinXP Pro Pen4・2.6GHz/RAM1.5GBマシンを
俺の部屋に捨てて行った。3GHZマシンを買うから邪魔なのだそうだ。
だけど、俺もこんなの使い道無いので、押入に仕舞っておくとするよ。
みんなはPen4マシンなんて、何に使っているのかな?
俺は、8500・G4・800で十分だよ。その代わり、常に4台は動いている。
これなら、マルチタスクマシンの必要性もゼロだ。
685名称未設定:03/05/06 00:34 ID:HXq6H9wu
>>683
他に変な組み合わせ考えるのも楽しそう
686名称未設定:03/05/06 01:32 ID:NzoQ+4oS
>>684
Pen4マシンくれたら、うちの8500/180をあげるよ。
687名称未設定:03/05/06 08:37 ID:qjKKNrbE
>>684
WinXP Pro Pen4・2.6GHz/RAM1.5GBマシン
これください。有効利用します。nyとか...
688名称未設定:03/05/06 11:20 ID:rtHCLOGu
671,673のような書き込み見てると知能低いな〜と...w
て言うか

い つ ま で も 古 い マ ザ ー に し が み つ く な よ 
689名称未設定:03/05/06 20:34 ID:x3OdExSc
>>688
新しいの買う金が無いんだよ!
お前の耳元で泣き叫んでやんぞ!
690名称未設定:03/05/06 21:37 ID:dKNZG9BE
古いママン・・・
691名称未設定:03/05/06 22:05 ID:2u0oHrKw
新しい機種には8500程の魅力を感じない

以上
692名称未設定:03/05/06 22:13 ID:WjS7G5Pc
PPC970マシンが出て落ち着いたら買う。G4は買う気せん。
つーことは来年以降かー。ガンバレ漏れの8500。
693名称未設定:03/05/06 23:32 ID:qjKKNrbE
8500には魅力を感じない、中途半端。改造なんてしょせん部品の差換え程度。
ハンダの技術も必要ない。
カラクラがかわいいというのは分るが。
いまあえていじるなら9600にする。それか挑戦しがいのあるもっと古い機種。
8500じゃ費用と手間を考えるとばからしくてやってられない
694名称未設定:03/05/07 00:16 ID:zpPLT7Rt
>>693
その通りだよ!兄貴!
8500に金なんか掛けられねーよ。
と思って余ったHDを繋げるのにATAカードを買って最後の花むけにしてやったぜ。


のつもりが上手く動かんくて、ATAケーブル買って、メモリも交換して、
気が付いたら100BASEのNICもUSBカードも買ってて、
ATAはやっぱクソ。これからはSCSIだよな。とUWスカジーと変換基盤と
ついでにマザーボードと内蔵電池も交換して…やっぱ8500最高だよな!兄貴!!
695名称未設定:03/05/07 00:40 ID:QzwXy/QO
>>694

ははは似たようなことやってるな兄弟!

昔、知人に譲った8500が何の因果か自分の所に戻ってきたので、最後のはなむけにG4/800を買ってから・・・
メモリー買い換えて、ハードディスク買い換えて、USB&FW&NICコンボカード買い足して、ビデオカード買い足して・・・
余ったパーツがもったいないので、中古で7600買ってきて・・・
そしたら、そっちでまたメモリー買い換えて、ATAカード買い足して、100BASEのNIC買って、ハードディスク買い換えて・・・

手元にジャンクのパーツが山のように増えてしまったよ!

でもさ・・・8500&7600最高!だよな兄弟!!
696名称未設定:03/05/07 02:50 ID:5J6D290U
>>693の言う通り。
697名称未設定:03/05/10 01:28 ID:WTAcM+V9
>>693
PM8500はハンダごて技術を使ってクロックアップできるのだが?
自分の8500/150も200MHzにクロックアップ済みだ。
180をベースに236MHzまでやった人もいる。

そもそもPM7500〜9600まではCPUカードは共通仕様ではないか。
9600なんてPCIスロットが多いだけで8500と大差ないじゃん。

それに、手間が掛かるのはメモリーの増設くらいのもので、
それが済めば内部アクセスにも不自由しないぞ。
698じまんにもならん:03/05/10 02:09 ID:WBZDa1y/
>PM8500はハンダごて技術を使ってクロックアップできるのだが?
>自分の8500/150も200MHzにクロックアップ済みだ。
>180をベースに236MHzまでやった人もいる。
今どきこんなことやってるアナクロな人がいるのか?
当時はおれだってやったよ。9500の225MHzを使って250MHzにしたよ。
UWSCSIでRAID組んだし、2ndキャッシュは512KBにしたし、RADIUSの
ビデオカードも買ったよ。内蔵ビデオとでデュアルモニタにしてたな。
QuickDraw3Dのカードも買った。

そんなに好きならむしろオリジナルのままにしておいたほうがいいん
じゃないか?普段はiBookでも使ってよ。

699名称未設定:03/05/10 02:20 ID:oT++00QJ
┐(´〜`)┌
700名称未設定:03/05/10 07:37 ID:NhXFtf2/
先日、今まで使っていたUSBカードを抜いてSUGOI CARDと差し替えた。
FireWireとRealtekのドライバを入れて再起動。
デスクトップが表示されるあたりでフリーズ。
何度か試して、Realtekのread meファイルを機能拡張に戻したら
無事に起動するようになった。
いちおう報告まで。

一段と愛着がましたMy8500なんだが
しかし筐体とFireWireのコネクタが干渉しそうだな。
削るか…。
701名称未設定:03/05/10 07:40 ID:sNxXMYZk
そんなに好きならむしろオリジナルのままにしておいたほうがいいんじゃないか?
そんなに好きならむしろオリジナルのままにしておいたほうがいいんじゃないか?
そんなに好きならむしろオリジナルのままにしておいたほうがいいんじゃないか?
そんなに好きならむしろオリジナルのままにしておいたほうがいいんじゃないか?
そんなに好きならむしろオリジナルのままにしておいたほうがいいんじゃないか?
そんなに好きならむしろオリジナルのままにしておいたほうがいいんじゃないか?
そんなに好きならむしろオリジナルのままにしておいたほうがいいんじゃないか?

>>698の言う通り。
702名称未設定:03/05/10 09:05 ID:gpG2k/nA
粘着アンチが居着いたな…
GW明けで不登校になったリア高か。
703名称未設定:03/05/10 19:14 ID:9SFXd87a
むー,8500にG4/800入れたのを機に,10.1から10.2に上げようとしたが,
ATA80GHD のパーティション8G(10.1), 4G(9.1), 68G(データ用) 全部にインストーラから「頭から8G以内にないのでインストールできません」なんぞと言われました.

なんでだー.これパーティション切り直し?
704名称未設定:03/05/10 19:40 ID:sNPk1VuD
みんな金持ちだな!!!!
ちくしょー!!!
要らないパーツがあったらクレクレ君。
705名称未設定:03/05/10 23:08 ID:vlUDqyfU
>>700
一番下のスロットに素晴らしいカードを挿すと安定する事が
多いです。それと、一番下だと、筐体をほんのちょこっと
削るだけで、USBもFierWireも非情に使いやすくなるよ。

ま、こんなことは、過去log.にあるぞゴルァ! と言われそうだがね。
706705:03/05/10 23:10 ID:vlUDqyfU
スゴイも、一等下のスロットが安定するのは一緒だけど、記述ミスはスマソ
707名称未設定:03/05/12 00:16 ID:0XaOdkio
一等下のスロットが安定もなにもなんでそんなマシン弄るの?w
しょぼいマザーに高額なパーツ代払うあんたらの気持ちがわからん。
708名称未設定:03/05/12 00:29 ID:MP97FUwk
>>707
じゃあ見なきゃいいじゃん、ここ。わけわからん。
709名称未設定:03/05/12 00:56 ID:qm8do7wk
>>707
粘着を志すきっかけになったのは何ですか?
710名称未設定:03/05/12 00:56 ID:0XaOdkio
>>708
答えになってないな。

お ま え が わ け わ か ら ん 。 w
711名称未設定:03/05/12 01:01 ID:0XaOdkio
>>709
さほど粘着してるつもりはない。おまえらの古マックへの粘着ぶり程ではないがな。
712名称未設定:03/05/12 01:24 ID:tVuufU+f
713名称未設定:03/05/12 15:05 ID:81Rvi5mr
8500に差したG4@700のファンが時々うるさくなる。
何かが共鳴してる音のようにも感じるが・・・
起動してからうるさい時もあれば、しばらくしてからうるさくなる時もあり・・・
皆さんのはどうですか?静かですか?
714名称未設定:03/05/12 21:19 ID:gAjlEhyD
>>711
箱スカGTRをレストアしながら乗ってるみたいなもんだとでも理解しろや。
新車が出るたび目移りして乗り換えてる香具師や
ブツの性能が自分の能力だと思ってる香具師にはわからんだろうけどな。
715711:03/05/12 22:31 ID:0XaOdkio
Q車と古PCは一緒にはできないと思うが?

>ブツの性能が自分の能力だと・・・
つーか308GTSをツインターボにして5年乗ってますが何か?
716名称未設定:03/05/12 22:48 ID:x+mih9Tq
箱スカGTRは8500じゃないよなぁ
8500じゃ鉄仮面あたりだろ
それにくわえてGTRを8500にしたら9500はレース仕様か?

レストアってきれいなオリジナルの状態にするんじゃないのか?
改造とは違うと思うな
間違ってもレストアしたクルマで毎日通勤はしないだろうに。
近所のスーパーにそれに乗って買い物には行かないだろうに。
そういうことはお金に余裕のある人が道楽ですることだろうに。
717名称未設定:03/05/12 22:51 ID:4nLQKJNT
>>715
ツインターボもなにもなんでそんなマシン弄るの?w
しょぼい横置きエンジンに高額なパーツ代払うあんたの気持ちがわからん。
718711:03/05/13 02:37 ID:rHDcBk3Z
>>717
>Q車と古PCは一緒にはできないと思うが?
719名称未設定:03/05/13 06:56 ID:wnWc9VHh
旧車いじってるとか妄想爆発の粘着ひきこもりは以後放置で。
720名称未設定:03/05/13 07:16 ID:zq5+fyHN
>>713
sonnetのG4/800関係のレポートなどを見ると、
初期出荷分のG4/800ではファンとヒートシンクが干渉して、時折轟音が発生したので、
以降の製品ではファンとヒートシンクの間にスペーサーをいれて改善したとある。

それではないとしたらファンの精度が悪いとか、複数の音の発生源が「うねり」を引き起こしているとか。
721名称未設定:03/05/13 07:25 ID:BPgMzWQd
Macはトラバント
722名称未設定:03/05/13 07:26 ID:dOaeAeBZ
8500+powerlogix(G3/400)なんだけど400で動かないよね?
ま、バススピードって言われるんだろうけど、7500のロジックはバス50MHzで
動いてくれるから同じ設定でも400MHzになるって聞いて余ってた7500で試したら
結果はバス47MHzでしたよ(w

ついでだから余ってた8MBDIMMを2枚挿したら不安定で、HDD認識しなくなる
症状が出てきました。鬱
そんなこんなの移植とかやってたので(ま、たいした移植じゃないが)結局
筐体は7500でマザーは8500、電源は7500のままで使うことに・・・(w
だって内部アクセス楽なんだもん。

あ、今日は7500のAVポートじゃ映像OUTできないのでダメメモリ抜くついでに
8500のAVポートと交換しよう。と、思って工具買ってきた。(w
723700:03/05/13 07:45 ID:7c93w+yt
>705
レスサンクス。
そうか、一番下が安定しますか。
その方が筐体も削りやすそうだし
試してみます。
過去ログも、もう一度さらってみるとします。
…このスレ、去年の8月からか。
息の長いスレですな。

遅レスsage
724名称未設定:03/05/13 12:01 ID:nW0yoIWW
>>722
いじる前に少しは調べろ
8MBDIMMなんてゴミ、捨てろ。
725名称未設定:03/05/13 23:03 ID:k7P0Lnig
Nitroってニトロなの?
それともナイトロなの?
726713:03/05/13 23:59 ID:Nl4zUHfF
>720
ファンとヒートシンクの間には確かにスペーサーがかましてあるね。
だとすると・・・この音の原因はなんなのだろう?
扇風機に何かを当てているような音なので(ファンを外してみたが当たってる様子はなし)
ファンそのものが悪いのかもしれない・・・・
でも常に音がするわけではないので、買ったショップに持っていっても
「症状が確認できません。」ってなりそうだな・・・
727名称未設定:03/05/14 01:13 ID:e6ZR4ZrS
>>722
PM8500なんてゴミ、捨てろ。

なんてな。w

>>725
日本読みじゃニトロでいいけど、ホントの発音はナイトロだよ。
つーか近所のおっさんのトラックのステッカー、貼ってるだけかと思いきや
マジで積んでたよ。青ボンベ。ナイトラスオキサイドシステム!
アメリカンな悪オヤジは怖いな。w
728名称未設定:03/05/14 18:00 ID:gCx6xTDa
8MB DIMM欲しい人いたらただであげるよぉー
なんか沢山余っちゃった。
729名称未設定:03/05/16 15:25 ID:Th/JPfrU
>>726
たまに、最初からうなるファンというのもあるよ。
取り付けネジの締め具合で変わったりもするんだけど(w
交換出来るならしちゃったほうが手っ取り早いかも。
730名称未設定:03/05/17 00:32 ID:nyR+rJis
>>728
んなもんいるかボケ!氏ね!
731名称未設定:03/05/17 01:10 ID:7TMp/G7F
>>730

…ナニをそんなにおこってんだ?
多分みんな同じ悩み抱えてるよ。捨てるのもなんとなくもったいないから
7600もらってきてファイルサーバ/プリントサーバにしてる。
8MBx8枚刺しで64MBになるから、まぁ9.1も遅いけれどもとりあえず動くし、
実際にそれを操作するわけではないから十分ではある。
732名称未設定:03/05/18 08:45 ID:5R+7yLp7
>>730はDIMMが 16MBで26万円もしたときに買えなくて
8MBを沢山買った子なんだよ。 そのイライラを解ってあげましょうよ。
私も拾いっ子の8500に8枚挿して、64MBにし、OSは7.6で使っていたりも
します。CPUはお下がりの604e/200 だけど、充分使えますがに。
733名称未設定:03/05/18 15:41 ID:2wjh1WRd
8500にSonnetG4(800MHz)のカード刺して
メモリ128MBx4+8MB+16MB+32MB=576MBにして
ATA-133(ACard6280M)→HDD40GB(Maxtor)から
OS-X(10.2.6)を起動しスゴイカードEthernet経由で
ネットにつないでるのですが、、、、、
一日に最低一回はOSごとお亡くなりになってしまう。

ジャーナルをONにしているので、何とか助かっているけど
素直にeMacに移行しようかと考えている今日この頃(笑)
734名称未設定:03/05/18 15:58 ID:p/57PIcw
何故こんなに言われてるのに8Mを使うんだろう・・・
735名称未設定:03/05/18 20:59 ID:ztuvfj/u
貧乏なんだろ
認めたくないので、デザインがどうとか言張るのだろうが
736名称未設定:03/05/18 22:37 ID:5kJwWZdb
PM8500に最低限の加工(手だけで出来る)でHDDアクセスランプを
付ける方法を思い付きました、ひじょうにクールです。
737名称未設定:03/05/18 23:21 ID:2nWRFHbm
8500に
Sonnet G3/400MHz、RAM 512MB、6280+80GB HDD(XGP120)
Radeon 7000、100Base Ether入れて8.6でネットや波形編集
をしておりますが、はっきり言って使う気おきない位遅いです。
738名称未設定:03/05/18 23:24 ID:+9zO2r0V
使う気おきない

って言ってるのに

ネットや波形編集
をしておりますが

って、どっちなの。
739737:03/05/18 23:30 ID:2nWRFHbm
>>738
ああ、ごめんさい。
ネットや波形編集用に8500を家に置いてますが
使う気がおきない程に動きがノロイって事です。

G2マックの中で一番ルックスが気に入っていたので
ノーマル8500を中古で購入し、色々とパワーアップ
させたのですが、どうもダメですね。

嫁が使ってるiMac Rev.Dの方が速いところに怒りすら
覚えましたw
740名称未設定:03/05/18 23:34 ID:+9zO2r0V
置いて有るけど、使ってないってことか。
741名称未設定:03/05/19 01:28 ID:EtBuhqYB
>737
その環境で「遅くて使う気にならない」のでしたら、この先どんなカスタマイズをしても
使う気になるマシンにはならないでしょう。
あなたには8500は向いてないのであきらめて下さい。

あなたには最新機種がお似合いですw
742名称未設定:03/05/19 02:05 ID:PGzJizct
用途次第だろうなあ。
8500にG3/500+640MB RAM+ProFormance3+ATA66 40GB HDDだけど、
Photoshop5で2Dの仕事する分には、自分的に実用レベル。
でもPPC970マシンが出たら買う予定。
743名称未設定:03/05/19 02:08 ID:pZFV3WAS
バリバリ仕事したい人はポリタンを買った方がいい。
8500は盆栽です。手入れして鑑賞してください。

うちの盆栽は、
voodoo3000,ATA+40GB HDD,G3/400,DIMM512MB
usb+FW+etherコンビネーションカード(旧名スゴイ)
AirStationイーサコンバータ(無線LANにぶら下げてる)
こんな感じです
744名称未設定:03/05/19 02:36 ID:F8EV/Aon
ここは無駄金と無駄口を自慢するスレですか?
745名称未設定:03/05/19 02:46 ID:gsz8VGfL
そうでつ。
8500/G3-450 with NEXUS128+6280+USB
746名称未設定:03/05/19 03:13 ID:HpfL4fpV
うちのはメモり1ギガ積んで、ラムダブラーでさらに倍。
747名称未設定:03/05/19 08:22 ID:ZQLV2oiT
>746
あれ?
RAM Doublerって最大256MBまでしか拡張できなかったような…

ネタ?
748名称未設定:03/05/19 18:02 ID:OqKDIdiY
G3/500+512MB+NEXUS128+CD-ROM(24x)+9GB HDD(OS9.1)。
ai8、ps5.5、FlashMX、SoundEdit16、を使っているが特に問題なし。
>>742と同じくPPC970が出たら新規購入予定(PB+外部モニタ)。
749607:03/05/19 19:44 ID:pWn7AUzk
8500/120のHDDが突然認識しなくなった>>607こと>>608,610,612,613,617,618です。
約2か月ぶりにレスいたします。以下の対処をやってみましたがまだダメです。

■環境:8500/120,Sonnet G3/250,メモリ6枚192MB,HDD純正2GB,USB1.1カード,OS9.1

■経緯:
ある日突然HDDが認識されなくなり、起動できなくなった。
CDからの起動は一通りできるが(OS7.5〜9.1までOK)HDDは認識せず。

戦士購入

OS9.2が起動しようとして「このOSじゃダメ」と怒られて起動できない…

メモリ取り外し

効果なし…

apple提供のFDから起動できる8500用システム(OS7.5)を利用することに

(つづく)
750607:03/05/19 19:54 ID:pWn7AUzk
(つづき)

別のFDD付きマシンにてダウンロードしたファイルをFDにコピー…できない。FDD不良…

FDD付きマシンは他にない…

純正CPU探す

ない……と思ったらやっとあった!

純正CPUに戻す

戦士(OS9.1)で起動できた!

HDDは認識せず、戦士戦えず…

以上です。
ここでみなさんに発表したいのは「純正CPUじゃないと戦士CDから起動できないことがある」です。

ちなみに、システムプロフィールによると「SCSI 0のHDD」は
 ドライバのバージョン:なし/OSパーテション:0
となっています。
データレスキュー買ってみようかと思うけど、これってやっぱもうダメかなぁ…

今後は最終手段、「HDDつなぎ直し」「別HDD接続してそっちから起動」をやってみる
予定です(書き忘れ:USBカードは外してます)。
751名称未設定:03/05/19 19:57 ID:pywGdcsz
HDDを横にしたり裏返したりしたら動いた

なんて話しを聞いたことがあるけど・・・
752名称未設定:03/05/19 21:14 ID:OqKDIdiY
>>749-750
Disk First Aidで強制マウントは試されましたか?

ウチも昨年の秋頃、8500/120純正の2GBHDDで同じ問題(>>607)があったよ。
その時はノートンで助けて、すぐ違う内蔵HDDにバックアップしたんだけど、
以後、純正2GBHDDは日に日に調子が悪くなってお亡くなりになりました。
(他のHDDに影響があると嫌なので取り外しました)
ちなみに、
SonnetG3/500だけどCD-ROM起動してもウチは大丈夫でした。

それで、SCSI Probeでデータを助けられるか分からないけど、
HDDを強制マウントする方法も試してみてはいかがですか?
ttp://mac.tucows.nyi.net/preview/207026.html
運が良ければですが、HDDをマウントできるかもしれませんよ。
753名称未設定:03/05/19 22:33 ID:GQVByCeu
G4/800 + ProFormance3(32MB) + AHA-2940U2W(Cheetah 15k.3 36GB) + PTI-230C + DIMM 1024MB + MacOS9.1

ハードディスクはATAでもかまわんのだがな。どうせ1台しか接続しないし。
ProFormance3が壊れたとして、どうしても手に入らなかったら新機種買い足し&OS X移行かな。
SCSIの周辺機器が手元にあるうちは捨てないつもり。
754名称未設定:03/05/19 22:58 ID:tpvxJ5bT
>>750
NortonのVolume Recoverをかけてないんだったらボリュームの
ディレクトリ情報自体は無傷のままHDD中に残ってると思うから
DataRescueで丸ごと吸い出せる可能性はある。

とにかくVolume Recoverは絶対かけないように(元ディレクトリ
情報が失われDataRescueでの丸ごと吸い出しが逆に不可になる)。

強制マウントに関してはATTOのExpressPro-Toolsで以前マウント
できなくなったボリュームを強制的にATTOのドライバに更新して
マウント→復旧に成功した経験あります。最悪の場合試してみては?
http://www.attotech.com/software/app1.html


ちなみに8500は内蔵するHDDは2台までにとどめておいた方がいい。
起動時に電源への負荷がかかって、各HDDへの電源供給が一時的に
不均衡になるらしく、HDD2台分までしか実質余裕がないらしい。
ある日突然3台中1台が逝くケースが多いので、3台入れてる場合は
オシャカになる事を想定して適時バックアップをとる事を勧める。
(まあそうでなくてもバックアップは行うべきだが)
755名称未設定:03/05/20 07:14 ID:Xfx0rbGG
>750
HDDのボードか、ドライバがいっちゃってるんでしょうね。マウントどころかSCSI上で認識してないわけでしょ。
そんなのでもDataRescueはいけることがあるみたいだけど。
756bloom:03/05/20 07:14 ID:7Dv2tCzM
757名称未設定:03/05/20 07:48 ID:JRF9xh7e
漏れは8600が2台あって、起動しなくなった場合、
メモリ、HDD、CPU、GA、その他PCIカードを
すべて入れ替えたら無事に起動して直ったことがあります。
ちなみに、
CPUはHG3-500とXLR8-G3-366、
メモリは32MBか64MBを全部で16枚(現在は両方ともに64MBのみの512MB)
HDDは純正IBMの2GB、純正Seagate2GBとQuantum4GB、
Turbo MAXのATA-33と66のカードにそれぞれ10GB、14.4GBと45GB、22.5GBのHDD
ATI Nexus128-32MBとix3D ULTIMATE REZ 8MB
Century FWPU2 IEEE1394&USBとSUGOI CARD

私が思うに、全て取り外してみて、数時間後、または1日後に元通りにしてみてば
起動するかも。(w
758607@HDDは純正1台のみ接続:03/05/20 15:41 ID:LEdI2qjp
>>751-752,754-755,757
みなさま、レスありがとうございます。

Disk First Aidでの強制マウントは方法が分かりませんでした
(OS9.1同根のver8.6のメニューになかった)

SCSI Probe(懐かしすぎる…)では認識しました! (SCSI O seagate xxxx等
(下段右から2番目のClick〜mount〜ボタンでいいんですよね?)

…が強制マウントはできませんでした。ランプ点滅は作動。

HDDを一度取り外し、再度接続してみましたがダメ…

ここで気付いたのは(症状悪化したか?)、なにもしていないのにHDDの電源?が
落ちたりつながったりするのです。ダイオードがON/OFF、回転音がON/OFF、しちゃいます。

今後は、
1)データレスキュー投与←製品版なら戦士みたいにデータレスキューからMac起動可能???
2)HDDのドライバをいれてみる(シーゲート製のHDDなんでそのドライバを)←どうやって???
3)>745さんのいうExpressPro-ToolsでATTOのHDDドライバに無理矢理更新
の予定ですが、

データレスキューって製品版なら戦士みたいにデータレスキューからMac起動可能ですか?
ブートCDが必要な現状では体験版が使えない…
あと、シーゲート製のHDDドライバがwww.seagate.com/でみつかりません。
どこか知りませんでしょうか? HDDのRevisonNoは0492でした。

また、未接続のSCSI HDDが1つあるですが、これをどう活用すればこのトラブルに役立つのかわかりません(恥
2つ目のHDDとして接続→ドライバインスコ→認識→OSインスコ→データレスキュー体験版投入 くらいでしょうか?

なにか情報がありましたらお願いします。
759607:03/05/20 15:49 ID:LEdI2qjp
>758への自己レスです。

未接続のSCSI HDD…これがないとデータレスキュー、できないっすね。バカですた。
760752:03/05/20 18:55 ID:uPQcSy2q
>>758
SCSI Probe、惜しかったですね。

それで、>>752のDisk First Aidの強制マウントは表現がおかしかったですね。
>>754さんと同じように、Disk First Aidを使ったドライバ更新という意味です。

あと、試されたか分かりませんが、
電源やケーブルの差し込み口、変えたりしてみましたか?
761607:03/05/20 19:05 ID:LEdI2qjp
別SCSI HDDを接続/マウント → そこにOS9をインスコ → その環境から問題のHDDにデータレスキュー隊出動
、を目論んでおりますが、現在問題が2つおきました。

まず「別SCSI HDDを接続/マウント 」ができておりません…。
モノはIBM製DPES-31080(1080MB)、これを問題のHDDと入れ替え接続しましたが、
OS9.1CDのドライブ設定を起動しても

「未サポート (タイプ)SCSI (バス)0 (ID)3 (LUN)0」

と表示され、ドライバの更新等ができません。
ID3はダメかな?と思いジャンパーをいじろうとしてますが、どのピンが何か不明…。
ピン位置をハードウェア板のSCSI HDDスレにて質問中ですが、ジャンパーを正しく設定すれば
このHDDは使用できるかなぁ…(´Д`;)

あと、いろいろweb調べてみたんですが、8500/120にSCSI HDDを増設する方法が
ハッキリわかりません(´Д`;)
SCSIの電源用カプラが2つ、接続用カプラが2つ、あまっていますが、
どっちがどっちとセットなのか不明…。どなたか教えて下さい。
762752:03/05/20 19:08 ID:uPQcSy2q
>>761
SCSIの電源用カプラと接続用カプラ、組み合わせは関係ないよ。
763752:03/05/20 19:10 ID:uPQcSy2q
>>760間違いました。
Disk First Aidでなくドライブ設定ですね。。。ゴメンなさい。
764607@書いてる間にレスついてた:03/05/20 19:11 ID:LEdI2qjp
>>760 レスありがとうございます

Disk First Aidでは認識しないHDDには、なにもできないみたいでした。

電源系は、自宅に持ち帰って作業中なのでまったく別になりますた。
>>762 なるほど。ありがとうございます。
>>763 ドライブ設定もマウントできないとダメですた…
766名称未設定:03/05/20 19:47 ID:qOL9K46k
>>761
ドライブ設定のリソースを書き換えて、HDDの名前を合致させないと、未サポートといって
はねてしまうんじゃなかったっけ?
リソースにIBMのHDの名前があるので、適当にそのうちの一つを、書き換えたんだと思う。
とりあえず、リソースエディタ(ResEdit)がいります。
やりかたは昔の色んな情報のどこかから見つけて下さい。
767752:03/05/20 19:48 ID:uPQcSy2q
>>765
ドライブ設定で、バスの再スキャン→マウントできませんか?
う〜む。。。
768名称未設定:03/05/20 19:53 ID:qOL9K46k
それと、SCSIのIDはドライブ設定に関係ないよ。
769名称未設定:03/05/20 19:57 ID:69yIPNr/
断線してるとか・・・
770607:03/05/20 20:13 ID:LEdI2qjp
>>766
なんですとー!!!
そしたらCD起動しかできない場合、その中のドライブ設定ではどうにもならんのですか?

>>767
(-_-;)…

>>768

起動HDDはSCSI ID 0にしないとダメ、とかじゃなかったっけ?

>>769

ど、どこが…? ドライバがだめなのではと思ってきたんですが…。
771769:03/05/20 20:22 ID:69yIPNr/
いや、SCSIや電源の線が切れかかっててて不安定とか・・・
んなこたぁないか
772名称未設定:03/05/20 20:38 ID:qOL9K46k
>>770
起動はまあ、そうだけど、ID0がなければ、探しにいってシステムのあるHDから起動する。
オプション押しておくと、ID0をパスする、というのもできる。
CDのドライブ設定はフロッピーにでもコピーしてリソース書き換えて使えばいいのでは?
773名称未設定:03/05/20 20:44 ID:qOL9K46k
HDのピンは、0, 1, 2と印字が三つ並んでるところに、ID3だから、0と1と二つジャンパーのプラグが
刺さってるはずだから、両方抜いたらID0になる。たいてい、ブラケットからHDを外さなくても
触れるところにIDのピンはあるはず。IBMはそうだったと記憶してる。
774名称未設定:03/05/20 20:51 ID:qOL9K46k
あ、FDD不良か。FDDも別のマシンから取り外して持ってくるとか。
その別のマシンにIBMのHDつないでフォーマットするわけに行かないの?
775名称未設定:03/05/20 20:57 ID:qOL9K46k
FDD不良は別マシンの方か。8500のFDD生きてるといいね。
戦士CDで起動してAppletalkは使えたとおもうから、もう一台とつないで、Appletalk越しに
フロッピーにResEditやドライブ設定コピーできるんじゃない?
776607:03/05/20 22:15 ID:LEdI2qjp
>>771
う〜ん、HDDがON/OFFしちゃった時もあるから怪しいかも

>>772
なるほど! FD使うとは賢い!! 思い付かなかった!

>>773
印字がないんでつ…ピン位置はわかるんだけど、 ターミネータピンがわかんない…

>>774
別のマシンはすでにIDE/ATAマシンなんでつ…

>>775
8500のFDは生きてますた!(4400のは死んでた…鬱)
ネットワーク越しはやってみた!(FDレスのメインマシンからSCSI Probeを起動)

みなさん、親身にありがとうございます。
がんがって、IBM HDDをマウントさせたいと思います…けど方法がまだ不明…鬱
777名称未設定:03/05/20 22:35 ID:qOL9K46k
>>776
ターミネータは多分気にしなくても大丈夫じゃないかな。あと、CDだけしか
ぶらさがってないから。
どっちにせよ、ニ本並んで刺さってる横が一つ開いてるはずだとおもうので、
そのニ本抜いて、ID0になるかどうか試してみていいんじゃないかな。
778名称未設定:03/05/20 22:55 ID:qOL9K46k
たぶん、7つピンが並んでて、ショートさせるプラグ([]で示す)が刺さってると思う。
http://home.nikocity.de/rs/HD-DPES.html
によると、7つピンが並んでいて、多分プラグは3つか4つで、2つ並んで刺さってるのは
はしっこだけじゃないかと思う。もしかしたら、2つ並んで刺さってるのが2組あるかもしれないけど、
はしっこの組がscsi IDのはず。3つ刺さってるとして、下図に予想してみた。
下の図で012がscsi ID。sがspin up。uがunit attention。tがtermination。iはtarget initiated synch。
012 s u t i
[][]:::[]:
779名称未設定:03/05/20 23:06 ID:qOL9K46k
http://ssddom01.hgst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/85256AB8006A31E587256A85005AAA8B/$file/dpes_sp.pdf

IBMのHD DPES-30540/30810/31080 (541/812/1083 MB)のマニュアルのようです。
780名称未設定:03/05/20 23:21 ID:qOL9K46k
ResEditでドライブ設定を開くと、fSCRというのがある。これをダブルクリックすると、
HDの名前のリストが見る事ができる。これのうち、IBM*というのを選択し、get resource info
をメニューから選ぶ。他のHDの名前に準じてHDの名前を書き換えて、saveしたら、できあがり。
これで、HDが認識されて、フォーマットできるはず。
781名称未設定:03/05/20 23:30 ID:qOL9K46k
Seagateのほうも同じようにできるはずだけど、scsi probeでもマウントしない状態で
は望み薄とおもう。datarescueが使えるというのが精一杯じゃないだろうか。
782名称未設定:03/05/21 01:28 ID:ikpN7Q5s
いいや、ドライブ7に同梱されていた
MountCache v4.1.9 だとなんとかなる場合も多いですよ。
783名称未設定:03/05/21 13:55 ID:0UnczWGD
>>780
質問。
get infoじゃなくて、クリックして中をみると、OptionBitsって項目の数値が
HDDによって違うけれど、1024とか2304とか、いろいろ。
数値は、どれにしたらいいのか、わかりません。ゼロでもいいの?
784無責任な780ですが。:03/05/21 15:46 ID:sTj29eXy
ほんとですね。2304て何の数字でしょうね。formatのoption bitのことは>779のマニュアルに出てるけど、
しろうとの私にはチンプンカンプンです。
とりあえず、似たような容量のHDを真似て1024でどうでしょうか。だいたいそんなのでうまく行くのでは?
785無責任な780ですが。:03/05/21 15:55 ID:sTj29eXy
他の設定もどうなってるかわからないから、IBMの似たような容量のもののfSCRの名前を
書き換えた方がよいかも。
786名称未設定:03/05/21 16:26 ID:orgUhcWh
今日、いきなり起動しなくなり「電源も入らずうんともすんと言わず」
マザボを取り外しSonnetのCPU,メモリ,VRAM,電池などパーツを全て外して
3時間程、放置したら何ごとも無く起動しました。

よかった、よかった。
787名称未設定:03/05/21 21:16 ID:Zfe7D/MF
みなさんアースしてる?
788無責任な780ですが。:03/05/21 21:17 ID:jZL4kbY8
ドライブ設定2.07のリソース見たら、dpes-31080は登録されていて、2304を使ってますね。
789名称未設定:03/05/22 06:44 ID:qLn/bQkg
ウチの、8100や8500もいきなり死んだりします。
特に、8500にFireWireカードで火縄HDDを繋いだ場合、
いきなり死んだときにディレクトリがぶっ飛び、脳豚でも
修復不能で、泣く泣く初期化をしたことが多々あります。
80GB×2台だととてーもキツイですね。
同じ内容の物を2台繋いで置いて、データが同一になったら
片方は電源をOFFにしてしまい、火縄エラーでシステムと
心中しないように対処していました。
けれど、過去ログにもあったけど、アースを取るようにしたら
こうした、突然死や引きつけを興すことが激減しました。
でも、マンションの上の方に住んでいる人だと難しいかもしれませんね。
790名称未設定:03/05/22 12:13 ID:VOnkVzxg
>>789
> でも、マンションの上の方に住んでいる人だと難しいかもしれませんね。
どして?
サッシか何かでいいんでないの?
791名称未設定:03/05/23 00:35 ID:iyZ68OKN
>>789
古いMacでいきなり死んだりする方は、ジャーナルをONすることをおすすめします。
少なくともDiskが逝ってしまうようなことは無くなると思います。

まあ、OSXを使っていればなのですが。
792名称未設定:03/05/23 01:35 ID:Q/BOZOx/
>>790
マンションのサッシでアース取れんのか?
いや、一戸建てのサッシでも取れると思わんが。
つーか漏電したらおまえは死ぬな。
て言うかて言うかサッシは通電するのかテスターで実験しとけ。

せ め て 水 道 管 に 繋 げ よ ! ボ ケ !

793名称未設定:03/05/23 01:38 ID:Q/BOZOx/
ま、おまけ言うなら

O A タ ッ プ 使 え ば い い じ ゃ ん 。 w
794名称未設定:03/05/23 03:13 ID:p0SdwSZ5
最近プラスチックの水道管が多くて困るよな。
795名称未設定:03/05/23 04:30 ID:Tk5qC1uh
アースのなんたるかも知らないで偉そうに書き込むなんて恥ずかしすぎるね(嘲笑
796名称未設定:03/05/23 09:07 ID:Q/BOZOx/
>>794,795
はぁ、そうですか。田舎者だからな俺は。
文句はいっちょまえだけどアドバイスは言えないのね。ww
797名称未設定:03/05/23 12:56 ID:cYHZS+Fy
>>796 水道水は通電するから大丈夫ではないかいね?
もちろんプラスチック管に巻きつけては駄目なんだが。

>>790 サッシ自体は通電しても、それを受けている部分は
たいてい絶縁物質〜コンクリートか木材だから、地面まで
通電しないよ。
下手をすればアンテナ代わりになってしまって(AMのループ
アンテナのように)、機器にダメージを与えるかも...
798名称未設定:03/05/23 14:02 ID:RhntDXd0
>>795
アースのなんたるか。。。か。(藁
799名称未設定:03/05/23 14:09 ID:k+7Wqy6w
なんたるか。。。か。のの、なんたるか。。。か。
800790:03/05/23 15:31 ID:j8QwHoT8
すみません。オレの書き込みで荒れてしまいましたね。
マンションなどのサッシって、ヘーベルに固定されてるんでしょうか?
てっきり鉄筋にサッシの枠を溶接してるのだと思い込んでおりました。
そんなことをしてあるのは防火扉くらいでしょうか。

部屋にアースがない場合、洗濯機置き場かエアコンのコンセントから
引き回すしかないのかな?
801名称未設定:03/05/23 16:49 ID:jhUm+ruO
>>800
まずは、800おめでとう。

それとね、あれているんじゃなくて、みんなで遊んでいるんだから
過剰に心配しちゃイヤんです。

既出だけど、アースは地面か、おっしゃるように、専用コンセントに流さないと
なんにもなりません。だから結構むずかしいのだね、物理的な問題だからさ。
802名称未設定:03/05/23 21:00 ID:/TELOquD
マンションのサッシュもビルも普通に鉄筋に溶接だけどな。だが多分地面に落ちないだろな。
なんだかんだ言っても水道管とか専用タップで 良いだろ。
と言うかなんの為のアースかわかってるのだろうか? 
それこそアースのなんたるか。w
803名称未設定:03/05/23 21:11 ID:Mu6rbWcN
新しめのマンションじゃ水道管は無理でしょ。
ほとんど樹脂製でしょうから。
それに、構造によると思うよ。
鉄骨造でカーテンウォールやALC板だとたぶんだめでしょ。
それから、樹脂製や木製のサッシも結構あるしね
気の利いた建物だと、洗濯機用のほかに電子レンジ用とかもあるはず
804名称未設定:03/05/24 00:20 ID:w+3qegAV
マンションなどで上下水道管やガス管でアースを取ると管に穴が開く事があるので絶対にやってはならない。
これで漏水が起きたら損害賠償請求が行きますよっていうか、我が家で実際にこれの被害に合ってしまいました。
上の階の人がウォシュレットのアースを上水道から取っていた為に水道管に穴を開けてしまい、我が家の天井に巨大なシミを作ってくれました。
上水道だったから善かった物の下水道だったら……。
勿論しっかりと請求させていただきましたよ。
805名称未設定:03/05/24 00:28 ID:RTI+mPq8
>>766
>ドライブ設定のリソースを書き換えて、HDDの名前を合致させないと、
>未サポートといってはねてしまうんじゃなかったっけ?

ドライブ設定を未サポートのHDDにも対応させるパッチがあった。
今はもう無くなっちゃったみたいだが。

以前それをあてて未サポートのHDDを初期化して使ってたよ。
今はより大容量で普通にドライブ設定で初期化できるHDDに
交換したからパッチはもう捨てちゃったけど、ある事はあった。
806名称未設定:03/05/24 10:27 ID:fvCkC4nj
みんな!!
B'sCrew Lite程度のソフトなら、きっと何か買ったときに
オマケで付いてきているハズだょ。
是使えば、初期化もマウントもラクラクでしょ?
ドライブ設定を書き換えたりするのも楽しみの範疇なのなら
何も言わないけれど。。。
807名称未設定:03/05/24 10:31 ID:wbjOcKeQ
ここはどうよ?→ http://net011.h.fc2.com
808名称未設定:03/05/24 10:58 ID:VGmjWYAO
>>806
なにかって、例えば何を?そういうものを購入しているにとろユーザーが70%なり80%
はいるだろうって根拠でもあるの?
全く無意味なレスだと思うが。
809名称未設定:03/05/24 11:55 ID:zFpoK+jW
外付けHDDか、MOドライブにはかなり付いてるな、B's
白箱系Mac使ってる人は、CDRもまだまだ普及してない頃から使ってる人も多いだろうから
MO持ってる人多いんじゃないかな。
810名称未設定:03/05/24 13:06 ID:d/+i7uZD
Jazzも買いました・・・
ZIPも買いました・・・
811名称未設定:03/05/24 13:26 ID:BBSSsRDB
Jazzはやられたよな
812名称未設定:03/05/24 13:49 ID:IJos4Es2
リムーバブルハードディスク
ハードにやられたな
813名称未設定:03/05/24 15:03 ID:xdat7DGu
SyQuestにはやられたよ。
44MB→88MB→105MB→270MB→→あぼーん


今も全部ドライブ持ってるのが誇り、つーか
ホコリかぶってまつ(´д⊂)
814名称未設定:03/05/24 17:17 ID:rey5rOrY
>>808
そういう言い方は無いと思うけどなぁー。
貧乏人のひがみにしか聞こえないよ。
815名称未設定:03/05/24 19:18 ID:5reV8SAB
はいはい、貧乏人です。ニトロしか使ってない私なんか。
816名称未設定:03/05/24 23:24 ID:Ji8ihfcE
俺はORBにやられたよ。
出たばかりの頃はHDDもまだ高く、転送速度も5400rpmの12MB/sを誇っていたのでJazzよりもコストパフォーマンスが物凄く善かった。
当時は2.2GBで5800円は驚きの価格だったなぁ。
その後のHDDの1GBで1000円割れの大暴落であぼ〜ん。
817名称未設定:03/05/25 02:54 ID:HbFzmN6S
むー8500 + Sonnet G4/800 でOSX10.2は
稼動したんだけど,10.2 Serverのインストールが
できない.

XPostFactの最新版(2.2.5)でやってるんだけど
誰か成功した人います? インストーラ画面までにも
たどりつかない.Server動かそうなんて人は他にいないかなー.XPostFactのドキュメントだとServerでもOKとなっているんだが.
818名称未設定:03/05/26 09:36 ID:2DeKLdGi
B'sCrew 4.5 が7800円です。
SCSI だけでなくて、USBやFireWire の内蔵 + 外付け ドライブを
コントロールしたり、初期化したりできる優れ物です。
持っていて損は無いと思う。

とか書き込むと、808あたりの貧乏人さんは、
8500の本体が、6000円で買えるのに、たけーよ。
とか言うんだろうな。 気の毒。
819名称未設定:03/05/26 21:14 ID:74v4cF3h
>>818
8500の本体が、6000円で買えるのに、たけーよ。
820名称未設定:03/05/26 22:14 ID:NXU0lmQE
>>818
8500の本体を、\2,500で買えたのに、たけーよ。
821名称未設定:03/05/27 02:44 ID:EFgk/ubU
日当が6000円だから、たけーよ。
822名称未設定:03/05/27 11:15 ID:WDDDdwJM
>>818
8500の本体は、拾ってきたもんだから、たけーよ。
823名称未設定:03/05/27 12:12 ID:lU1xhvkH
>>818
8500本体は、貰いもんだから、たけーよ。
824名称未設定:03/05/27 12:40 ID:T8RfOAKw
>>818
8500にはUSBもFireWireもついてないのに、たけーよ。
825名称未設定:03/05/27 12:44 ID:T8RfOAKw
ネタにのっかるだけではなんなので。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=B%27sCrew&alocale=0jp&acc=jp
屋府置くで買えばいいんじゃないかな。
2年ほど前に、外付けHDDについてたライトのバージョン3……だったかな?
1200円くらいで売れた。今はもっと安いんじゃないの?
826山崎渉:03/05/28 12:54 ID:H9PCzhbR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
827名称未設定:03/05/28 12:55 ID:39jzbbXM
僕の中で8500は未だ40万
828名称未設定:03/05/28 13:30 ID:pg9A3w2g
>>827
お買い得だったな
漏れは現金53マソ握りしめて秋葉逝った
829名称未設定:03/05/29 00:22 ID:OBNUbVky
もう俺の8500の電源はいっぱいか?
強化の術は無いのか?
85000
830名称未設定:03/05/29 00:56 ID:hPSPGe0y
漏れは29.8マソ ダターヨ
831名称未設定:03/05/29 02:37 ID:pSPbfHLI
>>825
タダで配りましたが(本物)なにか?
832名称未設定:03/05/29 06:34 ID:LhFa/FG2
おくればせながら、お金がやっと貯まったので
G4/800化、Radeon7000, コンボドライブ、メモリ512MB
ATA-66カード、ATA-100 60GB HDD
等を買い込んできて装着後、無事、DVDが見られたよ。
Win XP /2.6GHzマシンを自作したとき以上に楽しかったな。
Win 2K 麻疹の制作時よりも手こずらなかったし。

8500/120 程度だと、6000円前後なのでベースにして
遊んでみると良いね。
833名称未設定:03/05/29 07:34 ID:PVf4ZIIQ
>>832
そういうのに貯まったお金を注ぎ込めるあなたは偉いと思う。
オレなんか、ちょっとでもお金あまると、イメクラとかにいっちゃうからなぁ。
今年だけでもがまんしてれば新品のFW800ぐらい買えたのに・・・・
と、反省のポーズをしてみる
834832:03/05/29 17:19 ID:XM2hWcDF
いやいや、殿方はイメクラとかを我慢すると、それこそどうなっちゃうか。。。
だからさ、精神安定剤買ったと思えば良いのだ。
本当に必要ならFW800を買いなよ。若さは逃げるけどFW800は逃げないよ。

ベースにした8500/120はなんか、みんなに評判悪いみたいね。
確かに、色々挿しまくると不安定になったり、じゃじゃうーまなところがあった。
けど、8500が不安定なら不安定なほど、Win XP 麻疹を仕立てたときよりも
うれしいなぁ。 それからすると、最近の麻疹はどれをとっても優等生。
ちょぉーっと詰まんないかも。
835名称未設定:03/05/29 21:46 ID:QveeQgAJ

>8500/120 程度だと、6000円前後なのでベースにして
つーか6000円じゃないだろう。G4/800だもん、それだけでWinマシン2台は作れますな。
この先考えてG4積んだんだろうけど俺ならまずベースマシンは良い物選ぶな。

実は先日娘にせがまれてDVD回せるWINマシンの中古買ったとこ。
8000円だったけどWEBとDVDやるには十分なマシンだよ。
私は両刀だけど私以外の家族はマック使いたくないそうですよ。

   あ は は 、 寂 し い な w
836名称未設定:03/05/29 22:22 ID:rEE+xiOU
わざわざ120を買ってロジック交換が正しいNitro道かと。(w
837名称未設定:03/05/29 22:33 ID:NtqT2Vg2
おまいは修行僧でつか? w
838名称未設定:03/05/30 08:58 ID:K8L+g7l5
自分も5000円で、割と綺麗な8500/120を買った。
これから、いろいろ改造しようとお楽しみ〜
839名称未設定:03/05/31 01:06 ID:DbaXwqiw
ウチの8500はCDとフロッピーがいかれちゃったもんだから引退させてどっちのドライ
ブもベゼルでフタして鎧っぽく部屋に飾ってるよ。主電源のボタンと虹林檎
こんなオレはNitro道としては邪道かなw
840名称未設定:03/05/31 01:29 ID:Ln0pZVSz
トーキョーナイチョー
841名称未設定:03/05/31 07:27 ID:tux0o5ex
>>839
CDドライブならジャンク屋で500円くらいでころがってるから、復活させてやれよー。
842名称未設定:03/06/03 11:34 ID:vb2KzBSE
8500/G3/500 現在、HL鯖として大活躍中!
843名称未設定:03/06/04 00:13 ID:B6NHW7N7
静音化してる人イル?
844名称未設定:03/06/04 01:22 ID:mlO9YQER
残念ながら、それだけはムリに等しいね
どうあがいても、自作Winマツンには叶わない。
仕方無いんじゃないかな?
845名称未設定:03/06/04 02:42 ID:NYKECTB9
>>843
ファン変えればほとんど無音にできるよ。
846名称未設定:03/06/04 06:23 ID:ylPbnTNt
>>845

おすすめのファンてありますか?
交換は簡単ですか?
847名称未設定:03/06/04 08:48 ID:ZxC7eolA
>>844
やはり無理だおな、G2は。
でも本当の自作っちゅーのはないもの作る事だと思うから
電源も分解して...w

パーツ交換じゃ自作とは呼べないと日頃思っている私です。
と言っても世間一般で言うところの自作WINは作りましたが
私の能力はそこまでですw
848名称未設定:03/06/04 18:37 ID:fo9Iy5WV
>>846
とりあえず俺が知っている範囲で、
電源ユニットにはデルタ製とミネベア製があって、
どっちかっていうと、デルタ製の方が楽だったかな。

作業の具体的な方法はめんどくさいから書かないけど、
まぁ、ママチャリの後輪のタイヤ交換が出来る程度の器用さがあれば大丈夫。
とりあえず感電には注意。

ファンの種類は12cmで静音仕様となると、店頭での選択肢はほとんど無いような。
849839:03/06/04 19:42 ID:LU/rjtvd
>>841
そう聞いて思いとどまってどういう用途で復活させられるか検討しとります。
できるだけミニマムビルドな方向でと考えとりやす。
850850:03/06/04 20:32 ID:EOd7Jk3R
済みません、質問させて下さい。

最近、うちの8500/120 改Sonnet G3/400に
ACARDのAEC-6280Mと80GBのHDD (Seagate Barracuda ATA IV「ST380021A」)
を増設しました。 メールやネットをやる程度なら問題無いのですが、
OS 9.1でiTunes2.0.4でCDをMP3に変換をかけたり、Digital Performer2.72を
起動さえようとすると、「このハードディスクに問題がおきました」って
エラーが出てアプリが終了してしまいます。ノートン先生に診てもらうと
Apple Menu Options Prefsが壊れていてそれを削除し、再起動させてもう一度
iTunesなんかを試すと同じエラーが出てApple Menu Options Prefsが壊れて、、、
のくり返しです。

6280MとHDDはB&Wに入れていた物を移植したものなのですが、
単純に8500のマザーボードとの相性でしょうか?
メモリーチェックをしてもエラーは出ないし、6280Mのファームも
最新にしてますし、B`sCrewで安定重視やAVOptimizerをかけたりしましたが
改善しませんでした。

SCSIのHDDだと何も問題無いです。これは諦めたほうがいいでしょうか?
851名称未設定:03/06/04 21:52 ID:Kx3ECUCw
>>850
似たような構成で(8500/150+Powerlogix G3/400+6280+バラ40G)似たようなところでハマってます。
6260も試しました。別のHD(Maxtor)も試しました。マザボも替えました。
でもたいして症状は変わりません。
ATAケーブルを太くて短いものにしてやると多少はマシになって、AV Optimizer併用で
OS9ならなんとかエラーは押さえられている感じです。

ただ自分はOSXで使いたいんだけど、こっちは全然ダメです。
ディスクのエラーが元になってると思われるカーネルパニックなど
出まくりでとても使い物にはならないです。

安定して使っている人いれば自分もコツを聞きたいな。
852850:03/06/04 22:14 ID:EOd7Jk3R
>>851
レスありがとうございます。なんだか似た感じですね。
自分もHDDをIBMのGXP120に換えたりしましたがやはりダメだめでした。

今、6280の挿す位置を真ん中から一番下のPCIスロットに挿し換えて
HDDを物理フォーマットしています。こんなんで改善するとは思いませんが、、、。
853850:03/06/04 22:17 ID:EOd7Jk3R
あ、ちなみにPCIスロットの構成は
一番上は、100Base-TXのカニカード
真ん中は、空き
一番下が、6280Mです。
854名称未設定:03/06/05 05:47 ID:l9W/iMJG
>>850,851
自分の所の奴等を色々と弄った経験なので全てに言えるかは判らないけど、
8500に6280は、何かと不都合の根元だったりしますね。
6280はヨセミテだと問題ないのに、ニトロやツナミではダメみたいです。
設計が古すぎるので、メインボードが着いてこられない模様。

6260だと、ウチでは問題なし。6260でも、シビアーな事は変わらないので
メモリを高速の物で統一して、8MBや16MBは抜いてしまいました。
それと、PCI カードの挿す位置を換えてみたりするのも良いですね。
あと、IDEケーブルを出来るだけ短い物にしたりすると好結果になったりします。851さんの報告通り。

ウチでは8500と9500では、OS X は諦めました。
不都合の嵐に嫌気がさしたからですが、OS 9.1 のままなら、
6260だと盤石の安定性です。

一番上:ATI Radeon7000
真ん中:6260M
一番下:スゴイカード(なんちゃって100Base-TX+USB+FireWire)
855名称未設定:03/06/07 19:55 ID:FPjhjjl3
あのさあ、
B'sCrewで初期化して、
「システム終了時に強制的に回転停止」するようにしてる?
ACARDのATAカード使うなら常識だよ。ATAカードスレ(いま生きてるかな)に
何度も既出のはず。

856名称未設定:03/06/08 03:08 ID:VWef1F9z
あー、知ってるよ。
回転寿司も閉店時には強制的に回転停止するようにしてるらしいからね。
参考にさせてもらったよ。
857名称未設定:03/06/08 03:34 ID:98QL1+zs
閉店後も回ってたら怖いぞ。
858名称未設定:03/06/08 05:08 ID:YP+bTp4R
>>855
そんなのさんざんガイシュツな事だがそんなんじゃ意味無し。
要は8500のマザーが古過ぎるってだけだわな。
>>850みたいにDAWで使うならUWSCSIしか安定して使える方法な無い。
859854:03/06/08 22:21 ID:1n0v1g6O
>>855
既出事項であっても、敢えて書き込んでくれたあたり、自分としては
有りがたい人だとおもっていますよ。
自分の意見は、>>858さんが代弁してくれてたから、同意としとくけどね。

ただ、古すぎるマザーを承知しながら敢えて遊ぶのが、此処のスレの住人の
遊び方と心得て戴こう。
合理的な物を求めるタイプの人間なら、此処に居るのももったいなかろうて。
そうなれば、ふんだんに金をかけて、デュアルプロセッサのWin XP マシンでも
いじくっていれば良いのだよ。
私が言いたいのは以上だ。
860855:03/06/09 00:39 ID:eJvxd/1N
てね、じつは7500+G3/500+6280M+無印ラデ
使ってた時期があって、
何の不具合も無くそういうことも無かったのよ。
7500の母板って8500と共通だよね。
いまはQSにのりかえちゃったけど6280Mはまだ使ってるよ。
861855:03/06/09 00:40 ID:eJvxd/1N
なおその7500でOSXも使ってたよ。10.1。
862名称未設定:03/06/09 02:08 ID:Hm9QKngT
>7500の母板って8500と共通だよね
ちがう
863名称未設定:03/06/09 17:24 ID:h7KJFWuT
すみません。皆さんの博学な集いに水をさしてしまったら申し訳ないですが..
マイコンに詳しくない老人で8500/180を使うことになりました...
ぶろーどばんど・ふぉとしょっぷ・ぺいんたー等を使うには荷が重いようなので
こいつだけでも少し若返らせてやりたいのです。が、年金暮らしのため金をかけられません。
お安いメモリやカードを何処かで買うてきてやろうと思っております。
でもお話を聞いているとかえって金がかかってしまうのでしょうかね
私のマイコンにビューティコロシアムのようなアドバイスをお願い致します。
powaerPC 604e/180MHz・OS8.1(8.5くらいにはしてやりたい)・64MB
864名称未設定:03/06/09 17:32 ID:Hm9QKngT
無視決定!!
865名称未設定:03/06/09 17:44 ID:h7KJFWuT
あいすみませんでした;
866名称未設定:03/06/09 23:45 ID:Qyk3+9/+
>>863
各家族で育った様な、白状な馬鹿者(>>864)は捨て置いてけっこうです。

メモリは以下がオススメ(この2箇所はとても親切)
★maidoMac
http://www.maidomac.com/
★Vintage Computer, LLC
http://www.yumimac.com/

カード類は以下がオススメ(ただし、自己責任的要素多大、要・御覚悟)
★秋葉館
http://www.akibakan.com/
★Do-夢【ドーム】
http://www.at-mac.com/
★キットカット
http://www.kitcut.co.jp/

などです。864みたいな気狂いは放置して、また、遊びに来てください。
867ばかはどっちだ?:03/06/09 23:49 ID:Hm9QKngT
こんなふざけた質問に丁寧に答える人がいるとは、信じられん。
868名称未設定:03/06/09 23:55 ID:Qyk3+9/+
話題は華やかな方が好きなのだ、悪いか?
869名称未設定:03/06/10 00:11 ID:1zgDgWxx
>>866
ネタにマジレス、カコワルイ
870名称未設定:03/06/10 00:24 ID:2BAfomZV
>>866
漏れもネタだとおもうが 答えた椰子は漢だ
871名称未設定:03/06/10 00:25 ID:xIdPaGJt
いや、昨今の8500スレはネタと知っていて書き込むヤツの方が多いだろ。
どうせ、最近の書き込みはループしているし、もうスレの役目は終わっているハズだよ。
でも、スレが有った方が、後続の人間には心強いから敢えて書き込んでいると
わたしは思うね。
866さんが書かなければ、私が書いていたよ。
872名称未設定:03/06/10 00:25 ID:fWJ2wHxG
ビューティーコロシアムがなければな・・・
答えたかも知れん。
873866:03/06/10 00:33 ID:iqG+Uh2O
>>872
気にするな。 世の中はそう言うもんだ。
874863:03/06/10 00:44 ID:2GJt6XWe
スミマセン。年金暮らしだけはうそです;
低俗すぎて信じてもらえてないようですが
ほんとに困り果てていた爺です。866さんには感謝しております。
新しいものを買う余裕がないのでこれでがんばってみようと思います。
875名称未設定:03/06/10 01:06 ID:33f8j39U
>>863=874
> powaerPC 604e/180MHz・OS8.1(8.5くらいにはしてやりたい)・64MB

なのはそれほど死ぬほどの低スペックでもないよ。
ただ、メモリだけは128MBを2枚程度追加で足して320MBくらいには
しておいた方が、今後も有利ですよ。おおよそ、8000円の出費で済みます。
876863:03/06/10 01:20 ID:2GJt6XWe
返信ありがとうございます
自分で調べたものでは128MBのものは1マン以上していたので
教えていただいた所が安くてビックリです。非常に助かりました。
320MBくらいあれば絵を書く機能(フォトショップ)などは十分でしょうかね。
877名称未設定:03/06/10 01:21 ID:nXJnBG31
・・マジレスすると

>マイコン
>ぶろーどばんど・ふぉとしょっぷ・ぺいんたー
>powaerPC
間違いや、ひらがなで書いて初心者ぶりを表そうとしている

>お安いメモリやカードを何処かで買うてきてやろうと思っております。
上記の単語がままならないのに、増設パーツはしっかり言える

>ビューティコロシアム
(ry

>powaerPC 604e/180MHz・OS8.1(8.5くらいにはしてやりたい)・64MB
スペルミスはあるが、環境はしっかり言えている、ミスを非常に作為的に感じる

まあ、あれだ3点(100点満点中)
878863:03/06/10 01:27 ID:2GJt6XWe
ハイ。少々ふざけて書いてしまいました;
自分の至らなさを表現しようと思ったのです。
詳しい情報は書いておいたほうがいいと思い
アップルの8500/180のページで環境を調べてきました。
不愉快な雰囲気にさせてしまったら申し訳なかったです
879名称未設定:03/06/10 01:48 ID:h9cD3sQY
>>878
まあ、いいってことよ。きにすんな。
880855:03/06/10 02:35 ID:97iyQcFG
7500と8500はAVポート周辺以外は母板の構造同じです。おまちがいなきよう。
http://www.linkclub.or.jp/~akitext/nature/7500/basic.html

基本的構造は7500のTNTとほぼ同じだが、AVポートが入出力可能となっている。
それ以外に大きな違いはない。
電源インジケータのコネクタを短絡することで7500系と機種判別を行っている。TNTとは互換性があるためにそっくり入れ換えることができる。
881名称未設定:03/06/10 02:55 ID:OCz7iAi9
>>876
ふぉとしょっぷ はもってるんだ?
882名称未設定:03/06/10 08:59 ID:Rd4Udpx9
>>880

そうだよね。
ボクの8500は、実は7500/100のボードが入っているインチキくんだ。
AV関係機能は使ったことがなかったので、最近になって気が付いたんだ(W
883名称未設定:03/06/10 13:32 ID:NeFJybv0
>>854
うちもPM8500/180+400MHz G3カード/にAEC-6280M挿して
使ってるけど、OS 9.1/OSX 10.2.6共に何も問題ないぞ。ただし
G3カードはSonnetじゃなくPowerLogix。 あとUSBカードと
100TX LANカード(DECチップ)をPCIに挿してる。それから
ディスクの初期化はすべて純正のドライブ設定でやってます。
884名称未設定:03/06/10 14:21 ID:nXJnBG31
うちも6280Mで9とXともに問題なし、CPUはG4/800
でもノートンかけるとほぼ必ず重大なエラーが出るんで、修復してます
今のところ動作に支障はないけれど、
ノートンかけずに半年ぐらい使うとデータが壊れるのかもしれない
885名称未設定:03/06/10 19:25 ID:kWXdGpWO
>>883
あなたって、恵まれている。
自分は、結局6820Mをあきらめたら幸せになれた。
自分はATA-66で充分。
886名称未設定:03/06/14 10:13 ID:N3yLkcuT
>885
うちはPM8500/150+SonnetのG4/700にAEC-6280M挿して使ってる。
現状でOS 9.1/OSX 10.2.6共にこれといった不具合も無い。

PCIスロットは上から
Rage128
AEC-6280M
PTI-230C

メモリーは128MBの同じメーカーものを4枚(インターリーブOFF)
HDはMaxtorの120GB(4R120L0)を使ってます。
887名称未設定:03/06/14 19:04 ID:agzwjCDc
ところで爺さん、8500のマザボはずせるのかい?
メモリの増設に必須なんだよ
それとネタまがいの茶番な書き込みに反省するなら
年齢だけでも言ってみてくれや
888名称未設定:03/06/18 10:20 ID:MWVl3E+A
23日G5でたら購入決定。新筐体で中身G4だったらG4-800で延命決定。
889名称未設定:03/06/19 04:00 ID:PBS/Y32u
愛機の8500にアップグレードを考えてますが迷っています。
1 sonnetのG4-800
2 sonnetのG4-700 
3 パワロジのG3-400
コストパフォーマンスなどを考えるとどれがベストでしょう?

G4-800や700を挿した場合の体感速度は如何なものでしょうか?
QuickSilverくらいとかYOSEMITEくらいとかiMacくらいとか・・・

現在の環境は
CPU デフォルトの120MHz
メモリは128*2
PCIスロット
RADEON7000
AEC-6280M
カニ
でOS9.1で使ってます

パワーアップの順番がへんてこなのは分かってますがなりゆきでこうなってしまいました

先輩方、アドバイスよろしくおねがいします
890名称未設定:03/06/19 07:29 ID:uiDe299b
>>889
ソフトウェア、ハードウェアの安定性をとにかく最優先するならG3
バックグラウンドでSETI@home動かすとかしない限り、
ウィンドウ操作で大きな違いは感じないはず。
891名称未設定:03/06/19 08:53 ID:IUacbbT5
G3のとかあれば何も考えずに延命決定なんだけどなあ。
用途としてはeMacでことたりることしかしないし。
892名称未設定:03/06/19 13:21 ID:w8jcrpGC
>>889
いくらなんでもQuickSilve並rは無理っす
G4/800乗せた場合、、
9.1でならノートンベンチではeMac/800並
OS Xなら、sawtooh/500 並ぐらいまでいくかな?
メインマシンとして使うなら値段が高いけれども、G4/800をお勧めします、

コストパフォーマンスなら、パワロジのG3-400、ブラウジング程度なら十分かも
ただ、二次キャッシュ512kなので、ちょっとでも重いアプリだと遅くなります
サブマシンとしてならこっちで十分。
893名称未設定:03/06/19 14:48 ID:IUacbbT5
ソネのG3/450をおすすめ。キャッシュ1Mはやっぱ効くよ。
894889:03/06/19 18:48 ID:PBS/Y32u
みなさんありがとうございます
G4カードって安定性が悪いのですか・・
でもeMac/800やsawtooh/500並のパワーも魅力的だなぁ・・
重要なのは二次キャッシュということですか

前述(850〜)のAEC-6280Mの件ですが僕の環境では問題なく使えています。
CPUが遅いのでたいした用途では使ってませんが、iTunesでエンコードしたりtoastでCDやDVD焼いたりしています
でも過去に一度だけ不具合が起きました。使ってる途中でHDにアクセスしなくなったりDVDドライブのトレーを空けると固まったりしました。
その時はATAケーブルを交換してもダメでしたが、DVDドライブの電源コネクタを差し替えると不具合が無くなりました
参考にならないかもしれませんが一応報告です。

895名称未設定:03/06/19 22:48 ID:w8jcrpGC
ituneは重いアプリというか負荷が最も高いアプリの一つなので
G4/800だと、やばめかも、過去の事例だとフリーズすることが多々
896名称未設定:03/06/20 07:16 ID:ibBipwlP
>>895
> G4/800だと、やばめかも、過去の事例だとフリーズすることが多々

ハァ? それはあなたのマシンが不調なだけです。
G3/300〜G4/800 までのカードを8500他に挿してますけど
何も問題ないですね。快適に使いたい場合はG3/500は欲しいところですが。
897889:03/06/20 21:09 ID:dZX9WD9f
G4/800入れたいけど不安定説とそんなこと無いという意見がありますね。迷うところです。
その辺りはG4/700でも一緒でしょうか?

またCPUアップグレードカード挿すとAV入出力ポートが使えなくなると聞いたのですが真偽のほどは如何でしょうか?

898名称未設定:03/06/20 22:37 ID:VxdcN1or
全部本当。
個体差が大きい上に、拡張ボードなどの組み合わせ如何によって行けたり
行けなかったりします。出始めのG4/800はダメダメちゃんでしたが
今のは無問題に近いです。 G4/700 はまだまだグラボとの組み合わせが
悪いと、悲惨な物になるようですが、組み合わせ的にOKだった場合の
パフォーマンスは素晴らしい物がありますよ。
宝くじだと思って買うことですね。自己責任ですし。
そうしたことがお嫌なら、新品マシンへどーぞ。
899名称未設定:03/06/21 23:36 ID:fJ8Aat+v
>>897
AV入出力の問題はG4の場合だね。
これもまた使えたり使えなかったり。
900名称未設定:03/06/22 15:49 ID:TWi4Ykwi
貧乏臭いスレだな。
G4カード買ううらいならB&Wくらい買えよ。プ
901名称未設定:03/06/22 16:18 ID:u+k4Egi+
>>900
切り番おめでとう。
でも、しかし、キミは人生経験の著しく不足した御仁だな。
最新のマックやWinXPマシンなんか、金出せば買えるんだな、簡単に。
敢えて8500クラスにテコ入れして、第一線でも使えるように改造するのが
ここのスレの住人の楽しみなんだな。こういう大人の楽しみも理解できるように
なりなされ。
902名称未設定:03/06/22 16:47 ID:68zpIOD1
8600/250を使っています。
G4カードのことを初めて知りました。
sonnetのG4/800を買おうと考えていますが、
トラブルなどはありませんでしたでしょうか?
おすすめのG4カードがあればお教えくださいませ。

過去スレにあった、起動できなかったという方は
ビデオカードも差し替えられたからですよね?

8600が生き返るかと思うと嬉しいです。
何とぞご教授を。
903名称未設定:03/06/22 16:48 ID:e8cXSM6y
つーか時間と金の無駄。》901
それにこーゆーのを大人の趣味とは言わない。
百歩譲って引き籠もりの大人と認めるが。
904名称未設定:03/06/22 17:00 ID:/okI8nDz
>>903
趣味と言うよりは道楽だよね
905名称未設定:03/06/22 19:56 ID:QULlqeM2
>>903
イマジネーションもボキャブラリも貧弱だね。
一年くらいネット遊びやめて、アナログの読書と
生身の人間とのつきあいに時間使いなさい。
906名称未設定:03/06/22 20:35 ID:iisvs8H+
オマエガナ
907名称未設定:03/06/22 21:05 ID:7rWiFngf
> つーか時間と金の無駄

大人の趣味というのはすべて、時間と、お金を、無駄に使うことだと思いますよ。
高級な服や小物、お金と時間のかかる旅行、高性能な自動車、お金のかかる女…
すべて、人類の存続それ自体には、まったく関係のない無駄なことですね。
908名称未設定:03/06/22 21:21 ID:DLiLKPTW
おまえらの言いたい事は概ねわかった。つまり片輪の女が好きなんだな。やはり俺は五体満足な女がいいな。
909名称未設定:03/06/22 21:26 ID:7rWiFngf
>つまり片輪の女が好きなんだな。

片輪の女はめちゃめちゃ金かかりそうだが…
910名称未設定:03/06/22 21:43 ID:38Hos3wi
>>907
それらと同列で語るには8500は中途半端。ちまちました感じ。
どうせなら、APPLE ][cにiBookをつっこんでみるとか、MDD1.42に1,25
のROMを貼付けて史上最速のOS9マシンにしてみるとか...
なんかもっと凄いことをやって欲しい
911名称未設定:03/06/22 21:57 ID:q5axJ6n8
ハゲドー

だから8500ユーザーは貧乏臭い。たかがカード何枚か挿してそこそこ速いマシンにしただけで大人の遊びとは聞いて呆れるよ。
車のタイヤ交換やオイル交換レベルだな。嗤
俺は丸太くりぬいた中に母板や各ドライブ入れた。つまり自作ケースだな。
DVDドライブの蓋も木の皮貼ってるからほんと丸太にしか見えないな。
せめて俺くらいはやってくれ。
あ、今21インチモニタの丸太化を鋭意製作中。


あ?丸太の椅子になるから便利なんだよ、丸太BWは。
912名称未設定:03/06/23 00:16 ID:5+hp/hb0
なんか埃が出て壊れそうじゃないかね。
虫がわいたりとか。
913851:03/06/23 00:48 ID:Eb36FNRq
はいはい、埃は止まらないし虫もわき放題、おまけに貧乏ヒマ無しでそりゃ大変ですよ。

で、以前6280で安定しないといってた者です。
とりあえず似たような環境で安定してる人もいるようなのでちょっと安心した。
今はSCSIのCD-ROMそのまま付けてるけど
ATAに替えてディスク関連のインターフェイスは1つにしぼってやったりするほうがいいのかな?
914名称未設定:03/06/23 02:58 ID:ZZZxEXQc
俺も「大人の楽しみ」に没頭中です(笑

俺んとこの8500と9500も、6280はここのスレを読んだ後
悔しいけどハズしてしまった。お蔵入りしていた6260だっけ?ATA-66の奴ね。
これに戻したら、エラーとか、ディレクトリがぶっ飛んでHDが死ぬ事も無くなった。
やっぱ6280だと合わないみたいだな。

CD-ROM は6260だと内蔵しても使えるから、LG電子製CD-R、パイオニア製コンボドライブ、
寒村電子製コンボドライブ、松下寿製CD-R、の4つの異なる物をとっかえひっかえ内蔵して
してみたです。ATAPI規格の物で、ドライバはOS9.1標準の物の他に
B'sCrew4.5とRoxioToastTitanium504 の物もいい加減に入ってますが、
何れのドライブも、C起動できなかったです。松下寿が出来なかったのには驚き。
ただ、G4/800化とラデ7000を刺してあり、AppleDVD Player2.7改 を
インスコしてあるため、2つのコンボドライブでハリポタ2のDVDが見れました。ToastTitaniumを
使えばCDも焼けるし、なかなか便利なんですが、
無理無理に内蔵しなくても良いかなとも思いますね。
FireWire外付けケースにこれらのドライブを入れてた方が、何かと便利。
本体には、SCSIの4倍速CD-ROMでも入れて置いたら良いかと思いましたです。
915911:03/06/23 07:57 ID:qIsqXt2f
埃に虫w
伐採した直後の生木を使う訳じゃねーって。
虫は出したしえぐった後はかなり薄くしたセルロースにディッピングしたいけど大きいから刷毛で塗る。
これを何度かやって最後はクリヤのウレタンでコーティング。
埃(木屑だろ)はまったく出ないし虫がいたとしても出てこれない。
パーツ差し替えしか出来ないおまえ等こそ発想が乏しいな。
旧米国式木製水面擬似餌職人ですので木は友達ですが何か?
916名称未設定:03/06/23 08:58 ID:WC0Tbhq7
写真うpすれ
917名称未設定:03/06/23 10:20 ID:WL8sFhT+
>>911,915
ひとの趣味にケチつけて自分の趣味を自慢ですか。
君、友達いないでしょ?
918名称未設定:03/06/23 10:29 ID:Ta4FFDMV
>>911,915
木屑でPCかい? 随分と良いお趣味だことで (嘲笑
山の民は山にひっこんでいなさいってこった。
919名称未設定:03/06/23 11:00 ID:DOCD4UzC
911は911的表現で言うと
田舎の族が段ボールでスポイラーとかエアダム作ってルーフ切り飛ばして
オープンカーだぜーってやってるようなレベルだな。
920名称未設定:03/06/23 11:21 ID:bPIE1Uez
丸太くりぬいたPCのどこが自慢になるのが全くわからんけど、
俺は人の趣味には口を出す気は無いのでどんどんやってくれ。
921名称未設定:03/06/23 11:24 ID:RVEG9cp1
和室だったら木製というのも良いかもな。
小窓が開いていて曇りガラスが貼って有って
なかにオレンジ色の電球とか入っているとナイス
天面にコケを使った小さな庭みたいなのがあるともっとナイス
922名称未設定:03/06/23 11:36 ID:qNbu8Y5M
て言うか確かにパーツ交換くらいしかできない椰子が
911を責めるのはどうかと思う。
所詮8500だ、煮え切らない。
923名称未設定:03/06/23 11:41 ID:DOCD4UzC
911だってしょせんケースを交換しただけだろ?
50歩100歩
924名称未設定:03/06/23 11:52 ID:cvPQjWCP
少なくとも911は物を造ってる。偉
て言うか高級な車や服や小物が大人の趣味?笑
子供だ大人だと区別してる時点で発想が陳腐な子供なんだよ。
少なくともおまえ等よりは丸太PCの方が大人の趣味と言えるだろうな。笑
925名称未設定:03/06/23 11:57 ID:bPIE1Uez
>>924
そんなことをいちいち言うのが大人げないというか子供だねぇって話だよ。
926名称未設定:03/06/23 11:59 ID:DOCD4UzC
物作ってたってねぇ、オナニーレベルじゃねぇ
夏休の工作とは言えるかもしれないが...

927名称未設定:03/06/23 12:02 ID:4lfhu9Z0
それもそうだな。
このスレの住民は8500しか買えないチビッコ集団て事で。終
928名称未設定:03/06/23 12:05 ID:13Zbq4pb
おまいが言ってはいけません。926
929名称未設定:03/06/23 12:11 ID:WC0Tbhq7
だからそんな言うなら写真うpすれよ
物作る者が物見せず息巻いたって時間の無駄
930名称未設定:03/06/23 12:18 ID:kt1C9ch1
結構釣れてるねぇ。入れ喰いだな。w
やはり子供は素直だな。
931名称未設定:03/06/23 12:22 ID:E18ZrI39
釣具店経営の>>911
店頭の木製Macが目印です。

  糸冬  了
932名称未設定:03/06/23 12:55 ID:eiV2EDCm
9500/120、OS9.1だとiTunesは雑音だらけで使えなかったのだけど
今、8500/150、OS9.1ならiTunes2でミュージックボックス計画は達成した。
外付けHDにCD500枚分、やっとMP3化できていたのでうれしいです。iTunes2で8500/150のオーディオ出力なんだけど、オンキョーのアンプと
ヤマハのステジオモニタースピーカーに繋いでみたら、驚くほどに
音が良いのにびびっくりです。
USBサウンド出力プロセッサでも繋いでやったらもっと音が良くなるか
ワクワクしています。
話の流れに沿えなくてゴメンナサイ。うれしかったもので・・・
933名称未設定:03/06/23 13:29 ID:DOCD4UzC
926は冷静な観察者です
どちらの側にもつきません
934名称未設定:03/06/23 15:36 ID:qK+XqXaZ
って事はだ。
9500/120のママンよりも、8500/150のママンの方が、
iTunes2だけで見ると優れているって事だ? ね。
935名称未設定:03/06/23 18:11 ID:X0Y2j2y9
とりあえず次スレたてる人はスレタイに8600も入れてくれ。

たのんます。
936名称未設定:03/06/23 20:26 ID:2cRcYMzK
>932
G3カードくらい入れないと処理がきついっしょ。
937名称未設定:03/06/23 22:09 ID:FGOPfkNt
正直荒れてくれないとつまらんスレだな。
938名称未設定:03/06/23 23:28 ID:DOCD4UzC
んじゃ、
8500をいじるのは、高尚な大人の趣味なんですと、
まるで高級な服や小物、お金と時間のかかる旅行、高性能な自動車、お金のかかる女…
みたいなんですとさ。

はいどうぞ
939名称未設定:03/06/23 23:48 ID:cQS3w3Cz
高性能な自動車とかじゃなくて、クラシックカーをリストアしたりするかんじだろ。
940名称未設定:03/06/24 00:25 ID:v47+YVJI
車で言えば70スープラだから半端な存在
941名称未設定:03/06/24 02:50 ID:BaszT3aI
タレントで言えば森口博子。
スリーサイズは良いしトークは流暢で歌もうまく
オールマイティに使い回しができたが今となっては顔もトークセンスも二時代前。
942名称未設定:03/06/24 02:58 ID:eESO0Xm0
↑今もガンガッテル姿をテレビで見るも痛々しくついチャンネル変えてしまう。
8500をG3化して嬉々としてる姿を見ると森口エンジンだなぁと深いため息がひとつふたつ…
943名称未設定:03/06/24 03:18 ID:BaszT3aI
パソコンで言えばパフォーマ630。
944名称未設定:03/06/24 03:28 ID:0zmc//vJ
>>941
確かに8500をパワーアップして最新機種と張り合うのは虚しいし、無駄。
だけど、あのK1&K2筐体やポリタンクが馴染めなかった俺には「二時代前」でも美人。
新機種がデザイン気に入れば、乗り換える。
945名称未設定:03/06/24 11:01 ID:RbzTOs5G
此処見てるとひとそれぞれなんだなぁーって思うよ。
自分は、ゲームやDTV,3DCGなどはしないから何のマシンを買っても
おんなじことで、8500,9500をG3〜G4化したのは、単に一般用途に付いてこられるようにしただけ。
ちょっと重い仕事や、OS X の勉強用にと思ってQS733 を買ったんだ。
でも、8500の方は毎日使っているのに、QS733 は月に一回触れば良い方かな?
最強マシンが欲しくて、WinXP / Pen4-3GHz マシンも組み上げたけれど
やっぱり滅多に使わないんだ。筐体デザインはやっぱり8500がイイな。
そんなことをボーっとかんがえてます。
一台しか置けない人はエエマシンを見つけるのに必死にならざるを得ないだろうね。
それは切実なんだと思うけれど、自分程度の奴は8500が身分相応なんだと思う。
946名称未設定:03/06/24 11:33 ID:yOZu7rLI
PM8500は生活必需品です。
日常的作業は604e-200MHzで十分こなせる。
VirtualPCでWindows版のPhotoShopを使ったりするけど
問題なく快適に動いている。
947名称未設定:03/06/24 11:40 ID:t8i/nFPP
古マック使いが貧乏人とか煽られると必ずと言っていい程
QS733も持っている。だけど滅多に使わない。
P4自作も持ってるいる。だけど滅多に使わない。

ってレス見るけどこれなんなの?特にQS733も持ってるけど
ってレスは半端じゃない程に見かける。

>>946
うそーん。iMac333でVPC3のWin98SEオモオモだけど?
948945:03/06/24 11:58 ID:pekWLSll
>>947
QS733は値崩れした時に148000円で買いました。
自分は金持ちでもないし、赤貧にあえいでいる訳でもない、庶民なので
733あたりがベストバイと思ったんです。そう言う人が多かったのでわないでしょうか?
自作機は仕事で使っているのがXPマシンなので、気にならなかったと言うのも有るし、
マックよりも処理が早かろうと考えたからです。
他人様の事はわからんちんちんですが、8500よりも良いものあるかな?!
と手を出し(浮気)ますが、結局は古女房の所に帰る感じですね。
惚れたってそんな感じですよ。
こういう感覚が判らないと仰る人は、物に惚れたことがないからなんでしょう。
バイクや車とか、カメラに惚れた人も945と同じ事を言うと思いますよ。
949名称未設定:03/06/24 14:22 ID:88Eo9TGW
なんかさぁ森口に例えられて、
そしてそれを素直に認めてしまう8500ユーザーの私。
950名称未設定:03/06/24 14:29 ID:ZqMlPPCX
っていうかこのスレに来ている人たちは森口との倦怠期を乗り越えて来てるんだから、
ちょっと煽られたぐらいでオロオロする必要もないべさ。
951らはいな ◆wtdE71tBlg :03/06/24 16:33 ID:ey1Aph0O
速すぎるよ!
としかられそうですが、出張ついでに(IP変わった物だから)新スレ
立ててみました。こっちが埋まったら使って下さるとうれしいぴょん〜はーと
952名称未設定:03/06/24 16:35 ID:sR+oncVJ

( ´∀`)σ)Д`)プニプニ


953名称未設定:03/06/24 16:36 ID:F0jtgdWc
ヽ(`Д´)ノハヤイヨ-!!
954らはいな ◆wtdE71tBlg :03/06/24 16:38 ID:ey1Aph0O

げげっ、ごみん。
久しぶりにスレ立てできるかな? って思ったので気持ちがはやってしまったっす。
955名称未設定:03/06/24 17:41 ID:gz1Ar0bt
で?新スレは自分で探せとは偉い態度だな。
さすがは8500ユーザー。
956らはいな ◆wtdE71tBlg :03/06/24 18:04 ID:TMkjnNKS
わーごめんなさい。
本とソーダね。リンク張るの忘れてたよ

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056439883/l50
957名称未設定:03/06/24 18:05 ID:TMkjnNKS
じゃなかった
次ぎすれ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1056439883/l50
958名称未設定:03/06/26 22:09 ID:mGihXXtw
age
959名称未設定:03/06/27 01:36 ID:uDY4vg7t
>>956
ワラタ
960 :03/06/27 10:13 ID:s0LHizWX
961 :03/06/27 10:13 ID:s0LHizWX
962 :03/06/27 10:13 ID:s0LHizWX

963 :03/06/27 10:13 ID:s0LHizWX
964 :03/06/27 10:14 ID:s0LHizWX


965名称未設定:03/06/28 22:54 ID:qe87Z45Z
うちのNitroは、明日、お嫁に行きます。
PPC604/180 320MB/8GB というスペックでがんばっていました
純正CPUのきれいな体でもらわれていきます。
今、最後のお化粧直しをしているところですが、なんだか寂しい
966名称未設定:03/06/29 21:48 ID:KA+2dZdb
死に化粧はつらいものょのぅ。。。(泣
967名称未設定:03/06/30 18:39 ID:1HzdBWye
死んだ訳じゃないだろw
968965
>>966,967
レスサンクスコです
どんなレスでもつくと嬉しい。
いなくなってみると、「いい娘だったな」と思うんですよ
でも可愛がってもらっているみたいなので、ほっとしてます。
YellowBrickRoadともののしくみ大図鑑をおまけにつけました。