オマエラ、CCCDの吸出し術を教えてみやがりませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
922初心者のたわごと:03/08/08 00:32 ID:uRU5S63p
そうだべ.Double Saucerつかってるだよ.
糞ドライブかどうかは知らんが,RCD-PX1610Hだ.
他のアプリっても,Toastだと無理だし,わがんねーんだ.おら.

どうなっとるだべ??
923名称未設定:03/08/08 04:01 ID:SIYWOBmC
初心者と書きゃ何でもゆるされると思ってるんじゃない。
常識としてメーカぐらい書け。
ドライブが糞以前の論外。
買い換え時だ。4020B,4040Bぐらいにしとけ。
分からなきゃ調べろ、ぐぐれ。
924名称未設定:03/08/08 04:39 ID:Fit2FER0
つか、どうでもいいけどなんでメーカーにわざわざフィードバックするような事を
ここでは事細かく載せてるわけ?まあ、中には自慢げに披露してるやつも
いるんだろうけどさ。
925名称未設定:03/08/08 04:53 ID:SIYWOBmC
>>924
あれ?
スレタイ読まなかったの?
926名称未設定:03/08/08 09:33 ID:NOnNNMwE
> 常識としてメーカぐらい書け。
常識として検索くらいしる!
簡単にわかるこっだぜw
927 :03/08/08 15:25 ID:2PVW/2xC
ちょっと愚愚れば自称初心者が過去ログを読んだり検索したりしないことなどすぐにわかるだろうに。
928名称未設定:03/08/09 02:28 ID:3h2IO1JD
>>926,927
違う。
物を教えてもらう側の姿勢というものがあるはずだ。
929名称未設定:03/08/09 02:34 ID:3h2IO1JD
そして、君たち厨は、あげあし取りだけで決して教えてあげようとはしない。
930名称未設定:03/08/09 11:11 ID:HHM/+TnT
無料で反応してくれるだけでもありがたいと思わないと。 
 
「過去ログみろ」=過去ログに答えがかいてある
「検索しろ」=答えが検索でヒットする
 
これが分かっただけでも相当に楽になると思うぞ?
931名称未設定:03/08/09 11:43 ID:oezzJOSy
iMacDV SE
MATSHITA DVD-ROM
MacOS X 10.1.5
トミーヘブラリー Love is forever

Finderから音楽が入っている方のディスクを開いて
中のCD-DAファイルをドラッグ&ドロップ

何事もなかったかのように終了
932名称未設定:03/08/11 20:37 ID:6JmRTSyy
>>913
まじですか!俺も試してみます。

リージョンのファームウェアがでればもっとうれしいですね。
出てるんだけど、なんか有料だったんだよね.. どっかにありませんかね?
933名称未設定:03/08/11 21:22 ID:pypQu93/
iBook700Mhz 16VRAM
SONY CRX800E
OSX10.2.6
iTunes4.01
Tommy heavenly "Wait till I can dream"
OKでした
CCCD嫌いで絶対買わないけどこれだけは買ってしまった…
音はSmashing Pumpkinsそのまんまやんか
934名称未設定:03/08/12 00:44 ID:linoexxE
ドザってかわいそう
935初心者のたわごと :03/08/14 14:46 ID:3dZqLbMh
>920 のオレだ.
吸い出し成功したよ.どうってことないや.
936名称未設定:03/08/14 15:26 ID:VPyyL7TL
楽勝とか成功とか、別にお前らの手柄じゃねぇだろ。
漢なら黙って「OK」とだけ書け。
もはや誰にでもできてあたりまえなんだから。
937名称未設定:03/08/14 15:28 ID:fD+cSGSw
>936
おまえさ 何ムキになってんの? アフォかい?
糞して寝てろよ(w
938名称未設定:03/08/14 15:46 ID:GbdzN1qP
私もアマゾンで買ったUK盤が、10.1.5@iMacDVだと、4曲目が>920さんと同様の症状でリッピングできませんでした。
でも10.2.6@iBookでやったらすんなりできた。
でも今度は1曲目ができなくて...
補いあわせれば、全曲AACに変換できたので、よしとする。
すっきりしないけど・・・w
939名称未設定:03/08/14 15:48 ID:VPyyL7TL
>937
大方、女に『CCCD? 俺にかかりゃちょろいもんよ」
てなこと言って自慢してたんだろ。プッ
940名称未設定:03/08/14 21:48 ID:D0yRRmhR
知り合いから聞いた百発百中の吸い出し術があるんだが聞きたい?
ちなみにおれCCCD持ってないので未検証・・・(´・ω・`)ショボーン
941940:03/08/14 21:56 ID:D0yRRmhR
ごめん、ネタかもしれないけど一応内容書いておきます。
上手くいったら良かったねぇ〜な感じで。

やり方
1)iTuneでCCCDを再生(音が出るところまで)
2)ポーズする
3)Toastを起動
4)Toastでそのままコピー

だそうな。
その人の環境は、白のiBook(たぶん2代目)で、
OS9だと思われ。バージョンなどの詳細は聞いてないので分かりません。

とにかく、今まで無理だったCCCDの吸い出しorコピーが
出来るようになったと言ってました。

おれもCCCDレンタルしてきて試そうかと思います。

942名称未設定:03/08/15 11:31 ID:sonvdKTU
Toast持ってない・・・
943あぼーん:あぼーん
あぼーん
944名称未設定:03/08/15 17:36 ID:5DlNbBm6
age!
945940:03/08/15 22:07 ID:C+A4O6ft
>>942
(´・ω・`)ショボーン
946名称未設定:03/08/18 00:47 ID:hrF6JqvM
つか・・Toastって.cddaの拡張子のファイルって直接焼けないんだっけ?
マックならそのまま階層たどってCDのファイルそのまま見えるから
それをハードディスクにコピーして焼けばいいんじゃねえの?
ハードディスク小さいからやってないけど・・
947名称未設定:03/08/18 11:35 ID:beMl3tNd
10.2だと拡張子が.cddaじゃなくて.aiffだった。
10.1.5だとちゃんと.cddaになってたのに。
何でだろ?
どっちともリッピング完全じゃなかったけどね。
948名称未設定:03/08/18 21:03 ID:prnGg+ww
Toast5.2
iTunes4
WinCDR6.0(WIN)
CloneCD4.0(WIN)
ExactAudioCopy v0.95(WIN)
いずれも完全にリッピングできなかったCCCDが、
OS9+iTunes1.1
で簡単に全曲リッピングできたよ。
949名称未設定:03/08/18 23:22 ID:liJ9cdjC
ブツ:中島美嘉 FIND THE WAY
敵の正体:レーベル外道珍盤
読みドライブ:TOSHIBA SD-R2102
焼きドライブ:YAMAHA CDW-F1 DX
OS:Mac OS X 10.2.6
コピソフト:Double Saucer1.19
結果:楽勝♪
950名称未設定:03/08/20 15:01 ID:89rZ3URJ
CCCDにも、リッピング簡単にできるのと、そうでないのがあるね。
どうしてだろう?
だんだん困難な盤が増えてきたように思えるんだけど・・・
951名称未設定:03/08/20 19:57 ID:1WzlDElZ
どうしてって訊かれても、規格外のもんだからしょうがない。
でも、そんな困難なものがあるのか?
ドライブのせいでしょう。
こんないい加減な物に進化も何もあるかい(藁
952名称未設定:03/08/21 02:00 ID:ywcdg/Hd
既出か? ASTARTE CD-Copy使えば楽勝。
ttp://www.muuz.ne.jp/cdr/mac/astarte/CD-Copy.GIF
953名称未設定:03/08/21 02:13 ID:VfprYjai
>>952
>>285
だけどドライブが完全に騙されてるなら意味ないよ。
954名称未設定:03/08/26 23:08 ID:/aVdLH/U
iBook 900MHz 12" Combo
Deive: SONY CRX820E
Disk: ave糞 CCCD
【OS 10.2.6 + イチュネス 4.0.1】
余裕ですね。8×ぐらい行きましたよ。
955名称未設定:03/09/03 00:03 ID:0oxU72BR
音団協「ありがとう」キャンペーン
http://www.mpaj.or.jp/news/2003-09.html

956名称未設定:03/09/03 20:11 ID:P4/A3GLI
ここのログ全部読んで、
Lacie d2 52x24x52 CD-RW Fast FireWireがよさそうだと判断。
早速アップルストアに行ってこの品をクリックしたんだけど、
何度クリックしても何も表示されない。
もしかしてもう売ってない?
このスレ見てこれ買った人、どこで買った?
微妙にスレ違いですいませんが、誰か教えてください。
957名称未設定:03/09/03 23:13 ID:nFWpN1IM
958名称未設定:03/09/03 23:30 ID:P4/A3GLI
>>975
ありがとう!。・゚・(ノД`)・゚・。
そこの販売店で調べて、アマゾンで無事購入いたしました
959名称未設定:03/09/03 23:40 ID:P4/A3GLI
ちなみに300566 d2CD-RW52x32x52xU&I というものです
よく見ると違う・・・ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル  だ、大丈夫だろうか・・・
960名称未設定:03/09/04 16:32 ID:GCaB+/KU
PowerMac G4 466Mhz + Encore 1Ghz
Drive: Pioneer DVD-RW DVR-104
OS X 10.2.6
itunes4.0.1
にて、Starsailor "Silence is Easy"
何の問題もなくOK。
エンこ速度も普通のCDと同じくらいでした。
961名称未設定:03/09/04 19:22 ID:u85OXGLW
ブツ:下川みくに それが、愛でしょう/君に吹く風
敵の正体:CDS200.0.4(プレーヤver 3.0 build 16a)
読みドライブ:TOSHIBA SD-R2102
焼きドライブ:YAMAHA CDW-F1 DX
OS:Mac OS X 10.2.6
コピソフト:Double Saucer1.19
結果:楽勝♪
962名称未設定:03/09/07 22:58 ID:QQs6JXJB
どなたか、
Double Saucer 2を・・・


         く     れ。
963名称未設定:03/09/08 21:36 ID:BRL567hb
黙って・・・
         か     え。
964名称未設定:03/09/08 22:37 ID:xwqthQm+
なんかtoastとかDoubleとかの違いがよくわからんのですが・・・
それぞれに得意不得意があるのですか???
965名称未設定:03/09/08 23:26 ID:8b/Q2tiz
>>964
toastはパン、Double Saucerは皿だ。

トーストならバターでもジャムでも塗って、なんだったらそのままでも食べられる。

皿は煮ても焼いても食えない。もしできたら万国ビックリショーに出られる。
手近ではTVジョッキーで白いギターがもらえるかもしれない。
966964:03/09/08 23:41 ID:xwqthQm+
>>965
抽象的すぎてよくわからないのですが、
最近は「20世紀少年」にハマってます!
967名称未設定:03/09/09 08:21 ID:oi08giLl
>>964
得意不得意はおれも知りたい。
ドライブ依存な所があると思うけど…

自分のドライブ=DVR105 OS10.2.6
それとtoast 5 titanium5.2.1
968名称未設定:03/09/09 19:00 ID:tyX1Hhh6
>>964
双皿→ディスクの丸ごとコピーに特化。
CCCDCopy、オーバーバーン可。

Toast→焼きソフトに必要と思われるほとんどの機能を装備。
起動ディスクの作成が出来る。
969967:03/09/10 06:31 ID:ZlxqMfM5
>>968
サンクス。
双皿も買っちゃおかナ
970名称未設定:03/09/10 11:53 ID:iVGwF8WX
>>969
トーストあれば、1,2クリック作業が増えるかもしれんけど
いらないんじゃないかいな?
みなさんどうですか?
971名称未設定
>>970
どこをどう解釈すればそういう結論に...