おい、ibookを電車の中で開く勇気ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
254名称未設定:02/09/30 00:40 ID:T7oVLxvD
最近はBでも個室だよ。
255名称未設定:02/09/30 00:53 ID:krgohRIk
そっか。
256名称未設定:02/09/30 01:31 ID:pxfx8EIC
iBookってモバイルするには、激しく重たいと思うんだけど。
257名称未設定:02/09/30 02:57 ID:6ljrriSR
ペースメーカー云々で、電車の中で携帯電話を使わないでくださいって
アナウンスあるけど、パソコンおーけー?
258名称未設定:02/09/30 07:48 ID:QLQvGhee
飛行機の離着陸の時のアナウンスには
確かパソコンも含まれていたとおもう。
電気製品は全部電磁波を出すらしいから良くはないと思う。
携帯電話よりかは電磁波とやらは出てないと思うけど、、、
259名称未設定:02/09/30 22:21 ID:53q/vIdF
F3+電源キー
260名称未設定:02/10/01 11:48 ID:r4w3fXMc
ThinkPadのB5をこの前新幹線で使ってたけど、
IBMはデザイン的にビジネス向けっぽいから全然平気です。

黒のパワブクなら抵抗感ない。
261名称未設定:02/10/02 08:44 ID:rvcrTXMf
仕事に見えると恥ずかしく無く、
遊んでるように見えると抵抗ある.......というのは
いかにも日本人的感覚だよね。良くも悪くも
262名称未設定:02/10/11 20:22 ID:T9LTJiw+
外人コンプレックス?
263名称未設定:02/10/24 23:51 ID:IEQ0Yw78
F3+電源キー

って、何がおこるの?
漏れのiBook DualUSBでは
何もおこらなかったけど。
264名称未設定:02/10/25 04:11 ID:WoYi3h7U
段々、目撃スレになってるみたいだが国際貨物Fedexのパイロットがタンジェリン(ケース無し裸)を提げているのを見た。

あと国内線ロビーでビジネスマン風のおっさん(白人)が出発時間ギリギリまでグラファイトを広げているのを見たよ。
265名称未設定:02/10/25 04:58 ID:kzjdHLNU
最近のMacのCMのおかげでMac使っているのがバレルだけで非常に恥ずかしい思いに駆られるようになった
266名称未設定:02/10/25 05:00 ID:BkJu3zUL
>>265
そりゃ、大昔からそうだよ。知らんのか?バーカ
267名称未設定:02/10/25 05:42 ID:iG+lxsSR
俺は最近のえもいわれぬダサい携帯電話を
電車の中で開く勇気はありませんねぇ。
268名称未設定:02/10/25 11:56 ID:GRvTzgZO
オフ会でみんながノート持ってきた時に
6人winで俺一人がibookだったけど
みんな、外とかで開いて違和感ないのって
マックだよねーって感心してた
269名称未設定:02/10/27 13:05 ID:1ph4IrOb
ホタテ以外ならokだな。
270名称未設定:02/11/01 23:26 ID:XidTiqmn
資料読みとかメモ整理で白ノートも黒ノートも人前で開くほうです。
実際には全員が無関心。隣に座ってきても目線をよこす人は半分くらい。
(雑誌よりは目線を引くかな)

ただ一回、京浜東北線でPB5300を開いた時、向かいに座ってるハタチ位
のOL風二人組から声に出して過剰反応されたことがあったな〜。
俺は仕事帰りの疲れたスーツ姿だったけど、「オタク発見」みたいに
楽しんでやがった。
二人ともかなり美人だったのでそう悪い思い出ではないw。
271 :02/11/04 03:00 ID:0hmMh6zt
別に開いてもいいのだが、わざわざ外でやるような作業など特にないのでやらないな。
ただ、他人が開いてたらめっちゃ気になる。
なにやってんの?って。特に、学生風でも、スーツ姿でもない人だと特に。
AirH"ささってるふうでもないし。つーか、以前そんな人が一席おいて隣に
座ってて、ついつい、横目で観察してしまいますた。
結局何やってんだか分からなかったけど。
272名称未設定:02/11/06 23:13 ID:Orzzo67v
ひらいてますが?ibook
なにか?
pcひらいてる人もいっぱい・・

恥ずかしい?鈍感なもんでw
273名称未設定:02/11/07 06:27 ID:MA3gCMh8
白iBookは膝の上で開きにくくない?
液晶の下面が足に当たるでしょ
274名称未設定:02/11/21 18:33 ID:rgvhLTbG
電車で前の席に座っていた娘さんがホタテiBookキーライムを
膝の上に乗せて完全熟睡していて怖かった。
一応取っ手を握ってはいたけどね。
ホタテは丈夫だとはいえ勇気あるなあ( ´∀`)
275名称未設定:02/11/21 18:42 ID:ZTn1ovvF
ホタテ剥き出しのお嬢さんは一時期大量に目撃されました。
276名称未設定:02/11/21 19:03 ID:c1xSNRc+
赤貝を開いていr(以下削除
277名称未設定:02/11/21 19:23 ID:ptyCzVsU
>>276
すまそわろた
278名称未設定:02/11/21 19:23 ID:v3cTKdXo
>>1
自意識過剰です。
279名称未設定:02/11/28 16:17 ID:iIUqkoPa
iBookではなくPBだったけど。
この前、漏れの運転するバスの車内で後部座席で何気にPowerBookG3を
開いているヤシをハケーン。
夜だったんでフタのアポーマークが白く光っているのがミラーで確認できた。
が、しかしあの揺れ動く車内で何をやっていたのかは不明である。
中年のリーマンだった。
280名称未設定:02/11/28 16:27 ID:3ZAheeow
バス運転手のマカ。ハケーン
281名称未設定:02/11/28 18:20 ID:/JFW4GWK
東横線だとマカーは多いぞ
外人美人マカーもな

恥ずかしいってどこの線だ?
282名称未設定:02/11/28 18:57 ID:PmNvtppq
下着の線
283名称未設定:02/11/28 19:08 ID:IKsjopqn
キーライムだったら娘さんに似合いそうだな〜。
その目撃の中で車中コンピューティングはなし?
でも荷物にしてるだけでもかこいい。
284 :02/11/29 12:41 ID:ly+F8cI8
>>280赤信号ごとに開くのならまだいいのですが・・・
285名称未設定:02/11/30 11:29 ID:RAnHFIgV
電車の中でアイブク使ってる時は、周囲の目を少し意識しつつ
意味もなくドックのアイコンをぐ〜りぐり拡大してみたり、
意味もなくウィンドウをビュンビュン出し入れしてジョニー効果のデモしたり。
隣でのぞき込んでいるリーマンやOLさんに、OS Xの凄さをアッピールしてまつ。
10.2.2になって表示が軽くスムーズになったので嬉しいぞ。
286名称未設定:02/11/30 11:41 ID:9mEUL4TK
>>285
ジョニーって誰でつか?
ジョニーへの伝言?
287名称未設定:02/11/30 11:50 ID:HdouBDSE
>>285
大丈夫か?
誰も羨ましがっていないぞ・・・。

せめて何らかの作業をしていれば、まだまともな人間に見えるかもしれんが
お前は(略
288名称未設定:02/11/30 12:06 ID:0fgVGUbI
>>287
同意。逆アピールだよ。覗き込む人がいるとすればね。
ついでにチラッと見て
(゚-゚).。o○(わ、汚い液晶表示だなぁ・・・重そうだなぁ・・・Macはやめとこ
289名称未設定:02/11/30 12:18 ID:MFqMj7qb
>>285
隣で覗いてるヤシの心の声
リーマン「こいつはウインドウ最大/最小化フェチか?」
OL「この人、マウスひたすら左右に動かしてる・・・キモッ!」
290名称未設定:02/11/30 12:29 ID:IC4RwgLP
>285
愛本、隣にいる人にはよく見えんと思うぞ。
それほどの液晶は使われてない。
隣の人には見えず、使用者本人の視認性がよければそれが1番でげす。
291名称未設定:02/11/30 12:34 ID:yyqXuZXu
>>289
外人「Oh!Crazy guy」

APPLの営業メン
「(声に出して)おっと?それが噂のiBookですかぁ?
いやー私も始めて見ましたよー噂では聞いてたんですが
すばらしい画面の美しさですね!それに抜群の処理能力!
まさに携帯用スーパーコンピュータですね!いやーすばらしい!
見ているだけで私のクリエイティブマインドを刺激するようなコンピュータですね!
筐体もOSも宝石の如き美しさですね!
ちなみにおいくらですか?18万!?安い!!ほんとうですか?
私てっきり100万位するものだと思ってましたよーパソコン界のフェラーリですからね!
ではまた(下車)」
292名称未設定:02/11/30 12:47 ID:19eeV39I
各駅停車でノーパソ開いているヤシは例外なく全てアフォ。
293名称未設定:02/11/30 12:57 ID:9mEUL4TK
満員電車でノーパンの女は例外なく全てパイパン。
294名称未設定:02/11/30 13:49 ID:/CagQDQm
開くアフォウにけなすアフォウ
同じアフォウなら開かにゃソン♪ソン♪
295名称未設定:02/11/30 18:31 ID:ipgucCwM
>>285
久しぶりに満場一致のアフォが現れたな。
296名称未設定:02/11/30 19:03 ID:q4LFT/pl
USBポートが2個所あるだけで、Dual USBとは・・・
297285:02/12/01 09:48 ID:WzHwkhQR
ガ―(゚Д゚;)―ン!!
298名称未設定:02/12/01 11:42 ID:Ffbml8L9
ホタテ買ったばかりの客の手前、値段までいきなり安くして
iBook(XGA) とか、iBook(Compact)(Slim)(Light) なんて
いう名前は流石につけられなかったんじゃないか。

とは言えホタテのコンセプトも悪くないはず。例えば親や
小学生の子供にどれ使わせるか、っていうとホタテにかなう
Macはない。
299名称未設定:02/12/02 00:09 ID:9hf3bUxo
保全カキコ
300名称未設定:02/12/02 00:10 ID:9hf3bUxo
ついでに300いただきやす
301名称未設定:02/12/06 22:10 ID:TVZL6lQy
維持
302名称未設定:02/12/06 22:14 ID:CIfrI7EK
イボ痔
303名称未設定
恥ずかしいけど…それが…いい!…いいの!もっと見て!!