【静音】内蔵ハードディスク交換・増設情報スレ【増速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932山崎 渉:03/08/15 17:13 ID:D8rNEIaT
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
933名称未設定:03/08/20 01:24 ID:9FpBjJm8
hitachiの7K250 HDS722512VLAT80(120GB 8Mキャッシュ 7200 ATA100)つけてみました。DAの733です。
 Disk Test 114.93
バラ4 80GB 2Mキャッシュ 7200 ATA100
 Disk Test 85.09

体感できるぐらい速いです。うるさいけど。
934名称未設定:03/08/25 23:13 ID:YnwAVnlM
IBMのDeskstar 120Gという内蔵ハードディスクを中古で買ったのですが、ジャンパピンの設定がわかりません。
ラベルには 16HEADS、15HEADS、32GB CLIP、AUTO SPIN DISABLE、という項目があって
それぞれDEVICE 0(MASTER)、DEVICE 1(SLAVE)、CABLE SELECT、FORCING DEV 1PRESENTのピンのさし方が書いてあります。
自分のMacはグラファイトのG4(Power Mac G4、AGP グラフィックス、version = 2.9)です。
IBMのサイトには情報は載っていませんでした。というか無くなってました。
935名称未設定:03/08/25 23:33 ID:l10oTYvm
936934:03/08/25 23:52 ID:YnwAVnlM
>>935
ありがとうございます。英語なのでよくわからないですが、とりあえずノーマル使用っぽいやつでためしてみます。
937名称未設定:03/08/25 23:57 ID:La3igDAA
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
こういう情報も今は日立に移ったのか〜
でも日立なんだから日本語のページとか作ってくれんかなあ
昔何にも知らない時、HDのメーカーサイト見ながらジャンパピン
の設定を模索したときに、機械翻訳だと自分の少ないHD知識からじゃ
何のこと言ってるのか想像つかなかったりしたんでさ〜
938934:03/08/26 00:48 ID:sKX4RA9g
何度も書き込んで申し訳ありません。
システムプロフィールにはハードディスクが表示されているのですが、
デスクトップ上にアイコンが出ません。これってどういうことなんでしょうか?
939名称未設定:03/08/26 01:04 ID:MnopM9KO
940名称未設定:03/08/26 01:25 ID:b2racwBa
恥ずかしくて表に出れません
941名称未設定:03/08/26 02:24 ID:PgETamX+
QS以降のマシンだと冷却ファンが五月蠅いから、どのメーカーの
HD(ATA接続)を入れても大して騒音は変わりませんかね?
最近のHDは数年前に比べるとかなり静かになっているようですしね。

質問なのですが、現在6860MでRAID0を組んでいます。
6860MにつないでいるHDはリムーバブルHD化して、普段はあまり
使わないデーター保管庫にして、新たにHDを2台購入する事を考えて
います。
新たに、購入したHDをまた6860MでRAID0化するのと、新しく
ATA133カードなどを買って単体でつなぐのではどちらが体感的に
高速化できるでしょうか?
用途はビデオ編集です。
6860MでRAID0でも標準状態では大して体感的に速くならないのを
実感していますし、FCPで再生時にコマ落ち警告が出てくる事も
しばしばあります。
U160SCSIでSoftRAIDを組んでいたときはコマ落ち警告など出なかった
ので、ソフト的にRAIDと言えどもSCSI強し。とは思いましたが、
コスト的にSCSIはかかるのでATAでいこうとは思っています。
942名称未設定:03/08/26 02:41 ID:MnopM9KO
googleでベンチマーク見つければわかるっしょ
943名称未設定:03/08/26 08:55 ID:yn7sMh58
>>941
>新たに、購入したHDをまた6860MでRAID0化するのと、新しく
>ATA133カードなどを買って単体でつなぐのではどちらが体感的に
>高速化できるでしょうか?

今のATA HDDはATA100の限界値を越えていないから、
おそらくATA133のカードでも、ATA100のカードでもかわりはないと思う。
ビデオ編集などの大きなファイルを扱うんだったらば、
ストライピングの方がいいんじゃない。
確かに普段の作業では体感で差はないけど、
大きなファイルのコピーや読み込みでは,
ストライピングはU160SCSIよりも速かった気がする、たしか。
ちなみに俺は大きなファイルを扱わないので、
ストライピングからU160SCSIに乗り換えた。
944名称未設定:03/08/26 09:21 ID:HVGBbIHn
SerialATAってインターフェースの形の違いはともかく
ハードディスクそのものはATAと同じ物なの?
945名称未設定:03/08/26 09:41 ID:HXS6chyC
>>944
そう。
946名称未設定:03/08/27 13:44 ID:djv13U9G
iMacDV SE400の内蔵HDDを交換しようと思ってます。
120GBでお勧めのHDDを教えてください。
947名称未設定:03/08/27 13:55 ID:nJLqcUUY
さあおまいら祭りです
特撮!板でボコボコに叩かれた   
サボー ◆cdCGj/uRAEがまたスレを立てました。
どうやらオタクが会社で働いて、結婚してるのを
信じたくないようですwさあみんなでボコボコにたたいてやりましょう

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061933919/
948名称未設定:03/08/27 22:16 ID:OmRGZbt1
AGP400を使用してるんですが、
seagateのST380011Aを増設して起動ディスクにしたところ、
起動してからマウスのクリックが反応する様になるまで
数秒かかるようになってしまいました。
今までは無かったんですが。

一応seagateをマスターに設定して、
最初からついていたNECの30Gをスレーブにしてるんですけど、
これって何がいけないんでしょうか?
初めての増設で何か間違ってるのかもわからない状態です。

これってどういうトラブルなんでしょうか?
949948:03/08/28 09:34 ID:rR/+nwWl
誰か教えて下さいage
950名称未設定:03/08/28 20:24 ID:FV3GHsUH
マウス関係で別のドライバを入れてる?
それがスレーブ側にインストールされてるんだったら
分からなくもないような気が。(自信ない、スマソ)

USB Overdriveとかだったら、その機能拡張が読み込まれるまで
純正ドライバなので動きが違ったりするが。
951名称未設定:03/08/30 16:12 ID:ZihwsC7M
PowerBook G4 15"/500-1M/256M/20G/DVD/E/FireWire/M

これを今使ってるんですが、40GBのものと換装したいと思っています。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053610&MakerCD=80&Product=MK4019GAX%20ATA100%20%2840G%209%2E5mm%29

これは換装可能でしょうか?

どなたか、教えて下さい。
よろしくお願いします。
952名称未設定:03/08/30 17:32 ID:zxXeVCRB
>>951
問題無いんじゃない?
953951:03/08/30 17:42 ID:ZihwsC7M
よかった。
ありがとうございます。

もしかしたらMacだとだめかと思いましたが、早速注文します。
954名称未設定:03/08/30 17:46 ID:bNtRCtHf
>>948
まさかジャンパの設定だけして、ケーブル差し替えてないとか
んなことないか。
955951:03/08/30 18:15 ID:ZihwsC7M
がうーん。
品切れでした。

全体的に、このHDD品薄なようです。
どうしようかな・・・
956948:03/08/31 00:41 ID:liY2t+j0
レスありがとうございます。

>>950
マウスのドライバ入れてます。
でもマスターが起動なので、関係ないみたいです。

>>954
ケーブルもちゃんと付けてますw
何度か付けたりはずしたりしてもかわらないです。

osXを入れてみたんですけど、そっちだと問題ないです。
os9で立ち上げた時だけ数秒〜十数秒かかります。
なのでクラッシックもなかなか立ち上がりません。

なんででしょうかねぇ?
ちなみにその後seagateの120Gを増設してスレーブに、
メモリーは1G、CPUはSONNETの1Gです。
957名称未設定:03/08/31 02:49 ID:1FLKc9b4
PMacG4 AGP400HMz所持者です。
ヨドバシでメルコの内臓HDD120Gの購入を考えていますけど、やめた方がいい、って意見とかあります??
958名称未設定:03/08/31 03:09 ID:co2ThC1F
>>957
高いけどメーカ保証があるのかな
おいらなら、バルク買うけどね
959名称未設定:03/08/31 04:32 ID:1FLKc9b4
>>958
G4ならバルクでもほとんどは大丈夫なのだろうか。
買うものによるし誰も保証出来んか。。
バルク買うかなぁ。。バルクって動きさえすれば、耐久性とかいろいろって大丈夫な揉んだろか?
960名称未設定:03/08/31 04:59 ID:lnDfAS6d
おれだったら
HDは
織男から買う

メルコって、中身はどこのかわからないよ
箱に詰めてるだけじゃねーの?
ハードウェア板行って、評判見てみれば?
この辺はドザもマカもあんまり関係ないから。

961958:03/08/31 12:50 ID:co2ThC1F
>>959
よくよく考えたら、シーゲートのHDは
10ヶ月のメーカ保証がついてた
それと、初期不良に当たったけど
ソフマップで交換もしてくれたよ
962951:03/08/31 16:50 ID:oZMTXDEs
結局今日は在庫のある別のHDDを買ってきました。

東芝2.5 9.5mm 40G キャッシュ2MB 流体軸受 4200回転

13,790円

ノートでそんなに重たい作業はしないし、いいHDD買っても2年後3年後には、
また買い替えの時期が来ることを考慮して。

あとは換装して問題なく動いてくれることを祈ります。
963名称未設定:03/08/31 18:21 ID:9zfADDlm
PBG4/500で日立の2.5インチTravelstarシリーズの7k60と5k80でどっちにすっか迷ってます。

他社製のと比べても日立のが速いそうなので、このうちのどっちかにしようか迷ってますが
7k60のほうは熱がすごいらしく5k60なら問題ないようなので5k60に傾いてますが体感速度が
かなり違うようならなおさら迷ってしまいます。

どっちのほうがよかですかね?ほかに良いのがあればご教授お願いします。
性能が少しの違いなら静かなほうが良いです。

964名称未設定:03/08/31 21:07 ID:2tyv5QUI
HDDの速度の違いは、大きいファイルをコピーするときなどに顕著に現れるもの。
ビデオ編集なんかをしないなら問題なし
965名称未設定:03/08/31 22:34 ID:qbA+Tsot
>>964
俺はある程度は体感差があると思うよ。
ストライピングの場合は,
大きなファイルを読み書きする時にしか速さを感じないけど、
HDDの回転速度はベンチでも全ての項目に関係してくるだろうからね.
ちなみに俺がATAの7KからSCSIの15Kに変えたらば見違えるように速くなった。
まあ、回転速度が倍になっているから当たり前だけど…
966名称未設定:03/08/31 23:02 ID:2tyv5QUI
>>965
>>ATAの7KからSCSIの15Kに

回転数とインターフェイスも違うジャン。比較の意味なし
967名称未設定:03/08/31 23:06 ID:3N7ZVgWT
>>966
回転数が違おうがインターフェースが違おうが速い物は速い。
そして、その差はあらゆる状況ではっきりと体感できる。
968名称未設定:03/08/31 23:19 ID:2tyv5QUI
da-ka-ra-
ノートパソコンに搭載するという前提で、
5400rpmと7200rpmのATAドライブの比較の話でしょ。
熱問題を気にしているようだから、熱問題に目をつぶってまでの差はないと言ってるのよ俺は
これがデスクトップ機だったら7200を押すけど、3倍速くなるわけでなし、
熱を気にしながら微妙に速いだけの7200を買うより5400のほうがいいでしょ。
 
ちゃんと使用する環境のことも考慮しないと。
969名称未設定:03/08/31 23:22 ID:3Otbc7cw
iBook G3-800のHDDを30GBから60GBのMK6022GAXに交換した。
キャッシュは16MBになり、回転数は4200RPM→5400RPMになった。
OS Xでも体感できるが、特にOS9のソフトの起動は笑えるくらい速い。
これで当分iBookだけでいけそう。

ただ、発熱も以前よりUPしたよな気が・・・
モバイルしないからいいけどな。
970名称未設定:03/08/31 23:37 ID:2tyv5QUI
まず勘違いしてはいけないのは、

>30GBから60GBのMK6022GAXに交換した。

容量アップでプラッタあたりの容量も増え、それにともないヘッドの移動がちいさくなり
速度アップにこうけんしているということ。

> キャッシュは16MBになり、
 
キャッシュは小さいファイルの扱いに対して大きな効果を持つ。 
 
>回転数は4200RPM→5400RPMになった。
 
そして回転数だ。 
 
買いかえ時に高速なドライブに買い替えた人はその回転数で速度が出ていると
勘違いする人もいるようだが、ドライブそれ自体の高性能化にもよるところも
大きい。
発熱をおさえつつ高速なドライブを入れたいなら、キャッシュが大きく、
プラッタあたりの容量が大きいものをえらぶのがいい。
971名称未設定:03/08/31 23:46 ID:nqe4c0wD
>プラッタあたりの容量が大きい

それに比例して信頼性も下がって行くような気がするよ。
気のせいかな。
972951:03/09/01 01:12 ID:gGe0m5rH
>>963
熱、気になりませんか?
うちのノートは相当熱くなってしまいます。
また、それは使ってる場所にもよります。
家庭用の机等、木の場合などはとてもじゃないけど、使えません。冷却台にのせていてもHDDがすごい音を立てます。
ただ、材質はわかりませんが、企業で使用する一般的なデスクだと、放熱がいいのか冷却台なしでも余裕で使えます。

そちらはどうですか?
973名称未設定:03/09/01 01:17 ID:TE0GHi2d
私のG4も熱いよ。でも気にしないでがんがん使ってる.たまにこわれないかなーって心配だけど
974名称未設定:03/09/01 01:25 ID:0wxpWtt3
MDDにマクスターの200Gを内蔵してみました。
OS9のシステムプロイフィールの内部ATA直下のID情報ではサイズ137.42G(容量128G)です。
その後ろのマウントHDは容量190Gとなってます。
デスクトップ上のHDの情報も容量190Gとなってます。

これ大丈夫なのかな。
えらく不安定なんだけど。
975名称未設定:03/09/01 01:27 ID:T8n0m8Lo
>>974
>OS9のシステムプロイフィールの内部ATA直下のID情報ではサイズ137.42G(容量128G)です。

OS 9 はビッグドライブ非対応ってことでは ?
976名称未設定:03/09/01 01:36 ID:0wxpWtt3
>>975
そうするとアップルのサイトで
160GのHDを推奨している理由が説明できない。
本当にビッグドライブ非対応なら推奨HDは120Gまでのはず。

どういう事だと思う?
977963:03/09/01 01:42 ID:2EiZOeNn

>>968
そうですかー、目に見えるほどの体感速度に違いがないなら5k60にしたほうが良いようですね。
キャッシュのでかいものとかを選んである程度我慢するしかないですね。
今のノーマルHDDでも相当熱が出てるみたいなんでちょっと気になります。
>>969
それだけ違うなら換える余地はありそうですね。5400回転のものならそこそこ手頃な値段のが
出てきてますしね。

>>972
木製の机の上です、、、、。あまり気にしないようにしてますがグラフィック系のソフトを使ったあとは
ものすごく熱くなってるのでHDD換装した際に冷却台も一緒に購入しようと思います。

どうも意見くださってありがとうございました。


978975:03/09/01 01:58 ID:T8n0m8Lo
>>976
 >>974 よく読み返したら、単にApple がOS 9 アップル・システムプロフィール の
作り込み(BigDrive 対応)をサボったってだけみたいな、、

失敬。
979名称未設定:03/09/01 02:11 ID:9GlSl2FX
現在PB1GでHD換装しようかなと考え中で、
以下の二つで迷い中です。

東芝MK-6022GAX
・5400回転
・16MB
・30GB Platter

と、

日立Travelstar 5K80 HTS548060M9AT00
・5400回転
・8MB
・40GB Platter

キャッシュをとるか、プラッタをとるかなのですが、
用途はPS、AE、たまにFCPを使っているので、ディスクアクセスの速い
日立Travelstar 5K80 HTS548060M9AT00にしようかなと考えています。
980名称未設定:03/09/01 02:41 ID:AevlsYvS
見てたらどんどん迷ってわからなくなった・・・
PMacG4/AGP/400で初増設なんですが80GB以上はほしい。OS9です
SEAGATEのST3120026A (120GB U100 7200)がいいんだろうか・・・
981名称未設定
最初から付いていたのと比べたら、7200rpm級のはどれも速いから
好きなの買いたまい、静かさだとシーゲートが定評あるから
それでいいんでない?