字幕が消えちゃうDVDタイトルリスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1消えちゃう
 OSX 10.1のApple DVD PlayerでDVDソフトを見ると、途中で
字幕が消えてしまったりします。

 よかったら不具合の起こるDVDタイトル名を共有しませんか?

 次のプレーヤのアップデートでの不具合解消を期待しつつ。 

「漏れは英語バリバリ!日本語字幕なんか要らん」とかは勘弁ね。
2名称未設定:02/05/13 23:04 ID:DOBBcszu
2ゲット
31:02/05/13 23:09 ID:mEBmOlF5
とりあえずTILにもリンク。解決方法やっても解決しないけど。
TIL:DVD Player 3.0:「早送り」や「早戻し」コントロールボタンを使用すると字幕が表示されなくなる
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/1/wa/showTIL?id=60897JC
4名称未設定:02/05/13 23:09 ID:8e5unzrV
字幕ではないのだが、Luc BessonとEric Serraの「ATLANTIS」は
OS 9だと最後まで問題なく見られるが、Xでは途中で止まって再生停止。
チャプタ7以降は見られない。
5名称未設定:02/05/13 23:10 ID:sCZtJIlO
ムーランルージュは歌のところで字幕がなくなっちゃうよ。
OS9で見れば問題ないんだけど。
6名称未設定:02/05/13 23:11 ID:z5EY/oDj
3ゲッチュー
7名称未設定:02/05/13 23:14 ID:PQsVP+np
>>4
>Luc BessonとEric Serraの
あんたのこだわり好きだ。
8名称未設定:02/05/13 23:19 ID:W7Yeof6D
X-FILESのDVDで、セリフの字幕じゃなくて
シーンの説明字幕(17:00 FBI本部)みたいなのがあると
以後のセリフ字幕が表示されなくなる。
ストレス感じちゃいますよー。
TILの方法で直るか、まだ試して無いけど。
9消えちゃう。:02/05/13 23:22 ID:mEBmOlF5
いろいろありますね。とりあえず。

OS:Mac OS X 10.1.4  Player:3.1.1
hard:PowerMacG4(PCI)

「A.I.」
 ときどき日本語字幕が表示されなくなる。DVDソフトの字幕メニューから
 選択しなおせば再び表示される。

「ムーラン・ルージュ」
 僕のも歌のシーンで字幕が表示されなる。DVDソフトの字幕メニューから
 選択し直しても再び表示されないことがある。
 結局、音声を日本語吹き替えにして観ました。

おまけ・見れたもの
 「ショコラ」、「バーティカル・リミット」、
「チャーリーズエンジェル」、「ロック ユー」
10名称未設定:02/05/13 23:33 ID:KCGi6l8A
逆に大丈夫なもの:
U-571 ツバル 地下鉄のザジ
1110:02/05/13 23:34 ID:KCGi6l8A
OS:Mac OS X 10.1.4  Player:3.1.1ね。
12名称未設定:02/05/13 23:44 ID:qfb/Ijwq
ファイト・クラブのDVDの特典ディスクがApple DVD Playerではうまく再生出来ない。
Appleとメーカーに問い合わせしたら、Appleの対応が悪くて後で謝ってきて、
DVDを送ってくれればこちらから返金致します。って言われた事あるよ。
13名称未設定:02/05/14 00:00 ID:+ZiEtgPH
2001年宇宙の旅。
結構最初からまともに表示されない。
14名称未設定:02/05/14 00:10 ID:SL7370iO
>>13
ウソ。最近の?
オレ持ってるよ。CD付いてるヤツ。
15名称未設定:02/05/14 00:13 ID:KADJ6dPO
タワーリング・インフェルノ
16名称未設定:02/05/14 00:16 ID:rxhiEEgI
>>13
俺もレンタルで見たけど、全編にわたって問題なかったよ。
17名称未設定:02/05/14 00:17 ID:eREBsbt7
ソードフィッシュもなった。(;д;)
18名称未設定:02/05/14 00:22 ID:/lSplem3

タイトルも重要だが
会社名と価格もお願いしたい。
何かの指標になると思う。
19名称未設定:02/05/14 00:23 ID:W+Ht7stf
OS9のDVD P 2.3が一番安定していると思う。
一切字幕は消えない。
OS XのDVD Pは大抵字幕が消えちゃうのでタイトルまで覚えてないや。

2001年はオレも消えたような気がする。
もちろんOSXで。
全編にわたってといっても、
宇宙の旅の後半セリフがないから
字幕でないしW
20名称未設定:02/05/14 00:26 ID:RI1eue3e
「博士。私も夢を見ますか?」
21名称未設定:02/05/14 00:30 ID:OITeZD6O
そう、この現象でた。
「Interview」という韓国映画のDVDで、
日本市場向けのほう。

やはりテロップが出るところを中心に、頻繁に消える。
PowerBook G4 (2001), MacOS X 10.1.4, Player3.1.1
22名称未設定:02/05/14 00:32 ID:SL7370iO
そういえば何か字幕がめちゃめちゃ薄いのもあったな。
台詞は濃いけど、手紙とか看板の意味を書いてるところはめちゃめちゃ薄い。
あとそーゆー場合の字幕が出ないものもあった。
ちゃんと訳してくれないと意味わからねっての。
23名称未設定:02/05/14 01:36 ID:FpkQ2Lp6
24名称未設定:02/05/14 01:48 ID:6rXzC5Eq
字幕消え、確認すますた。「プルーフ オブ ライフ」
25名称未設定:02/05/14 03:07 ID:O19Qfpgc
>22
スレと関係ないけど、ソニーのユニバーサル物って
吹替用字幕入れてねえのな。あれスゲエ腹立たしい。
26名称未設定:02/05/14 03:30 ID:lb6FdTWP
>>ムーランルージュ

これに限らずミュージカル映画の場合、歌のところで字幕が消滅するケース
が多く見受けられますね。何でだろ?
27名称未設定:02/05/14 07:29 ID:KZMuU+pG
MacOS XではDVD Playerを英語モードで見ればどうだろう。

インスペクタから言語を選んでEnglish以外のチェックを
外すと、メニューが英語になる。

字幕がきれたり、字幕にノイズがのったりする不具合が
これで直った。

28名称未設定:02/05/14 08:14 ID:ce1CZB92
あんた神だよ。ありがとう!!!
2913:02/05/14 20:50 ID:+ZiEtgPH
>>14 >>16
2001年宇宙の旅。
ワーナー・ホームビデオから出ているヤツ。
CDはついていなかった。
環境:PBG4 667+OS 10.1.4

遅レススマソ
30消えちゃう。:02/05/14 23:20 ID:lupXaAwi
>>27
おぉ!! 神降臨!!
早くも、このスレ無用の長物となりましたね。
 平日忙しくてDVDソフト借りられないので、週末が楽しみダァ!
31名称未設定:02/05/15 10:15 ID:D0LeZFqG
ハリー・ポッターも消えるよ〜。
27の方法試してみます〜
32名称未設定:02/05/15 15:56 ID:NOGlVQ5S
>>27
この方法でもだめだ。スピルバーグのAIを見ているが、
途中で字幕が消える...。キャプターが変わるとき
消えるようだ。

消えたときには、早送り、巻き戻しで対応している。
33名称未設定:02/05/15 18:00 ID:b/zGH0LY
「キャッツ&ドッグス」は、やっぱりキャプターが変わると消えた。
しかもおまけのDVD-ROM部分はWin専用。怒
>>27は試していない。
>>32の対応は使えそうだが、これしかないとは情けなや>アポー
34 :02/05/15 19:23 ID:HpFRFJ+q
スレとは関係ないが、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020515/vertex.htm
↑をどうにかして使ったら旧型MacでもDVDが見れそうだな
35名称未設定:02/05/16 08:07 ID:z58cO2H6
>>27の対策をして、昨日Jキャメロンの「アビス完全版」を
鑑賞しました。Chaper2と3の部分で字幕が出なくなりましたが、
>>32の対応をして字幕を表示すると、最後まで字幕が出続け
鑑賞できました。

参考までに「アビス完全版」は20世紀FOXの作品。
36名称未設定:02/05/16 09:54 ID:w/hXzd5/
>>16
「2001年」はWBなので同じだと思うが、20cFOXなどはレンタル用とセル用で仕様が違ってたりすることが多いので注意。
37名称未設定:02/05/16 12:14 ID:yIQhN0nQ
キャプターなの?チャプターなの?
38名称未設定:02/05/16 12:55 ID:Bf1R2Yeu
WBの2500円の奴はほぼ全滅。
少なくとも俺が持ってる奴では。
39名称未設定:02/05/16 13:36 ID:K2tACUjy
>>38
なるほど。昨日見た「アイアンジャイアント」もWBだ。
最初から字幕が出なくて、見るのを止めてしまった。
40 :02/05/16 13:41 ID:qArW0OT8
1500円WBの「メンフィス・ベル」も消えたYO!
41名称未設定:02/05/16 13:41 ID:w/hXzd5/
>>37
チャプターだよ。
キャプターじゃ、強烈忍者だよ。
4238:02/05/16 15:40 ID:Bf1R2Yeu
うん、やっぱりWBのDVDはダメだと思う。
ダメと知りつつもいっぱい買ってるからさらに鬱。

上に書いてあったplayerを英語で動かすってのはかなり有効なのかな?
今度試してみよう。

つうかさ、なんでこんなバグさっさと潰せんのだ>あぽー
43名称未設定:02/05/16 15:43 ID:j4EAle7I
何!メンフィス・ベルも!?
OS9.1なら大丈夫かな?
44名称未設定:02/05/16 20:31 ID:XAVtMN9n
あ、ナチュラル・ボーン・キラーズも。WBね。
字幕は参考にするくらいだから途中で気づいたよ。
45名称未設定:02/05/16 23:23 ID:tE5PLmkE
今までの経験からすると日本語吹替用字幕(の部分)が消える・・・。
46名称未設定:02/05/17 00:14 ID:ROlhmb05
ダンサー・イン・ザ・ダーク。
ミュージカル場面で歌詞がはり付き、そのまんま。
シリアスな映画なのに、『音楽さえあれば』
…ってず〜っと。(藁
47名称未設定:02/05/17 00:28 ID:70I7KfeU
初心者的質問ですいません。
#27でいっていた"インスペクタ"とはなんですか?
48名称未設定:02/05/17 00:56 ID:YTAZfdml
>>47
DVD Playerを一度クリックして、コマンド+Iででてくるウィンドウの
こと。その中に「言語」ってあるよ。

片面2層のディスクって、層が移るときに字幕でなくなることがありま
せん? 俺はiBook(Late 2001)コンボドライブなんだけど。
4947:02/05/17 01:27 ID:70I7KfeU
>>48
ありがとうございます。できました。
あと字幕が出なかったのはクイルズですね。
出ない場合は字幕ボタンをいちいち押して
対処してます。
50名称未設定:02/05/18 00:44 ID:2DmXYUEi
ハンニバル、最終絶叫計画、アタック・ナンバー・ハーフ
はちゃんと字幕付きで見れました。
51名称未設定:02/05/18 15:38 ID:R9rLaQ2N
字幕の位置は再生ソフトが決めてるの?
移動は・・・でき・・ない??

9.2環境だと下の余白・・余黒とでもいうか、そこに字幕出るけど、
OSXは映像にのるよね。で、上記の通り、9.2だと文字が薄いのがあると。
最近DVD再生できるMac購入したんでよくわからんのですが、あまりversionあがらんの?
52名称未設定:02/05/18 21:36 ID:2/RYqfz1
今日、>>27 の方法でハリーポッ太ーを観ました。
残念ながら、手紙の文面や看板など「会話以外の字幕」が出るはずのシーン
が入ると、それ以降字幕が表示されなくなる模様です。
早送り、巻き戻しで表示されるようになりました。
 #TILの内容と逆じゃねーかよ。
OS:Mac OS X 10.1.4  Player:3.1.1
hard:PowerMacG4(PCI)

どうやら、
1.会話以外の字幕(歌詞、文章)が出るシーン
2.チャプター(カードとかさくらではない)の切り換え
をきっかけとして字幕が表示されなくなるソフトが多いということでよろしいでしょうか。

>>51
字幕の表示される場所については、Apple Support Discussionに
投稿していた人がいたようないなかったような気がします。
53名称未設定:02/05/18 23:00 ID:4UdZTo+X
なぜこんな明白な不具合を直さないんだろう・・・
もしかして、じゃぐあ待ちか?
54名称未設定:02/05/19 01:31 ID:feWDEbHU
字幕どころか、時々フルスクリーンでの
再生がうまくいかない時もある。
55名称未設定:02/05/19 11:14 ID:tUGx1qT6
>>40,43
¥1500 メンフィスベル
漏れは消えなかったよ。
OS9.2.1

ただ、最後のナレーションが
映画館で見た記憶(&英語の表示)だと
もっと長い文面のハズなのに、
省略されてるんだか、
表示してないのか、
なんか半端な字幕だった…
56名称未設定:02/05/19 11:21 ID:tUGx1qT6
字幕が消えるわけじゃないけど、

バックドラフト(リニュの廉価版)

見た目はケースに入って、ピクチャーCDになって、
豪華臭くなってるんだけど、
中の紙にある
プロダクションノートとかが見つからないし、
チャプターリストは文字説明無しだし。
最初に出てたCDケースサイズの方が良かったな…。
なんか設定とかがあるのかな。
ま、映画自体は見れるから良いんだけど。
57名称未設定:02/05/19 16:41 ID:jwN6+ouz
>>52

ハリーポッターのお父さん、スティーブジョブスですか?

真面目な話(それはさておき)、話の前半は字幕が消えましたが、
後半は消えなくなりました。不思議ですね。
58名称未設定:02/05/21 01:14 ID:fWHmfyu3
ジョントラボルタのSWORDFISH(ソードフィッシュ)は、
途中で字幕が消えました。

ワーナーホームビデオの作品です。ハリウッドプライスのシリーズと
同じ発売元。

59 ◆TYoYDJQM :02/05/21 01:19 ID:DMZJbAol
ファイトクラブ
いつも消えます
60?f?n?c:02/05/21 01:31 ID:cPQT9psV
「美熟女まり子 プライベートセックス〜48時間の愛〜」で字幕が全く表示されません。
登場人物は日本人に見えますが、意味不明の吠え声をあげるだけでなにをしているのかサッパリわかりません。
映像は一部にノイズの様なものがかかって見えないしこんな商品を4800円でうるそふまっぷはいかがなものかとp

61消えちゃう:02/05/21 03:14 ID:ln7m9Yg1
>57
す、すみません、その「スティーブジョブズのお父さん」って意味わからないです。
お相手して頂いて有り難いのですけど。
 ノリツッコミですか?

>>60
そふまっぷ?
 高橋がなりのそふとおんでまんどでなくって?
 てっゆーかこのテのDVDって字幕あるんだ。
http://aqua.dmm.co.jp/dvddmm/1/1sddl080/1sddl080pl.jpg
62名称未設定:02/05/21 06:41 ID:AX3KPf8J
>61

>その「スティーブジョブズのお父さん」って意味わからないです。
ちょっと禿げて、眼鏡をかけているところ、顔の雰囲気などで。
たわ言ですので無視して下さい。

63名称未設定:02/05/21 20:09 ID:7hp0TtEe
>>61
>>60はネタのようにも読めるが……。
「意味不明の吠え声」→喘ぎ声
「映像は一部にノイズの様なものがかかって見えない」→モザイク
64名称未設定:02/05/22 12:02 ID:GgaNqAvg
こういうのって真面目に解説されちゃうとつまんないよね。
マカは不粋なやつが多い。
65名称未設定:02/05/22 12:09 ID:HCNHzuNK
フルスクリーン中の画面サイズ切り替えとか、フルスクリーン解除に
ショートカットが必須なあたり、初心者に優しくないですよね。
なんでコントローラに統合しないんだろう。
66名称未設定:02/05/22 14:02 ID:FLMryZOj
XのDVD Player 3.1.1でた?
67名称未設定:02/05/22 14:49 ID:kiZEb/nI
>>65
プルダウンメニューからも出来るでしょ。
初心者にも問題ないよ。
68消えちゃう。:02/05/26 23:56 ID:Nko7NzUQ
Cats&Dogsダメみたいです。
エボリューションは滞りなく見ることが出来ました。

OS:Mac OS X 10.1.4  Player:3.1.1
hard:PowerMacG4(PCI)
69名称未設定:02/05/28 05:14 ID:qm3LOVZD
OSXのDVD Playerの3.0になる以前のバージョンをDLできるところ知りませんか?
70名称未設定:02/05/28 06:25 ID:8P4FI5jo
70ゲト
71名称未設定:02/05/28 09:54 ID:BV8rWLGO
>>1
漏れは英語バリバリ!日本語字幕なんか要らん
72名称未設定:02/05/28 15:33 ID:k6ZrvSpg
戦国自衛隊が途中で再生止まります。
字幕じゃなくてスマソ
73消えちゃう。:02/05/28 21:56 ID:WtUsH2m/
1です。
>>71
英語バリバリですか。
 そーゆーのは「勘弁ね。」って言ったのに。

 僕も英語が全くダメなわけではないので、一つの映画を観る時は始めは字幕を
お見ながら、だんだんと字幕は見ずに耳で英語を聞いて理解するようにしてます。
もちろん、難しい会話は字幕に頼ってしまいますが・・・。
 ただどうしても導入部で、耳の慣れというか個々の映画の会話のクセなんか
を掴むためにも字幕は必須なんですよね。
 >>71さんが羨ましいですよ。
74名称未設定:02/05/28 22:32 ID:Lxqmxsmj
>>72
ここでそんなダサダサな映画を観てるのは貴方だけです
戦国板へ速やかに御引き取り下さい
とっとと消えて下さい
貴方なんて新Mac板に必要ないんだよ
当然この世にも更に更に必要無いんだよ ヴォケ
スレタイ及び空気読めや、足りんのか?あ゙?
ダセ−邦画持ち込むなヤ!カスが!!(>Д<)カァーッ ( -д-) 、ペッ
75名称未設定:02/05/28 22:36 ID:SO1hN3lf
>>74
(>Д<)カァーッ ( -д-) 、ペッ ← これ使いたかっただけじゃないの
76名称未設定:02/05/28 22:54 ID:4PfTMdv/
会話以外の部分で消えるね。「それから2年後…」とか看板の「プリベット通り」とかね。

OS10とOS9の違いは、
OS10: 全く表示されない
OS 9: 薄〜く表示される

ワーナーブラザーズ製DVDと相性が良くない。

この辺が共通した症状みたいだね。
Appleに聞いたら「OS10ではそういった事例があり、開発中です。OS9についてはそういった事例は報告されていません」
と。OS9にこれ以上金かけたくないのは分かるが開発しろ。
さらに「DVD専用プレーヤーではありませんので…」と。Apple DVD Playerって名前つけたんなら責任持て。
77jaguar:02/05/28 23:35 ID:qnDvuA/T
Jaguarに付属のDVDPlayer(バージョン3.2f)なら
字幕が消える現象は出なかったよ。
ファイトクラブ、ダンサーインザダーク、スナッチにて
確認済み。待つべし。

待てない人は我るしか。ちなみにOSX10.1でも動作するし。
78名称未設定:02/05/28 23:41 ID:Lxqmxsmj
>>75
(´_ゝ`)フーン (>Д<)カァーッ ( -д-) 、ペッ
79はは:02/05/29 00:06 ID:YoqDb+h5
なんで???戦国自衛隊って名作やん?
80名称未設定:02/05/29 00:17 ID:f7UQJzYQ
なんか貼りウドマンセーが暴れてるらしい
81名称未設定:02/05/29 00:19 ID:q3FTMQjR
>>79
んだ、んだ。あれは迷作だっぺ。
佐藤蛾次郎さんかいいんだなぁ。

82名称未設定:02/05/29 00:23 ID:f7UQJzYQ
そーいやレンタルで13人の刺客が出たけど貸出しなってるの見た事無い...
名作だぞ、一応。キャスト凄いし。
魔界転生が回転しまくりで何故コレが駄目なのかと小一時間(略
83名称未設定:02/05/29 00:25 ID:q3FTMQjR
ひさしぶりにPowerBook G3にDVDドライブとDVDデコーダーカードを
つけて、DVD Player Ver 1.3を動かしてみました。Bronzeの333モデル
なのでサードパーティのDVDキットを付けているのです。

字幕の問題は全くありませんでした。JaguarのDVD Playerが入手できるまで、
問題のあるコンテンツはこちらで見ることにします。
84消えちゃう:02/05/29 00:54 ID:fyIM/lsJ
ケっ!!
 英語なんか全然わかんねーよ!
>>73で書いたのはウソだよ、ハッタリだよ!
 字幕消えた瞬間に、すぐ気づくわ!!!!

(>Д<)カァーッ ( -д-) 、ペッ
85hahaha1:02/05/29 01:53 ID:i/c5oNeP
リュック弁損のレオンではDVDメニューそのものが使えなかった・・・
10.1.3 DVD player 3.1.1
86名称未設定:02/05/29 04:03 ID:AU/b8L7C
DVDって画面表示かえれるようになってるといいのにね。
4:3と16:9に。
87名称未設定:02/05/29 12:13 ID:3LhElF10
さすがの俺でもサウスパークだけはどうやっても分からない。
しかもそういう個所に限って字幕もバグるんだ。
他は全て正常に見られるのに、そこだけ「×××」とか字幕が文字化けする。
88名称未設定:02/05/30 00:14 ID:AFR9QZSw
つーか、ありえないことに、ディ亜・ハンターが再生できませんが?

なんか、すぐ消える。数分しか見れない。
すごく勘弁して欲しい気持ち。
89名称未設定:02/05/30 02:27 ID:d6JrU3RV
>>85

レオンにはそもそもメニュー自体が無いよ。
このディスク、メニューも無いし画質も最悪、好きな映画なんだけどなぁ。

ちなみに他のリュック・ベッソン物も画質悪いです。(メニューはある)
ビクター以外の会社から出してくれないかな?BOX物とかで。
90名称未設定:02/05/30 02:39 ID:iqmEL9Zg
ダークエンジェル 1巻

こないだ人から借りてみたら字幕が消えた。
そのつどメニューに戻って字幕設定しなおしでなんとか解消
再生環境はMacOS Xだが、なんか関係・・無いよな
91名称未設定:02/06/15 19:12 ID:vkpf9/EU
??
92名称未設定:02/06/18 23:31 ID:BMKBPbfJ
俺は OS9 の環境だったけど、ムーランルージュの歌詞が見れなかった。
その後このスレ読んで、一応 MacOS9.21 と Apple DVD Player 2.7 にアップグレードしたけど、やはり見れない。
OS9でもXでも駄目なものは駄目なのね。
93名称未設定:02/06/20 19:38 ID:AnzHEqhh
ダンサーインザダークのDVDってミュージカル部分もちゃんと訳出るよね?
まさかないの??
家のiMac500/SEではミュージカル部分が出ない…。
94長レスすんまそ!:02/06/21 01:21 ID:7mgGfejM
字幕じゃないんですけど
ガメラ巨大生物審議会(G3の時出てた。マイナーですんまそ)
最後の辺りでリピート地獄に陥ります…
あと不具合では無いのですが、フルサイズの時、同じTVサイズのものでも
ジャギーが酷いのと、ほとんどでない物の差は何でしょう?
名探偵ホームズ、ほとんどジャギー出ないんです!
アニメはMPEG2と相性悪いと聞いてたのに!!
95名称未設定:02/06/29 00:56 ID:nRv6daMP
OS9.2+PBG4でテレビに映すのってどうすんですか?
解像度TVに合わせればDVDプレイヤーが対応してませんとか出てくるし。
96tes:02/07/20 21:50 ID:DS79J/0n
tes
97名称未設定:02/07/21 10:39 ID:qPygGnGH
test
98名称未設定:02/07/21 17:30 ID:T3j2wozi
千と千尋のDVDはMacではどうよ?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027159253/l50
99名称未設定:02/07/21 17:34 ID:5tPs9P5n
昨日観たけど、特に問題ないような……。
映画館では観ていないから、色合いとかいわれてもわからん。
100名称未設定:02/07/21 17:47 ID:uYQ+/0zo
OSXで神隠し見たけど確かにちょっと違う、でもほんとにちょっとだけ
特典ディスクの方で予告編と見比べてみてやっと分かるぐらい
モニタ補正でホワイトポイントを赤い方にもってった感じ
そのスレで報告されてるみたいな「日中が夕暮れみたい」というほどじゃない
再生環境でかなり変わるみたい
>>99
予告編みてみて、鮮やかでビクーリするよ
101名称未設定:02/07/21 18:38 ID:yyjNz+oo
OSXのDVDプレーヤーで字幕が消える件だけど、メニューで字幕を選び直したりしなくても、巻き戻しボタンで数秒巻き戻すとそこから字幕は復活するよ。
X-Filesとかしょっちゅう消えるんだが、この方法でなんとかみれてる。

まぁ、字幕なんか無くてもあんまり困らんのだが・・・
102名称未設定:02/07/22 01:29 ID:uTE6urV9
悪魔のいけにえ は本編再生してからじゃないとメニュー画面でませんでし
た。
103名称未設定:02/07/22 01:39 ID:3WmyqTIF
『A.I』はしょっちゅうみえなくなったてなぁー
104:02/07/22 01:40 ID:V5+Nf2G0
105名称未設定:02/07/22 02:36 ID:0LtKK5sV
『コンタクト』も消えまくり。(OS X)
あ、これもワーナーですね。
106名称未設定:02/07/29 03:40 ID:1/13mYVc
>>103
字幕どころか、うち(QS867/OS9.2.2)では開始数分までしか
再生出来ずハングアップ。<『A.I』
購入店でディスクを取り替えて貰ったけど結果は同じでした。
『シベリア超特急』は何の問題も無かったのにぃ〜
107名称未設定:02/07/29 14:39 ID:JRpFY30S
MacでDVDは見れませんよ。
108名称未設定:02/07/29 14:56 ID:UhSC0b/n
「千と千尋」観たら赤かった。赤というかオレンジ。

109名称未設定:02/07/29 15:13 ID:S+uHI+5T
>>108
分かってて書いているのかもしれんが、それは「千と千尋」のDVDそのものの問題。
OS XのPlayerだと赤くならないとかだと面白かったけどね。
110名称未設定:02/07/29 18:29 ID:hLrVbe4y
>>93
Dancer In the Darkは問題あり過ぎ。
1)ミュージカルシーンの歌詞が出ない。
2)ミュージカルシーンの手前のセリフがずーっと表示
3)ミュージカルシーンの後のセリフの字幕が出ない。

などなど。
それから『フロム・ヘル』!
チャプタすすむごとに字幕でなくなるぞゴルァ!
111名称未設定:02/07/29 19:42 ID:3bUOsIsM
Juguar附属のDVD Playerを待て。不具合は直っているそうだ。
「千と千尋」の不具合を除く。
112名称未設定:02/07/29 20:20 ID:GSxGPph+
シベ超sage。
113名称未設定:02/07/30 03:37 ID:VlbaMo7e
『時計仕掛けのオレンジ』でしょっちゅう字幕が消えてそのつど設定し直した。
あとは、『メメント』、それに『真夜中のカウボーイ』。何であんなに消えるのだろう。
いっぽうアニメでは『カウボーイビバップ劇場版』では字幕ではないけれど、横線が全くでない
のに『人狼』では多いに出るのが不思議。画質にうるさいかわりに高いバンダイビジュアルの
DVD2つの写り具合が違うというのはちょっとイヤ。
114名称未設定:02/07/30 09:40 ID:1bBVwJfu
>>110
本当はミュージカル部分に歌詞がでるの?いま知った
115名称未設定:02/07/30 11:51 ID:CXcHIJzP
>>114
110では無いけど、映画館では出てたからなあ。OS 9のDVDプレイヤーだと
一瞬だけ表示されてた。OS Xだと全く歌詞の表示無し。
逆に英語の勉強にナターヨ。
116名称未設定:02/08/05 03:38 ID:kNGuOo8V
えーと アメリカンパイ2は
字幕に線がでて 途中で 止まったりします。

DVDまともに見るために じゃぐわぁ〜にしないと
いけないのかな...
mac.comといい 金がかかるなぁ〜
117名称未設定:02/08/07 19:50 ID:EfYYGSXq
OS9ですが「金髪の草原」DVDメニューが見れません。
「害虫」は再生すらしてくれません、なんで?
118名称未設定:02/08/07 20:09 ID:EGaTjDh9
The Fabulous Baker Boysも駄目です。

まったく。
DVDをまともに見るためのことで、
一体何度OSを買い足して、
一体いくら注ぎ込めばいいんだ?
119名称未設定:02/08/07 20:14 ID:VmDDJ0wD
>>118
がんがれ! 君のお金でスティーブタンは食ってるわけで
120名称未設定:02/08/07 23:28 ID:/NbqLWgo
DVD-Rドライブを装備しまして、初めてMacでDVDをかけました。
羊たちの沈黙ですが、字幕の上になんかスジスジが入ってしまいます。
大した問題ではないのに、映画を鑑賞する気が失せるバグです。
あーなんで!



DVDプレーヤーでみよ。
121A.I.:02/08/10 03:27 ID:mIObitsZ
>>106
顔が開くところじゃない?
122名称未設定:02/08/10 03:40 ID:IlfDMKSO
マーズアタックは字幕が全然出て来てくれんかった。(OSX)
初めてマックでDVD見たのがこれだったんで、そういうものかと思って今度は
Uボートを見たら普通に字幕出て来たのでちょっと驚いた。

ところでOSXのDVDプレーヤーって早送りはできないの?
123名称未設定:02/08/10 04:00 ID:Nt0MrYDG
コマンド+→で早送り4倍 もう一回で8倍。
124名称未設定:02/08/10 10:46 ID:oF6N9xEz
JSA(韓国映画)の字幕が途中で出たり出なかったり…
巻き戻して見直しても出たり出なかったりでストレス溜
まって結局最初の15分と、特典映像のイ・ヨンエちゃ
んだけを見てTSUTAYAに返しました。
125名称未設定:02/08/10 10:47 ID:IlfDMKSO
>123
ありがとん
126名称未設定:02/08/10 10:47 ID:oF6N9xEz
>>106
シベチョーなんか見たからじゃ?
127名称未設定:02/08/10 11:53 ID:mceCT3ns
>>123
てゆうか、早送りボタンってないの?
128名称未設定:02/08/10 12:11 ID:7ojoVNUA
MATRIX
本編はOKだけどメイキングで字幕が消える。
129名称未設定
3.2で解決みたいよ。
とりあえず手持ちの消えてたのは軒並みオッケーだった。