1 :
名称未設定:
お前達の為に立ててやったから感謝しな
「熱いだ」「うるさいだ」は、ここでやれここで、
本スレには二度と戻ってくるな!
2 :
名称未設定:02/06/19 12:59 ID:qPnixA31
2げt
3 :
名称未設定:02/06/19 13:08 ID:C5u6cI9C
なんでPB G4に限定するのか?
4 :
名称未設定:02/06/19 15:43 ID:DLO/ny71
iBookも熱いぞ!
5 :
名称未設定:02/06/19 15:45 ID:DLO/ny71
つーか実は静音化が目的だったりする。
6 :
名称未設定:02/06/19 16:05 ID:tz88Qpak
(´∀` )終了!
7 :
名称未設定:02/06/19 16:19 ID:wI3Shu07
まず自分の頭の熱対策をしっかりしようね。
8 :
名称未設定:02/06/19 20:52 ID:/0UpP3AB
ファンうるさくないのつくって
9 :
名称未設定:02/06/19 21:53 ID:6i4Sh1oB
て優香、このスレ寒いね。
10 :
名称未設定:02/06/19 21:59 ID:qeboAaWs
俺のPBG4/667(DVI)は亜熱帯の島で使ってるけどファン回らないよ!
11 :
名称未設定:02/06/19 23:21 ID:98MMbmOe
12 :
名称未設定:02/06/20 23:58 ID:5dmQZvja
このスレッドは削除されました。
13 :
名称未設定:02/06/21 23:24 ID:x2LnlVad
おいでおいでこっちにおいで
14 :
名称未設定:02/06/24 11:36 ID:vx723owb
通報すますた。
15 :
名称未設定:02/06/26 21:22 ID:cWd2+bZf
(´∀` )
16 :
名称未設定:02/07/01 14:22 ID:v11yVQYo
てすてす
17 :
名称未設定:02/07/03 06:31 ID:tD4/3PHu
暑くね?
18 :
名称未設定:02/07/03 23:53 ID:5ye/PueL
-4℃+エアコンつけたとたん静かになりました。
400だからかな?(泣
19 :
名称未設定:02/07/04 00:22 ID:0Yqc+8b8
19get
20 :
名称未設定:02/07/04 06:26 ID:GUTVIU+C
蒸しますね。
21 :
名称未設定:02/07/04 21:32 ID:GUTVIU+C
とうとう、クーラーを付けました。
22 :
名称未設定:02/07/08 01:00 ID:Ae+QDnjQ
PowerBook
23 :
名称未設定:02/07/11 11:42 ID:z8gaNrH5
夏が来ましたよ!NATSUが!!
パワブク使いの皆さん
有意義な情報交換しましょ!
24 :
名称未設定:02/07/11 12:15 ID:ckiwc+w9
パワーボタンの上あたりに小さいステンレスの
皿を置いて、アロマオイルを少量たらすと
良い香りが楽しめます。
しかしdeleteキーを押す時は、くれぐれも御注意を!
25 :
名称未設定:02/07/11 13:53 ID:jVem2Me4
>>24 すばらしい!
帰ったらさっそく試してみます。
26 :
名称未設定:02/07/11 20:36 ID:4bKPGSF1
心がおちついてきますね。。。
400なんですけど、ファンはほとんど回りません。
暑い時はエアコンつけてるから。
みなさんはエアコン付けててもファン回るんですか?
27 :
名称未設定:02/07/11 21:25 ID:hK3K8nM6
個人で可能な熱対策で考えられるのは、放熱効率の向上くらいだすね。
発熱箇所としては、スイッチングレギュレーター部分のFETとCOILだす。
シリコングリスと放熱板金自作するなりしてみるといいだすよ。
放熱台なんて気休め程度の効果しかないし、ポータブルPCには足かせになるだす。
内部に施す放熱処理は保証の関係上商品として販売するわけにはいかないんでしょうけどね。
28 :
名称未設定:02/07/12 21:50 ID:Ton6Gt6u
PBG4 400のファン回るかな?とおもってエアコン付けないでいた
んですよ、今日は。で、うっかり寝ちゃってさっき起きたんですけど、
回ってないこわれてんのかな…
暑かったのに。恐い夢もみたし…
29 :
名称未設定:02/07/12 21:55 ID:jzKy6Evf
んで、エアコン無し・冷却台無し組はどうやって放熱してます?
僕はタオルにくるんだアイスノンをPBの下に置いて使ってます。
他にいい案あったら教えてほしいです。
30 :
:02/07/13 08:04 ID:oANix8Lx
昨日、東急ハンズでアルミの板を3700円で買ってきました。
厚さ7ミリ、PBG4よりふた周りくらい大きいです。
これで実際、どれくらい冷えてくれるのでしょうか???
31 :
名称未設定:02/07/13 08:18 ID:fA7MZ0TH
この時期しばらく使って、外せばわかる。
32 :
名称未設定:02/07/14 01:48 ID:6UVX3yKR
>>29 愛すのんはやめたほうが良いかも。
結露が起きて回路が逝かれる可能性がある。
33 :
名称未設定:02/07/15 00:18 ID:LJ94IZpl
今日ハンズでアルミ板買ってきた。金欠なんでとりあえず3ミリ厚。
ただいまエッジを紙ヤスリでシコシコ中。
明日から使ってみるよ。
34 :
名称未設定:02/07/16 15:26 ID:cwCklGSi
タダのアルミ板に載せたところで殆ど意味なんてないと思われ。
熱伝導には優れるかもしれんが単体で使ったところで熱容量なんてたかが知れてるから、
スグに飽和してPB本体と一緒に熱くなるだけ。
それを膝の上なんかにのせて使った日には、なまじ熱伝導のいい素材だけに
却って熱く感じるだろうね。
それこそ細かくスジでも掘って表面積増やした上で風でも当ててやれば話しは別だが。
35 :
33:02/07/17 12:55 ID:vSopJoQ8
550/非コンボをとりあえず買ってきただけのアルミ板に載せてみた。場所は木製の机。
主な用途はAfterEffectsでのムービーレンダリング。昨日、今日と丸2日実験。
今までは作業開始ものの10分でファンが"弱"で回り出し、20分弱でフル回転。そのまま延々回転……
だったのだが、アルミ板に載っけてからというものファンが一度も回らず!
>>34氏の言うようにアルミ板もPBも一緒になって熱いんだが、ファンが回らなければ俺はそれで満足。
たかだか1000円のアルミ板恐るべし。
厚さ1mm程度、長さ50cmの金属板を買ってくる(アルミでなくても可)。
幅をPBG4に合わせて切り落とす。
100円ショップで売っている金属ハサミで切断可能。歪みは同じく100円ショップの
ゴムハンマーで叩いて直す。
金属板を25cmのところで、PBG4の液晶の開く角度まで、机の角などを利用して曲げる。
PBG4の底のゴム足に合わせて金属板に穴を開け、PBG4に密着させる。
底になる部分にゴム足代わりに、段ボールの切片でも貼り付ける。
(これをやらないと逆効果になるので注意)
背面の電源や各種ポートのケーブルを通す穴を開ける。
適当に開けた後にヤスリで修正するのが手早いが、綺麗に仕上げたければ
リューター(歯医者が使う小型ドリルみたいなもの)を使うといい。
配線を痛めないように、開けた穴の部分にはホットボンド、
持ってない人は接着剤でも塗っておくこと。
以上。
37 :
名称未設定:02/07/23 05:56 ID:wMTdqSaY
唐揚げ
38 :
うどん:02/07/24 16:33 ID:jNLMiC4C
ヤフオクで販売されているPCカード型冷却器って
どうでしょう?なんかすっごいききそうな反面
速攻macがぶっこわれそう
諸刃の剣っぽくていい
39 :
名称未設定:02/07/24 16:39 ID:DuLP64ni
みんな、金属だ、市販品だとお金をかけているようだが、
おれはカマボコ板を1枚敷いて、奥のほうをちょっと上げるだけ。
下に空気の流れる隙間ができるし、キーボードも程よく斜になって、
何より簡単でヘルシーじゃ。
40 :
39:02/07/24 16:43 ID:DuLP64ni
追加。 自作で台を作るなら、木かプラスチック等、
PowerBook本体より柔らかい素材の物で作らないと、本体に傷を付けてしまうぞい。
気をつけれ。
41 :
名称未設定:02/07/25 10:42 ID:5cdSKT6b
>>39 バックにパワブクいれて移動する時も、カマボコ板はかさ張らなくていいかもね
カッコは良くないが(W
本体の下に隙間を作るのは、冷却の基本
42 :
名称未設定:02/07/25 10:46 ID:txHAA5/K
カマボコ板にアルミテープ貼って、ロゴシール適当に作って貼っとけば、カコイイかも。
ナイスカマボコ!
43 :
名称未設定:02/07/25 10:52 ID:5cdSKT6b
アルミテープってパワブク底面に傷を付けない?
テープ系だと、いずれノリがベタベタしそうだし。
うまい化粧のしかたはないのか。
44 :
名称未設定:02/07/25 22:35 ID:45XdE0aP
カマボコ揚げ
45 :
名称未設定:02/07/25 22:42 ID:EZVDElC1
46 :
名称未設定:02/07/26 01:42 ID:hyKOLaKI
47 :
名称未設定:02/07/26 01:44 ID:hyKOLaKI
上げるの忘れた揚げ
48 :
名称未設定:02/07/26 10:24 ID:ytqGVsIc
49 :
名称未設定:02/07/26 11:34 ID:UBeb9I5L
>>48 ワラタ
それだけデカけりゃ放熱もいいだろうね。
PowerBook、落とさないように注意。
50 :
名称未設定:02/07/26 18:48 ID:4y1FDpHW
確かに机が金属だと冷却効果抜群だよ。
うちはステンレスの天板を机にしてるんだけど、幅120奥行き45くらいで
onyxの下にPBよりひとまわり小さなアルミ板をひいてる。
全然ファンがまわらないよ。
51 :
名称未設定:02/07/28 04:47 ID:ipAP5czw
age
52 :
名称未設定:02/07/29 20:19 ID:ZvAdZcAn
自分もやってみた。
東急ハンズで、3740円のアルミ板(5mm厚)とアルミ角材(120円×2)を購入、こんな感じに。
http://homepage.mac.com/yrkfg/.Pictures/321654.jpg 結果、PowerbookG4-400はまったくファンまわらなくなったよ。
いままでは10分ぐらいでぐわんぐわん回りだしてたから、300Mhzで動作させてた。
脚をつけたのは、空気が流れた方がいいかなぁと思ったから。
ただこのままだと、パワブクと板のあいだが浮いているから、なにか詰めた方がいいのかなぁ。
53 :
名称未設定:02/07/29 21:55 ID:4+VZ+svi
なんじゃこりゃ?
54 :
名称未設定:02/07/29 22:35 ID:XO6X9QbM
55 :
52:02/07/29 23:27 ID:ZvAdZcAn
>>54 ん、かっこはあんま気にしてなかったのだけれど・・・
いまはとりあえずテープで組み立てただけ。
今後どうしよっかなぁ。
部屋がカコイイわけでもないからどうでもいいけど。
56 :
:02/07/29 23:51 ID:ToaJ1ejC
テープは早く取った方が良いよ。熱でベタベタになるよ。
57 :
名称未設定:02/07/30 23:40 ID:zTMeOEyq
PC DIY屋で熱伝導シートを買ってきてアルミ板に貼るヨロシ。
熱伝導シートがパワブクに密着→熱がアルミ板に逃げる→パワブク冷え冷え
58 :
名称未設定:02/07/31 01:50 ID:Gyq+jXdr
みんななんでそんなに手間かけて金かけて、コテコテの事してるの?
前の方に書込みのあったカマボコ板よろしく、俺も木切れを使って空冷してるけど、
それで十分だけどねえ・・・。
59 :
名称未設定:02/07/31 09:28 ID:hYRiSxt4
カコヨクしたいなら、ハソズで5mm厚のアルミ板をカマボコ板大にカット
してもらえばいいんでない?
素材もそんなに高くないし、カットもハソズでやってくれるし。
60 :
52:02/07/31 11:03 ID:GEMpdyUE
>>57 そんなんあるんですか。逝ってみます。
>>58 それじゃぁうちでは効果無かった。
なるべく手間かけずにやりたいのはやまやまなのだが・・・
61 :
名称未設定:02/08/01 03:13 ID:rvUP/Mxm
.
62 :
名称未設定:02/08/01 12:06 ID:4PyTaMtG
今日も暑いね
63 :
名称未設定:02/08/02 20:12 ID:MxMYnLx0
>>58 クーラー有ですか?
クーラーなしの僕の部屋では凍らないアイスノン最強
64 :
名称未設定:02/08/02 21:20 ID:JyOtHHQu
パワブク冷やす前に
>>1を冷やした方がええな(w
65 :
名称未設定:02/08/03 19:57 ID:dIzZcxTL
おいらPCーカード型ファン使うとる。10度は確実に冷える。
(DOS V用のものをそのままOS 9で)
powerbook スレッドで見て試したっぺ。
66 :
名称未設定:02/08/03 23:21 ID:BEfGUKTL
67 :
名称未設定:02/08/03 23:43 ID:efye1Esd
>>63 このスレの始めの方に書いてあったけど、
アイスノンとか使うと内部が結露してマズイんじゃないの?
68 :
名称未設定:02/08/04 00:18 ID:LJLo3zb6
>>66ファンをサイレントのものに変えれば静かになるっぺ。
ただし、自己責任で改造してくれ。
おいらが使っているのは、少しガーって聞こえるか聞こえないか程度
だからそんなに気にならん。ファン付きの台の音の方がうるさい。
69 :
名称未設定:02/08/04 00:32 ID:AvOGz+IB
400ですけど
Micro Solution の ICE SINK 使ってます。
膝には痛くて置けないけど、けっこう冷えてるみたひ。
もちろん静かだよ。
70 :
名称未設定:02/08/09 02:47 ID:uMiL51J7
.
71 :
名称未設定:02/08/09 03:09 ID:Mkjorto1
>配線を痛めないように、開けた穴の部分にはホットボンド、
ゴムブッシュの方が安いし楽だ。
リューターは綺麗な円を描くのに技がいるから
リーマーの方が楽じゃないか? 第一安い
72 :
名称未設定:02/08/09 03:49 ID:4MVXol8f
>>35 私も、AEをメインに使おうと購入予定ですが、どうですか?
使えますか?
73 :
震 ◆FwwwURUE :02/08/09 07:35 ID:g0tbB0t6
あちーよ
74 :
名称未設定:02/08/10 10:13 ID:PfO1Umbs
冬なれば「暖かいね」って笑えるさ
75 :
名称未設定:02/08/10 15:14 ID:AIwvwPW2
1万円くらいの冷却台とかファンとかは効果あるんですか?
自作のアルミ台と変わりませんか?
76 :
名称未設定:02/08/10 21:06 ID:PfO1Umbs
>自作のアルミ台と変わりませんか?
自作つーても程度の差があると思うのだが・・・
単に板を置いてるだけから、ちっとは角を落として使いやすくしてるから
溶接とかして角度つけるとか・・・
77 :
名称未設定:02/08/10 22:45 ID:FFbFzJPA
やっぱり銅板でしょ、銅板。机の上から1センチくらい浮かした銅板の上に置いています。
銅板熱くなってファンの回りも減りました。
78 :
名称未設定:02/08/11 01:40 ID:24E0CEeW
銅はアルミの4倍重いからなぁ。
いっそ 10円玉とか1円玉でも貼るか?
79 :
名称未設定:02/08/11 02:44 ID:gCsXWFQf
東南アジアの島へ、PBを持っていきたいんですが
熱で使い物にならんだろうね。
やめた。
80 :
名称未設定:02/08/11 18:59 ID:RHUjldSu
銅板って錆びるんじゃないの?
81 :
_:02/08/11 19:09 ID:jKBmJdzw
パワーサポートの-8℃買っちゃったよ…
ファン付きでさすがに冷えるのだが
ファンの音が気になる…
まぁ本体のファンがなるよりはましだけど…
82 :
震 ◆FwwwURUE :02/08/11 21:25 ID:vB7JPtXr
>>81 あれはがすときに本体が撓んで
こわれやすいらしいよ 気をつけてね〜
83 :
_:02/08/11 21:56 ID:jKBmJdzw
>>82 さんきゅ♪
だから、接着はしてないよ。
粘着ピンで仮止め
84 :
名称未設定:02/08/11 22:40 ID:gcpFCcZW
85 :
名称未設定:02/08/11 22:57 ID:TSqe5TEp
86 :
名称未設定:02/08/12 01:34 ID:Ch2AHldL
銅なんか磨いた瞬間から色変わって行く
87 :
名称未設定:02/08/12 03:15 ID:NnC+aWCd
>85
銀の話じゃないよな?
銅だと86の言うように、磨いた直後から
変色してゆくと思うのだが・・・
88 :
名称未設定:02/08/12 07:43 ID:Ovf+HyRj
基本的にアルミでも、錆びます。白っぽく
89 :
35:02/08/12 09:49 ID:82MeEurk
>>72 さすがに8月入って暑くなってきたから、長時間レンダさせるとファンが回るようになってきた…。
やっぱりアルミ板自体に熱が飽和している様子。
なので、もうちょっと面積のでっかいアルミ板にして、机と板の間に消しゴムでもはさんで
空間つけるようにしたらいいかも、と思いまス。
レンダ中、延々とファンが回ってるのは精神衛生上よろしくないんで
漏れはアルミ板にまるまるPB載せないで半分くらいにして、アルミ板が露出するようにしてます。
そんで、露出しているところにたまに霧吹きで水かけてやってます。PBにかからなければ結構気化熱でカバーできたりします。
90 :
名称未設定:02/08/12 09:57 ID:pqX3rC1G
不動態皮膜が出来、かつ熱伝導率のいい金属は?
91 :
名称未設定:02/08/12 10:28 ID:22UIGJx3
私は冷却マットを2枚用意して、かわりばんこに使てます。
92 :
名称未設定:02/08/12 12:16 ID:1CMA/PRw
一応言っておくけど、錆びた銅は緑青といって体に毒です。
>>90 金がいいかと・・・そのなかでも22金が一番熱伝導率いいらしい
根拠はマクラーレンF1というF1界の奇才ゴードン・マーレイが作った
スーパーカーのエンジンフード(ボンネットの事)の内側に22金の
金箔を貼った事で証明されている。
お金持ちの人にはいいかもね!!
94 :
名称未設定:02/08/12 13:23 ID:HEy7gQCv
>>93 そんなお金があればPBを酷使してお仕事する必要ありませんわ!
95 :
名称未設定:02/08/12 13:30 ID:yUnwUk20
Jaguarだと、DVD2時間観てもファンが回らなくなったな。
10.1xのときはしばらくすると回ったんだけど。
今までCPUにかかってた負担がQEによって
GPUに肩代わりされるようになったせいかも…。
(ちなみに冷却台には載せてます)
96 :
名称未設定:02/08/12 13:30 ID:VWIoza+e
ヒートパイプって使えないかな?
97 :
名称未設定:02/08/12 16:35 ID:ZYzzbpfJ
>>95 うおっ、朗報。
俺はQEによってマシン全体の発熱量が上がると思ってたんだが。
98 :
名称未設定:02/08/12 19:03 ID:HIynqoAn
>93
金属じゃないけど究極はダイヤモンドらしいね。
コスト完全無視の世界のヒートシンクは人造ダイヤモンド製。
99 :
名称未設定:02/08/12 19:30 ID:VWIoza+e
100 :
名称未設定:02/08/13 02:26 ID:aSrAaopt
ダイアは熱伝導良いね抜群だろ
でも 火には弱いから燃やしたりしちゃ駄目だぞ
炭素繊維ってのもあるね。これなら安くね?
102 :
名称未設定:02/08/13 03:07 ID:+gF0TA2j
10円もどうですが。
103 :
名称未設定:02/08/13 03:17 ID:aSrAaopt
PowerBook 次の筐体素材は
金かダイアか炭素繊維か?
アルミとか銅?
105 :
名称未設定:02/08/15 02:09 ID:fFE/8aPz
氷柱の上に載せる
106 :
名称未設定:02/08/15 09:29 ID:sCs1c5+1
パワーブクが霜焼けになるじゃん。
107 :
名称未設定:02/08/16 01:53 ID:MzNGBIZI
いっそのこと 氷柱に閉じ込める
寒い!ブルブル
109 :
名称未設定:02/08/17 02:57 ID:omaa7Hu4
USBで電源取る冷却機って取らないやつよりそれなりの効果あるのかしら?
110 :
名称未設定:02/08/17 14:13 ID:7REzXmpV
>>109 USBから電源取るファンをつけた-8℃っての使ってるけど、
確かにファンを回さないよりも回した方が冷えるような気はする。
でも、スリープさせてもUSBは給電したままなんで、ファンは回り続ける罠。
>109
持ち運ぶ必要がなければまるごと載るくらいの巨大ヒートシンクの上に乗せれば全然
問題ない。当然静かだし24時間連続稼働してもファン回らん。
>101
炭素繊維は伝わるのに方向性があって必ずしも最強じゃないらしい。
ダイヤみたいに完全結合に近いわけじゃないから、繊維方向はダイヤ並で銅に圧勝なんだけど
隣の繊維に伝わる能力は銅より劣るんだそうだ。
ヒートシンク全体に熱が素早く散っての効率よい放熱は案外期待できんそうだ。
113 :
名称未設定:02/08/19 22:23 ID:WHGcUwzX
-8℃には本体USBから電源取るの嫌だから
無接続のHUBから電源出してる
最近よく見かけるアイスノンみたいな吸熱マットだけど、6時間ごとにお取り替えください…ってなにそれ…。
115 :
名称未設定:02/08/21 17:30 ID:5eV03eUA
年取ると乾いちゃうんだよ。
118 :
名称未設定:02/08/23 11:01 ID:AMfXvw95
俺はこち亀の単行本左右に9巻と11巻敷いてます。夏はアイスノンをスピーカーの
上にかまします。絶好調です。ありがとう
アイスノンじゃなくてクール宅急便にはいってたちいさい氷袋みたいなやつだった。
121 :
114:02/08/23 17:08 ID:dw4J3c7n
122 :
名称未設定:02/08/24 01:26 ID:dn86k89A
PBG4/800を買いますた
思ったより本体は暑くならなくてビクーリしてるんですが
問題は電源のアダプター(?)です
1時間使用して触ると、「あつッ」って感じです
皆さんのアダプターはどうですか?
こんなもんですか?
123 :
名称未設定:02/08/24 01:33 ID:eaS/fegX
アイスノンって、、、露でない?
124 :
名称未設定:02/08/24 04:00 ID:R/+jlPMx
凍らせんと使う、あれが割と熱を吸収するものなのだ。
初代VAIO505の時に、そーやって膝の上で使ってた。
電源アダプターは割と盲点だが、本体より熱くなる。
なんか冷やす事を考えた方が良いと思う。
125 :
名称未設定:02/08/25 10:52 ID:rNkIIFjS
.
126 :
名称未設定:02/08/25 10:55 ID:I08WpCe3
Jaguar入れたらファンが回りにくくなった。
これは発熱しづらくなったのかな?
それとも単にファンの回る温度設定が上がっただけなのかな?
鍋敷きの上に乗せてる。
くるくる回転できるからPBの向きも簡単に変えられる。
後は扇風機の風が自分とPBに当たるようにかける。
(鍋敷きは乾草みたいなものでできてるやつ)
CPUオンリーな処理だったのが、QEのおかげでGPUに処理負担させたから、
単純にCPUの発熱が抑えられてる て感じかなぁ。
どうでもいいけど豹入れてから妙な電子音が微かに聞こえるようになった。
キーーーーンだって。今までファンの音で気付かなかったのかも
129 :
名称未設定:02/08/27 00:19 ID:hj6ZEN0n
HDDの音じゃないかい?
130 :
名称未設定:02/08/27 01:21 ID:m4fYtTqV
俺は140度位に開いたPBを寝転がって腹の上に垂直に立てて使ってる。
キーボードを打つときは膝で底面を支えて打つ。
132 :
名称未設定:02/08/27 02:01 ID:7BNii0l5
>>128 Macヘルプの検索の時に特にキンキンいうね。
HD壊れやしないかと心配になるよ。
BackUpする、まめにね
ハンズで人工大理石の調理板とか言うのが
安く売ってる、放熱板として買ってみるか?
それ前スレで良い評価出てたよ。
やっぱり質量のあるのは効くべさ。
MUJIのアルミテーブルに乗せてるけど
一度もファン回ったことない。
木のテーブルで使っててファン回りはじめたら
アルミテーブルに移動すると数十秒で止まる。
見た目もPowerBookと合うし、お勧め。
137 :
名称未設定:02/08/30 01:46 ID:ZwKh0aQm
PowerBook G4 ver.12.0 スレから移動してきました。
小型の扇風機(翼直径15cm)を使って風をあてるようにしてから
ずいぶん冷えるようになりました。
ある部材を使って、PBを浮かせるようにして、底面に風を当てているので
効果はかなりあるみたいです。
Jeremy's G3&G4 Temp CSMというコントロールバーで見ても
60℃以上になることはなくなりました。
放熱台とか色々あるみたいですけど、熱容量的な見地からいけば
風をあてるのに勝るものはないみたいですね。
>>138 本気で言ってんのか?
何で電気使って風あてにゃならんのだよ。
100Vから電源とって回してるんだろ
冬は使ってる人が寒いだろうが、夏なら充分に実用的な方法だよ
PBの電源落とした後も確実に冷やせるし
ACアダプターも冷やせる。
>>140 そういう問題じゃないと思うんだけど。
君138?
君だけ明らかに論点が遅れてる。
今更言うのも何だけどこのスレが出来た経緯知らないのかな。
このスレの
>>1がたった日付あたりのPowerBook G4スレを見てそこから遡ってみるといいよ。
143 :
140:02/08/31 23:44 ID:bGWBMjr5
140は 138じゃないよ。
大体このスレ自体が、PBG4のスレから出て行け!!で出来あがった
洒落みたいなもんだろ
最初の方なんか アロマオイルとか出てるし
何を興奮してるんだろ? 判らないなぁ
ま、扇風機でPBG4冷やしてるのは本当
熱いままで折りたたむと液晶に影響出るとかって噂もあるから
特に帰り際に電源落としたときに急速に冷やして
鞄に放り込むには重宝するね。
144 :
名称未設定:02/09/01 01:40 ID:PnNF1r4e
ドライアイスで冷やしますが何か?
うーん。無理のない冷やし方と言う観点から、扇風機とアイスノン関係は駄目だな。
扇風機は電気代かかるし音がうるさいし、卓上の書類なんか飛んでっちゃうし、機体にホコリがかかる
アイスノンは結露が当然あるだろうし。
だから、あとは内臓ファンか底面だけにあてるファンが必要なんだけどね
持ち歩く際はアルミ板がいい。コンパクトだし。置くだけだし。
今、うちはステンレス製の大きな机にアルミ板をPBのしたにひいて放熱してる。
んで、前より全然改善されたんだけど先日ジャガーいれたらほとんどまわらなくなった。
これから冬だし、もう熱対策からは解放されそうです。
パワーラボで小さな扇風機(USB接続)を
売ってたのを以前お店で見たことがある。
ただ、カバーなしで羽がむき出しなんだよな。
147 :
名称未設定:02/09/01 03:58 ID:SUn1YuKY
心頭滅却すれば。もっとも傍で見ていると瞑想しているのかフリーズなのか区別付かんかも。
148 :
138:02/09/01 05:33 ID:3EXySDM1
>今更言うのも何だけどこのスレが出来た経緯知らないのかな。
知りませんでした。
無理、思いっきりあります。
スチールのラックの中板を逆さにして、
そこにPBを浮かす形で置いて、
その底に風がながれるように扇風機で冷やしています。
ここ一週間は扇風機オフでもPBのファンが回ることはないみたいですが
精神衛生上の問題で、扇風機をなんとなく回していました。
あつい
150 :
Jodz:02/09/01 18:34 ID:9lYgpbyl
>>148 スチール・ラックから放熱している可能性の方が高いなぁ。
ラックから浮かせないで底面を密着させた方が放熱効率が上がっていいかも。
151 :
138:02/09/01 21:35 ID:3EXySDM1
>>150 最初は密着させたり、冷却シートを挟んだりしましたが、
これが一番冷えるみたいです。
密着させたときは鉄板が全体的に熱くなってました。
冷却シート(蓄冷材みたいなヤツ)は最初はいいんですが、
4?5時間使ってると逆に熱暴走しやすくなって…。
逆さにして風を当てるようにしてからは熱暴走しなくなりました。
一応、経験から導き出したんですけどね。
ちなみに中板は単体でつかっていて、ラックでの使用ではないので
実際にラックで使用すれば通常の向きの方が冷えるかもしれません。
152 :
Jodz:02/09/02 03:02 ID:YZF7dYCf
なんだ板単体かぁ。
僕なら風当ては最終手段にして
板を密着させてそれでもダメなら
板っを浮かしたりして通風ルート作って風当てるけどね。
それにしても熱暴走するなんて恐すぎる。
153 :
138:02/09/02 05:25 ID:yWWlS/5A
もしラックで使うにしてもゴム足の部分をなんとかしないと
隙間ができて熱伝導率が悪くなってしまうような。
薄いアルミ板でも張り付けてラック板の裏側に冷却ファンを取り付ければ
かなり冷えそうな気がします。
ただ、今の扇風機冷却がかなり有効なので、
そこまでやろうって気がしないんですけど。
一番いいのは水枕をPB下に置いて循環させて冷却、でしょうか。
静かは静かだと思いますが、製作が大変そう。
154 :
Jodz:02/09/02 17:49 ID:PAGTfV0I
そんな難しい事しなくてもいいんじゃない?
僕が言ってるのは単純な事。
PBの底を放熱用の板に密着させるってだけ。
元スレとループしちゃうけどゴム足の事がわかってるなら
底上げ分以上の厚さのアルミ板を間に挟めばいいだけの話し。
まあ、挟むアルミ板の厚さが十分あるならラックの板じたいいらないけどね。
おいらは扇風機に嫌な想い出はないけれど、熱暴走した事無いから自分にあててます。
155 :
138:02/09/03 02:32 ID:G5DA0lWV
>>154 密着させても、下の板とラックの板の空間の空気が流動しないから
それほど放熱効果はないと思いますが…
当分は中空扇風機冷却でがんばりますが、
冬になってまで扇風機を回さないと内蔵ファンが回るようなら、
アルミ板噛ましてみます。
秋葉館の冷却台買ってからファン回らなくなったけど…。
ファンが回らなくても、キーボードが熱くて長時間触ってられないんだよなあ。
今度は 耐熱手袋か?
158 :
名称未設定:02/09/04 03:06 ID:H4BbhGDk
シネマディスプレイとアポー純正キーボード買って、
PB本体は空っぽの冷蔵庫に入れておけば大丈夫よ。
冷蔵庫って何も入れないと湿度がめちゃくちゃ低いんだわ。
花火とかも湿気んないで保存できますよ。
つかそんなに熱くならないYO。
現在木製テーブル上で使用、39-43度で安定(Jeremy氏のコントロールストリップ)。
DVD再生やレンダリングばっかさせると上がるけど。
160 :
名称未設定:02/09/04 12:15 ID:7YTWB4mc
161 :
138:02/09/04 22:11 ID:c9BbKyVj
>>160 ベルチェ素子使用の自動車用冷蔵庫なんかはどうでしょう。
大きさも頃合いですし。
ただ、冷えている時にドアをあけたらPBが結露して昇天しそうですね。
次期PBは、水冷です。
洗面器に水張ってドボン?
スーパーコンピューターでフロンに浸かってるのが在ったような
166 :
名称未設定:02/09/04 23:47 ID:c9BbKyVj
>>165 日立のもフロリナート使ってるんだろね、
水だと漏れたときにえらいこっちゃになるし。
フロリナートにどっぷりつけて液冷。
>>165 そう、そんな感じです。
cray2だかの関連記事でみた記憶がある
タモリに冷やしてもらうか。
パソは寒いギャグで冷えるのか?
171 :
Jodz:02/09/05 18:33 ID:aeCZwQST
>>155 >密着させても、下の板とラックの板の空間の空気が流動しないから
>それほど放熱効果はないと思いますが…
6面のただのアルミ板で言えば、PBを置く面が1に対し、放熱面は5面あるわけだから普通ならこれだけで十分なんだけどね。
下の板って僕が言った熱をラックの板へ逃がしやすくする為に挟む板の事だよね。
エアギャップを埋める目的で挟むんだから当然空気の流れはないよ。
153であなたも言ってた通りそうしないと熱伝達効率が悪くなる。
僕が想像していたラックの板が、それ程大きくないのか薄いだけかもしれませんが、
PBの発熱量が、ラックの板の蓄熱と放熱で間に合わないんでしょうね。
実は、中古を買うかもしれないもんで熱暴走してしまうそのヤバイPBの機種教えてほしいっす。
172 :
155:02/09/05 20:22 ID:nVBT/Ymc
>>171 下の板ってのは、机のこと。
つまりラックの中板を木の板の上に置く形になるだけだから
その中の空気は滞留するだけで暖められ、放熱には寄与しません。
ラックの中板自体はPBよりひとまわり大きい程度だし、鉄板なので
放熱特性はよくないです。
まあ、PBを中空に浮かせる形で風を当てるってのが、
無理に熱伝導をよくしてPBの上部にこもる熱を冷やさないよりマシだと思うので。
(何度も書きましたが、私は外部モニタ+外付けキーボード状態での使用、
通常使用時はPBの液晶部は閉めたままです)
173 :
Jodz:02/09/06 01:55 ID:T6JZuNlp
>>172 木の机なんだ。。。
そりゃ放熱出来んですね。
それにフタも閉じてるとなると
冬は冬で暖房使うだろうから逆に扇風機は必需品かもしれないですね。
何でそんなに冷やさないといけないのか不思議でしたが
やっと理解できました。
174 :
155:02/09/06 03:51 ID:x2Zq8kXB
>>173 >やっと理解できました。
説明がややこしかったと思います。すいません。
要するに超小型デスクトップとして使っているわけです。
ので、ぶんぶん風を当てないと冷えないんですよ(泣)
以前は熱暴走が激しく、長時間になると半開きで使っていましたが、
扇風機を使用してからは閉めたままでも問題なくなりました。
という次第。
177 :
名称未設定:02/09/08 07:57 ID:nTXjDpSw
もうすぐ秋ですね
ちょいと気取ってみませんか
>178
うまい。ワロタ。
和田アキ子に冷やしてもらうか。
>>35-36にならって、ホームセンターで
35mm×40mm×2mmのアルミ板(1900円と)テープ付ゴム足(250円)水回り用のアルミテープ(350円)を購入。
さらに 100円ショップでゴムハンマーと金属用糸のこぎりと金ヤスリをゲット。
とりあえず板を切らずにそのままの大きさ試す。
アルミ板の角をなめらかにするためにヤスリで削り、アルミテープで四方を覆う。
ゴム足をアルミ板の後ろに二つつけ、空間をつくり
G4/400をのせる。現在電源投入後30分、PBTemperatureStripで59度。
普段よりも温度の上がり具合が遅い。
本体裏も普段よりぬるい(笑)
明日以降に本体の大きさに合わせてアルミ版を切る予定。
見た目はちょっとだけど期待できそうな感じ。
一通り読ませていただきました。
大変参考になりました。
アルミ板に載せるのが一番いいみたいですね。
181さんのレポート楽しみに待ってます。
あと、138さんがjobzさんとのやりとりで
>>172 >(何度も書きましたが、私は外部モニタ+外付けキーボード状態での使用、
> 通常使用時はPBの液晶部は閉めたままです)
って半ばキレ気味で答えているレスがありますが、
その何度も書いてるというレスが見あたりません。
別のスレから来たようですが、一体何処に書いてあるのでしょうか。
話しの全容が掴めないので教えてください。
183 :
名称未設定:02/09/09 06:10 ID:ArlL4Av3
水冷しかない。
184 :
138:02/09/09 06:45 ID:6RlDCDit
>>182さん
>別のスレから来たようですが、一体何処に書いてあるのでしょうか。
ごめんなさい、単なる思いこみでした。
jobsさんにも改めてお詫びします。
185 :
名称未設定:02/09/09 07:03 ID:RIYZA2nQ
どうも方法論の違いのようですな。
お仕着せの商品を選ばず自分であれこれ工作して冷却させるのが良い人と、
ショップで静冷だの製品を買ってきてそのまんま使うのを良しとする人に
別れている様に感じます。
ただどちらも冷却効果を追求することは変わり無いんですね。
コンピュータ周辺のグッズで、電気の知識なく手軽で安く工作できる
のは冷却回りだけということもあるし。
186 :
名称未設定:02/09/09 07:49 ID:8s+lzXHZ
館林製作所のアルミ・アタシェケース。かっこいいし、出先ではこれに乗せるだけで
冷却効果あり。買ってから気がついてますますニコニコ。ダサくない冷却台はこれに決まりじゃ。
187 :
181:02/09/09 15:48 ID:ZynROUzY
自作アルミ板による冷却板の使用感 -その2-
AppleDVDプレイヤーで2時間映画をみる。
今まではぐんぐんと温度があがり、69度を超えるとファンがぐるんぐるん回っていた。
が、今回は一度もファンは回らず。
温度も平均59度、最大で63度あたり。
今のところ満足しています。
見た目のまずさは、G4の大きさにカットすれば気にならないと思う。
友人にイラストでも書いて貰うか、ステッカーでも貼ってるのもいいかも。
過去一番ファンが回っていたのはファイナルカットプロなので
今度はそれを使って様子をみます。
【参考】
PBG4/400 OS9.2.2
PBTemperatureStripで温度を測定。
>>185 おいらは仕事でも毎日長時間使用する状況ではなく、
せいぜい2〜3時間で終わることが多い作業なので自作してみました。
レンダリングやらビデオ編集やらで長時間かかる場合には
既製品を購入するでしょうね。
188 :
名称未設定:02/09/09 19:22 ID:ArlL4Av3
頭寒足熱
足熱って
足って何処?
190 :
名称未設定:02/09/10 01:32 ID:Is3ZMraB
つーか、空冷は止まると熱いんだよ。
走れよ。
191 :
名称未設定:02/09/10 06:12 ID:54BqYIj2
だから、水冷だって。
-8℃、けっこう具合いいよ。
気になる冷却ファンの音もさほど気にならないし、ジャガ + VPC + 窓2Kでパワブクのファンが轟音を出すことがなくなったよ。
もっとも、一度本体のファンがまわると素晴らしいアンサンブルを奏でてくれますが。
>>水冷
クラゲっぽいスタイルのパワブクを想像してました。
アクアなデザインを押し通すなら冷却液に色つけて…ってくらいはやりかねないかもな。
>もっとも、一度本体のファンがまわると素晴らしいアンサンブルを奏でてくれますが。
ワラタ
194 :
138:02/09/13 11:02 ID:AQW/kjGQ
最近、すずしくなって突然死しなくなりました(笑)
扇風機冷却が終わる日も近そうです。
やれやれ。
>>192 日立の水冷の冷却液はピンク。
飲んでも害がない材料でできた不凍液だそうな。
いつもダイソーで100円で買ったアルミ製の鍋敷きの上に
PB乗っけて使ってる。
なかなか快調だけどかなりビンボウ臭いのがちょっと悲しい。
198 :
192:02/09/14 00:39 ID:Gq09hT44
>>197 ならば、青ならどんな香りを連想する?
おいらならとりあえず魚の臭いかな…ウエルダンで焼きたてってトコロを…(w
ブーツを長時間はいたあとの右足の親指の爪の匂いダネ、青と言えば
う〜ん、デオドラント!
203 :
名称未設定:02/09/17 02:07 ID:6rhr3zpl
.
204 :
名称未設定:02/09/18 23:10 ID:oVXfYo9x
涼しくなって来たage
205 :
名称未設定:02/09/20 11:05 ID:kgd2fkW1
うん。最近まわらなくなってきた。
206 :
名称未設定:02/09/22 12:22 ID:iax2STAF
.
次は寒さ対策でもしてみますか。
「寒さの為にバッテリーのもちが悪いです」とか
「HDDの回転がなかなか上がらなくて困ってます」とか?
209 :
名称未設定:02/09/25 21:24 ID:M0tfcv7B
凍り付いて蓋が開きません
夏の終わりとともに閑古鳥が。
なんだかさみしいね。
211 :
名称未設定:02/09/27 12:22 ID:oSFyj0E3
CSMの試用期間が終わって温度が表示されなくなったから、興味をなくした次第。
アルミ板一枚で十分だしね。バッテリーに熱はよくないっていうからハンズで
その部分を避けるように切ってもらった。
213 :
名称未設定:02/09/28 21:29 ID:s79NUKWY
バッテリーって充電時に発熱するだろ
この時に放熱してやる方が、バッテリーにとってはコンディションが良くなる筈だけど。
214 :
名称未設定:02/09/29 18:08 ID:I2CVAqMx
おおっ!
>213
それ間違いなさそうだね。
ラジコンとか電動ドリルドライバーだとバッテリをファンで空冷しながら充電する機構が
ちょくちょく見受けられるし。
HOGEN
217 :
名称未設定:02/10/02 20:13 ID:Ks0re8lT
えらく古い話題をまた・・・
充電時の発熱と、使用中のコンピュータからの発熱と、
どっちが影響大きいかなあ?
>>219 使用時の発熱はバッテリーにはほとんど伝わってないっしょ。
(バッテリー外して使用すればわかる)
装着時に暖かいのはトリクル充電の影響
221 :
名称未設定:02/10/05 22:14 ID:WNMtVRq3
ageru
夏懐かしい
.
224 :
名称未設定:02/10/11 21:32 ID:r3nOuIjN
OS9 + G4/500 + VPC + P2Pは冷却対策が必要な罠。気がついたら3ヶ月も電源を切った覚えがない…。
どうしてそれが罠?
227 :
名称未設定:02/10/12 23:38 ID:su6CP4UA
228 :
名称未設定:02/10/13 10:40 ID:QKikgzP9
これすごい。いいかも
だれか人柱に成ってください。
すげー既出だけんど
誰も買ったとか報告ないんよなぁ
価格的には、アルミ削り出しの冷却台とか買うより
遥かに安いけんど。
ペルチェ素子で冷却って言うのがスマートじゃないからだと思う。
特に冷やしたい夏場が湿度が高くて結露し易いのが
一番の欠点かもしらん
232 :
名称未設定:02/10/17 23:49 ID:kzchnXqV
電流を変化させて冷え方をコントロールできないのだろうか?
温度調節ができたら、かなり使えそうだな。
233 :
名称未設定:02/10/18 16:24 ID:qCOdP0Tj
ファンがついてる時点で購入意欲萎萎
氷(ドライアイス)が一番冷えるぞ。
ペルチェって冷却するっていうよりは熱を移動するだけだから、
冷えてる側の反対側はメチャメチャ熱くなってる。
結局ここを冷却してやんないと、冷えてる側にも熱が回って熱くなってくる。
236 :
名称未設定:02/10/18 19:44 ID:i7Qv1KGy
だからファンが付いてるんだね。
>>237 ちゃんと熱対策できてるとなるよー。
車載用のちっちゃい冷蔵庫ってペルチェ素子冷却なんだよねー。
霜どころか氷って事も有る
240 :
名称未設定:02/10/24 04:22 ID:52pBcw3X
>>235 熱を移動しない冷却機構があったらここにだしてきてほしい。
なんでそうやってつっかかるんだろね。(;´д`)ハァ
ペルチェってのは氷とは違うのよ。
電気通せば氷みたいに全体が冷たくなるってわけじゃないの。
冷却面と放熱面があって、冷却面の熱を放熱面に”移動”させるだけなの。
移動ってのはそういう意味な事くらい、感覚で掴めませんかねぇ。
ペルチェ程はっきりと
それが判る例は他に無いのでは?
そろそろ寒くなって来ましたが
冬は暖めないとまともに動かないとかいった事があるんでしょうか?
>>243 むしろ暖房で室温が上がってファンが回る罠
245 :
名称未設定:02/11/05 01:23 ID:W169/eF/
みなさん、お元気ですか?
僕は元気です。 では。
246 :
名称未設定:02/11/05 18:48 ID:id4MJFeL
キーボードをあけるのはどうなんだろう?
ちょっと、怖いけど。
>>246 漏れは普段からキーボードあけてる。
真夏はそれで乗り切ったw
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 21:53 ID:sBgozJFk
241はえらそうにしてるが、かなりのアフォとみた。
80段階のファン制御で「熱くなってからブン回り出す」は無くなったような気はする。
えーとオレはNECのLAViって銀色のでかいノートパソコンを
PBG4の下敷きにしてるのでかなりダイジョウブだ
ちなみにIBMthinkpadA31をマウスパッドにしている
それは贅沢な・・・
254 :
252:02/11/11 08:22 ID:STfEZGl0
えーとNECのLAViはwinXPproにしてPBからremotodesktopしてるので
PBでTVを未ながらlightwaveでもそんなに重たくならない
A31はダーウインをぶちこんでwebminでサーバにしてるので
そんなに贅沢でもないんだ
vpcより絶対、お勧めだよ
下敷きにしたままで使ってるのか・・・
>>241 の言っていることは正しいが、感覚的な表現だから言葉足らずなのだと思われ。
氷にしたって「熱を移動している」ことには変わりはない。
258 :
名称未設定:02/11/19 20:35 ID:kel2+zOG
そこが(・∀・)イイ!
259 :
名称未設定:02/11/21 11:26 ID:MllqtOe5
260 :
名称未設定:02/11/24 19:17 ID:hwN87zCL
水冷しか無いな。
261 :
名称未設定:02/12/01 23:37 ID:spo5XaVy
厚みが恐い。。。
262 :
名称未設定:02/12/06 23:25 ID:CIfrI7EK
ファン、あまり回らないみたいだね。
263 :
名称未設定:
ase