MS発 Remote Desktop Connection

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じる
MacからWinをコントロールするRemote Desktop Connection日本語版が
7/31に出るらしいが、英語版使ってみた人いない?

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0719/mwny06.htm
2じる:02/07/21 23:10 ID:NrZkUIS/
2
3名称未設定:02/07/21 23:11 ID:EmHyUseP
まんこ
4じる:02/07/21 23:11 ID:NrZkUIS/
3とか
5名称未設定:02/07/21 23:11 ID:t/zYZJY2
ぴぽーに載ってた気がするよん。
6名称未設定:02/07/21 23:12 ID:EmHyUseP
オレの巨根を、彼女の狭膣にインサート!
7名称未設定:02/07/21 23:14 ID:kDRb/hVc
     / ´`\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (__■_) <  おい、俺の具を
   γ  `´ ヽ    \ 言ってみてください
 と⌒)ノ _人_ノ γ(⌒つ \________
 ωノ|  |ヽー ヽω
    [==◎=]
    |  Y  \
    | |\  )
    | | | |
    ノ____| |__ヽ
   (__)  |__)
8名称未設定:02/07/21 23:17 ID:uJ6+UFew
>>7
切断された人の指入りコンビニおにぎり
9名称未設定:02/07/21 23:17 ID:frYM1FU2
Winでリモートしたことある人なら、
本当に普通に使える。正直驚いた。
Win2000 SeverがGUI環境でMacから管理できるのは
正直かなり便利よ。
10名称未設定:02/07/21 23:18 ID:EmHyUseP
加護ちゃんをコントロールしてみた〜い。
11名称未設定:02/07/21 23:27 ID:19IK9oX4
>>9
なんか、この種のハナシになると、どうもなんだかのヤツが出入り
するのはこの板の特徴だな。
冷静にだけど、かな〜〜り便利だよ、これ。安定性はこれから試す
が、すっげぇ低価格でHDだけ山盛りにした自作PCサーバーにすれば
家庭用としてもできる事の幅が広がると思う。

ただ、うちの環境だけかもしれんが、速度が出ていない。入れたば
かりなので設定項目がわかりにくいが、転送速度改善の方法は検討
してみる必要がありそう・・・
12名称未設定:02/07/21 23:31 ID:feDOMiES
これってVNCと同じもの?
139:02/07/22 02:19 ID:RFA8MI1n
マカーの友人数人とリモートマシンを共有して、Winを使うコストを
分散化することも可能だなぁ・・・とかも思ったりする。
速度に関してはやっぱりネットワークのスピードに依存するのかな?
まぁ、でもファイル形式のコンバートとかウェブの表示確認レベル
では十分。
14名称未設定:02/07/28 23:30 ID:i9zq3ZG1
使い方教えてクレ
15名称未設定:02/07/30 20:37 ID:Mr+cIyVn
16名称未設定:02/08/02 01:17 ID:73LiYmn4
実際使ってみたけど、漏れのばあい、結構役に立ちそうだなぁ。
17名称未設定:02/08/02 03:13 ID:qWOdwIe+
みんな馬鹿(マカ)だからなんのことだかわからないのです。
18 :02/08/02 19:34 ID:u3yLwJOS
19名称未設定:02/08/02 20:15 ID:V+MiK5mX
>>11
10baseLANで、どのぐらいの画面描画スピードがでる?
VirtualPCと比べてどう?


ところでPalm連携コンジットは7/27予定のはずだったのに(´・ω・`)ショボーン
20名称未設定:02/08/02 20:21 ID:jRXNeUWB
Macから自作機(WinXP)につなげてみた。
描画スピードは速いとは思わないけどこんなもんなのかな。
でもこれ面白いね。リモート初体験。
21名称未設定:02/08/02 20:44 ID:w4fg0FkN
なるほど
WinXPから他のXP操作できるけど、それをMacからも可能にするのね

いいねこれ
22名称未設定:02/08/02 20:44 ID:stDVI6Es
Timbuktuみたいな感じかな?
今から入れてみよっと。。
23名称未設定:02/08/02 20:58 ID:wCciAIaj
あかん、うちは98
24名称未設定:02/08/02 20:59 ID:wCciAIaj
・・・これだからマクモエは駄目だな。
うちは98やがら、使えへん。ノウァァァン。
25名称未設定:02/08/02 21:00 ID:stDVI6Es
おお、今リモートマシンから書き込み中。
操作している間、操られている方はログイン画面になるんですね。
26名称未設定:02/08/02 21:14 ID:stDVI6Es
ぐはぁっ、、、ウインドウをガシガシ開いてくと、どんどん重くなる、、
でも出先から家のマシン触る程度なら全く問題なし。すばらしい。
2720:02/08/02 21:26 ID:jRXNeUWB
>>26
出先から家のマシンに触るときは接続先を割り当てられてる
グローバルIPにしてやればいいのですか?厨質ですみません。
28名称未設定:02/08/02 21:32 ID:stDVI6Es
>>27
基本的にはそれでOKだと思います。
もしルータとかお使いでNATとか使ってるならポートを(何番だろ?)
XP Proに向けてやる必要があると思います。

まだやってないので、週明けかな、試してみようと思います。
29名称未設定:02/08/02 21:51 ID:stDVI6Es
ポートは3389みたいですね。
3020:02/08/02 21:54 ID:jRXNeUWB
>>28
どうもありがとう。
すぐ試してみたいけど今日は無理だ。。
俺も週明けに試してみます。
31名称未設定:02/08/05 22:10 ID:4lQnrsez
相手がWin98だとだめですか?
何かソフトをインストールして使えるようになることはないでしょうか?
32名称未設定:02/08/05 23:45 ID:e6FN0xbR
terminal server をいれ
33名称未設定:02/08/06 02:41 ID:6ieUd5ol
サンクス
でもこれって、まともに買うと高いのでは?
XPにアップグレードしたほうが安く上がるのではないですか?
34 ◆emacJGE. :02/08/07 00:44 ID:zxyxzmMs
ん?
これってもしかしたらeMacの横にモニタ無しのHPの5万円パソをおいて、
それをVPCみたいなWindowの中で動かせて、さらにその上のMXでQueenのMP3落とせたりするわけ?
35 :02/08/07 01:06 ID:zUKza4S5
VNCも忘れないでくれ。
Win9x,68kMacでも使えるよ。
3631=じゃが:02/08/08 01:40 ID:HLGFA/tE
>>35
さっき見てたんだけど、これですYOね。
http://www.uk.research.att.com/vnc/index.html
これのサーバーと、Remote Desktop Connection でいけるのでしょうか?
それともクライアントを使わないとだめですか?
3728:02/08/08 10:31 ID:plqEPwWI
ども。28っす。
さっきやってみました。

先に結果から書きますと、びっくりするくらいメチャ快適です。
iBookの内蔵56kモデムでも文句無しに使えます。気に入りました。

簡単な報告ですが、以上です。
3828:02/08/08 10:43 ID:plqEPwWI
補足です。

リモート接続している間、リモートマシンは普段XPスタイルで使用していても
強制的にWindowsクラシックスタイルで表示されるわけですが、どうやら
普段使用しているときもクラシックスタイルにしておいた方がレスポンスが
いいみたいです。

多分、気のせいじゃないと思いますので、これから試される方は是非XPを
クラシックスタイルにして(その方が安定しますしね)やってみてください。
39名称未設定:02/08/08 15:52 ID:Tqgu/Ffx
ゲームとかムービーはどうですか?
どなたか報告お願いします。(;´Д`)ハァハァ
40名称未設定:02/08/08 16:19 ID:vi6pqp9o
これって使い方によってはかなり便利に使えそう
回線の太い会社のサーバーに自宅からアクセスしてキャッシュ代わりに使うとか
処理が高速なマシンにアクセスして代わりにやってもらうとか
動画のエンコードなんかそうかな
でもかなり良からぬ事にも使えるね。
いつのまにかユーザー名作られてたら外部からアクセス出来て自由自在。
41名称未設定:02/08/08 16:25 ID:8YN64Vmd
ルーターのポートの開け方が分からなくて鬱。
4210:02/08/08 22:47 ID:plqEPwWI
>>39
いやー。ゲームやムービーとかは辛いっす。
っていうか、そういう事をするために開発された訳じゃなさそう。

>>40 さんが書いてますけど、重い処理を代わりにやってもらって、Mac
からは時々様子見ては、また次の仕事してもらう、とかには最適でしょうね。

特にうちの仕事場はフロアが別れているので、いちいち階段を昇り降り
しなくていいので助かってます。

>>41
TCPの3389を向けてやるだけですよ。ルータが何か分かりませんけど、
IPマスカレードとかローカルルータとかの設定項目はありませんか?
4339:02/08/09 15:22 ID:kDlK/R5e
>>42
報告ありがとうございます。
やはりゲームは辛いみたいですね・・(´・ω・`)ショボーン
44名称未設定:02/08/10 00:15 ID:lMYxGmSI
質問。
VNCはコントロールする側とされる側でのコピー&ペーストができる
んだけど、MSのは出来るんでせうか?
4528:02/08/10 01:52 ID:MxPe5TG6
>>44
気にしてなかったけど、今やってみたら出来ましたよ。
4628:02/08/12 00:55 ID:udN7VGff
しかし、これに慣れてしまうとVirtualPCなんて使う気になりませんね。
ただ解像度が固定なのと、双方向コピーなどができないのが残念。

うちの窓機Duron1.3GHzですけど、これ、Pen4なんかの、もっと
速いマシンにしたらめちゃくちゃ快適になりそうな気がしますね。

正直、Connectixもボヤボヤしてると主力製品の大多数のユーザを
失う可能性すら感じています。
4728:02/08/12 01:13 ID:udN7VGff
あはは、「可能性」だって、、、「危険性」じゃないか。。
完全に酔っぱらってるぽ。
48じゃが:02/08/12 21:47 ID:6zfnciZA
 VNCで、iMacとWin98で使えるようになったのですが、iMacから文字の入力ができませんが、どうしたら文字入力できるのかどなたか教えてください。
 それと、win98のVNCには、Remote Desktop Connectionで接続できないのですがこれは無理なのでしょうか?
 ほかに手立ては!
49名称未設定:02/08/12 21:54 ID:qvXTZe3t
>>48
文字入力方法はUSになってる?

ってゆーかVNCとRDCは全然別物。アフォか
50じゃが:02/08/12 22:10 ID:6zfnciZA
かなにして使っていました。

>>49
かなり、高貴なお方と思われ
このアフォに教えてくだはれ
RDCは、2000とかXpじゃないとだめですか
それ以外でwin98にRDCのサーバーを立てる方法はないの?
51名称未設定:02/08/12 22:14 ID:Dm8GM9pZ
>>49じゃないがWin98ははなっから対象外。

ttp://www.microsoft.com/japan/mac/products/rdc/
52名称未設定:02/08/12 22:15 ID:9QyhCni6
スレ違いごめんです。

Apple Remote Desktop 使っている人いませんか?
Lan内なら楽しく使えてるのですが、外から接続できません。
ポート番号分かる人、お知らせ下さい。
53名称未設定:02/08/12 22:19 ID:qvXTZe3t
>>50
USにしないときちんと入力できないよ。

http://www.microsoft.com/japan/mac/products/rdc/default.asp?navindex=s10a
はい。RDCのページ。

Remote Desktop Connection Client for Mac を使用するには、ターミナル サービス、
またはリモート デスクトップ サービスを実行している Windows コンピュータにネットワーク経由でアクセスでき、
そのコンピュータへのアクセス権を持っている必要があります。
これらのサービスは、次の Windows 製品に含まれています :

* Windows XP Professional
* Windows 2000 Server
* Windows 2000 Advanced Server
* Windows NT Server 4.0, Terminal Server Edition

少なくとも公式には98では無理。
裏技はよくわからん。当方マカーなので。スマソ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1018654336/
この辺も参考にしてくれ。
54名称未設定:02/08/12 22:20 ID:qvXTZe3t
>>51
(*・∀・)ケコーン!
5528:02/08/14 21:23 ID:UTbnKRTa
ついさっき、買って間もないタッチパネルディスプレイが煙り出して
逝ってしまったんですけど、お盆休みだからメーカーに連絡しても
返事が返ってくるはずもなく、困り果てる……

……なーんてはずなんですど、不幸中の幸いと言うか、RDCのお陰で
なんとか急場は凌げそう。マジで助かった。
5628:02/08/14 21:50 ID:UTbnKRTa
うわっ。。ごめんなさい。
>>46 で書いた解像度が変えられないとか書いたの間違いでした。
ちゃんと接続前の「オプション」DisclosureTriangleをクリックすれば
詳細な接続オプションが設定てきました。。

ヘルプ見たら他にも色んなことが出来るのに今ごろ気付きました。。
57名称未設定:02/08/17 03:49 ID:/0YRlAjX
age
58名称未設定:02/08/17 14:28 ID:3DjZAvlw
RDC使ってみた。...で結論を言う。

Timbuku>>>>Apple純正>RDC>>VNC
(評価できる点は「無料」だということ)
ここでマンセーする前に、4つとも使ってから評価せよ。

ちなみに天下のMS製品である以上、今後TCPポート3389に対して穴攻撃が
始まるのも時間の問題だと覚悟しておくべき。
「サブネットで範囲固定」とか言われても判らないヤツは、内で使うくらいで
止めとくのが無難だろう、マジで。

...以上。
59名称未設定:02/08/17 16:44 ID:IofgH0OQ
>>58
ランク付けする前に、どこがどういいのかどう駄目なのか、評価を書いてからにせよ。
大体、なんだ、そのTimbukuってのは。
60名称未設定:02/08/17 18:39 ID:f1jY7Eu2
>>58
一応、ここRDC専用スレなんだけど。
あと、外からの接続は専用番号にダイアルアップしてますが何か?
6128:02/08/23 01:57 ID:kfoPvJL2
保守させていただきます…
62名称未設定:02/08/27 03:51 ID:4iRyET42
新しいPM Dual 1Gを買って、自宅でwinXPとRDCができるようになりました。
winのモニターもMacにつないで、Macから全て制御したいのですが、シャットダウンだけできません。
どこかの掲示板に、Dos窓からコマンドを打ち込んでシャットダウンをするのが書いてあったのですが、どこだったか忘れてしまいました。
どなたか、コマンドをご存じの方教えて下さい。
いつも質問ばかりですみません。
6328:02/08/27 22:19 ID:3tvi5FpO
>>62
shutdown -s では完全に電源が落ちないですね。。。
どうするんだろ…。
6462:02/08/27 22:43 ID:4iRyET42
>>63
ヒントありがとうございます。
今ヘルプ見てテスト中ですが、時々RDCが切れてしまいます。
どうしたら安定するのでしょうか?
6528:02/08/27 22:49 ID:3tvi5FpO
>>64
うちはAirMac経由でリモートマシンに接続していますが、今のところ
接続が切れる、ってことは無いですね。

とりあえず接続する前に「オプション」→「パフォーマンス」タブで
「モデム」を選んで、あとは解像度を下げてやる、とかで少しは
安定するんじゃ無いでしょうか。
6662:02/08/27 23:12 ID:4iRyET42
>>28
うちはyhooBBでルーター経由なので10M以上にしています。あまり解像度を下げたくないし!
メモリーが256なのでメモリーを増やせば安定するとか?
6762:02/08/27 23:16 ID:4iRyET42
今めちゃめちゃ切れまくってる
68名称未設定:02/08/27 23:31 ID:DTwDrMmj
>>62
へ〜、そうなんだ。
会社でWin2kAdServerをWin2kProから操作してるけど
再起動とか平気でできるから意外な感じ。

この間、横着して遠隔操作でソフトをインストールしようとしたら
インストール出来ないソフトがありますた。
「ターミナルサービスではこの操作はできません」だって。
当然と言えば当然なのかもしれないけど、ちょっと残念。

全てWinでの話なのでsage。
ちなみに家ではVNCでWinを操作してまつ。
6968:02/08/27 23:34 ID:DTwDrMmj
どうでもいいけど自己レス 最後の一行
「VNCでMacからWinを操作してまつ」ね。
70名称未設定:02/08/28 11:36 ID:l6a6nDKE
>そのTimbukuってのは。

Timbukuしらないでこのスレの話題についていこうという自体無理、退場セヨ
71Timbuktu:02/08/28 12:06 ID:g8BqrIi+
>>70
てぃんぶくなんてそんなもんは知らん おまえが退場セイ
7228:02/08/28 21:30 ID:NBb5S2lo
>>70
4年くらいTimbuktu使ってましたよ。
#そういえば >>22で「Timbuktuみたいな感じかな?」って書いてますね。

OS X使うようになってからは一度セキュリティ云々…の問題があったので
試用版すら使ったことないんですけど、どの辺がRDCと違うんですかね?

さし支えなければ教えて下さい。
7362:02/08/29 02:45 ID:8tACLZkT
自己レスです。
相変わらずRDCは時々切れますが,winの電源を切る方法が分かりましたyo
winXpですが、ディスクトップに、ショートカットを作ってその値を
shutdown -s -t 00
とすればいいyo
ログオフ画面ではなくて、電源を切る画面になるので安心。
さあみんなでやってみよう。

なんでこんなことが必要だったかというと、winのディスプレイもMacにつないでしまったので画面が見れなくなったから。
これでもうwinのキーボードも使わなくてスマソ
NewDual1Gは、時々ばりばり音がですけどこれで快適
7462:02/08/29 02:48 ID:8tACLZkT
です→でる
7528:02/08/29 03:06 ID:DqWwK+1N
>>73
それで電源落ちます?
-tオプションは時間指定だけですよね??
今日は試せないんですけど、明日新しいマシンが届くので試してみます。

あと全然関係ないですけど、ようやく AJ からApple Remote Desktopが
発売されるようですね。

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0208/28/nj00_remotedesktop.html

10クライアント版 \29,800- は Timbuktu より遥かに魅力的な
価格設定だと思います。
76名称未設定:02/08/29 04:38 ID:hMfVA35G
Win上でこいつを使えばシャットダウン後に電源を切れるよ。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se174272.html
[オプション]から"EWX-POWEROFF"を選択しておけばOK。

あと、これでWake On LANをやってる。(Terminal上で実行)
http://www.vector.co.jp/soft/other/java/se141809.html
7776:02/08/29 08:08 ID:hMfVA35G
シャットダウンと同時に電源を切る方法だけど、もっと簡単なのがあった。
「Alt-F4を押してWindowsの終了ダイアログを出し、シャットダウンを選択」
デフォルト設定だとAltキーにはoptionキーが割り当てられてる。
7862:02/08/29 23:44 ID:8tACLZkT
>>72
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se174272.html
をダウンロードしましたが、2回警告音あ出るだけで何もおきませんでした。
Wakeonlanについては今後の課題にして、Alt-F4は、やってみましたが、コンピューターの電源を切る準備が出来ました、という画面になります。
これって、設定が悪いのでしょうか?ちなみにショートカットを作ったものと同じです。

最後に、時々切れることがあるのですが、安定させる方法はご存じないですか?


79 :02/08/30 08:08 ID:4viRUDTk
ちんぶくあげ
80名称未設定:02/08/30 09:14 ID:x7riffeN
Timbuktuの工作員か?vncで死んだかと思ったらまだ生きてんだ…
どこがいいのか知らんが、高すぎるからもぅ売れないよ。
売りたいなら機能上の利点をあげてみろ。
魅力的なセールストークがないと誰も買ってくれないぞ…
81名称未設定:02/08/31 16:18 ID:x1pHNZ4w
>>78
それRDC経由じゃなくてそのPCで直に同じ操作したらどうなる?
ちゃんと電源切れるの?
8278:02/09/01 20:08 ID:LQ3HS9AH
>81
自作機のため?電源はいつも「電源をきう準備ができました」画面で、テーブルタップを落としていました。
Vaio何台か電源切れない、マシンを使っていたのでこんなもんかなと思っているのですが。
Biosの設定かえれば、ちゃんと電源切れるようになるのですかね?
8381:02/09/01 23:49 ID:W45s05Fb
>>82
それは多分OSの電源管理(APM/ACPI)が無効になってるんだと思う。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#877
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1232
このへんを試してもダメならWin板か自作板で聞いてみて。
84??÷?a?L??:02/09/03 00:33 ID:5zw3baJz
RDCに最適なメモリはどのくらいですか?
85名称未設定:02/09/03 20:05 ID:okQ+OF9I
>>84
XPが載るマシンならCPUのことは気にしなくても大丈夫だは
思いますが、メモリは双方のマシンが256MB以上あれば、
まず大丈夫だと思います。

でも、できれば双方共に512MBは欲しいですね。
86?????a?L??:02/09/04 00:18 ID:rVMiFVJA
メモリーはwin512M,Dual256Mを入れ替えて、win256M,Dual512Mにして使ってみましたが、やはりRDCが切断されました。
ルーターが悪いのでしょうか?
Timbukのいいところ
1.Win版はタダ。
2.XPだけでなく、W2Kpro, W2Kパーソナル, もしかしたらMeなどのFAT32系も。。。
3.サーバ版クライアント版がわかれてない。インストすればどっちにもなれる。
4.サーバ側をクライアントから終了および再起動できる。しかも再起動後に自動で再接続できる。
5.昔からあるので、例えば漢字Talk7.5からMacOS-XやWinXP等をリモートすることも可能。
6.TCP/IP, AppleTalk, RemortAccess(モデム応答)どれでもOK
6.リモートはもちろん、監視、ファイル転送、チャット、伝言機能等、まさにPnP(笑
7.2段階接続(クライアント→サーバ&クライアント→サーバ)可能。
8.ファイル単位ではなく、ユーザ単位のパーミッション。
9.アクセスパスワード設定が非常に細かい。
10.メモリはほとんど喰わない。
11.マイナーだから攻撃少ない(笑
12.(おまけ)iToolsのハシリとも言えるが、Virtualdesktop(ストレージ)をタダで貸してくれる。

Timbukの悪いところ
1.Mac版は高い。
2.ファイル転送にResumeが付けば無敵なのだが。。。


書けと言われたから書いたよ。文句ある?
>>60
...ということは最大でも8KB/sec.ってコトかい? まぁがんばってくれよ。
(くどくてスマン。でも久しぶりだから許せ)
今、気付いたけど、、

逆にMS-RDCの良いところって何???
タダってことだけか(笑
90名称未設定:02/09/05 08:45 ID:TowwXyjf
あたりまえじゃん、タダじゃなきゃ使わないよ。
最初から他のソフトより優れてるなんて言ってないし。
9178:02/09/05 23:21 ID:iD2Ck+qB
>>81
kondo tamesitemimasu. RDC denyuryokutyu.
thank you
9228:02/09/06 01:14 ID:kejsMGzg
>>87
文句はないっす(w むしろほぼ同意です。
ただMac版がえらく値上げされてるので未だアップグレードする気になりません。
93名称未設定:02/09/06 01:55 ID:AwU4Hynq
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020906015251.jpg
winMXも問題なく動きました。
94名称未設定:02/09/06 02:01 ID:/q+nVrnG
>87
ただって何処にただであるの?
もしかしてクラック版てことかい?
95名称未設定:02/09/09 03:15 ID:uDa2upDt
今気付いたんだけど、
こんな簡単にMacOSX上でWindowsリモートできるってことは、
Windows上でMacリモートすることぐらい簡単だと見た。
96名称未設定:02/09/09 03:45 ID:E+aMRVdC
97名称未設定:02/09/10 02:06 ID:i1QelTOC
98名称未設定:02/09/10 07:29 ID:BzpoAu3q
vncは、unixだといいけど、それ以外は?
99名称未設定:02/09/15 18:37 ID:Pj4scAIO
今日macに入れてみた。
落ちまくりで使えない・・・。
msサイトよく見たら、シングルプロセッサ用と書いてあった。
デュアルCPUで安定させる方法はないものか・・・?
100人身御供:02/09/15 18:50 ID:2kaqel7r
俺も今Remoteがしたいが為にXPHomeをProにアップグレード。
今から実験してみる。
これをADSL1.5Mでどこまで管理できるのか。

WIN Athelon 1.6G メモリ 512M ADSL 1.5M(Flets)
Mac ibook 600Hz  メモリ 384M ADSL 8.0M(Yahoo)
101名称未設定:02/09/16 18:57 ID:9IVjiXHL
結果報告 Web閲覧、一太郎、花子あたりのソフトはまったく問題なし。
ムービー再生はスライドショー状態(しょーがねーか)
ただ、MacのHDDを簡単にマウントさせて、ファイル交換できるのがアツイ。

ゲームに関しては(無謀笑)
UOはさすがに厳しい。今度2Dクライアントで試してみるが・・・
大戦略が、驚いたことになんとかできる。ネット対戦もまあ、許容範囲
すごいね。俺はエミュよりこっちだな。
ということで、人身御供の報告でした。参考にしてくだされ。
102名称未設定:02/09/20 02:50 ID:vhxF+Ehk
Windows 2000/XPのターミナル・サービスに盗聴される恐れ,ただし危険度は低い
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20020919/4/
パッチ等はこちら
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms02-051ov.asp
103名称未設定:02/09/20 05:54 ID:0HNWoJbf
RDC=RDPなんて、世界標準のT-120プロトコルを勝手にねじ曲げて、
いかにも自分とこが発明したように見せる、MS社のいつものアレだよ。
MS社独自なもんでころころポート変えやがって、いい加減にしてくれと言いたひ。

まったくMS社ときたら、HTMLやJAVAの頃から、やる事(パクって→改悪)おんなじだわい。
Win界でしか使えない言葉作っておいて、それで「標準」を押し付けるしな(嘲笑
104名称未設定
これでWin界