MacFanスレがないじゃないか!pert2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
MACWIREやアスキー雑誌のスレがあるのに
MacFacだけ無視されているのはどういうことだ。
表紙は芸能人使ってオサレだし、
電脳おくさまやマックな人がよめるのもうちだけ。
レビューだってWIREが潰れればどこよりも早く載ることになるんだから、みんな買ってよ。

前スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1013320217/
2名称未設定:02/06/15 18:36 ID:+KUWlrhD
pert
3名称未設定:02/06/15 18:36 ID:DeBgQaRs
42:02/06/15 18:38 ID:+KUWlrhD
ヴァカはスレ立てちゃいけない決まりが必要だね。

>3
ヘ?
5名称未設定:02/06/15 18:38 ID:v0/m9SpJ
pert
−a
1 小生意気な, こしゃくな, でしゃばりな〈若い女〉; 活発な, 敏捷な, きびきびした;
ピリッとした, 小気味がいい, 《廃》 機敏な.
2 〈服など〉いきな, しゃれた; 〈尻・鼻が〉かっこうのいい, 魅力的な.


MacFanにそぐわないタイトルじゃのぅ。
6名称未設定:02/06/15 18:39 ID:2/WhZZQA
 2げっとぉぉぉ! かな?
7名称未設定:02/06/15 18:51 ID:1ozmU4zR
>>1
うんこ食った事ある?
8名称未設定:02/06/15 18:57 ID:7GBTeEiR
1が謝罪でもせんかぎり、最後まで晒されるだろう
9名称未設定:02/06/15 19:01 ID:5V0XGBHt
さりげなくMacFac。確信犯やね。
10名称未設定:02/06/15 20:13 ID:DJh/vACo
さーて、そろそろ本題いくかね

最新号の内容はどうよ? 今さらサバイバーとか
当方立ち読みすら嫌になってしまったので情報キボンヌ
11 ◆qUBdQLoQ :02/06/15 21:23 ID:w4vQpKcG
最新号買いました(というか必ず買ってるんだけどね)
とりあえず、トリップ付けるべ。

表紙は、個人的に大塚ネネが嫌いなのでコメント梨で

特集のサバイバーなんとかについて。
ラオックスとかソフマップに対して追放は酷い。
ライターの思うままの結果になってる訳だし宛にならないと思う。
というより、簡単に追放とかパロディでランク付けはヤメテ欲しい。
一言で言えば、面白くないw

とりあえず、MacFanの中でも好評な連載は健在。
電脳奥様のFF11奮闘記は微妙にワロタ。

Webサイト作成用のツールのプレビューは結構良かったと思う。
あれを読んでFlashMXを買う気になったし。
ただ、DW and FWで作った物とGoLiveで作った物の差が有りすぎ。
あれじゃ、Adobe<Macromediaと言ってるようだし。

とりあえず採点(100点満点)

PC系雑誌として:40点
Mac系雑誌として:55点
MacFanとして:60点

こんな所だと思います。
他の読者の方の意見も是非聞かせてください☆

ps.iPodのモニターレポートのところに名前が出てることは秘密ですw
12名称未設定:02/06/16 10:38 ID:4i0TL1Nm
age
13名称未設定:02/06/16 11:12 ID:eVDT1geG

最新号かひました。

いやー今回も面白かったよ。







『マックピーポー』
14名称未設定:02/06/16 16:16 ID:4i0TL1Nm
っていうか、ピーポースレ逝けと。
っていうか、面白くないぞ、と。
15名称未設定:02/06/16 16:27 ID:wcfNulI5
>>1-13
お前ら、臭いよ。
16名称未設定:02/06/16 16:32 ID:XOVMA2fX
晒しage
追放!!
17名称未設定:02/06/16 16:46 ID:DBA/4dsA
つーかさ、このスレにpart2(pert2)は必要なわけ?>ALL
18名称未設定:02/06/16 17:05 ID:Tsq7cMir
また低能編集員があばれてるぞ(w。
19名称未設定:02/06/16 19:06 ID:hZTKi/U2
ショッカーの戦闘員並に低脳なんだから文句を言うなよ。
さっそく明日の会議でT愚痴氏にチクるつもりなんだろ?

というわけで>>17晒しage
20名称未設定:02/06/16 19:07 ID:wcfNulI5
20
21名称未設定:02/06/16 19:09 ID:Q5Gx5b5G
今回の号はマックピーポーは立ち読みしましたが、ファンは手にも取りません
でした。追放されていいですか?
22名称未設定:02/06/16 19:20 ID:hZTKi/U2
>>21
毅然とした態度で◎
それにしてもいいIDしてるね(w) 新製品まだかなー
23名称未設定:02/06/16 20:48 ID:4i0TL1Nm
今月号の中身は>>11の点数欄を見れば分かるね。
古くからのFan読者なのだが移行を考えるべきかな。

ピーポーよりパワーの方が(・∀・)イイかな。
24名称未設定:02/06/16 22:00 ID:HGrm7Moo
明富士タン
(;´Д`)ハァハァ
25釣れるから楽しいな:02/06/16 22:40 ID:1yMFR8Kz
最新号の特集はよかったなー。
役に立つ記事がいっぱいだー。
付属アプリにこんな使い方があったなんて、
しらんかった。














もちろん
『マックピープル』
の話な。
26名称未設定:02/06/16 23:42 ID:iUjVhtyv
追放age!
27名称未設定:02/06/16 23:48 ID:bBlrezuH
>>1は中学引き篭もったまま卒業し、ただいま大検目指して
鋭意勉強中の低能。
28名称未設定:02/06/17 00:21 ID:WwFAKyHN
明富士タン可愛いけどしょっちゅうT愚痴氏の悪口を言っているんだよねー





・・・とまぁ内部告発でもしてみるスレ
29釣れるから楽しいな:02/06/17 07:20 ID:hmUcKBWR
>>27

 それでもマックファンの編集員
 になるよりは、まし、
 の罠(W。
30名称未設定:02/06/17 21:25 ID:KeKqkXqa


          ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇!
    /    /    \ しょせん営業あがりに、
   / /|    /      \ 編集長は無理です!!
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||

31名称未設定:02/06/18 01:01 ID:FMsdixo+
          ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇! いくら広告
    /    /    \ とりたいからってカタログみたいな
   / /|    /      \ ページを作るのはやめてください!!
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||
32しかしまあ:02/06/18 01:25 ID:1t2d5Z2f
よくも潰れずに毎月やっていけるもんだ。
アフォの読者って予想外に多いからな〜

が ん ば れ よ ! (藁
33名称未設定:02/06/18 03:12 ID:unEPvucm
ファン追放age!
34名称未設定:02/06/18 04:00 ID:FMsdixo+
          ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇!
    /    /    \ 家族に絶縁された人間に
   / /|    /      \ 編集長は無理です!!
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||
35名無しさん@MacFan:02/06/18 04:18 ID:mzuCwYAY
MacFanの評価
ネタ雑誌として:100点
36名称未設定:02/06/18 06:24 ID:IU5av9Ws
自作自演スレは、ここですか?(藁
37名称未設定:02/06/18 07:01 ID:29QCXpAs
Macなんてどうでもいいから明富士タン特集してくれ
(;´Д`)ハァハァ
デジカメ特集で脇の下をマクロで激写しる!
(;´Д`)ハァハァ
38名称未設定:02/06/18 08:20 ID:275huftp
読者は変態しかいないのね。
39名称未設定:02/06/18 20:17 ID:SxRqF1LW



MacFanを批判する厨はヲタな変態であるという図式が成り立ちます


40名称未設定:02/06/18 21:05 ID:tXi1eucq
>>39

 それでもマックファンの編集員
 になるよりは、まし、
 の罠(W。
41名称未設定:02/06/18 21:14 ID:y2qf2V8X

よってたかって
39 のような間抜け編集員をいたぶるのが、
このスレの趣旨だということに、
未だに気づかない39は哀れ。

ヲタ雑誌の編集員の知能の低さの、
生きた証だわな(w。

またきてねー!!
42名称未設定:02/06/19 00:31 ID:8W+Q/bom
Mac Fanの提灯記事に乗せられてMacを買ったものの、
Macを使ってみたら役立つ記事が1つも無い事に気付き、
結局はピーポーのお世話になる。

Mac Fanってチラシの束ですか?
43名称未設定:02/06/19 01:00 ID:VFf4snVM


          ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇!
    /    /    \ しょせん営業あがりに、
   / /|    /      \ 編集長は無理です!!
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||


44名称未設定:02/06/19 01:02 ID:QZAL1ON1
糞雑誌でも何でも書店の棚にMacの文字が増えるわけだから、いいんじゃないか?
45名称未設定:02/06/19 01:33 ID:cbgcOGHy
>>42
チラシの束はいいけれど最近、後の方からサラ金とかのチラシが増えてきていないか!?
そのうちパチンコとか風俗も入ってくるのだろうか...
どこまで落ちたら休刊になるのかが楽しみでついつい見てしまう

もち、立ち読みだけれど
46名称未設定:02/06/19 01:44 ID:JsxugcNr
バカばっか・・・
47名称未設定:02/06/19 03:40 ID:0J/RfYZj
知りあいに聞いたら、サラ金の広告入ったら、もう秒読みらしいよ。
つか、エロマンガ雑誌じゃあるまいし、あんなの入れるか?
48名称未設定:02/06/19 05:47 ID:fNXulg2O
>>46
編集員ネタぎれか?
49名称未設定:02/06/19 09:10 ID:/4Koad+c
>>44,47
明日木の人の話を聞いたら心配してた。
業界が盛り下がるからFanにはつぶれてほしくないんだってさ。
どうせFanには元々広告が入ってないから、
つぶれても明日木的にはおいしくないらしい (w
50名称未設定:02/06/19 11:28 ID:HXozZCBB
アスキも応援してるぞ! がんばれマクファン。
もう駄目だけど。
51名称未設定:02/06/19 11:32 ID:QZAL1ON1
競争は必要だよね
52名称未設定:02/06/19 11:45 ID:7IwY5Mmc
サラ金よりもテレクラが載ったら秒読みなんだよ

雑誌はね
53名称未設定:02/06/19 11:52 ID:jO0d7R3l
Mac Fan なくなったら、
POWER と People しかなくなっちゃうんだねぇ…。
アップル経営危機と言われてた頃のほうが
Mac 誌が盛んだったなんて、皮肉なもんだねぇ…。
54名称未設定:02/06/19 12:16 ID:XhRSp1B6
>>53
経営危機に陥ったひとつの原因が、無秩序なラインナップの拡大だったから、
当時は今と逆に、投入されてるモデルがびっくりするほど多かったんだよな。
インターネットも、時間をかけて情報を探して読むにはコストが高すぎたし。
55名称未設定:02/06/19 14:20 ID:RwpwNIZz
サラ金
テレクラ
包茎手術

雑誌の趣旨とは全く関係のない、これらの広告が突然載りはじめるのは
断りたくても断れないほど、他から広告が取れていない証拠。

応援したいけど買う気なくしちゃった…
56名称未設定:02/06/19 14:33 ID:A7rkH2al
ヤター!包茎手術の広告がトレター

     ヽ( ´∀`)ノ   
    へノ   /
     ε ノ
       >
と、踊るT口の図
57名称未設定:02/06/19 15:34 ID:430N8hzo
>>55
Fanの読者が相手ということを考慮すれば、
包茎手術はピンポイントでニーズにこたえています。
58名称未設定:02/06/19 15:42 ID:HKZ7wdf4
Mac Fanって面白くないです。記事が最低。
紙質も悪いのか、画像が粗いしね。
そして、1〜2年前の「MACお宝鑑定団」のHTMLを盗作した事件以来好きになれん。
59名称未設定:02/06/19 17:04 ID:7hp7IR3o

          ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇!
    /    /    \ ハこのさい、
   / /|    /      \ 『第三文明』からも広告とりましょう!!
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||
60 :02/06/19 17:26 ID:AUIAOpo5
Mac Fan関係はいろいろとぱくりまくり。
ライター・編集者・イラストレーターすべてぱくり屋
そして、編集長は勘違いタカビーでもある。
61名称未設定:02/06/19 17:59 ID:/cGYamZG
編集してる側に緊張感がないね。誤植が多いのもよく解る。
62名称未設定:02/06/19 18:16 ID:fsr6KK5J
でも、ネットのエロ動画をいろいろ見てると、男優さんでも相当の割合で
仮性(レベルの皮の長さ)の人がいるもんだ罠。もちろん日本人の話ね。
マク・ウイドを問わず、ネットやってる奴が包茎手術の広告を信じるのかな?
63名称未設定:02/06/19 20:47 ID:fNXulg2O
昔みたいにエロ広告のせるようになるのかな
64名称未設定:02/06/19 21:02 ID:JsxugcNr
っつーか、同じ煽りが永久ループな罠
65名称未設定:02/06/19 22:20 ID:o6C/V8Nw
あけタン
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
66名称未設定:02/06/19 23:48 ID:GTXhGnZ+
>>56
粗チン
67名称未設定:02/06/20 01:53 ID:fkrLgDCb
誤字の多い、中身の薄い
68名称未設定:02/06/20 02:13 ID:UAZuloOj
以下、繰り返し
Part 1の >> 1に戻る
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1013320217/l50
しかし、MacFan雑誌は中身空っぽだけれど、
2ちゃんのスレだけはなぜこんなに盛り上がる!?
69名称未設定:02/06/20 10:29 ID:l3RHO9kK
無能なくせに
プライドだけ高い
関係者に対する、
怨念が、
業界に、蓄積されているのだ。
70名称未設定:02/06/20 15:54 ID:UAZuloOj
言われっぱなしじゃなくって、なんとか言い返せ!
頑張れ、マックファン!

まあ、頑張ったところで俺は買わないけれど...
71名称未設定:02/06/21 02:19 ID:tStQccQz
T愚痴とT野が、マック雑誌ではマクファンがいちばん売れてて、
アスキーの2誌は、なくなるだろうとか噂を流している。
特にぴぽーは、すぐにでもつぶれるとか、吹聴していたとか。
ハラーダのケコーン式で、言いふらしてたと、複数の関係者から確認済み。

ぴぽーが潰れても、別に困らんわけだが、
ま、なんか憐れだとオモタ。
72名称未設定:02/06/21 03:28 ID:hrSvDYNk
T口は大ボラはいつものこと
まわりも皆、話半分で聞いていると思うよ
皆、憐れみの目を向けているのに、
本人はますます調子にのっちゃうんだよね
困ったもんだ
73名称未設定:02/06/21 08:03 ID:1D1tMib+
そういえば大阪のiWeekに行った時、T口がやたらとウロウロしてたなあ。
目立ちたいと頑張ってる姿が哀れで、思わず目を背けたよ。はっきり言って不快だった。
「ボクです!有名なカリスマ編集長です!みんな、見て見て!」て感じで、バカそのものでちた。

あれ以来、マクファン立ち読みするのもやめたオレ。
74名称未設定:02/06/21 13:02 ID:EtLtBzJz
      ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇!
    /    /    \ しょせん営業あがりに、
   / /|    /      \ 編集長は無理です!!
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||

75名称未設定:02/06/21 16:44 ID:hrSvDYNk
毎コミにも、まともな人間はいます
T口が浮いているのは何も外だけの話ではありません
皆、わかっていて何もできないのです
76名称未設定:02/06/21 17:47 ID:8ULrfpXJ
編集長が嫌い。
精神異常じゃ?と思う。
中味が無い雑誌は消えてよし。
77名称未設定:02/06/21 18:03 ID:KYgW/OfZ
___________
 |           |
|マクピプルの方が良いYO! |
 |___________|
     ∧ ∧ ||
    (; ゚Д)||
     /  つ|Ю
78名称未設定:02/06/21 18:36 ID:8ULrfpXJ
>毎コミにも、まともな人間はいます

いません。
毎コミなんかにまともな人間がいるとは思えない。
だって雑誌見て見ろよ。
イベントだって糞だし。
79名称未設定:02/06/21 19:09 ID:ymBA1nlT
ダメなのは編集長だけではなかろう。
誰とは言わんが、あきらかに能力の低い編集者もいるぞ。
たぶん古株で切れないのだろう。
8075:02/06/21 20:25 ID:hrSvDYNk
>>79
MacFanの話?毎コミ全体の話?
8179:02/06/21 21:09 ID:O5SF8ON/
MacFanの話、だけど毎コミ自体の閉鎖的な社風もあるかもしれない。
82名称未設定:02/06/21 22:46 ID:JVXLOSwF
『ビギナーズ』の編集長は、
写真でみたらきもかったが、
実物みたら、全然、印象ちがったぞ。
なんかすごいいい人っぽかったが。
83名称未設定:02/06/22 01:37 ID:EkSNJQY9
>>82
残念だが山本編集長はただの腰巾着。
滝口氏を死ぬほど嫌い(一緒に出張に行ってもホテルは別、とか)
なくせに、普段は恐ろしく従順な飼い犬を演じている。
でも部下は好き嫌いでひいきするし、くだらないギャグ言うし・・・

そのあげく、ついたあだ名が「茶坊主」

内部告発でスマソ
84名称未設定:02/06/22 01:45 ID:YTqPXvww
>83
社内でもきらわれてるの?
85名称未設定:02/06/22 01:56 ID:mNVERLW1
どうみても関係者の

愚痴スレ
86名称未設定:02/06/22 06:11 ID:NlNUjJsb
スレ題名だけ見てつまんなそうなスレだったので
一度も見てなかったんだけど、今日暇だったので何気無く
このスレ(つーか前スレ)一気に読んだ。
爆笑した
すげー、漫画みたいな起承転結スレ
スレタイトルと中身のギャップも最高
2ch黎明期のような関係者バレバレのプルプルっぷりも最高
87名称未設定:02/06/22 06:36 ID:ZNGNMLib
あけタンにナース服着せたり、デジカメ特集で激写したりするのでいい雑誌です。
(;´Д`)ハァハァ
88名称未設定:02/06/22 14:54 ID:0ZUyG3/S
ってか、関係者何人いる?  一人目
89過去ログ発掘隊:02/06/22 16:16 ID:b9pgxAfO
502 名前:名称未設定 投稿日:02/03/16 17:54 ID:EcOuyLo9

隔離っつーか、元々毎コミって将棋新聞とか、あるいは絵画の販売
とかやってる小さな会社だったわけよ。毎日新聞の隔離子会社(藁
そこがある日、何を考えたかパソ雑誌に手を出した。ちょうどMac
が伸びている時期でもあったから、あれよあれよと言う間に会社の
中では急成長、編集長は一躍時の人となり、多大な発言力を持つよ
うになる。実際には、ちょうどいいライバル誌がなかったというの
もあるんだろう。成功の裏にはね。絶頂期には本当に会社の中で奴
の逆鱗に触れたら首が危ないなんてこともあった。

で、あまりに調子こいてたもんだから影では「天皇」などと陰口を
叩かれるようになり、ライバル誌の追い上げと市場の低迷をモロに
くらっていきなりヤバいことに。焦ってテコ入れしてみたが、元が
素人に毛が生えたようなものだから、やることなすことすべて裏目。
そして今の惨めな姿があるわけよ。中ではすでに失笑の対象でしか
ないよ。
90名称未設定:02/06/22 16:55 ID:4W/a0aE5
91名称未設定:02/06/22 22:05 ID:n3tv8AXT
前スレで幾度となく持ち上がっていたMacFanの犯罪的行為
これ、やっぱ前スレが倉庫行きになるのにあわせて
全部うやむやなまま流れちゃうのかな...
最近でも盗作や無断掲載は続いているの?
92名称未設定:02/06/22 22:59 ID:0ZUyG3/S
>>91
最近は盗作とかはないよ。ただ、誤字脱字はもの凄く多いw
93名称未設定:02/06/22 23:33 ID:n3tv8AXT
>>92
誤字脱字とかまでそっくりそのまま盗作しちゃったような例もあるのかな?
94名称未設定:02/06/23 01:49 ID:yIuQXHy4
てゆーかさ、誰も初校見ねーのかね、この雑誌。
記名記事なのに、ひでー誤植ばっか。
バイトでもいいから校正クンを雇え。
まぁ、もう休刊目前らしいけど…。
95名称未設定:02/06/23 07:02 ID:jbTpSGQe
>>94
お金ないので無理です。以下社内の会話。
「アスキーって校正も外注なんだよねー」
「・・・いいなぁ」

いちおう用字用語の統一マニュアルはあるんだけど、
創刊して10年近く立つのに、未だにそのマニュアルは
訂正すべき個所が山のようにある(w

まー忙しくて校正してないのもあるけど、そもそもバカ編集が多い。
平気で「グッツ」とか書くんだもん。嫌になっちゃうよ。
96名称未設定:02/06/23 07:05 ID:jbTpSGQe
>>91
盗作・無断東洋はないね。だいぶ懲りたらしい。
そういや入社してすぐの頃、新製品情報の文を書いてたら
「いいか、コピペだけはすんなよ」って滝口氏に言われたなぁ。
97名称未設定:02/06/23 12:36 ID:uXjVb3H/
このスレ、pert 2(これも誤字脱字が多いMacFanを表していたんだね)で
内部告発が増えて絶好調じゃん!
おもれー

おれ、ちょっとMacFanのファンになっちゃったかも

あのボロボロ誌面の実態がわかる情報をもっとボシュー
98名称未設定:02/06/23 12:39 ID:F7lBeXAX
結構良スレだったりするw
99名称未設定:02/06/23 12:41 ID:HoChTRMn
編集者アホばかりなのか....
100名称未設定:02/06/23 12:42 ID:HoChTRMn
100
101名称未設定:02/06/23 14:02 ID:zfxYO72h
早く休刊しろ!
102過去ログ復旧隊:02/06/23 14:23 ID:ZFSjhX4K
606 名前:名称未設定 投稿日:02/04/26 00:25 ID:yBzLVYz7
MacFanって女の編集がとくにすぐ辞めるよね。
こないだも一人社内結婚してやめた。
夫のほうも辞めたいみたいよ。

607 名前:名称未設定 (sage) 投稿日:02/04/26 04:45 ID:WqYDui7x
よく知ってるね

608 名前:名称未設定 投稿日:02/04/26 07:49 ID:Wb2tl3Gl
セクハラ多いのか?

609 名前:名称未設定 (sage) 投稿日:02/04/26 08:10 ID:pXNZQvZC
あの看護婦のねーちゃんたちも、みんな食われてるってこと?
いいけど。


611 名前:名称未設定 投稿日:02/04/30 02:11 ID:6fPd6wgS
>>606
T天皇が独身(iWeekで本人がそう言っていた)なのと何か関係あるのか?
103名称未設定:02/06/23 17:55 ID:h7Z8SPZ1
104名称未設定:02/06/23 23:13 ID:B1VZNJKY
>>88
ってか、関係者何人いる?  ニ人目
外部だけど。

105名称未設定:02/06/24 01:45 ID:AjK4ew5M
ごめん、3人目
106名称未設定:02/06/24 01:58 ID:DuVCzwS3
点呼=犯人探し=天皇のいじめ、
の罠
107名称未設定:02/06/24 04:20 ID:YK2lue8r
その関係者って現役の方?

だったら面白いんだけど
108名称未設定:02/06/24 05:21 ID:tpxUhihY
ヤター!包茎手術の広告がトレター

     ヽ( ´∀`)ノ   
    へノ   /
     ε ノ
       >
と、踊るT口の図
109名称未設定:02/06/24 15:08 ID:Ht5KuJs8
偏執部内ではようやく2ch書き込み禁止の命令が出ました。
110名称未設定:02/06/24 16:00 ID:iMEPAj/a
ヘタレにした元凶、青柳!お前だ、早く名乗ってここで詫びろ。
111名称未設定:02/06/24 17:16 ID:a24O1aoX
>>110
編集部における責任転嫁のための書き込みと思われ。
112編集部員:02/06/24 19:22 ID:TcIRvhSz
最低だよ誰も彼も。
内容がない記事ばっか。
113名称未設定:02/06/24 20:58 ID:QCFL4SUY
>>112
毎コミュ社内、営業系のぼやきと思われ。
114名称未設定:02/06/25 00:44 ID:Iyi1U9Hx
内部告発者多すぎ。
もしかして社内に敵が多いの?
115名称未設定:02/06/25 01:54 ID:g6or3W9t
このスレはもしかして反T愚痴派の希望の光?
116一日一回過去ログ張り:02/06/25 03:24 ID:hRSdPMEQ


852 名前:名称未設定 投稿日:02/05/30 08:08 ID:v9RyCCo6


>>851
このスレと、前スレを読んでみた。スゴイネ
これによるとT愚痴氏は

・部下に慕われてない
・結婚できない
・家族と絶縁中

らしい(爆) ヘレン・ケラーも真っ青ですな。
117名称未設定:02/06/25 23:17 ID:g6or3W9t
ここから
突然、おとなしくなった内部告発者達の安否を気づかうスレ

お〜い、元気かぁ〜!?
118名称未設定:02/06/26 00:34 ID:Wrd+ciQB
糞みたいなページしか作れないんだもん、
営業から文句言われてもしょうがないよ。

それは営業上がりの素人編集長がいちばんよくわかってるはず(w

んで結局、広告とりやすい新製品特集がのさばることになる。
もちろん部下はその辺の状況がわかってるから、特集会議でも
「プリンタ特集を」「スキャナ特集を」の一点張り。
(しかも↑こういう提案した奴は褒められるからタチが悪い)

それで最終的にできるのはカタログみたいな糞ページ。
119名無しさん:02/06/26 01:20 ID:MUiBHj5i
こうなったらT愚痴、T野、T山で
最強トリオ頭文字Tを作るしかない!
120名称未設定:02/06/26 03:19 ID:QbZV30M1
121名称未設定:02/06/26 23:57 ID:zU+moiRS


       ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇!
    /    /    \ 性欲処理の担当は
   / /|    /      \ 女性編集員ですか?
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||


122名称未設定:02/06/27 00:01 ID:dOJzAAuv
正味の話、初めてMacを所有した時に、
本屋さんに立ち読みに逝って「役に立ちそうな」雑誌は
マックピープルだと思った。
その後1年ほど買い続けた。逆にマックファンは全然役に
立ちそうになかったので、今では立ち読みすらしない。
123名無しさん:02/06/27 02:27 ID:n9OxYfXv
>>121
それって本当? 本当ならセクハラ、嘘なら名誉毀損もんだぜ。
124名称未設定:02/06/27 02:37 ID:NxB+m2bt
125名称未設定:02/06/27 08:53 ID:RxSpXKbh
>>119
1番目と3番目のTをハケーン
http://kodawarisan.com/ug/member/index.html
126名称未設定:02/06/27 09:06 ID:zlFr3mrR
毎月毎月同じ内容のCDROMはいらん。その分安くせえ
127126:02/06/27 09:11 ID:zlFr3mrR
ごめん誤爆しますた。
128名称未設定:02/06/27 10:44 ID:vzxKoH9A
>>123
質問してるだけだけど、名誉毀損になるのかね?

ていうか君、内部の人?
129はりつけー:02/06/27 13:18 ID:NxB+m2bt

254 名前: 匿名希望さん メール: 投稿日: 02/03/06 00:51

営業の者だけど、MacFan系がサッパリです。
もう全部ABCから抜けようかと思ってます。
なんか救世主的な雑誌が現れないと、お先まっくらです。
アスラ……

130名称未設定:02/06/27 18:02 ID:8D3SgWgh
121 名前: 名称未設定 メール: 投稿日: 02/06/26 23:57 ID:zU+moiRS



       ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇!
    /    /    \ 僕の肛門も
   / /|    /      \ 名誉毀損で訴えられてます!
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||



131名称未設定:02/06/27 21:32 ID:ha4zR3Vb
マジで最近MacFanおもしろくない。
ネタがないのかな?広告も多すぎるし.....
132名称未設定:02/06/27 22:09 ID:G8h2Z7Yt
少しは擁護する話もききたいね。MacFanちょっとイイ話とかないの?
133名称未設定:02/06/28 01:28 ID:AqBLpspL
最新号の出来はどうだろうね。
巻頭はいまさら感があるけど
eMacか? 
134名称未設定:02/06/28 02:53 ID:Ky4HgJXR
ききたーい!!
まくふぁんエエ話。
ひとつぐらいはあるだろ?
135名称未設定:02/06/28 03:05 ID:n45ObWJj
関係者さん、出番です
136名称未設定:02/06/28 03:06 ID:zdt0Uw8J
AtariFan 創刊
137135:02/06/28 03:10 ID:n45ObWJj
関係者じゃないけれど
まくふぁんは、こーこくと一般記事がしーむれすに融合している
ワイヤレスのトレンドを先取りして
デンパもだしまくっているところが、なかなかいい
というのはどーでしょう
138名称未設定:02/06/28 04:08 ID:vpklxwRo
>>132>>134は内部工作員ってことでいいかな?(w

いい話はないけど、存在意義はあるよ。
表紙に芸能人つかってるから、本屋でそれなりに栄える(と思う)。

ていうかもう寝ないと。
139名称未設定:02/06/28 08:13 ID:lOtQIOuQ
誤字・誤植が多すぎるのとズサンな記事&誌面デザインに腹が立ったので購入を中止し
今では立ち読みすらしないが、本屋のパソコン雑誌コーナーから消えるのは寂しい
まあ、おれとしてはマクピープルさえあればOKなんだけどね
140名称未設定:02/06/28 09:39 ID:CYuaG9wo
>>137まくふぁんは、こーこくと一般記事がしーむれすに融合している

ヤター!包茎手術の広告がトレター

     ヽ( ´∀`)ノ   
    へノ   /
     ε ノ
       >
と、踊るT口の図
141名無しさん:02/06/28 10:13 ID:nvE/fmiN
>>136
ええ話や〜。いつでるの?
AmigaFanもキボンヌ
142名称未設定:02/06/28 12:54 ID:Fcqzsfvh
インターネットファンってなんでなくなったの?
143135:02/06/28 13:47 ID:n45ObWJj
MacFanはおちょくりがいがあって楽しめるところがイイ!
っていうのもあるかも
144名無しさん@141:02/06/28 15:15 ID:nvE/fmiN
>>142
インターネットを見るだけなんてやつは、雑誌に金を払う分けないだろ。
つーわけで、WebDesigningに移籍させました。
こっちは儲けまくりやで〜(本当かなぁ)
145名称未設定:02/06/28 17:55 ID:vpklxwRo
>>142
雑誌のコンセプトそのものがマズ-だった。
それに編集者がMac寄りなので情報が片寄っていた。
(元がマクファソインターネットだったからだな)

林さんはT愚痴、茶坊主と並ぶMac誌3編集長の一人だったが、
正直俺は林さんが一番まともな人間(一般人にやや劣る程度)に思えた。
146名称未設定:02/06/28 19:26 ID:i9W9JT8+
>>145
>正直俺は林さんが一番まともな人間(一般人にやや劣る程度)に思えた。

ワラタ
147名称未設定:02/06/29 02:59 ID:Qo1FBtX9
>>145
ワラタ
148名称未設定:02/06/29 03:46 ID:2NARKkzL
>>146
>>147
本当の事を言っただけダーヨ
149名称未設定:02/06/29 11:02 ID:x0ALJxnz
>>145
誰?
ノビーではないのね?
150名称未設定:02/06/29 13:44 ID:HAqqqtag
>>145
伸夫?
151名称未設定:02/06/29 17:06 ID:yXj6tHsk
最新号のデキはどーよ
152名称未設定:02/06/29 23:42 ID:2NARKkzL
>>149
>>150
イチローだよ
153名称未設定:02/06/30 00:50 ID:/IePs1al
>>145
MacFanのライターなどしらん。
同人誌の作家を挙げているようなものだ。
154名称未設定:02/06/30 06:11 ID:VUbCuHvx
ヤター!包茎手術の広告がトレター

     ヽ( ´∀`)ノ   
    へノ   /
     ε ノ
       >
と、踊るT口の図
155名称未設定:02/06/30 10:22 ID:sebQxJSC
>>153
ライターと編集者の違いがわかっていない小坊主発見。
156名称未設定:02/06/30 11:46 ID:+TGwaaMm
>>155
バカにすんな。編集者を英語で言うとライターだろ。
157名称未設定:02/06/30 12:02 ID:iAfff7Kn
>>155
編集者ならもっと知らないよ。
つまり同人誌の取りまとめ役だろ?

>>156
煽りだと思うけど「えでたー」だよ。
158名称未設定:02/06/30 14:22 ID:6fBmpoxA
>>155
偏執部内からの書き込みは禁止したはずです。
159名称未設定:02/06/30 15:04 ID:+zAX6CCB
>> 158
でも、T愚痴だけは相変わらず社内から読み書きしているとのウワサー
160155:02/06/30 15:13 ID:zSuBLMrt
なんで俺がFan関係者になっちまうんだよ!
161名称未設定:02/06/30 17:06 ID:d3v4dNNU
___________
 |           |
|マクピプルの方が良いYO! |
 |___________|
     ∧ ∧ ||
    (; ゚Д)||
     /  つ|Ю

162名称未設定:02/06/30 17:14 ID:+zAX6CCB
>>155=160はFan関係者と誤解されたことが
相当、屈辱だったらしい
そりゃそうか
163名称未設定:02/06/30 17:29 ID:KPzIOaZK
近くのコンビニにピーポーとマクファンおいてあるんだけど、
いっつも売れ残ってるのは・・
164名称未設定:02/06/30 18:17 ID:aMfeyO0R
今回のMacFanのよかったとこ
上戸彩ちゃん、かわいい。以上。
165名無しさん:02/06/30 18:42 ID:w5pPVDUf
人気挽回のためにT山の連載を企画中
166名称未設定:02/06/30 18:44 ID:+zAX6CCB
最近、こっちに告発が少ないと思ったら関連スレが
大暴露大会になっていたのね

やはりT愚痴、どうしようもないバカ
167名称未設定:02/06/30 19:40 ID:nh7t98BP
最新号のマクファンどーですか?
あいかわらず誤植の嵐でしょーか。
マクファンはなんか設定についての説明なんかでも
平気で誤植あるんで信用できねー。
写真とキャプあってないのもザラ。舐めてんのか。
ほんとデータと説明だけはちゃんと校正しろ、ボケ。
本文なんざ誤植だらけでもいいから。
168名称未設定:02/06/30 20:25 ID:H4+I+Vg2
>>166
関連スレとはどこですか。
169名称未設定:02/06/30 21:10 ID:eOxi3+Rg
>>168

ここだよん

mycom逝ってよしpart3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/l50
170名称未設定:02/07/01 01:57 ID:xNb1EsNU
久保恵子がマカーだって。w
171名称未設定:02/07/01 05:34 ID:h4GwbY+S
MacFanじやなくてMac Fanです。
172名称未設定:02/07/01 06:49 ID:lGfnBnE7
>>171
徹夜編集者ですか?
173名称未設定:02/07/01 07:07 ID:KSAyW74l
>>171
誤植編集者に間違えを指摘された>>1 であった
174名称未設定:02/07/01 16:36 ID:CPXIvP4h
誤植あげ
175名称未設定:02/07/01 16:39 ID:xDobeY5N
六色リンゴ
誤植マック
176どきどき:02/07/01 18:13 ID:JHd8ajdy
編集部からsageで書き込んでみたり。
177名称未設定:02/07/01 22:23 ID:G6vZYAD1
WebDesigningってどーなのよ? 最近の一番新しい雑誌でしょ?
MacFan一派が作ってるわけだし。売れて無さそうなんだけど。
178名称未設定:02/07/01 23:45 ID:JHd8ajdy
「売れてる」と書き込んでみたり。
179名無しさん:02/07/01 23:45 ID:UeBhzDWo
>>177
一応あのジャンルのトップを張っている雑誌だし、
ぴぽーと同じくらいの部数は売れていたはず。
というか、あの雑誌に毎コミの社運がかかってます(藁
180名称未設定:02/07/01 23:54 ID:U2S3FWES
上戸彩ちゃん可愛かったので買っちまいました。
181名称未設定:02/07/02 00:19 ID:2vNqd3Tv
武田やらせろ
182名称未設定:02/07/02 00:32 ID:I2ixdZk6
次からあけタンFanにしよう。
183名称未設定:02/07/02 01:03 ID:Si9PsYm3
小林真一
184名称未設定:02/07/02 01:10 ID:OaJZzC1s
Designingはいい方だと思う
それより本職であるべきMdN系列のcreatorsがあまりよくない
185名称未設定:02/07/02 02:16 ID:pmIMt9IZ
最新号、広告目次寒すぎるよ~~~。
むちゃくちゃ余白多いじゃん。
見開きだからよけい目立つ・・。
186名称未設定:02/07/02 02:36 ID:YORvgDxe
>>181
お前趣味悪すぎ・・・真一か?
187名称未設定:02/07/02 03:09 ID:nEu4H55o
>> 185
包茎手術の広告は無事入っていた?
188名称未設定:02/07/02 06:36 ID:7/0gaPFF
emacの記事だけど、お寒い内容だった。
前号のピープルのほうが参考になった。
ファンの編集者たちやる気あるの? 
189名無しさん:02/07/02 14:17 ID:iEK/xvOp
だってあのタイミングで作れるわけないじゃないか。
190名称未設定:02/07/02 14:27 ID:nEu4H55o
タイミング以上に能力の問題かと
191名称未設定:02/07/02 17:17 ID:YORvgDxe
昨日の深夜、テレビでくぼけーを見たけど
30過ぎて何であんなに緊張してんだ?
192名称未設定:02/07/02 22:18 ID:Si9PsYm3
明富士ヤリマン
193名称未設定:02/07/03 01:42 ID:beckRCKi
家族と和解しなくていいのかい、
編集長さん
194名称未設定:02/07/03 20:54 ID:HKBGcRmf
ちょっとした自慢ですが、
昔は逆立ちで50メートル歩けました。
195名無しさん:02/07/03 22:46 ID:ErSpwd4l
さあて、これで次の特集Mac vs Winには
WindowsにはDTMのキラーアプリがないとでかでかと書けるぞ。
みてろ、朝日パソコンめ。
196名称未設定:02/07/03 23:19 ID:2tZu5SAR
みてろって言われても朝日パソコンの人
Mac Fanなんていうマニア向けの
マイナー雑誌があるなんて知らないみたいよ
197名称未設定:02/07/04 01:36 ID:4HGH/LHM
>>196
昔、朝パソの記事に誌上でいちゃもんをつけるという
恥ずかしい企画をやったことがあります。
相手にされませんでしたが。
198名称未設定:02/07/04 03:17 ID:8An0Axth
>>197
相手にされなかったのを「我々の勝利」みたいに捏造しましたが何か?
199名称未設定:02/07/04 03:19 ID:sd0kbjZ1
>>198
みじめだ...
あまりにもみじめな雑誌だ...
そんな雑誌つくる奴も負け犬なら、
読む奴も負け犬に思えてくる
200名称未設定:02/07/04 06:22 ID:sd0kbjZ1
200!
201名称未設定:02/07/04 07:17 ID:zFGwzRx0
201
202名称未設定:02/07/04 07:28 ID:Zuukxz74
たぶんここに書いたとおもうんだけど、
近所の7にピーポーとマクファソが置いてあるほうは
・・・が売れ残ってたけど、もう一個の7では
・・・しか扱ってないのか、・・・が3冊程のこってた
203名称未設定:02/07/04 07:38 ID:LrIbbnWR
>>202
このスレでこれ以上何を躊躇しているのだ君は
しゃっきりせぇよ
204名称未設定:02/07/04 07:40 ID:DUweJJDD


       ∩
          | |
          | |
     ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/ /  < 滝口天皇!
    /    /    \ 家族に信頼されない人間が、
   / /|    /      \ 部下に信頼されるはずありません!
   | | /   |         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\         \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||       ||




205名称未設定:02/07/04 10:54 ID:SVQI0+zM
つかT口天皇は独身だよ。
女にもてないのかホモなのか。
206名称未設定:02/07/04 17:58 ID:WoKvMb+X
___________
 |           |
|マクピプルの方が良いYO! |
 |___________|
     ∧ ∧ ||
    (; ゚Д)||
     /  つ|Ю
207名称未設定:02/07/04 18:00 ID:WoKvMb+X
久保恵子おばはん消えろ目障りだ!

まいちゃんは編集長とえっちしたのか?らしい。
208名称未設定:02/07/04 19:52 ID:8An0Axth
>>205
だから自分の親とか兄弟とか、そういう人間からも信用されてないってこと
209名称未設定:02/07/04 22:35 ID:1f2MlrzJ
わかりますた。
はっくりいいまさぁー、マックファンは売れ残ってますた!
210名称未設定:02/07/04 22:58 ID:3fJSo7HX
職業に貴賎はありますか?
211名称未設定:02/07/04 23:39 ID:8An0Axth
>>210
本当の答えは私にはわからねっす。
でも、「職業に貴賤があると信じて疑わない」人、更に言えば
「自分は“貴”の方に属していると思いこんでいる」人はおりますです。
212名称未設定:02/07/05 00:14 ID:t2mutrGg
213名称未設定:02/07/05 00:18 ID:t2mutrGg
しまった間違えた。

職業に貴賤なんてないよ。あるとしても、それは本人がどう思うかの違いに過ぎないって。
ただ、T愚痴氏は自分がエリートだと思ってて、それはいいんだけど、自分以外の人間
(特に部下だな)を屁とも思っていないところがなぁ。。。

モチベーションって言葉の意味だけ知ってても無意味ですよ、T愚痴さん?・
214名称未設定:02/07/05 00:26 ID:+iFlu4x1
滝口って、口だけはナイアガラ並
215名称未設定:02/07/05 00:33 ID:dm33H1iq
だが中身がまるでともなってない。
216名称未設定:02/07/05 02:09 ID:+iFlu4x1
どうです、皆さん、毎コミ内で「ナイアガラ愚痴」ってあだ名広めません?
217名称未設定:02/07/05 03:20 ID:vlgQvmbb
>>216
イイ!

それはともかく、まくふぁん、ぴぽーと比較されることが多いけど、
ただ単に発売日が同じなだけで、きっと見据えてる地平が違うんだろうなあ。
最近の両誌を見てると、すごくよくわかる。
まくふぁんは、「仕事」で作ってるかんじ。
広告出してくれるところにベッタリだし。
ぴぽーは、良くも悪くも、オタクっぽい。泥臭いっつーか。
視点は違うよなあ。
どうよ、そのへん?
意見求む。
218名称未設定:02/07/05 06:07 ID:uL1SVjjp
ヲタ雑誌ということでは、
ファンの方が、ずっとヲタっぽくかんじる。
どっかの同人誌のようなのり。


ピーポは、あるていどファンの傾向を意識して、
差別化をはかっているようにも感じる。
ファンを「恥ずかしい雑誌だな」と感じる
購買層をターゲットにしているのかもしれん。
219名無しさん:02/07/05 14:59 ID:rRcL3XMT
そしてアサヒパソコンは
オタのマカーを恥ずかしいと感じる
購買層をターゲットにしてる
まんまと踊らされたなT愚痴
220名称未設定:02/07/05 18:51 ID:+iFlu4x1
おまけに最近では元オタ達も
オタ行為が恥ずかしいと目覚め始め
逃げ始めている

あらら、もうファンに未来はないじゃん
221名称未設定:02/07/05 22:32 ID:t2mutrGg
少し前のカキコでもあったけど、ピポーは「Macを使う人がよく雑誌」。
別にマンセーじゃなくて、仕事で使う必要があるとか、そういう人向け。

一方ファソは「Mac愛好会の会報誌」。だからマンセーだし、
Macを中心に世界を回さないと気が済まない。
222名称未設定:02/07/06 00:02 ID:eDRqby+a
漏れの書店でわ、MacFanは結構売れてる。
ただ前の店では酷いもんだった(;´Д`)
223名称未設定:02/07/06 01:28 ID:6/OPARfF
士農工商
224名称未設定:02/07/06 01:36 ID:3/PEloaJ
>>223
ああ、あったねぇ。「士農工商乾電池」だっけ?
Macヲタとしての自負はあっても編集者としての自負が無いヤツが多いから困る
225名称未設定:02/07/06 21:33 ID:W+xJQ7XI
編集部の女を私物化するのはどうかと思われ
226名称未設定:02/07/06 21:43 ID:ePBo5elH
>>225
まあ、そう焼かない焼かない
兄弟にはなりたくないだろ?
227名称未設定:02/07/06 21:57 ID:3/PEloaJ
>>225
>>226
それ以前に「女」って明富(略)

それ以外は「男じゃないヤツ」だろうが(w
228名称未設定:02/07/07 22:20 ID:ANgiK/5d
茶坊主はどこ逝った
229名称未設定:02/07/07 22:38 ID:PTNDeMtU
やっぱりアイドルページがあるからね(w
で、読む順番

特集(チラ読み) → 林檎かわいや.→ Macな人 → 電脳(ハイパー)奥様 → はぐれMac改造派
→ 特集(本気読み)
230名称未設定:02/07/08 01:51 ID:Sg+jPk+r
いんきんたむし
231名称未設定:02/07/08 01:52 ID:A2HR9oVK
>>229
特集(チラ読み) → 林檎かわいや.→ Macな人 → 電脳(ハイパー)奥様 → はぐれMac改造派
→ 特集(本気読み)  → 間違った知識を持ったMacユーザー発生
232名称未設定:02/07/08 08:43 ID:KllTspeh
茶坊主!
233名称未設定:02/07/08 21:17 ID:HkICh8n0
社会不適合者ともいう
234名称未設定:02/07/09 01:12 ID:BKIZdbD3
間違った知識を持ったMacユーザー発生
235名称未設定:02/07/09 01:20 ID:7W/vmCiW
正直者がバカを見る
236名称未設定:02/07/09 02:38 ID:XXGG8eXO
「林檎かわいや」って、立野の企画だろ?
立野が絡んでると思うだけで、もうだめ。既に逆ブランド。
237名称未設定:02/07/09 02:53 ID:GS5ubpRh
>>236
禿同。オナニーコラムを読む奴=暇な奴
238名称未設定 :02/07/09 07:16 ID:wP799SWa
pert2って恥ずかしいからこのスレは終了
239名称未設定:02/07/09 08:32 ID:2T4W4sR1
>>238
ドキュソ誌にぴったりのスレタイだと思われ
240名称未設定:02/07/09 11:01 ID:djyVBRiT
>>238
誤植誌にまさにうってつけのスレタイと思われ
241名称未設定:02/07/09 11:20 ID:djyVBRiT
>>238
変態の雑誌には適当なスレタイと思われ
("per"-ver"t"=pert=変質者)
242名称未設定:02/07/09 14:20 ID:q+d4H86R
誤植誌
243名称未設定:02/07/09 16:41 ID:djyVBRiT
いっそ開き直って「ことえりFAN」とかに改名して
誤植・誤変換で笑いを取る路線に転向すればいいのに
244名称未設定:02/07/09 21:04 ID:j1B1pyRy
この前7年ぐらい前のMacFan読んでみた... 
ハードディスクの構造とかすっごくためになった。
最近の記事ってメーカーの堤灯記事が多すぎるよ。
つまんねえマンガばかり載せるし。 
芸能人とマンガやめて価格下げるとかしてくんないかな
245名称未設定:02/07/09 21:10 ID:5GJ5Ryav
まいももう歳だから、そろそろ解放してあげて新MacFanアイドルキボンヌ。

小学生限定で。
246名称未設定:02/07/09 21:17 ID:c308PrOi
接待野球
247名称未設定:02/07/10 00:39 ID:5Jf39Uob
>>245
確かにまいちゃんはもういらん
本人もアイドルになる気なさそうだし(w

窪Kもセットであぼーんしる
248名称未設定:02/07/10 00:56 ID:JXkK1NNz
みじめだ...
あまりにもみじめな雑誌だ...
そんな雑誌つくる奴も負け犬なら、
読む奴も負け犬に思えてくる
249名称未設定:02/07/10 01:49 ID:DocfRsvt
立野あぼーん
250名称未設定:02/07/10 07:37 ID:yI/gSZfw
立野あぼーん
251名称未設定:02/07/10 16:46 ID:EvTLS2wM
その前にファンがあぼーん
252名称未設定:02/07/10 22:19 ID:/Eter4Dq
立野あぼーん
253名称未設定:02/07/10 23:29 ID:F2Uzvhoq
部屋とYシャツとT愚痴
254名称未設定:02/07/11 00:06 ID:+zvYr68w
ここらで神が降臨してくれるといいのに・・・

(神=Mac Fanを購入してあれこれ突ついてくれるヤシ)
        〜〜〜〜
        ここ大事
255名称未設定:02/07/11 00:11 ID:IDVWBvxU
罰ゲーム
  Mac Fan を 3 年間定期購読。
256名称未設定:02/07/11 00:28 ID:rIWUm30A
>>255見て思い出したんだけど、以前Mac系サイトがMac OS 8.5発売を
記念してスタンプラリーを実施したんだよね。
で、その時の1位の商品が「MacFAN3誌一年間購読」だった(藁)
257名称未設定:02/07/11 00:33 ID:66pr8cSZ
マックファソの消滅が先か
アップルルームの消滅が先か
258名称未設定:02/07/11 08:09 ID:by+7HoRD

       \_    _/ _/
         \ / /
           ξ
         ∧⊥∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (  ゚∀゚ ) <アヒャヒャヒャ
   ◯    /    /   \_______
     \/      |
      / // ̄| | |
      (_)__)(_)_)
259名称未設定:02/07/11 23:32 ID:AT3ll+TX
大本営は沈黙してますね。
こんな好き放題書かれて、平気なんですか。
260名称未設定:02/07/12 00:07 ID:bSr1OEPD
>>259
茶坊主が毎日のようにチェックしてるよ → T愚痴にご注進

T愚痴ははらわた煮えくりかえるけど、自称エリートの誇りにかけて
取り乱したりはできず、「2ちゃんでしか吠えられない奴には勝手に吠えさせておけ」
と澄まし顔。「俺様=貴」「2ちゃん=賤」の自己暗示で辛うじて憤死は避けている。

しかし体は素直なもので、体調を崩したり変な皮膚病になったりと災難は続く。
261名称未設定:02/07/12 00:43 ID:VVborzHN
じゃー、もっと勝手に吼えちゃおかなー。
いい?
262名称未設定:02/07/12 00:45 ID:VVborzHN
自称エリートT愚痴の学歴って、そういえば、
どんなんなんだろ。
知ってる人おせーてー。
263名称未設定:02/07/12 00:53 ID:bSr1OEPD
>>261
その質問は2ちゃんでは愚問だと思うが

>>262
たしか立教だよ、自称だけど(w
264名称未設定:02/07/12 07:20 ID:NjxqcfVr
>>260
本当にただの変な皮膚病ならいいけれど...
265名称未設定:02/07/12 07:25 ID:l/md5W8d
自称エリートが、立教出というのも、
なんかしょぼいな。
まあ、立教だから、あの程度の雑誌か ---。

皮膚病ってエイズ?
266名称未設定:02/07/12 08:06 ID:4EHK07Ku

  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚) < ...立教
  / つ□  \_________
〜(,,_,,)


池袋で飲んでばっか
267名称未設定:02/07/12 09:19 ID:BDKX5ovk
おい、みんなで編集長を叩くのもうやめようぜ。
もっと建設的なことを書けよ。
たとえばMacFanが休刊になるのはいつかとか予想しよう。
おれは次の冬に100mac!
268名称未設定:02/07/12 09:43 ID:r/jBoMYq
254 名前: 匿名希望さん メール: 投稿日: 02/03/06 00:51

営業の者だけど、MacFan系がサッパリです。
もう全部ABCから抜けようかと思ってます。
なんか救世主的な雑誌が現れないと、お先まっくらです。
アスラ……

269名称未設定:02/07/12 11:58 ID:qI//VWaE
立凶、セントポール
おお我が膀胱、

だめだ!尿道結石が痛い!!
270名称未設定:02/07/12 12:48 ID:NjxqcfVr
>>267
MacLifeもそんなつもりでいたら
その前につまづいた
明日は我が身
ということで、秋口に100mac
271名称未設定:02/07/12 19:15 ID:KSHjdjPx
193 :名称未設定 :02/07/08 16:58 ID:1rtlCjnT

つまり、いざこざの元がどこにあるかっていうと、MacユーザがMacを選ぶ際には
シェアの小ささなんて無視できるだけのそれ相応の理由を自分の中に持っているわけで
(だって、そうじゃなきゃ誰もMacなんて選ばないでしょ)、「なんでソフトも周辺
機器も少ないMacなの?」と聞かれても、なんらかの言葉で答えられるんだよ。
ところがWinユーザの一部(シェアを考えて最初からMacが眼中にないタイプの人)
からすると、そんな答えは理解できないものだから、自分たちの価値観と照らし合わ
せてそれを「やせ我慢」だと認識してしまう。で、その勘違いを元に煽っているの
だと思う。

念のため言っておくと、Winユーザを悪く言うつもりはありません。いま書いたのは
「一部のWinユーザ」を指し示したのであって、Macユーザの中にもかなり、いえ、
極度にヤバい奴は確実にいますし、私の知人にも一人います。変に解釈して煽らないで
おくんなまし。
272名称未設定:02/07/12 20:06 ID:xEKAdAzm
あと5年続くに5,000,000mac
と言ってみるテスト。
273名称未設定:02/07/12 21:29 ID:3YqhNsA2
わざわざ引用するほどのものか?
煽りなんて単に暇だからにきまてんだろ、何を今さら。
274名称未設定:02/07/12 22:28 ID:bSr1OEPD
>>267
俺もたまには建設的なことを書くか。
それじゃあ廃刊号の表紙は誰か予想してみよう。
俺は「編集部員+超どアップT愚痴」に700ライオンズマンション
275名称未設定:02/07/12 22:49 ID:nPWDy4vu
多奇愚痴のAAきぼーん。
使いでがあるよーん。
276名称未設定:02/07/12 23:38 ID:BGwRJakb
最終号の表紙は、
あの人はいま、アジャコング
だな
277名称未設定:02/07/12 23:46 ID:bSr1OEPD
>>276
天本英世の方が微妙にスリリングだぞ
278名称未設定:02/07/12 23:50 ID:9nX167nu
今日うっかり8/1号買っちまったぜ..
なんだよ あの七三頁の麻宮サキってさあ...
反省しる
279名称未設定:02/07/13 00:03 ID:YdxxHeTr
茶坊主はT愚痴の使い走りなのか。
280名称未設定:02/07/13 00:14 ID:U/Fzr9IW
>>278
神降臨!!(w

詳しくあげつらってホスィ・・・
281仕事の欲しい奴集まれ!:02/07/13 00:15 ID:UjVbEsRs
センチュリーホームのドン大橋としきに感謝!
 私は一軒5万円払うだけで仕事をたくさんもらっています!!
こんなに儲かっていいのでしょうか?困っている人はぜひ大橋まで!
                    03−3548−0061
282名称未設定:02/07/13 05:42 ID:Ryd3v+2F
たきぐちんげ
283名称未設定:02/07/13 10:44 ID:cF/CbK+3
それにしても社内からの書き込みが一番多いんじゃないの?
どうなってるのマイコミュ?
284コピーペ:02/07/13 12:09 ID:uwSN1xm0
マック自体は評価高く、判る人は絶対認めます。
しかしマックユーザーは嫌われるの法則

「Macの洗練されたインターフェイスに比べて、他のマシンは...」みたいな意見吐く人多くて
マックコミュニティ自体が嫌われてネットの隅っこに追いやられた経緯があります。
結局、人数では圧倒的に少ないので。選民思想ユダヤ人状態。


それから、
エヴァンジェリスト大谷も、実は以前はDOS系のライターでした。
技術力なかったからバカにされて最後切られたんだよ。それでマックに来たの。

奴の場合、マックの新製品が売れたり話題になることが
かつての意趣返しになってる。プライドとか人生とか色々かかってるので半端ないです
285名称未設定:02/07/13 13:07 ID:ECXEe0oI
>280
書く気もしねえよ いっぺん直に見てみなよ
インクと紙の無駄遣い。 まいタンが今号も無事載ってたので
大目に見るわ
286名称未設定:02/07/13 13:10 ID:JR67Lz9T
>>285
そこを何とか(・o・
287名称未設定:02/07/13 19:41 ID:U/Fzr9IW
>>284
馬鹿な編集部員(ひょっとして編集長も?)が率先して
「Macは基盤からして美しい」とか言ってるって本当?

仮に本当に美しくても、そんなことを言ってちゃ駄目っしょ。
神格化もはなはだしい。
288名称未設定:02/07/13 23:13 ID:CrprJhib
MacFan本誌とビギナーズはどっちが売れているんだろう‥。
289名称未設定:02/07/14 00:33 ID:FHxE+rN+
>>287
なぜマックの基盤が美しく設計されているのかもろくに考えずに、
ただ「美しい」と言っているだけならタダの電波だな。
その必然性をアップルのビジネスと絡めてきちんと説明できれば、
エバンジェリスト大谷のように、一定の評価を得られるだろうに。
しょせん物事の表面しか見られない連中だから。
290名称未設定:02/07/14 01:53 ID:JyzzwTTL
ちょっと前だけど、某A社の雑誌偏執者に
「ライバルはやはりMacFanか?」と質問したところ、
「勘弁してください、うちは同人誌じゃないんで…」という答が
返ってきました。
なるほどとオモターヨ
291名称未設定:02/07/14 01:59 ID:2UECN7jB
>>288
ttp://www.fx-it.com/mdata/md_mcom.html
一応は本隊の方が売れているとの発表だが‥‥
ビギは内容も濃いので初心者以外もそれなりに読める

それより、両誌の情報伝達をしっかりしてくれ>T愚痴、茶坊主
また特集かぶったりすると恥ずかしい(&読者に失礼)からさ‥‥
292名称未設定:02/07/14 02:01 ID:2UECN7jB
>>289
ただ単に‥‥いや、それ以前に単なる受け売りじゃないかと思うのだが
少なくともビジネスと絡めるなんて思考はないね
営業崩れだの牛丼屋崩れだもの、出自がすべてを語る
293名称未設定:02/07/14 02:04 ID:S8uGUK1+
>>289
確認だが、エバンジェリスト大谷の一定の評価って
ドキュソ、基地外、嘘つき、無責任、いいわけ大王ってことだよね。
MacWireの事件はほんとに笑った。
いい加減なこと書いて身内のzdnetに叩かれてやんの。
294名称未設定:02/07/14 02:09 ID:2UECN7jB
>>290
まあ同人誌と言われても仕方ないな‥‥

企画はいいかげんで、モットーは「広告が取れるものを!」 → 有料カタログのできあがり
文化だの何だのと選民思想ガチガチ → 薄い一般誌モドキのできあがり
編集知識のないMacヲタが「編集者」として徘徊 → 間違い探し雑誌のできあがり

すべての行動原則が「Macマンセー!!」だから、同人誌レベルのモノしか作れないのは道理

あ‥‥「個人使用のMacは当然のように私物」ってのも同人誌らしいな(w
295名称未設定:02/07/14 02:20 ID:2UECN7jB
>>293
Mac Fanお抱え文化人=負け犬共同体な罠

「歴史の生き証人」「語り部」として生きていけばいいものを、
何を勘違いしたか現役のようなツラをさらしてのうのうとしてる‥‥鬱

奴ら的には「温故知新」なのだろうが俺に言わせれば「因循姑息」が正解
296名称未設定:02/07/14 22:39 ID:RTXH2xkn
おい茶坊主
こんなサイト見てないで仕事しろ
297age:02/07/14 23:14 ID:yAYlCkZ+
茶坊主失脚説あり。
茶坊主降格説あり。
298名称未設定:02/07/14 23:54 ID:2UECN7jB
>>297
ageるのかsageるのかハッキリしろい(w
299名称未設定:02/07/15 00:41 ID:a8KTBPJ+
マック自体は評価高く、判る人は絶対認めます。
しかしマックユーザーは嫌われるの法則

「Macの洗練されたインターフェイスに比べて、他のマシンは...」みたいな意見吐く人多くて
マックコミュニティ自体が嫌われてネットの隅っこに追いやられた経緯があります。
結局、人数では圧倒的に少ないので。選民思想ユダヤ人状態。


それから、
エヴァンジェリスト大谷も、実は以前はDOS系のライターでした。
技術力なかったからバカにされて最後切られたんだよ。それでマックに来たの。

奴の場合、マックの新製品が売れたり話題になることが
かつての意趣返しになってる。プライドとか人生とか色々かかってるので半端ないです
300名称未設定:02/07/15 01:08 ID:VnHu1uYV
300ゲトー

>>297は微妙に真実味があるな(w
301名称未設定:02/07/15 07:28 ID:Nr0/v2Gd
天皇はこれだけ失態を続けていても
続投なの?
302補足:02/07/15 07:32 ID:Nr0/v2Gd
失態というのは、
無許可でWebサイトの内容をパクッた上で
他の雑誌の内容もパクる

そのくせ、支持率は他誌をはるかに下回り
ページ数も少なく広告も少ないにもかかわらず誤植率だけは高い

そのクセ、口と態度だけはどこよりもでかい

部下を信頼せずに、こき使い、見下していながら
実は部下よりも能がなく、見放されている

しかも、きわめつけは上のすべてが事実だということかな?
303名称未設定:02/07/15 22:16 ID:BhLCxj/9
反面教師に最適ですね
304名称未設定:02/07/15 22:53 ID:J+CY4ugT
お前らのその無意味はベクトルを持ったエネルギー、凄いとは思うが
自分で哀れにならないのか?
そんだけの分析力があったら、自分の感情が分析できるだろう
305名称未設定:02/07/15 23:13 ID:TdpOVWbp
>>304

お前の言葉、
そっくりそのまんま、
お前に返す(藁
306名称未設定:02/07/15 23:16 ID:VnHu1uYV
>>304
理解力のある上司の演技ですか?
307名称未設定:02/07/15 23:29 ID:a2RlrlVC
>>304
立教エリート滝愚痴天皇降臨ですか?
308名称未設定:02/07/15 23:36 ID:VnHu1uYV
>>304
ID並べ替えるとそれらしい人物の名前に見えなくもなかったりする(藁)
309名称未設定:02/07/16 00:02 ID:cLgokDEm
小林真一
310名称未設定:02/07/16 00:19 ID:W3TV4Btu
>>309
出ました懐刀(ワラ

やっぱ前科者は威勢がいいねぇ
311名称未設定:02/07/16 01:27 ID:ENwkV4v2
何?
前科者?

詳細きぼーん!!
312名称未設定:02/07/16 01:34 ID:W3TV4Btu
>>311
酔っぱらいにキレてボコったんだよ(それもそんな昔じゃない)
いい年こいて高校生みたいなDQN野郎ですわ

おふくろさんに迷惑かけるなよ>コバシン
313311:02/07/16 02:21 ID:ENwkV4v2
>>312

あんがと。

うーん。
やはり
DQNが作るDQNのためのDQNな同人誌ですな。

部下はトップに似てくるのでしょうがないか。
上司に恵まれないと大変だね。
314名称未設定:02/07/16 20:23 ID:hPz1XZst
確かにMacファンは誤植が多いな〜
前回号を立ち読みしたけど、注釈でMP3のことを「Mpeg2 layer3」とか
書いてた。「てにをは」とかならまだしも、そういう技術的な説明の部分で
間違えてもらっちゃ困るな〜。まぁ買わないけど。
でも今回はバラシとか合って役に立ちそうな気がする。
あと個人的には購入予定のiBook600レビューとか。
315314:02/07/16 20:24 ID:hPz1XZst
>>314
あ、間違えた
誤:Macファン
正:Mac Fan
316名称未設定:02/07/16 21:03 ID:1qqfubmR
家のMacはファンレスですが何か?
317名称未設定:02/07/16 21:08 ID:KOoymTlU
MacFan読んでないから、どういう文脈で語られているのか知らないけど、

http://siisise.net/format.html#MP3

↑一応含まれてるみたいよ。
318314:02/07/16 21:26 ID:hPz1XZst
>>317
まじっすか!それはしらなんだ、スマソ
でもMacではMpeg2はQuickTime6ですら
QuickTimePlayerで読めないのにおかしいな〜
なんかスレ違いでスマソ
319名称未設定:02/07/16 22:50 ID:W3TV4Btu
>>314
以前友達から「おい、今度のiMacすごいな! ついにPCIスロットがついたかー」
という連絡があった。

どう考えても変だと思い、そのときの最新号をチェックしたら、やっちゃってました。
担当に代わって友達に謝っておいた俺‥‥
320名称未設定:02/07/16 22:52 ID:W3TV4Btu
>>317
純然たる誤植が「"たまたま"間違いじゃなかった」というオチだな‥‥
321名称未設定:02/07/17 00:52 ID:nE+mqASD
噂だとY本左遷らしいよ。
仕事してないから、当然といえば当然か。
322名称未設定:02/07/17 01:18 ID:SOxCNkm+
>>321
そうなるとビギは新しい人間が来るの?
それとも誰か格上げ?
323名称未設定:02/07/17 01:41 ID:H2y16AD1
>>322
おい、バカも休み休み言え。
誰を格上げするというのだ、誰を。
外部から来てもらえるはずもない。

まあ、これでびぎなずも、もう少しいい雑誌になって
スタッフの定着率もあがることだろう。はあと。

324名称未設定:02/07/17 01:51 ID:SOxCNkm+
>>323
んで結局どういう人事なのさ(w

トップ抜きでやるのか? 初期のドカベンみたいに
325名称未設定:02/07/17 02:08 ID:G8/mNSNN
サヨナラ茶坊主
326名称未設定:02/07/17 04:37 ID:mFaVVc8Y
>>324
トップ抜きか。。。
まあ、あんなんでも編集長がいなかったら困るわな(w

とりあえず、今よりはよっぽど人望がある人が横滑りしてくる。
今まで以上に表紙に力が入るだろう、と言えばわかるかな。

どっちにしろ、半月もしたらわかることだ(w
327T愚痴:02/07/17 23:45 ID:x74Plo4k
貧乏人は麦を食え
328名称未設定:02/07/18 01:19 ID:WDyReome
今マクファンのHP見ました。深夜にも関わらずご苦労様です>居残りの方

そんな直リンだけやる仕事、楽しいですか?

終電もないから泊まるんでしょう?

それと、現地リポートは編集員が直接行ってるのでしょうか。
もしそうならやめた方がいいと思います。

だって行ったところでおざなりのレポートしかできないでしょ?

それに帰国してから書いた記事はどうせ誤植だらけなんでしょ?



今回の発表で鬱になり、つい本音を語ってしまいました。ごめんなさい。
329名称未設定:02/07/18 01:26 ID:o1fwoHFN
読んでいて辛い
330名称未設定:02/07/18 04:12 ID:GLTYW9Qj
毎コミとNYエキスポ一緒になったことあるよ。使えなさそうなヤツらが
5〜6人も来てたよ。ヤツらが最初にホテルに着いて何したかといえば、
部屋が禁煙だったんで、タバコ吸える部屋に変えろと必死に交渉してた。
331名称未設定:02/07/18 21:57 ID:cyHxoKXp
売れるにはどうすればいいか、よく考えてください。
332名称未設定:02/07/18 23:51 ID:bkk3RN3M
最近になってMacファンはよくなってきた。
みんなも買ってみなよ。
333名称未設定:02/07/19 00:16 ID:iozXZ45c
そもそも編集部員の質が低いのさ<マクファン

編集者としてのスキルなんてそっちのけでマクマクマクマクやってるからあんな雑誌ができる。

いつだったかマクファンとマクピーポ両方買って読み比べてみたのね。
中身もそうだけど、編集後記が全然違うんでビクーリしたのを今でも覚えてるよ。
器ちがいすぎ。マクファンの方なんてもうヲタかと。もう厨かと。
334名称未設定:02/07/19 00:21 ID:GTOhf0Na
やっぱ、ノビー、柴田を
囲い込んでるのは大きいな。

ファンが囲ってるのは、
技術はあやしい自称ヲタ文化人が
多い。
335名称未設定:02/07/19 00:22 ID:iozXZ45c
>>327
お前が全ての元凶>T愚痴
あちこち露出したりしてるヒマがあったら文字の見直しくらいやれっての

それと賤しき民の分際で「T」なんてローマ字はかっこよすぎる

丁愚痴でよろし
336名称未設定:02/07/19 00:24 ID:iozXZ45c
>>332
こいつ終電間に合ったかな(w
それとも徹夜?
337名称未設定:02/07/19 00:28 ID:ajN9TVFT
アスキーの雑誌を読む奴なんて糞だね。
ユーザーを大事にするMacFanのほうがいい雑誌だyp
338名称未設定:02/07/19 01:37 ID:GTOhf0Na
誤植だらけの、
ユーザを大切にする雑誌?
339パイの魅学園:02/07/19 01:37 ID:30LxD8Io
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |       \_/ /  <  http://csx.jp/~madrix/
/|         /\   \__________

サンプル大量入手!!!
340名称未設定:02/07/19 03:00 ID:M9gmz95o
このスレは、平和ボケしてる連中が多くていいなあ。
なんか最近、まくふぁんって表紙が汚いよね。。。
341名称未設定:02/07/19 09:25 ID:TQkooNiu
朝鮮人は犬を食え
342名称未設定:02/07/19 11:22 ID:9sjuMaBQ
ファンはためにならない雑誌だと思う。買うのはやめたけど
343名称未設定:02/07/19 14:08 ID:iozXZ45c
>>342
「ためにならない」以下じゃないかと
誤植はまだしも、スペックとか間違えてることがあるし

それに見た目も中身も、なんであんなに下品なんだろか
344名称未設定:02/07/19 15:57 ID:3vSDciek
>>339
ブラクラ
345名称未設定:02/07/20 00:41 ID:yPvB7NAz
>>333
>編集後記が全然違うんでビクーリしたのを今でも覚えてるよ。

「Mac関連のネタ、もしくは担当ページの宣伝をしろ」って滝口さんに言われてんだよ‥‥

察してくれよ。毎回検閲いれられんだよ‥‥
本音じゃねーんだよ。書いてて辛いんだよ‥‥

俺以外の奴は辛いかどうか知らないけど(笑)
346名称未設定:02/07/20 00:53 ID:CVU0lik2
>>345
最悪だな、滝口…
347名称未設定:02/07/20 12:33 ID:SoIt7dAT
お前らきちんと読んでから文句を言えよ。
ちゃんと読めば一番まともな雑誌だってわかるはずだ。
それがわからない奴は師ね。
348名称未設定:02/07/20 12:54 ID:32brH2G3
>>347
釣りですか?
349名称未設定:02/07/20 13:11 ID:SdvpH4UQ
>>347

だったら、読みたくなるような雑誌
つくれよ、ゴキブリ野郎。

お前こそ、

死 ね !!!!!!!
350名称未設定:02/07/20 23:03 ID:JUQ7zHUl
>347
わかんねえかなあ……
昔はまくふぁんも、読んでてオモロい時期があったんだよ。
好んで買ってたもん。
それがナニ?いまのまくふぁん。
死んだ方がマシな内容、寒い自己憐憫記事、誤植だらけ、盗作もする……。
このスレは、期待のスレなんだYO!
わかるか?スタッフ!

……とかいう漏れは、まくぴぽー買ってマウス。
おためごかしなマンセー記事じゃなくて、本音で勝負してるから。
351名称未設定:02/07/20 23:57 ID:yPvB7NAz
>>349
>>350
みなさん、>>347は編集部員じゃないよ。

だって自分が担当したページ以外は読まないもん‥‥
反省会のときにイヤイヤ読んで、おべっか言って終わり
352名称未設定:02/07/20 23:59 ID:iXbjluGV
>>350
まくぴぽーがおためごかしなマンセー記事じゃなくて、
本音で勝負してるってのもどうかと。
353名称未設定:02/07/21 00:05 ID:2f3EBgfM
編集長代えろ
すべてはそれから
354名称未設定:02/07/21 01:10 ID:RaRsiTsZ
T愚痴は出版に移る前、学歴詐称をしていた。
別に立教程度なら恥じる必要ないのに、
見栄を張って、一橋と言ってたのは有名な話。
このスレみてると、昔とちっとも変わってないんだな。
355名称未設定:02/07/21 12:56 ID://K0Ppw4
ふーん
356名称未設定:02/07/21 13:05 ID:PWC/lLP1

マ、マイタン.....(;´Д`)ハァハァ
357名称未設定:02/07/21 22:31 ID:2f3EBgfM
隊長!赤字製造機を見つけました!
358名称未設定:02/07/21 23:40 ID:Yp3RsWxv
【次号の予定】

エキスポで微妙な新製品しか出なかった

でもネタがないので、とりあえずレビューをやる

大した変更がないので編集にも熱が入らず、誤植発生

しかも、前に特集したときのデータを使いまわす

当然、前のときも誤植があり、誤植したまま流用

いつもどおりの雑誌ができる
359名称未設定:02/07/22 00:14 ID:RB04pd0K
僕は編集部で「くさい」とか「きもい」とか言われてます。
廊下で足蹴りされたり、僕に対するいじめはエスカレートする一方です。
みんなは僕にアダ名をつけて、よくからかいます。
家族にこのことを話しても相手にしてくれません。
唯一の心の支えであった金魚も死んでしまって悲しみは増す一方です。
360名称未設定:02/07/22 00:39 ID:EC25vwk1
マ、マイタン.....(;´Д`)ハァハァ
361名称未設定:02/07/22 00:54 ID:BJZaxHLC
.Macに対する抗議の署名をするサイトを取り上げてください。
http://www.petitiononline.com/iTol/
362名称未設定:02/07/22 00:57 ID:2YnhgSk0
>>361
アポーに楯突くような真似はしないでしょ。

万が一取り上げたとしても、管理者に連絡しないから、後で(略)
363名称未設定:02/07/22 01:14 ID:2YnhgSk0
↓もしかしたらマクファンだけじゃなくて会社そのものがあぼーん?

mycom逝ってよしpart3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/l50

601 名前:601 投稿日:02/07/16 00:04
マイコミ出版の地獄のかまのふたがあいてしまった。
なむあみだぶつ。
あとは販売でもうけるしかない組織構成。
えらそうなこと言ってた編集その覚悟ありや?もう責任転嫁できないよ。


602 名前:匿名希望さん 投稿日:02/07/16 01:50
>>601
何かあったの?

603 名前:601 投稿日:02/07/17 22:46
8月1日にすべてわかる。ようするにもう広告あてにしないしできない背水の陣。
364名称未設定:02/07/22 01:17 ID:BJZaxHLC
楯突いてほしいけど、最低署名サイトの紹介はしてほしい。
署名した人が5日で2万人いる訳で、反対している人はMacユーザーです。
そんなユーザーの声も「紹介」するのは義務だと思う。
みんなMacFanの姿勢を見ていますよ。
365名称未設定:02/07/22 11:51 ID:+jgHUQfq
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
366名称未設定:02/07/22 19:13 ID:2YnhgSk0
>>364
アポー>>>>>>>>>>>>マイタン>ユーザ
誤植、パクリ、無断引用と悪逆非道なマクファンに「義務」とか「姿勢を見てます」なんて言っても無駄。
せいぜいはみ出しコラム程度に書かれて終わりじゃない?(もちろんシメはアポー寄りで)

もし「.Mac有料化反対! 無料で使える各種サービス」なんてのを特集でやってくれたら神だね
367私はだれでしょう:02/07/22 22:09 ID:pbmPcCz1
目立たず
騒がず
仕事せず
368名称未設定:02/07/23 02:42 ID:liaaAbvw
>>364
あそこの編集部では無理だよ。ピープルならやるかもしれないけどね。
ファンはアップルの飼い犬になってるから、反抗的な情報はのせない。

ところで漏れはこんな雑誌が日本でも出たら嬉しいのだが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020719-00000002-wir-sci
369名称未設定:02/07/23 06:14 ID:LQu3nSMb
>>368
過去にはMacintosh Life Style Magazineと銘打った雑誌もあったよ(w

おれもそういう雑誌を読みたいとは思うけど、
WIREDさえ廃刊になっちゃう日本だと、
存続できないんじゃないかなあ。

とマジレスしてみるテスト
370名称未設定:02/07/24 01:06 ID:umUg5Mwc
死ね
371名称未設定:02/07/24 01:29 ID:VHAjbgtX
イヤです。
372名称未設定:02/07/24 06:53 ID:H1Ukps9r
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
373名称未設定:02/07/24 14:09 ID:7ZvCdxWh

       \_    _/ _/
         \ / /
           ξ
         ∧⊥∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (  ゚∀゚ ) <アヒャヒャヒャ
   ◯    /    /   \_______
     \/      |
      / // ̄| | |
      (_)__)(_)_)
374名称未設定:02/07/24 23:07 ID:3tPUjHpN
ついに毎コミ、ピンチの8月1日まで1週間を切ったね
何が発表されるのかわくわく、どきどき(以下を参照)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/l50

当日のT愚痴の顔を誰か写真に撮って

MacFanがこれで少しはまともになればいいんだけれど
その前になくなっちゃったりして...といってみるテスト
375名称未設定:02/07/24 23:25 ID:nRjPIK5m
上記スレから引用。

613 名前:匿名希望さん メェル:sage 投稿日:02/07/22 16:59
大日本印刷の現場の壁に要注意企業一覧という紙が貼ってあるが、毎コミはその中でも最上位を占めている。
だから締切を早めているのだが、余裕の意味を勘違いしているらしく、ぎりぎりで入稿してくるらしい。

読者の他にも迷惑かけてたのか(w
376名称未設定:02/07/25 00:31 ID:860N1fj0
>>368
毎コミは要注意企業だから締めきりをあらかじめ
早める
         ↓
やっぱり毎コミはぎりぎりで入稿

っていいじゃん、それで(w それでも遅れる
とかならわかるが、お前バカだろ?叩くなら
ちゃんと叩けよな
377名称未設定:02/07/25 01:40 ID:Dkc60mLr
>>376
ギリギリってのは、大日本の担当が深夜に編集部の隅っこで入稿を待ってる状況。
"入稿日ギリギリ"ではないのよ。わかる?

そういえば以前、新情報が入稿に間に合わず、ピポーには載ったのにファンには載らないってことがあった。
激怒したのは丁愚痴氏で、怒りにまかせて「アスキーは印刷所に圧力をかけている」と暴言。
「逆恨みもいいところだ」と思ったよ、正直。

それに大日本さんも大変なんよ。CDロム何万枚も焼き直しさせられたこともあったし‥‥
378名称未設定:02/07/25 04:22 ID:sIx5TLkO
ぴぽもふぁんも、第二本なんだね。
それにしてもふぁんは写真が汚いのはナゼ?
表紙もガビガビだし。
379名称未設定:02/07/25 08:28 ID:F1/lJ+EZ
ビギナーズは編集長交代ですか?
380名称未設定:02/07/25 23:20 ID:aembXGtY
age
381名称未設定:02/07/26 13:15 ID:D1kNYPvV
ふーん
382名称未設定:02/07/27 00:49 ID:KjCJP9z7
内部から異音が発生してるっぽいな、Mac Fanは
383名称未設定:02/07/27 02:04 ID:CYS5ql15
発行部数はどのくらいですか?
384名称未設定 :02/07/27 02:10 ID:UtqBZsMu
つーか、MacFanって廃刊になれよって思う。つまんねーし。
マックpープルとマックpワー、あとはネットでマックwireがあればいいや。

MacFanの編集長のツラが頻繁に出だしてから読まなくなったよ。キモイツラ見るのも鬱になるし。
385名称未設定:02/07/27 02:12 ID:vtX+6d18
マックwireも糞
386名称未設定:02/07/27 06:29 ID:xH0Rz2JJ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
387名称未設定:02/07/27 07:16 ID:mYE/I0JZ
みなさん、おはようございます。お元気でいらっしゃいますか? すっかり暑
くなりましたね。ヒートアイランドの東京ではなおさらです。

さて突然ですが、このたび定期異動につき、私はMac Fanグループを離れる
ことになりました。雑誌の方は引き継ぎもあり、9月半ばまでおります
が、『Mac Fan Letter』のお仕事は今月いっぱいで終わりです。

以上、まくふぁんれたーより。

で、まくふぁん本体は、誰が責任とって異動すんの?
T口?まいたん?
388名称未設定:02/07/27 08:01 ID:KjCJP9z7
>>387
しまったー。あんなメールとってないよー(w
すっかり逃してしまったわい。

で、移動するのって、噂のあったビギナーズ編集長?
389 :02/07/27 11:49 ID:/4BTEKOw
なんだかんだで新聞社系だからなぁ。
まっとうに結果責任取らせる体制にはなってないだろうなぁ。
390名称未設定:02/07/27 12:22 ID:T1zrYukn
彼には編集長はムリだ。
391名称未設定:02/07/27 15:08 ID:5YpthNMk
>>389
毎日新聞とはケーレツじゃないし、資本関係もないの!
知らんヤツはだまってなさい。

ところで、
あおぞらさんのつぎは、ひょっとして小林デスク?
392名称未設定:02/07/27 19:34 ID:KjCJP9z7
>>391
> >>389
> 毎日新聞とはケーレツじゃないし、資本関係もないの!

でも丁愚痴氏がフイてたよ(w
393393:02/07/27 22:14 ID:itGowx9O
大赤字だしても大川さんとかユニゾンとか人の金で生きているマック雑誌は自立してる
といえるのか?マック市場を守るべくマックWORLD EXPOとか主催してるマイコミがんばれ。
アスキーのマックピーポーなんて中綴じ初心者向けマック誌作ったマイコミの物まねじゃん。
悔しかったらアスキーもマック市場に役立つことに金をだせ。
394名称未設定:02/07/27 22:24 ID:Ez92wGbk
糞スレsage
395名称未設定:02/07/27 23:21 ID:zMdZ6vmY
>393(T朽ち?)

まくふぁんないとのこと思い出したら
.macが安く思えてきて金払ってきたYO!
ありがとう!
396週アス:02/07/28 01:56 ID:LZUM7jm/
悲惨としか・・・・・・ウチ天国。
397名称未設定:02/07/28 01:57 ID:N9ku5dxc
ピポーはFanじゃなくて、ビギナーズMacの競合誌だったような。
ビギナーズMacの編集者が今やピポーの編集長ってのは笑えるが。

で、Fanは身の程知らずにもマーパの競合誌のつもりらしいじゃん。
あ、マーパがFanに比べて著しくいいとか悪いとか言ってんじゃないよ。
仮にも技術系をウリにしている雑誌に、よりによって技術力皆無な
雑誌が競合しようってのが噴飯物なだけ。
よくも悪くも生粋のヲタ集団に、将棋新聞と就職情報誌出の連中
がかなうわけねーじゃん。
398名称未設定:02/07/28 02:27 ID:Wb8uBVUN
男どアホウMacFan
399ピポー関口:02/07/28 03:24 ID:6H3F4g6p
クックック
まくふぁんもあと3日の命
400名称未設定:02/07/28 03:56 ID:bR6sHEB2
>>399
マックファンなくなっちゃうの?

なんて心配するフリをして実は400ゲットが目的だったりするテスト
401名称未設定:02/07/28 12:41 ID:Zek6YGfO
401
402マックピープル関口:02/07/28 12:44 ID:4Uk+gzRX
クッククックッ.....氏ね、滝口、上条
403名称未設定:02/07/28 16:37 ID:MrFG1bFq
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
404名称未設定:02/07/28 19:04 ID:bR6sHEB2
>>402
上条は許してあげて

理由:俺がドランクドラゴンの塚地ファンだから
405アスキーファン参上:02/07/28 22:47 ID:zJ8PdXRe
アスキースキスキ大スキー










406名称未設定:02/07/28 23:42 ID:cy9rhDtb
マクファン・マンセーのスレはここですかあ?
407名称未設定:02/07/28 23:58 ID:51ooQneW
>387

みなさん、おはようございます。お元気でいらっしゃいますか? すっかり暑
くなりましたね。ヒートアイランドの東京ではなおさらです。
さて突然ですが、このたび定期異動につき、私はMac Fanグループを離れる
ことになりました。雑誌の方は引き継ぎもあり、9月半ばまでおります
が、『Mac Fan Letter』のお仕事は今月いっぱいで終わりです。

以上、まくふぁんれたーより。

というか8月に定期異動する会社なんてないだろ‥。
そもそも異動前にメルマガでこんなのを流していいのか?
408名称未設定:02/07/29 01:02 ID:/ymAYwvl
>>407
正式に発表される前じゃないの? これって。
それと読者に伝えるべきものじゃないし。

それはそうと、次の行き先はどこなんだろ?
そのまんま「ひとりきり」になったら笑えるが
409名称未設定:02/07/29 21:07 ID:2aXwyE9r
みんな笑ってやれ
410名称未設定:02/07/29 23:21 ID:MSQk0IR/
漏れ大日本だが、マックファンって7万弱の印刷部数だよ。
実売や返本率は知らんけど、そんなにヤバイの?

印刷の品質が悪いのは漏れのせいかもしれない。スマソ

ちなみにまーぱは5万くらいだった気がするが。
411名称未設定:02/07/29 23:33 ID:i2wpEntu
>>410
http://www.fx-it.com/mdata/mdtop.html

2ヶ月前のマクファンだが、実売部数は42,741部だ。

これじゃあ営業が頑張る余地なしか?
それとも公称部数のインフレ状態か?
412名称未設定:02/07/29 23:38 ID:9Hz8Pigc
>>410
2ヶ月前のPOS推定では、
マックファンの今の実売は月2発合計で5万前半。
マックパワーは月1発で2万後半〜3万ちょうど。
両方ともすでに危険ゾーンです。

唯一セーフなのはピープルで、余裕の7万前半。
413名称未設定:02/07/30 00:51 ID:RKMgf4Tn
>>408

8月に異動命令が出て9月半ばまでいるってどういうことよ。
会社的にこれはありなのか?
まぁ茶坊主にこられる部署もたまったものではないが。
414名称未設定:02/07/30 01:16 ID:KJVxuRfW
>>410-412

Fanの実刷は5万台のはずだが。だいたい大日本っていってもどこよ(藁
本当に大日本と言うなら、Fanとパワーとピポーの担当者、言ってみ。

Fanは毎月の実部数が3万台前半まで落ち込んでる。パワーは5万台。
2〜3万だったのはなくなったLIFE。ピポーはパワーと同じくらいだが
月2回なので事実上月刊最多部数のはず。
415名称未設定:02/07/30 02:29 ID:AuhLSLaw
>>414
細かい数字はいいじゃん。公称部数は12万部なんだから。
どっちかっつーと「公称」じゃなくて「口承」だけどね(w

それと>>410、もし高橋さんに会ったらよろしくって言っといて。
416名称未設定:02/07/30 03:12 ID:bebCxuN6
つか「フリーソフト」とかいって、シェアウェアもまぜこぜにするのは
いいかげんやめてもらいたいもんだ。
.macについても、舐める程度の記事しかない。
フカーク失望。
417名称未設定:02/07/30 03:16 ID:5SAf9gRl
>>416
まくふぁんが、上っ面をペロペロするだけの埋め草雑誌になったのは、
昨日今日の話ではない。
418416:02/07/30 03:38 ID:bebCxuN6
シェアウェアやフリーウェアの紹介にしたって、
一行だぜ、一行!
あれじゃ作者が可哀想。

なんか、だんだん腹立ってきたなあ、もう!
無駄にCD-ROM二枚も付いててうざいし。

そろそろ新しいMac雑誌の創刊をキボーン!
どこかに希望は転がってないか?
MACLIFEやMacUserの復活とかじゃなくって、
本当に、リーダーオリエンテッドな雑誌を求む!

誰か新スレ立ててくれい。
419名称未設定:02/07/30 06:18 ID:bebCxuN6
もういいや、ThinkPad買う。以上。
420名称未設定:02/07/30 12:10 ID:4wQ1DVem
それじゃあ、俺はLa Vieだ!
421410:02/07/30 13:09 ID:ax88RM/U
>>414
遅レスでスマン。「どこの大日本だ?」とのことだが、
茎工場の現場だよ。本当に印刷してるんだよ、漏れは。
だから担当者なんか知らない。大日本の営業担当ならわかるけど。
まーぱは判型と製本仕様の関係で印刷部署が違うから詳しくは知らない。

ついでだからつまらんことを教えてあげよう。
マックファンの紙はMF用紙って名前だ。
422名称未設定:02/07/30 19:34 ID:xZ057kU8
ここでえらい話題になっているんで、
久しぶりにファンを立ち読みしてみた。

広告量の減少ぶりにびっくり。

スカスカ。

どうなっちゃったのかねー。
423名称未設定:02/07/30 20:06 ID:MTREfx60
Beginners表紙だけで買ったんだけど、上原美佐のインタビューが無いのさ。金かえせチクショー。
424名称未設定:02/07/30 22:16 ID:RkKjJMfH
会社の恥。
他部署の足を引っ張るのだけはやめてね。
425名称未設定:02/07/30 22:23 ID:itNz60+n
>>424
他部署の人間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
426名称未設定:02/07/30 22:54 ID:qa2kIK2g
叩きどころが満載なのに。
叩いたら新発売レビュー品を回してもらえなくなったり
するのかな。
427アポー社員:02/07/31 01:55 ID:qcdbTUy6
アスキー、内部、他部署、印刷会社ときたら次はアポー社員だろ(藁)

>>426
うち>>>>>>>>舞込

「アポーは舞込が好き、アスキーは嫌い」っていうのが舞込の認識らしいけど、どっちもどっちよ。

あいつら態度悪いんだよ。「ガワだけ撮影」って言ってんのにバラそうとするし。
貸すとなかなか返さないし。返したら返したで中グチャグチャだし。
それとヲタっぽい格好して来んなよ。場違いだから。
428名称未設定:02/07/31 02:36 ID:7RyyaC8p
>>427
アポー社員(特に男)くらいヲタっぽい格好している連中も珍しいが。
ヲタっぽいというか、勘違い系。首からカードぶらさげたまま
オペラの中歩き回るなよ、恥ずかしいから。
429おお!!:02/07/31 03:13 ID:HEnapswo
>>427

煽りは無視して、
バンバン語ってくらはい!!
430名称未設定:02/07/31 03:14 ID:qcdbTUy6
>>428
さっきのアポー社員だが、「めくらの国では片目が王様」という例えにもある通り(略)

要は「下には下がいる」ってことで勘弁しておくんなせぇ
431名称未設定:02/07/31 03:48 ID:oc875ooe
>>430
キモい
432名称未設定:02/07/31 04:12 ID:vraJtdHj
今日、新宿ヨドバシに行ってきたら売り場が上の
方になっちゃったし狭いのね!
かなりの危機感を感じますた。
433名称未設定:02/08/01 00:45 ID:b/rFzYXi
>>427

バラしくらいやらせてやれや。
販売店にもアポーはマジ態度でかい。
USの命令でとりあえず売ってます、って会社なのにな。

でも雑誌も借りたもんはきちんと返せよー。
ていうか会社で買ってやれよ。
買ったもんならアポーも文句胃炎だろ。
434名称未設定:02/08/01 00:57 ID:BMpmo4hT
>>433
そんな金ないよ。共有のDTPマシンを用意するだけで精一杯なんだよ。

個々の編集者の机にあるマシンは当然のように私物。

新機種買った奴は当然のようにバラされる。
435名称未設定:02/08/01 01:09 ID:rSpIt6MZ
アップル逝ってよし
436名称未設定:02/08/01 03:01 ID:OZTw66iE
いまの号で、T愚痴氏がレビューしてた。OmniGraffle。
なんか、とてもレビューとは言えないような内容。
あーあ、しらける。
437名称未設定:02/08/01 03:44 ID:Zf3jSJdn
>> 436
しょせん、学級新聞と思って読めばなんでも許せる?
438  :02/08/01 07:47 ID:B6dr4Lwj
まいタソ
ハァハァ
まいタソハァハァ
439名称未設定:02/08/01 10:57 ID:+jZ12lm+
しかし、何だかんだ言ってみんな立ち読みくらいはしてるんだなぁ。
って、そうか。ネタさがしか(W。
440名称未設定:02/08/01 11:12 ID:S3rs/4OE
おいこら!

そろそろ、まいタンが表紙かざってみやがれ!!!
あと、まいタンの〜Macにすりすり・・に変えろ!

441名称未設定:02/08/01 11:43 ID:OZTw66iE
まいたん、マジで将来どうするんだろう……。
もういいかげん許してやれや。
442名称未設定:02/08/01 13:42 ID:qEJhVyr6
落としどころが難しいよな。
高校卒業した時に学業に専念するとかいってフェードアウトしてれば自然だったけど。
443名称未設定:02/08/01 14:15 ID:Zf3jSJdn
>> 438-442
結局、こういうマニアの人達のための雑誌なんだね
やっぱり...
444名称未設定:02/08/01 16:06 ID:+jZ12lm+
>>443
あれ? 知らなかった?
445名称未設定:02/08/01 17:33 ID:Zf3jSJdn
Macユーザー=マニアという誤解を減らすためにも
Mac雑誌の看板を下ろしてほしい
と、思うのは俺だけ?
まいたんFANでもなんでもいいじゃん
誌面の中で、Mac使うのはいいからさぁ
こう表立ってMac雑誌のふりして、中身はマニア向け
っていうのはやめようや
446名称未設定:02/08/01 18:11 ID:kT9stSuQ
8/15号P.128
これ、iBookですよね・・・?
447名称未設定:02/08/01 18:56 ID:z8GzoUjz
MacFanもMacPeopleもCD-ROM無しバージョン出してほしいよ、価格下げて。
どうせ、体験版やフリー&シェアウェアなんか使わないんだからさー。
448名称未設定:02/08/01 18:58 ID:GH+Fs7lv
>>447
そうだ!そうだ!
449名称未設定:02/08/01 19:27 ID:7Jgdf0PF
8月15日号、収録ソフトのOSXで使えるかの情報間違えすぎ
450名称未設定:02/08/01 20:02 ID:dIp5vz4F
>>447
禿同。使わないというかダウソすればすむことだし。
2号に1号ぐらいはCD-ROMつけないで値段を下げたものを出してほしい。
あ、希望だしておこうっと。
451名称未設定:02/08/01 23:52 ID:Y5a1X3gb
CD-ROMいらないから、値段安くして欲しいって人、結構いると思うよ〜。
8月15日号だって、CDなかったら買ってたしね。
CD付けるなら、MacPeopleも特別号だけにして、
内容もフリー&シェアウェアなんかじゃないものにして欲しい。
これだけ、ブロードバンドが普及してるんだし。
452名称未設定:02/08/02 00:49 ID:MwH/EGK0
何が何でも一橋大学出身
453名称未設定:02/08/02 01:00 ID:predN9Cz
東京商科?
454名称未設定:02/08/02 01:57 ID:+Cj+attP
>>363
さて、この情報はどうなったのだろうか。

いつもの関係者諸氏、情報キボン
455名称未設定:02/08/02 01:57 ID:AerfH3pg
>>447
売り手としてはCD-ROMを付けることによって価格を高く設定できる。
数百円だけど結構でかい。
あとプロバイダ系のCD連動広告が取れる。
必ずしも読者だけのことを考えてCDやってるわけでもないべ。
まぁほんとは読者を第1に考えるべきなんだけど。
456名称未設定:02/08/02 11:10 ID:vVR7sXxf
MacFanの戦略をまとめると
常連読者確保:おたく、マニア、アイドル系記事
収入源:さらきん&プロバイダー広告
ということでよろすぃでしょうか?
457名称未設定:02/08/02 11:16 ID:ExON1bjm

> 常連読者確保:おたく、マニア、アイドル系記事

なにか滝口の嗜好のリストにしか見えない(藁

やつはそれが「先駆的」だと勘違いしてんじゃないか。
458名称未設定:02/08/02 21:22 ID:Dp2zlRBO
オナニー編集部
459名称未設定:02/08/03 00:49 ID:kd5omRu9
Xデー(8/1)からこっち、関係者の書き込みが激減したような。。。
雑誌板のスレにも動きが見られないし。

もしや夜逃げ?(藁)
460410:02/08/03 01:48 ID:7Oz8ITxP
>>489
ちゃんとマックファン次号印刷予定あります。
えっと確か、6マソなかった気がする。58000だったかな?
461名称未設定:02/08/03 15:01 ID:zSCz0NG7
はいはい、8月1日の件で関連スレがまたまた
大暴露大会で盛り上がってきました
はたして茶坊主、そしてT愚痴の運命は?
そしていきなり登場の新キャラ、修行僧の行く末はどうなっちゃうの?

↓関連スレ
mycom逝ってよしpart3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/l50
462名称未設定:02/08/03 22:18 ID:cQG2j4Tp
茶坊主は八方塞がりだね。
463名称未設定:02/08/03 22:51 ID:kd5omRu9
>>461
さっき見てきた。
関係者、だいぶ荒れてたね(藁)

これだけ内部でバタバタしてるとなると、当然誌面にも影響するだろうなぁ。
464名称未設定:02/08/03 22:59 ID:ra7wCW3/
廃 刊 ま だ ー ?
465名称未設定:02/08/04 02:05 ID:jqbuuqMw


 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

 ホントニ ツブレチャウノ --- ?
466名称未設定:02/08/04 02:08 ID:lkuZqJRP
だからさあ、フリーソフト特集とかいって、
シェアウェアもごっちゃにすんのはやめてくれない?
サイテー。
467名称未設定:02/08/04 05:37 ID:xwTMqrQU
MacFan編集部ではシェアウェアにお金払う奴はいません
だから、どれでもみんなフリーウェア
468名称未設定:02/08/04 06:04 ID:WTLnRAH8
>>467
その考えでいくと、マクファン的にはクオーク、フォトショ、イラレもフリーになる罠

ていうか平然とパワブクでクオーク使ってるし
469名称未設定:02/08/04 10:16 ID:lCCzL7r0
あの〜フリーソフトとか、シェアの話ばっかですけど・・・
まいタンは、フリーソフトなんですか??
シエアでも、払いますが・・・
あと、まいタンのCD-ROMでのはいぶはないのですか?

まいタ~ン (;´Д`)ハァハァ
470名称未設定:02/08/04 10:30 ID:WxOLSqHy
>>466
うろ覚えなんだが、以前MacFanのフリーソフト特集を読んだときは、
ページ隅に小さく「フリーウェアとシェアウェアを合わせた総称として
この記事では『フリーソフト』と表記しています」みたいな断り書きが
あったような気がする。

普通は「フリーソフト」っていったらシェアウェアは含まないよな・・・
471名称未設定:02/08/04 11:54 ID:xwTMqrQU
>>470
わらた...
MACPOWERとかのアスキー系は
「シェアウェア」の方を総称として使っていた時期があるけれど、
その逆かいな...
とにかく部数がのびないので「無料」を餌に読者をつろう
って魂胆がみえみえ
472 :02/08/04 12:50 ID:Yo5bHubZ
>>467
それどころか、記事やデザイン・イラストネタ、パクりまくり。
そして、謝罪もせず、開き直り。
473名称未設定:02/08/04 12:54 ID:xwTMqrQU
で、仙台方面の人、
悪の権化、T愚痴を見た感想は?
474名称未設定:02/08/04 15:08 ID:cz3EBMoe
害虫
475名称未設定:02/08/04 15:49 ID:lCCzL7r0
そろそろMacPeople誌で、
まいタンが!Macですりすり(*´Д`)アハーン
が始まる予感!!!!
476名称未設定:02/08/04 19:28 ID:rg8oiyWB
>>471
アスキーは今は「オンラインウェア」で統一(一部違うかも)だな。
下手に「フリーソフト」と使うとGNU系の連中からクレーム来るしな。
T愚痴には理解できないだろうけど。

いわゆるPDSは日本では認められないってことで消えたんだっけ。
477名称未設定:02/08/04 19:43 ID:MZZWb/A+
(・∀・)ニヤニヤ
478名称未設定:02/08/05 01:32 ID:2A/ifxAd
しかしあれだな、これ以上Mac雑誌がなくなると寂しくもあるわけだが。。。

ま、いっか
479名称未設定:02/08/05 08:15 ID:gFZhBNSV
求む仙台情報
480名称未設定:02/08/05 12:41 ID:OPcTe4dH
ほんと、いい加減にしろよな。
481名称未設定:02/08/05 14:49 ID:fbxLprzg
ほんと、いい加減にしろよな>MacFan
482名称未設定:02/08/05 22:50 ID:Q0FyK0uM
フリーソフト制作者です。
MacFanからソフトを掲載する旨のメールが来たのに、
掲載されて無かったよ・・・。

まっ、いいか。MacFanだし。
483名称未設定:02/08/05 23:38 ID:BKHJfWKQ
セクハラしまくり
484名称未設定:02/08/06 00:07 ID:ZVoqMWs5
大久保デザイン事務所と知恵の実さえ
ピーポーが拾ってくれれば、ファンはどうでもいいっす。
ていうか、そうなってほしいっす。
485名称未設定:02/08/06 01:56 ID:whLXrvmv
>>482
これまで問題起こしまくりの助だから
最近では手当りしだい出すだけ出しておいて
あとは紹介しないでもしらんぷり、といってみるテスト
486名称未設定:02/08/06 02:42 ID:0tzWsXWf
>>482
手当たり次第にアポとって、あまったら捨てる。連絡なんて考えてもいない。
分担してソフト探し&アポ取りやってる奴らの連携もとれてないから、
同じ制作者にアポメールが複数送りつけられたりもする。

【過去の事例およびその痕跡】

http://www.ne.jp/asahi/techno/ostra/yoma/maicom.html
http://page.freett.com/imacsupply/
(下の方、「本サイトの情報を〜」の部分)
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/note4.html
(真ん中あたり、4月2日の部分)
http://kemono.mine.nu/article/200205.html#20020403
(真ん中あたり、4月3日の部分)

【マクファン以外の媒体】

http://member.nifty.ne.jp/poseidon/mycom1.html
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/mycom2.html
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/mycom3.html
487名称未設定:02/08/06 06:11 ID:whLXrvmv
>>486
悪いやっちゃな>Mac Fan
488v:02/08/06 06:24 ID:YWUwWSsD
489489:02/08/06 15:34 ID:akH+XVrV
あほぞら一人きり。
T愚痴がどんな人か知っていて擦り寄ったあんたの自業自得。
まあ他の部長はすりよっても相手にしなかったろうから感謝すべき。
部下や営業はいい迷惑。
490名称未設定:02/08/07 00:03 ID:UDD/xBsA
仙台でT愚痴見たのは俺だけなのか・・・!?
491名称未設定:02/08/07 01:07 ID:Bfb3DBG2
>>490
詳細キボンヌ
492名称未設定:02/08/07 01:56 ID:EXq7LuEp
もういいよこのスレ
493名称未設定:02/08/07 02:51 ID:cLBQpiwC
祐民子タン (;´Д`)ハァハァ
494名称未設定:02/08/07 09:53 ID:O4GH0Mq6
マックファソって、どうも投げやりで雑誌つくっている
みたいに思うのはおれだけ?
495名称未設定:02/08/07 15:55 ID:MMr5lpke
手当たり次第にアポとって、あまったら捨てる。連絡なんて考えてもいない。
分担してソフト探し&アポ取りやってる奴らの連携もとれてないから、
同じ制作者にアポメールが複数送りつけられたりもする。

【過去の事例およびその痕跡】

http://www.ne.jp/asahi/techno/ostra/yoma/maicom.html
http://page.freett.com/imacsupply/
(下の方、「本サイトの情報を〜」の部分)
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/note4.html
(真ん中あたり、4月2日の部分)
http://kemono.mine.nu/article/200205.html#20020403
(真ん中あたり、4月3日の部分)

【マクファン以外の媒体】

http://member.nifty.ne.jp/poseidon/mycom1.html
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/mycom2.html
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/mycom3.html
496490:02/08/07 21:33 ID:K58A6/aS
>>491
詳細って何を話せばいいの?
会場は仙台で一番高いビルの1階と2階の入り口付近のちょっとした広場のみ
そんなに広くはなかった。
1階はセミナー(iTunes,iPhotoなど)会場で
2階は17インチiMacとeMacなどのの展示とユーザーグループの展示
ちなみにOSは10.2が入ってた。かなり使いやすくなってたぞ

それでT愚痴だが雑誌で見るより太って見えた。
俺は創刊号から買っているので声かけようかと思ったら
ユーザーグループやスタッフ(編集部?)の人たちと馴れ合っていたので
入り込む余地はなかった。というか馴れ合い方に鳥肌がたったので
話しかける気が萎えた・・・
497名称未設定:02/08/08 02:54 ID:me/U0zlc
職業に貴賎あり
498名称未設定:02/08/08 03:13 ID:wbYOHHKJ
>>496
> 入り込む余地はなかった。というか馴れ合い方に鳥肌がたったので
> 話しかける気が萎えた・・・

キミ正解。露出したがり、文化人きどり、有名人気取りの俗物なのでそっとしておいてください。
へたに近づこうものならつけあがっちゃって、あとで帰ってきた時に
「いやー、あんなとこまでワンフーが付いてきちゃって」みたいな話をするので(鬱)

ちなみに丁愚痴氏は最近の芸能事情がまったくわかっていないので、表紙担当の方はとても大変。
今が旬な有名人を表紙に持ってこようとしても「俺そんなの知らネーヨ」で却下。
ある時、人気上昇中の某有名人を表紙にする案が出たのだが、「こいつらそんなに売れてんの?」
の一言でお流れに。現在は逆に頼もうにも頼めないほどのお人になってしまいましたとさ。
499名称未設定:02/08/08 08:57 ID:oTVd0gz2
全身からバカと汗がにじみ出すT愚痴...

>>498
その有名人って誰のことだろう、気になるー
500名称未設定:02/08/08 08:58 ID:oTVd0gz2
500 GET!
T愚痴DEAD!
501名称未設定:02/08/09 02:28 ID:jZsurt+5
>>498
だからいつも格好悪い表紙しか作れないのか・・・

未だにロゴを前面に配置するのも丁愚痴氏のさしがねなのかな?
502名称未設定:02/08/09 12:40 ID:EWfm5lxg
T愚痴本人は、憎まれっ子世にはばかる、とか思っているかもしれないが
実はそれほどはばかっていない、ただの小物
と、いってみるテスト
503名称未設定:02/08/10 21:57 ID:Gb6jOoZ5
ひとことでいえば無能
504名称未設定:02/08/12 00:12 ID:SxKYffx7
age
505名称未設定:02/08/12 11:35 ID:QlKTiCl0
関係者はsage進行で愚痴を書き込むようにしてください
506名称未設定:02/08/14 00:30 ID:AT0PmNtw
T愚痴は過去の人
507名称未設定:02/08/14 06:43 ID:x7IN5NjB
age
508名称未設定:02/08/14 10:08 ID:K5IMTPdV
>>506
それじゃあ、時の人は?
Cha坊主?
509pix237.pc.mycom.co.jp(210.229.245.237):02/08/14 18:19 ID:2UUzNrAK

iBookのバッテリが充電されません
pon22(8/14 16:50)

iBook(700MHz.12インチ)を使っていますが、バッテリの充電ができなくなりました。
電源アダプタを使用すれば問題ないのですが、さしてもランプは緑色のままで、全く充電する気配が見られません。外すと、「10秒以内にスリープします」のメッセージが出てきます。
過去ログに、PowerBook G3のバッテリに関する項目があって、その対処法も見てみたのですが、これは私の使っているiBookでも同じなのでしょうか。その際のボタン等の位置も同じなのでしょうか。
ちなみに使用しているOSは9.2.2。パーティションは切っていませんが、OS X V10.1も入ってます。
では、よろしくお願いします。

510名称未設定:02/08/15 00:17 ID:FfCxU7Sr
小林真一
511名称未設定:02/08/15 00:17 ID:O7hZQxuk
>>509
(´д`)ダサ
こんな奴が作っているから�
上も上なら下も下だな。さすがT愚痴の部下
512名称未設定:02/08/15 00:23 ID:FQBfjqwg
>>509
これなに? 編集者がどっかのサイトに質問したやつ?
513名称未設定:02/08/15 00:31 ID:mw3tKG52
何日発売だっけ。
514名称未設定:02/08/15 00:51 ID:O7hZQxuk
ネタ集めじゃねぇの。
素人に教えを請うダメ編集者
515名称未設定:02/08/15 15:51 ID:Gp+Cq/R9
ひとつ疑問なのはMacFanの入っているビルに受付がないことだ。
雑誌社なんて機密情報を扱ってるんだから、その辺気にした方がいいのに。
朝日新聞社のエントランスの物々しさと比べたら……。
516名称未設定:02/08/15 16:26 ID:kU0ytga+
>>515
アカヒはホラ、野村秋介が自害してるし……
517名称未設定:02/08/15 19:19 ID:RMOP6+xY
くぼけい黄金伝説にでてたんか・・・
518名称未設定:02/08/15 20:08 ID:2+gv2bOi
読売新聞とか毎日とか新聞社はどこもきびしーんでないのー
おいら痩せてて顔色や目つきわるいから警備員によーく止められる

519sage:02/08/15 23:49 ID:p3bVuh9V
受付なんか雇う金ねーよ。
仮にあったとして、受付嬢なんて置いたら
仕事しねーでタカりそうなヤツらがいっぱい。
520名称未設定:02/08/16 01:51 ID:HOcRd8qg
あけタソを受付嬢にしる!
俺も受け付けてもらう。
521521:02/08/16 08:02 ID:nUHdLrdD
Mac Fan Beginners編集長が変わって面白い誌面できるかどうかちょっとだけ期待
してます。新編集長でつまらなかったらさようなら。
522名称未設定:02/08/16 09:19 ID:W7sp/444
茶坊主はどう責任とるの?
523名称未設定:02/08/16 09:49 ID:VS5w4RE0
>>521
これまでもMac Fanよりは
Mac Fan Beginnersの方がよっぽどまともだったと思うが...
MFBは名前が悪いんでしょう
なんか、MFのおまけみたいに見えちゃう
でも、実際はMFの方が内容はクソ
524名称未設定:02/08/17 01:35 ID:L2P+jyl0
あけタンに思いきり顔射
525名称未設定:02/08/17 02:33 ID:QQ9Z/0Pd
>>524
たぶんグーで殴るよ
526名称未設定:02/08/17 10:44 ID:Bzh2WtGC
>>525
終わってから殴られるんならモーマンタイ。
でも俺は顔にかけるより校内がいいな。
あけタソはフェラーリうまいの?
527名称未設定:02/08/18 00:41 ID:hS26Y1UE
上手い。
出したのは全部飲むよ。
528名称未設定:02/08/18 10:58 ID:9HxAHTza
age
529名称未設定:02/08/19 00:53 ID:2oCiw63v
最新号のデキはどうよ
530名称未設定:02/08/19 01:00 ID:rDCzF2rd
アノレフィーのページが一番好きです。
531名称未設定:02/08/19 01:04 ID:Dhfd1UkV
>>530
高見沢ハッケン!!
532名称未設定:02/08/19 01:33 ID:vzSRA3ds
アルフィーの代わり→まいタソ
533名称未設定:02/08/19 01:46 ID:DF3+NVKM
アルフィーってほんとは田舎者(富山出身)のくせに
関東出身だとかって偽ってるんだってな。

この噂は本当のような気がする。
でなきゃ、あんなダサい音楽作れるわけないから。
あー、かっこわりー。ちなみに久保kもばばぁだし、
なんだ、この糞雑誌、やる気あんのかよ。死ね。
534名称未設定:02/08/19 02:59 ID:0gmqCJeG
言いたいことも言えないこんな世の中は
535名称未設定:02/08/19 03:02 ID:9D7CTkZ8
たかみざわ、きしょい。
536名称未設定:02/08/19 03:10 ID:v/iK8PQa
高見沢さん・・・美しいとは思うけど、あの記事はアルフィーファンしか楽しめないような気がするわ
537名称未設定:02/08/19 03:10 ID:By2d9uiQ

 P O I S Q N
538名称未設定:02/08/19 03:17 ID:v/iK8PQa
夜中の変なトーク番組でiBOOK使ってるのは
Macの布教をしているのでしょうか・・・?
539名称未設定:02/08/19 03:37 ID:Dhfd1UkV
>>538
あの人(高見沢)は超Mac好きだからねぇ
マクファンの連載も丁愚痴氏に頼み込んで実現させたもの

それは別にいいんだが、連載までのくだりを丁愚痴氏が自慢げに語るのが嫌
540名称未設定:02/08/19 03:39 ID:DNBjqoep
つーか最近海外の映画や番組見てると(日本のドラマでも)やけにMacが目に付く。
iBookね。意図的なんだろうか?
OSXになってから安定性が増したんで、色んなとこの研究所やら機関やら学校が
Macを採用してるってのは、情報だけでなく、いろんな場面から目に入ってくるな。
日本でも海外でも少しずつ需要が出てきたってことだけどねー

ただ、一般が買ってるのかどうかは別なんだけど。
541名称未設定:02/08/19 07:11 ID:T73R5e6x
.Macについてのコメントが無いに等しいのはどういうことか。
542名称未設定:02/08/19 14:15 ID:Y8jFqvUi
>>
>>533
高見沢ー埼玉県蕨市出身
坂崎ー東京都墨田区出身
桜井ー埼玉県秩父市出身

ALFEEファン歴15年のマカーよりマジレス。ただ高見沢の連載は
読んでて悲しくなる、イタすぎて。
543名称未設定:02/08/20 02:05 ID:+c7aiVj/
.Macについてのコメントが無いに等しいのはどういうことか。
544名称未設定:02/08/20 03:53 ID:qHBE8krx
>543
しょーがないじゃん。無能・無策・無為なんだしさ。
あぽーの不利になるようなことは一切書かず。
で、尻尾ふってるんでしょ?
それともあるふぃーのたかみざわは、なんか言ってんの?(w
545`,_ゝ´) 、 ペッ:02/08/20 17:22 ID:tp/7peqD
なんだ?ここ、つまんねースレ(ゲラゲラ
546名称未設定:02/08/20 23:23 ID:uGRXiqf9
ライターといふ職業は貴賎のどちらでせうか。
547名称未設定:02/08/20 23:40 ID:YYyFmHE0
>>540
>OSXになってから安定性が増したんで、色んなとこの研究所やら機関やら学校が
>Macを採用してるってのは、情報だけでなく、いろんな場面から目に入ってくるな。
>日本でも海外でも少しずつ需要が出てきたってことだけどねー

違うよOSX対応のソフトが少ない状況で研究所機関やら学校で
使用されてなどいないよ、むしろ以前より減っている傾向にある
例えば今までWinかMacを各部署の担当各自に選ばせていたような
研究機関のある企業もWinに一本化してしまう傾向にある。
不景気のあおりと内部のマシンの統一によるコストの削減ということで
ますますWinに占領されつくそうとしているよ。
それ以外はUNIXマシンがちらほらとある感じ。

Macのある風景はドラマとかでだけの話。
見栄えはいいからね。

548名称未設定:02/08/20 23:52 ID:DIsIhmzd
日本の教育機関は、特定の(地元)業者と仲良かったりするのかな。
一応、大規模なシステム導入時には入札とかするんだろうけど。
アップルが積極的に売り込んだりって、あるんでしょうか、日本で。

テレビで紹介される研究室の風景には、ポリタンクやPowerBookが飾ってある
事が珍しく無いような気はする。
549`,_ゝ´) 、 ペッ :02/08/21 00:58 ID:KNbI8gYw
(・3・)全然釣れないや 、 ペッ
550名称未設定:02/08/21 20:50 ID:kRtTsowv
ピープルのほうが好きだな。
551名称未設定:02/08/21 21:43 ID:z0+tR9M0
Macは営業が駄目駄目。
売るためならちんこを出すこともいとわないF通の営業を見習え。
552名称未設定:02/08/23 15:22 ID:bdMLzdPl
をい!
関連すれがまたちょっとおもしろくなってきているぞ!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/l50
553名称未設定:02/08/25 15:51 ID:Z9/Nj1Q+
宮崎あおいちゃんを表紙にしてくれるまでage続けます。
554名称未設定:02/08/25 16:11 ID:MxMG6x8s
>548
アメリカ留学でMac使いはじめたひとがずっと使い続けてるから、生物系の研究室はMac多い。
555名称未設定:02/08/26 04:27 ID:6fj6IV+H
年内はもつかな。。。?
556名称未設定:02/08/27 03:25 ID:PguyREMs
ホームページが思いっっっっきり見にくくなってるんだけど(w
557名称未設定:02/08/27 08:17 ID:AzXiC0NO
プレゼントとか増えてたね
558?1/4?I`?¢?Y´?e`:02/08/27 08:18 ID:AzXiC0NO
>548
医療系も多いよ
559名称未設定:02/08/27 09:13 ID:1AFB7CAJ
オレ、懸賞で周辺機器あたったことあるよ。
560名称未設定:02/08/28 15:19 ID:tKrs5Y5T
>548
インターネットやLANへの対応も早かったから、日本語化にさほど
こだわらない研究室はMac多かった。
Win98程度なら、Macの方が取っ付き易くて、そう簡単にウィソにならなかった。
561名称未設定:02/08/29 14:58 ID:JbZGP42Q
NO18  P140の ありがちな〜  の部分 ぐと「が文字くっついちゃってるんだけど・・・
562名称未設定:02/08/29 15:41 ID:zUl6sMCL
No.18で「iまいMac」「林檎かわいや」が終わりました。
563 :02/08/29 16:11 ID:Em/Aa8gS
篠原ともえの新連載はじまりますた
564名称未設定:02/08/29 16:58 ID:3WsapxKm
>>562
>>563
そして数少ない常連読者も離れていく罠

もちろん新規の読者もつかない罠
565名称未設定:02/08/29 17:10 ID:vjDDQbVP
OldMacネタに走ると末期のような気がするのはオレだけ?

Appleマンセーがうざいとマジでおもいますた。
566名称未設定:02/08/29 18:15 ID:Bkc1AOlW
>>565
Oldネタは昔から。
567名称未設定:02/08/30 09:50 ID:kreZmoXQ
Mac Fan 買うのもうやめようかな
創刊号からのバックナンバーも捨てようかな。
.macマンセーの記事ばかりで、全然アップル批判もないし。
なれあいサークル雑誌ですか?
でもな、アスキーも信濃町のボロい駅ビルに引っ越しだしな。
もうMac雑誌ダメぼー。
568名称未設定:02/08/30 19:58 ID:bc4XC2hM
創刊号からのバックナンバー全部持っている時点で567はだめぽ。
569名称未設定:02/08/30 20:02 ID:Weg2Tx1x
宮崎あおいちゃんを表紙ににして巻き返せ!!
さもなくばもうだめぽ
570名称未設定:02/08/31 02:57 ID:uFsN6bFE
誰を表紙にしてもダメなモノは、ダメ。
571名称未設定:02/08/31 18:11 ID:YP+jfpKd
常々、疑問に思っていたのだが、
MacFanがアンケートとかを実施する度にお宝やMac News 4Uに
編集者が直接メールを出して宣伝してもらう、ということは
やはりMacFanの方がこれらのサイトより読者も少なければ
立場的にも下、と考えていいのだろうか?
572名称未設定:02/09/01 10:59 ID:nWOI+Phg
573名称未設定:02/09/01 13:17 ID:dyddE+hM
574審判:02/09/01 20:32 ID:41NaM9tw
うーん、、おばさんが、今一番旬のアイドルに勝てるとおもう?

ってことで、

あおい>>>>>>>>>>>久保ドングリ

ってことで、

>>573>>>>>>>>>>>572

異論はないだろ、

けど、季節はもうじき秋。枯れた美しさがまたいつ注目されるやもしれぬ、

てことで、バトルはつづく

575名称未設定:02/09/03 14:15 ID:66jAIxOM
あけタソの勝ち。
576名称未設定:02/09/03 20:12 ID:vAeYyldJ
宮崎あおいちゃん出演のクノールカップスープのCMが今日からオンエアされてます。
表紙の方ご検討よろしくお願いいたします。>編集部の方
577一般マカー:02/09/03 23:03 ID:koK131yY
>>569
小柳ゆき(バータレ)を表紙にしたので、あぼーん決定です。
578名称未設定:02/09/04 00:36 ID:SZlJ7ZWc
実物をみて、テレビや雑誌よりもぐっとくる芸能人って以外に少ないのだけれども、
くぼけいは凄い。めちゃめちゃきれーだった。びっくりした。
いや、それだけなんですけども。
579名称未設定:02/09/04 00:44 ID:bGkObwI9
よし、わかった。画像はってみんなで審議しよう。画像うpきぼ〜ん♪
580名称未設定:02/09/05 20:47 ID:asIlGOPf
表紙はもっとエッチなのがイイヨ!
下らんおばさんの投書はムシムシ!!
581名称未設定:02/09/07 02:34 ID:SvXZKvWm
表紙が誰になろうがどうでもいいのだが、あの冒頭の編集長のAppleマンセーまるだしはどうにかなりませんか。
.Mac経由で全てがコントロールされる事が悪夢だとは思わんのか、あのバカは。
582名称未設定:02/09/07 23:30 ID:9plfyMmv
冒頭の編集超? 何ソレ
583名称未設定:02/09/07 23:51 ID:l4YbvvHu
表紙はやっぱり宮崎あおいちゃんじゃなきゃ!
ttp://isweb45.infoseek.co.jp/diary/sartoris/cgi-bin/img-box/img20020905205918.jpg
584名称未設定:02/09/08 00:06 ID:VudLLPSV
>578
本人さんですか!?
握手・・、やっぱいいや
585名称未設定:02/09/08 00:07 ID:LKIT0o3Z
冒頭のO谷氏のコラムですか?
586名称未設定:02/09/08 09:39 ID:zSxkXWf4
しかし、今月号の最後の広告目次、数少ない広告掲載企業を
業種別と五十音順の見開きで載せているのには、
のけぞったね。末期的だ・・。
587名称未設定:02/09/08 23:33 ID:g0xuEo+9
>578
いーなー。どこで実物に会えたんですか?
588名称未設定:02/09/09 00:49 ID:G+l8bmAF
>>587
・・・いいか?

だってもう三十路ですぜ、三十路
589名称未設定:02/09/09 00:51 ID:OggTWye+
>>588
女は30からだよ、ぼくちん。
590名称未設定:02/09/09 04:45 ID:StkzPZvR
>588
30位からほんとに輝くひとは輝くデス。
591名称未設定:02/09/09 07:52 ID:YuLXQb6r
まああいつは輝きそうもないがな
592 :02/09/09 10:40 ID:0yl1b5z/
売れてないからね まあマイナータレントだし
593名称未設定:02/09/09 19:20 ID:KxITYOkT
実物の宮崎あおいちゃんはちょー可愛かったよ!
http://www.daily.co.jp/gossip/gs20020909053609.html
594名称未設定:02/09/10 00:36 ID:nt53bLAk
595578:02/09/10 05:16 ID:oactbtj7
>>587
音の効果が自分の仕事なんだけど、某テレビ局のスタジオが仕事場ですねん。
そこのエレベーターから出て来たところばったりです。
ほんっとに綺麗だよ。目が綺麗。
普段の目の輝きって、テレビとか雑誌じゃわかんないんだろーね。
芸能人見るの慣れてるけど、びっくりすたよ。
けっしてファンじゃないがドキドキしてしまった。おしまい
596名称未設定:02/09/10 23:44 ID:xI9O/InF
597名称未設定:02/09/11 00:08 ID:QJovyw6e
>>596
そりゃ広告主様には勝てないでしょ。
598578:02/09/12 16:56 ID:YM86NnUD
ポン引きが自分の仕事なんだけど、某テレビ局前が仕事場ですねん。
そこの玄関の通路脇から出て来たところ、ハッタリです!
ほんっとにばばぁだよ。目がばばぁ。
普段の目の輝きって、テレビとか雑誌じゃわかんないんだろーね。
小森のおばちゃま見るの慣れてるけど、びっくりすたよ。
まったくファンじゃないから声もかけなかった。おしまい
599578:02/09/12 17:01 ID:YM86NnUD
600578:02/09/12 17:02 ID:YM86NnUD
がんがん、600ください!!がんがん、600ください!!
601名称未設定:02/09/12 23:52 ID:qR0reW/n
こんなものでは終わらないのが今回の大セール。目玉商品はまだまだあります。買おうかどうしようか手を拱いているユーザーも多いiPod。今回はこちらの製品を値下げ。iPodの値下げは正直見たことありません。こちらは期日限定ではありません。
iPod 5GB (旧モデル)1万9,800円
iPod 10GB (旧モデル)2万9,800円
※旧モデルとは、スクロールホイールが機械式のものです。

息切れしないうちにどんどんいきましょう。14日の激安Power Mac G4を購入できなかった方。ご安心ください。抽選会で漏れたとしても、期間中のPower Mac G4は激安です。
Power Mac G4 800MHz11万8,000円
Power Mac G4 933MHz15万8,000円
Power Mac G4 1GHz24万8,000円


これをプリントアウトしてラオックソにもっていけばマクファソに書いてあったぞゴルア
とかできそうだな。
訂正はホームページだけで、メルマガにはきてないし。
602名称未設定:02/09/13 00:27 ID:eTwZ+URx
>>601
ラオ糞はリニューアルの時に丁愚痴氏をゲストに呼ぶという奇行・蛮行をしでかした店。

ゴネ得があるとは思えないが・・・
603名称未設定:02/09/13 00:44 ID:zrRu6tpL
てゆうかあそこは移転と同時に既にラオックス直営じゃなくなって、
簡単に言えばナカウラに名前貸してるだけだからなー。
ラオックスは大丸デパートの傘下だから、ゴネ方によっては得する場合
があるかも知れんが、ナカウラ相手だとどうなんだろうねぇ?
604ダイニッポソ:02/09/13 02:26 ID:4CXaSgj2
おい、おまいら!

マックファン買ってくらさい。

10/1号59,700部だよ。マジ
605名称未設定:02/09/13 02:42 ID:W2Iz6xfQ
「MacFan総合病院」は、あいかわらず、間違った回答や見当外れな回答をしてるな〜
606名称未設定:02/09/13 03:00 ID:dGPzQ6B4
>>604
それって印刷した部数れすか?
607ダイニッポソ:02/09/13 03:07 ID:4CXaSgj2
>>606
そうっす! 
減少傾向にあるからタチ読みせずに買へ!

実売は知らん。


608名称未設定:02/09/13 03:13 ID:9ZmiQqIc
実売は7掛けよりちょい少ないくらいだろ。
ってことは約6万×70=4万2000部以下か。


もうダメぽ。
609名称未設定:02/09/13 03:35 ID:F+quoL3U
廃刊まだー?
610名称未設定:02/09/13 07:32 ID:Ja5/bJEC
宮崎あおいちゃん表紙にすれば、買ってあげるよ!
611 :02/09/13 09:58 ID:EDW+nXQv
誰なんだよ
612名称未設定:02/09/13 11:21 ID:WtavK4Ec
あおい、おあいってしつけーなー、
関西人だろ、アウシュビッツにでもホイホイ収容されてろよ(げらげら
613 :02/09/13 13:29 ID:rN17iHnC
今月号のDTP噂の真相
いきなり2chで有名なあのセリフがでてくるね
614名称未設定:02/09/13 15:53 ID:lhzuJ15B
次号予告
特集 「X(テン)国への階段」って、
廃刊のことかと思ったけど、何か?
615名称未設定:02/09/13 16:07 ID:CEFw7GrF
アルフィーの高見沢さんはアタリ使ってたと
マックなんかさっさとつぶれてアタリが残ればよかったのにね
616名称未設定:02/09/14 01:44 ID:vDGLLdSG
あけタソのアナール特集キボン。
617名称未設定:02/09/14 02:16 ID:fPrLs2a0
これ以上生き恥をさらすのはどうかとおもいます。
618名称未設定:02/09/14 04:09 ID:3v1uuajI
なんか今号、誌面の雰囲気がだいぶ良くなったと思うのはオレだけか?
619名称未設定:02/09/14 10:13 ID:3//yWJk0
>>618
そうそう。
おれも立ち読みで「オッ」って思った。でも中身はいっしょだったよ……。
広告は派手になったけどね。
買ったけど、やっぱりイマイチな気分れす。
620名称未設定:02/09/14 12:03 ID:TP2rEpO+
次号こそ宮崎あおいちゃんの表紙になりますように。。。
621名称未設定:02/09/14 12:12 ID:gvl/7noK
>>620
きもい。
622名称未設定:02/09/14 13:16 ID:/zsY5oSG

黙れ
623名称未設定:02/09/15 14:26 ID:0v07OR32
マックファン恒例の誤植をハケーン。
10.1号のP117


「CD-R SuperMQシリーズ 48倍速に対応したCD-R」
電源不要の ノートパソコン冷却台。アルミ制台座と、裏側にある
冷却パイプで効率良く冷却することができる。


ついにCD-Rでノートが冷却できる時代がきたか。
というかこの厨房クソ雑誌は早く廃刊しろよ。

他の誤植もきぼーん
624名称未設定:02/09/15 15:50 ID:4cExmGGA
夢のカルフォルニア(p151)
625名称未設定:02/09/15 22:14 ID:r7rrntRr
雑誌の色遣いやレイアウトが酷くて読みにくい。
編集者の顔が出過ぎ。自信あるの?
編集者同士のどうでもいい対談が多すぎ。やめてくれ。
最近はシリアル集が見えてるデスクトップやクラックしたアプリの画面を見かけないけど、
読者から指摘があったん?
休刊はいつから?
626名称未設定:02/09/15 22:16 ID:r7rrntRr
もっと釣れると思ったんだが食いつきが悪いな。
MacFanの厨房読者はどこいったよ?
627名称未設定:02/09/16 01:30 ID:i81fUH04
ってか、田舎じゃまだ店頭にすら並んでおらず…
628名称未設定:02/09/16 14:04 ID:17M+A11m
誤植あげ
629名称未設定:02/09/17 01:54 ID:Vre0vr4t
茶坊主
630名称未設定:02/09/17 02:01 ID:ubJ5FcED
>>626
(´-`).。oO( そりゃ、エサがわるいんだよ…)
631名称未設定:02/09/17 02:13 ID:AKOji3mN
おい、MacFanの厨房読者ども!こんばんわ。

ピーポーのスレはめでたくパート2だ。おれもピーポー派だ。
だがな、ちょっと寂しいぞ。ちゃんとエサが悪くても食い付いて来いよ。
じゃあな。クソ雑誌め!
632名称未設定:02/09/17 22:34 ID:qWTdchot
>>623
それでは…

Beginnersの131頁
 誤 HMTL
 正 HTML

見出しで目立つんだから、こんな間違いしちゃダメだよ。
633名称未設定:02/09/17 22:44 ID:GAcUQUoT
最新のまくふぁん、冒頭の新機種んとこの肩にある英字、読んでみ?
634名称未設定:02/09/17 23:51 ID:5D6Oc2wT
↑P26〜P35

誤 CLUSE-UP
正 CLOSE UP

ワラター
マクファソ クルーズアップ!
635厨房読者:02/09/18 00:01 ID:ZwBh99Tp
>>631
ピポーなんてヘボ雑誌だよ

基本が縦組みだからスペックが見づらいし、ソフト名とかがカタカナになるのも格好悪い。
「アウトルックエクスプレス」とか、う〜わダサッって思うもん。

その点マクファンはいいね。英語や数字が多い雑誌は横組みでしょ、普通。
それに肩の部分に各ページのタイトルがついてるから一目でわかるし。

まぁ誤植が多いのは仕方ないよ。アスキーさんは金があるから校正を外注に任せてるし‥‥
う‥‥うらやましくなんかないもん‥‥
636名称未設定:02/09/18 00:03 ID:evV3sgzO
スカパ755撤収以来、くぼけいの、いかにもお仕事的なトーク
「おーおーおー、うーうーう」が見れなくなってこの上なく寂しい
637名称未設定:02/09/18 00:09 ID:ZwBh99Tp
>>635
自己レス。>>633は盲点だった。まさか肩までとは。

それと丁愚痴さん、誤植を指摘したら「そこのページは次の次(の号)でイメチェンするからいいや」って‥‥
いいや、って扉ですよ‥‥

それと「色校は色を見るものだ」なんて建前はやめましょうよ。説得力って言葉知ってます?
色校に赤入れると金がかかるとか言うのもナンセンス。廃刊しないことが一番の金食い虫なんですから。

あ、えーと、だから‥‥い、以上、厨房読者でした。マクファン最高!
638元読者(ゴメソ:02/09/18 00:47 ID:1duCcSvL
>>635,637氏
中級者以上は雑誌買わないってことは分かってるんだし、いっそ「Macを
使っている有名人のエッセイを読む雑誌」に完全に徹すればいいのに・・・。
最新号での篠原の新連載を見て、強くそう思いました。
639名称未設定:02/09/18 00:52 ID:dUdaFC4C
>>638は初心者。
640名称未設定:02/09/18 04:42 ID:p+7RF5D6
「Palm」がタイトル除いて全て「Parm」になってたときは引いたな。
一括置換するときは確認してからやれや…
641 :02/09/18 10:26 ID:yeqZ8BDH
いやーよくこんな間違いしてて平気なもんだね びっくりです
642名称未設定:02/09/18 13:43 ID:b3ayvInp
くるーずあぷー!
643名称未設定:02/09/18 16:17 ID:yiYiZ3Zv
クォーツストリームはどこにありますか?
644名称未設定:02/09/18 20:24 ID:DcViK5n0
宮崎あおいちゃんを表紙にしてくれるまであげ続けますね♪
645名称未設定:02/09/18 20:30 ID:Py9dQsFN
>>644
キモい。
646名称未設定:02/09/18 20:48 ID:CdbLKw7Q
宮崎age
647名称未設定:02/09/18 20:58 ID:Selqq3GK
今やってる漫画コンクール連携デジコミ講座が痛々しいと思うのですが…。
なんたら殺人事件描いてた人と同一人物ですよね。


やはり優勝者(賞金50万)はMコミ専属漫画家に?
648名称未設定:02/09/18 21:56 ID:aq7xDXaf
つーか、最近クラックしたアプリとか使ってないんかな?
昔は尻集が丸見えのデスクトップを平気で雑誌に掲載してたなぁ。
こんなアホな奴らが雑誌作ってるのかと思って買うのやめたよ。
649名称未設定:02/09/19 02:25 ID:r6d6qY4L
>>635
>>637
てゆーかキミ関係者じゃん(w

もはや読者すら弁護の余地がない罠
650名称未設定:02/09/20 02:17 ID:TMs3E1ar
誤植が多いね。記事も間違いだらけだったりして。。。
651名称未設定:02/09/20 23:03 ID:LIETiHAl
きゃらめる通信より

> 前回もお知らせしましたが、動画ファン全員が待ち望んだオーサリングソフト、
>「ピクセラ Capty DVD/VCD」がいよいよ発売になります。

> この製品によって何が変わるかについては前回お知らせしたので割愛しますが、
>それでも私の説明不足からか、まだこのソフトによって今までと何が違ってくるの
>かピンと来てない方(Mコミの鈴木君、君のことだよ!)も多いようです。

Mコミの鈴木く〜ん、およびですよ〜
652名称未設定:02/09/20 23:27 ID:TyhDDfq0
ふーん
653名称未設定:02/09/21 01:30 ID:g9WAVV16
CLUSE Macfan UP!
CLOSE Macfan UP!
654名称未設定:02/09/21 05:47 ID:6WmM0c6G
ビギナーズでもいい、宮崎あおいちゃんを表紙にしてくれ……。
655名称未設定:02/09/21 18:27 ID:cu4W+v3s
キモい粘着がいるスレはここですか?
656名称未設定:02/09/21 23:38 ID:gIgTxUVr
>>655
それで正しいかと。
だいたい宮崎あおいなんて読者の大半にとってはどーでもいい存在だし。
個人的には興味もないし見たことも聞いたこともない。

>>553 >>569 >>576 >>583 >>593 >>610 >>620 >>644 >>646 >>654
「逝け」とまでは言わないが、かなり痛いな。
657名称未設定:02/09/22 01:25 ID:eUxdRyZe
宮崎
658名称未設定:02/09/22 16:55 ID:zUwB2LXu
キモい粘着がいるスレはここですか?
659名称未設定:02/09/24 22:55 ID:7AyvHHeY
久しぶりに、代理店に置いてあったのをパラパラ見た。
やっぱ、きもいです。
まんが大賞とか、自分の首占めるだけだから、やめなよ。
あの「かわいや」とかいうのも、なんか身内でマンセー記事やってないでさ、
いいかげん見限れば??
まいたんも、可哀想だったね。。。。
660名称未設定:02/09/25 02:02 ID:p/upbwIL
どんなに部数が落ちようが、巨人が優勝したのでもう1年は続行

とか考えてそうだな、滝口さんは
661名称未設定:02/09/26 04:28 ID:sq5kuzvq
まいちゃんはきっと腕のいい美人カメラマンになってくれるでしょう。お疲れさまでした。
662 :02/09/26 09:28 ID:drsxnHrR
裏方ですネ
663名称未設定:02/09/26 13:31 ID:ShX3ltHt
cluse up萎え。

まいちゃん、最後のほうは、なんか雑誌の仕事がどうとか、
いろいろ書いてたけど、
おそらくもう我々が目にすることは二度とないんだろうね。。。
あれ?広告のモデルだっけ?
誰か知ってる?
664名称未設定:02/09/26 16:28 ID:+0US8TUf
宮崎あおい あげ
665名称未設定:02/09/26 20:11 ID:WmDcX1GQ
>>663
例の事件のことは、箝口令出てまする@毎コミ関係者。
ネット社会の恐ろしさというか。
両親が激怒しているので、今後の展開がかなり微妙。
666665:02/09/26 20:18 ID:cCNJvoPa
↑すまん、誤爆した。事実無根のネタにて失礼。
667名称未設定:02/09/26 22:45 ID:/klkY/JB
>665
ちゃんと説明せんかゴルァ!age
668名称未設定:02/09/27 01:13 ID:TeOd2orA
まいタソの親にはいくら請求されたん?
669名称未設定:02/09/27 06:13 ID:pZwidSNx
すごいんだね、箝口令。
670名称未設定:02/09/28 00:08 ID:HfpwKXfQ
全然話が見えてこない・・・
671名称未設定:02/09/28 01:22 ID:hAH24uQ7
久しぶりに買ってみたら金融広告なんか載っててビクーリした、残念。
ネットが普及して小売店の広告が減ったのが原因?
672名称未設定:02/09/28 12:44 ID:12rbNO2q
最新号のくぼけいのコーナー、
写真変じゃね?

captionと写真が激しく違ってるのだが…
673名称未設定:02/09/28 13:17 ID:3WplBzTX
ちゃぱつだからじゃないか?
674名称未設定:02/09/28 13:18 ID:3WplBzTX
まちがえた。文章と写真が違うってことか
675 :02/09/30 11:50 ID:BrvpmMsC
CLOSE-UP直りましたね
とりあえずそこだけまっさきに見た
さて他さがしてみるかな・・
676 :02/09/30 12:51 ID:4demBQzv
P51の図5と図6のキャプション 逆ね
677名称未設定:02/09/30 14:22 ID:W1BZi9LL
ハッ!?
ひょっとしてここ、お詫びと訂正のコーナーれすか!?
678名称未設定:02/09/30 15:04 ID:PPPcYent
MAC関連の雑誌に誤植というより原稿の誤字脱字が目立つのはIMのせい?
それともMAC使ってる編集者の頭のせい?どっちだろうね。
679名称未設定:02/09/30 15:18 ID:SsAvhe59
最近の雑誌はどれもひどい。両方駄目なんでは。
680 :02/09/30 15:54 ID:OC2lE71N
135Pの図5. 6. 9のキャプション
ATOK5って何だよ
何年前のバージョンだよ
EGは13なのに
681Kusakabi Younosuke:02/09/30 15:56 ID:tj2JodeO
すべての誤植は阿波徳島を使ってるからでは?
682 :02/09/30 16:10 ID:OC2lE71N
気持ち悪い編集者のコスプレみなくなってよかった
683名称未設定:02/09/30 17:21 ID:LVSQkRll
P.51、図1の画面は SimpleText じゃねーかよ……。
あと、ロット(?)によって違うかもしれないけど、
ウチの近所の書店で見た数冊は
どれもP.44-45のスクリーンショットだけ版ズレがひどかった。
684名称未設定:02/09/30 17:31 ID:jiDl1PQ/
iTunesのページの sopken Word って何?
685名称未設定:02/09/30 17:34 ID:LVSQkRll
P.46 ASM 2.0.3?
686名称未設定:02/09/30 17:35 ID:LVSQkRll
P.59 Melco Eternal HD
Eternal って単語もないことはないけど、
本当は External としたかったんではないかと。
687名称未設定:02/09/30 17:41 ID:LVSQkRll
P.125 最右列の本文11〜12行目
「しかもA3ノビノビまで対応できる機能を備えた製品とうも登場している」
ノビノビ……。
製品とう……。

今日買ってきてざーっと流し読みしてるだけで、
なんでこんなに不具合が見つかるんだよぅ!
688 :02/09/30 18:15 ID:OC2lE71N
>672氏が指摘してたように
くぼけいのコーナー 本当写真とキャプ いみねえな
あれだったら何の写真でもキャプションでもいーじゃん

最悪だな…
マクファン おまえらにはこのセリフが一番似合う……

「 逝 っ て よ し ! 」
689名称未設定:02/09/30 18:16 ID:LVSQkRll
たびたびスンマソ。誤植ネタじゃないけど、P.174の大谷氏のページ。
トランスミッター開腹していじるのって、電波法違反にならないの?法の範囲内?
690名称未設定:02/09/30 18:19 ID:tR5JiN6k
ノビノビage
691名称未設定:02/09/30 18:30 ID:LVSQkRll
P.186 左下の写真には「なんだバカヤロー」というキャプションを希望。
692名称未設定:02/09/30 19:18 ID:r54rF4Di
CD-RWがデジタルカメラとは!
693名称未設定:02/09/30 19:31 ID:krQ8snjP
くぼけいのコーナーは毎回
写真とキャプションが全然あってないと思うのだが
694名称未設定:02/09/30 19:44 ID:LNoAoC8Q
ワーイ!
すごく釣れたYO!
でも、みんな真剣にまくふぁん読んでるのね。
チョトウレシイ。
695名称未設定:02/09/30 19:54 ID:7B3a4n0Y
終わらせるべき連載なら他にもあるだろうに
696名称未設定:02/09/30 19:55 ID:7B3a4n0Y
つーか、真剣に読まなくても見つかる誤植が多すぎるんだよ
697名称未設定:02/10/01 00:12 ID:shvrcd0X
>>693
それはね、一回撮った写真を数号にわたって使い回す上に、
本人から届いた原稿にはきっちりとキャプションが入ってるからだよ

あれはキャプションではなくて近況報告だと思って読んでください
698名称未設定:02/10/01 01:22 ID:sf2ScUG+
まいちゃんの件はなんだったの?
校正話でうやむやに・・・・・・
699名称未設定:02/10/01 01:51 ID:7zO5pNEJ
ほい。導入部分。あとは誰か引き継いでクレ。

マイタソ「もうやだ。Macアイドルなんて、やめたいです。扱いも小さいし、
   ハンパだし、最近じゃ学校に行っても苛められるし」
T愚痴「そうは言ってもなあ、いったん風呂敷広げちゃったから、
    今更なかったことにはできないのだよ。これでもMac雑誌の中では
    ナンバーワン(自称)なんだから、メンツもあるんだ。
    わかるだろ?光栄だと思ってくれ給えよ」
700名称未設定:02/10/01 06:19 ID:G1RjNoLy
マジで気になってるのにすぐ茶化したり違う話振って流そうとするしで、増々あやしいんだってば!
読者や2ちゃんねらーのしつこさなめたらアカンよ。全部告白せいや!
701つづき:02/10/01 07:50 ID:7zO5pNEJ
マイタソ親「アンタがT愚痴か!ウチの娘をさんざんオモチャにしやがって!
    だいたいアンタ、『大事な娘さんをきっとビッグなアイドルに
    してみせますよ』とかなんとか大口叩いたわりには、いつまでたっても
    クボケイの引き立て役だし、自分とこの雑誌でしか露出はないし、
    いったい人様の娘をなんだと思ってやがんだYO!」
T愚痴「……(マイッタなあ、さすがに潮時かもしれん。いい加減、
    つまらん意地を張るのはよすか。こんなの、一度や二度じゃないしな)」
マイタソ「T愚痴さん、あたしがMacアイドルに選ばれたとき、ぜったいに
   どこかのタレント事務所に紹介してあげるからって、言ったじゃないですか!」
T愚痴「……そ、それはねぇ、まあその、君のナニが今ひとつアレということで」
マイタソ親「なんだとぅ、テメエ!ひとんちの娘に向かってなんてことをいいやがる!」
T愚痴「(いけね!)ま、まあまあお父さん、ここはひとつ穏便に」
マイタソ親「ああもうブチ切れた!マイ、帰るぞ! T愚痴、テメエ、訴えてやるから
    覚悟し説けよ!つまらん連載やらされたおかげで私生活にまで影響が
    及んだってことでな!」
T愚痴「そ、そんなことしたって、犯罪を犯したわけじゃないし……」
マイタソ親「あーそうかもしれんがね、娘が被った精神的ダメージに関しては
    ぜひとも訴状に乗せてもらうからな! まあ、そんなことになりゃ、
    あんたの、いわゆる日本一のMac雑誌? イメージ悪くなるかもしれんがね。
    まー、ワシの知ったこっちゃない!」
T愚痴「お、お、お、おとーさん、そ、それだけはぁ!!」
マイタソ親「いくら出す?」
T愚痴「は?」
マイタソ親「いくら出すかってきいてんだよゴルァ!」
T愚痴「ひ、ひ〜!しゃちょ〜」

ふー、疲れた。出勤前だっちゅーのに。後はよろしく。

>>700
おおかたこんなところじゃないのかね。マジで。
702名称未設定:02/10/01 09:10 ID:wPonlE4l
>>701
じゃあそれでいいや(w
703 :02/10/01 10:37 ID:0FQFGV2g
>694
うん 釣れたのはわかったから本当バカみたいな間違いしないでね
お願いだから
仮にもちゃんと本屋で金とってる売り物なんですから
704名称未設定:02/10/03 00:17 ID:F6c4pcVy
一般誌気取りのヘッポコ編集者・・・
705名称未設定:02/10/04 03:52 ID:MbnNn9p+
>701
誰かマイタソ親に
http://www.fx-it.com/
を見せて、日本一は日本一でも
実は日本一売れていないマク雑誌だって教えてやれ
706名称未設定:02/10/05 21:07 ID:X1I09ubR
ちらっと聞いただけだけど、マイタソ連載中止はすげぇあっさり決まってたよ。

T愚痴「マイタソの連載はいつ止められる?」
編集「次回で逝けます。」
T愚痴「じゃあ次回で逝ってくれ。」

始める時はすげぇ意気込んでたのにな。T愚痴。
707名称未設定:02/10/06 19:00 ID:+XFXuMtA
マックファソの売れ行きを2倍にするには・・・
ピーポー以上ネトラン並みの割れ記事載せてライターとしての魂売る。
マイタソの真相をピーポーの海老原にガチンコ取材させる。

どうよ?
708名称未設定:02/10/07 01:09 ID:PittALiz
たしかにクボケイのコーナーの写真のキャプションおかしすぎ。
709名称未設定:02/10/08 17:27 ID:K8CVbaF3
http://macfannet.mycom.co.jp/

米Sonnet Technologies社は、Power Mac 7500などの第1世代PCIバス搭載マシン向けのCPUアップグレードカード「Crescend/PCI G4 71010MHz」を10月15日より発売すると発表しました。予想実勢価格は5万4,800円となっています。(ソネット・テクノロジーズ)(10月3日

71010MHz!
710名称未設定:02/10/10 22:59 ID:2U3Q6PGS
Macfan.net最悪に使えないサイト。
見にくいし
711名称未設定:02/10/11 04:20 ID:USdIZOvF
712名称未設定:02/10/11 10:48 ID:Laheglfs
誰だよ!エレベータに赤でいたずらしたの...
713名称未設定:02/10/11 11:01 ID:8xkUvWuj
http://macfannet.mycom.co.jp/

ドメイン取れなかったんですね。
で、サブドメイン。

ダサッ
714名称未設定:02/10/12 20:41 ID:exyLNFj2
http://macfannet.mycom.co.jp/

読みにくいサイトだな
715名称未設定:02/10/12 23:15 ID:r+ercj7Y
全然Fanになってないな
716名称未設定:02/10/12 23:18 ID:Xdzf/j0l
とりあえず表紙が酷いな。あれじゃ手に取る気にもなれん。。。
717名称未設定:02/10/13 19:31 ID:T35ldrhn
えのきどいちろうのコラムに
悪意を感じる今日この頃。

氷川きよしと沢木哲に謝罪しる!
718名称未設定:02/10/15 00:11 ID:mg29GPef
Mac Fanスクールも自社の派遣事業もあるのに、なんで年がら年中あれこれ募集しているのだろう
719名称未設定:02/10/15 01:57 ID:qs5L/phs

ていうかまだやってんのか?
昔オリンパスのMOでつろうとしていたが今はどうしてるんだろう?
本誌の廃刊と共に廃校確実
720名称未設定:02/10/15 04:28 ID:fA/zL13F
MacFanなんて、真正信者しか読まねえよ。
あぽーのやることなすこと皆まんせーだし。
全く中身ないじゃんあの本。


てか、>>1はネタだろどう考えても。
721名称未設定:02/10/15 04:35 ID:fA/zL13F
>>447

俺、CD-ROMに入ってるフリーウェアめちゃめちゃ使ってますが何か?
CD-ROMがきっかけで知ったソフトも多いし。
てか、普段何使ってるの?Photoshopでお仕事?
まさか素の状態のシステム環境いじくりまわして悦に入ってるだけじゃないよね?
まさかね?(プ
722名称未設定:02/10/15 04:39 ID:fA/zL13F
>>427

場違い?
ただの輸入パソコン販売代理店の店員の癖してなに言ってんだおめえ(藁
723名称未設定:02/10/15 08:02 ID:4wWvX5Vs
>719
Webデザイナーコース(教材ソフトはDW、Photoshop、イラレ)も新設、
今もオリンパスMOで釣ってますよ。DTP講座のMacFanスクール内スクーリン
グ権もらったけど(4回)、T沢の有り難い(?)講演の為に上京するの
も面倒なので放置してます。

バイト(トリミング・チラシ作成)の基礎知識にはなったかなぁ。
724名称未設定:02/10/15 13:56 ID:Rae6qLuF
このスレの前の方に出ていた
http://www.fx-it.com/
のIT系雑誌データーだけれど、これって古い情報のままだよね?
痛い状態が続くファソがどれくらい落ち込んでいるのか
更新を楽しみにしているんだけれど、最後の更新日が8月30日ってことは
来年の2月(6ヶ月後)くらいまで更新ないのかな?
725名称未設定:02/10/15 13:57 ID:XWV0yvn/
ID:fA/zL13Fは初めてここ見たんだろうなぁ( ´∀`)
726名称未設定:02/10/15 17:51 ID:gW/QQXvU
なぜ、2ちゃんに長くいることが自慢になるの?
逆だろ?こんなとこに長く居座ってる方がおかしい。
ID:fA/zL13F擁護派
727名称未設定:02/10/15 22:22 ID:qs5L/phs
>>720

前スレ立てた近衛兵隊長とかいうDQNは小林真一?
レビューとか言ってるし。

MACWIREやアスキー雑誌のスレがあるのに
MacFacだけ無視されているのはどういうことだ。
表紙は芸能人使ってオサレだし、
電脳おくさまやマックな人がよめるのもうちだけ。
レビューだってWIREが潰れればどこよりも早く載ることになるんだから、
みんな買ってよ。
次は13日発売、よろしく。
728sage:02/10/15 22:38 ID:ntBT78ou
Fac Man
729名称未設定:02/10/16 01:07 ID:lZqTr5L4
>>727
こらこら、小林真一なんてそのままズバリな名前を出しちゃいかんよ

ていうかあいつに関わると前科が伝染るよ(w
730名称未設定:02/10/16 01:11 ID:lZqTr5L4
>>729
事故レス。小林さん、何か言ったらただじゃおかないぞって顔しながら
「何か言ってみろよゴルァ」ってスゴむのやめてくれません?
731名称未設定:02/10/16 01:54 ID:2UN4h1yC
Macworldなんて購読者増やすために1年間無料!なんて事やってるんだが、
日本ではさすがに無理か・・・
732名称未設定:02/10/16 03:55 ID:/lD4fzhp
>>727
次は13日発売って、もう16日なんだけど...
お前、読んでないだろう...
でも、心配すんな、俺も読んでないから(W
733名称未設定:02/10/16 04:27 ID:ZL2InLmh
>>732
前スレの1をコピペしてあるだけだが。
734名称未設定:02/10/16 07:43 ID:scZ99yw2
>>732
前スレの1をコピペしてあるだけだが。
735名称未設定:02/10/17 12:21 ID:yIsEFByQ
>>729

前科ものだったのか。
見た目はヤクザか暴力団だけどな
どんな前科かきぼーん
736 :02/10/17 17:08 ID:j0ZnrOTb
えのきどいちろうコラムよんだけど
あれ氷川きよしだったっけ?
似てるっていみで言ってるなら最後かどっかに断りないと勘違いしちゃうよ
いいきってるし

で 調べたら 沢木哲 ていう俳優だった・・・・
737717:02/10/17 17:55 ID:mBlSzDvk
>>736
717で「えのきどいちろうのコラムに悪意を感じる」と書いた者です。
あのコラムに引っかかりを感じたのが、自分だけじゃなくてよかった。

実は最近マックに興味を持った自分の母親が、あのコラムを読んで、
氷川きよし出演を信じきってしまったのだ(笑)。ちょっと面倒な事に
なったのだけど、ここでは割愛します。

あのコラムは一つの例ですが、なんだかMacFanには同人的な、
内輪にしかわからない事を書いてある事があるんだよなー。

近所のコンビニで手軽に買えるから、MacFan買ってしまうけど。

一番思う事は、記事を読んでから、ネットで真偽を確かめなきゃいけな
い雑誌ってのはホントに疲れる。
738名称未設定:02/10/17 19:10 ID:eGbQwVU6
>>737
> 一番思う事は、記事を読んでから、ネットで真偽を確かめなきゃいけな
> い雑誌ってのはホントに疲れる。
それじゃあ雑誌として出版されている意味がそもそもないよね(w
739名称未設定:02/10/18 00:10 ID:Jw9fcr0K
>>735
酔っぱらいをボコったとかそんなやつじゃなかったっけ

翌日母親が「留置場に入ってるので会社に行けません」的な電話を
740名称未設定:02/10/18 00:55 ID:xidvfwmb
>>737
私も信じてた。。。。。。。。
MacFanのバカ
741名称未設定:02/10/18 01:03 ID:SZLQbfLM
80ページの四コマ漫画、3コマ目の意味がわかりません。誰か解説してください。
742741:02/10/18 01:12 ID:SZLQbfLM
えのきどいちろうのコラムは毎回全く読んでなかったんですけど、今回初めて読んでみました。
これも意味わかりません。
で、氷川きよしは出てなかったんですか? 
えのきどいちろう、いったい何が言いたいのやらさっぱりわかりません。
743717:02/10/18 02:12 ID:sUYtEdHx
氷川きよしは出演していません。
えのきどいちろうがコラムで氷川きよしと連発しているのは沢木哲という
全くの別人。

あのコラムを読んで、信じてしまう人がいるかも知れないって配慮は、
編集部は当然すべきだ。
氷川ファンで初老の母親は信じて疑わず、情報ソースがMacFanだと
気が付かなかった自分は、親孝行のつもりで数人の友人知人に「北の
国から、ビデオに録画してない?」って聞くハメに(笑)。

息子(オレ)と孫(小1)の影響で、Macに興味を持ち出した母は「難
しい話はわからないけど、いろんな事が書いてあって毎回楽しみだ」と
「この子(孫)が大きくなる頃に、どんな世の中になっているか、想像
しながら読むと楽しい」と言っていた。
今回の件で、今まで読んでいた分まで信じられなくなって「やっぱりお
ばあちゃんにパソコンは無理だよ」とか言い出すし、毎日やっていたキー
ボードの練習もやめてしまったようだ。

このカキコ読んで、大抵の人はバカバカしい話だと思うだろうけど、オレ
は「おばあちゃんにはパソコンは無理だ」って言った母に胸が痛んだよ。
744 :02/10/18 09:23 ID:KEpM61Oz
>717えのきどいちろうに謝罪を要求シル!!
マジでマクファンに今回の事についてメールだしとくかな・・
ちょっとひどすぎるよ ネットの掲示板に書いてるのとはわけがちがうんだから
745名称未設定:02/10/18 09:38 ID:xJj0JLhC
>>717
氷川きよしのホームページとかで前向きになってもらってください
746名称未設定:02/10/19 00:30 ID:H4DzN6bJ
つーか、えのきどのページの担当者は何をしてたんだ? 「北の国から」見て
チェックしなかったのか? えのきどというより、担当者とか校閲の責任だろ!
どうせ、ライターなんて締切に終われたらテキトーなことしか書いてこないんだから
チェックする側がそのへんを疑ってかかるべきだ。
747名称未設定:02/10/19 02:19 ID:H4DzN6bJ
>>743
ま、ちゃんと母親に説明しろ。「北の国から」に氷川が出てたかどうかと、
母親のパソコンスキルとの間にはなんの関係もないことをな。
748名称未設定:02/10/19 02:28 ID:nqNPaP3d
MacFanだもの。。。
749名称未設定:02/10/19 02:43 ID:H4DzN6bJ
ま、普通であれば、編集担当や校閲はWeb上の「公式ページ」やリリース(今回の場合は
MacFan宛にリリースが来てるとも思えんが)を見て、スタッフリストやキャストを
確認するのが仕事だと思うが...。少なくとも名前の漢字が合っているかをチェック
する必要はあるしね。
750名称未設定:02/10/19 04:25 ID:kc6e0yAm
>>749
校閲って何ですか? by編集スタッフ
751名称未設定:02/10/19 06:07 ID:bJhY0ByP
というか氷川のヒの字も出てこないぞ。
これは事務所等、関係団体に全部謝罪報告せねば。
特に氷川事務所にはすごい迷惑をかけてる。
かなり問題のある記事だよ。氷川は出演すらしてないのに。

http://www.fujitv.co.jp/jp/furano/cast.html

>>>>>コラムに絡む話はこの辺か。
ある日のこと、雪子(竹下景子)の元に息子・大介(沢木哲)が、
そして和夫(地井武男)の元に娘の
すみえ(中島ひろ子)がそれぞれ帰って来た。 だが、大介は携帯電話を
いじってばかりでろくに口もきかないというし、すみえは結婚を決めて帰った
というが、すでにお腹には子供がいる。 そういって雪子も和夫も五郎に泣きつくありさまだった
。 すみえの結婚相手の清水正彦(柳葉敏郎)という男は、北大の理工科出の優秀な人間だった。
彼は五郎が廃棄物で作った雪子の家を見て感動し、現代への警鐘だと五郎の"仕事"に感銘を受け、
ついては自分とすみえが住む家を、ぜひ五郎に廃棄物で建てて欲しいと頼み込むのだった。
『中畑木材』の経営者、和夫のメンツは丸潰れ。だが、すみえも和夫の妻みずえ(清水まゆみ)
までも正彦の提案に賛成し、五郎は新居作りに着手することになった。
752717:02/10/19 14:55 ID:mQAkLUBN
>>747
そうなんですよ。それが一番面倒な事だったんです。
母親は「パソコンは若い人の物」って今さらながらの感覚の持ち主でして、
今回の件で「やっぱり若い人(まぁ、母親の感覚からすれば、多くの人が
若い人なんですが)の感覚にはついて行けない」と思い込んでしまったら
しいのです。彼女にしてみれば、自分が読んでいる雑誌の、どこが冗談で、
なにが真実かがわからないってのは、いろんな意味でショックだったんだ
と思う。「これを読んだら、オレも誤解するよ」って言っても、単なる気
休めとしか受け取ってもらえないし。
ちなみに、「鉄下駄履いてゆけ!」は冗談だって理解して楽しんでたよう
です。

まさかここまで思い詰めていると思わずに、ケアしなかった家族にも問題
があるんですけどね。先日、母親の本棚にあるMacFanのバックナンバー
をパラパラめくってたら、オレだったら読み飛ばしてしまうような所に、
赤線引いてあったりして、年寄りなりにがんばってるんだなって思うと、
なんとも言えない気分でした。

今回の件を機会に、なるべく自分で教えるようにします。本人は覚えるの
が遅いのを気にして、申し訳ながるんですけどね。そして、当初の目標の
今年の年賀状をMacで作ることと、教え子(母親は元教師)達とのメール
交換目指してがんばりますよ。

度々の長文、失礼しました。
753名称未設定:02/10/19 21:34 ID:JF0mgdv9
まじめなおかあさんでつね。親孝行がんがれ。
754名称未設定:02/10/20 01:10 ID:BdWh0uEp
>>750
人の誤植に文句つける前に、自分とこの雑誌をなんとかしろよ。
誤植以前に内容もめちゃくちゃみたいだし。
755名称未設定:02/10/20 04:38 ID:eJZdlTbw
>>754

>>750は「校閲なんて言葉はMac Fan編集部にはねーんだよ」といいたかったんでは
756 :02/10/20 05:25 ID:eFg0sO/L
どうでもいいんだよ

白石美帆の表紙につられて買ったんだから
757名称未設定:02/10/20 12:18 ID:y0w92hAZ
まいたんにハァハァできるし
くぼけいにもハァハァできる。一冊で
ふたりもハァハァできる女が出てくるMac雑誌なんて
ァスキーには逆立ちしたって作れないYo!
ん?そこの「
つぶれろ!!」とかほざくバカ野郎ども!お前らは
まくぴーぽーでミチコの絵でも見て「うぅ、たま
らん」とか言ってろよ。
ん?文句あるならかかってこいや!!
758757:02/10/20 12:19 ID:y0w92hAZ
あぁ、ダメだ。俺には上手く書けない。
759757:02/10/20 12:25 ID:y0w92hAZ
しかもネタ古いし。
まぁそれだけまくふぁんなんて読んでないって事なんだが。
760名称未設定:02/10/20 15:30 ID:dlMlde3k
まくふぁんって呼んでいる奴もオナニーやろうなら
つくっている側もマスターベーション、ということでよろすぃでしょうか?
761名称未設定:02/10/20 15:31 ID:dlMlde3k
呼んでいる>読んでいる
762名称未設定:02/10/20 16:49 ID:CxDsxJED
白石美帆の表紙以外はどーでもいいんだよ。
内容があろうとなかろうと。
763名称未設定:02/10/20 17:07 ID:5kyRFSw4
宮崎あおいヲタに引き続き白石美帆ヲタが暴れております
764名称未設定:02/10/20 18:02 ID:6Oi9u0Ik
あおいちゃんと一緒にしてんじゃねえよはなげ
765名称未設定:02/10/20 19:28 ID:AtsdXBiV
あけタソを表紙にしろってんだみみげ
766滝口:02/10/20 21:16 ID:+udmqj4d
次号の表紙は菊地桃子タンに決まりました。
767名称未設定:02/10/20 23:33 ID:i/cxVDnS
白石美帆だって宮崎あおい、菊地桃子(出るかしらんが)だって、
きっと「プレイボーイ」とかのグラビアに出たのを買ったほうが
写真とかのクオリティ的にも安心だろう。
768氷川きよレ:02/10/20 23:50 ID:8wpR+Tnz
とりあえず演歌系の事務所を怒らせるとコワいよってことで
769名称未設定:02/10/21 00:57 ID:XiB4EG5i
白石美帆タン。
昨日、惚れた。
770 :02/10/21 09:13 ID:Ss7Xi19r
次週の号でお詫びと訂正載ることキボンヌ!
771名称未設定:02/10/21 13:04 ID:1yAAjp4H
氷川に詫び入れろや!T愚痴
772名称未設定:02/10/21 21:04 ID:8NzIxjz7
お詫びの訂正記事入れることぐらい何とも思ってないでしょ、毎コミは。
773名称未設定:02/10/21 21:25 ID:f8LE2q4B
これからはピポーにする。プンスカプン。
774名称未設定:02/10/21 21:40 ID:Xq9kPkBH
お・ま・え・ら・に・い・わ・れ・る・す・じ・あ・い・は・ねー・よっ!!
775名称未設定:02/10/22 11:04 ID:8o6WhWCr
普段マクファソなんて立ち読みすらしないけど、このスレ読んでえのきどの
コラムだけ立ち読みしちゃったYO!
要するに氷川の名前がさんざん記事の中に登場するけど、
実際に氷川はぜんぜん関係ないところで名前が使われてるってことね。
でもほんとにすごいミスだな。
他には読むとこなくてつまんなかった。
結局このマクファソは誤植とかめちゃくちゃな内容とかしか売りがないのか?
776名称未設定:02/10/23 02:40 ID:kp3P6iMc
>>757
縦読みだよね?
777 :02/10/23 09:22 ID:DJOY0Rx8
あったりまえじゃん
778名称未設定:02/10/23 15:40 ID:dXNygF9n
↑オメ
779名称未設定:02/10/23 19:25 ID:mTB6eaod
えのきど死ね
780名称未設定:02/10/23 19:33 ID:3rWfbC27
おまいらマクファンのお詫び記事を予想しろ

えのきど氏の連載コラムに重大な誤りがありました。
えのきどの連載は中止とさせていただきます。
なお、マックファンも廃刊いたします。
今まで度重なる偽情報を流し、ご迷惑をおかけいたしました。
781えのき ど いちろう:02/10/23 20:12 ID:hMsUz0x4
ぜーんぜん悪いと思ってませーん。
ネタだもーん。
782名称未設定:02/10/23 20:46 ID:Gd0vznNn
もう買ってません。
つまらん。
画質悪いし。
編集長も悪人らしいし。
783名称未設定:02/10/23 21:14 ID:hr54uUzZ
>>782
「悪人らしい」んじゃなくて、悪人なんじゃないの?
784名称未設定:02/10/24 00:15 ID:0HaWS+4C
>>783
この場合の「悪人らしい」は、推定の「らしい」ではなくて、
「男らしい」「女らしい」と同じ「らしい」なのではないかと。
785名称未設定:02/10/24 00:29 ID:GX/qCid3
>>782
>>783
>>784
滝口さんはいい人です。編集者の気構えがしっかりしてるし、知識もある。
常に向上心を忘れず、よりよい雑誌づくりに邁進しています。
また交際範囲も広く、氏の大きな財産となっています。

ただ、雑誌の出来は悪いです。

それと、人の良さは外部の人間に対してしか発揮されません。

結論:滝口さんは外面だけは良い口ばっかし君です。
786名称未設定:02/10/24 00:31 ID:GX/qCid3
>>785
自己レス。

あれだけ頑張ってあれだけの雑誌しか作れないのは、ひょっとして馬鹿だからかもしれません。
もっともこれは僕の考えなので真実かどうかは別ですが。
787名称未設定:02/10/24 00:32 ID:zlGXof9o
マクファンは表紙に菊地桃子を起用したら売り上げ
伸びると思うよ。インタビュー記事付きで。
788名称未設定:02/10/24 01:53 ID:qtdJjmzi
菊地桃子の話す時の表情とか口が嫌い。
元はカワイイはずなのに。
789名称未設定:02/10/24 06:09 ID:/DTIcaUH
手付きが嫌い
790名称未設定:02/10/24 08:16 ID:3L4Y1gPE
>>785
MacPowerとかのアスキー系の割れ満載雑誌より読む気になる。
ちと、記事がしょぼいけど。
791 :02/10/24 12:15 ID:l1ill0O8
ちょっとどころじゃない
792名称未設定:02/10/24 14:27 ID:6511r4wt
知恵の実をピーポーに移して下さい
793名称未設定:02/10/25 00:46 ID:B0rT8RDU
新装刊になったMac Fanビギナーズの表紙がキモイ。
794名称未設定:02/10/26 04:17 ID:SFlYJq/+
http://macfannet.mycom.co.jp/mfb/mfb87hyoshi.jpg

ついに恥も外聞もない行動に打って出たってところか
795名称未設定:02/10/26 04:36 ID:VuE379Vj
>>794の表紙の絵
時流に乗ろうってのはわかるけど、なんで北朝鮮絵画風なんだよ?
そうそう簡単には友好的な雰囲気になったりしないと思うんだがな。
796名称未設定:02/10/26 05:39 ID:xV4eVyxo
センスないね。合掌。
編集変えて起死回生で望んだんだろうけど。
797名称未設定:02/10/26 06:49 ID:uiDAqctl
>>792
牧野武文か?あいつはいらん。たまに適当なこと書くし。
「詳細がわかり次第追って報告する」って書いて、報告した試しがないしな。

それよりも杉沼浩司氏の方が欲しいぞ。
798名称未設定:02/10/26 21:09 ID:thfA5Fzx
マックファン廃刊ってまだなの?
返本多くてすごくて面倒なんですけど。
実売4万弱で無理に続けるのはやめてください。
マジで迷惑です。
799名称未設定:02/10/27 01:55 ID:W+OsanrP
>>798
元編集スタッフのワタクシが代表してお詫び申し上げます
800名称未設定:02/10/27 21:46 ID:yHKihWcs
[Mac Fan Letter 2002.10.25.No.0456]より

> 『Mac Fan』では、10月29日発売号(11月15日号)で、大々的な年賀状
> 素材特集を行います。CD-ROM2枚(!)の付録が付きます。1,000点以
> 上の年賀状用素材(イラスト、裏面デザイン、年賀挨拶用の文字など)
> と、なんと体験版ではなく、ちゃんと使える「宛名職人」を収録してい
> ます。頑張りました。

 とのことだが、要る?
 やっぱり(ピポーより10円安い)670円なのかな?
801名称未設定:02/10/28 01:58 ID:FL+rm5TB
もともとMacPowerを意識してる雑誌だったのだが、
最近はあからさまにMacPeopleを意識してるね。
まぁ同日発売で、100円安くてもぴーぽーより売れてないんだから、
当たり前か。
なんかもう、末期的。

ちなみにビギナー図、新創刊したはいいが、数字は同じ。
ダメなやつは何をやってもダメ。
802名称未設定:02/10/28 10:54 ID:o8JEJ+HZ
>800
宛名職人アップグレード版を買う。毎コミに金を落としたくない。
803名称未設定:02/10/28 13:20 ID:Dex1vXuV
そういえば、このスレだか、前スレに
T口編集長が自分のことを「将軍様」と呼ばせているとか書いてあったけれど
あれは、やはり北関係のネタなの?
804名称未設定:02/10/28 17:03 ID:yxeDmfOm
廃刊、廃刊言わないでください、
仕事が減るじゃないですかっ!
805名称未設定:02/10/28 19:52 ID:IAd4p1Y0
仕事の結果があれか……。
806名称未設定:02/10/29 01:16 ID:3GD3FSkA
>>803
そんな気の利いたことを言える人じゃないです
807名称未設定:02/10/29 01:19 ID:K9YYRrID
それを言うなら「天皇」でしょ?
あ、マジレスしてもーた。
808名称未設定:02/10/29 13:21 ID:+kx86Zzm
>>800

宛名職人付けるのはいいけどどうやって元取るんだ?
宛名職人は製品版が5,480円
アップグレード版が3,480円
ttp://www.agenda.co.jp/products/atn10/index.html

マックファンの定価が6.000円とかだったら笑える。
いずれにしてもアジェンダの超ドル箱商品なんで、実売4万弱と発行部数が少ないマックファンに
しても、低価格で配布して4万本売れなくなったら痛すぎるよ。それはありえないね。
収録されるのは旧バージョンか体験版+αのやつか?
あるいはT愚痴廃刊前の大盤振る舞いか?

いずれにしても正規版が収録されないとしたら、いかにも正規の宛名職人が
付いてくるようなのようなニュアンスを感じるマックファンレタは犯罪かもな。
809名称未設定:02/10/29 13:34 ID:+kx86Zzm
↑自己レススマソ

アジェンダのアップグレード対象に

※宛名職人/筆王/すぐれ筆/遊名人の全バージョン対象
 パソコン・プリンタ・書籍へのバンドル分を含みます(体験版は対象外)

とか書いてあったんで過去に書籍にバンドルしたことがあったのか。
ってことはほんとマックファンにバンドルされるのか?
しかしこれで正規版が売れなくなったらアジェンダもバカだよな。
T愚痴と心中するつもりか?
逝くのはマクファンだけにしてくれ。
810 :02/10/29 13:42 ID:Wy+X4N0t
宛名職人MOOK・雑誌版はVer9+-a版みたいですね
まあ10がある今 旧バージョンってことですね
それはいいんだけど えのきどのコラムの事 どっかのってるのかな?
謝罪お詫びとか
811名称未設定:02/10/29 19:47 ID:cAqJniZR
MacFanは
差し障りのないことしかお詫びも訂正もしないと思うよ
過去にここで摘発された、盗作とかの問題だって
一度、前スレにMacFanの編集らしく人間が
「もう過去のことだから水に流して欲しい」と書き込んだだけで
そのままだし...
おまけに、その書き込みのすぐ後にマーパーだかマッピーだかを
盗作していたし
812名称未設定:02/10/30 13:49 ID:tWnSC0Jk
P.27 菊「池」桃子さん

案の定、誤植してくれてました。
813名称未設定:02/10/30 14:14 ID:PpcP95dm
えのきどのコラムの件、訂正など全く無いようだな。
えのきどのHPでもまったくふれてないんだろ。
屑同士、類は友を喚ぶだな。
814名称未設定:02/10/30 14:47 ID:MaQBmf0J
11月号P.86の「始めよう!Mac OS XでDTM」という記事ですが、

>なお、Mac OS Xには「Sound Manager」というオーディオハードウェア
>を処理するためのドライバが組み込まれている。だが、これはサンプリング
>レートも低く、レーテンシ性能が低いので、
以下略

というのは間違いじゃないんですか?
Sound Manager はOS 9の話で、OS XにはCore Audioというレイテンシーの小さい
高性能モジュールが組み込まれているのでは?

なんか訳分からんであります。

「レーテンシ『性能』」という言い方もなんだかなあ。

サンプリングレートが41kHzというのは単純に「低い」と決めつけられんとも思う。
そりゃあ96kHzよりは低いが、CDと同等で十分実用的だろうに。

俺が何か誤解してたらスマソ
815名称未設定:02/10/30 20:01 ID:nstjQuqd
【実用的ではないけど、やめられないフリーウェア】
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/995956738/l50から誕生した
MClock0.2bが紹介されてまつた。

最新バージョンは2.2なんですが、ま、いっか。

年賀状用フォント1000書体というのが気になるので(Web Designingの
350書体特集がヘボかったからなぁ…冷やかしの意味も込めて)、明日図
書館のeMacで閲覧してきます。
816名称未設定:02/10/30 21:42 ID:FgKgJqY8
>815
家族が宛名職人目当てで買ってきたので、収録フォントはどんなものだろうと
CD-ROM開いてみました。

 …書体は全て圧縮ファイルのみです。PDF・画像サンプル一切ありません。
フォント作家サイトをググって自力収集するしかないようです。1000書体全部。
ガッデム。
817名称未設定:02/10/30 21:46 ID:FgKgJqY8
815も間違えてるけど、正確には500書体。
うち、Web Designingの350書体がかぶってます。
818名称未設定:02/10/31 08:00 ID:LIvRTPng
しかし、ここ読んでてあらためて思うけれど
すっげーいいかげんな雑誌だな
(今回、立ち読みすらしていないけれど...)
819名称未設定:02/10/31 09:39 ID:jHkoyKDa
>817
WD誌の欧文350書体に、和文(まっぴー収録分とかなり被ってるが)
150書体を追加しただけの模様…あくあフォントを収録せず、「みか
ちゃん(先生、縦書き揃いません)」を収録したのは嫌みですか?
820名称未設定:02/10/31 16:03 ID:My2RV4Jg
相変わらず「役不足」の誤用が気になるんすけど。
821名称未設定:02/10/31 16:36 ID:LTr1AV9x
宛名職人といいかげんな記事内容も気になるので久しぶりに買ってみようかな
と思っていて本屋に行ったら置いてなかったよ。
少なくとも半年前までは置いてあって、絶対売れ残っていたのに聞いてみたら
「取り扱いをやめました」だとさ。
田舎なんで少なくとも半径10kmに住んでる住民はMacFanを買えないような
気がする…。
マッパー、ピポーは置いてあるのだが。

ちなみに宛名職人はOS X版は入ってるのかな?
あとアプグレードの対象にはなるの?
822名称未設定:02/10/31 19:02 ID:yNALBD1Y
>821

OSX版入ってます(OS10.0.4までは縦書きに不都合有り・ジャガへの動作保証不明)。
ヒラギノ2万文字中外字1820文字は打ち込めません。
書籍バンドル版(MOOK版)なのでアプグレード版購入対象になります。
サポートはアジェンダではなくMacFan編集員?のメルアドで行うようです


…ここまでの情報を集めるだけで、何て疲れる誌面なんだ…
823名称未設定:02/11/01 10:57 ID:SfJLuNtD
ただ、OS Xにアドレスブック付いてるし(機能は全然違うけど)
これから宛名職人使う人っているのか。
何度かアップグレードを繰り返してきたけど
ほとんど使ったことない。漏れの年賀状の数が少ないから?
824名称未設定:02/11/01 11:05 ID:pKcvOXrv
俺も住所録はEGBRIDGEの住所録機能で賄ってるからなぁ…データ共有・連動管理が
出来る・軽い(使用メモリ宛名職人の半分以下)「すぐれ筆」がなくなったのは痛い。

PainterClassicと「れいしっく」を入手できて3480円なら安いかな…と、シーズンオ
フ価格で買いました。
825名称未設定:02/11/01 18:07 ID:sifMnpyG
>822

レススマソ。
OS X OKと聞いて昨日の本屋に取り寄せをお願いしたら
「そういう雑誌は無理」とか言われてしまった。
しかも店のオヤジに「MacFanって記事のパクリとかやってんでしょ?」とかいわれるし。
ちなみにその店ではオヤジの主義で有害図書とかも売ってません。
オヤジ的にはMacFanは思いっきり有害図書指定みたいです(藁)。
田舎は怖いYO!
しかしその辺のオヤジが知って得るぐらいMacFanのパクリは有名なんですかね?

結局ネットで宛名職人ver.10買うことにしました。


826名称未設定:02/11/01 23:38 ID:f+sbmv3e
あんたのソフト雑誌に掲載したいからって
メールが来て、住所も聞かれたから書いて
返信したのに雑誌送ってくる気配なし。

送る気ないなら、聞いてくんな。ぼけー。
827名称未設定:02/11/02 09:11 ID:Pyjvo21P
>>826
前もあったね。このスレの上の方に書いてあったと思う。

HPもってるなら「Mac Fanお断り」って書いておくといい(事実そうしてるところもあるw)。
828名称未設定:02/11/02 16:41 ID:SJtIPvoy
>>826
何回か掲載されたけど、見本誌は毎回送られて来たよ。
連絡してみたら?
829名称未設定:02/11/02 19:45 ID:di6wCT8S
>>826
815の作者なんですけど、私の所には連絡きませんでしたよん。
特に断りの無い場合連絡取るのが筋だと思うんだけど、
MacFanはそういう所いいかげんなのかな。
830名称未設定:02/11/02 21:11 ID:ZGEOzPh4
きっと各記事の担当者が個別に連絡入れるんじゃないか?
だから、ヘボな担当者だと(以下省略)
831826だけど:02/11/03 00:34 ID:VlSsJBD7
俺の場合、画像入りの紹介じゃなかったから(今発売されてるやつ)
まぁ、送ってもらう程でもないんだけどね。
でも、見本送付先で住所聞いてきた以上、送ってくるのが筋やろー
なーんて思ったり。
付録のCD欲しかったから、めっちゃ期待してたんだけど(笑)
832名称未設定:02/11/03 03:25 ID:ZbRo7RBv
>>829
はい、いい加減です。上の人には「紹介してもらって光栄だろう」という空気があります。
だから連絡もおざなり(orなおざり)です。

>>830
その通りです。だからたとえば同じ作者のソフトが複数紹介されて、
それぞれが別の担当者の場合、連携ミスで2冊贈呈されることもあります。

>>831
「画像が入るヤツは著作権が絡むから慎重に」と以前言われたことがあります。
「URLや説明文だけなら法にふれないんで」と言われたこともあります。
「ふれないんで」の後に何が言いたかったのかは割愛します。
833名称未設定:02/11/03 06:57 ID:cx3dvyEW
>>826
住所を聞いたのは、雑誌を送るためではありません。
名簿屋に売るためです
834名称未設定:02/11/03 17:50 ID:XuTrgY6+
バイトしてる風俗でT愚痴をハッケーン!
姫に確認したところ「わけのわからないパソコンの話をしていた」
らしいので間違いなし。
別にマックファンを読んでるわけじゃないけどマックワールドエキスポで
T愚痴を見たことがあるので絶対本人。
T愚痴はケッコーンしてるのか?

835名称未設定:02/11/03 17:54 ID:XuTrgY6+
>>834

事故レスすまそ。
姫にT愚痴の写真みせて本人確認したいんだけどT愚痴の写真の載ってるサイトとか
雑誌とかない? T愚痴の写真は今のマックファンに載ってる?
836祭りのヨカーーーン:02/11/03 18:10 ID:3XdKXaGw
こんなんどう?

http://www.sannet.ne.jp/mactree/sp/expo2001/mimage/i_035.jpg



  ∬ ニラチャ!!  ニラチャ!!∬
  旦  ∧∧  ∧∧ 旦
   ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
    ( へ) (   )ノ
     <    く
837祭りのヨカーーーン:02/11/03 18:12 ID:3XdKXaGw
838名称未設定:02/11/03 18:18 ID:Zjq8aEnv
俺は画像入りで過去に2回紹介されているが、一度目は連絡があって
掲載誌を送るからと言われて住所も知らせたが、送ってこなかった。
2度目は連絡すら無く、書店で立ち読みして掲載されていることに気付いた。
前回の件があったので、連絡があったら断っていたところなんだがな。
839名称未設定:02/11/03 18:18 ID:+hXMdCMQ
>>835
あとは、MacFanの巻末に載っている(と思われる。最近立ち読みする気も起きないのでわからないが)
MacFanスクールの広告はどうだろう。
スクール主宰者として顔写真が載ってると思われ。
840名称未設定:02/11/03 20:29 ID:/o37k6KR
「G4配備完了」(藁
とかいうやつですな
841名称未設定:02/11/03 22:03 ID:WybhMlfu
最後の幕張MacExpoの時にT編集長がいたけど、モソキーパンチ&立野君はお手手繋いで
仲間達と闊歩していたのに比べ、取り巻きも誰もいなくて一人ぽつねんとブースを
眺めていたのが印象的でした。俺より(162cm)背が低かった…。
842名称未設定:02/11/03 22:40 ID:PwkPLS3k
>>825

そのオヤジ、絶対ここ見てるって(w
843名称未設定:02/11/04 00:03 ID:em01SpCn
>>834
40代。独身。住宅問題で家族とも離縁中。
844名称未設定:02/11/04 12:00 ID:LBFWuoNU
>>837
グロ写真注意!(藁
845名称未設定:02/11/04 12:28 ID:83TaPyp9
天皇陛下のお出ましです。
846名称未設定:02/11/04 12:48 ID:LBFWuoNU
編集部の方へ
今日(明日)のT愚痴の気まずそうな雰囲気の実況ヨロシクっす!
847名称未設定:02/11/05 03:16 ID:CqiV11ci
女の1人もモノにできないヤシがエリートねぇ‥‥   ププッ
848名称未設定:02/11/05 05:23 ID:E1NxbzhZ
今日は編集部全員、T愚痴天皇のおごりで
>>834 の店に逝きます
よろしくー
849名称未設定:02/11/05 12:01 ID:rk1RDlP/
独身は風俗行ってもええんかっ?
既婚は風俗行ったらあかんのかっ?
850名称未設定:02/11/05 14:47 ID:C5nnCoIm
みんな>>834
>エキスポでT愚痴を見たことがあるので絶対本人。
でコロッと信じちゃうんだね。
いや、事実なら面白いけど(w
851名称未設定:02/11/05 14:57 ID:E1NxbzhZ
>>850
T愚痴天皇、お疲れ様です
そりゃ、必死にもなりますよね
T愚痴天皇のこの書き込みを読んで
>>834 が偽情報だと皆がコロッと信じちゃってくれることを
陰ながら祈っています
852名称未設定:02/11/05 17:10 ID:C5nnCoIm
>>851
言い掛かりキタ━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(   )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚)━!!!!
まあ誤解されても仕方ないぽ
853名称未設定:02/11/06 00:43 ID:JyjX3o8+
このスレとアスキー系のスレをずっとROMしていて
いつも思っていたんだけれど
このスレにネガティブな書き込みがあると
その後、必ずすぐにアスキー系スレにネガティブな書き込みがあって
ほとぼりが冷めるまで、MacFanスレだけが沈み続けているんだよね
もしかしたら、俺がみた時だけ偶然そうなのかも知れないけれど...

これって、Mac Fan編集者が書き込んでいる
としか考えられないけれど、やっぱそうなんだろうなぁ...
(それとも熱烈な愛読者!?)
自分を棚にあげていうけれど
なんか、こんなとこに書き込みしているくらいなら
もう少し誌面を磨いた方がいいと思うぞ。マジで...
(最近、特につまんなくなってきているし)
カリスマ編集長も潮時じゃないか?
854地方都市在住デザ:02/11/06 01:01 ID:e9s6NGGB
エディトリアルデザインの出来は
創刊当初から現在まで一貫してレベル低いよね>マクファン
その点さすがにアスキーはパソコン誌暦が長いわ
ピーポが断然後発なのに見た目の良さ読み易さが格段に上

ただし誤字の多さなんかは、編集日程がきついんだろうね
似たり寄ったりの気がする
855名称未設定:02/11/06 03:22 ID:cFPFg4nG
>>848
T愚痴さんが連れてってくれる店って菌寿司くらいじゃん(それも経費)

彼は自分がお山の大将になれる所しか行きたがらないからね。
それ以外の場所では青菜に塩。EXPO会場しかり、忘年会しかり。
856名称未設定:02/11/06 03:29 ID:yomuSb4s
>>853
漏れもそう感じてた。
編集の連中なら厨房じゃなくて、
そこそこ年いってるはずなんだが。
857名称未設定:02/11/06 03:40 ID:Z9jp3KDG
>>856
厨レベルは年齢とは関係ありません。
それに若手編集なんて実はもの凄くDQNが多ri…
858853:02/11/06 03:43 ID:JyjX3o8+
とりあえず、こっちで頑張るより
誌面でもっと頑張って欲しいですよね
(と論調をやわらげるいくじなし>俺)
859名称未設定:02/11/06 20:30 ID:nGujpyp9
>>857
そんなこと言ってるアナタも元・まくふぁん厨房編集者でしょ?
しかも、どうせ編集業に耐えられなくて辞めたクチでしょ?
まっ、人として厨房だからしかたないか。














ちなみに、私はまいこみ人間じゃないですよ。
860名称未設定:02/11/06 20:47 ID:JyjX3o8+
>>859 の改行にはいったいどういう意味が... ?
861名称未設定:02/11/07 02:25 ID:sjYdcxwF
HP更新したね。居残り組かな? ご苦労さんです。

でもさ、わざわざこんな夜中に更新しなくても、明日の朝やればいいんじゃないかな。

だってほら、こんなHPなんて誰も(略)
862名称未設定:02/11/07 03:33 ID:y6q92lP7
>>861
http://macfannet.mycom.co.jp/us.html
青柳に滝口だから。
863名称未設定:02/11/08 04:03 ID:cf4PhxHZ
んで、またアポーにマシンの貸し出しを渋られて、編集部員をそそのかす算段ですか?
864名称未設定:02/11/08 04:07 ID:cf4PhxHZ
>>863に自己レス。

説明しよう。最新機種を最初に買った編集部員は否応なく会社への供出を命じられ、
即座に故林疹一によって分解されてしまうのだ(復元は気が向いてから)。

もひとつ説明しよう。マクファン編集部では「バラシ禁止」とされているアポー貸し出しのMacを(略
865名称未設定:02/11/08 09:26 ID:NTTb8BKU
今発売中のなんだが、付録CD-ROMが紙に糊付けされてるんだけど、
あれを綺麗に剥がす方法ってあるんですか?
無理矢理剥がすしかないんですか?
866名称未設定:02/11/08 09:51 ID:+CpsgEPU
>865
Mac Fan Internetの時からそうだったけど、あののり付けされた封筒に「ミシン目」を
入れるほどの金銭的余裕はないらしいです(MFIも、最初は厚紙+ビニールカバーの丁寧
包装だったんだけどね…)。
867865:02/11/09 16:25 ID:RfvQbhRe
無理矢理剥がしました。
868名称未設定:02/11/11 02:10 ID:Kwy18qFS

ここ数日、書き込みが減ったな・・・


新機種の調査で忙しいからか(w
869名称未設定:02/11/13 04:26 ID:UNeNKOq9
(アメリカンな文体にしてみた)
Mac FanはMacintoshとの共通点が非常に多い。
すなわち、中身はいい加減だが、PCコーナーに並べておくとそれなりに見栄えがよい。
しかし我々をうなずかせる部分はごく一部で、残りはひどくずさんであり、致命的なミスも多い。
そのミスが残ったまま市場に出され、あとでクレームをつけられることもしばしばである。
なんとか頑張って改善しようとは思っているが、ライバルとの差はもはや埋めようがない。
全体的に内容が薄く、売り上げもままならない。しかし熱狂的かつ偏執的な一部の人たち、
及び殺風景なPCコーナーを少しでも華やかにしたいと思っている店員たちによって、
かろうじてその存在を保っている。

最大の共通点は、目立ちたがりで口だけはうまい人物がトップを務めている、という事実である。

ただし、共通点ばかりとは限らない。もちろん共通しない点もある。
その1つは、AppleのスタッフはSteve Jobsを信頼している、ということである。
もう1つは、我々がSteve Jobsをテレビや雑誌で、あるいはEXPO会場で見かけても
まったく不快にならない、ということである。
870 :02/11/13 11:55 ID:OtMvPD/y
えのきどコラムで氷川の事 一応お詫びみたいのしてるね
なんか おちゃらけてるようにも見えるけど。
編集部のお詫びはどのへんにあるのかね?

母親にみせてやりなよ ここで嘆いてた人
母ちゃんは何も悪くない えのきどとマクファンがあほなだけってね
871名称未設定:02/11/13 16:29 ID:mctkaUhJ
今日発売のはずだけど前号の次号予告の所には11/13(土)発売って書いてある。
何年後の11/13だよ。
872名称未設定:02/11/14 00:03 ID:ywEKF/oV
「立ち読みで十分ですよ!
分かってくださいよ!!」
と本屋のオヤジが言ってたぞ。
873名称未設定:02/11/14 00:07 ID:UlanNEqt
>>872

渋いネタだねW
874名称未設定:02/11/14 02:10 ID:FWW6Ii6V
>>869
ワロタ
875717:02/11/14 02:51 ID:kqRlNHz5
>>872
彼は表紙にはなっても立ち読みすらしないだろう。
ってか、存在すら知らない。
byレーチェル
876717:02/11/14 03:29 ID:kqRlNHz5
>>870
以前ここで嘆いていた者です。
立ち読みで確認しようと思ってコンビニに行ったら、今週号はビニール袋に
入ってました。賢明ですね。

一応、母親とiMacのその後を書いておきます。

今年の年賀状はコンビニに注文してしまったそうです。
相手の宛名だけはMacで印刷するように勧めたら、そのくらいは自分で
書きたいとの事。年賀状作成は挫折してしまって残念でしたが、Macで
何がやりたいかを色々と話すようになったので、もう大丈夫そうです。

前号からMacFanは購入していないのですが、自分でMacの入門書を買っ
て読んでいるようです。わからない所は時間が許す限り、教えるように
しています。

家族があれこれ言ってもいじけ気味だった母のやる気を奮い立たせたの
は、意外な事に、MacのCM(おそらくピアノ教師編か孝行息子編)でし
た。
(人のを借りて壊したら悪いので)自分専用のデジカメを欲しいと言っ
ていたので、今度一緒に電気屋に行く予定です。

このスレのみなさんにはいろいろとアドバイスを頂いて、ありがとうご
ざいました。
877名称未設定:02/11/14 03:48 ID:8crugxcs
で、まくふぁんは新機種のことなんて言ってんの?
モバイル同盟とかのたまってますが。
犬女とか出てきて「買い!」とかほざいてんでしょーか。
878名称未設定:02/11/14 04:45 ID:alVSF1NQ
ジ・エンド間近?
http://www.fx-it.com/
Mac雑誌(といっても4誌しかないけれど)ダントツビリ!?(はMac Fan Beginners?)
これて、いわゆる同人誌のレベル?
(さすがにそれよりかは多いのかな?
 同人誌ってどれくらいの部数までが同人誌なんだろ?)
まだ更新されていないメディアDATAというところを見ても
3.8万って数字はMac Fan Beginnersに続く悪さだけれど...
879名称未設定:02/11/14 05:52 ID:FWW6Ii6V
>>878
今見てきた。カナーリきてるね。
ピープルとの差は約1万部ですか。


ま、自業自得なんだろうけどね
880名称未設定:02/11/14 06:13 ID:GHmFFc6H
月に6400 冊か。
月の売り上げで約430万。

スタッフの総数が10人でも、
こりゃ給料分さえ利益、出てないな。
881名称未設定:02/11/14 08:16 ID:uXHc2Wd4
>>880
人件費が安いとか。。。
882名称未設定:02/11/14 10:22 ID:WZUhOhaR
>880
取次経由だから出版社手取は×0.7、@700として約314万。
あとは広告ページが1ページいくらで取れてるかがカギだな。
広告代理店経由だと手取は×0.8が相場だけれど。
883名称未設定:02/11/14 12:42 ID:e2mnoC78
>>880
月の平均売り上げだぞ? 6で割ってないか?

さすがに月に6800冊しか売れてなかったらいくら自社ビルでも持たんぞ。
884名称未設定:02/11/14 15:14 ID:8wjwR3s5
いま、えのきどいちろうのコラム読んだんだけど、自分の文章に
酔っているだけで、何を謝っているのかわからん。しかも、
お詫びだけで一回分の原稿(2100字)埋めやがった。



本 当 に 内 容 の 無 い コ ラ ム だ ね !
885名称未設定:02/11/14 16:58 ID:uG2efqJN
MacLifeって潰れた時の発行部数はどれくらいだったの?
886 :02/11/14 16:59 ID:dCYtnNJB
うん 全然おもしろくもないし 内容がない文章だよね
偽装牛肉がどうのこうのとか・・・例えとしてうまくも何ともないし
よっぽどテキストサイトやってるどっかのHPの管理人の方が
うまい  いいね あんな糞コラムで金もらえて
887名称未設定:02/11/14 17:29 ID:byLsy9R0
http://macfannet.mycom.co.jp/info/enq.html
のアンケート、答えた?漏れは、質問の細かさと無意味さ、職業の質問の
細かさと片寄り(自分にあてはまる選択肢がない職業の人、多いと思う)を見て、
あまりの頭の悪さに、一瞬にして答えるのをやめた。
MacFan1年分も別にほしくないし。
888名称未設定:02/11/14 17:41 ID:lniQlxzb
MacFanが1年持たなかったらどうするんだろ(ニヤニヤ
889名称未設定:02/11/14 18:05 ID:3lsOHh0D
もはや廃刊だけが話題の雑誌、マックファン。
890名称未設定:02/11/14 19:12 ID:q5POKmc9
えのきど死ね
891名称未設定:02/11/15 00:00 ID:NTjAwXzy
MacFanだもの・・・
892名称未設定:02/11/15 00:26 ID:co9GhuJo
滝口さん、ピポーと1万部差ですよ‥‥

公称部数もそろそろ言い換えた方がいいんじゃないですか?

言わされる方としては「よくもまぁいけしゃあしゃあと」という相手の表情が痛いんです
893名称未設定:02/11/15 01:52 ID:0WmEwLGA
MacFanの最新号はちょっと黒くて分厚い奴なんだけれど
えのきどのコラムが話題になっているんでちょっと立ち読みしようと思ったの
本屋のパソコンコーナーで人をかき分けて
せっかく1部手に取ったのに
邪魔な小冊子が入っているし
大量に売れ残っているから
山がボロっとか崩れて...
(おまけにゴムでとめてあって立ち読みもしにくい)
もうぜーんぜん使えないって、思った
でも、そんな時、マックピーポーを手に取ってみたら
そんなことぜんぜんない
これってすごくない?
(実はピーポーもとりあえず立ち読みだったので、細かくつくり込めない...)
894名称未設定:02/11/15 02:03 ID:bxz1jJaI
部数って、月2回足したものなの?
895名称未設定:02/11/15 03:08 ID:UWKfTIwW
>>894
んにゃ、発行回の平均。
896名称未設定:02/11/15 03:18 ID:Fba87XDw
2年前?だかは、
10万部あったらしい。
もうだめだなこりゃ。

いずれは、

表紙にタレントを使えなくなる
    ↓
残っていた数少ないヲタ読者も離れる
    ↓
あぼーーーーん


表紙にタレントを使い続ける
    ↓
資金繰りに行き詰まる
    ↓
あぼーーーーん
897名称未設定:02/11/15 03:36 ID:UWKfTIwW
2年前にはすでにピポーに抜かれてたはずだから、10万ってことはありえないね。
せいぜい8万刷って7万実売でしょ。

となると実売で半減か、怖いね。
898名称未設定:02/11/15 03:46 ID:0WmEwLGA
Fanの実売部数は2年で約半分になります
つまり、2004年には1.9万
2006年には9500、2008年は4750、2010年には2375
2012年には1187.5、2014年は593.75..
半分の半分のそのまた半分になっていき.
永久に0にはならない...
899名称未設定:02/11/15 03:48 ID:0WmEwLGA
ただし、毎コミが残っていれば、だけれど...
900名称未設定:02/11/15 04:20 ID:yi8BQ6ej
ファンからは、
ダイエーに似た腐臭を感じる。

時代おくれ、
何をやってもダメそう。
901名称未設定:02/11/15 08:47 ID:5IqW01Sr
しかしどの雑誌も1年を通してみれば
完全なネタ切れというか使い回し状態だな。
まあ今時のそれなりの機種ユーザーの大半は
OSや周辺機器に無頓着というのが現実なんだろうね。

最終的には残存1社による結果独占利益狙いの体力勝負と言ったところか。
まずこのレースからFanが脱落しかかかっているのは確かだな。
かってはMac EXPO in KANSAIの主催もやったのに哀れの一言に尽きるな。
初代iMacとG3機の発売後の一時の盛況は蝋燭の最後のの類だったんだ、とりあえずFanに合掌。
902名称未設定:02/11/15 13:45 ID:0es6AWPF
おれダイエーファン。
いっしょにすな〜!と言いたいところだが、
>>900には松中しく同意。
903名称未設定:02/11/15 15:03 ID:1LeQ60v/
利益独占っていうけど、パイが小さくなるだけだと思われ。
赤字垂れ流すライバルが居続けるほうが得策でしょ。特にニッチ市場だから
店頭からマク雑誌が減るほうが辛い。
904名称未設定:02/11/16 00:28 ID:Ckd1B7QD
えのきどコラム読みマスタ。
4分の3がお詫びと訂正(責任回避)
で、残りはお詫びのしるしとしてインスタントラーメンの食い方と
ペットボトル活用法を語っていました。
直接的な謝罪はなし。

ていうかこんなコラムが読めるのは発行部数が同人誌並のマックファンだけ。
普通の雑誌なら大ブーイングでしょ。
905名称未設定:02/11/16 00:32 ID:Ckd1B7QD
>>896

ワラータ。

表紙にタレントが使えなくなる
    ↓
T愚痴が表紙に登場する(G4完備完了!)
    ↓
あぼーーーーん

続きをキボーン。

906名称未設定:02/11/16 00:44 ID:TjIZy+9S
今週号163ページMSマウス赤カブリしすぎ
907名称未設定:02/11/16 00:55 ID:NCUPJleB
Mac Fanって売れないのに2chのスレだけは異様に伸びがいいね...
でも、編集者、こんなところで油売っていないで
真剣につくれよって感じ
というか、もし、今、真剣にやっていてあの程度の雑誌なら
もう救いようないよね...
おまけつけて売り上げを伸ばそうっていう作戦だろうけれど
あのおまけのせいで本屋に大量に残っているのが、
さらに強調されてなんかみじめ
908名称未設定:02/11/16 04:10 ID:a2PaMciW
>>897
抜かれていても「僅差でうちの勝利」と発表しているのが大本営(丁愚痴大将)
そしてそのハッタリはスポンサーを騙すためではなく、部下への権威を守るためだけという、
セコい、みじめ、浅ましいの三拍子そろった素敵なリップ・サーヴィス♪

>>904
お詫びと訂正なんてないですよ。台割にも書いてないし、丁愚痴氏自慢のワークフロー的に見ても
「あぁこりゃ仕方ねぇな」というものだし。第一、お詫びと訂正なんて載せようものならあなた、
「あれ? 今回のマクファンは特大号? それとも合併号? はたまた増刊号?」なんて思われますよ。

>>907
今は亡き(笑)山本“茶坊主”雅之MFB前編集長が仕事中に見てたそうですが<2ch
ですが、これだけは信じてください。作るのは本当に真剣です。朝から晩まで一生懸命です。
ただ、編集者としてのスキルとレベルがどうしようもなく同人誌並だというだけなんです。
上の人間(特に上条君)が忙しいのは「下手の考え休むに似たり」の典型的な例です。

自分で書いてて鬱になった‥‥とりあえず水面下で転職の準備でも(略)
909名称未設定:02/11/16 09:45 ID:Aiv/lnNY
>>901
1箇所だけ間違ってるところが有る。
「脱落しかかっている」ではなくて「周回遅れにされた」が事実だ。
910名称未設定:02/11/16 14:09 ID:ZC/dgj9E
馬鹿な雑誌ほど可愛い。
911名称未設定:02/11/16 15:11 ID:Ckd1B7QD
>>908

T愚痴天皇大本営発表によりますると
「アスキーは赤字吐き出して発行部数を多く見せている」そうでござります。

(故)山本“茶坊主”雅之は仕事中に常時2chをチェック。
茶坊主関連の書き込みがあるとめがねが曇っていますた。
「裏でこそこそやってんじゃないよ」とか仕事中に叫びだすこともありますた。
以前T愚痴天皇の風俗の話題が出ていますたが、茶坊主の地元ハマヘル通い
の噂も濃厚ですた。

912名称未設定:02/11/17 00:17 ID:OYCxXWWC
↓雑誌板より。これだけ不振続きなのに昇進したのか<T愚痴天皇

mycom逝ってよしpart3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/827

アスキーのマックピープルより売れない雑誌にしてもえらくなる人もいるんだよね。
まあがんばっているのはわかるけど販売や広告のせいにしたりされるとしらけるよね。
だってマック誌でうれてるのもあるし、うちは会社の金でマックエキスポ主催などという
支援もしてもらっててマックピープルより売れないなんてフツー昇進断るの当たり前。
まじめなら坊主になるぐらい申し出るだろ。
913名称未設定:02/11/17 00:51 ID:9jN2/Yur
雑誌は人気がないけれど、スレだけ人気がある
なんだ、簡単じゃん
Mac Fanが成功するには
このスレを2週間置きにプリントアウトして雑誌として売ればいいんだ
どうせ、無断転載とかはお手の物なわけだし...
914名称未設定:02/11/17 02:23 ID:3A1BfgwJ
人気があるというより、
単に敵が多いだけ。
915 :02/11/17 02:26 ID:uaDWEo8+
MEGUMIって本当に汚らしいおんなだな
こいつのどこがいいの?
916名称未設定:02/11/17 02:39 ID:fSMSYH9s
岡山県民を代表して謝ります
あんなん送り出してごめん
917 :02/11/17 02:41 ID:uaDWEo8+
MEGUMIの出身校ってどこなの?
俺的には山陽女子かなぁ?
918名称未設定:02/11/17 03:39 ID:3A1BfgwJ
んなこと言ったらT愚痴を送り出した
地域の人間はどーなる?

T愚痴の出身地の漏れ的予想

・飛田新地がある大阪
・歌舞伎町があるの宿
・ハマヘル通りがあるので横浜
・実は西川口がホームなので埼玉
・実はプノンペンのベト○ム人娼婦の息子なので
 カンボジア
919名称未設定:02/11/17 04:01 ID:OYCxXWWC
>>918
どっかに静岡だって書いてあったよ
920名称未設定:02/11/17 21:28 ID:RxpBOE/Y
そろそろ次のスレタイトルでも考える?
921名称未設定:02/11/17 23:02 ID:9jN2/Yur
>>920
スレタイ候補です
「T愚痴民主主義人民共和国、MacFanについて語るスレ」
922名称未設定:02/11/17 23:12 ID:Ytu2gJQc
【廃刊】MacFan part3【スレスレ?】
923名称未設定:02/11/18 00:16 ID:6ej/r7Rb
【廃刊】Mac Fanを買ってください Pert3【寸前】

〜名コピーライター・仲畑貴志氏へのオマージュとして〜
924名称未設定:02/11/18 00:21 ID:bQNjIN4S
【廃刊】MacFanの思い出を語ろう【シマスタ】
925名称未設定:02/11/18 00:22 ID:6ej/r7Rb
【埋ゴミ】スレだけでも盛り上げろ Mac Fan スレ Pert3【九段下】
926名称未設定:02/11/18 00:23 ID:bQNjIN4S
こっちの方がいいか
【廃刊】今だから話せるMacFanの悪行三昧【シマスタ】
927名称未設定:02/11/18 00:25 ID:6ej/r7Rb
【T愚痴天皇】Mac Fanが廃刊になると思ってる奴は素人 Pert3【随時降臨中】

これくらい扇情的でもいいかな。
それと「Pert3」は入れておいた方がいいね。
928名称未設定:02/11/18 00:30 ID:6ej/r7Rb
【苦情は】Mac Fan クレーム承ります Pert3【こちら】

本文:誤字・脱字・誤植・誤った内容などございましたらお知らせください
   また、デザインや表紙など、Mac Fanに関するご意見・ご感想をお寄せください

うーん実用的。スレの伸びも期待できそうだし(w
929名称未設定:02/11/18 02:42 ID:bQNjIN4S
2号もあれば、1000カキコ到達しそうだな
しかし、うまいね >>928
そうやって、わざと誤字・脱字をしこんで売り上げを伸ばそうっていう
魂胆でしょう(w
930名称未設定:02/11/18 04:05 ID:6ej/r7Rb
>>929
> そうやって、わざと誤字・脱字をしこんで売り上げを伸ばそうっていう
> 魂胆でしょう(w

いや、わざとも何も(略
んじゃこういうのはどう?(見た目を変えてみた)

Mac Fan スレ Pert3 〜立ち読みで十分だす〜
Mac Fan スレ Pert3 〜業界唯一の間違い探し専門誌〜
Mac Fan スレ Pert3 〜士農工商乾電池〜
Mac Fan スレ Pert3 〜廃刊になると思ってる奴は素人〜
Mac Fan スレ Pert3 〜丁愚痴だけど文句ある?〜

それと、以降のスケジュールを個人的に提案してみる

〜950 スレタイ募集
〜980 投票
〜990 新スレ立てる
〜1000 告知&移行
931名称未設定:02/11/18 06:04 ID:BQUIc/D6
Mac Fanの表紙は素人にswitchします。洩れ的には桃子キボン
932名称未設定:02/11/18 14:40 ID:PEGrsvzG
【日本一!】MacFanスレはいたいじゃないか! Part3【売れないMac誌】
933名称未設定:02/11/18 14:45 ID:PEGrsvzG
今気が付いたけどパート3はPart3とPert3どっちが正しいの?
934名称未設定:02/11/18 14:47 ID:yV7qKHIJ
調べろよ、それぐらい。
クソ厨。
935名称未設定:02/11/18 19:34 ID:KKbbWMKd
MacFanだけにPertだろ(w
936名称未設定:02/11/18 21:54 ID:dcvvxY8r
今週号145ページ。
こんなに簡単に立体ロゴができるよ!
っていうBRYCE5の説明なんだけど、
肝心の出来上がり写真、黒くつぶれてて
なにがどう立体ロゴなんだかさっぱりわからんよ。
937名称未設定:02/11/19 01:15 ID:MAs77bKv
【本誌より】Mac Fanスレ Pert3【読まれてます】
【T愚痴天皇】Mac Fanスレ Pert3【更迭間近?】

在りし日のMac Fanを懐かしむスレ Pert3
Mac Fan死すとも Mac Fanスレは死せず Pert3

Mac Fanスレ Pert3 〜あくまで「休刊」です〜
Mac Fanスレ Pert3 〜EXPOまでに何かが起こる〜
938名称未設定:02/11/19 01:24 ID:VkM4gbj+
みんな、Pertは譲れないのね。
Purtは? Portは? Pdrtは? Pqrtは?
939名称未設定:02/11/19 01:31 ID:zcKpajZ0
パートさん
940名称未設定:02/11/19 02:32 ID:irOMlXFt
pertの意味がすごく気になったので思わず調べちまったよ。
リーダースなんて見たの受験以来だな。

pert
形容詞 生意気な、こしゃくな、でしゃばりな<若い女>
    <服など>いきな、しゃれた
用例
a pert magazine むかつく雑誌

リーダース英和辞典より
941名称未設定:02/11/19 02:40 ID:irOMlXFt
まぁニュアンスとしては皮肉の意味をこめてオサレ、という感じかな。
現スレ立てた1はものすごい伏線を敷いていたのか。
前スレ立てたのは同考えてもDQN故ヤバ氏だが。
942名称未設定:02/11/19 02:47 ID:irOMlXFt
【廃刊まで】オサレなMac Fanスレ Pert3【T天皇拝観】
943名称未設定:02/11/19 03:28 ID:sJSKX8Wn
MEGUMIって、すげぇガングロなのね。
944名称未設定:02/11/20 00:36 ID:trT/AcVD
内部からも嫌がられ、疎ましがられているT愚痴氏に乾杯。

mycom逝ってよしpart3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/837

T愚痴にボーナスが回ってると思うと働く気が失せるな。
就職とかの儲けがマックファンとかで消えていってると思うのだが。
945名称未設定:02/11/20 14:43 ID:iCooRdVF
>>937
【本誌より】Mac Fanスレ Pert3【読まれてます】

個人的にはこれが好き
946名称未設定:02/11/20 15:09 ID:7Zsd3qgj
>>945
確かにこのスレタイはいいかもね
的を得ていて...
でも、こんなのは?
【日本一】MacFan廃刊スレスレ Pert 3【売れないマック雑誌】
947名称未設定:02/11/20 15:14 ID:/RzwWDKO
>946
的を得る
なんて誤用が許されるのも
このスレのおかげだNe!
948名称未設定:02/11/20 15:53 ID:7Zsd3qgj
>>947 必殺国語百科事典さん
ご指摘ありがとうです
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/okabayashi/goji/goku.htm
でも思いっきり「誤用」と書かれていました。
と、いうわけで
【日本一】MacFan廃刊スレスレ Pert 3【的外れなマック雑誌】
はいかがでしょう?
949名称未設定:02/11/20 16:59 ID:7Zsd3qgj
http://www.fx-it.com/
の雑誌データーが更新されていた(ついでにア○キーの組織変更ニュースも)
しかし、MacFan(とビギナーズ)
Mac雑誌の中で一番、売れていないだけでなく
毎コミの雑誌の中でも一番ビリなのね...
ア○キーは雑誌が多いのもあるけれど、まだいくらでも下があるけれど...
950名称未設定:02/11/20 17:50 ID:trT/AcVD
ではそろそろ決をとりますか
漏れは、自分で考えたスレタイだけど

【本誌より】Mac Fanスレ Pert3【読まれてます】

に一票
951名称未設定:02/11/20 17:54 ID:79EMFGPa
それイイよね、漏れも

【本誌より】Mac Fanスレ Pert3【読まれてます】

に一票
952名称未設定:02/11/20 21:59 ID:aaXl+iwQ
>>949

ひでえな。
マイゴミの2大お荷物雑誌だな。
Beginnersとか2万5千だよ。
ハマヘル通い茶坊主山本のあぼーんが遅すぎた…。
リニューアル報われず。
合掌。

漏れも【本誌より】Mac Fanスレ Pert3【読まれてます】
に一票入れます。
953名称未設定:02/11/20 22:52 ID:7Zsd3qgj
>>952
この統計をみるとMacFan実はすっごくおしかったことがわかります
トップページの11/18付けで
部数減少幅のTOP 10が出ているんだけれど
1位Yahoo! Internet Guideが桁違いでダントツなのは放っといて(Y!BBだいじょぶかいな!?)
10位の減少幅が4376部

これに対してMacFanの減少幅は4128部!
あと250部減少していればトップ10入りできたのに
惜しい!?

やっぱり
【本誌より】Mac Fanスレ Pert3【読まれてます】
になっちゃうんですかね?
954名称未設定:02/11/21 02:56 ID:pkCrHhAq
今回のIME特集…結局何が言いたいんだ。
955名称未設定:02/11/21 03:38 ID:0pv11b8K
>>954
こんな雑誌を買う奴はバカだと証明したかったのでは?
漏れも
【本誌より】Mac Fanスレ Pert3【読まれてます】
に1票、でも、これシンプル(あっさりし)すぎかも...
956名称未設定:02/11/21 03:54 ID:Q4UGu5nB
>>955
> でも、これシンプル(あっさりし)すぎかも...

改定案(意図的な誤字を含ませてみた)

【本誌より】Mac Fanをいたわるスレ Pert3【読まれてます】

↓↓以下は>>1に書き込む本文↓↓

いたわ・る
?@激しく揺り動かす。
?A脅迫して、金品をせびりとる。ゆする。
?B生意気な相手をいじめる。

[株式会社岩波書店 広辞苑第五版]

というわけで、皆さんでMac Fanをどんどんいたわってあげましょう。
957名称未設定:02/11/22 01:22 ID:jZ0j97JI
>>956
これいいね。漏れはこれにイピョーウ
958名称未設定:02/11/23 03:13 ID:tyou/Ymp
http://macfannet.mycom.co.jp/mf/next.html

う〜ん、ネタ切れ感が溢れてる
959名称未設定:02/11/24 04:00 ID:99sSMr1h
MacFanやこのスレより
関連スレの方がおもしろいかも...
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/l50
960名称未設定:02/11/24 22:33 ID:Kk8idRsl
書き込みが少ないな・・・やっぱ中だるみ現象か
次号の特集でぜひ燃料補給を(w
961名称未設定:02/11/24 22:38 ID:Rzcxd8rs
【廃刊】MacFanが売ってないじゃないか!pert3【間近】
962名称未設定:02/11/24 22:50 ID:99sSMr1h
【廃刊】MacFan編集者&ライターの今後を親身になって考える pert3【間近】
963名称未設定:02/11/25 02:03 ID:bh2/xKMa

親身になってもなー

みんな「腰かけ」「片手間」でしょ?
964ドキュニッポソ:02/11/25 11:05 ID:Npz9OHFk
12/15号
58150部印刷しますた。
965名称未設定:02/11/25 23:56 ID:eT6nlXVp
>>964
まいど報告ごくろうさんです。

この58150部から最近の平均部数である38163部を引くと、あまりは19537部。

なんというか・・・
966名称未設定:02/11/26 00:20 ID:f3v1DjYS
>>MacFan編集部
木を大切に!
967名称未設定:02/11/26 00:54 ID:oM8Fi84L
お、今フジテレビにクボケーが出てる

アイドルとして出ているのか、タレントか、それとも女優か・・・
(正直からみづらいぞ)
968名称未設定:02/11/26 01:00 ID:oM8Fi84L
問:「スモーク・オン・ザ・ウォーター」で知られるバンドは?

クボケー:みなみはるお

いくら深夜だからって(w
969名称未設定:02/11/26 01:03 ID:oM8Fi84L
クボケー発言

「"オフの日は"朝からテレビ見てますよ」

あなた週給何日ですか

「あ、もちろんフジテレビを」

く ぼ け ー 必 死 だ な(プ
970名称未設定:02/11/26 01:34 ID:f3v1DjYS
MACFAN出過ぎて
負け犬のにおいがしみついちゃったんだね
971名称未設定:02/11/26 01:40 ID:oM8Fi84L
>>969
をぅ、リアルに間違えてるぜ

「あなた週給何日ですか」→「あなた週休何日ですか」だったスマソ

このスレに書き込むようになってから変換ミスが多発するな・・・なぜだ
972 :02/11/26 11:57 ID:G/S4ezVF
マクファンの鈍いです 
973名称未設定:02/11/26 12:33 ID:PxN+zDop
東京エキスポがなくなるみたいね。
マクファンにとっちゃ多大な出費しなくて済んでほっと一息か?
974名称未設定:02/11/27 00:35 ID:47RS/7L/
>>973
でも、マクファンのことだから、
マクファンナイツだけ意地張ってやったりして。
975名称未設定:02/11/27 01:43 ID:CUuZ7qKv
>>973
これって本当?
ソースは?
976973:02/11/27 01:59 ID:lmwjQUyK
>>975
今週中に発表。信じなくても全然かまわんが。
977名称未設定:02/11/27 02:11 ID:qTyS+sUF
>>973

おおい!
「自称マックエキスポ主催雑誌」という唯一の看板はどうなる?
978名称未設定:02/11/27 02:11 ID:CUuZ7qKv
あちゃー
やっぱりMac Fanが絡むとすべて負け犬の臭いとか
終わりの気配が染み付いちゃうんだね...
979名称未設定:02/11/28 02:20 ID:lKWYIOPp
丁愚痴あぼーん予告か・・・?


mycom逝ってよしpart3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1009545519/844

844 :匿名希望さん :02/11/24 16:59
ちなみにそのたくさんあるMac雑誌の中で
MFとMFBは発行部数がビリとビリ2ね...
っていうと、めちゃ悪いみたいだけれど
Mac雑誌って全部で4誌だよ...そんなに多いか?
ア○キーにてんで負けていると言うのは悔しくはあるが...
ま、T愚痴についてはあと半年以内くらいには
何らかの形で責任取ってもらいたいよなぁ
980MacFan:02/11/28 23:54 ID:w+jgkiP6

新スレ立てたよ

【本誌より】Mac Fanスレ Pert3【読まれてます】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1038495155/
981名称未設定:02/11/29 00:31 ID:JXzdlXNz
鉄下駄を1ページに戻す署名運動しようよ。
982名称未設定:02/11/29 01:10 ID:RXhI2jGn
>>980


さて、埋め立てますか
983名称未設定
ついに、新スレも立っちゃって、このスレも残すところわずか...
MACFANはダメだけれど、このスレはいいスレだったね...
ここから1人5票ヅツこのスレの名発言に投票しない?
俺は
>>56
>>445
>>834
>>908
>>918

それにしても>>889 は「はやく!」という暗示か?