要望ばっかりで悪いんですけど、フォルダのドラドロがきくといいですね
905 :
890:03/11/28 00:57 ID:miA4gj1A
>903
>890
>・ダブルクリックで画像を開く。
この部分を大まじめに実装してみました。(w
画像ファイルをアプリかDocアイコンにドロップしても開けるようです。
要望があれば修正します。
メニューのアバウトには笑ったけどw
907 :
903:03/11/28 01:09 ID:dTWxRy0q
>>905 画像が見られました。
プレビューとかで本来の大きさ?で見られる画像が
ウィンドウを最大化した状態でも画像がちっちゃいまんまなんですが。
908 :
890:03/11/28 11:21 ID:ugF3ibII
おはようございます。
ベッドで寝ながらプルグラミングやってたら寝ちゃってました。(w
Window最大化でなくちゃんとしたフルスクリーンモードに直しました。
黒バックのごく普通のやつです。
>904
>フォルダのドラドロがきくといいですね
激しく同意!
>907も直ってたと思う。たぶん夢ではない気がする。
ただしあれです。
Windowサイズが最大サイズになってますので画面より大きいサイズの画像は縮小されます。
目的行為の最中にスクロールバーや矢印キーpageDownキーを弄くるのは
目的行為の妨げになるのでこれでいいかなと思っております。
スペースバー連打、脳内動画作成でお楽しみください。
キーバインド変更パネルより先にWindowへのD&Dの実装でもしてみようかなと思いますが
使う人いますか?いたらとりあえずフルスクリーンバージョンうpしますけど。
どのみち出社しちゃってますので何らかのアクションは帰宅後になりますが。
普通の画像ビューアースレってないのね
画像ビューアー イコール オナニーなのか
>>909 前あったけど落ちた。つまり画像ビューアー イコール オナニー
神様が降臨しているね。がんばれ!おうえんsage
912 :
888:03/11/28 18:58 ID:+u8zu5YQ
iBook会社に置きっぱなしにしていてなかなか試せなかった・・・
>>893 MagicLanternの1.0.1を試してみたんですが、OSX10.3.1だと起動はするけど何も表示させられませんでした・・・。
preferenceさえ出せなかったから未対応なんだろうなぁ。
>>890 おお、なかなか良い感じです。
シンプルで直感的な操作感で普通に対応フォ−マットが増えればサムネール表示とかは無くても十分だと思う。
で、Xcode使うと結構楽にモジュールの組み合わせでこれくらい(勿論技術によるでしょうが)出来るもんなんですか?
それとも自前のライブラリを持っていたとか?
OSXで(GUIを使う)プログラミングはしたこと無いのでそのうちよろしければソースもぷりーず。
>>888 SwiftSlideShowでフォルダを選択orドロップではどうでしょうか。
914 :
890:03/11/28 21:10 ID:miA4gj1A
>912
>で、Xcode使うと結構楽にモジュールの組み合わせでこれくらい(勿論技術によるでしょうが)出来るもんなんですか?
99%ぐらいフレームワークがやってくれてます。
僕が作ったのはNibファイルとカスタムクラスが2つだけです。
%wc -l Masturbation*.m
328 Masturbation.m
43 MasturbationPref.m
55 MasturbationView.m
426 total
こんな感じ。(これはフルスクリーンバージョン)
内MasturbationPref.mは現在使用されてません。
フルスクリーンにするのに55行使ってるみたいなんで>912さんの手元にあるのは330行程度でできちゃったみたいです。
>>914 現在Cocoa修行中の身で、こそこそとナニー用ビューアも作ってる者なのですが
もしよろしければフルスクリーン表示のコードを参考にさせていただけませんか?
いろいろ調べてはいるんですが、フルスクリーン表示の具体的な実装がいまいち...
おながいします。
>>915 SmartScrollなら自分でビューア用にキーカスタマイズすればそれでいいのでは?
そういう話じゃないの?
918 :
890:03/11/29 13:24 ID:1piDgw0B
オナニー専用について...
---------------------------
Preferences...
---------------------------
Service
---------------------------
オナネタを隠す
Hide Others
Show All
---------------------------
オナニーの終了
その部分だけ日本語化されてるのがイイw
PictPickerバージョンアップしてるね
ってか、このソフトすげー気に入ってるんだが
サイトがシンプルすぎる
せめて今後の展望ぐらい書いてくれ
ここみてるか知らんが
スレの流れと違うけど自分のお気に入りを一つ。
ImageViewer($35、バージョン遅れの日本語版あり)
ttp://www.imageviewer.com/ ttp://www.kappalab.com/Clientele/PlatoGrande/ 一通りの機能もそろっているが、特徴はスライドショー画面の操作の自由度が高い事。
ハァハァ中に非常に便利なのが0〜9キーがそれぞれ「フォルダ内の0%目〜90%目」の
ファイルに対応している事で、大体の位置をこのキーで選んでからカーソルキーで
微調整すれば、一覧画面を経由しないでもキー操作だけですぐに目的の画像に到達できる。
基本的にスライドショー画面だけで完結する(一覧画面もあるけど)ような設計思想に
なってるみたい。
個人的には$35も惜しくなかったが、ウィンドウに拡大してフィットさせる機能が
無いのと、BMP画像に対応してないのが泣き所。エロゲ画像見レナイヨ……
923 :
名称未設定:03/11/30 09:48 ID:FqY3zLtf
age
>922
俺はOS9で未だに4.6使ってるよ。
その後のバージョンはどっか忘れたけど気に入らなかった。
それよりこのバージョンの頃はFinderと同じように
キータイプで直にファイル名サーチして飛べるんで
「何%」よりずっと便利だと思うんだがどうよ。
925 :
k:03/11/30 14:51 ID:L81xf+Z2
書き込み方がわからんから練習でのしてみるわ
926 :
915:03/11/30 23:18 ID:JU7yk7cn
>>917 間抜けな事を書いていたらすいません。
ファンクションキーは自分で設定(と変更)ができるけど、
スクロールボールとズームホイールの方は、アプリ側で対応
させてないと駄目かと思いました。
ズームホイールの方はキーの操作とか割り当てられるから自
由度があるけど、スクロールボールの方は上下左右の動作だ
けかと思っていました。
今日ドライバを入れ直して(β版から1.0にした…)設定を
見直したら、スクロールボールにもキーを割り当てられる事
に気付きました。
それで希望なんですが、ズームホイールで開いている画像の
拡大縮小ができて、スクロールボールでスクロールできるよ
うにならないかと思いました。
ズームホイールのほうは、押しながら回したらが拡大縮小で、
押さないで回したら前進/後進でも良いかと思います。
キーを割り当てるだけなので、ビューアにそういうキーが割り
当てられていればいいんですけど・・・。
927 :
名称未設定:03/12/03 02:20 ID:ERQHlFxA
PixelCat0.2.2キテルー
> PixelCat0.2.2キテルー
情報サンクスです。
早速ダウンロードしました。(^^)
929 :
名称未設定:03/12/03 19:35 ID:wa8MpDu+
age
次スレできればオナニー用って看板外してくれ
890タンのやつは手軽で使いやすいのでバージョンうp版のリリースプリーズ。
ソース付きだと尚可
PictPicker (・∀・)イイ!
OSX以前のPixelCatの使いやすさ+アルファだね。
>>930の件は俺からもお願いしたい
ここってかなりの良スレだと思うんだけど
タイトルがタイトルだけに他から誘導する時辛いし。
スレ見ている時に、ブラウザ上にオナニーと出るので
他人に見られないようついビクビクするw
内容はこれまで通りでいいから
せめてスレタイからは外して欲しいんだが…。
935 :
890:03/12/04 00:29 ID:GI2g3q4x
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9826/app/masturbation.app.tar.gz 欲しい人がいる見たいんでうpしときます。フルスクリーン版です。
WindowへのD&Dが効くようになりました。
表示できる種類は仕様上増えてはいませんがWindowへのD&Dができるようになったため増えたように見えるかもしれません。
マウスホイールでページ送りができるようにしてみました。
なぜかフルスクリーンモード時はホイールが効きませんが。。。。ほとんど意味ないです。現在調査中。
フォルダのD&Dは未実装。
ソースはまともになったら公開します。
さすがに3時間で適当に作ったもののため人様に見せれるようなもんじゃないです。
ベースは上のURLあたりにある別のアプリの流用です。
ソースコードの短さに挑戦したものなんでアレゲかもしれませんが。
ソース内の名前は仮名です。たぶん。
うちでは起動した瞬間もの凄い勢いで落ちるです。
937 :
名称未設定:03/12/04 01:11 ID:g0rLekFK
漏れの中ではヤスの階段落ちの映像が浮かびました。
OS10.3。うちでも起動直後に止まる。むむむ
いくら3時間で作ったとはいえ、ZeroLinkでは...
941 :
名称未設定:03/12/04 05:27 ID:EnpZd5Yp
他を巻き込んで固まるOSじゃなくてよかったと思えるアプリがあるスレはここですか?
藻前ら
>>890さんがせっかくちむぼ握ってくれようとしてるのに何ですかその態度は。
せめて勃起するぐらいの礼儀をわきまえましょうよ。
>>890さんがんがって下さい。漏れのカウパー枯れそうです。
943 :
890:03/12/04 08:39 ID:lN8qToy9
おはようございます。
>936-942
ゼロリンク外すの忘れてました。前回は覚えてたんですけどね。すみません。
zerolinkライブラリが見つからないために起動できないだけですんで、他に悪影響は出ないはずです。
おうちに帰ってから再リンクしてうpしなおします。
すみません。
944 :
939:03/12/04 14:11 ID:J1eBeSwK
PicNavi 0.2Jを作者にOSXに対応してもらえないかお手紙したところ、OSX持ってないから出来ませんとのこと
次スレタイで揉めてる方々、
これなら文句なかろう?
【閲覧から】画像ビューアースレ・2【オナニーまで】
>944
Xerうざい
>>945 揉めてないって。つーか立ててもいいよ。普通のビューアスレ。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
普通のスレだとモチベーション下がると思う
利用者も開発者も。
だからオナーニの文字は必要。
会社で2ちゃん見なきゃいいだけの話だろ?
オナーニに罪悪感を感じるお年頃でつか ?
で、次スレは?
952 :
890:03/12/04 20:37 ID:GI2g3q4x
>935
うpしなおしました。お騒がせしました。
すみません。
素晴らしい!
あと+ボタンは画像サイズに合わせてウインドウリサイズで
フルスクリーンはコマンド+Fがいいとか
フォルダのD&D対応とか
ウインドウサイズに画像を拡縮オプションとか欲しいな(はーと)
ホイールの上下が逆な気も。
「ネズミにミルクを与えると、次はビスケットを要求する」