>>605 > 5.0.2で作ったグラフの
> ・線が太くなる
> ・シンボルの線が太くなる
> ・1ページ目の下部に2ページ目の上部がプリントされる
うーむ、そういうことは無いんですが。
印刷の問題は、document setup, page setupあたりの問題ではないですかね?
show page sizeは選択していますか?
それでちゃんと配置しても印字がずれるなら、プリンタドライバとの相性が悪いかもしれないですね。
昔、あぽーのスタイル来田のドライバには泣かされた。。。
ファイルの読み込みができないって,いうのは改善されたようです。
(それとも勘違いか?)
えーと、テキストファイルは読み込めますが、エクセルのドキュメントを読み込もうとすると、動かなくなっていたんですが、今試したら無問題でした。
記念!
609 :
名称未設定:04/01/20 23:30 ID:jSV/D4rH
心理学の人いる?
>>610 いるです。研究に使ってるのはいまだにStatViewです。
あと授業用にはKeynoteね。
>>611 研究費で買う時はそういう買い方ってすごくやりにくいです。
とくに国立大学の場合。
>>613 今時の研究仕事でPCわ文房具扱いだと思うすけど、まあ人それぞれ事情わ、あると思うす。
・私物わ持ち込み禁止のお約束
・ペンやノートに至るまで予算で買う主義
・仕事用と称して私物のコンピュータわ買うが仕事用のソフトわ買わない主義
等々(笑)
615 :
名称未設定:04/01/26 05:02 ID:zsFE154+
「は」を「わ」と書くな小僧!
>>614 そうじゃなくて、たとえば5万超えるものは
消耗品ではなく備品扱いになるとか、ソフトウエアを
備品扱いで買うのは大学によってはやたら面倒だとか、
研究費は原則個人立てで共同購入はできないとか。
研究に使うものを研究費(経費)で買うのは、われわれが
研究に対して給与をもらっている以上当然です。
実際、研究に使うものを私費で買っても「それは経費で支給
されるはず」ということで確定申告の時の控除対象にも
ならないんですよ。それが同じようにコンピュータ使って
仕事していても自営の人と組織労働者との違いですわ。
>>616 -----------------------------
研究に使うものを研究費(経費)で買うのは、われわれが
研究に対して給与をもらっている以上当然です。
-----------------------------
そうなんすか?学会の参加費ひとつ経費でわ出ないのが普通の状況だと思ってたすけどね。
>>617 普通なのと、正しいのは違います。
ほんらいは経費で負担されるべきものが予算が足りないので
負担されていないことと、それが当然かどうかは別問題。
たとえば大規模な外部研究費を確保していれば学会参加費は
いっしょについてく院生も含めて経費負担ですよ。
ましてや使える経費がある時に研究にかかる経費をわざわざ私費で
まかなう必要はないですし、経費の性質に合わせて使いやすい
使い方をする、経費で問題なく買えるような商品を選ぶことは
それこそ「普通の状況」です。スレ違いなのでこの話はこれでおしまい。
619 :
名称未設定:04/01/26 13:38 ID:3j62/RgF
gnuplot + AquaTerm で表示したグラフをマウスでぐりぐり回転させることができると聞いたのですが、マウスに全く反応しません。プロットする際に何か特別なコマンドが必要なのでしょうか?
gnuplot + AquaTerm は Fink でインストールしました。
% fink -V
Package manager version: 0.16.2
Distribution version: 0.6.2
gnuplot : Version 3.8j patchlevel 0
AquaTerm : version 0.1 (v0.3.0)
ヲタが降臨した途端ウザくなるのは明らかに喋り口だな。。
621 :
名称未設定:04/01/26 14:12 ID:oDgcX1Ni
MACオタ死ね。
>>619 Xでグリグリできるか試してみた?
gnuplot + AquaTerm でも
プロット先をX11にできるだろ?
さんざん自分が言いたいこと言った後で
「スレ違いなのでこの話はこれでおしまい」
だとよ.なんだそりゃ,この腐れ外道が.
embossはお得な詰め合わせ。embossRUNNERとくみあわせるとなお良し。
>623
まったく,困りましたね…
要は,私が言っていることが絶対的に正しいのでこれ以上議論には
なりませんよ,ということです.
まあ,最低でも大学に行った人じゃないとわからないのでしょうけど.
>>625 ------------------------
私が言っていることが絶対的に正しいので
------------------------
でわ、なぜ当然支払われるべきお金が払って貰えないか考えたことがあるすか?
それわ、あなたがた自身も誰に支払いが向かうべきかを無頓着に支出しているからす。
直接開発者に支払いができる方法があるのに、あえて中間マージンをばら撒くということわ、あなた方に
支払われるべきお金も、どこかに消えてしまっていることを認めることと同義す。似たような例としてわ
嬉々として割れ作業に励むプログラマさんやら、CDレンタルする音楽家さんなんかも挙げられると思う
すけど、世間から目をふさいで自分の足元を一生懸命掘り崩しているヒトって多いすよね。。。
>626
最近の小学校って「は」と書くべきところを「わ」でもかまわないと
教えているのですか?
>625
ムカつくなお前
>626
ケツ滅裂
626を援護射撃してやりたい気持ちはやまやまだが・・・
いかんせん、何を言ってるのかわからん。
ここまですべってる文を見たのは久しぶりやね。
626ってたぶん頭は悪いがいい奴なんだろうな
あっちこっちで人にだまされそうな馬鹿正直ってイメージ
ケツ滅裂っておもしろい
よそで使わせてもらおう!
予算を獲得して執行したことがあるかないかで、どっちを支持するか別れるようだな
「社会人か,そうでないか」のほうが正しそう
自分の状況と他人の状況が違うという事に気づけない、フシアナ君て説もあるな。
>>633 獲得って言ってもよほど大きな案件じゃない限り、研究費って場当たり的に当たるモンみたいすけど。。。
取れない奴は場当たり的にしかとれない。
hosyu
予算なんざ、どうでもいいけど、
もう少しマトモな口の利き方しやがれと言いたいね<センセーども
>>639 口の利き方だの人とのつきあい方だのは各MLに登場する連中見てると期待しちゃいかんというのが
判るからあきらめろ(藁
でも,ネット上でもマナーを守れと学生には言っているんだろうな
ン〜〜ゲロッパ!
大学の先生なんて「一般」社会に出なかった人がほとんどでしょ?
そんな人たちに社会的なマトモを期待する方がムダ
○○の社員なんて「一般」社会に出なかった人がほとんどでしょ?
そんな人たちに社会的なマトモを期待する方がムダ